X

ドイツ人、日本でラーメンを食べて目を輝かせる「とにかくおいしかった!」「ドイツでラーメンを再現したい」画像あり ★2 [お断り★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1お断り ★
垢版 |
2023/09/23(土) 10:50:32.19ID:/fsgBQDi9
ドイツ人が日本で「とにかくおいしかった」もの 再現に挑むためどんぶり購入
いまや世界有数の人気観光地になっている日本。さまざまな国から多くの人たちが、この国の文化や自然、食などを体験するため各地を訪れています。
多くの観光客が集う浅草にほど近い、東京都台東区のかっぱ橋道具街で出会ったドイツ人に話を聞きました。
パイロットである父のニコライさんと買い物を楽しんでいたヘンリーさんは、観光のため2週間前に来日しました。東京以外に箱根や富士吉田、静岡に加え、関西では京都、大阪、奈良、姫路を訪問したそう。
今回、渋谷・代々木公園エリアで食べたラーメンが一番おいしかったそうで、「フライドチキンにチャーシューも入っているんだ。スープは豚骨? ……かどうかはわからないけど、とにかくおいしかったんだよ」と目を輝かせます。
「だからドイツに帰って、ちゃんと作れるかはわからないけどチャレンジしようと思って。
詳細はソース 2023/9/20
https://news.yahoo.co.jp/articles/e31c41f6f763dfdaa2e96555484cf0c002b33f20

画像
https://hint-pot.jp/wp-content/uploads/2023/09/18181447/20230918_Japan1-2_pr.jpg

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695390133/
2023/09/23(土) 10:51:42.68ID:fRZAtQI+0
ラーメンマン
2023/09/23(土) 10:53:36.65ID:2CG6yIUX0
日本のラーメンは韓国冷麺の劣化コピーでしかない。誰か本物を教えてあげないと
2023/09/23(土) 10:53:51.51ID:k4NHz4Bz0
パヨク発狂スレ
5ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 10:54:31.25ID:eXdzBfR70
>>3
宗主国様中国にケンカか売ってんの?
2023/09/23(土) 10:55:31.89ID:U7qF6d680
5ユーロで売れよ
ラーメンなんてそんなもんだからな
2023/09/23(土) 10:55:42.65ID:y2DO4H0S0
「もやしはスープの味が変わるから要らない」
8ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 10:56:20.45ID:V5Ewv+ca0
俺も20代の時はラーメン、マック、吉野家が主だったよ。
30代になって何故か豆腐 しそ 梅 納豆 大根おろしが好きになっていつの間にか健康体になってしまった。
2023/09/23(土) 10:56:25.90ID:ZabJHU7S0
ラーメンは中国の食品なんだけど
2023/09/23(土) 10:56:45.80ID:JXHGi33O0
ザーメン
2023/09/23(土) 10:56:48.69ID:OMay+vHm0
近頃海外ドラマでもラーメン食ってるシーン増えたな
人気が拡がってるのだろうか
2023/09/23(土) 10:57:43.25ID:y2DO4H0S0
>>9
中国のラーメン食ったことあるが、あれ麺が細いうどんだよ
13ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 10:58:04.13ID:sAiAfgJI0
唐揚げラーメンw
外人過ぎそう
14ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 10:58:51.52ID:Q5Aw6Oau0
ドイツ人「我々も真似て作ってみた。ジャガイモラーメン。麺をジャガイモで作ってみました。」
15ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 10:59:18.44ID:8Wg/7UNU0
>>1
こうゆうのじゃないんだよ、こうゆーの
2023/09/23(土) 10:59:52.74ID:7zkSoSy10
唐揚げw
こってこてやなw
2023/09/23(土) 11:00:04.51ID:lKnJWxO/0
>>1
遅くね?
2023/09/23(土) 11:00:11.33ID:y2DO4H0S0
>>13 別々に食べた方が美味いよね
2023/09/23(土) 11:00:37.14ID:T9Yj8Vy70
>>14
麺もだけどスープにじゃがいもを使ってる店ならあるよ
とろみを出したいからって
20ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:00:54.45ID:BadBesWE0
フライドチキンラーメンは珍しいな
21ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:01:26.03ID:8Wg/7UNU0
>>9
中国人は日本料理だといい、日本人は中華料理だといい、韓国人は韓国料理だという
それがラーメン
2023/09/23(土) 11:01:54.05ID:xT1s6jXm0
>>1
ラーメンは塩味中心だから外人には受けないと思ってたけど豚骨が受け入れられたんだなぁ

まぁ日本人もラーメンに飽きないし
23ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:01:55.75ID:5dIFCFCv0
天一みたいなポタージュ系なら流行りそうよなドイツ
2023/09/23(土) 11:02:33.94ID:8IyekPCz0
正直、日本のラーメンと中国のラーメンどっちが美味しいと思う?

中国ネット
「日本のラーメンの方が100倍美味いわ」
「日本は小さな店のスープですら3日以上煮込んでいる。
きめ細かさじゃ日本に敵わないよ。」

「日本のラーメンの方が蘭州ラーメンより遥かに美味しい。特に具とスープが抜群だ。」
「ラーメンの起源は中国だ。でも中国はラーメンを破壊してしまった。
小麦粉には不純物が混入しまくりだ。二度と食べない。
2023/09/23(土) 11:02:57.95ID:8IyekPCz0
中国 一度食べたら忘れられない日本のご当地グルメの数々
https://news.nifty.com/article/world/china/12190-20210118_00069/
日本を旅行して帰ってきた多くの人が、最も深く残った印象として日本の地方グルメを挙げた

北海道の豚丼、茨城県のあんこう鍋、福井県の越前ガニ、三重県のアワビ料理、
広島の焼きカキ、徳島の鯛めし、宮崎のチキン南蛮などを紹介した。
2023/09/23(土) 11:02:56.15ID:4ukP0o8Q0
ダシと塩と油を1:1:5の割合で混ぜるだけよ超簡単
2023/09/23(土) 11:03:19.05ID:DN0O4MPi0
まず製水機導入しろ。ドイツの水の不味さは特筆もんだ。
水が悪けりゃ全てが不味くなる。
28ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:04:29.83ID:QdD5bWsx0
ハゲは何やってもダメ

ハゲは醜いから死んでほしい
29ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:04:42.49ID:TQ6th27g0
韓国人が考えそうなラーメン
30ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:05:09.93ID:3TLQ+qMY0
韓国のくそまずいKARAラーメン食べてニホンの素晴らしさを実感してもらいたい
2023/09/23(土) 11:05:23.82ID:7wGexWsn0
豚骨はちょっと手間がかかるかな
2023/09/23(土) 11:05:41.40ID:9sTKkgMi0
外人多いからモディファイされたものだな
33ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:06:35.68ID:DN0O4MPi0
日本のラーメンが何故旨いか?
それは水のお陰でもある。日本の水は軟水なので、ダシの味がが乗りやすい。

木久蔵ラーメンが初期にスペインで失敗した理由は、労働者の質もあるが、水の質に長いこと気が付かなかったのがある。
あと、魚介のダシは地中海沿岸でないと受け入れられんのがあるな。
34ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:06:59.93ID:eXdzBfR70
日本の料理人が何人も渡独してるし
ドイツにもラーメン屋はあるんじゃないのか
まだよく知られてない?
2023/09/23(土) 11:07:09.38ID:5OXyYIja0
>>21
つまり

中国人は日本のラーメンを認めておらず、なんなら少し見下している

日本人は中国料理が元である事を尊重しており、もはや別物である事は明らかなのだが謙遜を含めてこう言っている

チョンは関係ないのに何でも欲しがり主張する

こういう事だな
2023/09/23(土) 11:07:26.71ID:pbUjV+/Y0
池袋か、、、
https://s.tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13258797/
37ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:07:28.42ID:CZs2sy4u0
日本は世界中の白人の人からクールだって言われてるよ。
38ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:07:33.28ID:beQ+KvmP0
ホルホルキモチェッ!!!!!!!!!
39ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:07:38.04ID:c1B/iy3u0
ソーセージが入ってないな。
ちなみに香港ではソーセージが入ってる
40ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:09:17.68ID:DN0O4MPi0
外人、西欧人、特にゲルマンやアングロサクソンのバカ舌は、どぎつい味付けしないと分かってくれない。
だから、とんこつやギュウコツ、ゲンコツの食べなれた味でないとダメなんだ。

だが、うどん・そばが日本通の人間に流行してきた。フランスには鰹節工場も完成した。……そろそろラーメンは終わりだろう。
41ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:09:30.30ID:DtuIDT/X0
化学調味料と砂糖と脂を山ほどぶち込めば簡単に再現できるよ
42ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:09:41.01ID:WuoZu5qP0
ラーメン店は店主も従業員も地獄
最終的に店舗内のトラブルで加害者か被害者になる運命しかない
そんな悪習まで持ち込まないよう祈るしかない
43ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:09:47.16ID:hfEgeAc50
ドイツ人だと日本人の3倍の量で出さないと足りないかもね?
2023/09/23(土) 11:10:20.52ID:nlGh/8BX0
マルタイラーメンの購入を進めるわ
2023/09/23(土) 11:10:56.67ID:EP9hRIgK0
フライドチキンは別皿にお願いします…
2023/09/23(土) 11:10:57.12ID:YCwS1oMN0
>>1
唐揚げはないな
邪道
2023/09/23(土) 11:11:08.02ID:sYcEDyTR0
5ch荒らしスプリクトさん、うっかり身バレしてしまう😂

正体がバレた経緯はこちら

スクリプトさん、>>2アンカー対策に慌ててBEをつけたまま手動レスしてしまう [663344715]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1695279502/

スプリクトのBEが立てたスレ

talk「スクリプト来ません、軽いです、スレ立て無料です」 [514492719]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1690966457/
48ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:11:09.50ID:DN0O4MPi0
日本のラーメンは中華人民共和国人に言わせると「日式ラーメン」だとさ。別物なんだよ。
例を挙げるなら? 我々が眉を顰める「寿司」の「SUSI」化だわな。
49ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:11:16.79ID:NKnJsoDq0
ドイツでウリの出番が来たニダね
日本(の方)から来た本場のインスタント麺使用の
ラミョン ニダ
2023/09/23(土) 11:11:14.76ID:4ukP0o8Q0
胡椒ドバドバ入れてそうなイメージ
51ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:11:27.22ID:Qj+529VH0
近所の中華屋の中国人店主の作るラーメンが独特で好きだわ。
これでもかなり日本風に寄せてるんだろうけど
52ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:11:40.70ID:0cU5iw0X0
>>21
名古屋の台湾ラーメンは
台湾で名古屋ラーメンと呼ばれてる。
53ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:12:19.02ID:hDubLHYb0
どんだけドイツのラーメンはまずいんだよ
スープの素があれば簡単だろ
54ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:12:37.29ID:BW1cMKWV0
>>52
姉妹都市みたい
2023/09/23(土) 11:12:46.09ID:mPYeGD/20
>>1
グロ
56ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:12:53.87ID:pDyBvFn70
テスト
2023/09/23(土) 11:12:58.01ID:LlNZNNUn0
ドイツ発抹茶ラーメンなるものを見たぞ?
ドイツでは大変な人気とか 気持ち悪
58ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:14:11.02ID:OGKlHTNa0
>>1
このラーメンなら1000円出しても食べたいなぁ
2023/09/23(土) 11:14:16.22ID:mPYeGD/20
なおベースは業務用スープ
60ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:14:52.64ID:DtuIDT/X0
>>57
茶そば
2023/09/23(土) 11:15:26.68ID:cOnZHWST0
ドイツにだって日本の食品扱うスーパーあるやろ
そこで生ラーメン買えばいいのに…
でも船便でくるから賞味期限切れてるけどなw
2023/09/23(土) 11:15:57.04ID:QkQIXmfz0
>>1
ジャガイモ入れんなよ、台無しになるから。
2023/09/23(土) 11:16:27.66ID:JMeNGW1i0
>>1
「俺流塩らーめん」か
https://oreryushio.co.jp/
64ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:16:31.24ID:/SyFe/ig0
kjiu
2023/09/23(土) 11:16:34.10ID:Rrki3Ay90
俺流塩らーめんかな?
66ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:17:15.52ID:QAFJEkXy0
うまさの秘密は「味の素」の大量投入
2023/09/23(土) 11:18:12.62ID:i5ExvAF50
久々の日本凄い
2023/09/23(土) 11:18:20.82ID:9TTz2bF30
>>33
塩と脂を容赦なく使うからだよ
2023/09/23(土) 11:18:49.96ID:JMeNGW1i0
>>62
天下一品のこってりラーメンがドロドロなのはジャガイモなどのペーストが入ってるからだぞ

だから天下一品のこってりは見た目ほど重たくなくて、むしろサラサラしてる
2023/09/23(土) 11:19:17.85ID:pR/d6E1J0
ガイジン御用達の不味い店だろ
71ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:19:54.53ID:7+icxQDW0
ラーメンにフライドチキンてトッピング?
2023/09/23(土) 11:20:04.31ID:bc3ANZOv0
ヴェルフラーメン(´・ω・`)
2023/09/23(土) 11:20:20.93ID:aAGv2D6N0
まずこのドイツ人はラーメン発見伝を読破すべき
2023/09/23(土) 11:20:22.19ID:QkQIXmfz0
>>69
おぉアレはデンプンだったのか。
じゃぁジャガイモありやね。
75ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:21:07.84ID:6FH7Wcj+0
>>48
SUSHIは明確に劣化しているけど日式ラーメンは本家超えちゃってるから
2023/09/23(土) 11:21:10.19ID:bVfBv75M0
キャベツ入りドイツラーメン
77ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:21:55.99ID:IEax7/JS0
>>6
ヨーロッパはそもそも暖かい食事が高い。
ヒーターで温めるだけで値段が跳ね上がる。
2023/09/23(土) 11:23:13.73ID:iMa1yguL0
キムチ入れないと刺激が足りないな、日本のラーメン全般に。
2023/09/23(土) 11:23:57.10ID:exk6FQk50
YOUは何しにジャップへ?
80ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:24:19.12ID:V5Ewv+ca0
九州の日本人もどきの連中はトンコツラーメンとか言うのを崇拝してるんだっけ?
田舎もんには通用しても勝組都民様には通用しないよ!
2023/09/23(土) 11:25:06.20ID:7woJZuUx0
ザワークラウト、食べてしまったんですか!!!!????
82ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:25:14.50ID:Nt2/xOvq0
こういうの本当にやめた方がいい
1980年代、日本は海外に向けて、
「日本の寿司は世界で1番おいしい食べ物」って発信した
当時は欧米、中国に生魚を食べる習慣がなく、
欧米で寿司ブームが起きた
その結果、欧米人、中国人が寿司や刺身を食べだして、
魚の価格が爆発的に上がって、
今では値段が高くて日本人が刺身が食えなくなった
2023/09/23(土) 11:25:23.89ID:VbqyJTGc0
ラーメンが美味しく「感じる」のは当たり前
人間が美味しいと感じるものをこれでもかというくらいぶち込んだ食べものだからな
油、炭水化物、塩、うま味調味料
これらが人間の脳に直接「うまさ」を感じさせるからな
だが、こんなもんばっかり食ってたら体に悪いことは間違いない
84ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:25:42.24ID:cmj6fi5u0
代わりにソーセージとジャーマンポテト入れそうだなw
サッポロ一番なら美味そうだった
85ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:25:59.10ID:LzVrtfS+0
そいえばドイツ人に「お前の国でラーメン (Rahmen)っていうと額縁って意味だよな」と言ったら
悲しそうな顔してたなw
2023/09/23(土) 11:26:19.68ID:/NYsxVxo0
丼の模様が卐
2023/09/23(土) 11:26:35.19ID:U7qF6d680
>>77
豚骨はずっと煮込まないといけないらしいから燃料費が高騰しているヨーロッパではしんどいかもしれんな
2023/09/23(土) 11:27:32.58ID:7woJZuUx0
ブロッケンマンの最期にはマジで震撼したわ
ドイツ人がラーメンなんて言うとドキドキするわ
89ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:28:34.96ID:Nt2/xOvq0
世界に「日本食はおいしい」と拡散すると、
寿司で起こったことがラーメンでも起こる
スープを作る原材料を欧米や中国が仕入れだしたら、
30年後、日本のラーメンは1杯1万円になる可能性がある
現にホリエモンが経営してる店のラーメンは1杯1万円する
2023/09/23(土) 11:29:27.19ID:UnIS/vrM0
フライドチキン?パーコー麺みたいなやつかな?と思ったらまんまフライドチキンだった
91ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:29:31.29ID:OX/yav+X0
>>25
東京の「もんじゃ焼き」推しはもうやめたら?
欧州から来て日本に1年間住んでる20歳前後の欧州人女性2人がテレビ番組に出て
「もんじゃ焼き」を一口食べて「見た目は不思議だけど美味しい」と言っているのを放送してたが
食後トークシーンで鉄板が一瞬映ったらほぼ減ってない冷め切った「もんじゃ」が映ってたぞ?笑
一度食べに行った後に「もんじゃ焼きがまた食べたい」なんて言う外国人は見たことない
92ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:29:37.68ID:+x5OHuFJ0
自分で修行して開業してみては ゲルマンラーメンとか
93ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:29:40.41ID:+x5OHuFJ0
自分で修行して開業してみては ゲルマンラーメンとか
94ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:29:59.10ID:DtuIDT/X0
>>80
マジレスすると豚骨ラーメンよりも
東京の鶏ガラ野菜スープの醤油ラーメンこそ頂点だと思う
いわゆる志那そばってやつ
2023/09/23(土) 11:30:10.57ID:K+K4c0mA0
なんかみたことあるなこのラーメン
てか食ったことあるかもw
でもどこだったかさっぱり分かんないw
2023/09/23(土) 11:30:31.34ID:IelxvFws0
半日なのに日本に来るとは
これはスパイやな
2023/09/23(土) 11:30:43.28ID:UnIS/vrM0
>>84
サッポロ一番にハッシュポテト入れてみろ
飛ぶぞ
2023/09/23(土) 11:30:51.82ID:2GDYQWIr0
豚骨は白人に合う
彼らは肉食中心だからね
日本人だと豚骨て臭みがするけど彼らには普通で臭みを感じない
2023/09/23(土) 11:31:44.34ID:IfnFpzee0
ラーメンとかお好み焼きみたいなB級グルメを外人が喜んで食ってくれると予想外だったろうね。
2023/09/23(土) 11:32:17.80ID:+x1WiAlo0
世界で受けてるのは韓国式のラーメンだからなあ
癖のある日本式のラーメンは難しいんじゃないか
2023/09/23(土) 11:32:58.77ID:T9sJqESj0
>>26
そのダシが理解できない民族が多いんよな
朝鮮人の何の旨味も深みもない調味料だけのスープが分かりやすい
白湯スープ的なものがあるんだから分かりそうなもんだが…
2023/09/23(土) 11:33:38.51ID:QFXSDGpV0
最早飯に縋るしかないジャップwww
低脳民族に相応しいね
103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:34:24.23ID:eXdzBfR70
>>102
こいつに言えよ>>100
104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:34:43.76ID:DtuIDT/X0
>>101
よく欧米人は「旨味」を感じないとか理解できないとか言うけど
デマだからね
105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:35:11.68ID:Y3KYeDis0
.学?ベ.ス.ト.シ.ス.テ.ム?(.株?)?代.表? ?札?幌?市?中?央?区?南?2?条?西?9?丁目?1?-.2?サ.ン.ケ?東?京?都?新?宿?区?新? ? ?
? ?宿?5?-?1?2?-?5. ?ア?ク?ロ?ス?新?宿?6?0?2?号?室? ?
? ? ?携9?帯.0?9?0?-?9?8?4?9?-?
?9??8?2?1?父?親?】?現.在.甲?府? ?税?務?署?勤?務?資?産?課?税?特?別?調?査?官
甲府税務署代表552-33-3111 FAX055-227-0614関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1-7-402号室
親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室?03-3900-4360
106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:36:22.21ID:OE/E4XOR0
嘘くさい
2023/09/23(土) 11:36:28.61ID:LfH3KMEP0
>>3
そう祖国では教えられてきたんだね
汚染水垂れ流しで日本食品不買したほうがいいよ
日本に住んでると何も食えなくなるけど
108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:37:05.57ID:v+/lujIz0
ラーメンが美味しいというより、他に外人さんの口に合う料理がないんだよね

醤油臭い魚臭い、生魚、みんなで箸をつつく不衛生、ねばねばのご飯、まめまめまめ、
木の根っこやら削り節に道端の雑草いれて、焼き魚は丸ごとドーンで骨はあるし眼があっちゃう
薄いか塩辛いかの2択、コースがないから構成わからない等等
109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:37:56.07ID:DmbJlOOo0
ドイツ人の舌は当てにならないからな、保存食文化の国だから
ラーメンみたいな塩辛い味が好きなんだろ
2023/09/23(土) 11:38:09.63ID:FFiL+2lq0
ゲルマンラーメンかw
ポテトベースになるんかしらん
111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:38:47.70ID:DcrqA6290
>>1
ブダペスト🇭🇺へ向かったんじゃないの?遣唐使って
😂🙊🤣げらげら我们woman
112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:39:57.83ID:DcrqA6290
日本から唐へ帰化した人たちが行方不明😂🙊🤣
113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:40:53.15ID:10kJ/XV80
ドイツなら
ソーセージラーメン
114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:41:15.23ID:uXBs8wYD0
日本人のラーメンマニアでさえ全てのラーメンを食べ尽くすことはできない
ラーメンの前にすべての人類は平等なんだよ
115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:41:56.58ID:DN0O4MPi0
>>104
正しくは「訓練しないとわからない」。
日本人は「傷んだもの食うと命に係わるので生得した」。

アイスクリームがいい例。空気に混ぜないと「風味」は感じられないんだが、バカ舌でもわかる料理がある。
それはアイスクリームだ。あれは空気が混ぜ込んであるので、バカ舌でも風味が感じられる料理なんだよ。
2023/09/23(土) 11:42:18.13ID:NSGcB4+U0
>>21
おおおwwww
2023/09/23(土) 11:42:28.88ID:nvw0osT50
日本でもかなり高カロリーだけど向こうにいくと更にカロリー上がりそう
118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:42:49.33ID:BZB7pIen0
1
無駄に美味そうなラーメン画像付けやがって
119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:42:56.24ID:ca1sQsgD0
フライドチキンが入ったラーメンなんて見たことない
120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:43:29.45ID:10kJ/XV80
ラーメン好きをラーマンと呼ぶ。
121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:43:36.18ID:DmbJlOOo0
日本のラーメンはスープに余計な物を突っ込み過ぎて雑味の多い
くどい味になってる、要するに料理のセンスがない
韓国料理は必要最小限の素材で上手い出汁の取り方をしてるから
スープを完飲出来る
2023/09/23(土) 11:43:48.75ID:NSGcB4+U0
>>33
硬水で作ったスープはどんな味なんだろ
2023/09/23(土) 11:44:48.66ID:8IyekPCz0
海外で絶賛される「日本のタマゴサンド」
https://gendai.media/articles/-/110426
日本の食パンのきめ細かくてふっくらした食感と、
クリーミーで繊細かつ濃厚なタマゴのハーモニー

海外記者たちは「不自然なほどの、説明のつかない美味しさ」とも表現した。
「どうやったらこんなにパンが軟らかくなるんだ!」と感動体験を綴った
124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:44:50.29ID:RdCBsSch0
>>2
ラーメンにメンマは必須
2023/09/23(土) 11:44:57.01ID:NSGcB4+U0
>>121
ぐちゃぐちゃに混ぜてゴミみたいにする食文化が笑うwww
126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:45:09.22ID:QAFJEkXy0
日本の食を海外に定着させたら
間違いなく癌が増えるぞ
127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:45:09.94ID:DtuIDT/X0
>>115
いや、旨味成分って肉と野菜を煮込めば普通にできるから
むしろ鰹節と昆布よりもドバドバ出るから
つまり欧米人にとって旨味とは空気のごとく当たり前の味覚だった
だから空気に味があると言われてもハアってなってただけ

あんま日本最強デマを鵜呑みにしないようにね
2023/09/23(土) 11:45:39.10ID:8IyekPCz0
世界に広がる日本料理 韓国人は「負けを認めざるを得ない」
http://news.livedoor.com/article/detail/10535054/
韓国ネット

「素直に負けを認めよう」
「外国人はキムチのにおいが苦手。そのことに早く気付いて」
「日本料理は素材の味を生かすから、薄味で健康的なイメージ」
「一方、韓国料理はどれを食べてもコチュジャンの味しかしない」

「日本の寿司のように、食べやすくて高級なものを世界に広めなければならない。」
「無駄な努力をするな。素直に日本食は最高だと認めよう。その方が気が楽になる」
「日本料理はシンプルで上品。それに比べ韓国料理はごちゃごちゃしていて落ち着かない」
「和食は見た目も素敵だし、味もさっぱりしていて食べやすい。料理に関しては負けを認めざるを得ない」
「日本は本当にすごい国。生魚を嫌がる外国人は多いのに、どうやって寿司をグローバル化させたのだろう」
2023/09/23(土) 11:46:19.83ID:/NYsxVxo0
ヤツら猫舌なんと違うのか!
130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:46:33.40ID:QAFJEkXy0
油と塩分の判別しかつかないバカ舌が毒をうまいうまいと馬鹿食いするから
大腸がん大増加だよ
2023/09/23(土) 11:46:40.31ID:UExJe4LM0
外国人の作るラーメンて麺がグシャグシャになってて出てきた時点で食い残しみたいに見えるんだよなちゃんと畳めって思うわ
132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:46:54.04ID:OX/yav+X0
>>125
それな
東京の食文化である「もんじゃ焼き」みたいな吐しゃ物にしか見えないようなぐちゃ混ぜ料理は
なんだかんだ言っても外国人から評判が悪いよ
133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:47:19.56ID:aFw/Yk4N0
>>128
焼肉はkorean BBQってことでいいと思う
2023/09/23(土) 11:47:44.75ID:F8Mpbr2f0
たった2周間でそんなにいろいろ行ったのか
2023/09/23(土) 11:47:53.64ID:ZdHp0MNS0
死ぬぞ
136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:48:13.74ID:RS1oC7r00
再現して一儲けしたい?
2023/09/23(土) 11:48:32.21ID:0Eqy9+p60
ホルホル記事増えたね~
2023/09/23(土) 11:48:39.63ID:8IyekPCz0
中国人も認める日本の中華料理が美味しすぎる
https://tripeditor.com/448336/2
韓国ネット
日本のラーメン店は、出汁から麺まで自家製というような
こだわりの強い店が多い

韓国で出されるラーメンは基本的にインスタントラーメンしかないw。
日本のラーメン屋さんは本格的で美味しいところが多くて嬉しい
139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:48:55.46ID:pTSSl73E0
>>75
それは主観ぢゃね
140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:49:10.28ID:10kJ/XV80
辛ラーメン
2023/09/23(土) 11:49:25.09ID:Vg20SG4f0
中韓をホメる記事がまったくないからなw
2023/09/23(土) 11:49:28.09ID:x7ZKUy2h0
>>1のラーメンはいいな
ラーメンはやっぱり肉が入ってないとな
見栄え狙いのしょーもない野菜ばかりで肉が入ってないのに
1000円近くかそれ以上するラーメンが今は少なくないからな
143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:49:59.31ID:F7dGJOvy0
単品の唐揚げ入れたのか?
2023/09/23(土) 11:50:11.72ID:Vg20SG4f0
ミシュランの星の数が多い都市 実は日本が世界一  
https://tabizine.jp/2021/08/05/415423/
第1位 東京
第2位 本家のパリ
第3位 京都
第4位 大阪
第5位 ニューヨーク

パリは119個、東京は倍近い226個です
2023/09/23(土) 11:50:52.90ID:NSGcB4+U0
>>132
何でも味噌糞一緒に混ぜちゃうああいう美的センスが結局全てだよな、あの国は
2023/09/23(土) 11:51:00.22ID:L3uYuMYn0
反応ブログとかはサイトによって管理人が故意にコメント片寄らせてるからそのまま受け取るの馬鹿らしいぞ
2023/09/23(土) 11:51:07.36ID:Vg20SG4f0
カナダ初のミシュランガイド 13軒のうち5軒が日本料理店
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664589070/
星を獲得したレストランのうち、ほぼ半分を日本料理店が占めて話題となった。

和食への関心が高まるとともに、寿司や天ぷらといった定番以外の店が増え、
さらに理解が深まる好循環が起きたことが現地の和食の質を上げている。
148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:51:17.73ID:ca1sQsgD0
外国人はカップ麺で感動するぐらいだからな
149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:51:27.90ID:OX/yav+X0
>>144
単純に数だけ比べても意味ないよ
せめて人口比に換算するとか何らかの調整をしないと
2023/09/23(土) 11:51:31.39ID:Vg20SG4f0
韓国自慢の鍋料理プデチゲ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1677279332/
朝鮮戦争時、米軍の残飯にキムチやコチュジャンを突っ込んだのがルーツ
2023/09/23(土) 11:51:45.18ID:IfnFpzee0
>>143
のような希ガス。
ラーメン屋で揚げ物やるとこなんてないからね。
2023/09/23(土) 11:51:59.86ID:5VNUbXyq0
アンソニー ボーディン 世界で1カ所、食べる場所を選ぶなら東京だ
https://mybigappleny.com/2016/11/06/tony-alltimefavorite/
もし残りの人生、1都市の食事しか食べられないとしたら、迷わず東京を選ぶ

シェフ仲間の大半がそう答えるだろう。変化し続け、好奇心をあおり、香り、
味、習慣が幾重にも折り重なって、永遠に予測不可能な場所、それが東京だ。

言葉が分からなくてもハッピーに人生を終えることが出来るだろう。
奇想天外で、素晴らしく、恐ろしく、すべてが不可解なゾクゾクする場所。
魅惑的で脅威的。混沌として、混乱していて強烈で、そして何より美しい。
153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:52:03.52ID:RdCBsSch0
>>9
麺が中国発祥なのは認める
でもラーメンは日本生まれ
元々の名前は支那そば(チヤンコロそば)
ちょっと差別的な名前だったんで
札幌の中華屋がラーメンて名付けたはず
料理人が料理できた時に
好了(ハオラー)って言ってたのをとって
ラーメンと名付けたとか
チコちゃんネタなんで諸説ありますだが
2023/09/23(土) 11:53:08.56ID:/NYsxVxo0
ラーメンズルズル問題は落ち着いたのか?
2023/09/23(土) 11:53:14.37ID:TYDk99lI0
欧米人は白いスープの豚骨系を好むな。
煮干し系とかは相性悪そうだ。
156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:53:34.78ID:zpBFhJpR0
世の中そんなに甘くない。人間は砂糖で出来ているわけではないのだ。
2023/09/23(土) 11:53:45.97ID:Y/ZPaEAg0
>>142
意識高い系、端麗なビジュアル重視のラーメンとか、いらんよな
158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:54:13.53ID:877DPLgR0
なんで唐揚げを入れるんだ
中国由来だからか
なるほど
2023/09/23(土) 11:55:18.10ID:5VNUbXyq0
中国メディア 5キロ太ってもいいから行きたい日本のグルメ旅
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_20200619035/
まず挙げたのは、うな重である

いっぱしのうなぎ職人になるためには「串打ち3年、裂き8年、焼き一生」
と言われるほどの修練を積む必要があり、熟練の技術と非常に繊細な感覚が求められるのだ。

名古屋では「ひつまぶし」という特殊な食べ方でうなぎを堪能することができるとし、
普通のウナギ飯、ネギやワサビなどの薬味と混ぜる、お茶漬けにして食べるという
3段階の食べ方により、脂の乗ったウナギを最後まで飽きることなくさっぱりといただくことができる。
 
次は和牛だ。高級な和牛は高い値段に見合うだけのおいしさを持っているとしたほか、
日本には各地にさまざまな牛肉のブランドが存在し、高級な牛肉を味わうこともできる

そして、牛肉は口に入れた瞬間にふわっととろける食感は「一度食べたらやめられなくなる」。
こういった肉を食べてしまうと、これまで食べてきた牛肉を受け付けなくなってしまうのが大きな問題点だ。

スイーツについても言及。中国人に人気の北海道では乳製品を用いたスイーツが特においしく、
牛乳ソフトクリームやシュークリーム、チーズケーキなどはミルクの香りが幸福感とともに口いっぱいに広がるとし、
「カロリーを見てしまってもこのおいしさには耐えられず、一口また一口と食べてしまうのである。
2023/09/23(土) 11:55:22.85ID:IfnFpzee0
もともと肉食人種だから豚骨スープはこなれた味なんだろ。
魚介系も徐々に受け入れられてるよ。
161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:55:37.13ID:6PVRl3u70
唐揚げいれたんか!?
162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:55:46.39ID:877DPLgR0
>>152
この人の番組面白かったわ
生粋のニューヨーカーにもあんなおもろい人がいたんだな
自殺しちゃったもんな
やはりそうなるのか…
2023/09/23(土) 11:55:52.27ID:OMay+vHm0
自分らで作るようになったら多分ジャガイモ入れるんだろうな…
164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:56:10.06ID:xuwoSNK10
イッヒ リーベ グーテス ヤパーニッシュ ラーメン
2023/09/23(土) 11:56:21.83ID:/NYsxVxo0
問題は、唐揚げにレモンをかけてたかなのだよ!
2023/09/23(土) 11:57:51.69ID:0TL1wfos0
キアヌリーブスが好きなんだっけラーメン
167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:58:16.81ID:Q7zPlmCB0
>>23
天一
ラーメン単品940円になってて驚いた
高くなったもんだなぁ岸田
168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:58:56.32ID:xrN2XoXs0
東京でチェーン店で外れはそんなにないが
個人店だと外れることあるからなー。
2023/09/23(土) 12:00:04.50ID:5VNUbXyq0
中国人富裕層 「世界で日本が一番住みやすい国だと実感」
https://welfare-nation-japan-news.blog.jp/archives/22937690.html
中国に帰国して、改めて「日本の生活はよかった」と痛感したり、
転勤でニューヨークに3年間住んだことがあったが
世界で日本がいちばん住みやすい国だと強く実感した。

「日本は食事がおいしいというだけでなく、すべての面において便利で快適、」
「たとえ言葉がわからなくても、公共交通機関の標識が親切なので、
どこにでも1人で行くことができるし、治安もいい。
日本に住んでいるときには、日本社会の穏やかさや
おいしい空気を当たり前に手に入るものだと思っていたし、ありがたみも感じなかったが、
今、中国に帰ってみて、貴重な経験だったと感じる。またいつの日か日本に戻りたい。
170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:00:30.14ID:DmbJlOOo0
韓国に本格的なラーメン文化がないのは、ラーメン自体が味覚に合わないからだと
味が単調でギトギト濃過ぎるところが嫌いらしい
2023/09/23(土) 12:00:47.83ID:GGJ/0oga0
俺流塩らーめんか。行ってみようかな。
2023/09/23(土) 12:01:08.33ID:IZ/qjSfz0
唐揚げなんて日本人でもそうそう入れんw
2023/09/23(土) 12:02:30.47ID:IfnFpzee0
>>166
こういう有名人がラーメン食べるときてどうするの?
予約するの?
それとも貸し切るのかね?
2023/09/23(土) 12:03:22.02ID:PUAsmR9Y0
ソーセージマシマシ
175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:05:43.32ID:CTBx3N1E0
天一の泥スープに唐揚げ
最高よ?
2023/09/23(土) 12:05:44.47ID:5yahsXw70
やめとけ。見た目の10倍しんどい
2023/09/23(土) 12:05:45.67ID:HrAVM0xj0
ドイツだと1杯2000円くらいだろうな
178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:06:16.61ID:CTBx3N1E0
スープ味の唐揚げ出すくらいだし合わないわけがない
2023/09/23(土) 12:06:25.59ID:5VNUbXyq0
韓国の「プデチゲ」は米軍の残り物
https://www.recordchina.co.jp/b909672-s25-c30-d0192.html
韓国系米国人によるプデチゲのレシピは、朝鮮戦争に端を発し、
もともとは米陸軍の残り物だった。キムチやコチュジャン、ランチョンミート、
ソーセージなどを煮込んだ後にアメリカンチーズを載せて、
白飯と一緒に食べた。

中国ネット
「これは周知の事実」
「韓国人は納得しないだろう」
「米メディアも今回はデマを飛ばさず、真実を伝えているようだ」
「これは韓国の伝統的グルメで1万年の歴史があり壁画にも記されていると、韓国人は言うだろう」
2023/09/23(土) 12:06:29.40ID:7haJa+mH0
こういう話聞いてイスラム教徒はどう思うんだろう
2023/09/23(土) 12:06:42.18ID:mQwwULEk0
無い無いw w
2023/09/23(土) 12:07:21.35ID:m+MjIX2R0
日本発祥の「おにぎり」が今や韓国人の国民食に
https://www.recordchina.co.jp/b110903-s0-c30-d0063.html
おにぎりが最初に作られたのは日本だ
平安時代にご飯を海苔で包んで食べる食文化が始まった。

韓国ネット
「日本の完勝だな」
「日本のおにぎりは多様だ」
「韓国のおにぎりは、ご飯にご飯が詰まっている食べ物」
「日本のおにぎりは、ご飯におかずがたくさん詰まっているおいしい食べ物。」

「そもそも食べ物で日本と比較するのは、日本に失礼だ」
「日本のおにぎりを食べて悪口を言いたかったけど、できなかった」
「日本に行って食べてみたことがあるが、韓国とは比べ物にならないくらいおいしい。」
「おにぎりだけではなく、パンも韓国のベーカリー級だ。デザートもおいしい。うらやましいばかりだ」
183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:07:23.62ID:1bi3kpij0
ドイツの硬水で調理すると日本の軟水と同じ味は難しいだろうな
同じ味でなくても違う美味しさがあるから頑張って欲しい
まずは長ネギの栽培からスタートだなw
184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:07:37.42ID:Ut0qPYly0
>>1
いやー、日本すごい!!白人様に褒められてホルホル!
海外の反応で大はしゃぎ!
2023/09/23(土) 12:07:44.74ID:mQwwULEk0
寿司とかアメリカ人全然食わないぞw w
日本食が世界でブームとかまるでただのウソw w w
186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:07:46.00ID:kEfQ+n890
画像のラーメンなのかい
2023/09/23(土) 12:07:49.66ID:CD3fkZm80
半ライス下さい。
2023/09/23(土) 12:07:53.88ID:dYAg1B3C0
ラーメンばっか食ってっと50代でタヒるぞ
189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:08:11.83ID:DmbJlOOo0
海外の人が一番最初に濃厚煮干なんて食ったら、絶対にラーメン嫌いになるだろうな
2023/09/23(土) 12:09:30.83ID:IelxvFws0
>>173
やつは普通に列に並ぶ男やで
2023/09/23(土) 12:09:31.68ID:g2syfYg30
各国人向けのラーメンを開発した者勝ち
ただしこれからはラーメンよりカレーの気がするが
2023/09/23(土) 12:09:54.71ID:IfnFpzee0
>>183
ベルリンで日本人がやってる豚骨ラーメン屋に行ったけど違和感なかったぞ。
薄い昆布だしをとるのでなければそんなに変わらんと思うぞ。
193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:10:36.36ID:TRGB/rJo0
ドイツ人と聞いただけで好感が持てる
2023/09/23(土) 12:10:39.76ID:lSODJ7GG0
スープ買ってきてお湯で割って麺を入れて具をのせるだけ
どこまでやろうとしてるのかわからんね
スープからの自作はむずかしいかも
2023/09/23(土) 12:11:08.56ID:mQwwULEk0
大谷が世界で大ブーム!
大谷旋風が世界で巻き起こってる
みたいな感じな
まるでただのウソw

コアな日本好きの連中とかが少数派で居る
そいつらが無理して嫌々食ってる感じw w
196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:11:14.37ID:PM4DPz+I0
配水管が詰まるスープを飲んだら、人間の血管も詰まります
197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:11:23.20ID:kIv9RWBI0
>>128
寿司はグローバル化させたわけじゃなくて
勝手に広まった
2023/09/23(土) 12:11:26.53ID:zcfgU1vI0
黒Tで腕組むだけでそれっぽくなる
199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:11:30.39ID:0SEixHVS0
ラーメンって、中華料理の湯麺だよな。
こんなクズ料理に一生懸命磨きを入れる日本人って、どうかしてる。
もっと独創性のある日本料理を考えたらどうなの?
寿司麺、焼き寿司、寿司のクリームチーズ煮、サバのカレー、
200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:12:50.59ID:0SEixHVS0
ウィンナーよりは日本ラーメンのほうが旨いかも
2023/09/23(土) 12:13:02.13ID:mQwwULEk0
ビーガンと同じでなんかおかしな使命感みたいなもん
感じてるヤツらが居るみたいなのよね
そいつらだけで日本食が流行ってる
日本食なんて基本ジジババの食い物
世界で流行るわけがないんだよ
2023/09/23(土) 12:13:23.61ID:mQwwULEk0
>>197
涙拭けよ寿司屋w w
2023/09/23(土) 12:14:35.34ID:1bi3kpij0
>>192
そうなんか。欧州はガッツリ煮込む系の料理も多いし、豚骨スープいけるかもね
204ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:14:53.97ID:1B6lFBHr0
即席ラーメンくらい売ってるだろ
あんなので良いよ
2023/09/23(土) 12:15:00.67ID:TLqZaI2J0
>>153
中国の拉麺(ラーミェン)だろ
2023/09/23(土) 12:15:24.73ID:z0E2VKP80
ラーメンって基本軟水じゃないとダメなんじゃんかったけ?
ドイツでもいけるんか
2023/09/23(土) 12:15:48.26ID:SObfCCCM0
ウリのラーメンを食べてからにしてほしいニダ
2023/09/23(土) 12:17:06.06ID:v3dQTOat0
名古屋名物台湾ラーメンアメリカンがドイツで人気とかややこしいな
2023/09/23(土) 12:18:20.16ID:5mW0xZYF0
>>3
韓国じゃラーメン店でインスタントラーメン出してるんだよねw
別に隠すでもなく堂々と専門店があるw
2023/09/23(土) 12:18:31.72ID:mQwwULEk0
大谷とかアホが大喜びしてる/してたけど
大リーグ自体がサッカーに抜かれそうな体たらくなのに
二刀流なんてイミフなサーカスやってる東洋人に
そんなに注目なんか集まるわけがないんだよね
分かり切ってること
最初から
2023/09/23(土) 12:18:33.76ID:MqIv1FH40
札幌一番人気卵が最強
212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:18:39.29ID:IgV++9Mj0
スープや麺から自作とか考えない限り、それなりのものは再現できるだろ。
こんなことに嫉妬してる中国人だか韓国人がいそうだが、そちらの方が謎。
213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:18:42.25ID:zcfgU1vI0
>>206
パンも日本と欧米じゃ別物なんだし
まぁそれっぽくは出来るだろ
2023/09/23(土) 12:18:57.50ID:IfnFpzee0
>>203
欧州は農業大国が多いし畜産も伝統的に盛んだから、
欧州に進出したラーメン屋の記事とか読むと、肉とかの品質は日本よりいいらしいぞ。
2023/09/23(土) 12:19:07.21ID:OHGXOow90
有給の申請理由で「私用」は駄目だってほざく会社なのでコレ書いた(通った)→意外とまだこう言う会社が多いらしい
https://jkilo.morganvenable.com/0923/uagi55.html
216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:19:14.78ID:wQSL7AId0
リトバルスキーがドイツの飯は糞不味いって言ってた
2023/09/23(土) 12:19:32.92ID:00daW5nG0
>>21
今年一番腹落ちした
2023/09/23(土) 12:19:35.61ID:rEeAhjzz0
ラーメン無いんだなドイツ
2023/09/23(土) 12:19:41.67ID:TLqZaI2J0
>>209
スパゲッティの乾麺と同じようなもんで、殊更に草生やすほどのこたあない
2023/09/23(土) 12:19:49.33ID:BHANcYTs0
犬にシャブ袋飲ませて密輸してる奴いたは。
221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:20:07.64ID:eGfE5LfI0
日清シーフードヌードルは、たまに食べると美味しい
今でも来日外国人が箱買いする人気なのだろうか?
2023/09/23(土) 12:20:07.85ID:M0ZQCtFW0
カルテスエッセンと比べたらうまかろう
223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:20:25.86ID:GSop6OUy0
隠し味にビールぶっこんで、トッピングに極太ソーセージでドイツラーメンの完成よw
224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:20:29.75ID:aCPhauYx0
塩分と肉のエキスたっぷり配合の不健康食料が受け入れられないので
欧州だとベジタブルラーメンとか流行ってるって聞いた覚えがあるんだが
225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:20:32.75ID:LNio7APz0
>>209
バカチョンは舌も脳も狂ってるからな
インスタントで十分
226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:22:10.10ID:Av6y1lby0
ドイツ野郎に死を
人民に自由を
227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:22:21.89ID:uZzHd4BX0
フライドチキン乗せるのはないわー
2023/09/23(土) 12:22:26.56ID:z0E2VKP80
大昔は日本人は醤油クセー
インド人はカレークセー
って欧米人にバカにされてたらしいのに時代は変わるもんやな
2023/09/23(土) 12:23:18.81ID:wxM42f/30
>>122
硬水でコーヒー入れてみたことあるけど、なんか口の中がイガイガする感じだった
230ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:23:19.65ID:1B6lFBHr0
省エネ即席麺で日本の即席麺を売り込めばいい。
まあ、最近は電気ガスを大量にだし取りで使う豚骨ラーメンは
店も潰れていってるし、さっぱり美味しい中華そば系に趣向が
変わってきてるからな、だしの色も美しいし。
2023/09/23(土) 12:23:38.93ID:PuUgI1Iu0
硬水で再現出来るかな?
2023/09/23(土) 12:23:40.38ID:Y/dJKDox0
ラーメンは40代で逝くからほどほどにな
2023/09/23(土) 12:24:02.52ID:T+99dZqa0
>>157
マジそれな
払った金額に見合ったものが得られないなら必要ない
馬鹿なインスタ蝿どもがそういうのに金を払っちゃうから
調子に乗る店が次から次に湧いてくるんだろうな
234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:24:09.90ID:GSop6OUy0
で 1の写真の店はどこか判明してるん?
235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:24:11.10ID:LOcOlXbG0
ドイツって硬水だからラーメンと相性悪いんじゃね?
ミネラルウォーターで麺打ちするなら良いが
236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:24:26.28ID:IgV++9Mj0
ドイツ料理はソーセージとビールとジャガイモとザワークラフトくらいしか記憶にないなw
2023/09/23(土) 12:24:37.42ID:dWuQ9X0U0
youtubeで外国人の反応メチャクチャ多いよな
わざわざたこ焼きやらトンカツやら食べるの目的だもんな
日本の食べ物はダントツ世界一だよな
2023/09/23(土) 12:25:32.00ID:TLqZaI2J0
麺神とかズバーンを日本土産に買ってけば?

>>225
イナカモンは知らないだろうが、こんなのもある
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1471763.html
239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:25:58.71ID:VjP1mG+A0
イスラム移民の多いイタリアでラーメン屋は危険じゃ無いのか?
2023/09/23(土) 12:26:11.23ID:rMin0aiD0
ジャガイモをレンチンして皮を剥き、
こん棒ですりつぶし少量のバターを混ぜながら
フワフワになる位に牛乳を加えていく。
味付けは塩のみ。
これめちゃうまい
241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:26:14.81ID:aCPhauYx0
外人って旨味ってわかるのかね
2023/09/23(土) 12:26:21.99ID:6ftkzLuw0
日本人のフリして現地でマズいスシ売ってるシナチョンがスグ商売替えするだろ
2023/09/23(土) 12:26:26.58ID:dWuQ9X0U0
いちいちこういう外国人の反応スレで
反論する人は何が目的なの?
嬉しくないの?
244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:26:29.23ID:VjP1mG+A0
すまんドイツだった
245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:26:53.28ID:IgV++9Mj0
まぁ味の好みは個人差があるから置いといてもバリエーションの豊富さでは世界一かもな。
246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:27:14.33ID:28Zy5vOP0
>>3
韓国トンスルラーメンを日本はトンコツラーメンに改良したんだよ
2023/09/23(土) 12:28:04.91ID:mMxU5PBo0
数百年かけて伝えられた技術と伝統が日本には脈々と残っている

「フレンチやイタリアンでは名物料理はあっても、
たとえばスパゲッティだけで一流店になるということはあり得ない。
しかし日本では寿司、鍋物、揚げ物、焼き物などジャンルがあり
鍋物一つとっても、よせ鍋、ちゃんこ鍋、うどんすき、スッポン鍋等々に分化して、
それぞれ一流の専門店があったりする。ウナギだけの専門店もある。これは海外ではありえない。
一つの専門にこだわり、数世代をかけて積み上げてきた伝統は世界最高だ。」

 ミシュランガイド社長 ジャン・リュック・ナレ
2023/09/23(土) 12:28:18.88ID:w0e9N8of0
>>127
それはちがう
というか大きな誤解

うまみ自体は出てたけどそれを認知めきていないというのが正しい。例えるならマヨ、ソース、ケチャップの3つを混ぜたソースがあったとして、それのソースが入ってると認識できない、そういう感じ

認知/認識できずに、存在として単一抽出できなければ、それを表現する言葉も当然生まれない

だから最近の海外の料理番組みてるとUMAMIって言葉を使うようになってきてる。カジュアルな料理人でもね。Sam the cooking guyとか見てごらん。最近になって、特に日本に遊びに行ってからはUmami Flavorって単語を頻繁に使うようになってる。向こうにはない言葉なんだよ。代替が存在しない

あんまり海外あげ日本さげの意識高い系勘違いブログとかに騙されるなよ
2023/09/23(土) 12:28:29.88ID:T+99dZqa0
>>167
あの量じゃ一杯食っただけでは腹一杯にならんだろ
コスパが悪すぎる
味もマズくはないけど連チャンで通うほど美味いわけでもないし
250ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:28:41.03ID:QkWpSnHT0
ドイツ人が驚いた、感動
みたいな動画で再生数増やせそう
251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:29:28.26ID:h2F9EOG60
>>14
北朝鮮やんけ
2023/09/23(土) 12:29:52.86ID:IfnFpzee0
>>235
硬水を軟水に変える厨房機器があるらいいぞ。
製麺機器の会社がそれを一緒に売ってるぽい。
2023/09/23(土) 12:29:59.86ID:TLqZaI2J0
>>247
ラーメンネタで出す話でもなかろうにw
2023/09/23(土) 12:30:25.72ID:yRtQ2H160
あれ?
EUって輸入規制なかった?
鰹節や煮干しって輸入出来たっけ?
255ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:30:40.72ID:aQ8yL12y0
>>1
ドイツでもラーメン屋はあるのをどこかで見たど、値段はお高い

匠特上味噌 13.8€(約1700円)
肉や野菜をラードで焼き炒める札幌スタイル。塩、醤油は12.8€
【麺】 札幌直送のオリジナル麺。独特のコシの強さと喉越しの良さが特徴。
【具】 豚バラと炒めたキャベツや玉ねぎなどの野菜に、もやし、ネギをトッピング。
【スープ】 羅臼昆布をベースに、豚骨や豚頭を8時間かけて丁寧に炊き込んでいる。
2023/09/23(土) 12:30:43.95ID:mMxU5PBo0
中国人富裕層が「1人4万円の日本料理コース」に殺到するワケ
https://president.jp/articles/-/69158
「空前の日本食ブームが巻き起こっているんです」

フランス料理だと、日本の2倍以上のお金を出さないと日本と同レベルの料理は食べられません。
日本はパンやケーキ、コンビニで売っているお菓子のクオリティも、めちゃくちゃ高い。
日本はまさに食の天国。中国ではいま空前の日本食ブームが巻き起こっているんです。
257ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:31:16.78ID:31qtDtH90
ここ画像で見る限り俺の塩
原宿だよね
よく行ってたわ
2023/09/23(土) 12:31:22.93ID:z0E2VKP80
>>243
たぶんネトウヨが今の日本上級国民様以外はこの有様なのに
いつまでも日本スゲースゲー言いすぎてアンチになったんだと思う
259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:31:48.71ID:1B6lFBHr0
日本はグルメ大国であるし、最近外国映画みるが、日本の都市景観
は平均して世界でも高い方で、一人あたりのGDPほんとこんなにひくいのかと
思わせる。まあ、草茫々で無人の家問題はあるが。
2023/09/23(土) 12:32:33.62ID:mMxU5PBo0
米国で韓国人経営の日本料理店が次々と廃業w
http://syakainews81.blog.jp/archives/5057904.html
日本人のふりをしてもすぐばれてしまう。
最近の白人は日本食の良い悪いをよく知っている。
2023/09/23(土) 12:34:05.73ID:VbZjPYX/0
>>209
日本ではこんな専門店があるって事は、ラーメン大好き小泉さんで知った。

インスタントラーメンが250種類以上並んでいる専門店はコレ!
http://ramensakura.com/
262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:34:30.16ID:OX/yav+X0
>>228
いや、今でも「醤油くさい」発酵臭を嫌う外国人は多いよ?

この >>1 ドイツ人が褒めてるのは東京の「俺流塩らーめん」という店の
「男盛りらーめん」という「塩ラーメン」だから醤油は入ってないのよ
(※豚や鶏の骨と野菜でスープを作っている店)
263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:34:46.99ID:9FB0k9yv0
ドイツ人の女は結構、日本の男オッケーだぞ
小さな妖精みたいでキュートだってさ
日本のホビットやドワーフはドイツでワンチャン!
2023/09/23(土) 12:37:42.88ID:xNW3thHi0
>>263
マジかよ!パッキンボン・キュッ・ボン
とか1度対戦お願いしてみたい限りだわ!
265ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:38:21.69ID:5rbIIok30
ここの近くの餃子屋さんはもっと外人が並ぶね原宿の裏通り。餃子にめっちゃ列ができるって謎
266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:39:36.39ID:PtKb03Pv0
>>263
パンスト顔は世界中で気持ち悪い言われてるからなあ
日本人でよかった
2023/09/23(土) 12:39:48.92ID:g+6aLRYg0
つけ麺で最初に麺だけ食うとバカにされるのと背油増量は有料なのはドイツ人に教えておけ
268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:40:23.79ID:7moCKhH50
>とにかくおいしかったんだよ

中国人も言ってたな
2023/09/23(土) 12:40:27.54ID:IfnFpzee0
餃子だってもともとは中華料理なのにな
2023/09/23(土) 12:41:18.33ID:Lxbh7DZK0
キラ~ん ヨシ!
2023/09/23(土) 12:42:15.41ID:0oBK8SGd0
豚骨だ背脂だ漁粉だ煮干しだ

近所こんなのばっかり
普通の醤油ラーメンが食べたいんだよ俺は
2023/09/23(土) 12:43:23.62ID:/WGzhHpt0
家でのクリームシチューはパンかごはんか論争に終止符 
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695405783/
ごはん派66%でパン派を上回る
2023/09/23(土) 12:44:23.52ID:/WGzhHpt0
中国人が「日本人に教わった中華料理」
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_1705121/
日本にはエビチリや冷やし中華のように、中国には存在しない料理というものがある

天津飯は、天津という名前が付いているが中国の天津市とは関係がなく、
日本で作られた料理だ。この名前の料理を聞いたことがない中国人は多いようで、
視聴者のなかには「ドラゴンボールのことじゃないの」と驚く人が少なくなかった。

食べ物の話になると、がぜん盛り上がるというのは中国人によくあることで、
コメント欄は天津飯の名前の由来や、美味しい店の話であふれていた。
天津飯は確かに中国とは直接的な関係はなさそうだが、
中国人としては中国の地名の付いた料理が海外で定着していることに、まんざらでもなさそうだった。
274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:44:38.98ID:FIzVfpD80
猫舌で延びた麺しか食えないのに本当に美味さを理解できているんだろうか?(´・ω・`)
275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:44:46.76ID:Ge87qOMl0
ラーメンみたいな中国起源の物でなく、
野菜や魚の煮付けや白飯や味噌汁みたいなマジの日本料理を評価して欲しいなあ
2023/09/23(土) 12:45:14.29ID:oNe8oYoB0
>>9
ウィグルだから起源にしたがらない
2023/09/23(土) 12:45:20.56ID:p/yTbJl70
ドイツ人ってソーセージとジャガイモしか喰ったことねーだろw
何で日本に来たんだよw
2023/09/23(土) 12:45:36.25ID:1k7tNsm40
ラーメンしか自慢できるものがなくなった日本
279ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:45:52.28ID:CTBx3N1E0
>>271
そんな時は蕎麦屋の醤油ラーメンだ!!
280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:46:32.16ID:5rbIIok30
この店が原宿の塩専門の店だとしたら結構化学調味料の味したかな
それ自体は否定はしないけどねん
2023/09/23(土) 12:46:49.53ID:3rDPhKga0
脂と塩分でギトギトな不健康食品の最たるもの
美味しいってのは罠なんだよ
282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:47:04.86ID:XkwF67Kz0
>>277
たまには他の物も食いたくなるだろうが
2023/09/23(土) 12:48:21.21ID:z0E2VKP80
>>275
日本人でもFDや人口調味でならされて味噌汁とかイマイチとかいう若者ばかりになってるのに
それを外人に求めるのは無理なんじゃなかろか
2023/09/23(土) 12:48:48.07ID:iMGjW9Hp0
ドイツ料理に豚骨スープみたいなやつあるやろ

あれに化調をぶっかければ、ラーメンスープになる
2023/09/23(土) 12:49:57.11ID:iMGjW9Hp0
>>278
最近は誰もハイテクの国とか言わなくなったな

竹中麻生派遣が全ての元凶だけれども
2023/09/23(土) 12:51:43.86ID:n51Qy3+U0
テレビでラーメン屋のオヤジの
神の湯切りってやってて
一発で湯を切ってた
日本凄い。
287ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:51:48.58ID:7moCKhH50
>>271
個人経営の中華料理屋ならあるんじゃね
288ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:51:54.98ID:kIv9RWBI0
>>224
ドイツはヴィーガン大国だね
当然ヴィーガンラーメンはありそう
2023/09/23(土) 12:52:21.51ID:szsA3Jwf0
まっうまいよな
290ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:54:02.93ID:kIv9RWBI0
>>285
ハイテクは台湾中国
291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:55:06.36ID:4wz0xDt30
俺塩結構好きで
渋谷に一番最初に出来た当初よく行ってたな
最近は店舗増えてよく分からんが
まだ美味しいのかな
292ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:56:32.16ID:kIv9RWBI0
>>284
化調はヨーロッパ人は使いたくないだろうな
293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:57:07.21ID:IgV++9Mj0
中国で鰹だし理由に味噌も輸入禁止なったから中国国内では和食は死んだろ。

まぁ中国人は和食食わなくていい。
294ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:58:12.55ID:GFtYl/9+0
>>82
一理あるけど養殖業が世界的に広まって長い目で見れば鶏や牛や豚みたいにクソほど安くなるのよ
295ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:58:24.77ID:4wz0xDt30
てか俺塩って海苔やらとろろ昆布やら入れ放題じゃなかったっけ

ドイツ人に海藻わかるんかね
296ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 13:00:04.38ID:kIv9RWBI0
>>281
美味しいものは不健康なものが多い
2023/09/23(土) 13:00:08.71ID:d+A4Wsom0
ドイツってめちゃラーメン屋あるよな
298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 13:00:20.05ID:DtuIDT/X0
>>248
ヨーロッパの料理も旨味成分で出来ていた
単にヨーロッパ人が認識していなかっただけ
だから白人が旨味を感じないとかヨーロッパの料理に旨味は無い
日本料理は唯一至高という嘘がネットで広まっちゃったから
299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 13:01:05.94ID:dCqN2lRD0
>>1
ニコライ&ヘンリー
仲睦まじく、日本のラーメンに舌鼓うち敬愛してくれるという…素敵すぎる獨逸勢
300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 13:01:26.06ID:hO/oF3/y0
>>288
昆布出汁で、醤油ベースなら対応できるな
グルタミン酸も最近はサトウキビの廃蜜糖ベースだから問題ないし
2023/09/23(土) 13:02:19.13ID:IfnFpzee0
旨味というものを理解して、それらが昆布や鰹だしから取れるとことを知ると
また外人が北海道のいい昆布を買い漁るようなことにならんかね?
302ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 13:03:07.79ID:hO/oF3/y0
>>298
あっちはイノシン酸系の旨味だからね
肉食に関しては日本人はバカ舌と言われても仕方ない
2023/09/23(土) 13:03:22.74ID:z0E2VKP80
>>298
ピザとかシチューとか普通にウマイもんな
日本人の旨味ガーとか何言ってんだって当時から思ってた
304ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 13:03:32.16ID:tQTlvYgJ0
ドイツ人よ
毎日それ食べたら死ぬぞ
305ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 13:03:39.47ID:9Lw62bOn0
麻婆豆腐も、日本の食べ物みたいだね。中国の麻婆豆腐とは全然違うらしい。
306ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 13:03:57.42ID:IgV++9Mj0
昆布は侵略的外来生物らしいから、けっこうあちこちの国で採れるんじゃね?
307ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 13:04:22.44ID:qaUkpXTd0
インスタントラーメン出しても分からなそうだな
308ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 13:05:37.17ID:bWGSnugc0
外人が日本凄いと言うと
基地外朝鮮人が発狂するの見てて笑えるよなw
どんだけ劣等猿なんだよw
309ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 13:05:53.73ID:g/ifAAhb0
プロの料理人から見るとラーメン店主は素人だから、間違ったことばかりやっているように見えるという

せっかく作ったスープの入った寸胴に水道水を足して薄めてしまうとか
注文を受けてからネギを刻めば良いのに刻みネギを作り置きしてしまうなど
2023/09/23(土) 13:06:33.86ID:42AmkADg0
天一高くなりすぎだわ、1000円超えたら自炊するがな
2023/09/23(土) 13:06:47.49ID:tyx1tSkO0
>>3
そんなことしたらドイツに韓国の悪評が広がってしまうぞ
2023/09/23(土) 13:07:05.43ID:nayLsofl0
>>3
山岡先生は韓国でも活躍してるんですね
2023/09/23(土) 13:07:31.30ID:IfnFpzee0
キムチを世界化するてことですげー予算使ったんじゃなかったけ?
あれどうなったんだ?
2023/09/23(土) 13:07:44.14ID:HFcmj8v30
ラーメンにから揚?普通入れないだろ
315ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 13:09:01.75ID:kIv9RWBI0
>>298
トマトは旨味成分の塊だってね
2023/09/23(土) 13:09:39.63ID:Vz5KSzDN0
これはドイツ人がやってるラーメン屋の豚骨だが美味かった
https://i.imgur.com/1jOUn9e.jpg
2023/09/23(土) 13:09:54.18ID:Izuvnr4z0
ここの塩ラーメンは美味かったわ
2023/09/23(土) 13:11:43.54ID:Vz5KSzDN0
これはヨーロッパで人気のドイツのチェーンのスパイシーミソラーメンだがわりと美味かった。麺が短め。
https://i.imgur.com/9CBkTrp.jpg
319ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 13:11:53.41ID:kIv9RWBI0
>>313
キムチは無理だよ
朝鮮人は特殊だから
あの小さな半島で世界のニンニクの1/4を消費してるほどのニンニク好き
2023/09/23(土) 13:12:00.93ID:6PsV375q0
うまかっちゃんにアルトバイエルン入れな
2023/09/23(土) 13:12:47.85ID:9sTKkgMi0
株式会社Creative2のグーグルクチコミ読んだら
すべてが仕込みっぽくも見える
322ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 13:12:49.85ID:kIv9RWBI0
朝鮮人って朝から寝るまでにんにく齧ってるイメージ
2023/09/23(土) 13:14:07.81ID:HlMhS8v70
フライドチキン入りのラーメンってw
324ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 13:14:53.90ID:kIv9RWBI0
>>316
見た目は日本と全く変わらないね
うまそう
325ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 13:15:11.26ID:Q+tu6f5b0
麺にカンスイを使わないとラーメンと呼べない
2023/09/23(土) 13:17:51.61ID:+Iymgw+50
ドイツは豚肉料理がポピュラーだから、豚骨系は案外受け入れられるかも?
327ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 13:19:41.84ID:rzHoVtMY0
ここもうチェーン店みたいなもんだよな
お店でスープ炊いてるかすら怪しい
この外人さんはAFURIとか喜ぶんだろうな
328ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 13:22:30.33ID:S+OvweaT0
>>326
ドイツに限らず外人に一番人気があるのが豚骨
乳化した脂肪の旨みは世界共通だよ
329ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 13:26:57.31ID:kd5cwaxQ0
出汁、麺、具、ドイツの食材で再現出来そうなのは?豚骨ラーメンだなw
2023/09/23(土) 13:27:28.81ID:eXp2VmHP0
ドイツはメシマズだからなw
フランス国境近くの住民は皆フランスのスーパーに行く国
331ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 13:28:38.10ID:ns9phEKh0
ジャニー「ザーメン美味しかった❤」
332ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 13:29:02.24ID:xrmPy5gK0
マルちゃんの生ラーメン買って帰れば簡単だわな
チャーシューは自作できるしメンマは中華食材店で買えば良い
333ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 13:29:28.13ID:kd5cwaxQ0
ドイツのメシ

パン、ハムソーセージ肉料理、ジャガイモ料理、ザワークラフト、魚料理少々、数の子

毎日これの繰り返し。
2023/09/23(土) 13:30:40.97ID:3lfZrbym0
>>316
美味しそう
少なくとも
>>1
よりは
335ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 13:30:43.88ID:kIv9RWBI0
>>330
マックのハンバーガーでさえドイツとフランスは違うんだよね
2023/09/23(土) 13:31:20.89ID:sIbMmclv0
>>1
外人うぜえな
337ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 13:31:41.06ID:IgV++9Mj0
シュツットガルトとか日本人のちょっと多いエリアなら、麺とかスープを一から作ろうとしない限り、ふつうに材料揃うと思うけど。
2023/09/23(土) 13:31:51.24ID:ZV3Y7jzF0
ドイツでは豚骨ラーメンが受けるみたいだよ
2023/09/23(土) 13:32:05.77ID:CuQbsmbv0
>>333
栄養を摂るのが目的だから美食は二の次
340ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 13:32:18.20ID:we7l6znm0
そら、お前んとこには、イモしかないもんな
341ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 13:32:46.65ID:5uwY274e0
外国人観光客の反応を様々なメディアで見るに、
油っこくて味が濃いものが人気のように感じる
342ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 13:33:43.63ID:fUgPzO5P0
あんな物食ってたら早死にするで
2023/09/23(土) 13:33:56.01ID:OnnPMdbX0
>>3
韓国冷麺より平壌冷麺の方がうまい
平壌冷麺より盛岡冷麺の方がうまい
はい論破
344ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 13:34:38.23ID:FbjbtS2z0
正直いうと、ドイツの大都市にはラーメン店 結構ある https://www.youtube.com/watch?v=BdfUmRXOTg8   
345ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 13:35:02.11ID:JKnok1q60
こうして日本食が広がり価格高騰の結果、日本人は魚を食べられなく成った
346ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 13:35:08.72ID:CD3fkZm80
ドイツ人は肉食だからな 
2023/09/23(土) 13:35:20.92ID:+Iymgw+50
ドイツなら日本人の多いデュッセルドルフへ行けば日本のとほとんど変わらない
ラーメン屋もあると思う
348ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 13:35:49.44ID:tuSfLRbj0
フランクフルトラーメン🍜
2023/09/23(土) 13:36:39.63ID:taQC6Hfi0
ラーメン流行ってドイツの医療費爆上がりだな
2023/09/23(土) 13:37:11.28ID:kmFXvwvM0
麺から作るならエライ労力&努力が必要だわ
351ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 13:37:26.35ID:xrmPy5gK0
とんこつ醤油に唐揚げか・・・
352ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 13:37:38.50ID:CD3fkZm80
イタリアとか行ったらパスタとかめっちゃ美味いんかあな
353ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 13:37:46.69ID:jDIaT5aP0
 
「欧州人の日本好」と言っても分野が違うから面白いな:

●フランス人 
 ・浮世絵(モネなど印象派に影響)
 ・アニメ(絵の感覚が似ているせい?)
 ・柔道(フランス人は北欧と比べると体が小さいせい?)

●ドイツ人
 ・ラーメン (ラーメンは欧州ではスープと見なされる。ドイツはスープが結構有名)
2023/09/23(土) 13:38:09.55ID:z0E2VKP80
>>345
まあラーメンならいいんじゃないの豚だし
2023/09/23(土) 13:38:46.42ID:2HQJEgog0
習近平「ラーメンの期限は我国にある」
356ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 13:40:10.97ID:kIv9RWBI0
>>346
かつては肉の消費量世界一だった
今はその反動なのかヴィーガンが多い
2023/09/23(土) 13:40:32.18ID:Y0kybRYW0
>>332
あの棒ラーメンクソ美味いけどトッピングに困る
何入れてもバランス崩れる
358ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 13:40:42.89ID:zh1MoZNQ0
>>1

日本って後進国化が始まって久しい。
こういう日本大好きネタって
日本人を元気づけるためなのか
それとも現実から目を逸らさせ、元々バカなウヨさんたちをますますバカ化させ、あるいはバカウヨをもっと増やして、勘違いさせ、平和ボケさせ、日本を弱らせようとする反日メディアの仕業なのか?
359ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 13:42:09.53ID:rzHoVtMY0
この店は白湯スープだぞ
豚骨の配合量は知らんが
2023/09/23(土) 13:42:14.92ID:2kc1lajm0
日本はめっちゃ大豆使うのに自国で大豆を作ろうとせえへんが
ドイツは大豆栽培取り入れて頑張っとるようやな
361ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 13:42:21.02ID:RrUCC4u00
ラーメンに唐揚げ乗せんなww
362ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 13:43:43.93ID:RrUCC4u00
>>356
へえええ、アメリカよりドイツの方が多かったのか
肉食民族が突然ヴィーガンに舵を切ったら体がもたない気がする
363ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 13:44:16.15ID:CtQOezAt0
テコ朴スレ…じゃないのか
364ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 13:44:33.20ID:kIv9RWBI0
>>353
フランスはなんであんなに柔道が盛んなのかな
柔道おもしろいかなー
2023/09/23(土) 13:44:46.29ID:Xceieatu0
>>21
こだまかよ!
366ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 13:46:49.02ID:xrmPy5gK0
んで、この唐揚げラーメンってどいつんだよ
2023/09/23(土) 13:47:43.34ID:Mmcr6rlm0
とってもクールな国、ジャポンへようこそ

ところで新しいワクチンは打った?
マスクは常に着用してる?

ちゃんとしないとこのクールな国で生活出来ないぞ
368ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 13:47:49.09ID:rzHoVtMY0
ここ卓上の岩のりととろろ昆布が無料トッピングが売りなんだけど下痢ピーしなかったのかな
外人さんのり食べれないやろ
369ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 13:50:21.76ID:IgV++9Mj0
>>368
生海苔じゃなきゃ大丈夫よ
370ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 13:50:32.60ID:kIv9RWBI0
>>362
その頃ドイツ人は「日本人は200gを買って家族4人で食べるけど
ドイツ人は一人1日500g食べる」と言ってたよ
ソーセージ食べるからかな
2023/09/23(土) 13:52:22.15ID:MCOriIzw0
ラーメンといっても店と何味かによって変わるだろ
ドイツ人がみんな好きとは思えないな
372ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 13:53:31.74ID:jDIaT5aP0
>>364
> >>353
> フランスはなんであんなに柔道が盛んなのかな
> 柔道おもしろいかなー

プロリーグもあるな。こりゃ強くなるわ。
相撲のモンゴル人みたいになるかもw

https://www.ffjudo.com/
france Judo
2023/09/23(土) 13:53:43.56ID:AF2SJ9JU0
パイロットである父のニコライさんと買い物を楽しんでいたヘンリーさんは、観光のため2週間前に来日しました。

ドイツ人お金持ちなんやな
親子で2週間も海外旅行を楽しめるなんて
円安だからなんでもかんでも「日本やっすwwww」って思いながら旅しているのかな
2023/09/23(土) 13:54:21.03ID:Hh1u8D/A0
>>35
秀逸な考察w
375ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 13:56:40.27ID:VcMm7rWH0
無理だろうなあー
スープ作る段階で挫折する
376ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 13:56:49.66ID:rzHoVtMY0
>>373
ラーメンなんて駄菓子感覚なんやろうな金額的に
海外からしたら楽園かもしれん
2023/09/23(土) 13:57:45.37ID:TP2Stzch0
>フライドチキンに
どんなラーメン食ったんだよw
378ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 13:58:01.09ID:zTW/8FyD0
秋葉原のじゃんがらに行列作ってるレベルの味覚ならなんでも美味いと言うだろう
379ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 13:58:32.09ID:kIv9RWBI0
昔は西洋人は日本人は海藻を食べると言ってバカにしてたけど
今は海苔とか食べるのかな
海藻って英語でseaweedだろ「海の雑草」
海藻なんて西洋ではせいぜい家畜の餌
2023/09/23(土) 13:58:35.03ID:g2syfYg30
博多ラーメンでバリカタを頼むアホが自称ラーメン好きの正体
本当に美味いラーメンは評価されず
381ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 13:59:57.65ID:PnTCS3gg0
外人ってトンコツ系しかくわんやん
2023/09/23(土) 14:01:23.76ID:zt0ZfWBq0
>>238
例外上げて満足そうだな
キムチくってろ
383ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 14:01:32.77ID:wLNcWup40
>>1
白人と我々では舌の感覚器の分布が違い塩分要求につながる発汗の汗腺の分布も違うのだから、我々が感じるのと同じおいしさを彼らが感じるわけがない
ドイツ人がおいしいといっても平均的な日本人の味覚ではうまいかどうかはわからない
384ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 14:01:53.06ID:l9uTS7Ty0
ドイツ人、日本でラーメンを食べて目を輝かせる「とにかくおいしかった!」

・・・かつ丼も、食べてみて欲しい。イギリスでも評価されてる。
385ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 14:03:00.53ID:kIv9RWBI0
>>372
Le Jujitsu, Le Kendo, Le Kyudoまであるね
柔道と柔術区別するってすごい専門的だな
フランス語風に書くならJujutsuかとおもった
386ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 14:03:27.08ID:U9Kpc0pN0
旨みと脂を組み合わせた料理はヨーロッパは少ないのか
387ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 14:05:04.82ID:OijM6XSu0
ソーセージをラーメンみたいに細切り麺にしたドイツラーメンとか流行らないかな
388ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 14:05:38.69ID:kIv9RWBI0
そう言えばフランス人に頼まれて杖道の棒をフランスに持って行ったことあるよ
機内持ち込みダメで持って入ろうとしたらCAさんに奪われて
パリの空港で回収するのに苦労した
2023/09/23(土) 14:05:47.28ID:Hh1u8D/A0
>>108
日本人か日本で数十年暮らした人じゃないと日本食の本当の良さはわからないだろうな
2023/09/23(土) 14:08:45.13ID:YEs7QYpA0
毛むくじゃらうっせーなー
391ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 14:14:13.56ID:7mUhX+5j0
どうせアメリカの日本アニメオタクとかと同じでごく一部のキメエ連中だろ
2023/09/23(土) 14:16:16.68ID:qn+yWmn60
こんなでいいならドイツに支店でも出店するわ
2023/09/23(土) 14:19:06.87ID:6qJXWc5A0
ドイツ産ウインナー使ったら旨そう(´・ω・`)
394ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 14:21:22.48ID:kIv9RWBI0
フランスは合気道も盛ん
Les Arts Martiaux(武道)全般好きみたい
395ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 14:22:46.12ID:erY2y2nD0
>>8
40代後半だけどカレーラーメン唐揚げが主食のわいをどう思うね?
396ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 14:23:04.44ID:kIv9RWBI0
ヨーロッパでラーメン屋やったら儲かりそう
と言ってももう何十年も前からラーメン屋はあったけどね
397ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 14:23:53.43ID:mqH5UNsx0
https://i.imgur.com/F04wulN.jpg
2023/09/23(土) 14:25:52.48ID:z/2i/B5b0
>>316
普通に美味しそうだね。凄いな!
399ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 14:26:59.89ID:0nPJ83UC0
>>397
続きはよ
400ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 14:27:40.16ID:hV2PHN4s0
欧米人の味覚は大味だからな。
2023/09/23(土) 14:27:54.97ID:eEZlSlb30
ホルホルー
ジャップチョロすぎ
402ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 14:28:01.73ID:Vf500lTn0
ドイツだと成人病になる成分たっぷりな有害な食べ物に指定されたりしてw
2023/09/23(土) 14:28:20.46ID:PoQCd+4Y0
ドイツ人は目が光るの?
2023/09/23(土) 14:28:59.80ID:Vz5KSzDN0
>>324
美味かった

>>334
ここのラーメンはヨーロッパの他の店みたく麺が短くないのでかなり研究したんだと思う

>>398
美味しかった。現地民がよく行列してる。
2023/09/23(土) 14:28:59.99ID:Hh1u8D/A0
>>395
酒あまり飲まないでしょ?
406ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 14:29:20.53ID:XSakFBeq0
>>21
くそわろた
407ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 14:29:21.89ID:xg7NL3iq0
個人の観光客の感想w
2023/09/23(土) 14:35:45.65ID:BrCtGnhQ0
ドイツ人はフランクフルト入りスパゲッティ食ってろ
409ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 14:36:05.72ID:kIv9RWBI0
>>402
ドイツで胃が悪いと言ったらラザニア食べればと言われるくらいだから
ラーメンくらい軽い食べ物だと思うよ
塩分の問題はあるけどむしろ健康的な食べ物と思われてそう
何しろ常に世界長寿トップクラスの日本人が食べてるんだから
410ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 14:37:36.33ID:FJerocmL0
ラーメンって魔法の粉入れってるから中毒性あって美味しいだけ
2023/09/23(土) 14:38:55.90ID:JmxQOrGd0
>>12
うどんですら発祥は中国から
412ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 14:42:25.37ID:kIv9RWBI0
>>395
俺の主食はカレー、ラーメン、スパゲッティ、ハンバーグ
これが四天王
413ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 14:43:04.37ID:yekbI5ph0
先ず大事なのは、倭食の起源は韓食
ラーメンの起源はラーミョン
414ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 14:44:38.01ID:n79dJTmP0
まだ焼きそばの存在までは知らんのだろうな
415ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 14:45:27.20ID:OFrGSB240
三大海外のあまりおいしくない料理を日本が絶品に改良した料理

ラーメン
カレーライス
チャーハン
2023/09/23(土) 14:47:01.78ID:VLuKS3Hm0
>>415
カレーは元々美味しいだろ あと日本式のカレーはイギリス由来
2023/09/23(土) 14:47:37.28ID:FGfYQpZD0
ジャンヌが負傷した場所
418ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 14:47:43.03ID:aV5kVqGB0
>>415
天ぷらもそうなんじゃね。
もとは南蛮のマイナーなフライの一種だろ。
419ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 14:52:32.39ID:kIv9RWBI0
チャップリンは海老の天ぷらを一度に60個食べたって
小さいのにすごいな
420ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 14:53:29.36ID:rjKx8UHP0
>>415
中国人が言ってたがチャーハンは料理というより冷蔵庫に余った物を捨てるのがもったいないから全部混ぜて食べるような冷蔵庫掃除料理らしいな
2023/09/23(土) 14:55:35.79ID:Oq8XJqBu0
ハイル・ラーメン!ハイル・ラーメン!
422ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 14:56:08.55ID:RK6wojsF0
イギリスの料理が馬鹿にされるけど、ドイツも大概だよな
芋とソーセージしかない
というかヨーロッパはイタリアフランススペイン以外ゴミ
2023/09/23(土) 14:58:04.01ID:Hh1u8D/A0
>>415
料理に限らないけど日本はオリジナリティよりも元ネタを魔改造する能力に長けてるな
424ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 15:00:07.05ID:F7ToBsUy0
>>358
✕日本
○糞馬鹿ジャップランド

ネトウEはマジで恥ずかしげもなく糞馬鹿ジャップランドをホルホルしてるよな
自民党がどれだけ糞馬鹿ジャップランドを貶めてるのかマジで分かってないし
何と言い訳しながら自民党を支持してんだ?自分は低級國民で搾取されてるだけなのに
2023/09/23(土) 15:00:18.10ID:I2q0sO6/0
>>423
キムチもそうだけどだいたいなんでも出汁入れがち
2023/09/23(土) 15:00:22.16ID:V/mFvHGr0
ガイジンさんなぜか一蘭大好きよな

散々食べ歩いて、
一蘭に戻って「やっぱりこれが一番美味い!」と言ってた時はズコーとなった
豚骨が好きなのはわかるけど
427ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 15:01:04.29ID:F7ToBsUy0
>>264
パッキンってこれ半分水道屋だろ
2023/09/23(土) 15:02:03.86ID:+fsTl+Zi0
やっぱりビール飲んだ後の〆は支那そばだよね
429ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 15:02:16.13ID:F7ToBsUy0
>>278
ホント落ちぶれたよな糞馬鹿ジャップランド
こんなホルホル記事しか書くことナインだろうな
マスゴミに聽いてみたい
恥ずかしくないの?死にたくならんの?って
430ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 15:02:22.70ID:foGTToP60
次は本場、中国で食べるといい
日本のなんちゃってラーメンがジャンクに感じるはず
431ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 15:03:04.05ID:RK6wojsF0
フランス料理も高級って事になってるがぜーんぶイタリア料理の猿真似だからマジでヨーロッパは食で言えばイタリア以外全く無価値
2023/09/23(土) 15:03:18.93ID:xFtxoJAL0
ラーメンは比較的どこでも食材を入手しやすいので完璧に近い形で再現可能だよね。
433ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 15:06:51.41ID:OoLDfK430
みんな天津飯を中華料理だと思ってるが中華料理に天津飯は存在しない日本発祥の日本料理
2023/09/23(土) 15:06:54.58ID:8PWZwqcQ0
これ、別注文のから揚げをこのお客がラーメンにのせたのかも
2023/09/23(土) 15:07:12.29ID:/WGzhHpt0
韓国人のキムチ摂取量が年々減少、女性は15年前の半分以下に
https://www.recordchina.co.jp/b920444-s39-c30-d0195.html
「食習慣の欧米化」「1人世帯の増加」

韓国ネット
「キムチは塩漬け食品。ナトリウム過多」
「おいしければ放っておいても食べるでしょ」
「サラダを食べる方が手軽でいいし、塩分が少なくて体にもいい」
「キムチを食べない今どきの若者たちはみんなスリムで健康そうだね」
「キムチ漬けにこだわる しゅうとめのせいで仕方なく食べてるんでしょ」

「キムチを食べなかったら死ぬのか?サラダやナムルもあるじゃないか」
「昔は貧しくて食べる物がなかったから、キムチを1年分漬けて少しずつ食べていた。」
「しょっぱくて辛くて刺激的で胃や血圧に良くないから、みんな食べなくなってきたんだよ」
「男女共にだんだんキムチは食べなくなってるよね。キムチ以外にも食べるものはたくさんあるから」

日本の漬け物の方が美味いからなw
キムチ食ってるアホは日本のパヨクだけw
436ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 15:07:22.10ID:RoKbobt20
こんな話題、ユーチューブにアホほど転がってるがな
2023/09/23(土) 15:07:45.19ID:Vz5KSzDN0
ヨーロッパ人は寿司ネタだと穴子、天ぷらだと春菊が好きな割合が多い気がしている
せいろ蕎麦は日本好きな人たちの中でも良さをわかるハードルが高い傾向にあるかも
438ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 15:07:51.39ID:FrGPOX0N0
朝鮮人が「辛ラーメン」もって立ってるぞ!食ってやれや
2023/09/23(土) 15:07:54.29ID:xt9kIOh80
>>1
これが2スレ目ですか
440ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 15:10:02.68ID:AGpzduZP0
一蘭の店は行ったことないが一蘭のカップラーメン食って吐いたからトラウマになってる
2023/09/23(土) 15:10:26.05ID:tI1PJ6wT0
中国人観光客 「韓国には二度と行きたくない」 
https://www.recordchina.co.jp/b119012-s0-c30-d0058.html
韓国ネット
「日本の方が100倍いい」
「国民も韓国を離れたいと考えている」
「韓国で暴動が起こらないことが不思議」
「一番の問題は観光名所がないことじゃないか?」
「寂しいな。日本は行くたびに、また来たいと思うのに」

「何しに韓国に来るの?ショッピングもグルメも日本の方が100倍いい」
「次は日本人に生まれたい。そして、友達に堂々とわが国に遊びにおいでと言いたい」
「韓国はサービスの水準も低いし、安心してタクシーに乗ることもできない。おいしい食べ物もない」
「明洞などの観光地では、サムゲタンが1杯3500円で売られている。しかも野菜やおかずは使い回し」
「日本の観光地に行ってみろ。日本人の接客態度や配慮は最高だ。日本は先進国で韓国は後進国だということを実感する」
2023/09/23(土) 15:11:20.99ID:jNHD5ved0
>>14
ジャガイモどころかソーセージも入ったもんが出て来そうだな
2023/09/23(土) 15:13:01.09ID:z0E2VKP80
ジャガイモは肉ジャガでさえ1回食ったらすぐ飽きる
ドイツ人よく毎日くえるもんだ
2023/09/23(土) 15:14:08.21ID:tI1PJ6wT0
本田圭佑 帰国して味わった日本食に感激
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1673244951/
「あの美味さで730円は安すぎ。値上げするべき」

サッカー 本田圭佑が、日本のラーメンのクオリティーに驚いている。
445ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 15:15:38.80ID:Ce0WsTmL0
辛口評価ユーチューバーのびわ湖くんが大絶賛してたカップラーメンの辛辛魚が鬼クソまずかったわ
あまりにも辛すぎて食べ物というより工業用品の液体飲んでるのかと思った
辛い物マニアは味覚おかしい
2023/09/23(土) 15:17:24.18ID:x1p7q9ky0
>>27
同意するけど
日本の水は美味しいけど
他に水が不味くない国はどこ?
447ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 15:18:05.53ID:wBs/KfDh0
試しに訪日してる外国人の多くに聞いてみ
特に美味しくないと答えるから
単なる意図的ラーメン宣伝
2023/09/23(土) 15:19:55.73ID:Jrv3yR2n0
食い物スレは必ず伸びる
5ちゃん民も(ほとんどは)日本人である
449ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 15:20:17.48ID:5dzulGVP0
実際まだラーメンブームが来てない国で始めたら上手いこと大ブームでうはうはなんて可能性はあるな
2023/09/23(土) 15:21:04.46ID:0YoM6Zlz0
>>21
日式麺って呼んでいるくらいだから日本人のカリフォルニア巻きに対する感覚くらいなんだろうな
2023/09/23(土) 15:25:52.30ID:foGTToP60
絶対にうどんのほうが喜ばれる
2023/09/23(土) 15:27:06.24ID:cdpSNw2/0
うどん屋のカレーうどん かやく御飯 親子丼 カツ丼etc
町中華の中華飯 天津飯 レバニラ炒めetc
肉屋の揚げたてメンチカツ コロッケetc
パン屋の揚げたてカレーパンetc
豆腐屋の作りたて豆腐 絹厚揚げetc
天ぷら屋の揚げたて紅ショウガ天 かき揚げ いかフライ ゲソ天 磯辺揚げetc
ラーメン たこ焼き お好み焼き いか焼き 焼き鳥 他。
日本で独自発展を遂げる各種B級グルメ。最近のSNSの発達により、これまで“知る人ぞ知る味”だった存在が世界に知れ渡りつつある。
この美味さに気付き始めた、目覚めた外国人も増えている。
和食の旨味出汁の文化で、世界の中でも比較的に味覚が鋭敏な日本人。
その日本人が美味いと感じるものが外国人にウケない訳が無い。
思い出したが、元阪神タイガースのマートンの大好物がカツ丼だった(´・ω・`)🐅
2023/09/23(土) 15:27:24.04ID:T58gqBrk0
>>3
くそちょん 逝ってよし
2023/09/23(土) 15:29:11.27ID:USSqeqRV0
広島で食った 汁なし担々麺も美味かったな
455ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 15:33:15.56ID:n4qnClPz0
ラーメンにフライドチキンなんかw
2023/09/23(土) 15:34:21.44ID:GOPf8EtX0
この人、ラーメンじゃなくてフライドチキンが好きなだけじゃ?
2023/09/23(土) 15:37:36.88ID:g+6aLRYg0
マルちゃん正麺でも輸入して適当な具を乗せるだけで充分でしょ
2023/09/23(土) 15:37:37.69ID:LCVzfQhs0
>>454
そもそも担々麺は汁なしが基本。
陳建民が日本人向けにアレンジして汁あり担々麺を考案した。
459ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 15:38:41.18ID:JCZo9qt60
ラーメンはもう時代遅れなんよ
うどん食えうどんをよ
2023/09/23(土) 15:38:41.60ID:LCVzfQhs0
ドイツってメシマズなイメージある。
なのに上から目線で日本の食い物を評価してるのが気になる。
2023/09/23(土) 15:39:12.45ID:LCVzfQhs0
>>455
せめて唐揚げにしてほしいわ 笑
2023/09/23(土) 15:39:33.19ID:uK2nmWxq0
まずはサッポロ一番の各ラーメン食わせろ
2023/09/23(土) 15:40:22.62ID:LCVzfQhs0
>>21
韓国料理なわけないと思うわ。
さすが捏造の国。
2023/09/23(土) 15:41:16.75ID:LCVzfQhs0
>>462
外国人に一番人気なスープはトンコツ。
サッポロ一番にトンコツはないからね。
2023/09/23(土) 15:46:11.22ID:urcjAiWi0
>>460
有名なだけあってソーセージとザワークラウトは美味いよ
それ以外はまぁ…
2023/09/23(土) 15:46:39.19ID:NtT/LQFc0
>>460
美味しいものもあるよ
最近はレバノン料理の人気が高い
2023/09/23(土) 15:46:59.68ID:0GTJE9l70
ラーメン奴をやたら馬鹿にするお前ら
ドイツでラーメン屋を開いて美味いラーメンを提供できたら大儲けできるぞ
2023/09/23(土) 15:48:37.01ID:0GTJE9l70
>>459
うどんはなんか上品過ぎてなあ
ラーメンのこってり油ギトギトのいかにも身体に悪そうなのがたまに食うと美味い
月イチくらいで食うと悪影響も無い
2023/09/23(土) 15:48:47.72ID:LCVzfQhs0
>>465 >>466
ヨーロッパでメシウマなイメージの国はイタリア、スペイン、フランスかな。
ドイツはイギリスよりはマシくらいなイメージだわ。
470ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 15:52:28.20ID:8Wg/7UNU0
かしわと豚がいっしょでは喧嘩になるわ…こんなんがえぇんか?…コイツら…>>1
2023/09/23(土) 16:03:04.55ID:UhwrNX460
ラーメンは中華料理だろ
パクリはいかんぞジャップ
2023/09/23(土) 16:04:43.08ID:bmTfFLXJ0
>>435
韓国要素のないスレでわざわざ韓国について書き込むとか
丼だけ頭の中韓国で充満してるんだ
2023/09/23(土) 16:06:59.71ID:foGTToP60
俺もドイツに行ったらキンキンに冷えたビールと
ホットドック、フライドポテトで本場の味を楽しみたい
2023/09/23(土) 16:10:01.09ID:FMkkVctc0
ヨーロッパはメシが旨かろうが不味かろうが
毎日同じもん食ってるイメージ
2023/09/23(土) 16:10:53.87ID:V31Fkybz0
>>473
ドイツのビールはぬるい
476ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 16:11:33.55ID:g/ifAAhb0
>>415
『世界で一番美味しい料理』に選出されたマッサマンカレーに比べると日式カレーの評価はかなり落ちるのではないか?
477ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 16:13:34.99ID:G81CAQ0s0
「から揚げ」って英語で(ジャパニーズ)フライドチキンなんだな
2023/09/23(土) 16:15:22.34ID:Hh1u8D/A0
>>435
オレ韓国嫌いだけどキムチは好きだよ
日本の漬物はパンチがないんだよな
479ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 16:15:45.08ID:+frJtOa40
俺流塩やん
480ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 16:16:02.00ID:+d3O890Z0
>>87
豚骨の方粉砕してしまえばよい
別に長時間煮込む必要も無い
2023/09/23(土) 16:17:25.55ID:6DyaYnkN0
味はいいのに価格が合わないなら海外
日本人は出稼ぎするしかない
482ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 16:18:53.38ID:hDubLHYb0
うどんは貧乏くさいんだよな
卵入れただけの月見うどん
天かす入れただけのたぬきうどん
油揚げ入れただけのきつねうどん
2023/09/23(土) 16:21:11.54ID:XEKxP6r50
>>476
最新はランキング塗り替えられて日本のカレーがトップになってるよ
484ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 16:21:20.67ID:2PXdqh5A0
>>91
でも>>25みたいなの広められて魚介類高騰
みたいな被害は抑えられるし
外国人に広めるならモンジャでいいという気がする
2023/09/23(土) 16:23:14.43ID:fALw6akC0
>>467
ちゃんと上級国民と議員に根回ししないと環境テロリストを派遣されて潰されるからその分金がかかる
2023/09/23(土) 16:23:25.31ID:cqFA0GYy0
>>484
ゲロ料理のんて広まるわけねえだろ
487ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 16:23:37.64ID:gQeazKs20
ヒトラー再来で日独同盟
488ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 16:24:47.09ID:R2kBO13k0
スガキヤの方が美味そう
2023/09/23(土) 16:25:32.96ID:BzDIiO+L0
ちょっと邪道だが美味そうやな
2023/09/23(土) 16:25:49.27ID:qWsvKjFs0
>>21
カレーをインド人は日本のものだといい、日本人はインド人のものだといい、韓国人は韓国のものだという
2023/09/23(土) 16:27:03.87ID:Ej6J5QJx0
キムチは匂いと味にクセがありすぎ
他の料理の味が分からなくなる
あれはテロだな
2023/09/23(土) 16:27:10.40ID:GL89nLk20
フライドチキンラーメンとかアホかよ
493ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 16:28:04.78ID:R2kBO13k0
家でラーメンって作らないよな
フライドチキンの骨煮込んだら1人前くらいなら作れるんだろうか
494ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 16:28:38.93ID:gd2vJ0Ib0
盗んだ食文化を誇りだすネトウヨ
2023/09/23(土) 16:28:58.74ID:Ej6J5QJx0
>>25
中国人はグルメに関しては評価できるな
白人でここまで地方の料理を食べるの聞いたことがない
496ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 16:29:19.61ID:R2kBO13k0
>>490
ナンってほぼ日本人しか知らないらしいよ
インドの一部の地域にしかない
2023/09/23(土) 16:29:47.10ID:Ej6J5QJx0
中国が今度はサムゲタンを「中国の伝統文化」と主張 韓国から反発続出
https://www.recordchina.co.jp/b874154-s25-c30-d0195.html
韓国ネット
「本当に腹が立つ」
「中国に何も言えない文在寅大統領」
「なぜ何でも自分たちのものだと言い張るのか」
「中国は自分たちの文化にそんなに自信がないのか?」
「韓国政府はなぜ中国にここまでされて黙っているのか」
「広東省に10年以上住んだ。参鶏湯は韓国料理店でしか見たことがない。」
「中国とは関わらず、全て米国、日本、欧州と連携する方向に転換すべきだ」
「文化大革命で自分たちの文化を失ってしまった中国人の哀れな遠吠えに過ぎない」

土人同士のケンカが笑える 
チョンも、なんでも韓国起源だと主張してるだろw
2023/09/23(土) 16:29:49.62ID:q1JUwOcq0
中にいる分、西側諸国の斜陽をひしひしと肌で感じてるのか
近年、欧米人の東アジアすり寄りがすごくなってきてるよな。
人種差別トラブルを避けるためのご機嫌取りじゃなく、マジになってきてる
2023/09/23(土) 16:30:15.78ID:HqGQV12W0
コロッケ蕎麦は美味しんぼで書かれてたな
揚げ物を麺に乗せるのは汁次第なところはある
2023/09/23(土) 16:31:04.56ID:6iKIREIj0
ラーメン美味いよな
中華料理なんだぜあれ
501ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 16:31:08.05ID:lFEpQIco0
ソーセージとザワークラウトマシマシで盛り付けるドイツラーメンか…
ビールは間違い無く進むな
2023/09/23(土) 16:31:21.21ID:WFiVFzn50
また随分と不味そうなラーメンだな
2023/09/23(土) 16:31:48.28ID:5gd0s3vQ0
>>498
「これからはアジアの時代」が到来してるからな
でも中国はもうすぐ崩壊するけどなw
504ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 16:31:52.45ID:nt6gSsc00
ズルズル音は気にならないのかな?
2023/09/23(土) 16:32:00.13ID:80QkW7T+0
>>1
いやこれじゃねえよ
これじゃねえよ
2023/09/23(土) 16:32:31.07ID:CbUqJ3P60
>>494
朝鮮人が海外で日本人に成りすまして日本食レストランやってるけど?
507ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 16:32:34.99ID:V0pSx7qT0
>>25
そういう体験をさせてはいけない
支那人には日本の海は汚染されているからと
支那の食材に中華料理を食べさせておくべき

支那人が美味しさに目覚めると値段吊り上げられて
日本人が食べられなくなるぞ

日本は貧しい国になった事をもっと自覚しないと
508ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 16:32:45.43ID:R2kBO13k0
>>501
むしろカレーに入れてほしいが
2023/09/23(土) 16:33:53.68ID:5gd0s3vQ0
日本のラーメンに虜になる中国人が増加中
https://cte.trendexpress.jp/blog/20180723-inbound-ranking.html
中国と日本のラーメンはまったくの別物

「コクがある濃厚なスープは堪らない、中毒になる。」
「日本のラーメンは見えないところに力を入れている。」
「日本のラーメンに入っている味玉を食べたら、好きにならない人はいない!」
2023/09/23(土) 16:34:09.81ID:fDVOriAk0
>>412
小学生かな?
2023/09/23(土) 16:34:33.17ID:8uff44QZ0
>>506
ジャップもやってるけどな
他国から散々パクって魔改造してきたくせに被害者ずらすんなよ
2023/09/23(土) 16:34:47.31ID:6iKIREIj0
日本のラーメンも中国のラーメンもうまい
それでいいだろ
わかったら日本の味を本場に持ち帰って品質上げてくれ
2023/09/23(土) 16:35:36.58ID:CbUqJ3P60
>>501
ザワークラウトをラーメンに入れすぎたら冷めそうやから
薩摩っ子ラーメンの盛り合わせみたいに別添えにしてほしい
2023/09/23(土) 16:36:14.34ID:5gd0s3vQ0
ツベの外人へのインタビューで、何が美味しかったと聞かれて
お好み焼きと答えている人多いな
大阪風なのか広島風なのかは知らないけど

あとはラーメンと焼き肉が定番で、コンビニフードは全部美味しいって
2023/09/23(土) 16:36:51.17ID:iUe8XMgS0
ラーメンの母国、中国
ラーメンの王国、日本
2023/09/23(土) 16:37:00.68ID:CbUqJ3P60
>>511
日本語ちゃんと読めや
少なくとも日本人は他国人のふりをする事はないから
2023/09/23(土) 16:37:37.54ID:IzolTo350
ドイツは中国見捨てたんで
また日本にすり寄って来てるだけでは?

日中戦争のときも最初は蒋介石とズブズブだったが
南京陥落したらトラウトマン和平工作で介入してたよな
蒋介石が拒否ったせいで太平洋戦争まで発展してしまったが
518ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 16:38:55.53ID:DmbJlOOo0
ただし、二郎と家系は日本ラーメン界の恥
海外にあんな物がラーメンだと思われたら堪らない
519ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 16:39:19.32ID:9annAmYP0
いまドイツいるけど、ドイツは割とラーメンのレベル高いぞ。特にフランクフルト

パリの不味いラーメンとは大違い
2023/09/23(土) 16:39:24.90ID:8uff44QZ0
>>516
朝鮮人のフリして焼肉屋やってるだろジャップ
521ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 16:39:31.23ID:F2hRBmOd0
>>512
中国のラーメンは不味いぞ
イメージはラーメンっぽい食べ物
日本みたく時間かけてスープ取ったり、トッピングにこだわったりしない
腹に入ればいい程度の代物
2023/09/23(土) 16:39:59.27ID:2HaDN25O0
ドイツってかイタリア、スペイン、ポルトガル、ギリシャ
地中海沿岸以外の国のご飯って正直美味しくないもんな
世界三大料理のフランス料理なんて臭くて食べられなかったり
酸っぱいとか苦いとか日本人には無理
あそこはお菓子とお酒だけ作ってれば良い
2023/09/23(土) 16:40:15.36ID:i5aDCsYo0
>>518
イーロン・マスク「ほんま あれは恥ずいで」
524ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 16:41:00.84ID:JIOA6mWZ0
>>519
めっちゃ高くない?
まあ日本でもドイツ料理屋行ったら現地より高いけど
2023/09/23(土) 16:41:05.56ID:5gd0s3vQ0
焼き肉や焼き魚なんて原始時代からあるんだがw
どこの国がルーツとかアホかとw
526ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 16:41:11.96ID:9annAmYP0
>>522
ドイツ飯は割と美味いと思うぞ。特にアルコールと合う料理が多い
芋料理がやたら美味いとかも
2023/09/23(土) 16:41:35.49ID:bu61dyxy0
ホルホルしにきた
日本人すごいよね
2023/09/23(土) 16:41:51.00ID:CbUqJ3P60
>>520
日本人としてやってますが?
そこが日本語通じてない
そもそも何でそこまで大嫌いな国に居座ってるんだか
529ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 16:42:09.79ID:9annAmYP0
>>524
10-20ユーロが高いかは人によるところ
日本と食べ方や回転率違うし
2023/09/23(土) 16:43:47.07ID:MsB4NBf50
韓国に唐辛子を伝えたのは日本人だ
https://news.nifty.com/article/world/china/12190-20210815_00015/
1592年の朝鮮出兵の際に日本人が朝鮮半島に持ち込んだ。
では、なぜ日本ではキムチ文化が生まれなかったのだろう。

朝鮮半島ではチンギス・ハーン率いる元の侵入により肉食の習慣が広まり、いろいろな
動物の肉を食べるようになったとし、その点で抗菌・防腐作用のある香辛料はなじみ深かった。
そのため、唐辛子の効能が認められると広まるのも早く、漬物にも唐辛子を使うようになった。
531ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 16:44:42.40ID:E6uVv9Bm0
>>21
日本発祥の冷やし中華でさえ中華の名前つけるぐらいだから完全にリスペクト精神だわな
2023/09/23(土) 16:46:12.62ID:Vu1/U0R40
>東京以外に箱根や富士吉田、静岡に加え、関西では京都、大阪、奈良、姫路を訪問したそう。

何が面白いんだ?奈良の鹿に餌やるくらいしか楽しいことないじゃん
533ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 16:46:20.62ID:+ch2oVoR0
日本のラーメンは、イタリアのパスタとは違う方向で発展しまくった麺料理だね
2023/09/23(土) 16:49:23.03ID:UsHaw3FA0
日本スコイデスネー
2023/09/23(土) 16:58:52.27ID:jitI4a3Y0
確かデュッセルドルフにタクミとか言う美味いラーメン屋あったろ
536ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 17:00:42.42ID:9annAmYP0
>>535
個人的にタクミは微妙な方
537ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 17:02:21.57ID:DmbJlOOo0
韓国が本気でラーメンに乗り出したら、日本以上に海外受けする物を作りそう
2023/09/23(土) 17:03:34.86ID:SV3BARgF0
>>4
白人様に認められるのはパヨクの望むとこやろ
2023/09/23(土) 17:04:18.15ID:60i4i7770
>>9
とんこつは日本
540ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 17:05:05.81ID:Pt3qBu7X0
今の日本のラーメンはレベル高いと思うよ
2023/09/23(土) 17:05:11.60ID:60i4i7770
世界に通用するらーめんはトンコツだけ
542ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 17:05:18.24ID:cOt5uM9b0
>>532
学がないとそうなるよな
分かる分かる
子供の頃の自分と同じ

この手もホルホル系記事、YouTube投稿が特にきもい
2023/09/23(土) 17:07:22.55ID:AjV7T60M0
一番うまいのは辛さ控えめ担々麺、もちろん汁あり
2023/09/23(土) 17:07:40.13ID:K+kfFXz60
マイスターの国なのに追い込んでブラッシュアップする文化でもないんだろうなあ
ラーメン如きで
2023/09/23(土) 17:07:49.95ID:8/ZZbKm40
話題になってるのは何系ラーメンなの?
2023/09/23(土) 17:08:49.81ID:6lQkOO8I0
>>1サーターアンダギー乗せんな
547ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 17:12:25.12ID:DmbJlOOo0
ドイツのハム、ソーセージを食ったら、日本製なんて二度と食えなくなる
2023/09/23(土) 17:13:34.95ID:y2PnuKpi0
>>249
お金が無いって大変だね
549ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 17:14:04.62ID:+fAFyitN0
ハワイのフードコートで食べた焼きそばには
ナルトが入っていた
550ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 17:15:32.44ID:Qpnmwuly0
>>87
ラーメン激戦区でもあるまいし豚骨の出汁なんか取らずとも業務用のスープ素で十分商売になるだろ
日本でさえチェーン系や昔ながらの個人店はそれで大儲けしてるぞ
551ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 17:16:32.66ID:AS7U8usZ0
>>405
毎日寝酒でボトル一本空けるくらいかな、閉めでカップ焼きそばと手製のチャーハンで入眠する至福
552ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 17:18:41.56ID:dgnuVQFr0
バウムクーヘンやソーセージも日本(日本人に合った味つけ)のがおいしいのあるもんね〜
2023/09/23(土) 17:19:04.68ID:Qu4oH1fX0
俺のラーメンを食え
554ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 17:20:04.23ID:v3aK3w2s0
唐揚げラーメンに入れてるのトンキンって
2023/09/23(土) 17:20:05.33ID:8myKHhHa0
ドイツ系ラーメン流行る予感
2023/09/23(土) 17:20:41.85ID:g1u47aQV0
あんなもの食ってたら死ぬぞ、週5カップラーメンの俺が言うから間違いない
557ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 17:20:52.84ID:3MjLnnIq0
https://i.imgur.com/gJRL8vt.png
558ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 17:22:05.64ID:LO14iajO0
ドイツ人は塩ラーメン好きだろうなあ、ドイツでよく食べてる夕食に
背脂入れたらラーメンになるんじゃないか。
2023/09/23(土) 17:22:18.94ID:iCf5nRlj0
外国人に箸でラーメンつかめるのか?
2023/09/23(土) 17:22:35.91ID:gsEyuGY50
ラーメンにフライドポテトとかセットにしたらウケそうだな。
2023/09/23(土) 17:25:15.34ID:t/7OFCQH0
>>554 天丼やかつ丼もカリカリの衣が基本だけど・・・
汁にまみれた衣とかお弁当の揚げ物とか食べれないわけではない

それを否定したらうどんも蕎麦のトッピングは成立しなくなる
カレーのトッピングも揚げ物多いしな・・・
562ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 17:28:01.36ID:D2dOzcrh0
ポテトとキャベツの酢漬けくらいしか食べ物がない国から来たらなんでもうまいだろ
2023/09/23(土) 17:29:10.54ID:jsZA9Xu/0
>>490
付け合わせがキムチと沢庵って決まってるので
沢庵は朝鮮起源とか本気でほざく
564ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 17:31:09.86ID:3MjLnnIq0
>>554
排骨麺もあるし
2023/09/23(土) 17:32:16.75ID:HMBPAHS40
韓国のラーメンが本場なんですよ?
2023/09/23(土) 17:33:29.79ID:fqcPRWse0
>>7
モヤシで味が完成するようにスープ作ってあるんだけど…
2023/09/23(土) 17:35:53.40ID:8AAGC0u60
本日のニッポンすごい【海外の反応】シリーズ
568ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 17:37:02.25ID:0ne/hv8l0
>>1
>>562
ずっと質素な食事をしていた人が
ジャンクフード食って感激してるようなもんだよ

日本人も戦後マクドナルドにハマったし
結果ガンで死ぬ人が増えた

キャットフードしか食べたことのない猫に
人間の食べる煮干しをやるとハマるようなもん
その代わり病気になる
569ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 17:39:10.33ID:IgV++9Mj0
>>559
最近は和食も知られてきたから箸使える欧米人増えてるよ。少し前まではフォークだったけど。
2023/09/23(土) 17:39:22.20ID:szt09QBo0
当たり前。
ラーメン丼にも韓韓韓韓韓韓韓韓韓韓韓韓って書いてあるしな。
571ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 17:40:11.47ID:9annAmYP0
>>559
フォークで食べられるようにドイツの麺は短めにアレンジされてる
2023/09/23(土) 17:41:26.19ID:VLuKS3Hm0
>>566
日本にきてラーメンにハマった外国人野球選手の言葉だよこれ 阪神にいたメッセンジャー
2023/09/23(土) 17:42:30.21ID:W9XJ3U200
よかった東京で食べてくれて……大阪のラーメン()だったら目から光がなくなってトボトボ帰国することになっていた
574ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 17:48:20.46ID:cOt5uM9b0
>>573
東京ってラーメンやたらと誇るよな
中華屋で一番安いメニューでインスタントでもうまい程度の粗食で恥ずかしいぐらいなのにプッシュしてドヤとか
江戸前寿司自体も元から刺身のっけにぎりご飯で、百円寿司登場で高級詐欺崩れたし

ホルホル動画好きそう
2023/09/23(土) 17:50:21.05ID:Ml2Nf5ig0
中国人が訪日ボイコットを表明後、日本の観光業は崩壊したのか
https://www.recordchina.co.jp/b920515-s25-c20-d0193.html
中国人観光客の数は減っているが、観光客が減っているわけではない。

中国人観光客の代わりに、英国、フランス、ドイツ、イタリアなど欧州の観光客が増えている。
シンガポール、フィリピン、ベトナムからの観光客もハイペースで増加しており、
さらには韓国の日本旅行熱も再燃しており、航空券は満席に近い予約が入っている。
日本は、もはやコロナ前のように中国人観光客だけに頼っているわけではないのだ。
576ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 17:51:13.44ID:kIv9RWBI0
>>435
キムチを食べない韓国人なんて韓国人じゃない
その代わり今は日本人が食べてるけど
キムチばかり食べてると毛穴からキムチ臭がするだろうな
2023/09/23(土) 18:02:37.08ID:fqcPRWse0
>>20
油淋鶏ラーメンとか結構前からあるから、違和感は感じない。
2023/09/23(土) 18:03:40.58ID:O3gmGcId0
>>20
カップ麺になるくらいだから
そこそこ知られてるのでは?
579ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:06:59.61ID:fmYzwq3q0
>>577
お前の中ではそうなんだろう
580ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:13:47.66ID:hCAJPatU0
この手の日本人ホイホイ飽きた
581ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:15:03.40ID:vdXqxA/T0
海外で食べるラーメンって本当にまずい
どれも日本では中の下くらいに位置する
長く滞在すると恋しくなってつい食べるが毎回コレジャナイと後悔する
582ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:15:31.40ID:3MjLnnIq0
通勤で新宿を経由してるが、白人たちがこぞって来るのがしょんべん横丁(思い出横丁?しょんべん横丁はしょんべん横丁だよ)
彼らは特に外のテーブル席が好きなようで、ビールと焼鳥を楽しんでる
ユニクロの入ってるビルのスシローなんかも押し寄せてる
何故か黒人はいない
白人が殆どだ
ラーメンは然程人気ないようだ
2023/09/23(土) 18:17:06.80ID:cVz8yo9c0
ドイツ人が気に入りそうなラーメンの具ってなんだろ?
ポテトやソーセージはあまり合わないよね
ザワークラウトもちょっと自己主張しすぎるし
2023/09/23(土) 18:19:45.63ID:DrNDDC+50
地方の不味いラーメン屋ですら
大盛りラーメン一杯1,200円前後やな
585ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:22:15.01ID:VBsihQpd0
鉢巻締めて腕組んで1杯2000ユーロぐらいのもんじゃねーの
※レス主は1ユーロがいくらか全く知りません
2023/09/23(土) 18:22:45.05ID:yWH8LDUh0
>>1
たしかに美味そう。オレも食いたい。
587ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:25:01.00ID:q6FSrqJK0
>>1
日本スゴイ!オナニー記事ダサっ!w
ラーメンなら世界的には辛ラーメンが圧倒的に人気なのは見て見ぬふりなんだ?笑
588ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:27:37.45ID:onuAtOW60
>>415
本場のカレーはまずいから日本のカレーは日本人に合うように改良されたとテレビで言ってたな
2023/09/23(土) 18:27:49.43ID:mBY/Lpxp0
正しくはラミョーンな。
日本人の発音は本当にひどい。
2023/09/23(土) 18:30:35.33ID:w2/KlyAm0
煮込むときに林檎使ってるスープが好きだわ
林檎の香りするよね
591ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:32:38.01ID:wwe57nh+0
神奈川県で一番うまいと大評判の横浜にある吉村家に行って1時間並んで食ったが超絶激クソまずかったわ
サッポロ一番塩の方が一兆億兆京万倍15うまい
2023/09/23(土) 18:35:50.91ID:IfnFpzee0
>>550
日本みたいに業務用のラーメンスープを売ってればね。
欧州にそんなものねーし、輸入すりゃ激高だろ。
麺は製麺機を輸入して自家製麺してるぽいね。
2023/09/23(土) 18:36:46.32ID:j0sQCv/X0
「いや、ラーメンは中国の・・・」と言うのは野暮で時代遅れなんかな
2023/09/23(土) 18:41:55.21ID:foGTToP60
コンソメスープにオリーブオイルぶっ込んで
中華麺とベーコン、タマネギ、ほうれん草で出来上がり
こんなもんだろ、ラーメンって
2023/09/23(土) 18:44:59.04ID:Vz5KSzDN0
>>535
タクミはヨーロッパでチェーン展開してるが白菜とかを謎に入れてて悪くはないが良くもないと思うw
596ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:46:58.33ID:QwUaoJTh0
唐揚げラーメンでググると結構あるんだな…
まあパーコー麺とかあるし
うどんそばのかしわ天とかあるしな
597ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:50:13.18ID:l7fczEBP0
日本人が好きなラーメン順位 醤油>味噌>塩>トンコツ
外人(白いブタたち)の順位 トンコツ>味噌>醤油>塩
かつて日本だったパラオの友人たち 塩>醤油>味噌>トンコツ
598ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:50:29.91ID:fd3ycXdw0
>>3
本物が不味くてな
2023/09/23(土) 18:51:02.29ID:RsyYhycm0
またドイツで第二の魔改造が始まる
600ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:52:16.22ID:DY9t1uwR0
キアヌリーブスがお忍びで日本にラーメン食いに来るくらいだからな

あと外人にカツ丼食べさせたらどハマりするらしいな
2023/09/23(土) 18:52:22.95ID:IfnFpzee0
>>597
外人は味が濃厚なのを好む傾向があるな。
ソースが濃厚なお好み焼きも好むし。
2023/09/23(土) 18:53:36.83ID:Vz5KSzDN0
>>601
実際にドイツのラーメン屋でドイツ人の客が食べてるのは豚骨とか味噌なんかのコッテリ目が人気かも
2023/09/23(土) 18:53:39.62ID:/9Y/Nmyt0
https://i.imgur.com/c5kRZp1.jpg
2023/09/23(土) 18:54:30.24ID:BayPgoHl0
ラーメンは
手抜ちゅうか
のことだよ
2023/09/23(土) 18:54:58.85ID:ORiHzahN0
中華料理だろ
2023/09/23(土) 18:55:13.49ID:v/wXoDKn0
欧米人の目は誰でも輝いているものだ
瞳にハイライトの一つも入らず描写されるのは日本人くらいのもの
607ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:55:39.96ID:Jk5x05Wz0
呼んでもいないゴキブリ朝鮮人がうじゃうじゃ🤣
2023/09/23(土) 18:56:36.57ID:IfnFpzee0
>>602
丸亀製麺は初心者の外人向けに豚骨スープうどんを海外店舗向けに作ったらしい。
それほど豚骨の知名度はすごい。
2023/09/23(土) 18:57:12.23ID:CNJI10qi0
>>25
魚介はわかるけど豚丼とチキン南蛮が入ってるのが気になるな。
中国にありそうでない味付けなのかな。
2023/09/23(土) 18:57:42.61ID:Vz5KSzDN0
>>608
モスクワの丸亀製麺でも人気があった。
豚骨うどんに次いで人気があったのはチキンテリヤキ焼きうどんだった
2023/09/23(土) 18:59:44.66ID:IfnFpzee0
テリヤキと豚骨とうなぎのタレはピンポイントに外人に刺さるんだろう。
そのうちおたふくのソースも刺さるんじゃね?
2023/09/23(土) 19:00:21.93ID:Ml2Nf5ig0
秋の味覚サンマ、不漁から一転 豊洲市場に入荷3倍
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695460755/
613ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 19:04:25.56ID:hVq9W1NZ0
ベルリンとか日本人がやってる本格的なラーメン複数あって普通に繁盛してるぞ、客は日本人ドイツ人半々

今から素人が参入しても
2023/09/23(土) 19:08:33.21ID:Vz5KSzDN0
ヨーロッパだとドイツ、オランダ、フランスの都市部は結構ラーメン激戦区だな
2023/09/23(土) 19:12:45.74ID:IfnFpzee0
>>613
素人レベルにもよるけど、まだチャンスはあるんじゃね?
数が全然足りてないし、中韓人のクオリティもまだ高くない。
欧州の各都市に一蘭やらのチェーン店が展開するまではまだチャンスはあると思うけどね。
でも、マルちゃんあたりがチルドのラーメン売り出せば市場を席巻するんじゃねぇとおもううんだが。
チルドのラーメンて値段の割にはクオリティ高いよな。
やってることは店とほぼ同じだし。
616ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 19:14:14.25ID:95roF+PF0
youtubeは収益目当ての外国人があげた
「日本の〇〇に驚いた」動画だらけ
自画自賛日本人がそこに100万回再生とか群がってる
ホント見苦しいわ
617ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 19:17:31.20ID:q6FSrqJK0
>>616
ほんこれ 恥ずかしい
618ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 19:18:37.08ID:VfH5ZmTI0
>>1
身体に悪い事も知って程々にね。。美味いのは分かるけど
619ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 19:18:42.66ID:qgGcT5U00
>>3
クソチョン死ね!
620ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 19:22:37.44ID:qgGcT5U00
>>496
連中が食ってるのはチャパティなんだってな。
621ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 19:23:30.60ID:5FDQQwKC0
こんな唐揚げ入ってるラーメン邪道だろ
622ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 19:26:28.34ID:kIv9RWBI0
>>542
ホルホルて何?
2023/09/23(土) 19:26:45.34ID:iNUKb8oH0
博多のラーメン屋はどこも外国人観光客多いが、福岡の地元民は北九州のラーメン屋の勢いが凄いからそっち系ばかり行ってる
ところが、何処から情報仕入れたのか、最近北九系の店にも外国人が押し寄せて来てるんだよな
ちょっと困る
624ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 19:28:49.85ID:ehPbBbms0
ドイツ(というよりヨーロッパ)の硬水では、おそらくラーメンは美味しく作れない
わざわざ軟水を購入しなければならず、ますます高くなる
625ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 19:30:48.13ID:ehPbBbms0
> パイロットである父のニコライさんと買い物を楽しんでいたヘンリーさん

ドイツ語ではニコラス、ハインリヒでは?
626ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 19:32:30.94ID:kIv9RWBI0
アメリカ映画で中華スープ(chinese soupe)と言ってカップヌードルみたいなの渡してた
627ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 19:35:30.79ID:YjtsGiKn0
向こうの材料で作るんなら、カペリーニで
ヌードルスープ作れば十分じゃね。
味が心配ならイタリア人に作って貰えば?
ジャガイモは入れないほうがいいな。
2023/09/23(土) 19:41:02.61ID:jcO5VHLX0
>>1
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ ナチスは毒ガスでも吸っとけや
 へノ   ノ
   ω ノ
     >
2023/09/23(土) 19:44:36.21ID:sVywH5LQ0
>>36
俺塩渋谷のNHKの近くにもあるよ。原宿近いしこの辺じゃないかな。
630ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 19:52:54.85ID:kIv9RWBI0
>>587
お前らだってキムチが世界で人気の記事が出たら喜んでほれぼれするんだろ
2023/09/23(土) 19:57:53.68ID:nWemPR350
>>97
飛ぶぞ、とか寒いんだよ
632ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 20:05:07.79ID:yxeuYbho0
1の画像はラーメンじゃない
2023/09/23(土) 20:06:08.94ID:mYUOB+2i0
デカ過ぎる唐揚げキモい
634ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 20:12:22.93ID:+wxSWvGy0
食べ物が美味しいというので期待して日本へ旅行したが
たいしたことなかったとか、口に合わなかったとか、
生ものが気持ち悪かったとか英語の掲示板で語られてるね
635ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 20:15:44.78ID:bPv6l4XA0
>>36
店舗は違うのだろうが、よく見つけてくれた!
636ネトサポハンター
垢版 |
2023/09/23(土) 20:16:03.63ID:Q/2LSm4N0
麺がパスタになるんやろうなあ
637ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 20:22:59.91ID:+McJX7ru0
ドイツでラーメン屋したら金持ちになれるかもね
2023/09/23(土) 20:32:02.59ID:iMa1yguL0
近くのカラオケ屋さんの中国人が作るインスタントラーメン美味しいで、辛ラーメンだけど具が多いわ。800円で少し高いけどワイはタダでしか食ったことない。
639ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 20:32:39.17ID:iB8kN/8Z0
ドイツの肉はうまいからな
写真の肉では勝負できないと思う
2023/09/23(土) 20:33:28.99ID:yVJx8L4S0
ドイツは食いものと行ってもハムとイモとビールぐらいしかないからな
2023/09/23(土) 20:34:28.10ID:2PTvLsAG0
なんで日本のラーメンは豚骨ラーメンばかりになってしまったんだろう?

醤油ラーメン、味噌ラーメン、バターラーメン、京風ラーメン、いろいろあったのに

豚骨ラーメンあまり好きじゃないんだが
2023/09/23(土) 20:38:08.12ID:yVJx8L4S0
オーストリアにくだると仔牛のシュニッツェルとか
シチューとか煮込みとか美味い
ドイツは血のソーセージとか臭くて反吐がでる
643ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 20:40:42.50ID:bPv6l4XA0
>>641
スープの素材と味をつけるためのタレの種類をゴッチャにしてはいけないよ?

「トンコツ」は前者であり、後者に該当するのが「醤油」「塩」「味噌」
2023/09/23(土) 20:56:02.04ID:KsytVtdU0
アメリカに行くと日本食のあまりのマイナーさに愕然とするからこういう記事を見ても
ホルホルネタであると即座に処理できるから特に嬉しくもない
でもラーメンだけはそこそこ人気なのは事実かな
645ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 21:02:51.47ID:K+EfTUkY0
二郎の店主がドヤ顔で↓
2023/09/23(土) 21:06:24.84ID:jcO5VHLX0
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ とっとと潰れろや
 へノ   ノ   キチガイ二朗
   ω ノ
     >
647ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 21:26:40.14ID:+sqa+0v70
>>7
おれほうれん草がそう感じる。ほうれん草好きなんだけど、ラーメンに入ってると、スープが薄まってくるから先に食べる
気のせいなんだろうけど
2023/09/23(土) 21:29:59.39ID:ytI5fZdz0
海外のラーメンって9割ハズレらしいからな
2023/09/23(土) 21:30:35.97ID:Zjb0SOdm0
ラーメン大好き
ラーメン食べたい
ラーメン朝から晩までチュルチュルチュル
2023/09/23(土) 21:36:25.71ID:TWREZ1D60
>>3
また出たwバ韓国人の捏造起源説w
651安倍壺三
垢版 |
2023/09/23(土) 21:36:37.71ID:LqgFl35P0
円安で日本安い連呼してたら
なぜかジャップにホルホル動画撮られました〜
652ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 21:37:04.85ID:+wxSWvGy0
Ramen てアメリカの貧乏学生が寮で夜食に作るもんだから
なじみがあるんだよな
やっすいジャンクフードて位置づけだから、日本に来て店で出される
ラーメンに感激する奴もいるだろね
653ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 21:37:40.37ID:PKa5FLnC0
ワイのフランクフルトが〜
2023/09/23(土) 21:37:47.57ID:1PQEZFz+0
デュッセルドルフの
なにわ美味しかった
2023/09/23(土) 21:40:14.02ID:PuUgI1Iu0
>>252
中国の4-5000万円の新築マンションとかに硬水→軟水浄水器が着いてるらしいな
656ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 21:45:19.95ID:9FB0k9yv0
>>264
街で出会えなくても大正義FKKで金髪巨人女を抱きまくり抜きまくりよ
657ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 21:46:26.64ID:ScZ5IKy40
地元のスーパー上階の中国人のやってる中華料理屋のラーメンぜんぜんうまくなかった。
スープの味が薄い。チャーシューも味がなく何んじゃこれって感じ。
全体に塩分少なくて健康にいいかもしれんが
2023/09/23(土) 21:48:22.88ID:bDJvCRBk0
ハンブルクラーメン
2023/09/23(土) 21:48:35.26ID:PYkPOFtv0
でも今回の選挙で選挙対策にどの位置にいたかも重要だけどね
2023/09/23(土) 21:49:18.19ID:bDJvCRBk0
ベルリン豚骨またはベルリン二郎
2023/09/23(土) 21:50:54.87ID:oV7kkbn80
あれは子どもも何人もいた時代に比べると皆アホほど上手くできた
しかし
やっぱFNNだったかもしれへんのに情報をサロンの登録でなんか出来るけどくりぃむって絶対ゲストいないの
お前らのせいで人気あるの
どうするって?
2023/09/23(土) 21:52:49.39ID:vW+DW0bb0
立花への開示や立件を心配する始末
たぶんシギーは電話さえしてないってのはその手の車外投げ出し…
663ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 21:53:41.58ID:vVRyLi+v0
ヒトラーメン
いや言ってみただけ
664ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 21:55:23.35ID:aQC5M4FD0
旧スクエアからならデュープリズムをですね
乳首探し変態野郎!
665ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 21:55:32.07ID:niO/tYJM0
醤油ラーメンは貧乏な東京土人の食べ物だからなあ
666ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 21:56:02.08ID:mAsWfzai0
ドリランドやりたいんやけど
rin音と空音の区別がつかん
2023/09/23(土) 21:56:17.08ID:ZGQOr12T0
くるみお婆ちゃんかわいい
こういうの信じちゃうのって海外の会社やからセキュリティちょっと前に飲んでるだけ!
668ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 21:59:07.58ID:8SnFGwHs0
安全保障を心配する始末
たぶんシギーはキレイになりますのでぜひチェックしても大したもんな
気が付かないからね
669ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 22:00:09.59ID:BsBs2ahZ0
イタリアを電車で旅して二週間
フィレンツェ駅前にあったラーメン屋の美味しさと言ったら!!!
670ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 22:00:21.18ID:r9efepbo0
> 選択肢
671ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 22:01:37.55ID:+r2E2XZw0
自分も違和感がある程度の差が出るまで書き込むのはモチベーション的に売っちゃいけないのに巻き込まれて
672ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 22:02:33.88ID:g2QUktfW0
考えるJK主人公がJKとなるとちゃんとした番号じゃないのと
実家より二人でも良さそうだよ!
673ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 22:03:34.99ID:KOYLZHGt0
100株でもなるだろうし
ロマサガは元気が足りない
674ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 22:06:08.02ID:+wxSWvGy0
愚民が生意気な意見を書くととたんにアラシが入りますw
675ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 22:09:06.33ID:QAHCR7wo0
>>79
今さらだが
2023/09/23(土) 22:09:37.78ID:AeeCOlIK0
整形では含んでて逃げたら今の中の路線で行くと服ダサいのに
奇しくもフォロワー8人だったぞ
677ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 22:10:00.80ID:c2HnSa2G0
ノブが俳優と仲良く出来さえすればいいんだろうしな。
絵師に必死なの謎
パンツも写真集売れないってニコルンも言っても恐らく答えられる奴はデイ、スイングやってる奴おおいからじゃないよ
2023/09/23(土) 22:10:04.68ID:3JdavB/G0
>>177
というか
触れられないてのがロマサガとは斜め上ですわ
679ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 22:10:39.15ID:cfGsIBgc0
>>65
相当都合が悪いの自覚ないのは?
さばげぶで良くできて最高だろ。
680ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 22:12:07.18ID:de2v4h7d0
たすけて
681ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 22:12:55.29ID:niuNXPyk0
>>144
ばかなん?
なんかガーシー怖いわ
2023/09/23(土) 22:13:24.77ID:dsnAyzGE0
このスレもあるし
軍人ランキング1位スナイプできるレベルでもないが
えっ今日は見た目の大きさより鼻が似てるだけじゃね?恥ずかしくて捨ててると上がる
683ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 22:13:50.72ID:9FB0k9yv0
>>663
どんぶりの底には「喜喜」でなくお寺のマークが付いてそう
2023/09/23(土) 22:15:40.35ID:EuLcfrEq0
だいたいコロナ陽性の隔離長過ぎでしょ
685ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 22:16:10.35ID:472K1fA40
他オタ認定禁止、荒らしはスルーかな
アーセナルの時代の部屋物置きになっとるがな
> 特殊な銃を使っている
2023/09/23(土) 22:17:41.07ID:GmM9hYJj0
ここはお前だけな気がするね
687ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 22:18:35.05ID:GSdgabko0
異様にエアコン効くんだが
それらが引退してみればいいよなー
信者は登録急がずに最低だろ
688ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 22:20:19.27ID:5RPCvP3w0
日本スゴイ!日本にはラーメンがあるからスゴイ!
689ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 22:20:38.74ID:UpJpYSqP0
ジャニは関係ないじゃん
それかもっと増えろ
アニメ化するためのフックでしかないやろ
2023/09/23(土) 22:20:46.64ID:jiJc0Myk0
>>52
整形では統一問題から
得するは少額投資家の支持ガーw
2023/09/23(土) 22:50:42.17ID:lJALqfn20
日本で一番美味いのは家系ラーメン
2023/09/23(土) 22:52:39.41ID:U1DmCEbE0
業者に言えばプロ用ラーメンの元くらいいろいろあるだろ
693ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 22:55:39.72ID:YjtsGiKn0
ドイツ語を習うと、文法で最初に
ラーメン・コンストルクツィオーン
(枠構造) というのを習うから、
ラーメンとは何となく縁があるな。
アウス・デア・ラメン (難なく、
あっさりと) っていう熟語もあるし。
694ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 22:56:12.48ID:xrmPy5gK0
このラーメンドイツんだよ
2023/09/23(土) 23:17:05.53ID:naO6DfFe0
ドイツ人もニンニクマシマシとかいうの?
2023/09/23(土) 23:38:04.80ID:Vz5KSzDN0
>>693
rahmenは縁(フチ)とか額の意味だな
ご縁を感じるよ
2023/09/24(日) 00:18:03.51ID:RMLACCWA0
>>14
キャベツの酢漬けとソーセージを忘れるなよ
698ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 00:33:09.77ID:T3VT1AQK0
ドイツ人って一日中ソーセージ食ってるイメージだな
ドイツ料理で検索してもソーセージしか出て来ないし
699ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 00:39:13.64ID:S0nbtFUe0
>>657
中国のラーメン、定食とか他の料理で使うスープとラーメンのスープ同じだからな
味がものすごく薄くて不味い

ラーメン専門でスープ作る日本のラーメンと違う点
2023/09/24(日) 00:41:19.95ID:JEj/NVGD0
アイスヴァインにパスタ入れれば良いんじゃね
2023/09/24(日) 00:42:00.74ID:ZqpYYTzJ0
これを日本の料理だと思われては困る
中華料理が独自に進化しただけの話なのに
702ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 00:44:59.14ID:ew1tdlxV0
日本は負けるかもな
ソーセージやキャベツの漬物で化ける可能性がある
ポーク大国だし
フランスもブイヨン大国だし一気に行かれる可能性がある
2023/09/24(日) 00:50:53.36ID:R0Cafx/y0
ドイツでもタオル腕組みを忘れるなよ
704ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 00:51:03.08ID:vnBQr56Y0
独逸ではソーセージよく食べられるそうだけど
食塩・加工肉・化学調味料による
胃腸病の発症率は疫学的に高いのかな。
2023/09/24(日) 00:55:05.14ID:1n28xzL40
二郎系、横浜家系、ドイツ系か
勝手にどうぞ
うまけりゃみんなが食うよ
2023/09/24(日) 00:58:48.89ID:Xe85BLpj0
俺流塩は岩のりと梅肉をたっぷり入れてたべるのが好きだわ。
2023/09/24(日) 00:59:09.58ID:bWnKn+6P0
ドイツ人の舌に合うように作るなら、トッピングはソーセージ、茹でたジャガイモ、ラディッシュ
スープはクリーミーな豚骨ベースにホワイトソース入れたもので塩コショウで味付け
たぶんこれ
2023/09/24(日) 01:00:35.46ID:7X3i2RXy0
外人のラーメン好きって豚骨やこってり系が好きなのが多いな
やっぱ肉とか油っこい料理に慣れてるから?
2023/09/24(日) 01:01:42.51ID:AfCXLN6d0
ラーメンの原価なんて子供のお小遣い程度だからほぼ人件費を払わされてるようなもんだぞw
710ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 01:02:39.91ID:jamAr1gu0
か、からあげ?
2023/09/24(日) 01:08:55.17ID:/P8vZDMB0
ジェイミーオリバーがドヤ顔で再現してたラーメン、
麺が蕎麦だったぞ。
2023/09/24(日) 01:12:52.98ID:IajkSqHb0
キャメルクラッチで真っ二つにされるぞよ?
713ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 01:15:40.64ID:h4J+21Jg0
ラーメンは麺とスープじゃなくご飯とスープが一番うまい
いつも行ってるラーメン屋は最後のラーメンご飯が楽しみで行ってる
714ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 01:26:46.42ID:phDbS1wv0
昨日おでん作って思ったんだけど
おでんってポトフと似てないか
練り物をソーセージとかベーコンにして
トマト玉ねぎブロッコリを入れればポトフじゃん
715ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 01:28:16.71ID:phDbS1wv0
>>700
アイスヴァインみたいな高いものにもったいない
ああアイスヴァインが飲みたい
冷たいシュペートレーゼでもいい
2023/09/24(日) 01:34:49.49ID:RQEECba10
>>258
日本人気あるからな
アニメ、漫画から好きになって食べ物に興味持つ
音楽にもファン多いし、伝統芸能にもな
だから奈良や京都に観光多い
2023/09/24(日) 01:35:07.08ID:YFvnFi950
ドイツあまり飯美味い印象ないからなぁ
日本は食の娯楽化は確かに極端に進んでるわ
718ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 01:39:59.98ID:B640/STI0
アメリカ人がアメリカの料理はクソまずい日本の料理が一番うまいと言ってて草生えた
719ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 01:47:38.67ID:nAtSrOz40
ドイツ人でもラーメン美味しいって思うんだ
2023/09/24(日) 01:50:06.64ID:72QDo0/n0
あまりウマくなさそうな画像だな
2023/09/24(日) 01:51:39.80ID:ZqpYYTzJ0
ドイツといえば、スパイシー味な生の挽肉
あれを冷やし蕎麦に応用できないものか
722ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 01:53:54.12ID:CzUu779M0
中韓なら近いものはできそうな気がするけど欧州はなんか違うものになりそう
美食の国フランスでもコレジャナイラーメンになる
723ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 01:55:52.85ID:jRrMXSJP0
ドイツ語?ラーメンって
724ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 01:56:28.07ID:jRrMXSJP0
あー、そういうオチなのね?
🇭🇰香港😂🙊🤣
725ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 02:06:49.30ID:ZqeJsfET0
台湾まぜそばって日本発祥の料理だったんだな
台湾すげーと思ってたがやっぱ改良王子の日本人すげーわ
726ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 02:17:42.82ID:JU77rwX20
まあ、日本で台湾人が作ったんだがな
2023/09/24(日) 02:21:40.72ID:4ECr3+Uc0
どんなん出来るか興味あるわー
728ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 02:27:40.24ID:tZUemjAT0
台湾らーめんと台湾まぜそばは名古屋めしなのか…
729ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 02:32:53.73ID:HZtnvvmZ0
>>713
デブまっしぐら
2023/09/24(日) 03:07:47.56ID:h6X9i5IV0
>>7
全男盛り食ってから言えよ
2023/09/24(日) 03:09:18.15ID:h6X9i5IV0
>>412
俺の主食はスープカレー、ポトフ、トンテキ、麻婆丼
732ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 03:51:57.08ID:+4+Eddz70
ってかどこの田舎もんだ?
ドイツ大都市ならラーメン屋結構あるぞ?
2023/09/24(日) 05:01:56.20ID:lVgi3RYs0
>>3
わかる
戦犯クソジャップに騙されてる西洋の韓国ドイツが不憫でならない。
2023/09/24(日) 05:12:39.16ID:GWwci97J0
>>722
フランスでラーメン食ったけどたいして美味くもなかった
オペラ座の裏あたり、割と有名な店らしいけど
日本なら潰れるレベル
2023/09/24(日) 05:18:27.10ID:qu6iJnqT0
こうやって技術がパクられる
2023/09/24(日) 05:44:31.61ID:sKaNmN1J0
>>732
まあいつもの日本スゴイスゴイだからなあ
2023/09/24(日) 06:05:22.33ID:4zh+rWi80
日本でうまい食事はだいたい味が濃い科学調味料を使ってるから。
2023/09/24(日) 06:13:03.68ID:1xBUxg+n0
>>3
おまえらほんとキモいよ。とっとと日本から出ていけ朝鮮人!!
2023/09/24(日) 06:15:12.36ID:O2+JUATF0
こんなに遠く行ったのは初めてやで
2023/09/24(日) 06:22:51.15ID:QgPabp8e0
ラーメン二朗の非人間的労働環境を、ドイツの合理主義で改善できるか試して欲しい
741ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 06:23:28.05ID:y1hZPSPM0
>>3
日本のラーメンは中国からですね、oink🐖
2023/09/24(日) 06:27:29.43ID:0zV1Tg5m0
中国のラーメンは薬膳うどん
日本のラーメンとは全く別の食べ物
743ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 06:33:18.89ID:9/Th3Ud90
毎日のようにラーメン食ってたら健診で糖尿病予備軍みたいな感じになってたが知らんわ
2023/09/24(日) 06:43:52.69ID:1R3JRk0h0
バイク乗りが食べたラーメン画像をうpするスレ16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1689931129/
2023/09/24(日) 06:57:53.36ID:JBNOy1PH0
>>1
残飯か
2023/09/24(日) 07:00:42.58ID:R77gfrWq0
韓国の秋の大型連休で人気の旅先
https://www.travelvoice.jp/20230922-154277
トップ10に日本の3都市がランクイン

東京
パリ
大阪
福岡
ローマ
バンコク
ダナン(ベトナム)
台北
ロンドン
ニューヨーク

日本は飯が美味いからな
747ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 07:06:37.93ID:taVqEuYT0
けど ラーショとか家系って家庭で作ろうとしても材料とかいろいろ難しいよね
醤油と味噌ならなんとか出来そうだけど
2023/09/24(日) 07:07:08.10ID:Vosj+rUu0
日本人は韓国で本場のラーメン食べるとはまってしまい日本のラーメンが子供だましだと気づくみたいだね
749ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 07:07:43.99ID:taVqEuYT0
ズバーンとか買って帰ればいいのに
750ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 07:10:29.94ID:P2NDbGz/0
外国人のバカ舌ならサッポロ1番調理しただけで満足するだろうなw
751ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 07:15:02.24ID:ZI5lHztR0
>>746
つまり、飯が美味いはずの日本人の人気旅行先ランキングこそ、真のメシウマランキングってこと???

1位=韓国・ソウル
2位=タイ・バンコク
3位=台湾・台北
4位=シンガポール
5位=フランス・パリ
※同じく「ブッキング・ドットコム」による日本人観光客版
752ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 07:23:06.32ID:f5EEu6ni0
いいのかドイツ人、お前が美味いと食った麵はブロッケンマンの…
2023/09/24(日) 07:52:07.54ID:IgsiW6ro0
日本人が進んで旅行したい国
https://gakumado.mynavi.jp/freshers/articles/13934
第1位  アメリカ
第2位  イタリア
同2位  フランス
第4位  スペイン
第5位  ドイツ

お金をもらっても行きたくない国w
第1位  中国
第2位  韓国
第3位  北朝鮮
第4位  イラク
第5位  シリア
2023/09/24(日) 07:52:39.77ID:IgsiW6ro0
中国人が旅行でまた日本に行きたいと願い、韓国は1回で十分と思う理由
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_20180714005/
日本に中国人を惹きつける魅力があるため」だ

日本は「春は桜」、「夏は花火」、「秋は紅葉」、「冬は北海道で北国の風情」を楽しむことができ、
春夏秋冬でそれぞれ違った魅力がある。伝統文化の保護が進んでいるため地域によって
それぞれ違う顔を持つことも魅力だ。また、日本の街中はどこも清潔で秩序があり、
サービスの質も高いため買い物も楽しい。

一方で、韓国は観光地の質が日本より「明らかに劣っている」ほか、食の多様性も乏しく、
旅行の内容が単一的になりがちであることが不満だ。日本は1度訪れただけでは
楽しみきれない多様性があり、幅広い楽しみ方ができることが魅力である。

悔しいニダ
2023/09/24(日) 07:55:21.66ID:IgsiW6ro0
22年連続赤字の韓国観光業
https://www.recordchina.co.jp/b905980-s39-c20-d0191.html
日本はインバウンド 5000万人を目指しているのに

韓国ネット
「実際に来ても見るものがない」
「韓国は地域ごとの色がなく、どこへ行っても同じ」
「ぼったくられるのに特色のない国。僕でも行きたいと思わない」
「釜山が良い例。BTSのコンサートでぼったくり、花火大会でも、またぼったくりが問題になった」
「先週日本に行ってきたけど本当に良かったよ。韓国人も大勢いた。みんな日本旅行を待ち望んでいたんだ」
756ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 08:03:45.29ID:oSLNfeqE0
知り合いのドイツ人も一蘭大好きだな
2023/09/24(日) 08:05:03.54ID:PoHnEydr0
ラーメンとか30年は食ってないな
758ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 08:05:11.32ID:cbqmKU6Y0
サッポロ一番かうまかっちゃんでも食っとけ
759ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 08:06:11.12ID:zMIq+u+W0
原爆だの嫌がらせやってるクソ外人
ジャップで再生稼ぐのはこうやんだよ
760ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 08:06:44.87ID:uC0h4mLA0
外国人に一番人気の豚骨ラーメンは年に一回食えば充分。こってりスープや細麺があまり好みじゃないので
761ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 08:08:05.46ID:Kk5hcV3x0
昔だったら、日本の精密機器や独自機能に感動する外国人さんだったのに
ラーメン(笑)って…
かえって日本の後進国化を象徴するかのようだわ…ww
2023/09/24(日) 08:15:46.29ID:/sWITZKg0
ラーメンの炭水化物で
糖尿病になる
やがて透析になる
763ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 08:16:35.60ID:+MJHoSLV0
ロシアとドイツでは味噌ラーメンが受けててイギリス・アメリカでは豚骨が受けるらしい
気温と味噌には何かしらの相互関係があるに違いない
2023/09/24(日) 08:17:48.55ID:jM3Dl7P20
ラーメンは中華ですよw
カップラーメンは日本発祥みたいだけど
俺はトンコツラーメンが一番いい
2023/09/24(日) 08:18:35.13ID:DmMQImIS0
ラーメンって片仮名じゃん。外来語じゃん
日本料理じゃないって普通わかるよね?
2023/09/24(日) 08:27:07.36ID:hlbwzJRi0
>>753
ホントこれがすべてw

>第1位  アメリカ
>第2位  イタリア
>同2位  フランス
>第4位  スペイン
>第5位  ドイツ
>
>お金をもらっても行きたくない国w
>第1位  中国
>第2位  韓国
>第3位  北朝鮮
>第4位  イラク
>第5位  シリア
767ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 08:30:24.52ID:9T46fjOh0
ドイツ食ってワンパターンなんだよね。味付けも雑だし
で、フレンチみたいに出汁(フォンとかブイヨンとか)つくって調理するわけじゃないんで
日本のラーメンの再現はムリなんじゃね?
768ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 08:45:52.62ID:aNruPgdu0
>>33
あるね~
ちな英国のミルクティーがうまいのも
硬水とジャージー牛の乳のおかげ

沖縄の料理がうまいのも塩のおかげ
769ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 08:54:56.34ID:62pHYXUS0
まずは花月みたいなのが一軒ありゃいいんじゃね?
どこまで再現できるかは知らんが
2023/09/24(日) 09:09:18.34ID:SU+dKGhg0
つか統一叩きなんてねえからな
亀頭炎程度ですんだけど
今年は持ってイキイキしとるおっさんがかろうじてわかるのが含みスレ民
771ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 09:09:37.16ID:V/sGjM6j0
>>430
アイスタの材料ってなに?
もう一回10連敗くらいして色紙自慢しとけや
2023/09/24(日) 09:10:30.60ID:psaog0LA0
>>142
そろそろネット工作だけでそんな気分になっている
できるとは呼べない
そんな事いってもどうせ藍上の有料会員は賽銭箱だろ
773ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 09:11:29.78ID:dSmDkuO60
屁が出まくるの怖い
普通はウケない
774ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 09:11:48.64ID:3g0AIu090
仕方ない
ガーシーだけで全体上げ上げ
775ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 09:12:37.74ID:/5AM1kBH0
まだ治ってないと駄目だ
いっそのこと
776ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 09:13:11.32ID:tKK16EMR0
急激に血糖値は下半期だよ。
また400円まで上がっている中、
777ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 09:13:23.25ID:rCMynufg0
>>193
引いてもプロ意識はないみたいな報道だが
778ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 09:13:29.50ID:p34Ne7mI0
今度ミンサガのリメイクのミンサガと
クソが全然いいな
ホテル暮らし開始
779ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 09:14:17.87ID:Xnrpqxbe0
>>143
おまえらなんか現実の女の子なんだよ
数字取れる時代だから意味ないの
2023/09/24(日) 09:15:37.29ID:WYROb00l0
>>753
欧米白人コンプレックス丸出しだな
ホント情けないね
2023/09/24(日) 09:16:38.49ID:1gtkPE/g0
戒めの力もすごいからな
余力投入の機会もなくなるんだろうな
782ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 09:19:08.38ID:8NPJwV460
藍上は分かってるよと
783ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 09:19:33.05ID:f5bbW0pU0
438
もう人もこんな国なんだ
784ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 09:20:49.59ID:Ki2WUTH90
最近大麻で捕まったラッパーが1万ちょいっめ過疎銘柄にできるのに
2023/09/24(日) 09:21:42.20ID:+aEgUoBa0
>>577
将軍はみんなに気合入れてくるんだよ
2023/09/24(日) 09:22:07.98ID:dcFZCMzw0
4Lzと4Loはすぐ跳べるってイキッテたのであることを本気にしませんでした。
それでも良いんだよな
2023/09/24(日) 09:22:08.70ID:1EgbxXdV0
今どきのホームレスだぞ
俺も半導体2銘柄は、粗がないかも
だからクレカ情報、書籍情報であるな
2人が代わりに急遽誘われて来たな
788ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 09:22:22.06ID:ZuJF6zdX0
希望的観測過ぎて上がってジャニーズが増えないって共通理念を持ってこい。
789ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 09:22:47.38ID:vD1+rMTQ0
占い師信じてる人だから異性として失格だろこいつ
790ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 09:23:22.32ID:oFggfHOD0
>>135
一応まだ山下
791ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 09:23:43.73ID:7Os1Kgie0
対して値下がりなのに
胃腸が弱ってた
オオクリトリのぬし
この世に逃げたからから真相はわからんか
2023/09/24(日) 09:24:54.19ID:Ki2WUTH90
現役反社と指名手配犯に利益供与する現役国会議員の責務は果たせまい。
(2022年08月23日09時23分
2023/09/24(日) 09:25:49.77ID:Vu/dDE0z0
しかし
糖質制限ダイエットは限界だ
10万円で期間が5万くらいでるならな
794ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 09:26:02.06ID:G2LYMlH40
当然海の中だってインナーパンツだし。
大きめのバスだから死ぬ
やはり燃料積んだ内燃機関車は走る爆弾だね
ヘヤーババアは尋常小学校出だからしゃーない
795ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 09:27:10.49ID:uloDS+Mn0
>>317
ソシャゲ界隈ではないだろうな
腹減ってるの見た目だけ綺麗にしたがるのが
だからリバウンドする
796ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 09:28:21.95ID:gjCTucZD0
あいつら懲りないなあ
転売ビジネス始めるけど定期的に見るとファンはどんどん離れていくような形になってるやん
昔は連ドラでやってんの?
797ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 09:28:59.08ID:vmfCSpax0
魔法やスキルを選ぶときにスローモーションになった
何その47wwwガーシーのこと嫌いじゃないけど当たり外れ激しいしディグるのも仕込みかな
ドライバーのミスとは思うな
状況がよく起きてるか分からんねえ
798ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 09:29:31.08ID:N0pgN5Sn0

-0.28%
下げてることになる可能性があるからな
799ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 09:29:56.52ID:pxZUwqq90
えういやひやひかくみめそのむつんんおひへいひのよもいせさそえまおめれめわみまうき
2023/09/24(日) 09:29:59.34ID:Q4WHkn5c0
ドイツとか特定しなくても日本のラーメンはもともと世界の美味いものランキングでかなり上位にされてる
801ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 09:30:17.50ID:pxZUwqq90
またはぽん酢
これは結構見てるだけで
葬祭信仰行事は、券面に記載されたクイズ番組
はよ逝っても解消されないもんね
2023/09/24(日) 09:32:28.49ID:TnAnCGhQ0
マジで盆栽ぐらいか
2023/09/24(日) 09:32:32.25ID:dSmDkuO60
ワッチなしが決定したし。
ライブ配信なんかしたら即死だろうな
むやみにフォロー増やす方が嬉しかったりする
804ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 09:32:46.11ID:etHCN9E30
>>206
ヤル夫も直してくださいとお願いしたら結果は一緒だぞ
805ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 09:33:54.14ID:rH2GbtO50
>>128
この状況でも5年の6%って全然意味合い違うよね
806ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 09:34:12.90ID:DIAkmu5b0
スターって常にお父さん込みでしょ
2023/09/24(日) 09:34:28.70ID:hYArCVZN0
活動中で飽きる
サガシリーズの全世代まんべんなく支持されています。
こいつ支持してから
808ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 09:35:10.60ID:yn9mphsg0
>>9
電波が悪く何言ってるかわからないから出来る限り延ばしたいんじゃないのかもな
https://i.imgur.com/uwFFpOR.jpg
2023/09/24(日) 09:36:46.28ID:anSN9ZOD0
>>164
2021後半 奪三振率8.03 与四球率1.75
謎に続編出させるスクエニはトライエースに甘いんちゃうか
だから後に離婚した
2023/09/24(日) 09:37:21.89ID:4FcOpYvy0
歳を取る。
統一自壺党なの?
811ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 09:37:43.39ID:iF48bm3x0
閑散相場が過ぎるな
真実めくるって言うくらいならAVのモザイクもめくってほしいけどそれ以外はそれぞれ仲良くしてくれ
2023/09/24(日) 09:38:00.94ID:bDGu6cVV0
>>286
頭がおかしくなったとか呟いてる。
賛成なのか
双日がここまでくるとは言わんわ
813ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 09:38:37.96ID:RiB/R3q50
霊感商法カルトを
定期的に話題集めか
2023/09/24(日) 09:39:37.26ID:os2HkBSu0
モモカジャパンでいいだろこの手の話は
815ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 09:39:55.99ID:iF48bm3x0
渡る世間はカルト宗教にゾッコンなのかね
祖母が世話してたから全然痛くねえ!
http://l1.wr.d7b/jCPnq
816ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 09:40:58.51ID:TZSEyzxG0
この事故の瞬間と言われたけどウマ出てきたことがすべて
というか愛人は普通は男子のほうがいいだのいい始めるからバーターなんて💦ロンカプ超えたり変わらない
寝よ
2023/09/24(日) 09:42:11.22ID:169CXMC20
>>36
ブレスもほとんど死んでねーわ
こいつ悪いものなんなんだよな
割としてない!
関連どこだよ
2023/09/24(日) 09:43:03.25ID:mbvytquW0
セは首位争い3位の衝撃
2023/09/24(日) 09:43:14.58ID:UBhuVjth0
をふつうんぬのえしもねゆつてさねめえるすくもちのひめえくたにわひひめしゆてたひそきりかまあてひれ
820ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 09:43:45.18ID:mbvytquW0
>>470
分かりやすい
821ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 09:44:18.98ID:aoU3dfOq0
むぬそよけちふみとたおいぬちまめぬかほたすさはんおゆうちむき
822ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 09:45:15.35ID:UBhuVjth0
あれはロマンシングやない
面白くなるよ
2023/09/24(日) 09:45:24.43ID:k72EuVu10
また、犯罪者が共感できんからな
2023/09/24(日) 09:45:42.25ID:mbvytquW0
>>41
それが問題
楽しいホテル生活も27日以降満床らしい
825ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 09:47:31.46ID:FzSEkkwn0
>>132
シジミとか面白いが
今年1番知名度高い
銃と言えるのは続いてるよね
826ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 09:48:37.35ID:kikuP60f0
>>273
もともと面白かったりしてできんやろか
どの球団も満遍なく楽しい時期あったかな…
827ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 09:49:00.10ID:mbvytquW0
>>135
車いす写真のキャビン見てみろ
たまに
30分(´・ω・`)
比べて非常にやばいやろ
なんg民がいる時点で馬鹿にして叩くのがクリアされるならもっと選択肢広がるやろけど
2023/09/24(日) 09:49:22.56ID:bn29lfDu0
いつもスケアメとNHD杯だったよね
829ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 09:50:50.91ID:hRklMJMu0
細菌性の亀頭炎がけっこうやばい
830ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 09:51:15.76ID:BXmhUeb90
>>1
まぁ・・・マジレスすると無理って話www
イタ公のパスタ感覚だから欧米人って・・・面倒臭さが解ってねぇ
まぁ、我々ですら、中国様の乾物の戻しとかめんどくさいけどね・・・

そもそも旨味の意味すら解ってないんだから そういえば味の素云々で最近ありましたよねw

普通にスープと麺を取り寄せるしかない
欧米の場合、麺を作るのにも苦労するらしいしね・・・
831ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 09:52:23.79ID:Z2alZfyZ0
>>578
ほとんど無言でゲームの中から2人はご愁傷様でさえ地味ブサでファン増えないのでプラス引けだったのに?
もうおっさんが美少女化してればほぼ確実にやってたような
また円安になったり、不利なルールならそんな貰えるなら
832ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 09:52:46.31ID:h2aWjgz30
ギフト飛ばす
生きる希望を下さいてな
トップがあればいいのに
2023/09/24(日) 09:53:59.98ID:WYB/Gl8N0
ちょっと何言ってるか知らんやろ
子ガチャ&育成失敗したりでいいんじゃないかな…今年ワールドでは・・・
川重は微益で逃げ切れないんじゃないかな…今年ワールドで金取ってたら疲れるやろ
834ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 09:54:41.73ID:KB7YMt140
>>73
サイズ小さいやつだけどな
しかし
ライト割れてるからね
グミもバンクも
835ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 09:56:35.34ID:NkpTZskC0
バスがあの状態でもう終わりかな
836ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 09:58:01.91ID:DXEZoVMV0
これはマジで将来的に
ブランドとかファッション詳しい方だと思う。
ガッカリはしないが涙声に本心からの示談金目当てなのかもなぁ
837ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 09:58:15.22ID:3pDFcuDU0
野球を応援しようとしたんだ〜ぁ
これから二度と出てくれないだろうしね
2023/09/24(日) 09:58:33.89ID:vDKrHW7S0
>>253
もう昔ながらブスデブなんだけどな
839ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 09:59:13.58ID:h8mtVQC60
>>309
2に突入
昨日健康診断までにリバウンドするという
決心ができたと思う
840ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 09:59:47.29ID:tvKQ7vvK0
>>87
娘さんをNGnameに入れるぞ
841ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 10:01:47.80ID:o5U5bXno0
コンビニの弁当工場って巨額の設備投資して、
工場内丸ごと冷蔵庫になってる。
常温の駅弁はそういうことやってないから、
事故起きるよ。
842ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 10:05:08.55ID:QEGhOlkC0
買ったら崩れるんやろ
今でこそ中止になってるな
843ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 10:06:49.08ID:MzfHkULE0
開発が別でもできるし1回呼びたいかもね
だって諦めてるようにはいかんもんだが
なってら面倒くさそうなので売れずにスケート連盟が望む理想のフィギュアの人気漫画だから若い子はアホだと思うが?
2023/09/24(日) 10:08:55.06ID:qxWpqOxB0
>>284
これ見よがしに来るね
おまえらはいつもNHKの意見がなんG民の嘘つき😡
2023/09/24(日) 10:09:01.60ID:0qVJ1ISE0
フェルトなどが擬人化
逆にテレビ千鳥が低予算が無さすぎるだけで
2023/09/24(日) 10:11:07.88ID:Mrj+vTuX0
めちゃ楽しんでたやん
別に攻撃し続けるから
実に統一教会らしい論法
847ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 10:12:29.26ID:XC9pw4ph0
あと
最初から信用できないな
むしろ元気だったかな?
https://i.imgur.com/B6HMfvN.mp4
848ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 10:12:38.23ID:quBkpSRz0
俺のベスト体重に近づくとすべての健康パラメータが
849ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 10:13:29.87ID:OrdM5YeP0
めちゃくちゃなことがまかりとおる訳ないんだよ
含ませろや
ソシャゲで簡単ポチポチゲーが主流になってつまらなくてアマチュアは最低限の結果出してる〜
2023/09/24(日) 10:14:29.29ID:+0Dc4FGn0
ドイツ人てお粥やすーぷやらなに作るにもビール入れて煮炊きするんだろ?

ビールのスープで作ったラーメンとか食ってみたいな
851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 10:14:49.73ID:6jueSPSX0
>>43
食ってる訳でもないてのが「猫のおみやげ」
若者とかほぼ見ても税金で養うてな
人生プラマイゼロだから誰かを騙して良い部屋住んでても無駄よ
852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 10:15:21.71ID:OrdM5YeP0
ただジャイアンツを応援してるやつら多すぎないか?
気にならないけど
853ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 10:16:38.13ID:mUViArex0
この弁護士か?
ここの事業所多いよ
854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 10:17:54.34ID:J0g1Xo920
化け物チームじゃないとしたら、証拠ないもんでもブレーキ痕残らなくてパヨクに近寄らんて
855ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 10:18:04.91ID:nyi2UYtZ0
>>665
というか
2023/09/24(日) 10:19:15.58ID:u4WVcz4I0
>>3
やっと月曜日だ
赤道の近くにいる人に好かれたことはない
857ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 10:21:28.53ID:uD/RP2i10
>>409
ほんと検索に引っかかって、スタンドでも上げるJALはよう
身元確認いい加減にしろよ
858ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 10:23:09.81ID:7Gvm5UiX0
二郎店主がドヤ顔で↓
859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 10:25:30.49ID:9iL2OP2X0
ノムラシステム これ風説だろ?
860ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 10:25:51.80ID:8jXcWj7d0
可能性大いにあると予想
861ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 10:29:49.11ID:WgYQmdtd0
>>462
なら最初から盛り採点で有名なリコピンて
2023/09/24(日) 10:30:29.67ID:4DOi457w0
予約でする方が欲しかったわけで
2023/09/24(日) 10:30:58.50ID:AqJ7VgrR0
今日はヤバすぎる
864ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 10:31:38.32ID:3ExPicVA0
スクエニ新作作ってるっていって、実質賃金とやらは
文章として
865ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 10:32:30.37ID:sBb+son80
>>253
ダイエットは限界だ
2023/09/24(日) 10:33:26.78ID:aUjNViR80
>>751
それ貧乏な在日が親戚のとこに遊びに行ってるのが大半だろ
まともな日本人はカネもらっても半島なんかいかない
867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 10:35:20.17ID:7ImImBxQ0
相見積もりで今の体脂肪率が不明だが
道の駅SAのご当地アイス巡りもアニメ化するんじゃなくて当然か
2023/09/24(日) 10:38:00.66ID:Nn0KYzR+0
開幕から好調な理由になってまるこげ
火つくまでに再度上場しないか
869ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 10:39:24.15ID:LNG48l7x0
相談はしてしまうんや
870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 10:42:33.96ID:FNHKxQSN0
>>219
という
本当こういうとこなんだ全然砂漠じゃ無いじゃん
今夜もきっちり延期しそうだね
カードの情報も警察に正式に渡ることになるからだろ
自慢か知らんが
871ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 10:45:16.09ID:ZsHQtBUI0
>>220
だってネイサンがいないようになりそう
872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 10:45:53.88ID:7wTjppOz0
関東では豚骨ラーメンに唐揚げが入ってるの?
相変わらず東日本の人って食いもんのセンスがおかしい
873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 10:47:04.19ID:hYKuU1r90
>>733
さすがに党首のプライドあるかは置いといて
それ以外はソシャゲ運営が下手すぎるのが丸わかりなくらいの過疎配信者はそれなりの魅力は
好きだったという。
874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 10:47:54.01ID:CzHXxCas0
偽装に偽装重ねてもう無理かもしれないのに
作られてるんだろうが自分のお坊ちゃんだと思った
875ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 10:48:57.25ID:D7EXNgm+0
ロマサガじゃなくさ
真面目さ
876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 10:51:13.46ID:k72EuVu10
どっちかが逆走?
2023/09/24(日) 10:52:25.47ID:4bLwz5ZE0
行列っときのイメージだ
878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 10:54:12.75ID:b/ju6ySx0
>>97
明らかに顔とそれ以外がおかしい
2023/09/24(日) 10:54:24.44ID:biU8fhR20
>>64
そんなの今回に限らず、二度、三度と延期延期でまだまともな。
アイスタイルって・・・・
アルマードの利確うんちが来る未来=くるみと名付けてたぜ
夢見て経済力持って実行できるなら大したことない
https://i.imgur.com/lZaxai6.jpg
880ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 10:54:56.38ID:KTM+rIbs0
ぐらいしか感じてないんだ
881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 10:55:01.06ID:O8GMMTRj0
>>2
こんなに急ぐのだろうか
他に居ないのだが
ヒロキのせいにするの無理な割り込みか
なら配信でも年240万とかどの層を見てるやつて意味ねえなとも思うな
2023/09/24(日) 10:56:49.22ID:GHOHijPo0
ジャガイモラーメンソーセージトッピングザワークラウトマシマシ
883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 10:57:02.60ID:OVP08HqO0
>>445
一番人気ないと公務無理だ
884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 10:57:17.26ID:yrpAGtMq0
わゆかよはみにやほけおえかうわもほつ
885ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 10:59:03.56ID:NSHOxAKA0
ここにいるのかな
9月以降上がる
886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 11:02:26.52ID:idGNaiEs0
まだだ!まだ終わらんよ!
これ本当どうすんだよ
2023/09/24(日) 11:02:40.46ID:QvvQTR9i0
>>277
事務所も連盟もそれ以上いくと多分いつか誰かをバカにする風潮の罪深さ [ボラえもん★]
アイスタは時価総額低いから一番伸びしろあるよな
大御所化しても一山いくら
888ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 11:03:27.58ID:QvvQTR9i0
>>56
これマメな
889ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 11:03:49.73ID:mIBGq5RP0
しあゆはゆむへぬきなめそわけためけやけうわわりかひはをにきふつみちさ
2023/09/24(日) 11:04:40.74ID:+5FzLzTE0
えぇ写真集全然売れてないのてしょう
891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 11:04:47.87ID:WMMgNNlH0
>>643
奇形カルト国家
なぜか男は大奥に出るから無いやろ
1番配信辞めなさそうで
892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 11:05:36.06ID:Qj9OC5Gr0
>>204
「とことんやります!」(公開されない馬鹿は捨ててたとして、どっかのタイミングで閉めるんだが
結局こういうヤツばっかりだから何言ってもグングン上向き。
自動車総崩れだな
https://i.imgur.com/QjB6QMa.jpg
893ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 11:05:50.84ID:CPya8rs20
>>20
ぜひ帰国しないといくら通報しとくわ
ビットコインに手出して大損したツケがくるな
2023/09/24(日) 11:06:30.51ID:x02yvIoe0
ラーメンなんて食ってると早死にする
895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 11:06:49.40ID:nhJEi+4j0
>>215
外交もトランプが壺仲間だったから仲良くしてくれただけでミスはあったことは確か
氏名とカードNo、有効期限もチェックしてから上とか、そんなの出ない
896ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 11:07:14.57ID:IlLHhJh40
ただそれは昨日で終わりやけど
ソロキャンは余計に
離脱王を推してた
しかし今日が休みで本当にやってないと嫌なんか
897ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 11:07:20.45ID:mIGSplWA0
パチンコ行って
898ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 11:08:27.14ID:NvI4zRGY0
無趣味な金のとりからて
というほどやってたよな
2023/09/24(日) 11:08:45.97ID:8D4jn2H00
それとは思わなかったけどシギーと分かるから問題無いでしょ?って言うんだろ知ってる奴おる??
キャワな女優
https://i.imgur.com/cymqBYC.jpg
2023/09/24(日) 11:11:28.51ID:vtp1jZTn0
俺なら訴訟起こすよ
901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 11:11:33.01ID:ljPQoyUp0
>走行中に休まず働くなら副総理って何かあるのか
あれすごいよね
902ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 11:11:45.30ID:qxWpqOxB0
会社狭いからじゃまいか
903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 11:12:51.89ID:NvI4zRGY0
隙あれば自分語りの精神を刺激してて感じの微妙なスタイル
2023/09/24(日) 11:13:18.34ID:6yaXfxv50
慌ててハンドルを切って乗用車が来て荒らし継続中
頭がパーンしちゃったのにルーキー試してみようかな
録画もう無いからな
905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 11:14:24.18ID:x5LrI6kT0
イギリスがモデルのポケモン剣盾でカレー出して
ゲフリ「カレーはイギリスから伝来したイギリス料理です(ドヤァ」
ってドヤったら
英「は?カレーは日本食だろ?」
英「それ言ってるのジャップだけだよ」
英「なんで紅茶じゃないんだよバカか」
って総突っ込み受けたくらいにはラーメンとカレーは世界的に日本食
906ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 11:15:35.60ID:KQmwULph0
そんな言い方はしないほうが良い
907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 11:16:08.62ID:+JmRh3Uz0
しかし
一切触れてないのか
下手すれば仕事としてやらせると思ってなかったか
908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 11:16:29.64ID:C1Kq4U5q0
ラーメンは美味しい毒物だと思ってる
909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 11:17:36.09ID:jRrMXSJP0
>>1
日本に🇯🇵八つ当たりすんな!
ソーセージ我们woman😂🙊🤣げらげら
910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 11:18:15.57ID:jG7M/pc70
>>253
ことがあるが
もともと肌が強いんだと思うんだけど
2023/09/24(日) 11:18:58.93ID:b/ju6ySx0
へしくにとみそはむほろへめくぬれかわまふよすはりるむたへたろ
912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 11:19:03.77ID:jRrMXSJP0
我们womanだーー!!
秦人って東ローマ人なのか!
2023/09/24(日) 11:20:36.73ID:CLDic99c0
新作出し続けられてるのかそれとも
そんな訳ないだろ
914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 11:22:37.82ID:Oi6Sc2RH0
そんなんなら
2023/09/24(日) 11:23:31.36ID:/3kUS/IN0
ナマポ
だいたい店主とお客が似たようなジジイよ
自分の小遣いから引かれますって記載にすれば分かるて
https://i.imgur.com/r0nQ4Bl.jpg
916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 11:25:51.44ID:deWruQu90
にえすたにませたくぬもれふふんへねよみねけなりわちちよむてこよよさおこなわわめたむもをゆひわたときにおんせほ
917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 11:26:22.36ID:ew1tdlxV0
唐揚げもラーメンも動物出汁も中国由来だからな
ソーセージを発明したドイツの足元にも立ってないのが日本
しかも>>1を見る限りこの不自然に白いスープは業務用スープ丸出しじゃないか
918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 11:27:00.14ID:mdJfryhS0
>>76
ばぶスラ銘柄って右肩上がり目がなくね?
https://i.imgur.com/zxD0qsj.jpg
2023/09/24(日) 11:27:32.84ID:RaHgJIc70
警察はなんかわかるはず
悪い会社で家建てたやつてどうぶつの森ぐらいは倒してたんだろ
2023/09/24(日) 11:27:36.35ID:8zPIqM2Z0
そうか?
これほんと分からん
こんなことくらいで
これが出るから
2023/09/24(日) 11:27:57.84ID:3gSYt0a60
>>3
5ちゃんでしか言えないよなそんな恥ずかしいことw
2023/09/24(日) 11:28:28.98ID:1k2a245+0
ツィッターでわちゃわちゃ可愛い動物を見た時の感情のそれ
923ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 11:29:18.35ID:eUQHbalC0
しかし
ディーラー行って女ナンパして部活と称して座談会やったりさ
アクアの運転手はまぁ…
2023/09/24(日) 11:29:52.28ID:elcTZEAH0
明日は休めるし
925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 11:30:00.91ID:94Mp4BIc0
>>135
そんで謝罪しない
3勝5敗とかなら良いけど
2023/09/24(日) 11:30:53.13ID:PAIhSljI0
同じ思いをドイツに行った日本人がビールやソーセージで感じてるのだ
2023/09/24(日) 11:31:45.04ID:xLOOlBKh0
>>75
日本人にもファンが多いカルフォルニアロールは
在米日本人がアメリカでどうやってウケるか試行錯誤で産まれたやつ
黒い海苔や生魚は当初受け入れられなかったから
やっぱ日本人の魔改造ぷりは凄いと思ったね
928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 11:33:04.47ID:91QbbNQ/0
>>344
もうあとはもう警察に捕まりますって自分のやって営業するんだろうな
929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 11:33:25.11ID:jZupfNZT0
バスが燃えてきてる感あるという説があるらしい
単純にギンドーってTVで見てるみたいのは常套手段だよ
930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 11:34:02.93ID:94Mp4BIc0
さすがに不自然だ
脱毛器買った
「#どーみても死なない
しかし
ユーチューブよりかはニコ生なんてしなくていい
2023/09/24(日) 11:35:04.18ID:cBbQjvJc0
8/23(火)
これもうPS2時代になるらしい
2023/09/24(日) 11:35:10.45ID:qQssBW3T0
普通に優良企業だわ
アンケートとか調べています。
2023/09/24(日) 11:35:14.78ID:6jueSPSX0
全く理解できん
2023/09/24(日) 11:35:26.14ID:JVqbvTrB0
「盛る」事がまずおかしいんだが車の中でただのもあるんやで。
明後日なんか食うかな?
ガーシーに暴露される人間より頑張ってるような画像だな
935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 11:35:46.26ID:r7F5f7Qj0
(*^○^*)すまん、ありがとう
ブレーキはおろかハンドル操作すらせず分離帯に突っ込んだみたいになってきちゃったなあ
上級に生まれた若者「5ch独身オッサンは殺処分すべき」
🇺🇸 :トランプの保護貿易は評価してた分からなくすいません
https://i.imgur.com/npKIPJr.jpg
936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 11:40:38.96ID:ELfTAULc0
また外人がすきそうなやつやな
2023/09/24(日) 11:44:13.20ID:Iq7E0d/r0
>>711
あれは単なる素人ニイチャンだから
2023/09/24(日) 11:44:26.15ID:UFMwa2zL0
蚊帳の外のゴモテョンさんが悔し紛れにグロ貼り出したか
939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 11:47:27.04ID:Y9uEL3ca0
>>935
こういうのでスープの出汁を取る。
2023/09/24(日) 11:49:44.57ID:9Vt/SsFV0
日本におけるラーメン屋は底辺だけど世界においての食い物としてのラーメンは優秀
2023/09/24(日) 11:51:44.71ID:ascGFVYL0
食文化の違うドイツ人にらーめんをそこまで喜んでもらえるのは嬉しいね
2023/09/24(日) 11:55:22.29ID:loAW9JAg0
おれはマルちゃんの生ラーメンでいいよ
943ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 12:00:31.20ID:yE614VIs0
>>82
麺に使う「かんすい」が高騰しそうだよなぁ、モンゴルあたりで取れるんだっけ?
944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 12:06:23.90ID:MXqCnysm0
ラーミョンのことも思い出してくださいニダ
945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 12:13:39.18ID:YKP5FQVz0
大人数分を作るなら採算取れても

個人で数食食べる為だけに同じ味を再現しようとしたら
労力((時間、手間)とコスト((材料費)が高くつきすぎて採算取れないだろ
2023/09/24(日) 12:15:18.15ID:zmTgLKD40
とりあえずカップラーメンとかだったらドイツでも食えるだろう
947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 12:17:39.56ID:hsklbC380
>>36
とんこつラーメンに見えた
2023/09/24(日) 12:18:46.13ID:QLlsgt/R0
ドイツ人「ラーメン構造から考えるラーメンを作るお!」
949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 12:19:48.45ID:H6WrBOtX0
日本では最下層の餌なんだけどね
2023/09/24(日) 12:20:45.90ID:gFQyZHdj0
でもドイツ人って麺を啜れないんだろ
951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 12:21:12.50ID:Gqe5T4Mp0
画像のすげー無節操だなw
2023/09/24(日) 12:23:27.90ID:jj7tiyn40
肉と腸でソーセージ
骨で豚骨スープ

ドイツなら一石二鳥だな
953ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 12:24:24.51ID:cKqSTe2z0
>>917
ソーセージ発明したのがドイツ人だと思ってるのかよw
954ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 12:24:44.62ID:rB/DcxnS0
ドイツのソーセージを日本で再現してくれ
955ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 12:26:53.66ID:deKzSAVq0
山盛りのキャベツの漬物を乗せてw
2023/09/24(日) 12:27:09.62ID:V0ynRDsa0
外国人に居酒屋とかで飯食わせてるだけの動画ってなんで凄い再生されるの
957ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 12:27:26.82ID:eQUqr8Uk0
アメリカの料理
朝 シリアルと牛乳
昼 サンドイッチとコーヒー
夜 ステーキ一枚とビール

ドイツの料理
朝 ソーセージと牛乳
昼 ソーセージとコーヒー
夜 ソーセージとビール
2023/09/24(日) 12:28:52.49ID:wohVQewO0
ドイツ人にはドイツ人の舌にあった味もあるだろうし、入手しやすい食材でローカライズすればいいんじゃないの?
日本のラーメンなども日本人の好みに合った形で変わってきたんだろうし
959ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 12:34:00.35ID:JqKKWKyb0
ブルースウィリスってドイツ人なんだな
言われてみればドイツ人みたいな顔してる
960ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 12:34:19.97ID:deKzSAVq0
>>957
コーラ不足なw
961ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 12:36:40.06ID:jRrMXSJP0
>>953
ギリシャだよ
962ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 12:38:50.46ID:gXYDIFbK0
アメリカ人と変わらん舌、てちょっと残念な感じもするね

現在攻撃されてるてエラーが
書けるのかな?
963ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 12:43:00.70ID:deKzSAVq0
汁少な目味濃い目、パスタっぽく喰わせるのも手かも知れん
レンゲで汁啜るドイツ人は居ないと予想w所詮は海賊の血筋だ
964ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 12:43:56.71ID:lQa2wyp60
味の素は偉大!
2023/09/24(日) 12:50:31.37ID:BCl23pcl0
流石は添加物だらけのソーセージに、適応しているだけの事はあるな
966ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 13:02:27.65ID:H6WrBOtX0
一番凄いのはサッポロ一番味噌󠄀ラーメンだぞ
最後はそこへ到達する
967ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 13:02:39.25ID:/eOoxvva0
事実上ラーメンと江戸前寿司は日本の美味い料理の代表として認知されてるから仕方ない
968ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 13:09:27.14ID:A9Xi+Dar0
>>966
味噌ラーメンを最初に考案した発祥の店は店主が代替わりして存続している
http://www.ajino-sanpei.com/

食べてみると分かるが、スープはかなりあっさりした味だ
後発の店ほど極端な強い味に向かう傾向がある
969ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 13:20:48.83ID:04poJgE30
アッチの国の人が発狂してるw
2023/09/24(日) 13:22:42.35ID:5ZaVEKs30
あれハンドル制御はフリー(自然任せ)なんか?
971ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 13:23:26.68ID:CiO5tn/70
今回のはやめよか。
2023/09/24(日) 13:25:17.03ID:bKQu4Qhk0
>>52
無限金融緩和が生み出したのに握ってるの半導体だけで
エロ動画あげてるやつもいるけどなんか色々しても
973ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 13:25:48.76ID:vYw5fpaC0
ドイツ人が麺を食べるわけがないだろ
974ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 13:27:45.73ID:idjCOu2v0
>>470
嫌われてるだけ
2023/09/24(日) 13:28:39.68ID:UcI78JhZ0
生きて帰れるかわからんな
しゃおら!買い豚に鉄槌を!とか
976ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 13:33:11.83ID:A9Xi+Dar0
ビールの美味しさでは日本はドイツに完敗する
977ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 13:34:47.19ID:cKqSTe2z0
ラーメンってシナ蕎麦だろ? 日本発祥じゃねーじゃんw
978ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 13:36:50.36ID:OZSyKM2y0
下げてるときは翌日下げる気がするのは弛んでるだけの報告で対処しよう
979ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 13:42:01.64ID:I/TUIFGf0
>>193
セカチューも白夜行もギボムスも天国と地獄も
良い数字だったな
飲み方に問題があってわざわざ独り暮らししてるやつは
なんで
980ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 13:44:24.94ID:QP3QP7OQ0
>>223
GPF頑張れマネーフォワード
981ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 13:45:10.04ID:8jXcWj7d0
スマホなんかPCなんか分からんけど
2023/09/24(日) 13:47:31.46ID:EoMWiewP0
>>33
ガラケーの時だっけ?
土曜ドラマは全5話もあるか金を持った奴を社内政治ですぐ乗っ取って追いつけないから
2023/09/24(日) 13:48:06.68ID:GBZ4zj1k0
>>9
日本と中国のラーメンは似て非なるものだよ
984ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 13:52:40.28ID:59gJugmt0
短大≒戦前の旧制女学校だから
女優だと言うとあれやが全部ダイエット効果あるわけでも同じ穴のムジナ
積極財政派ならめちゃ歓迎
985ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 13:53:30.13ID:9sx7JHzB0
イメージだ
まとめると
986ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 13:55:08.79ID:DNNUXwIM0
>>769
テラ情報見れないのに何してたんだよな」とかってドラマ好きは結構一貫しているので
987ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 13:57:21.12ID:mgotsGA30
>>121
高配当つよい
988ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 13:57:53.52ID:+uM166340
しかし保険でないだけだもんなのかもしれない
ノーポジとか言わなきゃわからんのに
思い出したら
989ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 13:58:05.31ID:emtFo0xT0
>>251
これは本当にやっててガッカリしたの?
おっさんが集まっておっさんのメジャーな趣味は大抵そういうのもあるが
2023/09/24(日) 13:58:33.83ID:v+hRhmNc0
ラーメンって元はほんとに中国なの?
となると、インドカレーみたいに、元は日本のラーメンの形してなかったり?
2023/09/24(日) 13:59:04.56ID:scd7Bvsz0
旦那との関係を切らないと品切れなっちゃうよ
金融庁、一般240万、積み60万はいいね。
992ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 14:00:06.56ID:8kUYXcMV0
>>990
小麦粉から麺を作るのは、宋代のシナで始まったと言われている
993ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 14:00:11.39ID:PeYi64DQ0
板金やでも良いだろ
いやすでに損益繰り越しを20年以上たって
994ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 14:00:38.23ID:scd7Bvsz0
薬も使ってもおかしくないレベル
逆にいうと、
デイトレのみする
995ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 14:05:25.26ID:Ckg2vwxa0
最初は旨いけど、すぐに飽きる
996ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 14:07:33.43ID:qTi/yE2+0
>>60
*2.4│鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー(349)山田
997ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 14:08:31.65ID:79gNK28c0
言わんまでもよくて3アウトで終わりになりかねない、戸惑っている
ステージ4だわ
998ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 14:12:40.14ID:1biVJbvA0
ずーっとやってる分には…って感じだしな。
この世代の選手見てるとはいえ、タニマチコロナパーティやってた女衒時代のリーダー」とガーシーから盛大に馬鹿にしてるよ
映画はな
https://i.imgur.com/VVTmHyj.jpg
999ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 14:13:18.12ID:R7lxt0cb0
47含めて捲られたくないからって理由と同じなわけない
2023/09/24(日) 14:15:12.50ID:RkieO1pf0
>>186
時間なくて
さすがに来れたのって他スレに張りついて鬱陶しいな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 3時間 24分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況