『国語力の低下』を痛感している教員は、とても多いと聞いています。国語という教科を教えていない先生方も、『問題文を正確に読むことのできない生徒が増えた。』と嘆いています」
そう言ってため息をつく恵さんは、学生たちの国語力低下問題を解決するために、いくつかの研究会に所属し、対策を日夜考えながら現在も現役で国語という教科を都内で高校生に教えている。
「まず、先生方の多くが、現状の把握を十分にできていないので、『国語力の低下をどうするか』という話になると、大抵『本を読ませよう。』なんてことをおっしゃいます。間違ってはいないのですけれど、今はもう、読書をしているかどうかというレベルの問題ではないのです」
高校生たちの楽しんでいるものはまず基本的に、かなりショートな物が多いです。TikTokなんて、投稿できる動画は15秒から10分までと幅はありますが、いわゆるバズるといわれる物は大抵10秒程度でしょう?
前後の関係も何も気にせずに、その切り取られた15秒だけを楽しんでいる人間に、文章を読んでその奥にあるものを想像することは難しいというか、そんなことしようと思ったことがない・・・みたいな状況にそりゃあなりますよね。しかも、そういう短い動画を瞬間的に楽しむ癖がついているので、集中力もあんまりもたない。
M-1グランプリの4分の漫才を『長い。だるい。さっさとおもしろいこと言えばいいのに。』と電車の中で話す高校生の声をたまたま聞いたときにはとても驚きましたけど、そういうのが彼らのリアルなのだろうと考えています」
M-1グランプリの4分の漫才を『長い。だるい。さっさとおもしろいこと言えばいいのに。』と電車の中で話す高校生の声をたまたま聞いたときにはとても驚きましたけど、そういうのが彼らのリアルなのだろうと考えています」
それでも映画やドラマを見る子どもたちだっているから、一部分を全部のようにとらえてはいけない……。と考えていた恵さんは、そういった子どもたちからも驚愕の事実を伝えられることになった。
「映画見てきたーとか、昨日のドラマやばかったねという話をしている高校生たちの中に混ざって話を聞いてみると、ドラマを見ている子たちは録画やスマホでもう一度見られますみたいなアプリを利用していて、CMはもちろんのこと『話の進みがだるいなー』と思うところはスキップして見ているそうです。
それでも、自分が見たいと思った数分はドラマに入り込んでいるようなので、見方がかなり違うなあと思いました。映画を見てきたという子の多くは、映画の途中でやはり『はじめのほうだるかった。』と述べており、その展開がなかなか進まないいわゆる『だるい』部分はスマホを触っていたようです。
ぐっと1時間から2時間ほど作品の中に入り込むという経験はなかなかできていないのだなあと感じました。だから、本を読むかどうかの問題以前に、長時間何かの中にぐっと入り込むという体験ができないという問題があると私は考えています。もはや、漫画も読めない子が多い。単行本の漫画を一気に読んでしまわずに、数回に分けて読むけど『しんど』みたいな子が多いので、そりゃあ本なんて読めないですよね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbb20628853c3f5aee55a93b712311b4c28f323d
「もう『本を読め』とも言えない」「チャットGPTでもっともっとバカに」高校教師が絶句。 イマドキ高校生の国語力があまりに絶望的 [バイト歴50年★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1バイト歴50年 ★
2023/10/16(月) 16:33:05.74ID:9877Qio392ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 16:34:12.53ID:Ey9OgxJe0 ネトウヨはそんなにしてないのに語彙が幼稚
3ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 16:35:21.56ID:och9aQCz0 今どきの教師のほうが…
2023/10/16(月) 16:35:51.76ID:doT1whCM0
2023/10/16(月) 16:35:52.12ID:ZpNbxeB80
あうあうあー
6ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 16:35:55.67ID:uofB58Fk0 義務教育が失敗している証拠w
7ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 16:36:12.77ID:uQ86iaDx0 北野武が自分の本が入試問題に出たときの感想が意味がぜんぜん違うだったと思う
2023/10/16(月) 16:37:05.13ID:odd+/2dU0
映画は予告編だけ見るのが一番満足度高い
漫画はコミックスの帯だけ見ればだいたい内容分かって楽だね
漫画はコミックスの帯だけ見ればだいたい内容分かって楽だね
9ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 16:37:34.39ID:WZJ8Jihd0 ジャップなんて元々
猿に毛が生えた程度の知能レベルだろ🤣
猿に毛が生えた程度の知能レベルだろ🤣
2023/10/16(月) 16:38:12.65ID:Ey72B1Pe0
社会に出て恥をかけばいい
11ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 16:38:41.49ID:QRPzx//o0 面接でも会話にならない若者が増えてる感じだ
今まで何をしてきたと聞いたら全然違うこと答えだすし
今まで何をしてきたと聞いたら全然違うこと答えだすし
2023/10/16(月) 16:38:48.81ID:NRtP5o110
問題文を正確に書けない教師も増えているんじゃないか
2023/10/16(月) 16:39:00.09ID:YPMPwSve0
まず教科書に載ってる文章が全く面白くないのが問題だと思う
興味が持てたのは夏目漱石のこころくらいだわ
興味が持てたのは夏目漱石のこころくらいだわ
2023/10/16(月) 16:39:12.94ID:mQcbT1ZX0
このクソ長文ソースじゃ読まれもしないだろうな
つーか俺も5chの5行以上の長文は基本読まないし
つーか俺も5chの5行以上の長文は基本読まないし
2023/10/16(月) 16:39:50.43ID:SQM8sxC10
バカな生徒はバカな教師から
2023/10/16(月) 16:39:59.64ID:M+wRrIYF0
2023/10/16(月) 16:40:33.24ID:u0igr9gW0
しかしですね先生、いまバカと判じられてる高校生のうち将来には科学者や経営者になるべき人数は如何ほどでしょうか
大多数が一生バカのままでいいならいまバカでも問題ないのでは
大多数が一生バカのままでいいならいまバカでも問題ないのでは
2023/10/16(月) 16:40:35.43ID:udMPEYBP0
なんだかなあ
良いクルマに乗って良いオンナ乗せるのが最高の体験と信じて疑わない老人と同レベル
良いクルマに乗って良いオンナ乗せるのが最高の体験と信じて疑わない老人と同レベル
2023/10/16(月) 16:40:47.40ID:Pzmit6+h0
2023/10/16(月) 16:41:03.29ID:LXrpTyOf0
語彙力は減ったね
テレビ離れで見聞きするメディアも偏ってるだろうしいろいろ理由はありそうだけど
テレビ離れで見聞きするメディアも偏ってるだろうしいろいろ理由はありそうだけど
2023/10/16(月) 16:41:23.94ID:mQcbT1ZX0
読書習慣がかなり効率の高い受験勉強だと知らないんだろう
教える側がこのレベルだと
教える側がこのレベルだと
2023/10/16(月) 16:41:27.02ID:thgnNDn60
ちゃんとした高校なら大丈夫
2023/10/16(月) 16:42:29.37ID:YYUlbYos0
GPTは確かに便利で人間をダメにするかもせれないが、お酒や煙草や大麻や覚醒剤だって使い方誤ると人を駄目にするし、性犯罪も同じだけどね。
24ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 16:42:30.21ID:GixH8iLr0 チャットGPTこそちゃんとした質問しないと
満足な回答を得られない
国語力を上げるには良いと思う
満足な回答を得られない
国語力を上げるには良いと思う
2023/10/16(月) 16:42:35.12ID:n1G0PiYw0
ボクはスマホに音声読み上げしてもらってます🤗
2023/10/16(月) 16:43:08.02ID:ELIdAo920
ChatGTPの実力なんざこの程度
i.imgur.com/CCe63MQ.jpg
バカすぎててんで使えねー
しかも
核爆弾→核分裂→核融合について聞いた後「核家族」について聞いてみると!
i.imgur.com/UWRzftk.jpg
無惨な程w使い物にならねー
懐かしマンガ板で有名なのがこれ
i.imgur.com/9aGhIZe.jpg
出鱈目にも程がある
弁護士がChatGPTで作成した申請書で、存在しない判例がでっち上げられていたことが判明
egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1685361674/
司法手続きでこんなことやったら犯罪だろ
4歳の娘への傷害致死事件、AIの「保護率39%」評価参考に児相が保護見送りにしていた
www.asahi.com/articles/ASR7B5F6NR7BONFB009.html?iref=pc_ss_date_article
おいおい!ここまできたら殺人幇助だろ!
妊娠8ヶ月の黒人女性、AI顔認識で誤認逮捕
egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1691670473/
しかも誤認逮捕まで!
もうAIそのものを取り締まれよ
政府が補助金をつけた、タクシー流しや出前のAI予測実証実験も失敗しまくってるしな。
GoogleのGemini含めて糞どーしよーもねーシロモノなのに全知全能のごとく崇める連中は、真のIT音痴で諸悪の根源。
80年代の「意思決定支援システム」「第4世代言語」から始まり、
90年代「データウェアハウス」「データマイニング」、
今世紀も「ビッグデータ」「web.2.0」など繰り返されたのが、
IT業界と欧米金融屋がタッグを組んでの煽りステマ。
一時は環境ビジネスへシフトしたが尻つぼみになって株価バブルを虚演できなくなり、
またITへ戻ってきやがった。
2023/10/16(月) 16:43:15.57ID:YYUlbYos0
>>24
コーディングだってできることとできないことの分別付けられないと書いてくれないしね
コーディングだってできることとできないことの分別付けられないと書いてくれないしね
2023/10/16(月) 16:43:57.62ID:udMPEYBP0
2023/10/16(月) 16:44:27.79ID:YYUlbYos0
ホンを読んでも国語力が身につく保証なんてないけどね
30ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 16:45:30.86ID:PM1XONYW0 ネットでの短文の煽り合いは強そう
2023/10/16(月) 16:45:44.86ID:mQcbT1ZX0
そら読書習慣とか言ってハリポタとか読んでたらいつまで経っても何も身につかない
32ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 16:45:47.01ID:btKmfG9s0 Chat GPT なんて元々目的が人間から思考力を奪って
アメリカが世界を支配するために作られたのを知らなかったのかよ
アメリカが世界を支配するために作られたのを知らなかったのかよ
2023/10/16(月) 16:46:02.72ID:YYUlbYos0
GPTが簡単にc♯をコーディングしてしまうからコピペで済んでしまってオレいらなくねって思った
34ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 16:46:26.38ID:vJl31eOo0 はい、国語力が低下することで「もっともっとバカに」なっている、ということですね。私もそう思います。
読書は国語力を向上させるための非常に効果的な方法であり、言語スキルを磨く上で欠かせない要素です。
また、読書は楽しみながら国語力を高めることができるため、日常生活に取り入れることをおすすめします。
しかし、読書習慣の減少の原因が私にある、という点については事実誤認です。甚だ遺憾ですね。
読書は国語力を向上させるための非常に効果的な方法であり、言語スキルを磨く上で欠かせない要素です。
また、読書は楽しみながら国語力を高めることができるため、日常生活に取り入れることをおすすめします。
しかし、読書習慣の減少の原因が私にある、という点については事実誤認です。甚だ遺憾ですね。
35ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 16:46:39.64ID:3KBBTHxb0 国語力なんていらんだろ
36ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 16:47:17.99ID:AwJ17zwq0 あー、5chでも文盲がいるのは若い子も混じってるからか?
2023/10/16(月) 16:47:30.37ID:CCYDac2O0
国語力もそうなんだろうけど字がめちゃめちゃヘタクソになってる
昔は女子でヘタな人ってほとんど見たことなかったのに近年はほとんどの子が下手
昔は女子でヘタな人ってほとんど見たことなかったのに近年はほとんどの子が下手
38ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 16:47:46.36ID:fjtIdRki039ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 16:47:47.91ID:vJl31eOo0 >>33
無料版のGPTちゃんは、わりと間違ったコード書くぞw
無料版のGPTちゃんは、わりと間違ったコード書くぞw
2023/10/16(月) 16:47:48.58ID:3JotmDzq0
安倍晋三好きなのは同類だからか?
2023/10/16(月) 16:48:06.42ID:yAzEzy7+0
やべーヤバイやばばばやばたにえんまじっすかちょりーっす
今の若者言葉しらんけど
今の若者言葉しらんけど
2023/10/16(月) 16:48:11.62ID:kJ1i+goZ0
エロトピアを、おすすめする
2023/10/16(月) 16:48:24.94ID:pVV5zRSx0
今の若者は~という愚痴は平安時代からあったと言われてるけど
となると大昔の人は相当賢いという事かな
となると大昔の人は相当賢いという事かな
2023/10/16(月) 16:48:34.69ID:odd+/2dU0
>>31
題材はなんでもいい
重要なのは関わり方
分からない漢字や言い回しを調べて解消する、書かれた時代や背景を横断的に調べるとかそんな程度すらやらない奴が多すぎる
それじゃどんな高尚なもん読んでもフリしてるだけだ
題材はなんでもいい
重要なのは関わり方
分からない漢字や言い回しを調べて解消する、書かれた時代や背景を横断的に調べるとかそんな程度すらやらない奴が多すぎる
それじゃどんな高尚なもん読んでもフリしてるだけだ
45ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 16:48:48.27ID:hlIDdjAE0 本を買う金がない
2023/10/16(月) 16:48:53.82ID:2V2hcVBR0
5ちゃんでも長文レスを許さないバカがいると言う奴いるけど
ソースに合わせれば十行なんてレスになるわけもなく国語苦手な奴の垂れ流し文章にしかならないよ
ソースに合わせれば十行なんてレスになるわけもなく国語苦手な奴の垂れ流し文章にしかならないよ
47ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 16:48:55.91ID:F3/+dJK70 だから立ちんぼしてからだうって貢ぐようになるんだよなw
2023/10/16(月) 16:49:13.41ID:2OFZc4nB0
親子で会話しないんだろ。
2023/10/16(月) 16:49:16.29ID:NRtP5o110
>>25
変な読み方をするから辞書登録するのが大変なんだよな。
変な読み方をするから辞書登録するのが大変なんだよな。
2023/10/16(月) 16:49:28.12ID:YYUlbYos0
>>39
そうなの?たたき台作る手間が省けて肉付けが捗るんだけど。
そうなの?たたき台作る手間が省けて肉付けが捗るんだけど。
2023/10/16(月) 16:49:33.03ID:mQcbT1ZX0
>>44
ラノベ読書がんばって
ラノベ読書がんばって
2023/10/16(月) 16:50:06.73ID:dqtiS2h/0
スマホ 短文文化 バカへの一直線
ワープロ全盛時ですでに「漢字忘れた 漢字でどう書くんだっけ?」とネタになっていた
今やサジェストありきの作文だし便利を超えて脳の劣化さえある
変換分野ではATOK全盛時代までが至高 グーグルsimejiが悪いと言うよりその頃からさらにおかしくなった
ワープロ全盛時ですでに「漢字忘れた 漢字でどう書くんだっけ?」とネタになっていた
今やサジェストありきの作文だし便利を超えて脳の劣化さえある
変換分野ではATOK全盛時代までが至高 グーグルsimejiが悪いと言うよりその頃からさらにおかしくなった
2023/10/16(月) 16:50:10.93ID:hCKjQRGF0
ID:mQcbT1ZX0
54ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 16:50:30.35ID:vJl31eOo0 GPTちゃんにオススメの本を聞いたら、「1984」って返ってきたw
ブラックジョークwww
ブラックジョークwww
2023/10/16(月) 16:50:47.54ID:bpvFHKTS0
精神論でテクノロジーに逆らう大人🥺
2023/10/16(月) 16:50:54.99ID:4RDaBd2i0
10代のうちはネット使わず、童貞のままでいたほうがええぞ
単に刺激の強いほうに行ってるだけだとバカになる
10代に我慢すれば、20代30代にご褒美がある
単に刺激の強いほうに行ってるだけだとバカになる
10代に我慢すれば、20代30代にご褒美がある
2023/10/16(月) 16:50:56.03ID:dqtiS2h/0
マジで長文を理解できない人が増えていると思う 普通に怖い時代になった
58ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 16:50:58.64ID:7Z88qQg30 1ないし5
の意味がわからないと質問にきた大卒新入社員ならいたな
の意味がわからないと質問にきた大卒新入社員ならいたな
2023/10/16(月) 16:51:01.22ID:mQcbT1ZX0
賢い人のカッコよさを感じ取れるかどうかだよな
たらこホリエみたいに多少カネ持っててもバカだと恥ずかしい
たらこホリエみたいに多少カネ持っててもバカだと恥ずかしい
60ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 16:50:59.55ID:ChrjmZvb0 何でもヤバいしとしか言ってないガキは危険だな
61ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 16:51:41.56ID:djsUHq3v0 (-_-;)y-~
幼い子供連れてる母親が全然子供と会話してないもんなぁ。
アホになると思うわ。
幼い子供連れてる母親が全然子供と会話してないもんなぁ。
アホになると思うわ。
62ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 16:52:19.05ID:vJl31eOo02023/10/16(月) 16:53:39.47ID:5sa1cL+t0
国語力の低下は
金八先生の第1シーズンでも
取り上げられたテーマなんで
50年遅い
金八先生の第1シーズンでも
取り上げられたテーマなんで
50年遅い
64ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 16:53:59.78ID:djsUHq3v0 (-_-;)y-~
なめとんかわれッ!しばくぞボケ!
と、母親から和泉弁を叩き込まれたw
なめとんかわれッ!しばくぞボケ!
と、母親から和泉弁を叩き込まれたw
2023/10/16(月) 16:54:06.77ID:mQcbT1ZX0
無勉で模試県1位とか取れる科目が現国
2023/10/16(月) 16:54:09.11ID:LhoxlsRv0
何でもネットのせいにしてれば言い訳つくから教師もレベル低くなってるよな。
あと今はとにかく義務教育の教科書からして駄目で子供の教科書を俺が見ても理解に苦しむ。文章が微妙に出鱈目で普通の問題なのか引っ掛け問題なのか迷う事あるし
あと今はとにかく義務教育の教科書からして駄目で子供の教科書を俺が見ても理解に苦しむ。文章が微妙に出鱈目で普通の問題なのか引っ掛け問題なのか迷う事あるし
67ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 16:54:17.18ID:udk6eKEW068ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 16:55:02.59ID:GacpZkrk0 すでに会話が日本語じゃなくなってきてるしな
一体、何の影響受けてんだろ?
一体、何の影響受けてんだろ?
2023/10/16(月) 16:55:15.01ID:1wZTT3730
その分第二言語に割り振ったらいいじゃん
2023/10/16(月) 16:55:16.34ID:C5qPGWSO0
書を捨てよ町へ出よう
2023/10/16(月) 16:55:21.62ID:zJ5H8WGP0
もうガイコクジンでいいな
2023/10/16(月) 16:55:30.41ID:dL4JNkkZ0
この記事の言ってることまんまマスコミにも言えるやん
2023/10/16(月) 16:56:16.85ID:wq+I2Axl0
74ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 16:56:22.24ID:bb26D1+90 つべにマネーの虎の受験生版ががあるけどヤバさがわかる
餓鬼の頃からネット漬けで会話不足増えたし、挙句に発達障害が増えてるデータある
荒れて当然かな
餓鬼の頃からネット漬けで会話不足増えたし、挙句に発達障害が増えてるデータある
荒れて当然かな
75ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 16:56:44.74ID:hd4ODicx02023/10/16(月) 16:57:15.43ID:mQcbT1ZX0
ちなハリポタの内容な
https://www.ehonnavi.net/img_ehon_capture/ehon102224_2.jpg
これを読んでも何も身につかない
読書なら何でもいい、とか言ってるヤツはエアプ
https://www.ehonnavi.net/img_ehon_capture/ehon102224_2.jpg
これを読んでも何も身につかない
読書なら何でもいい、とか言ってるヤツはエアプ
2023/10/16(月) 16:57:27.94ID:QPCkoIAk0
chatgptに「国語ができないバカだと言われたときに本人のせいではないとする言い訳を150字で作文してください」と聞いとけはいいのでは?
78ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 16:57:29.44ID:S6+W/rJB0 只今絶賛知性が大劣化中な日本人。
だから増税メガネ率いる
野党同様な無能自民党に
投票する。
だから増税メガネ率いる
野党同様な無能自民党に
投票する。
2023/10/16(月) 16:58:05.20ID:BSOwXG2V0
チンタラやってたら自己責任とか言ってボコボコに叩く癖に
映画なんて5倍速が基本だよ、何言ってるかわかんねえけど見た気になればいいの
日本人にゆっくり生きる余裕なんてないのよ
映画なんて5倍速が基本だよ、何言ってるかわかんねえけど見た気になればいいの
日本人にゆっくり生きる余裕なんてないのよ
80ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 16:58:03.81ID:udk6eKEW0 馬鹿な生徒の話だけクローズアップするなよ
中受や高受をガチってた生徒だったらそんなバカはいないだろう。
長文が読めないバカはネット前から大勢いた
中受や高受をガチってた生徒だったらそんなバカはいないだろう。
長文が読めないバカはネット前から大勢いた
81ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 16:58:07.68ID:fxJUROuA0 ヤバイ
エモい
ウザい
うちのJC大体これだけで感情表現してる
エモい
ウザい
うちのJC大体これだけで感情表現してる
82ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 16:58:09.58ID:djsUHq3v0 (-_-;)y-~
俺、大学でパソコン触り出したころに、
適切な漢語日本語訳作れと言うてたんやけど、もう手遅れやろ。
CPUはCPUって言った方が認識するのも早いやろ。
USBとか日本語に訳せるのか?訳したとしても日本人がそれを使わんやろ。
俺、大学でパソコン触り出したころに、
適切な漢語日本語訳作れと言うてたんやけど、もう手遅れやろ。
CPUはCPUって言った方が認識するのも早いやろ。
USBとか日本語に訳せるのか?訳したとしても日本人がそれを使わんやろ。
2023/10/16(月) 16:58:16.80ID:PnccwKzj0
でもそこらの若者とそこらのおっさん比べたら若者の方が良識あってとても国語力が低いようには思えない
口汚い言葉のバリエーションはおっさんの方が多いけど
それを国語力としていいのか?
口汚い言葉のバリエーションはおっさんの方が多いけど
それを国語力としていいのか?
2023/10/16(月) 16:58:37.09ID:C2cckHtB0
2023/10/16(月) 16:58:39.57ID:wq+I2Axl0
>>76
ですが生活できるのそっち
ですが生活できるのそっち
86ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 16:58:51.22ID:jyWfXtBM0 句読点さえろくに打てないアホが湧いてますね。
2023/10/16(月) 16:59:48.13ID:3/8ZBuXQ0
>>1の理屈で行くと授業なんか話にならないのでは?
2023/10/16(月) 17:00:13.53ID:Y6X1xTyG0
母国語における言語力が思考力の基盤だからなあ。そこを破壊さえすれば簡単に騙されるアホな国民にすることができる。
89ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:00:25.75ID:OfKrluxS0 マンガ読みたくなったら書いてくれるようになるといいな
90ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:00:24.59ID:7oLgD+s80 国語のできるやつは数学もできるんじゃあああ!
そう唱えて気合と根性で熱い指導をしてた熱血教師が
1970年代の海辺の過疎地の三流高校に居た。
「国語の基本は論説を読み解く論理的思考力!数学の基本もそれやきぃ!」
「文学的な文?そんなもんは人生のおまけじゃ!入試では差がつかんけん!」
「とにかく!国語だけできて数学のできねえ奴なんて存在せんけん!!」
そして残業手当もねえのに熱心に、ホモでも女子高生好きでもなさげで
姉さん女房の巨体の嫁さんと仲良く休みの日には歩いてる人だった。
その先生の熱烈補習によって、これと見込んだ生徒はみんな数学だめな
国語しかできねえヘタレから巣立っていった!
だが最初で最後の失敗作が俺だった。。。先生!ほんとにこらえてつかァさい!
一応は中央法学部法律学科と同志社大学法学部に受かっけん!
数学できんけん、神戸大学法学部とか岡山や広島法学部とか金沢法学部は
出願さえできんかったけんど!先生にはほんま感謝しとるけん!
数学でのうて、たまたま薦めてもろうた英熟語の参考書に!!
そう唱えて気合と根性で熱い指導をしてた熱血教師が
1970年代の海辺の過疎地の三流高校に居た。
「国語の基本は論説を読み解く論理的思考力!数学の基本もそれやきぃ!」
「文学的な文?そんなもんは人生のおまけじゃ!入試では差がつかんけん!」
「とにかく!国語だけできて数学のできねえ奴なんて存在せんけん!!」
そして残業手当もねえのに熱心に、ホモでも女子高生好きでもなさげで
姉さん女房の巨体の嫁さんと仲良く休みの日には歩いてる人だった。
その先生の熱烈補習によって、これと見込んだ生徒はみんな数学だめな
国語しかできねえヘタレから巣立っていった!
だが最初で最後の失敗作が俺だった。。。先生!ほんとにこらえてつかァさい!
一応は中央法学部法律学科と同志社大学法学部に受かっけん!
数学できんけん、神戸大学法学部とか岡山や広島法学部とか金沢法学部は
出願さえできんかったけんど!先生にはほんま感謝しとるけん!
数学でのうて、たまたま薦めてもろうた英熟語の参考書に!!
2023/10/16(月) 17:00:30.12ID:TNlDl5210
92ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:00:40.43ID:udk6eKEW0 そんなバカな生徒ばかりだったら大学受験や高校受験ボコボコ落ちるはずだけど
受験になったら本気出すでしょ
受験になったら本気出すでしょ
93ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:01:20.80ID:vJl31eOo0 >>76
漢字(かんじ)の勉強(べんきょう)には適切(てきせつ)だと思(おも)います!
漢字(かんじ)の勉強(べんきょう)には適切(てきせつ)だと思(おも)います!
2023/10/16(月) 17:01:22.59ID:/usF5brg0
5chでも読んでろ
2023/10/16(月) 17:01:31.19ID:qLkA5g+n0
2023/10/16(月) 17:01:33.20ID:q2KXfzxL0
マジで日本語下手くそが増えたよな。つーかあらゆることが浅い
2023/10/16(月) 17:01:35.64ID:wq+I2Axl0
>>89
ChatGPTはサイエンス系のシステムだからSFアイデアならレベル高いぞ
ChatGPTはサイエンス系のシステムだからSFアイデアならレベル高いぞ
98ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:01:38.10ID:3mG3oLif0 馬鹿な日本人が増えるわけだ
99ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:02:10.89ID:EGj5TrcU0 大卒者増え続けても国が豊かにはなってないしなw
100ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:02:26.98ID:zxWUeEPI0 本でも小説よりは
評論とか戯曲を読ませた方が良いよ
つまり福田恆存が最強
言語過程説を知っているかどうかで
国語力どころか学力が全然違う
評論とか戯曲を読ませた方が良いよ
つまり福田恆存が最強
言語過程説を知っているかどうかで
国語力どころか学力が全然違う
101ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:02:42.48ID:sG7CdBEC0 まあ時代がタイムパフォーマンス重視になってるのはわかる
tiktokとか最初の4秒で決まるからな
どんどんどんどん短い動画を見まくって飛ばしまくってってやってる
tiktokとか最初の4秒で決まるからな
どんどんどんどん短い動画を見まくって飛ばしまくってってやってる
102ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:04:26.33ID:j5yjnG7R0 >>58
A地点乃至B地点
A地点乃至B地点
103ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:04:27.51ID:R20socAd0 と、毛筆で書かれた崩し字の手紙を書けないどころか読めない教師が言っています。
漢詩を書けないとまでは言わない。
漢詩を書けないとまでは言わない。
104ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:04:37.85ID:eIVodrhU0 コンピューターが人類を滅ぼすのにスカイネットなんて攻撃手段は要らんって事やろうな
何でも絵と音声で答えてくれるシステムが整えば大半の人類はそれに依存して白痴化
知らず知らずの内にシステムに飼われてる状態になる
ネットスラング的にはAI畜って感じになるのかな
何でも絵と音声で答えてくれるシステムが整えば大半の人類はそれに依存して白痴化
知らず知らずの内にシステムに飼われてる状態になる
ネットスラング的にはAI畜って感じになるのかな
105ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:05:44.77ID:nsa3XLpP0 あと数年で勉強する意味がなくなる
イーロンマスクの会社が脳に接続するデバイスを開発中
完成したら、つけるだけでIQ1000を超える
イーロンマスクの会社が脳に接続するデバイスを開発中
完成したら、つけるだけでIQ1000を超える
106ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:05:57.43ID:7Z88qQg30107ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:06:04.41ID:mm69AQYU0 洗濯板で洗濯している奴いるの?それっていいことか
108ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:06:02.55ID:glPH53OQ0 んでも、国語の教科書やテストの問題文(国語以外も)がまどろっこしいわかりにくい文章になったのも悪いとお自分が学生だった昭和の頃は教科書読むの楽しくて好きだったわ
メディアが取り上げるいわゆる「話題の本」も、売り上げ優先で選ぶものだから、だからなんだってんだ?って話も多いし
メディアが取り上げるいわゆる「話題の本」も、売り上げ優先で選ぶものだから、だからなんだってんだ?って話も多いし
109ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:06:08.56ID:SGMefFYI0 まあでも日本語って無駄な言い回しが多い。日本語で10個あれこれ言ってる間に英語は30個くらいは情報を伝達できる。
110ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:06:09.17ID:k5S4tliT0 ダラダラ長いラップとやらは、聞いていられるんだろうか
あんなモンに、さほどの内容なんてないが
あんなモンに、さほどの内容なんてないが
111ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:06:09.52ID:s6XnHZsz0 女子学院の女子高生は小説読むと馬鹿になると言って哲学書を読んでる
112ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:06:13.36ID:22Pt4U8c0 最近の映像作品は間延びしてるシーンが多くなってるだけやぞ
映画なんて昔は3時間超なんてタイタニックぐらいだったけど、今は大作だと当たり前になってきてるし
昔のスピルバーグ作品とかめちゃくちゃ内容詰めてたけど、最近はひたすら映像がきれいなだけで内容がなんもないみたいなのも多いし
映画なんて昔は3時間超なんてタイタニックぐらいだったけど、今は大作だと当たり前になってきてるし
昔のスピルバーグ作品とかめちゃくちゃ内容詰めてたけど、最近はひたすら映像がきれいなだけで内容がなんもないみたいなのも多いし
113ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:06:53.17ID:4e2g+l/c0 もう終わりだよこの国
114ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:07:10.67ID:YYUlbYos0 >>87
入試対策とかでなければ独学のほうが捗りそう
入試対策とかでなければ独学のほうが捗りそう
115ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:07:13.17ID:ZDcOQhRh0 本は読んだほうがいいだろ
あんなに効率よく知識を得られる物はない
ネットじゃ無理
あんなに効率よく知識を得られる物はない
ネットじゃ無理
116ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:07:18.59ID:n3L9GJLT0117ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:07:55.66ID:vY5sQR060 没落国家らしいほのぼのエピソードだね
118ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:08:21.57ID:wq+I2Axl0 >>112
よく見てるな。その通り
よく見てるな。その通り
119ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:08:39.71ID:QljW/4Uy0 でもラノベとか変に漢字に拘ってたりするやん 「識る」とか「心の裡」とか使わんの多すぎ
120ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:08:42.60ID:YYUlbYos0 >>76
箒って漢字はガチで書けない
箒って漢字はガチで書けない
121ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:08:55.36ID:pzst+YWw0 >>1
M-1グランプリの4分の漫才を『長い。だるい。さっさとおもしろいこと言えばいいのに。』と電車の中で話す高校生の声をたまたま聞いたときにはとても驚きましたけど、そういうのが彼らのリアルなのだろうと考えています」
大事な事なので二回言いました。
M-1グランプリの4分の漫才を『長い。だるい。さっさとおもしろいこと言えばいいのに。』と電車の中で話す高校生の声をたまたま聞いたときにはとても驚きましたけど、そういうのが彼らのリアルなのだろうと考えています」
大事な事なので二回言いました。
122ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:09:03.80ID:sG7CdBEC0 >>104
なるほどーこれから未来のAIは動画を自動生成するわけだな
なるほどーこれから未来のAIは動画を自動生成するわけだな
123ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:09:03.98ID:60lWpmwI0 昔からアホしかいなかったろ
今思えば小学校からグレーの奴の多かった事よ
あの当時の大人でさえ今からしてみればカスばっかだったわ
3割はガイジなんがフツー
今思えば小学校からグレーの奴の多かった事よ
あの当時の大人でさえ今からしてみればカスばっかだったわ
3割はガイジなんがフツー
124ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:09:19.06ID:VlxFpytE0 それでも日常のコミニュケーションなら教師より上だろ
125ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:09:41.40ID:5nOrCnvi0 じゃあ年寄りは国語力が良いのかと見れば、左翼語法の老人連中が目に入る
どちらの国語力がマシか、難しいな
「PFLP 世界戦争宣言」
https://www.youtube.com/watch?v=qOkGkw6uFoM
これの終わり方、1時間あたりから今話題のテロリスト重信房子の一人語りがある
相手に理解してもらう気がない極左の延々と続く駄弁がこういうものだ
これに比べれば、今時の高校生の方がマシだよ
どちらの国語力がマシか、難しいな
「PFLP 世界戦争宣言」
https://www.youtube.com/watch?v=qOkGkw6uFoM
これの終わり方、1時間あたりから今話題のテロリスト重信房子の一人語りがある
相手に理解してもらう気がない極左の延々と続く駄弁がこういうものだ
これに比べれば、今時の高校生の方がマシだよ
126ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:09:48.54ID:cYHmnTrP0 効率厨増えたのは教育の問題だろ
あんな重いランドセル背負わせて分厚い教科書学ばせてたら効率厨になるわなw
取捨選択出来ていてむしろ賢いよ
あんな重いランドセル背負わせて分厚い教科書学ばせてたら効率厨になるわなw
取捨選択出来ていてむしろ賢いよ
127ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:09:50.53ID:kRmb5JGV0 >>81
昭和の親父のクウ メシ ネル みたいだな
昭和の親父のクウ メシ ネル みたいだな
128ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:10:01.62ID:CO2AuN2H0 言うてみんなもAV飛ばして見るやろ?
129ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:10:36.55ID:3JotmDzq0 スケボーだかにちょこっと乗って手摺りにちょこっと乗って金メダルとかクレイジーだし。
130ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:10:46.19ID:q5d4OwgV0 タブレットとか使うのやめて、成人するまでネット禁止にしとけ
131ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:10:51.68ID:1EVO/oI00 通学、通勤の電車内で小説たくさん読んだからなぁ(もちろん家でも)、語彙は増えた
ウォークマン聞くか漫画、新聞、文庫本を読むか、寝てるかの時代だったw
ウォークマン聞くか漫画、新聞、文庫本を読むか、寝てるかの時代だったw
132ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:10:56.85ID:9ej/LzBa0 物語とか随筆文の読解とかいる?とはたまに思う
前者は日本はフィクションが細分化しすぎて、物語のジャンルによってお約束が違いすぎるし
随筆分はぶっちゃけ作者の脳内当てだし変な思想色が強い文章とかもたまに出る
前者は日本はフィクションが細分化しすぎて、物語のジャンルによってお約束が違いすぎるし
随筆分はぶっちゃけ作者の脳内当てだし変な思想色が強い文章とかもたまに出る
133ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:11:07.85ID:sufe9Gyc0 イマドキのヤフコメ民も言葉が変なのが多い。
134ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:11:09.85ID:HiJurWTs0 東海林さだおさんの丸齧りシリーズとかは読書習慣つけるのにとっつきやすいと思うのだけど今の子はあんまり面白がってくれへんのかな
135ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:11:17.02ID:C2cckHtB0 若者劣化ネタは中高年に受けるけど国語力の低下は日本人全体の問題
往年のベストセラー作家松本清張の本とか読むと
「おいおい昔の人はこのレベルの本娯楽として読んでたのかよ」
と驚く
当時は中卒高卒が主流だったのに
往年のベストセラー作家松本清張の本とか読むと
「おいおい昔の人はこのレベルの本娯楽として読んでたのかよ」
と驚く
当時は中卒高卒が主流だったのに
136ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:12:11.30ID:sG7CdBEC0 読書は脳にとっては結構な労働だかんね
慣れや訓練や耐性なんてのも必要
あと「勉強嫌い」な人が増えてる原因はやっぱり教育だと思うよ
勉強の面白さ、楽しさを損なわないようにという工夫がもっといるね
慣れや訓練や耐性なんてのも必要
あと「勉強嫌い」な人が増えてる原因はやっぱり教育だと思うよ
勉強の面白さ、楽しさを損なわないようにという工夫がもっといるね
137ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:12:17.34ID:+hrc+Prc0 電車乗ると大概の人がスマホを取り出して何かをしだすけど、あれは端からみると異様だよね
138ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:12:20.61ID:DA47p7W/0 教員が無能を晒して責任転嫁のニュース
139ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:12:23.37ID:hEBc1CA10 どかっ
ばきっ
ばきっ
140ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:12:21.74ID:kRmb5JGV0 高校はピンキリ
ピンの方でこの事態なら日本の将来を憂うが、元が大したことなければ気にせんでもよかろ
その辺の学校の昭和の先輩たちも大して国語ができたわけではない
ピンの方でこの事態なら日本の将来を憂うが、元が大したことなければ気にせんでもよかろ
その辺の学校の昭和の先輩たちも大して国語ができたわけではない
141ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:12:36.33ID:+7fa1pv80 国語力って普段からちゃんと活用してないと物凄いスピードで衰えるよ
142ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:12:37.06ID:9ej/LzBa0143ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:12:48.79ID:psvGy4910144ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:12:51.60ID:j5Uf0pa50 5ちゃん読んだり書いたりするやつはまだまともだと思う、今やw
145ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:12:59.41ID:pY7ieG6s0 旧統一教会が会見「全く話にならない!解散命令請求は死刑求刑だ」 国と全面的に争う姿勢示す [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697443660/
岸田内閣支持率 過去最低35.6% 経済対策6割以上「期待しない」 FNN世論調査 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697435820/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697443660/
岸田内閣支持率 過去最低35.6% 経済対策6割以上「期待しない」 FNN世論調査 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697435820/
146ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:13:02.60ID:GnTEc0Fm0 良い異性とSEXしまくると頭も良くなる。脳が生き生きするから。反ガリ勉宣言。
147ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:13:05.38ID:AqIPLx1H0 まあ国語力以前に忍耐力がないというか我慢することが出来ないから、短期記憶を保持できない→整理できない→理解できないという三重苦に陥ってるしな。いろいろ終わっとる
148ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:13:10.56ID:qzqIG8U30 土佐兄弟が若者に人気だと動画をテレビで見かけたが
おっさんが馬鹿な高校生演じてるだけだった
おっさんが馬鹿な高校生演じてるだけだった
149ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:13:17.16ID:B3oFfyuM0 まずこの昭和のバラエティの
ナレーションみたいな文章は何なんだ
ナレーションみたいな文章は何なんだ
150ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:13:16.85ID:pNTeFwEG0 >>135
大人が模範にならない世の中だろうしな
大人が模範にならない世の中だろうしな
151ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:13:23.49ID:oVAYaxaj0 マジでやばいよね今の若者
152ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:13:31.89ID:+7fa1pv80 長文を読めなくなってるのは本当にその通り
153ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:13:33.20ID:vY5sQR060 成長期が終わるまではデジタル禁止が良いのかもね
未発達で仕上がってしまうよ
未発達で仕上がってしまうよ
154ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:13:46.13ID:8/HVNKX80 日本語は変わっていくし、それも時代の流れ
言語文化や現代の国語の成績が悪い訳じゃないんだろ?
言語文化や現代の国語の成績が悪い訳じゃないんだろ?
155ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:13:51.41ID:XhRgxUHu0 国語力の低下とか、金八の初期シリーズでもう描かれてたのに
特に対策はしませんでしたと
特に対策はしませんでしたと
156ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:14:11.21ID:iZ7U8JfP0 教師の方が超絶アホ
学ぶことの面白さやいかに興味持ってもらう為に授業するべきなのに子供にお前らが悪いって…(絶句
学ぶことの面白さやいかに興味持ってもらう為に授業するべきなのに子供にお前らが悪いって…(絶句
157ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:14:14.46ID:psvGy4910 >>137
大半の人は習慣化していて、仕事で使う人は1割いるかいないかじゃね?
大半の人は習慣化していて、仕事で使う人は1割いるかいないかじゃね?
158ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:14:41.20ID:1EVO/oI00 本読まない、倍速で映画やドラマ見るとか時短に拘るが、一体何に時間使ってるんだろw
159ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:14:48.87ID:D7m9pHqb0 最近の意味の通らない書き込みは、スクリプトじゃない可能性が出てきたな
160ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:14:56.85ID:sOZsPJxA0 それはいいけど算数の問題の国語力も
上げてやってくれ
流石に一部だろうけど酷いのちょこちょこ見るぞ
上げてやってくれ
流石に一部だろうけど酷いのちょこちょこ見るぞ
161ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:15:03.05ID:3JotmDzq0 国会の質問をきちんと聴いてないのか全く違う答弁する大臣は議員辞めろよ。
162ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:15:05.49ID:hTMEKZ/i0163ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:15:06.18ID:thP21pyZ0164ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:15:06.39ID:dWNT4ZRh0165ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:15:14.32ID:YYUlbYos0 >>129
あれ、才能ないとオーリーもできないけどね
あれ、才能ないとオーリーもできないけどね
166ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:15:15.28ID:8/HVNKX80 >>137
電車でキョロキョロしてたら捕まるような世の中でどうしろと
電車でキョロキョロしてたら捕まるような世の中でどうしろと
167ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:15:22.36ID:wq+I2Axl0 >>159
それはないw
それはないw
168ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:15:24.98ID:LNJ5Z0bN0 chatGPTって英語で使うものだぞ
日本語だといい加減な答えしか返ってこない
学校はchatGPT使うなら英語で使え、と指導するべき
日本語だといい加減な答えしか返ってこない
学校はchatGPT使うなら英語で使え、と指導するべき
169ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:15:46.19ID:j5Uf0pa50 >>160
だからそれも繋がってるっていう話
だからそれも繋がってるっていう話
170ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:16:01.95ID:PTfCSt5e0 高齢パヨクの書き込みもかなりひどけどね 笑
そもそも、まともに漢字入力できないし。
そもそも、まともに漢字入力できないし。
171ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:16:07.52ID:qLkA5g+n0172ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:16:16.52ID:vNLc3bBl0 俳句や和歌の国だからこれでええねん
173ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:16:32.63ID:k5S4tliT0174ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:16:38.21ID:WtPEO4lA0 小中学校の教師にFラン大学教育学部卒が多くなったのも不幸だよな
昔はメジャー学部よりは易しいものの国立大教育学部卒が主流だったのに
昔はメジャー学部よりは易しいものの国立大教育学部卒が主流だったのに
175ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:16:43.94ID:8/HVNKX80176ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:16:45.10ID:sOZsPJxA0177ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:16:56.61ID:bPBRi3wg0 >>76
キミね
今問題になってんのは「国語力」であって読書を通じて思想哲学専門知識を身に着けるって事じゃ無いぞ?
前後の関係性や文意文脈文法語彙慣用表現長文の解釈や読み下し
これを可能にする訓練を読書を通じて育めって事なんだが
大丈夫?(´・∀・`)
キミね
今問題になってんのは「国語力」であって読書を通じて思想哲学専門知識を身に着けるって事じゃ無いぞ?
前後の関係性や文意文脈文法語彙慣用表現長文の解釈や読み下し
これを可能にする訓練を読書を通じて育めって事なんだが
大丈夫?(´・∀・`)
178ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:16:54.70ID:YYUlbYos0 >>161
質問しても的外れの回答は発達障害だよ。
質問しても的外れの回答は発達障害だよ。
179ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:17:00.36ID:ANQhGTWs0 なぜか知らんけど小学生のとき本が大好きで
家中の本を読んで勝手に読書感想文書く子だった
そのおかげか国語だけは偏差値75の高校へ進学した友達にも負けなかった
小3の息子全然本読まねえw
かなり本買って読み聞かせしてもしてきたが現在YouTubeに夢中
「ひき肉デース!」じゃねえw
そういうのは才能かなあ
小1の娘はほっといてもめちゃくちゃ読む
家中の本を読んで勝手に読書感想文書く子だった
そのおかげか国語だけは偏差値75の高校へ進学した友達にも負けなかった
小3の息子全然本読まねえw
かなり本買って読み聞かせしてもしてきたが現在YouTubeに夢中
「ひき肉デース!」じゃねえw
そういうのは才能かなあ
小1の娘はほっといてもめちゃくちゃ読む
180ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:17:43.14ID:n3L9GJLT0 >>137
だって読書もスマホだし
だって読書もスマホだし
181ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:17:55.19ID:wGs4nzOv0 ChatGPTの真贋を見極めるのは中々大変やでww
182ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:18:15.29ID:3JotmDzq0183ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:18:29.40ID:qTTwNC2K0184ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:18:44.26ID:ZxdTBWq40 一握りの才能のあるやつだけはちゃんとしていくだろうから、あとは仕方がないんじゃないか
その他の教科もそうでしょ
その他の教科もそうでしょ
185ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:18:51.10ID:CRgP1+nc0 とは言え有名大学の志望率は高いんだからやるやつは一定で中間層が抜け落ちてるんだろうな
漫画とかもそのページさえ面白ければ前後でキャラの性格変わっててもどうでもいいんだろうなってのは薄々感じてたが
そういうことなんだろうな
漫画とかもそのページさえ面白ければ前後でキャラの性格変わっててもどうでもいいんだろうなってのは薄々感じてたが
そういうことなんだろうな
186ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:18:56.55ID:pgyarlZH0187ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:18:59.46ID:FuG/pT200 国語力というか語彙力が足りない気はする
まあ直接接しているわけじゃないから普段はどんな言葉遣いなのかはわからないけど
SNSの書き込みを見れば他人の文に対する間というかそこにある意味合いを読めないのは確かに増えてる気はする
まあ直接接しているわけじゃないから普段はどんな言葉遣いなのかはわからないけど
SNSの書き込みを見れば他人の文に対する間というかそこにある意味合いを読めないのは確かに増えてる気はする
188ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:19:22.05ID:thP21pyZ0 >>184
底が抜けるような状況はあまり良くないんじゃないかな
底が抜けるような状況はあまり良くないんじゃないかな
189ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:19:40.87ID:ZxdTBWq40 >>182
竹馬やローラースケートでバク宙するレベルじゃね
竹馬やローラースケートでバク宙するレベルじゃね
190ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:20:10.30ID:US0VlAyj0 >>112
今週から相棒の新シーズンが始まるけどまた例によって初回は15分くらい延長なんだけど
その延長の部分は全部間延びで必要ないシーンなんだよな
視聴率を少しでも稼ぐためにやってるんだろうけどああいうのもうウンザリ
ちゃんといつもの時間内に収めろと
今週から相棒の新シーズンが始まるけどまた例によって初回は15分くらい延長なんだけど
その延長の部分は全部間延びで必要ないシーンなんだよな
視聴率を少しでも稼ぐためにやってるんだろうけどああいうのもうウンザリ
ちゃんといつもの時間内に収めろと
191ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:20:17.11ID:kUyOEDnN0 >>24
昔の携帯電話やパソコンもね、文字入力の変換があまりにアホだったのでどういう表現にすれば正答にたどり着きやすいか考えながら文字を打ってたんだよ
行き着く先が同じもんにくだらない望みを持って意味あるのだろうか
昔の携帯電話やパソコンもね、文字入力の変換があまりにアホだったのでどういう表現にすれば正答にたどり着きやすいか考えながら文字を打ってたんだよ
行き着く先が同じもんにくだらない望みを持って意味あるのだろうか
192ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:20:17.15ID:n5HtyDrH0 高校なんかいかせないで働かせろ
193ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:20:33.42ID:wJARi/6e0 その点5chはたまに長文読むことになるから
まだマシだな
まだマシだな
194ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:20:33.47ID:9ej/LzBa0195ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:20:42.01ID:n5HtyDrH0 tiktokも禁止しとけ
悪影響しかない
悪影響しかない
196ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:20:55.83ID:oHQx/cnN0 想像力の欠如は死に直結する
だから若者の交通事故や滑落や溺死が激増している
つまり人間から動物への退化
だから若者の交通事故や滑落や溺死が激増している
つまり人間から動物への退化
197ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:21:00.57ID:cu+U0vIW0 >>77
もうそんな長い質問文作ることも出来ないんじゃね?
最低限のコミュニケーションすらとれないとかコスパタイパばっかり言ってるような奴はAIに的確な質問をすることも下手すりゃ検索すらまともに出来んだろ
ましてや出てきたものが正しいか、自分の欲しいものかすら吟味も出来ず右から左だよ
もうそんな長い質問文作ることも出来ないんじゃね?
最低限のコミュニケーションすらとれないとかコスパタイパばっかり言ってるような奴はAIに的確な質問をすることも下手すりゃ検索すらまともに出来んだろ
ましてや出てきたものが正しいか、自分の欲しいものかすら吟味も出来ず右から左だよ
198ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:21:43.06ID:0EdKt+Ug0 >>180
本持ち歩くのも絶版で諦めるのも注文して届くの待つのも
面倒になりました。目は凄く疲れるんだけどさ。
本なら何時間でも読めるんだが動画4分てきつくね?
せめて字幕が欲しい。音って分かりにくい。
本持ち歩くのも絶版で諦めるのも注文して届くの待つのも
面倒になりました。目は凄く疲れるんだけどさ。
本なら何時間でも読めるんだが動画4分てきつくね?
せめて字幕が欲しい。音って分かりにくい。
199ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:21:50.66ID:22Pt4U8c0 >>112
ドラマでも昔の時代劇とか刑事ドラマはめちゃくちゃテンポいいからな
若者が倍速視聴するとかよく言うけど、そもそも若者向けになればなるほどテンポが悪いっつーか
特にラブストーリー系とかは、感情表現に間を多用しすぎてクッソだるい
時々、これは主人公の哀しい感情を表現していますみたいなノリでとろいシーン流すのとか悪い文化だわ
ドラマでも昔の時代劇とか刑事ドラマはめちゃくちゃテンポいいからな
若者が倍速視聴するとかよく言うけど、そもそも若者向けになればなるほどテンポが悪いっつーか
特にラブストーリー系とかは、感情表現に間を多用しすぎてクッソだるい
時々、これは主人公の哀しい感情を表現していますみたいなノリでとろいシーン流すのとか悪い文化だわ
200ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:22:03.57ID:rWHqI8wV0 この記事とかそのセンセーとかコメしてるやつらで「国語力」といって平気な奴らこそ頭おかしいぞ
国語でろくなこと教えてないだろ
漢字の書き順とかバカみてー
そーじゃなくて論理力だ
国語だろうがなんだろうがそんなのはカリキュラムにとらわれたセンセー目線
そーじゃない
まあセンセーの言ってることを暗記して書き写せれば東大いって国家公務員になってなったらなったで昔のことやら法律とかを細かいことはまで暗記してるのがえらいと言われる国だからどーしょーもない
政治家も官僚も論理力ゼロ
だからいつまで経っても変わらない
外圧で変わるってのが真実
日本に論理はない
コネとパワー
ジャニ問題のメディア
官僚ななんも動かない
bbc?
今BBCはジャに問題で日本で政治と官僚がなぜ動かないのかリポート作ってるよ
国語でろくなこと教えてないだろ
漢字の書き順とかバカみてー
そーじゃなくて論理力だ
国語だろうがなんだろうがそんなのはカリキュラムにとらわれたセンセー目線
そーじゃない
まあセンセーの言ってることを暗記して書き写せれば東大いって国家公務員になってなったらなったで昔のことやら法律とかを細かいことはまで暗記してるのがえらいと言われる国だからどーしょーもない
政治家も官僚も論理力ゼロ
だからいつまで経っても変わらない
外圧で変わるってのが真実
日本に論理はない
コネとパワー
ジャニ問題のメディア
官僚ななんも動かない
bbc?
今BBCはジャに問題で日本で政治と官僚がなぜ動かないのかリポート作ってるよ
201ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:22:08.72ID:uF63NVOH0 高校の偏差値60以上じゃないと話が通じないだろうし
チャットGPTの登場でアホが淘汰されてアホのやれる職が減るって事でしょ
チャットGPTの登場でアホが淘汰されてアホのやれる職が減るって事でしょ
202ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:22:14.94ID:cXd5yxVD0 >>154
そうそう変わっていっても困る
中学に日本語文法という科目を作って三年間で八割教える的なカリキュラムを作るべし
英語学のようにね
日本の生徒たるもの日本語辞典と日本語文法書のハンドブック二冊は常にカバンに入れとけと
国語教育がおろそかすぎるわ
そうそう変わっていっても困る
中学に日本語文法という科目を作って三年間で八割教える的なカリキュラムを作るべし
英語学のようにね
日本の生徒たるもの日本語辞典と日本語文法書のハンドブック二冊は常にカバンに入れとけと
国語教育がおろそかすぎるわ
203ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:22:16.50ID:YYUlbYos0 >>182
もともと、xゲームという競技種目だったからスポーツ正統派の人たちからは反発されるのは仕方ない。それにエクストリーム系は、怪我して打ちどころ悪いと半身不随や命落とすからね。
もともと、xゲームという競技種目だったからスポーツ正統派の人たちからは反発されるのは仕方ない。それにエクストリーム系は、怪我して打ちどころ悪いと半身不随や命落とすからね。
204ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:22:29.55ID:hSu/gAwR0 こくごりょくなんていらないよ
205ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:22:39.00ID:eiT4+4bB0 思考力のないバカな女が多いから平気でマ ン コを見せてくれる
206ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:22:37.97ID:QljW/4Uy0 お前らの若い時だってオナニーしかしてなかっただろ
207ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:22:40.70ID:3ahZ3d7Y0 まぁ俺もAVのたるいプレイ、クソドラマ、インタビューは飛ばすからなんとも言えん
208ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:22:43.36ID:vNLc3bBl0 識字率が高いだけの白痴の国になる
209ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:22:55.10ID:9ej/LzBa0210ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:23:02.45ID:0EdKt+Ug0 >>24
わかる。
わかる。
211ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:23:07.07ID:3JotmDzq0 >>178
日本国の法律や予算やらを決めるのに質問しているのに後ろの人のメモ待つアホに大臣ポストなんかやる派閥の糞さ。
日本国の法律や予算やらを決めるのに質問しているのに後ろの人のメモ待つアホに大臣ポストなんかやる派閥の糞さ。
212ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:23:13.86ID:zv1WukNw0 本て作者の癖みたいのを耳元で聞かされてるみたいな感覚になるから気持ち悪くて嫌いだわ
213ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:23:25.83ID:Y0x/6bOd0 >>1
10秒程度の意味がわからん動画のコメントみたら、みんな内容を理解しててすごいなと思うことあるぞw
10秒程度の意味がわからん動画のコメントみたら、みんな内容を理解しててすごいなと思うことあるぞw
214ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:23:45.94ID:2bzfThOs0 チャットGPTもカニバリズムでどんどん馬鹿になってる
215ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:24:30.17ID:thP21pyZ0 >>193
長文の殆どはキチガイの戯言じゃねえか?
長文の殆どはキチガイの戯言じゃねえか?
216ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:24:34.68ID:wq+I2Axl0217ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:24:37.09ID:n3L9GJLT0218ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:24:37.98ID:pgyarlZH0 >>178
何でも発達障害って言ってるヤツは世の中知らないただのバカだよ
何でも発達障害って言ってるヤツは世の中知らないただのバカだよ
219ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:24:45.67ID:8EtZoi3O0 最近の奴らって曲も全部聞かずに飛ばしてサビだけ聴くとか
映画も早送りとか飛ばし飛ばし見て見どころだけ見てるとか
タイパがどうとか言ってるんだけど
そんなにタイパ言ってるから他の時間は何に使ってるのかと言うと
SNSとかLINEとかでダラダラ喋ってたり
どこの誰かもわからんような素人のダラダラ喋ってる長い時間やってる配信をじっくりみてコメントしてたりする
色んな物削って有意義なものに使ってるとかじゃなくこんなものに使ってる
映画も早送りとか飛ばし飛ばし見て見どころだけ見てるとか
タイパがどうとか言ってるんだけど
そんなにタイパ言ってるから他の時間は何に使ってるのかと言うと
SNSとかLINEとかでダラダラ喋ってたり
どこの誰かもわからんような素人のダラダラ喋ってる長い時間やってる配信をじっくりみてコメントしてたりする
色んな物削って有意義なものに使ってるとかじゃなくこんなものに使ってる
220ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:25:11.96ID:0EdKt+Ug0 チャットGPTに一生懸命嘘教えてるんだがちゃんと反映されてんのかな
221ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:25:13.77ID:PhdnJlS40 ケーキを三等分できない日本人が増えていくのか
222ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:25:20.30ID:0y46Yw8e0 国語が終わると他の勉強もできなくなるから派手にやばいな
223ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:25:38.74ID:rWHqI8wV0224ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:25:40.72ID:ZceA26IE0225ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:25:50.26ID:gf2Tpzfa0226ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:25:54.78ID:3JotmDzq0 >>189
東京12チャンネルで昭和にもうローラーゲームってのを日米対決でバク転やらやってんだよ。
東京12チャンネルで昭和にもうローラーゲームってのを日米対決でバク転やらやってんだよ。
227ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:25:56.39ID:zv1WukNw0228ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:25:56.96ID:/Q5TvxQx0 結局はロマンの欠如
ロマンがあればセミヌード写真集でも布で隠された中身を想像して毎日シコれる
今の若者には備わっていない特殊スキル
ロマンがあればセミヌード写真集でも布で隠された中身を想像して毎日シコれる
今の若者には備わっていない特殊スキル
229ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:25:58.14ID:j5Uf0pa50 >>221
半分にもできなくなったら終わりだな…
半分にもできなくなったら終わりだな…
230ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:26:04.67ID:0EdKt+Ug0231ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:26:24.16ID:kUyOEDnN0232ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:26:27.04ID:oKU8eeZu0 さくらももこのエッセイでも読ませとけ
それが終わったら向田邦子
それが終わったら向田邦子
233ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:26:38.88ID:2bzfThOs0 >>216
Bing使ってるけど、回答の長さはガチだよね
Bing使ってるけど、回答の長さはガチだよね
234ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:26:50.43ID:rWHqI8wV0235ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:27:01.69ID:zv1WukNw0236ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:27:05.56ID:q2G19ZIG0 スマホやAIなしには全く動けなくなってしまうよ。
237ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:27:07.82ID:EMidlnD9 >M-1グランプリの4分の漫才を『長い。だるい。さっさとおもしろいこと言えばいいのに。』と電車の中で話す高校生の声をたまたま聞いたときにはとても驚きましたけど、そういうのが彼らのリアルなのだろうと考えています」
ここ大事なことか?
ここ大事なことか?
238ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:27:13.10ID:8QiDne6D0 ガ
イ
ジ
ば
い
イ
ジ
ば
い
239ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:27:25.71ID:ju5PDFnZ0 反日朝鮮カルトと一心同体の国賊政党自民党&ドクズ官僚「愚民は愚民のままで良い、下手に知恵を付けるな」
240ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:27:27.65ID:rWHqI8wV0241ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:27:32.04ID:pgyarlZH0242ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:27:32.72ID:YYUlbYos0 >>168
日本語だと返答遅いが英語だとビビるぐらいヌルヌルだよな。GPTも変換で苦労してるんだろうね。
日本語だと返答遅いが英語だとビビるぐらいヌルヌルだよな。GPTも変換で苦労してるんだろうね。
243ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:27:38.35ID:guY/KdUy0 日本始まって以来のゴミくず世代
まあこいつらがおとなになる頃には日本は崩壊してるだろうから知ったことじゃないが
まあこいつらがおとなになる頃には日本は崩壊してるだろうから知ったことじゃないが
244ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:27:38.24ID:wq+I2Axl0 ホリエモンとかひろゆきに夢中になってるようなレベルなら
ChatGPTを利用している意味がないとだけは言っておこう
ChatGPTを利用している意味がないとだけは言っておこう
245ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:27:41.91ID:s0kFow/t0 読解力こそがAIに対抗しうる人類の武器なのにな
246ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:27:48.66ID:0EdKt+Ug0 >>234
(´・ω・`)
(´・ω・`)
247ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:27:58.30ID:sR7P86/p0 国語力というより知能が低下してないか?
会話にすらならない奴が増えてる
理解や齟齬の範囲に収まってない
会話にすらならない奴が増えてる
理解や齟齬の範囲に収まってない
248ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:28:19.02ID:Fc9KCm6U0 >>200
頑張って書いたのは認めるがそんな文書だと多くの人は読む前に馬鹿認定する
頑張って書いたのは認めるがそんな文書だと多くの人は読む前に馬鹿認定する
249ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:28:19.04ID:22Pt4U8c0 >>190
相棒はまだマシな部類なのが恐ろしい
半沢とかめちゃくちゃテンポのいいドラマがあれだけ流行ったんだから、ああいうの作ってくれよって思うんだけど
結局、銀行を舞台にした話とか外側の設定だけパクったようなのが流行って何とも言えねえ……
相棒はまだマシな部類なのが恐ろしい
半沢とかめちゃくちゃテンポのいいドラマがあれだけ流行ったんだから、ああいうの作ってくれよって思うんだけど
結局、銀行を舞台にした話とか外側の設定だけパクったようなのが流行って何とも言えねえ……
250ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:28:22.64ID:XMdSVjYW0 自分も会話は単語中心。助詞接続詞がダメで滝沢カレンと悪口言われた。
251ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:28:27.10ID:mB71vgL70 そこまでのバカなら入試で弾けよ(´・ω・`)
252ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:28:26.22ID:dhElBlKV0 若い人たちは事象を読み解くことがだるく、知ってる人に聞く、ネットで探すほうがタイパいいって言葉をよく見るわ。
楽したいのわかるが、正解な判断できなくて被害受けるという想像ができないんだろな。
楽したいのわかるが、正解な判断できなくて被害受けるという想像ができないんだろな。
253ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:28:29.36ID:2bzfThOs0254ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:28:32.47ID:3JotmDzq0 辞書をあげるから引けるようになれよ。
本当に中国かアメリカになっちゃうよ。
本当に中国かアメリカになっちゃうよ。
255ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:28:32.17ID:rWHqI8wV0256ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:28:38.27ID:AaNYFEKL0 5chの週刊少年漫画板の感想見ててめっちゃ思うわ
最近の漫画はやたら1から10まで説明的にするかセリフを平易な表現に削りまくって考察余地を残すからしいんだが
その削られた字面しか読んでない行間読めないどころか
まともに読んでさえいなくて話の雰囲気や展開のテンポだけで叩きまくってるのがよくいるわ
最近の漫画はやたら1から10まで説明的にするかセリフを平易な表現に削りまくって考察余地を残すからしいんだが
その削られた字面しか読んでない行間読めないどころか
まともに読んでさえいなくて話の雰囲気や展開のテンポだけで叩きまくってるのがよくいるわ
257ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:28:43.32ID:EMidlnD9 >>19
そんなんできるなら脳内ハックして都合のいい傀儡にして壺売りつけるわ🤗
そんなんできるなら脳内ハックして都合のいい傀儡にして壺売りつけるわ🤗
258ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:28:47.44ID:6gqSlw2i0 ツイでも5chでもキショ!ていう言葉で終わらせる若者多すぎて戸惑うわ
もうコヒペの名言とかも生まれないかもなぁ
もうコヒペの名言とかも生まれないかもなぁ
259ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:28:51.27ID:thP21pyZ0 >>247
老いやで。俺らもかつて「新人類」とか呼ばれてたの忘れたか?
老いやで。俺らもかつて「新人類」とか呼ばれてたの忘れたか?
260ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:28:49.65ID:i1++A5Fv0 何でお前ら文章の終わりに句点を入れないの。
261ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:28:59.49ID:EZXxLc1h0 詰め込み教育→失敗
ゆとり教育→失敗
現在の教育→失敗
まあこの国は教育面で成功したことはないので
ゆとり教育→失敗
現在の教育→失敗
まあこの国は教育面で成功したことはないので
262ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:29:00.83ID:GuHtMcFT0 >>9
そうだったな思い出したわウキー
そうだったな思い出したわウキー
263ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:29:01.60ID:dqMbwkSg0 国語の問題って文章から読み取る能力だろうに
文章の話にいきなり動画の話しだすとかなんなん?
文章の話にいきなり動画の話しだすとかなんなん?
264ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:29:09.54ID:svS1VxzY0 国語力って言葉選びがもう阿呆じゃんか
言語力だろ?
ここのスレ含めて全員バカなの笑えないわ
言語力だろ?
ここのスレ含めて全員バカなの笑えないわ
265ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:29:10.50ID:rWHqI8wV0266ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:29:12.93ID:vNLc3bBl0 ノンストップ100分の思考て現実世界ではほぼないからな
それの反映
本や映画のほうが無理しすぎ
それの反映
本や映画のほうが無理しすぎ
267ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:29:17.90ID:RwFLQZRA0 5ch見ていても読解力無い馬鹿多すぎだもんな
子供世代の国語力が低いのも納得だ
子供世代の国語力が低いのも納得だ
268ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:29:26.52ID:3JotmDzq0 プラモデルとか作れよ。
269ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:29:26.86ID:udk6eKEW0 >>219
確かにタイパを求めすぎるのもどうかだよな
映画や本を飛ばし読んでじゃあその内容を説明してみせてって言っても答えられるわけがない
2時間の映画を30分で見たとしてもその30分ぼーっとしていたに過ぎない
結局タイパ重視は非効率で無駄だと思う
確かにタイパを求めすぎるのもどうかだよな
映画や本を飛ばし読んでじゃあその内容を説明してみせてって言っても答えられるわけがない
2時間の映画を30分で見たとしてもその30分ぼーっとしていたに過ぎない
結局タイパ重視は非効率で無駄だと思う
270ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:29:32.48ID:s7xirRYZ0 >>1
つべの現状だね、まるで
つべの現状だね、まるで
271ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:29:46.75ID:s0kFow/t0 東大ロボという実験をした学者がいたが、現状、彼女の主張そのまんまとなっている
272ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:29:47.14ID:rWHqI8wV0273ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:30:12.65ID:OGBaNy8c0 キモ
ウザ
ヤバ
エグ
エモ
ウザ
ヤバ
エグ
エモ
274ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:30:15.70ID:3JotmDzq0275ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:30:20.33ID:rWHqI8wV0276ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:30:32.87ID:yY3ze1W10 現代文の評論読めば十分じゃね?
まともな読解教えられる教師がどんだけいるか知らんけど
まともな読解教えられる教師がどんだけいるか知らんけど
277ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:30:39.47ID:EMidlnD9 >>253
自分で探すというよりは流れてくる広告とかおすすめ動画をひたすら頭にインプットしてそう
自分で探すというよりは流れてくる広告とかおすすめ動画をひたすら頭にインプットしてそう
278ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:30:40.28ID:7/WebyEZ0 >>7
だからと言って、出題者が用意した解答が間違いとは言い切れない。著者が日本語の使い方を間違っている可能性もある。
だからと言って、出題者が用意した解答が間違いとは言い切れない。著者が日本語の使い方を間違っている可能性もある。
279ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:30:57.29ID:Y0x/6bOd0 >>199>>112
それは予算があるかないかだよ。時代ものだったり、エピソードやアクション詰め込むには
それだけ多くのロケ地と役者とカット割が必要になって時間と人件費が嵩むけど
ラブストーリーやホームドラマでダラダラしたスタジオの長撮りシーンはその必要ないから安く済む
それは予算があるかないかだよ。時代ものだったり、エピソードやアクション詰め込むには
それだけ多くのロケ地と役者とカット割が必要になって時間と人件費が嵩むけど
ラブストーリーやホームドラマでダラダラしたスタジオの長撮りシーンはその必要ないから安く済む
280ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:30:58.58ID:YYUlbYos0 >>267
スレタイだけで伸びるからな
スレタイだけで伸びるからな
281ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:31:01.45ID:0EdKt+Ug0 >>260
続いて書けない言葉を汲んで欲しいから
続いて書けない言葉を汲んで欲しいから
282ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:31:02.04ID:dqMbwkSg0283ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:31:10.47ID:4ZHmLX4J0 一生懸命勉強していい大学に行っていい会社に入るという暗黙のレールが崩壊してから子どもたちも勉強しなくなったね
日本人の基礎学力が崩壊している
人数が少なくてしかもバカときたらもう終わりですわ
日本人の基礎学力が崩壊している
人数が少なくてしかもバカときたらもう終わりですわ
284ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:31:11.27ID:rWHqI8wV0285ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:31:21.25ID:iA0fnNLE0 ほっておいていいのでは
容赦なく0点にすればいい
わからないのを教師のせいにするなよ
若い奴は若い奴でなんとかするよ
容赦なく0点にすればいい
わからないのを教師のせいにするなよ
若い奴は若い奴でなんとかするよ
286ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:31:33.79ID:zv1WukNw0 >>255
巡り会える気がしないなぁ
巡り会える気がしないなぁ
287ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:31:35.40ID:CQXk5Wa80 我慢することをしないからな
興味がない事はしたくもない
祖父母に会いに行った時さえ
ずっとSwitchでゲームしてる
どこかに遊びに連れていった時も仕方なく遊んでる
興味がない事はしたくもない
祖父母に会いに行った時さえ
ずっとSwitchでゲームしてる
どこかに遊びに連れていった時も仕方なく遊んでる
288ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:31:37.41ID:QljW/4Uy0 その割にはアニメには本の虫が主人公の女の子ばっかし出てくるんやが
289ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:31:39.80ID:5woQ6QHR0 本来なら全てを短く表現するのは難しいんだけどね
そういった面ではX等は日本人に向いてるが読解力がないと意味が通じない
そういった面ではX等は日本人に向いてるが読解力がないと意味が通じない
290ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:31:49.10ID:3JotmDzq0 >>284
停電したらわからん馬鹿
停電したらわからん馬鹿
291ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:31:52.01ID:s0kFow/t0292ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:32:09.02ID:s7xirRYZ0 あれか伏線に次ぐ伏線とかやんなっちゃう?
最後のカタルシスに到達する前に投げちゃう
最後のカタルシスに到達する前に投げちゃう
293ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:32:12.05ID:rWHqI8wV0294ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:32:24.15ID:vSl4xI090 勉強はできるうちにしておいたほうがいいわ
後になって気づいたって遅いわ
後になって気づいたって遅いわ
295ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:32:29.96ID:WJcA8ZYU0 ロシアの大作家の小説みたいに、 男女が800ページ以上
文通しても全く関係が進展しないような話を読ませて
感想文を書かせるんだな。 それを繰り返すうちに悟りを
開いて知性が磨かれる。
文通しても全く関係が進展しないような話を読ませて
感想文を書かせるんだな。 それを繰り返すうちに悟りを
開いて知性が磨かれる。
296ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:32:33.93ID:zv1WukNw0 >>293
お前にはなさそうだなw
お前にはなさそうだなw
297ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:32:33.80ID:xcHYmuMr0 もはや知能障害のレベル
298ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:32:36.65ID:CQXk5Wa80 >>288
その辺のラノベ作家のメイン層はアラフォーだろうなって思っている
その辺のラノベ作家のメイン層はアラフォーだろうなって思っている
299ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:32:38.96ID:H+bmb2ZE0 よく見かけるんだが高校生に限らず大人ですら終わってる。なんで困難であったり苦しいことを
分かり「ず」らい
やり「ず」らい
って書くの?
辛い(つらい)から「づ」らいなんだよ。そんな言葉の仕組みも知らないの?
どこの文献や書物で「ずらい」って見たの?じゃあ「すらい」って何?答えられないでしょ。
これ恥ずかしいってレベルじゃないから。
分かり「ず」らい
やり「ず」らい
って書くの?
辛い(つらい)から「づ」らいなんだよ。そんな言葉の仕組みも知らないの?
どこの文献や書物で「ずらい」って見たの?じゃあ「すらい」って何?答えられないでしょ。
これ恥ずかしいってレベルじゃないから。
300ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:32:44.40ID:DjViULnh0 >>37
日ペンの美子ちゃんは居ないのか?
日ペンの美子ちゃんは居ないのか?
301ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:32:51.51ID:AaNYFEKL0 職場のSlackとかチャットアプリの業務連絡のやりとりで無駄な前置きや挨拶文省くとかはまだ分かるけど
三行以上の文には勝手に圧を感じてパワハラみたいに受け止めたりマジで文章読めない奴とかいて困るわ
三行以上の文には勝手に圧を感じてパワハラみたいに受け止めたりマジで文章読めない奴とかいて困るわ
302ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:32:53.41ID:aYSnj2tt0 若者に言わせると
ジジイ世代と比較して今の方が賢いとのこと
ジジイ世代と比較して今の方が賢いとのこと
303ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:33:01.96ID:zqjLavkq0 なろう読んでても言葉の使い方が違うと思うことがある(´・ω・`)
304ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:33:03.65ID:vNLc3bBl0 既にお前らの脳よりスマホのほうが賢い
305ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:33:06.40ID:EMidlnD9 >>258
馬鹿とかアホとかゆ◯ぼん並の語彙の無さだもんな新参
馬鹿とかアホとかゆ◯ぼん並の語彙の無さだもんな新参
306ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:33:10.05ID:22Pt4U8c0 >>245
むしろ、読解力こそAIが最強に近い分野なんだよな
というか、知的能力というのは人類が思っているほどの聖域ではなくて
いずれAIに越えられるだろうから、最終的にはベーシックインカムしかないんじゃねーのってopenAIとかは思ってる
日本だとAIを使いこなそうって話しか出てこないけど、使いこなすもへったくれもない
むしろ、読解力こそAIが最強に近い分野なんだよな
というか、知的能力というのは人類が思っているほどの聖域ではなくて
いずれAIに越えられるだろうから、最終的にはベーシックインカムしかないんじゃねーのってopenAIとかは思ってる
日本だとAIを使いこなそうって話しか出てこないけど、使いこなすもへったくれもない
307ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:33:23.80ID:9ej/LzBa0 >>220
あれ多分、明らかな嘘を教えられると管理者に報告する機能あるぞwww
2+2=5だって教えて成功した奴が話題になった数時間後に同じことやると、
お前『1984年』読んだだろって暗に指摘されるようになったらしいw
あれ多分、明らかな嘘を教えられると管理者に報告する機能あるぞwww
2+2=5だって教えて成功した奴が話題になった数時間後に同じことやると、
お前『1984年』読んだだろって暗に指摘されるようになったらしいw
308ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:33:34.68ID:c7hVQTsY0 おっさんのおれでも配信で見る映画は導入部分がきついよ
primeで傑作だって噂の「座頭市 鉄火旅」はじめて観たんだよ
結果傑作で勝新がなぜオールドファンにあれだけ愛され許されたのかっていうのが少し分かったんだけど
最初の展開がだるくて水前寺清子のシーンまあまあ飛ばしたわ
primeで傑作だって噂の「座頭市 鉄火旅」はじめて観たんだよ
結果傑作で勝新がなぜオールドファンにあれだけ愛され許されたのかっていうのが少し分かったんだけど
最初の展開がだるくて水前寺清子のシーンまあまあ飛ばしたわ
309ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:33:41.67ID:2bzfThOs0310ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:33:49.86ID:s0kFow/t0 >>275
おそらくだが、論理力も含めて心情だとか行間を読むような能力をまとめて「国語力」って言ってるんだと思う
おそらくだが、論理力も含めて心情だとか行間を読むような能力をまとめて「国語力」って言ってるんだと思う
311ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:33:54.02ID:thP21pyZ0 >>287
それは持って行かせたお前が悪い
それは持って行かせたお前が悪い
312ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:33:59.46ID:rfYeCcFW0 「今時の若者は・・・」、と私も若い頃言われた。
313ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:34:10.64ID:rWHqI8wV0314ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:34:12.87ID:kUyOEDnN0 >>219
まあでもここでこうして色んな意見を見てるのも後の着想からすれば無駄どころか実に有意義であったと痛感せざるを得ない部分はある
そういったものを逃避行動に使ってるだけだから現実側に反映させる発展性もないんだろうね
まあでもここでこうして色んな意見を見てるのも後の着想からすれば無駄どころか実に有意義であったと痛感せざるを得ない部分はある
そういったものを逃避行動に使ってるだけだから現実側に反映させる発展性もないんだろうね
315ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:34:16.00ID:yNqkp57Z0 マジで?
316ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:34:18.23ID:UUmQJeir0 まあなあ
けど我々もマンガを主に読んでるから
バカっちゃバカかもしれんが
けど我々もマンガを主に読んでるから
バカっちゃバカかもしれんが
317ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:34:25.25ID:GYzIfrvZ0 走るゾンビかっけーwww
318ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:34:31.36ID:GTQiAF/10 youtuberの定型の真似だけ上手い
はいこんにちは〜
はいこんにちは〜
319ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:34:34.61ID:N6KKZnRJ0 >>1
. . . . . . l>∞<l_
. . . . / . . . \
. . . / ─ . . ─ \ 5chに書き込めば 誤字脱字でコテンパンに叩かれるから
. . / . (●) .(●) .\ すんごい国語力の勉強になるよ
. | . . . (__人__) . . |
. ゙ 、 . . . .`⌒´ . . /
. . . . . . l>∞<l_
. . . . / . . . \
. . . / ─ . . ─ \ 5chに書き込めば 誤字脱字でコテンパンに叩かれるから
. . / . (●) .(●) .\ すんごい国語力の勉強になるよ
. | . . . (__人__) . . |
. ゙ 、 . . . .`⌒´ . . /
320ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:34:34.41ID:EMidlnD9 >>260
改行が句点の代わりになるからあえて入れる必要がない
改行が句点の代わりになるからあえて入れる必要がない
321ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:34:36.03ID:7rp8vstn0 教育と社会が合ってねえんじゃないの
言葉遊びなんざ助長なことはせずストレートに伝えること第一な世の中なんだから
言葉の裏を読めってのは捻くれた伝え方と忌諱される
読解力と思ってるものはただの独りよがりなエゴなんじゃね
言葉遊びなんざ助長なことはせずストレートに伝えること第一な世の中なんだから
言葉の裏を読めってのは捻くれた伝え方と忌諱される
読解力と思ってるものはただの独りよがりなエゴなんじゃね
322ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:34:48.04ID:3JotmDzq0 本は買わなくてもいいが教科書は解るよな?
323ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:34:49.26ID:wq+I2Axl0324ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:34:53.83ID:Q1SYHryc0 出来る人と出来ない人の差が
異様に開いているような印象
こういう問題が出ても読めるヤツは読めるしなあ
所得とはまた違う見えない壁がある
異様に開いているような印象
こういう問題が出ても読めるヤツは読めるしなあ
所得とはまた違う見えない壁がある
325ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:34:58.35ID:thP21pyZ0326ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:35:03.30ID:xRfGGrLX0 >>1
こうなったら朝鮮語の方が得意やろ
こうなったら朝鮮語の方が得意やろ
327ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:35:05.77ID:fZKufvI60 教師なんてやってる絶望的な底辺が嘆いたところで
328ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:35:22.10ID:jMfDdiJs0 チャットGPTってそんなに影響出るほど昔からあったっけ?
教師が教えるの下手くそなだけでは?
ちゃんと教えてれば日本語とGPT会話のバイリンガルになるだけだと思うけど
教師が教えるの下手くそなだけでは?
ちゃんと教えてれば日本語とGPT会話のバイリンガルになるだけだと思うけど
329ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:35:25.52ID:/IwfJlXz0 便利なツールなんだから、教え方や使い方しだいやろ
ソロバンから電卓、コンピュータに変わったら学生はバカになったんか?
ソロバンから電卓、コンピュータに変わったら学生はバカになったんか?
330ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:35:28.34ID:kUyOEDnN0 >>313
天才と凡人を同列に並べる愚
天才と凡人を同列に並べる愚
331ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:35:38.41ID:s0kFow/t0 >>306
『AI vs 教科書のよめない子供たち』という本を読んでみることをすすめる
AIというのは逆に読解力がないんよ。意味を理解できない。AIは数学であって、統計と確率で処理してるに過ぎないのよ
『AI vs 教科書のよめない子供たち』という本を読んでみることをすすめる
AIというのは逆に読解力がないんよ。意味を理解できない。AIは数学であって、統計と確率で処理してるに過ぎないのよ
332ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:35:45.71ID:rwl+HVNj0 言葉とか誤字はどうでもいが、何故それをって行動するのは増えた
答えが直ぐ出るから何故って考える部分が薄くなってるのかと
答えが直ぐ出るから何故って考える部分が薄くなってるのかと
333ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:35:52.95ID:dqMbwkSg0334ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:35:54.24ID:rWHqI8wV0 日本の古い学校教育なんかをまともにこなしてたら最新知識など知る機会がない
部活?
なんだよそれ
そうやって日本はバカな大人が運営してる
部活?
なんだよそれ
そうやって日本はバカな大人が運営してる
335ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:35:54.74ID:sOZsPJxA0 >>325
稲妻をひらがなで書くとあら不思議
稲妻をひらがなで書くとあら不思議
336ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:35:58.70ID:YYUlbYos0 GPTにほんのタイトル教えて要約させると買わなくて済むという
337ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:36:21.11ID:hTMEKZ/i0 >>264
◯◯力っていう表現が昔流行ったけど、元々は国語能力、言語能力と言う(どっちでもOK)
「語彙力が少ない」とか言う人いるけどこれも本来は「語彙が少ない」だし
みんな知らず知らずのうちに言葉が変化してるのに気づかないだけなんだよな
◯◯力っていう表現が昔流行ったけど、元々は国語能力、言語能力と言う(どっちでもOK)
「語彙力が少ない」とか言う人いるけどこれも本来は「語彙が少ない」だし
みんな知らず知らずのうちに言葉が変化してるのに気づかないだけなんだよな
338ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:36:27.45ID:22MjiSNf0 現代の子、どの程度理解力低いのかいまいちよくわからんのだが
339ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:36:34.15ID:jc1XnhAy0 塾でも勉強しないで無駄話してるらしいよ
340ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:36:36.56ID:Zi9ZMDhL0 >>199
今日日の刑事ドラマはまず最初に犯人とか動機とかのオチの部分を決めて
そこから逆算して視聴者のミスリード部分を膨らませつつ肉付けしてるように感じる
だから頭から流して見た時になんか冗長だし酷いものだと結末知ってる前提で見ると
「お前そうはならんやろ・・・」とあり得ないような出来事が平気で起きてたりする
で最後に「小田和正の曲でも流せばお前ら感動するだろ?」って場面を見せられたりもする
今日日の刑事ドラマはまず最初に犯人とか動機とかのオチの部分を決めて
そこから逆算して視聴者のミスリード部分を膨らませつつ肉付けしてるように感じる
だから頭から流して見た時になんか冗長だし酷いものだと結末知ってる前提で見ると
「お前そうはならんやろ・・・」とあり得ないような出来事が平気で起きてたりする
で最後に「小田和正の曲でも流せばお前ら感動するだろ?」って場面を見せられたりもする
341ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:36:50.44ID:6gqSlw2i0342ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:36:58.88ID:aFtHv9Jl0 >>66
テレンスタオ、ゆたぼんみたいな天才が義務教育を受けるのは人類の損失
テレンスタオ、ゆたぼんみたいな天才が義務教育を受けるのは人類の損失
343ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:37:03.36ID:cXd5yxVD0344ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:37:03.00ID:Xr+cmqHN0 映画の時間がドンドン長くなってるのにウンザリする
2時間超えなんてあたりまえ3時間超えもフツーに出てきてる
2時間超えなんてあたりまえ3時間超えもフツーに出てきてる
345ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:37:09.14ID:acbrHMgO0 俺の高校中学ん時はどうだったか
346ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:37:13.24ID:dqMbwkSg0 少し前に電子辞書を使う若いやつはーとか言ってるのと似たような感じあるな
あほくせ
あほくせ
347ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:37:21.15ID:Y0x/6bOd0 >>256
読者や視聴者の読解力もあるけど、これは作者の演出力の技量もある。
ヒットしてる作品はその辺ちゃんと考えられていて
行間を読んで欲しいなら「今は表情やエピソードや行間から推察してくれ」という描き方を強調してやらなきゃならない
そこを疎かにして「なんとなく感じてくれ」という演出をするから伝わらない
これは製作者がモノを制作する時に学ぶべきの基礎の部分なので、作る側も手を抜いてるということ。お互い様
読者や視聴者の読解力もあるけど、これは作者の演出力の技量もある。
ヒットしてる作品はその辺ちゃんと考えられていて
行間を読んで欲しいなら「今は表情やエピソードや行間から推察してくれ」という描き方を強調してやらなきゃならない
そこを疎かにして「なんとなく感じてくれ」という演出をするから伝わらない
これは製作者がモノを制作する時に学ぶべきの基礎の部分なので、作る側も手を抜いてるということ。お互い様
348ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:37:24.02ID:HAyGKRV40 宇宙人に近づいてる説
これからはテレパシーになっていくんじゃないかな
これからはテレパシーになっていくんじゃないかな
349ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:37:26.89ID:3JotmDzq0 谷村新司さん、亡くなってがっかりしてんのに追い討ちかけんなよ。
350ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:37:30.60ID:vBow9+AH0 言われてみればYouTubeでレビュー見てても短文だもんね
長い文章って理解できないんだ
衝撃
長い文章って理解できないんだ
衝撃
351ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:37:37.05ID:9ej/LzBa0352ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:37:45.95ID:rWHqI8wV0 >>331
ある時点のはなしをおあげさに書いたその古い本を読めとはバカ
チャットGPT開発責任者は大昔の話だけどオープンAIのできた当時の2018年はこーだった
だってよ
2018年のAIはジュラシックだ
ある時点のはなしをおあげさに書いたその古い本を読めとはバカ
チャットGPT開発責任者は大昔の話だけどオープンAIのできた当時の2018年はこーだった
だってよ
2018年のAIはジュラシックだ
353ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:37:58.01ID:4bUBOg6K0 深刻なのは、語彙力国語力を指摘されても顧みようとしないで逆ギレする子が多いことなんよな・・・
だから一生良くならない。これが一番良くないと思うわ
もちろんどうでも良い事に対してもうるさい人が居るのが原因だとも思うけど。(おかげで大事な指摘も受け付けなくなる)
だから一生良くならない。これが一番良くないと思うわ
もちろんどうでも良い事に対してもうるさい人が居るのが原因だとも思うけど。(おかげで大事な指摘も受け付けなくなる)
354ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:38:02.05ID:5woQ6QHR0355ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:38:36.82ID:tU/ltOCY0 キープ使ってたインカになるんじゃ…
インカは人ならざるもの
その到来を再び無意識下で準備していてそれは奴らに刷り込まれたプログラムなのか
インカは人ならざるもの
その到来を再び無意識下で準備していてそれは奴らに刷り込まれたプログラムなのか
356ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:38:36.95ID:7FXIRkfZ0 携帯端末のような短文文化をありがたがって蔓延させてんだから嘆くもなにもないだろうに
357ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:38:40.92ID:hchpx9mw0 長文を読まないというより読めない人が増えたなと思う
いつのころからか、ここがそういう人種を育成している
思ったことをそのまま吐き捨てるような、中身がない短文。句読点や改行の憎悪
このスレッドを読むだけでも考察力のなさが体感できる
そういう掲示板は確かに楽なのだが、それに慣れたり染まったりしてはいかんね
いつのころからか、ここがそういう人種を育成している
思ったことをそのまま吐き捨てるような、中身がない短文。句読点や改行の憎悪
このスレッドを読むだけでも考察力のなさが体感できる
そういう掲示板は確かに楽なのだが、それに慣れたり染まったりしてはいかんね
358ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:38:41.39ID:CQXk5Wa80359ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:38:44.57ID:+pH3wwfw0360ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:38:49.39ID:5zt7z95m0 国語力とかいっても漢字と起承転結ぐらいだろ?
欧米みたいにアウトラインとか構成とかで文章を構築していくような言語教育まったく施してねえじゃん
だからいつまでたっても論理的な文章や論文が書けるようになんねえんだよ
欧米みたいにアウトラインとか構成とかで文章を構築していくような言語教育まったく施してねえじゃん
だからいつまでたっても論理的な文章や論文が書けるようになんねえんだよ
361ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:39:03.19ID:2bzfThOs0362ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:39:11.74ID:mQcbT1ZX0 今、ネットを検索してもワーズワースの古い訳はまるで落ちてないんだな
あれに触れられないのは、ある意味かわいそうではある
あれに触れられないのは、ある意味かわいそうではある
363ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:39:11.88ID:NtQaHSFj0364ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:39:28.53ID:3JotmDzq0 うちの市の学校はエアコンが無いって回ってきたけど、それのせい?
365ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:39:28.85ID:0S+gx/lN0 俺より遥かに読書家で自分でもかなりの大作の小説とか書いてる若い知り合いがいるんだが
ボキャブラリーは豊富で良くこんな言葉知ってるなと思う反面割と普通の日本語の使い方がおかしかったりして戸惑ったりする
なんか関係あるのかな
最近の子供の実態はそんなヤバいのか
ボキャブラリーは豊富で良くこんな言葉知ってるなと思う反面割と普通の日本語の使い方がおかしかったりして戸惑ったりする
なんか関係あるのかな
最近の子供の実態はそんなヤバいのか
366ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:39:29.27ID:ojoDA7KO0 そんでも、難関高校の入試の長文問題なんかは激ムズなんだろ。
二極化してるのかな
二極化してるのかな
367ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:39:31.78ID:t9CQkz760 語彙力の乏しい子が社会の中心世代になって
それでも世の中がそれなりに回っていくのなら
もう受け入れるしかないのでは…
それでも世の中がそれなりに回っていくのなら
もう受け入れるしかないのでは…
368ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:39:31.51ID:EMidlnD9369ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:39:34.82ID:5woQ6QHR0370ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:39:59.53ID:rWHqI8wV0 >>351
おまえもそんなのしか知らないのか
Youtubeこそ今時点の最新AI情報の場だ
オープンAI創立メンバーでテスラに行って今年戻ってきたアンドレイは1時間半の講義でLLM大規模言語モデルの1からの作り方を教えてるぞ
Youtubeでこれを見てないやつがAIを語るな
おまえもそんなのしか知らないのか
Youtubeこそ今時点の最新AI情報の場だ
オープンAI創立メンバーでテスラに行って今年戻ってきたアンドレイは1時間半の講義でLLM大規模言語モデルの1からの作り方を教えてるぞ
Youtubeでこれを見てないやつがAIを語るな
371ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:40:19.39ID:ROBcViMg0 それは国語力が一般レベルで必要なくなって来ているということ
国語力はエリートのものになってくる
国語力はエリートのものになってくる
372ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:40:28.27ID:jc1XnhAy0 ユーチューブとかtiktokみたいな動画は見せないよえにしないとな
文章とかまともに読めなくなること請け合い
文章とかまともに読めなくなること請け合い
373ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:40:44.85ID:OG50gsuc0 >「チャットGPTでもっともっとバカに」
自学に使えそうだけどなあw
自学に使えそうだけどなあw
374ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:40:46.95ID:EMidlnD9 >>341
そうきたかー上手いこと言うじゃんみたいなのが無いよね
そうきたかー上手いこと言うじゃんみたいなのが無いよね
375ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:40:50.35ID:kUyOEDnN0376ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:40:50.34ID:rWHqI8wV0377ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:41:10.90ID:5woQ6QHR0378ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:41:23.52ID:NSg1qf5P0 文明が進むほど人は道具に頼るからどんどん人自体の力は退化するんだよねぇ
379ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:41:24.53ID:dqMbwkSg0380ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:41:38.64ID:5zt7z95m0381ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:41:39.19ID:rWHqI8wV0382ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:41:43.58ID:M38PMFCk0 TVが馬鹿みたいにこの後すぐとか言っといて1時間以上もやんなかったり糞みたいなCM跨ぎばっかやってきたからだろう
383ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:41:49.19ID:LUZGmhJT0 論理的な思考を作る土台作りを色々な教科を通じて教えて欲しい
384ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:42:04.96ID:rWHqI8wV0385ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:42:10.83ID:ZFu4uOLG0 僕はちっちゃい子供の頃、すっげぇ怖い夢を観たんだ。部屋に一人で寝るようになり始めたときのことだった。夜中にふと目が覚めた。部屋の箪笥とかの高いもの上に両親じーちゃんばーちゃんが乗って座って僕を見ていたんだ! 「みんな、何してるの?」と尋ねても、誰も一言も答え無い。にこにこと笑っているだけ。何度尋ねても、だよ! 僕はすっかり怖くなって布団に潜り込み、いつの間にか寝込んじまって…… あさ、起きて両親じーちゃんばーちゃんに尋ねてみたら「夢だろう」って…… 数年たった。妹が部屋で一人で寝るようになり始めた。僕は怖い夢を思い出した。両親じーちゃんばーちゃんに頼んでみたんだ。「ねえみんなで箪笥に乗ってみない?」 みんな喜んでくれた! 寝た妹の回りの箪笥に乗った僕たち。目が覚めて驚いた妹、布団に潜り込み、震え始めて…… 僕たちは、すっげぇ楽しんだ!
386ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:42:14.30ID:2bzfThOs0387ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:42:28.94ID:s0kFow/t0 >>352
あの著作の内容は何も古くなっていない。なぜならば、AIとはどういうものであるのかという
本質について書いてあるから。その本質とは、「AIとはつまり四則演算をしているだけ」ということだからな
ビッグデータをもとに、統計と確率で答えを導いているのがAIであることは変わっていない
あの著作の内容は何も古くなっていない。なぜならば、AIとはどういうものであるのかという
本質について書いてあるから。その本質とは、「AIとはつまり四則演算をしているだけ」ということだからな
ビッグデータをもとに、統計と確率で答えを導いているのがAIであることは変わっていない
388ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:42:31.26ID:rWHqI8wV0 >>378
これがバカの論理力
これがバカの論理力
389ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:42:41.47ID:zv1WukNw0 お前ら想像以上に若いな
390ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:42:51.25ID:3JotmDzq0 長文読解力ってのも試験で昔からあるけど読む時間の間に時間進んでしまって最後の方の問題出来なかったってのもそれになるの?
391ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:42:51.64ID:7zGgyn5/0 >>4
ネトウヨって朝鮮語には詳しいけど、日本語の基本的な読み書きも満足に出来ない文盲知障の低学歴・底辺ばかりじゃんw
ネトウヨって朝鮮語には詳しいけど、日本語の基本的な読み書きも満足に出来ない文盲知障の低学歴・底辺ばかりじゃんw
392ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:42:52.18ID:5woQ6QHR0393ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:42:55.18ID:22Pt4U8c0394都民ふぁーの会
2023/10/16(月) 17:42:55.91ID:3poeO6LZ0 ゆとりの時点でわかってたこと
今はもう親も教師もゆとりだから
どうにもならない\(^o^)/
今はもう親も教師もゆとりだから
どうにもならない\(^o^)/
395ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:42:59.83ID:jc1XnhAy0396ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:43:00.96ID:rWHqI8wV0397ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:43:03.33ID:3Gzy/iU+0 義務教育がちゃんと機能してないんだろ
なんのための定期テストなんだ
教員が悪い
なんのための定期テストなんだ
教員が悪い
398ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:43:17.00ID:thP21pyZ0399ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:43:20.84ID:wJARi/6e0 国語って難しいよな
いつも赤点ギリギリだったわ
いつも赤点ギリギリだったわ
400ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:43:40.95ID:FiAqghSX0 優秀な子はとことん優秀だから
最近の若者論に浸って油断してるといつか足元すくわれるよ
最近の若者論に浸って油断してるといつか足元すくわれるよ
401ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:43:48.24ID:rWHqI8wV0402ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:43:48.61ID:53e6uRQl0 憂うほど使ってないと思うぞ。
403ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:43:57.36ID:+daj8rZw0 >>4
とエセうよ
とエセうよ
404ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:43:58.18ID:dqMbwkSg0405ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:44:11.86ID:p9NAFGmi0406ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:44:26.22ID:8+yJpTRN0 >>68
新しい言葉が全部カタカナになってる影響かもとは聞いたことがある
新しい言葉が全部カタカナになってる影響かもとは聞いたことがある
407ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:44:28.69ID:cu+U0vIW0408ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:44:37.78ID:NIka5dG00 ロボット社会になると単純作業はロボットに任せ
人間は想像的な仕事をするようになるとか大嘘だったな
AIに頭脳を奪われた人間は単純作業か力仕事するしかない
人間は想像的な仕事をするようになるとか大嘘だったな
AIに頭脳を奪われた人間は単純作業か力仕事するしかない
409ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:44:38.65ID:QQ80w0/+0 自分おっさんだけど映画PCで見てツマンネと思ったら飛ばして見て、それでもツマンネってなって途中で見るの辞めるのよくあるわ
結局数日後気になってきてやっぱ見るんだけど、そういうのはだいたいつまんないなw
結局数日後気になってきてやっぱ見るんだけど、そういうのはだいたいつまんないなw
410ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:44:40.66ID:thP21pyZ0411ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:44:43.24ID:TEErBXXw0 短文の会話で国語力落ちるなら
東北北部の方言どうすんの?
一言に含まれる意味が多いぞ?
東北北部の方言どうすんの?
一言に含まれる意味が多いぞ?
412ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:44:48.96ID:Ufjlw6gT0 昔のテレビゲームは一部とはいえ浅田次郎が書いてたりしたからな
今のスマホゲーは小学生の作文
今のスマホゲーは小学生の作文
413ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:44:54.37ID:7rp8vstn0 ネットが普及して読むテキストの量が増えてんだから
端的に楽に伝わる文が自然と好まれるようになるわな
まわりくどい言い回しやそれにまつわる語彙も減って当然
端的に楽に伝わる文が自然と好まれるようになるわな
まわりくどい言い回しやそれにまつわる語彙も減って当然
414ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:44:56.25ID:ojoDA7KO0 本の要約のYouTubeが流行るわけだ
415ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:45:03.95ID:3JotmDzq0 とにかく小学生レベルをマスターしてれば、いくつになってもまた伸びることが出来るって。
416ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:45:04.74ID:+daj8rZw0 >>394
教育を司る自公政権が低能だからね
教育を司る自公政権が低能だからね
417ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:45:19.38ID:s0kFow/t0418ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:45:21.61ID:6gqSlw2i0419ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:45:31.84ID:q2G19ZIG0 チャットGPTが公開されてまだ1年も経っていないのに
こんなことが言われているのですね。
こんなことが言われているのですね。
420ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:45:46.28ID:fm7TQ3r90 人の文学は衰えていってるが理工学や情報学のレベルは上がっている
人の脳の容量には限界があるから、文学知識は機械に任せるようになった
人の脳の容量には限界があるから、文学知識は機械に任せるようになった
421ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:45:48.88ID:rWHqI8wV0 オープンAIだけじやないけどな
いまオープンAIはGPT4は当たり前になってて
最新だとGPT4Vビジョンな
イメージ読ませて解読した後に話をする
いまオープンAIはGPT4は当たり前になってて
最新だとGPT4Vビジョンな
イメージ読ませて解読した後に話をする
422ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:45:59.82ID:QQ80w0/+0 >>393
何が最前線なの?聞かせて
何が最前線なの?聞かせて
423ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:46:02.13ID:gePfATFW0 勤めてる学校のレベルが低いだけじゃない
424ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:46:06.88ID:2bzfThOs0425ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:46:12.91ID:thP21pyZ0 >>405
かなり尖ってるよなww
かなり尖ってるよなww
426ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:46:13.26ID:8+yJpTRN0 >>76
ハリーは向こうの小学生が読むものだろうが、、、
ハリーは向こうの小学生が読むものだろうが、、、
427ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:46:26.55ID:dqMbwkSg0428ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:46:28.55ID:GhCXwXUb0 その高校の偏差値をまず書けよ
どうせ底辺公立だろ?
底辺は昔から馬鹿だよ
どうせ底辺公立だろ?
底辺は昔から馬鹿だよ
429ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:46:31.92ID:3JotmDzq0 欧米じゃチャットGPTは禁止なんだろ?
430ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:46:36.98ID:22Pt4U8c0 >>397
AIは世界モデル、要は時間の流れとか物理法則とかそう言ったものを理解しているのかってことについては議論があるんだけど
GPT4とかについては、既にある程度理解しているんじゃないかってのが主流になってきてるね
ただ、じゃあ何でAIがそう言ったものを理解できるのかについてはあんまりよく分かってない
AIは世界モデル、要は時間の流れとか物理法則とかそう言ったものを理解しているのかってことについては議論があるんだけど
GPT4とかについては、既にある程度理解しているんじゃないかってのが主流になってきてるね
ただ、じゃあ何でAIがそう言ったものを理解できるのかについてはあんまりよく分かってない
431ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:46:38.19ID:NSg1qf5P0432ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:46:38.04ID:3Gzy/iU+0 国語力がないと高校どころか社会に出てから仕事できねーぞ
事前に会議資料読んでから打ち合わせだの取引先様にメールだの
仕事に必要なのは言語力とコミュニケーション能力だぞ
事前に会議資料読んでから打ち合わせだの取引先様にメールだの
仕事に必要なのは言語力とコミュニケーション能力だぞ
433ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:46:43.26ID:czX141u80 本を読まなくても親がしっかり語りさえすれば地頭は良くなる
物事の判別もそこ
物事の判別もそこ
434ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:46:49.45ID:rWHqI8wV0 フランスのミストラルとか
スタビリティAIのコモンズLLMで小さくてポータブルなのとか
スタビリティAIのコモンズLLMで小さくてポータブルなのとか
435ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:47:18.98ID:R8di87PJ0436ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:47:19.68ID:fqaaZUgo0 スクリプト来てないぞ
437ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:47:23.23ID:fqaaZUgo0 スクリプト来てないぞ
438ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:47:21.93ID:kaKEh0Ih0 支店を市店と書いて捕まった馬鹿詐欺師のスレが立ってた
二十歳だったかな
二十歳だったかな
439ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:47:27.38ID:3dO8jObZ0 国語でやるべきことは正確な文章の書き方だと思うんだけどな
試験作成者の考えを当てるとか、糞くだらない
試験作成者の考えを当てるとか、糞くだらない
440ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:47:26.20ID:LnEdZZyQ0 >>338
一括りにするのは良くない
上位層はめちゃくちゃ勉強してる
スポーツの練習と同じく勉強方法も洗練されてるからやればやるほど成績はアップするのが現代
だから上位層は差が付かなくて試験問題はどんどん難化してる
うちの息子が行ってる高校は県立だけど県が用意した試験問題じゃなく高校で用意した難しい問題だった(俺のときは県内は統一)
そうしないと当落ボーダー上が大渋滞するから
現代の日本はめちゃくちゃ勉強する層と全然勉強しない層が二極化してる
全然勉強しなくても(選ばなければ)大学に入れるのが今の日本
BFの大学であっても日本では就職に困らない
一括りにするのは良くない
上位層はめちゃくちゃ勉強してる
スポーツの練習と同じく勉強方法も洗練されてるからやればやるほど成績はアップするのが現代
だから上位層は差が付かなくて試験問題はどんどん難化してる
うちの息子が行ってる高校は県立だけど県が用意した試験問題じゃなく高校で用意した難しい問題だった(俺のときは県内は統一)
そうしないと当落ボーダー上が大渋滞するから
現代の日本はめちゃくちゃ勉強する層と全然勉強しない層が二極化してる
全然勉強しなくても(選ばなければ)大学に入れるのが今の日本
BFの大学であっても日本では就職に困らない
441ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:47:30.25ID:TEErBXXw0 最近は流石に天声人語を書き写せとか言わないのなw
442ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:47:34.25ID:o/UxSRRM0 >>6
それ以前の、乳幼児期の親の教育が失敗してるんだから、そりゃ無理筋だわw
それ以前の、乳幼児期の親の教育が失敗してるんだから、そりゃ無理筋だわw
443ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:47:36.07ID:8/Rd1lP00 何か想像以上になってるんだなw
自分は本はもとよりゲームとかアニメも好きだから
死ぬまでにはSAOとかシャンフロみたいなフルダイブ技術味わえたらなとか思うけど
開発する意味がなくてゲームから廃れるかもしれんのか
自分から見たら世界に入り込んで没頭できないとか人生損してるとしかw
自分は本はもとよりゲームとかアニメも好きだから
死ぬまでにはSAOとかシャンフロみたいなフルダイブ技術味わえたらなとか思うけど
開発する意味がなくてゲームから廃れるかもしれんのか
自分から見たら世界に入り込んで没頭できないとか人生損してるとしかw
444ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:47:46.71ID:rWHqI8wV0445ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:47:52.27ID:wq+I2Axl0 >>375
心配するな
上流の開発でもまず突然ホワイトボードがきたらどんな高学歴でもみんな忘れていて躊躇する
そこで笑いを取れたら一本
そして予めプリントアウトしておくかPCでファイル供給して会議するかだ
自他に気を使えるになれたら一流
心配するな
上流の開発でもまず突然ホワイトボードがきたらどんな高学歴でもみんな忘れていて躊躇する
そこで笑いを取れたら一本
そして予めプリントアウトしておくかPCでファイル供給して会議するかだ
自他に気を使えるになれたら一流
446ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:48:10.31ID:+pH3wwfw0447ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:48:14.22ID:X9ezryBW0 ネットで自称『情強』という病
448ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:48:19.63ID:DHUdEIoq0 国語力の低下はずーーーーっと、昔から言われ続けてる
SNSのおかげでより可視化されてきただけ
SNSのおかげでより可視化されてきただけ
449ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:48:23.25ID:e/CwsZpM0 チャットGPTで絵を描かせたら上手すぎて驚いた
絵描き必要なさそう
絵描き必要なさそう
450ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:48:42.64ID:TBWbeK0w0 必要ない読めない漢字廃止しろよ
451ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:48:46.24ID:CgbuqALV0 でも本読むしかないんだよ、誰でも面白い本をオススメするしかない
452ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:48:53.44ID:R8di87PJ0453ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:49:06.86ID:s0kFow/t0454ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:49:10.54ID:8h2OFpd70 国語は下がったわ、英語は増やしても出来んわ、数学は授業自体無いわ
確実に50年前の日本人より馬鹿になってるぞ
確実に50年前の日本人より馬鹿になってるぞ
455スイーツの香り
2023/10/16(月) 17:49:08.98ID:tQVVaeqx0 バカ生産機?日教組とか?
456ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:49:10.28ID:dIfG/+0k0 こことニコ実況しか読んでない
457ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:49:11.86ID:rWHqI8wV0458ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:49:19.26ID:3JotmDzq0 テレビも吉本のお笑いばかり使っていい加減にしろよ。
奴等、関東に来てろくなことないわ。
奴等、関東に来てろくなことないわ。
459ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:49:21.51ID:o/UxSRRM0 >>13
現代文も古典も好きだったし、鴎外もそんなに抵抗なく読んでたが、漱石だけはどうにも好きになれなかった俺みたいなのもいるw
現代文も古典も好きだったし、鴎外もそんなに抵抗なく読んでたが、漱石だけはどうにも好きになれなかった俺みたいなのもいるw
460ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:49:24.08ID:thP21pyZ0461ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:49:31.47ID:xTaRJS7d0 >>441
推薦入試の小論文対策はそれで十分だよ
推薦入試の小論文対策はそれで十分だよ
462ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:49:32.39ID:R6NxC+Zb0 岸田 「計画通り」
463ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:49:52.58ID:fWzmb/P+0 五感が発達して脳の成長がある程度済んでから
デジタルに移行した方が良いのでは?
デジタルに移行した方が良いのでは?
464ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:49:54.20ID:rWHqI8wV0 だからデフォルトが上手いもの出力なだけ
下手にしろとか言えば下手にする
下手にしろとか言えば下手にする
465ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:49:56.59ID:X9ezryBW0 国語力というか自分で価値観決められないんだよ
人が面白いと言ってるから面白いとか
人が面白いと言ってるから面白いとか
466ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:50:02.99ID:+ITVTBoT0 別に国語とか
どうでもいいは
英語やって
身振り手振りでなんとかなるらしいから
国語もそのノリでよくね?
どうでもいいは
英語やって
身振り手振りでなんとかなるらしいから
国語もそのノリでよくね?
467ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:50:08.41ID:x2TM+5nI0 最近の子供は小学生低学年の頃から塾で勉強しまくっているのに、何故こんなにバカなんだ?
468ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:50:14.33ID:b42yzK4G0469ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:50:20.22ID:NtQaHSFj0 >>432
世の中には言語に依らないお仕事もあるからさ
世の中には言語に依らないお仕事もあるからさ
470ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:50:27.61ID:8Dlz7fIx0 専門用語はそれなりの道に行かないと覚えないし、日常会話できてりゃええやろ。それまでだめならアキラメロン
471ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:50:27.64ID:+pH3wwfw0 >>411
どういうふうに?
どういうふうに?
472ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:50:34.95ID:f+qh11dI0 >>4
文系だけじゃなく理系でも問題の要旨を理解できなくなってる
文系だけじゃなく理系でも問題の要旨を理解できなくなってる
473ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:50:47.99ID:AWvt0YTH0474ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:51:01.97ID:CgbuqALV0475ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:51:04.97ID:dqMbwkSg0 >>449
絵を描いてるわけじゃなくて写真などからフィルターかけてるだけともいう
絵を描いてるわけじゃなくて写真などからフィルターかけてるだけともいう
476ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:51:06.98ID:/TqeE+LP0 国語なんか教科として学ぶ必要皆無やろ
論文でもマニュアルでも読んでた方が有意義
論文でもマニュアルでも読んでた方が有意義
477ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:51:12.23ID:ZCyChl9v0 ど文系でヒラメ族の東大法学部が教育も司法も東芝も無茶苦茶にした。考えが堂々巡りになる直前くらいまでは突き詰めて行動する真面目さが絶対的に不足しているのは国民性かもしれない。大航海時代以降は海が守ってくれる時代は終わっているが敗戦を経験しても気がついていない。
478ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:51:15.13ID:e/CwsZpM0479ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:51:22.70ID:g1+ZL9VO0 、と。の使い方がなってない文章をよくYahoo知恵遅れで見るんだけど‥
480ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:51:48.80ID:41HhZcUp0 チャットGPTってチョイチョイ嘘つくからメチャ勉強する羽目になるんだけど
>>1お前使ったこと無いだろ
>>1お前使ったこと無いだろ
481ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:51:49.17ID:rWHqI8wV0 >>465
つまり国語ではない
価値は哲学
日本はそれを教えてない
道徳とか言い出したりして
特定のものを何か天からのもののように教えてるから論理力が育たない
哲学じゃない少なくとも西洋の
だから世界で話ができない
同質に染まってる前提の教育
だから国語力とか同質性だけ
なんも論理力なし
つまり国語ではない
価値は哲学
日本はそれを教えてない
道徳とか言い出したりして
特定のものを何か天からのもののように教えてるから論理力が育たない
哲学じゃない少なくとも西洋の
だから世界で話ができない
同質に染まってる前提の教育
だから国語力とか同質性だけ
なんも論理力なし
483ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:51:59.92ID:lLtXp21v0 国語ができないとアウトプットもインプットも思考もできなくてバカスパイラルに陥るからな
484ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:52:10.44ID:PewjTMNv0485ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:52:09.36ID:Y0x/6bOd0 >>431
ジジババには何が起きてんのかわからん動画なのに、若い子はちゃんと理解しててすげーと思うことあるよ
例えば、女の子がスカートでバスケしてるだけの映像なのにバズってたんで
パンチラでもしたんか?と思いきや何もなく、なんじゃこりゃ?な感想
コメント欄見たらBGMが「皆んな皆んな皆んな」という曲なんだが、「見んな」と賭けていて
ああ、パンチラあると思って開いたおっさんを煽る動画かとそこで初めて気づくというw
ジジババには何が起きてんのかわからん動画なのに、若い子はちゃんと理解しててすげーと思うことあるよ
例えば、女の子がスカートでバスケしてるだけの映像なのにバズってたんで
パンチラでもしたんか?と思いきや何もなく、なんじゃこりゃ?な感想
コメント欄見たらBGMが「皆んな皆んな皆んな」という曲なんだが、「見んな」と賭けていて
ああ、パンチラあると思って開いたおっさんを煽る動画かとそこで初めて気づくというw
486ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:52:17.24ID:ju0iu1ci0 ガキの国語力なんて昔からヤバいよ
社会に出てからいろいろ覚えるのが普通
社会に出てからいろいろ覚えるのが普通
487ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:52:29.68ID:hNSaZpQc0 こんなに技術が発達して教育のメソッドも進歩して今の子の環境は恵まれてるはずなのに馬鹿が減らないってのも皮肉やな
488ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:52:34.86ID:8Dlz7fIx0 >>479
。はともかく、は結構あやふやだなあと思ってる。感覚でつけてるw
。はともかく、は結構あやふやだなあと思ってる。感覚でつけてるw
489ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:52:40.83ID:RK59pt0q0 大学で論文書く時に苦労するだけだからへーきへーき
490ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:52:47.08ID:vYESWIIg0 なんかオンラインニュースの記事でも既にあやしいつか
変な日本語使いの記者(=社会人)見かけるようになって数年経つな
高校生どころじゃない
とっくに国語力なんてなくなってる感じ
変な日本語使いの記者(=社会人)見かけるようになって数年経つな
高校生どころじゃない
とっくに国語力なんてなくなってる感じ
491ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:52:45.46ID:s0kFow/t0492ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:52:45.62ID:/Oapm5St0 入試も含めて試験を読解力がないと話にならない問題ばかりにすれば良いのではないか
493ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:52:53.87ID:rWHqI8wV0494ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:52:59.48ID:R2Ly8Rj/0 読み解くチカラが壊滅的なのは否定せんが
そんなもんチャットAI出てくるよりもっと前から言われてたやろ
そんなもんチャットAI出てくるよりもっと前から言われてたやろ
495ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:53:01.94ID:thP21pyZ0496ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:53:11.06ID:3JotmDzq0 >>446
運転免許の筆記試験だって、アンチョコ本何回かやらないと受からないけど、あれで落ちて免許要らないとかかな?
運転免許の筆記試験だって、アンチョコ本何回かやらないと受からないけど、あれで落ちて免許要らないとかかな?
497ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:53:12.17ID:2bzfThOs0498ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:53:27.91ID:fm7TQ3r90 >>467
頭いいのは頭がいいが、いわゆる「普通の奴」のレベルが下がってる
頭いいのは頭がいいが、いわゆる「普通の奴」のレベルが下がってる
500ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:53:32.93ID:YupHX0PS0 賢い中国人とかもっと入れた方が良い、と真剣に思う
501ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:53:44.29ID:KEXuE8U70502ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:53:42.88ID:+ITVTBoT0 人生において大事なことは
家柄と人脈なんだからさー
国語力はかんけーねーんだよな
でんでんとか
みぞうゆーとか
そんなんでも大臣になれるんやからさー
家柄と人脈なんだからさー
国語力はかんけーねーんだよな
でんでんとか
みぞうゆーとか
そんなんでも大臣になれるんやからさー
503ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:53:43.62ID:EMidlnD9 >>428
少子化で母校が県内最底辺と統廃合してて草生えたわ🤣
少子化で母校が県内最底辺と統廃合してて草生えたわ🤣
504ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:53:56.74ID:rWHqI8wV0505ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:54:01.35ID:RjDQT0XB0 ここのコメントを読んでいれば一目瞭然ですね。頭の悪い子供だらけ。
506ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:54:04.47ID:kwrG42Wp0 国民の頭が悪い方が国はやりやすいだろう
507ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:54:09.60ID:lHTbxtTp0 言語なんて進化するもの
「了解」より「りょ」や「り」の方が書くのも早く相手に早く伝わり合理的だろ
「了解」より「りょ」や「り」の方が書くのも早く相手に早く伝わり合理的だろ
508ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:54:14.50ID:hrInoodM0 >>1
まあ国語教師の国語力も怪しいけどな
まあ国語教師の国語力も怪しいけどな
509ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:54:17.74ID:NtQaHSFj0510ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:54:16.24ID:0GpvHl830 だいたいヤバいで片付くのがヤバい
511ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:55:05.74ID:yvexXiUi0 男の書いた小説のヒロインというか女が鼻につくのが多くないか?お淑やかで男の一歩後ろを歩くような女
異性の描写って男女共に難しいのかね
異性の描写って男女共に難しいのかね
512ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:55:08.53ID:aQ1+1S490 本を読んでいた氷河期世代より需要があるのは事実
はい論破
はい論破
513ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:55:10.84ID:41HhZcUp0514ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:55:13.48ID:lLtXp21v0515ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:55:18.05ID:thP21pyZ0 >>507
フル記載の持つ「趣」のようなものも大切にして行きたい所存
フル記載の持つ「趣」のようなものも大切にして行きたい所存
516ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:55:26.50ID:RjDQT0XB0 >>500
中国人語は欠陥言語の犬語ですよ。
中国人語は欠陥言語の犬語ですよ。
517ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:55:26.67ID:+ITVTBoT0 日本で一番頭のいいやつが
総理大臣になれるんかよ?
そうじゃないんだから
つまり
大したことじゃないんだよ
わかんねーかなー
家柄と金が大事
総理大臣になれるんかよ?
そうじゃないんだから
つまり
大したことじゃないんだよ
わかんねーかなー
家柄と金が大事
518ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:55:28.40ID:o/UxSRRM0519ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:55:44.87ID:2bzfThOs0 >>510
「凄い」か「ヤバイ」に変化しただけやぞ
「凄い」か「ヤバイ」に変化しただけやぞ
520ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:55:47.05ID:CgbuqALV0521ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:55:58.43ID:X9ezryBW0 何でもすぐ調べちゃうから
正解だけ分かってもその先の想像力が無い
正解だけ分かってもその先の想像力が無い
522ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:56:16.73ID:vYESWIIg0 >>504
言葉の問題じゃない
死語だの何だのの話じゃないよ
文章の構成力っての?
途中から主張とか伝えたいことがわけわからんような記事になってたり
てにをはが変だったり
こいつ現代国語せいぜい3くらいでやり過ごしたのか?と思うような記者もたまにいる
言葉の問題じゃない
死語だの何だのの話じゃないよ
文章の構成力っての?
途中から主張とか伝えたいことがわけわからんような記事になってたり
てにをはが変だったり
こいつ現代国語せいぜい3くらいでやり過ごしたのか?と思うような記者もたまにいる
523ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:56:21.86ID:GhCXwXUb0 ま、格差社会って事だわな
怠惰な連中にはドカタ仕事があるしなんとかなるよ
怠惰な連中にはドカタ仕事があるしなんとかなるよ
524ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:56:22.23ID:RagiIKjF0525ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:56:26.39ID:s0kFow/t0526ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:56:43.03ID:9eUz48RK0 エロ動画で受験勉強をできる教材作ったら解決するのに
527ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:57:06.00ID:lLtXp21v0 >>517
金みたいな数値的なものでしか価値判断できなくなってるやつが増えてるのは国語力、というか哲学が弱くなってる証左だけどな
金みたいな数値的なものでしか価値判断できなくなってるやつが増えてるのは国語力、というか哲学が弱くなってる証左だけどな
528ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:57:08.89ID:22Pt4U8c0 >>495
完全にゼロにはならないというか、人間の絵師も全くお手本とか見せずに絵を描けるようにはならんからな
美術館のデータとか著作権切れのデータから生成を始めるのはもうすぐだと思う
最近、とうとう人体構造を学習させて破綻をなくすってアプローチとかも出てきたし絵画技法を学習するのもそろそろちゃうか
完全にゼロにはならないというか、人間の絵師も全くお手本とか見せずに絵を描けるようにはならんからな
美術館のデータとか著作権切れのデータから生成を始めるのはもうすぐだと思う
最近、とうとう人体構造を学習させて破綻をなくすってアプローチとかも出てきたし絵画技法を学習するのもそろそろちゃうか
529ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:57:08.43ID:8Dlz7fIx0 >>514
文字数なら漫画の次くらいには読んでると思う。仕事絡みのすらそんな読んでねえw仕事は感覚!
文字数なら漫画の次くらいには読んでると思う。仕事絡みのすらそんな読んでねえw仕事は感覚!
530ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:57:08.58ID:2bzfThOs0 >>521
その前の時代は調べるためのハードルが高く、調べられなかったんですけどね
その前の時代は調べるためのハードルが高く、調べられなかったんですけどね
531ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:57:14.03ID:IsQ02ogY0 娯楽は大量にあるんだからそうなって当たり前である
このスレを最初から最新までちゃんと読む奴がいないのと同じく
よほどのアホでなければ社会に出てから困って嫌でも学習するから大丈夫だ
むしろ英語が読めない聞けないことによる、悪意ある翻訳をされているニュースに踊らされるのがヤバい
このスレを最初から最新までちゃんと読む奴がいないのと同じく
よほどのアホでなければ社会に出てから困って嫌でも学習するから大丈夫だ
むしろ英語が読めない聞けないことによる、悪意ある翻訳をされているニュースに踊らされるのがヤバい
532ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:57:23.15ID:KEXuE8U70533ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:57:28.62ID:thP21pyZ0534ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:57:47.05ID:wGpr+M7f0 ネットのせいで言葉遣いが汚くなりすぎ
ネットより芸人のせいかもしれないけど
ネットより芸人のせいかもしれないけど
535ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:57:54.07ID:MYrb1x5/0536ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:58:05.97ID:thP21pyZ0 >>528
ワクワクするような、怖いようなww
ワクワクするような、怖いようなww
537ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:58:18.92ID:RjDQT0XB0 >>514
はい論破とか打ってる馬鹿に何がテキストだよ🤣。
はい論破とか打ってる馬鹿に何がテキストだよ🤣。
538ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:58:19.80ID:sOZsPJxA0539ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:58:20.15ID:bJ94Uwdy0 >>517
バカは金を無くすし盗られるよ
バカは金を無くすし盗られるよ
540ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:58:23.86ID:L3Og5+Fx0 そのうちプロポーズの台詞もAI任せになりそうだな
541ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:58:21.84ID:43cishAC0 >>1
長い3文字でって言われちゃうぞ
長い3文字でって言われちゃうぞ
542ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:58:44.70ID:RagiIKjF0543ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:58:48.43ID:daRw4XIz0 役所で見かけたが
修学旅行のパスポート申請で来てそうな頭悪そうなJKとか
親が説明受けてるのに早よしろみたいな不貞腐れてて態度悪りぃ悪りぃ
修学旅行の入国審査で引っかかったら一生モンの恥だぞアフォ
修学旅行のパスポート申請で来てそうな頭悪そうなJKとか
親が説明受けてるのに早よしろみたいな不貞腐れてて態度悪りぃ悪りぃ
修学旅行の入国審査で引っかかったら一生モンの恥だぞアフォ
544ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:58:48.21ID:NJjeR2MB0 今の子は読書しないからーは嘘だからな?
2022年
書籍の不読率は小4~6で6.4%、中1~3で18.6%、高1~3で51.1%。
1997年
不読率は小学生15.0%、中学生55.3%、高校生69.8%。
2022年
書籍の不読率は小4~6で6.4%、中1~3で18.6%、高1~3で51.1%。
1997年
不読率は小学生15.0%、中学生55.3%、高校生69.8%。
545ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:59:23.63ID:ZFcUdcVU0 俺はchatGPTを教師にしてプログラミングを学んでるわ
質の高い質問をすれば質の高い回答が返ってくる
質の高い質問をすれば質の高い回答が返ってくる
546ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:59:28.83ID:3JotmDzq0 高校生の国語力ってどのくらいあればいいの?
古文とか化学とかいろんな科目と部活とでしっちゃかめっちゃかだったよ。
古文とか化学とかいろんな科目と部活とでしっちゃかめっちゃかだったよ。
547ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:59:34.05ID:thP21pyZ0548ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 17:59:55.57ID:h3fO+C+U0 元総理の 愛読書聞いて まじであきれたことがあるよな
高校生だけではないぞ
クリントンやオバマは 大統領を目指すにあたって 教養も大切にしたそうだが
誰とは言わないが 10年近く総理の座にあった方は
ゴルフは好きだったが
日本社会全体の問題
高校生だけではないぞ
クリントンやオバマは 大統領を目指すにあたって 教養も大切にしたそうだが
誰とは言わないが 10年近く総理の座にあった方は
ゴルフは好きだったが
日本社会全体の問題
549ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:00:12.60ID:6hW+IYUq0 じゃあ、英語でやったら?
550ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:00:12.76ID:41HhZcUp0551ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:00:18.25ID:DzQvB4nY0 AVを早送りやスキップせずに見る者だけが批判をしなさい
552ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:00:18.71ID:myK57a9e0 ChatGPTは人間には会わない
学生は全面禁止にすべき
学生は全面禁止にすべき
553ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:00:21.57ID:9eUz48RK0 本を1冊読み切ることができない人とか、
本とか殆ど読んだことない人って、
昔からかなり居たと思うけど、今はもっと増えてるのかな?
本とか殆ど読んだことない人って、
昔からかなり居たと思うけど、今はもっと増えてるのかな?
554ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:00:24.65ID:RjDQT0XB0 >>535
妄想入って都合のいい様に捉えてんだよな、マゾ病気。
妄想入って都合のいい様に捉えてんだよな、マゾ病気。
555ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:00:31.00ID:2wCB69GW0 >>492
私立大学はおおむねそうだね
「読解力重視」の試験問題
「受験の為」の勉強で終わって欲しくないけど漢文とか古典とか「裏読み」できないと、とは思う
単純に孫氏の兵法でも「読んで終わり」にしてほしくない
若者よガンバレ
私立大学はおおむねそうだね
「読解力重視」の試験問題
「受験の為」の勉強で終わって欲しくないけど漢文とか古典とか「裏読み」できないと、とは思う
単純に孫氏の兵法でも「読んで終わり」にしてほしくない
若者よガンバレ
556ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:00:50.45ID:o/UxSRRM0 >>525
「了解」という言葉に対する理解抜きに「り」で済ませてしまうことへの恐怖を実感できない層が、「り」を使っているというホラーだなw
「了解」という言葉に対する理解抜きに「り」で済ませてしまうことへの恐怖を実感できない層が、「り」を使っているというホラーだなw
557ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:01:25.48ID:wJARi/6e0 別に文字が読めなくても歌って踊ればお金持ちになれるし
読み書きより体を鍛えてアスリートになればいいのでは?
読み書きより体を鍛えてアスリートになればいいのでは?
558ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:01:56.77ID:lLtXp21v0559ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:01:59.61ID:Ufjlw6gT0 女体化モノの原点は滝沢馬琴の傾城水滸伝
食ってるだけモノの原点はスタインベックの朝メシ
なのでバカに出来ない
食ってるだけモノの原点はスタインベックの朝メシ
なのでバカに出来ない
560ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:02:04.35ID:8Dlz7fIx0 大学入試は通える距離であること、試験科目が少ないことで、科目は数学英語だけだったから国語はあまり気にしたことなかったわw
まあ定期テストくらいはそれなりに点数取ってたけど
まあ定期テストくらいはそれなりに点数取ってたけど
561ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:02:05.04ID:xDc4kCCx0 >>7
火垂るの墓も「この時の作者の気持ちは次のうちどれでしょう?」みたいな問を孫だかに聞かれて「締め切りのこと考えてた」なんて答えられねえよって言ってた
火垂るの墓も「この時の作者の気持ちは次のうちどれでしょう?」みたいな問を孫だかに聞かれて「締め切りのこと考えてた」なんて答えられねえよって言ってた
562ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:02:06.63ID:YYUlbYos0 知識はあるが思考能力が明らかに落ちてる
563ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:02:29.24ID:cxFAY92U0 読めるけど書けないのかと思ったら、読めないのか
564ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:02:35.07ID:7rp8vstn0 難解な言葉を使う本は
読むつどにその言葉の意味を調べるので
おのれが使える言葉の幅はひろがる
しかし逆に相手に何かを伝えようとした時
その覚えた難解な言葉は意味を成さない
それを聞いた相手も調べなきゃ理解できないから
本を読めは間違ってる
分かりやすい書き方をしている本を読めが正しい
読むつどにその言葉の意味を調べるので
おのれが使える言葉の幅はひろがる
しかし逆に相手に何かを伝えようとした時
その覚えた難解な言葉は意味を成さない
それを聞いた相手も調べなきゃ理解できないから
本を読めは間違ってる
分かりやすい書き方をしている本を読めが正しい
565ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:02:49.15ID:UuFbrvXA0 漫才が長いとか映画がだるいとか国語関係ないだろ
国語力の低下とか言いつつなんで関係ねー話ばっかしてんのこいつ
国語力の低下とか言いつつなんで関係ねー話ばっかしてんのこいつ
566ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:03:10.44ID:cu+U0vIW0 コミュニケーションはひとつの分野として当然含まれるけど人間てどんなことするにもただ生きるための判断ですら思考は母国語使ってるわけだからな
文章読みとる力とか学校で学ぶ教科としての国語力の低下もあるんだろうけどなんでもおすすめに頼って自分決めること極力省くことがある意味正義の社会なら当然の結果だよな若年層だけの話じゃない
文章読みとる力とか学校で学ぶ教科としての国語力の低下もあるんだろうけどなんでもおすすめに頼って自分決めること極力省くことがある意味正義の社会なら当然の結果だよな若年層だけの話じゃない
567ひらめん
2023/10/16(月) 18:03:18.09ID:7Og28rR20568ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:03:19.58ID:RjDQT0XB0 >>558
批判的で対立的な条件反射しかしないじゃん。
批判的で対立的な条件反射しかしないじゃん。
569ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:03:27.00ID:wvN7h3U00 退化することが進化なら仕方ない
スマホが出てきた時から分かっていたこと
スマホが出てきた時から分かっていたこと
570ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:03:31.39ID:43cishAC0 長文は大体加齢臭おじさん
ソースは私
ソースは私
571ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:03:32.77ID:bJ94Uwdy0 >>557
お金計算できる?税金の申告できるの?人を雇える?将来心配だよーw
お金計算できる?税金の申告できるの?人を雇える?将来心配だよーw
572ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:03:46.11ID:d0rbp4b60 小学生に四書五経の素読をやらせなさい
573ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:03:54.28ID:NJjeR2MB0 まぁ絶対に認められることはないと思うが
語彙力の低下はテレビ離れのせいだと思うよ
自分で選ばない選択肢がそれしかないのを強制的に見せられるのはそれくらいだから
語彙力の低下はテレビ離れのせいだと思うよ
自分で選ばない選択肢がそれしかないのを強制的に見せられるのはそれくらいだから
574ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:03:57.83ID:oa12wQOE0 >>18
その経験がないのに判断できるのかい?
その経験がないのに判断できるのかい?
575ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:04:00.31ID:MwrUPjVM0576ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:04:13.30ID:lLtXp21v0 >>565
たしかにそれは集中力の問題だわな
たしかにそれは集中力の問題だわな
577ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:04:14.30ID:/IBI4lKn0578ひらめん
2023/10/16(月) 18:04:18.79ID:7Og28rR20579ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:04:23.37ID:QD3tFD3a0 >>24
チャットGPTと討論したらそれなりに国語力はつくと思うし、討論でチャットGPTに勝とうとするとやっぱりそれなりに調べ物が必要になる。
それ以前にアイツよく嘘つくから正解がわかってないとコロコロ騙される。
チャットGPTと討論したらそれなりに国語力はつくと思うし、討論でチャットGPTに勝とうとするとやっぱりそれなりに調べ物が必要になる。
それ以前にアイツよく嘘つくから正解がわかってないとコロコロ騙される。
580ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:04:29.70ID:X9ezryBW0 ネトゲよりゲーセン行った方がリアルなRPGだったな
581ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:04:38.15ID:43cishAC0 3行以上はヤバい
ソースは私
完結に言いたいことだけ言えない
ソースは私
完結に言いたいことだけ言えない
582ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:04:51.45ID:n3L9GJLT0 >>524
SFなんか、マジにちゃんとした地球外知性体の描写とか
(ライトな)エンタメとの両立は至難
どうしてもヒト、というか現代人の心理寄りになりがち
だって思考や感情がヒトと違ってたら
読む側が感情移入しにくいし
そこらリアルに非人間的知性の描写を詰めると
特定の読者層にしか受けんだろうし
SFなんか、マジにちゃんとした地球外知性体の描写とか
(ライトな)エンタメとの両立は至難
どうしてもヒト、というか現代人の心理寄りになりがち
だって思考や感情がヒトと違ってたら
読む側が感情移入しにくいし
そこらリアルに非人間的知性の描写を詰めると
特定の読者層にしか受けんだろうし
583ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:05:04.72ID:XrazPsk30 ChatGPTみたいにこなれた文章を書ける人はそういないね
内容の真偽の精査は必要だが
文章としてはほぼ完ぺきだ
人が作るとどうしても文章が不自然になる
内容の真偽の精査は必要だが
文章としてはほぼ完ぺきだ
人が作るとどうしても文章が不自然になる
584ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:05:05.76ID:pY7ieG6s0585ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:05:23.15ID:RjDQT0XB0 シコり過ぎなんだよ、ニューロン千切れまくり。
586ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:05:25.62ID:22Pt4U8c0 論理的に語るよりも、感情剥き出しにして過激な意見を言った方が受ける世間も悪いんだよな
特にネットだと何でも断定的に強く言わないと受けない
特にネットだと何でも断定的に強く言わないと受けない
587ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:05:35.03ID:oa12wQOE0 >>24
満足な回答とやらが真実でない場合もあるんだぜ?
満足な回答とやらが真実でない場合もあるんだぜ?
588ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:05:37.68ID:R8c7edlQ0589ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:05:49.94ID:CTrIjxZy0 受験でしか使えない英語の時間を減らして国語に充てろよ
590ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:06:16.17ID:XrazPsk30 俺もかなりの年だがジャンプの漫画は読めない
日常四コマが一番
展開が早い
日常四コマが一番
展開が早い
591ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:06:22.36ID:QCp6lttw0 >>507
no
no
592ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:06:30.08ID:ZceA26IE0593ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:06:28.32ID:LO/34kM10 どうとでもなれ
どうせ皆、いなくなる
どうせ皆、いなくなる
594ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:06:32.55ID:xYgHOirm0 情報化社会になって以降、人々の脳が情報過多により慢性疲労して
いわゆる「スマホ脳」になってるケースが多いらしい。
スマホ脳のヒーリング動画
https://youtu.be/pEu8lY_ccm4
これ聴いて楽になったら要注意
いわゆる「スマホ脳」になってるケースが多いらしい。
スマホ脳のヒーリング動画
https://youtu.be/pEu8lY_ccm4
これ聴いて楽になったら要注意
595ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:06:44.05ID:DSuaw7WP0 子供の学力低下の大きな要因は羊水が腐って生まれた子供が増えたからだろ
596ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:06:56.23ID:sOZsPJxA0597ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:07:09.16ID:8p4jFQZH0598ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:07:09.65ID:9NYigb3T0 テクノロジーを作る理系が賞賛される一方で
使用用途や適切な用法、社会的影響力や弊害、
法律の兼ね合い等を考える文系が軽視されている。
そんな面倒なことは後回しでさっさと世に出して
金融市場を盛り上げろってのが近代。
使用用途や適切な用法、社会的影響力や弊害、
法律の兼ね合い等を考える文系が軽視されている。
そんな面倒なことは後回しでさっさと世に出して
金融市場を盛り上げろってのが近代。
599ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:07:10.08ID:rotaapNU0 国語力落ちると数学や物理、その他諸々の学業も軒並み落ちないか?
理解力の低下に直結すると思うんだが
理解力の低下に直結すると思うんだが
600ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:07:12.77ID:Ag5bY/kW0 残念だが国語力がない奴はどの科目もできない
国語教育が教育の要なんだぞ
分かったか!!!!!!
国語教育が教育の要なんだぞ
分かったか!!!!!!
601ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:07:13.12ID:8Dlz7fIx0 ためになるような本なんて教科書くらいしか読んだことねえよ、あとはマンガかラノベだ。
602ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:07:16.68ID:HAsIT1Tt0 高校は当然の様に全入なので、本来は教育の不要な低知能層まで含まれる。
やってこの記事の長文の理解が出来ないと言う高校生の半数程度は低知能ゆえに過去の事態においても文書の読解が困難であった層が占めており、それを以て全体が長文読解が困難と言うに値しない。
現に上位大学に一般試験で入学する生徒の読解力は過去からほぼ変化が無いであろう。
これからの課題は学習効果の上がらない層を高める事ではなく、その層を社会の層に組み込むにあたり、どの様なタスクを与えれば労働の価値を高められるかと言う知見がこの国にはほぼ無い事。
やってこの記事の長文の理解が出来ないと言う高校生の半数程度は低知能ゆえに過去の事態においても文書の読解が困難であった層が占めており、それを以て全体が長文読解が困難と言うに値しない。
現に上位大学に一般試験で入学する生徒の読解力は過去からほぼ変化が無いであろう。
これからの課題は学習効果の上がらない層を高める事ではなく、その層を社会の層に組み込むにあたり、どの様なタスクを与えれば労働の価値を高められるかと言う知見がこの国にはほぼ無い事。
603ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:07:19.82ID:NtQaHSFj0604ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:07:21.21ID:XrazPsk30 本が好きな若い子も少なくない
ただ多くはない
ただ多くはない
605ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:07:39.03ID:UAI6Ow0w0 最近のクソガキは、行くと来るの違いがわからないから、なんでもかんでも来るっていうんだよね
それは5chでもしょっちゅう見る
それは5chでもしょっちゅう見る
606ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:08:05.20ID:41HhZcUp0607ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:08:11.66ID:K2H+uxlQ0 高2の娘がラノベやマンガをたくさん読んでるが、親としては本ばかり読んでいてどんな仕事に就けるのかが心配だ
608ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:08:15.95ID:jQy8frG+0 ガキ所か政治家がバカしかいねえからな
どうにもならんわ
どうにもならんわ
609ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:08:18.64ID:Tm/dvJVV0 英語やらせると決めたんだろ
今頃国語なんて
今頃国語なんて
610ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:08:45.46ID:N37QbPdJ0 馬鹿な親の子が馬鹿なだけだろ
611ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:08:46.09ID:LNJ5Z0bN0 学習塾で国語力だけは付く
数学力英語力は身に付かないけど
だから小学生のうちは国語だけは塾でガチでやらせたほうがいいよ
数学力英語力は身に付かないけど
だから小学生のうちは国語だけは塾でガチでやらせたほうがいいよ
612ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:08:50.84ID:XrazPsk30613ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:09:04.81ID:mGZzuzLO0 いや、学校でchatGPT禁止にしろよ
614ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:09:33.73ID:X9ezryBW0 何でもすぐ調べちゃうから
漫画も小説もパッチワークのような作品しか生まれてこないな
漫画も小説もパッチワークのような作品しか生まれてこないな
615ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:09:33.87ID:Ag5bY/kW0 そういや全く本を読まないウチの老母が鬱になったことがあった
なんで自分が気分が悪いのか説明できないんだよ
どういう風に気分が悪いのかもな
なんか知らんうちに治ったけどw
つまりトラブった時に説明できねえんだよ国語力がないと
なんで自分が気分が悪いのか説明できないんだよ
どういう風に気分が悪いのかもな
なんか知らんうちに治ったけどw
つまりトラブった時に説明できねえんだよ国語力がないと
616ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:09:43.91ID:tXIrxDRu0 そうなんだ
読解力だけはあるので人生生きやすい
読解力だけはあるので人生生きやすい
617ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:09:43.91ID:8Dlz7fIx0 >>605
方言の絡みもあるからなんとも
方言の絡みもあるからなんとも
618ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:09:47.98ID:s0kFow/t0 AIのスレが出ると、俺は必ず『AI vs 教科書の読めない子供たち』って本を紹介するんだが、あれ1冊読むだけで
「AIとは一体何なのか」ってことが凡そわかるぞ。騙されたと思って読んでみたらいい
「AIとは一体何なのか」ってことが凡そわかるぞ。騙されたと思って読んでみたらいい
619ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:09:58.63ID:nBRUcPRh0 問題文が理解できない俺でも刑事事件を突き止めた。
620ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:10:04.94ID:mGZzuzLO0 動画は出オチ以外は認めちゃアカンよ
621ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:10:04.94ID:GV0e71lI0622ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:10:10.43ID:QD3tFD3a0623ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:10:18.35ID:05r9kjw00 >>576
その集中力が切れる要因が言語理解の習熟度の無さからくる疲労って話がしたいんじゃね?
その集中力が切れる要因が言語理解の習熟度の無さからくる疲労って話がしたいんじゃね?
624ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:10:17.29ID:aZzQZfFb0 一国の文化水準の向上をになう文科系学部を廃止しろとかいうのだから、ことば文化の荒廃はまだ序の口。
625ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:10:47.35ID:G6rrTt4Q0 1の平仮名だらけの酷い日本語なんて読んでる人いねーだろw
626ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:10:49.63ID:olF9fl6h0 アニメ板とかでも評論家ぶって語ってるやつに限って流し見だったりするからな
なんか話噛み合わないからよくよく聞いてみると、お前それ作中でガッツリ説明されてたやん、どこ見てたん?てやつが多すぎる
なんか話噛み合わないからよくよく聞いてみると、お前それ作中でガッツリ説明されてたやん、どこ見てたん?てやつが多すぎる
627ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:10:53.06ID:RjDQT0XB0 話しててもつまらないんだよな、軽いジョークも通じねえし、唯一ニヤけるのは小学生並の皮肉や悪口、知能の壁を感じてしまう。
628ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:11:02.08ID:41HhZcUp0 >>613
脳みその弱った俺達は調べ物してもすぐに忘れるが子供達は覚えてられる
脳みその弱った俺達は調べ物してもすぐに忘れるが子供達は覚えてられる
629ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:11:10.76ID:aJ45txuh0 漫画見れば覚えるやろ
630ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:11:15.95ID:Ag5bY/kW0 だいたい5chはバカが増えすぎて話が通じねーじゃねえかよw
ただでさえそうなのにまだまだ劣化するてすげえな
ただでさえそうなのにまだまだ劣化するてすげえな
631ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:11:16.30ID:NJjeR2MB0 >>623
それなら他の教科にも影響すると思うけど
それなら他の教科にも影響すると思うけど
632ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:11:20.17ID:XrazPsk30633ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:11:54.78ID:n3L9GJLT0634ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:11:55.68ID:2UXVs+u20635ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:12:22.35ID:B+6E9zoP0 本も読まずSNSで短文しか書いてない生活だから、句読点の使い方が滅茶苦茶下手糞だってな
知り合いの塾講が嘆いてたわ
知り合いの塾講が嘆いてたわ
636ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:12:23.30ID:RjDQT0XB0 >>605
イクぅー
イクぅー
637ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:12:34.09ID:Ag5bY/kW0 むかつく、キモい
の理由を説明するには国語力が必要なのだよ
の理由を説明するには国語力が必要なのだよ
638ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:12:47.87ID:/x9JHwIw0 年寄りも何が言いたいのか分からんやつ多いから昔と変わらんでしょ
639ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:12:49.24ID:rotaapNU0 スクリプト荒しの貼る無意味な文章って目に入るだけで徒労感覚えるから、理解出来ない文章を読むのは苦痛ってのは理解できる
640ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:12:50.13ID:59HIj1S10 これからは俳句や七言絶句でやり取りする時代になるということだよ
641ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:12:54.29ID:22Pt4U8c0642ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:13:04.45ID:QD3tFD3a0 >>603
あいつら肉体言語で語れるんじゃん。
あいつら肉体言語で語れるんじゃん。
643ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:13:08.73ID:NJjeR2MB0 >>637
90年代から若者はそればかりだぞ
90年代から若者はそればかりだぞ
644ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:13:12.80ID:7KNBW/bZ0 遊戯王カードでKONAMI語を学ばせるといいぞ
これのルールを読み解く作業が中央省庁での作文と会話と遜色ないんだよね
これのルールを読み解く作業が中央省庁での作文と会話と遜色ないんだよね
645ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:13:16.14ID:7rp8vstn0 教育が間違ってるんだよ
人にものを教えるのに伝わらない教え方をしてどうする
理解させる気あるのか?
民間でそんな考えだったら即クビだ
人にものを教えるのに伝わらない教え方をしてどうする
理解させる気あるのか?
民間でそんな考えだったら即クビだ
646ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:13:19.40ID:NzRq3X7H0 まぁ起案もAIにお願いすりゃいいんじゃね?
647ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:13:35.96ID:X9ezryBW0 自分の脳で処理出来ない情報大量に仕入れて
頭パンパンになってるバカ多いな
頭パンパンになってるバカ多いな
648ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:13:35.26ID:bJ94Uwdy0 >>582
よりによってラブクラフトとかwww
よりによってラブクラフトとかwww
649ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:13:42.36ID:hcXDOq4U0 理解力の乏しい奴を量産するだけ。
650ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:13:43.88ID:izpiaicH0 エグいとダルいしか言えないバカ
651ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:14:06.93ID:+RVWxvSl0 国語力なんて要らないのよ
スゲー
マジ?
エグい
エモい
それ違くない?
これらの言葉のほうが
大事なんだな
スゲー
マジ?
エグい
エモい
それ違くない?
これらの言葉のほうが
大事なんだな
652ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:14:17.11ID:8h2OFpd70 >>618
東大に合格できるAIを作れなかった負け組の解説を参考にしてどうする
東大に合格できるAIを作れなかった負け組の解説を参考にしてどうする
653ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:14:15.66ID:j8z3ToDE0 リアルタイム翻訳会話できる時代に国語力もクソもないだろ
aiに勝てない将棋頑張るようなもんで意味ない
むしろそれを人間がデフォの機能として取り入れるべき
aiに勝てない将棋頑張るようなもんで意味ない
むしろそれを人間がデフォの機能として取り入れるべき
654ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:14:26.98ID:ZDQpzu+j0 教師が馬鹿すぎて教科書読みしか出来ないのが根本的問題だろうに
あんな連中全部クビにして動画配信授業にしてしまえよ
あんな連中全部クビにして動画配信授業にしてしまえよ
655ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:14:29.06ID:RjDQT0XB0 >>646
違うAVにお願いするのだ。
違うAVにお願いするのだ。
656ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:14:28.58ID:sOZsPJxA0657ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:14:33.58ID:8Dlz7fIx0 >>636
アイムカミング
アイムカミング
658ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:14:38.93ID:+7NYchUd0 改行ゴミ付きパンピとかいう訳のわからない風潮
659ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:14:39.98ID:BAJI2hFd0660ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:14:45.97ID:QD3tFD3a0 >>609
英語って英語圏に行けばそれが国語なんだよなぁ。
英語って英語圏に行けばそれが国語なんだよなぁ。
661ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:14:48.32ID:ZuUq0Gcx0 やはりZ世代は知性が劣ってきたから誘導されたとはいえ韓国なんかに憧れる訳か
662ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:14:49.44ID:zacP/LLR0 高校生だけじゃなくておっさんの俺もそうだわ
枚数稼ぎのだるい文章なんか読んでられないよ
枚数稼ぎのだるい文章なんか読んでられないよ
663ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:14:48.79ID:Ufjlw6gT0 清少納言もウザいと言ってる
664ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:14:54.80ID:MpUliIoc0665ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:15:10.08ID:XrazPsk30 ビジネス文書のように
・まず簡潔に結論を述べよ
・そして理由をエビデンスを付けて箇条書きで述べよ
というのが一番
・まず簡潔に結論を述べよ
・そして理由をエビデンスを付けて箇条書きで述べよ
というのが一番
666ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:15:17.18ID:05r9kjw00667ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:15:20.13ID:n3L9GJLT0668ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:15:20.55ID:Q57qtF8n0 本読めっていうけど、その本が誤字誤用だらけの時代ですし
670ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:15:41.13ID:Ag5bY/kW0671ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:15:53.78ID:gdXSswOa0 まともな若者だって大勢いるだろ
そもそも電車でM1がどとうか話している奴らを基準にすることがおかしいんであって
そもそも電車でM1がどとうか話している奴らを基準にすることがおかしいんであって
672ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:16:09.12ID:7PZ0npzj0673ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:16:10.36ID:RjDQT0XB0 >>651
年取ると使わなくなるよな、マゾで。
年取ると使わなくなるよな、マゾで。
674ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:16:17.46ID:UDuA/Qh30 昨今主流になったアクティブラーニング型の授業が駄目なんじゃないか
班のやつらと適当に話し合って発表することに時間を使いすぎて深堀りできず授業が薄っぺらくなってんだよ
班のやつらと適当に話し合って発表することに時間を使いすぎて深堀りできず授業が薄っぺらくなってんだよ
675ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:16:20.21ID:XrazPsk30 >>643
今は「ヤバい」一語で全部OK
今は「ヤバい」一語で全部OK
676ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:16:22.49ID:WO8kOG590 チャットGPTは化け物だぜ
ちょっと画像見せて「説明しろ」って言った結果がコレだ
https://upload.saloon.jp/src/up58797.jpg
https://upload.saloon.jp/src/up58799.jpg
ちょっと画像見せて「説明しろ」って言った結果がコレだ
https://upload.saloon.jp/src/up58797.jpg
https://upload.saloon.jp/src/up58799.jpg
677ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:16:23.22ID:C5qPGWSO0 オヤジだけれど、月1冊本読んでる俺ですら珍しいレベル。ほとんどの人は本など読まない。
SNSがバカ発見器というのはよくわかる。 見すぎると
バカはさらにバカになっていく
SNSがバカ発見器というのはよくわかる。 見すぎると
バカはさらにバカになっていく
678ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:16:25.15ID:QD3tFD3a0 >>631
塾でテクニックは学んでるんで理解は必要ないんじゃないかな。
塾でテクニックは学んでるんで理解は必要ないんじゃないかな。
679ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:16:31.58ID:C5qPGWSO0 オヤジだけれど、月1冊本読んでる俺ですら珍しいレベル。ほとんどの人は本など読まない。
SNSがバカ発見器というのはよくわかる。 見すぎると
バカはさらにバカになっていく
SNSがバカ発見器というのはよくわかる。 見すぎると
バカはさらにバカになっていく
680ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:17:06.17ID:bJ94Uwdy0681ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:17:16.11ID:/s3yQr3B0 ガチで読解力無いからな
どう読めばそういう解釈になる?っていうか本当に読んだ!?
ってしょっちゅうなる……
どう読めばそういう解釈になる?っていうか本当に読んだ!?
ってしょっちゅうなる……
682ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:17:46.59ID:RjDQT0XB0 >>657
アッラーァー
アッラーァー
683ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:17:48.53ID:udk6eKEW0684ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:17:52.80ID:XrazPsk30 俺もコバイア語がわからないゆとりだ
685ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:18:02.69ID:LpUGGf1k0 作文、日記、社説要約は大切なんだよ
686ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:18:03.21ID:lq9PlR100687ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:18:02.59ID:NJjeR2MB0688ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:18:05.30ID:2bzfThOs0 >>676
やるやん
やるやん
689ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:18:10.58ID:8Dlz7fIx0690ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:18:42.62ID:X9ezryBW0 5ちゃんの劣化はどちらかと言うと
高齢化による痴呆だろう
高齢化による痴呆だろう
691ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:18:45.50ID:o3ObTCFH0 国語力なんて授業で養えるわけねえだろ
普段の生活の中で身につくもんだ
普段の生活の中で身につくもんだ
692ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:18:50.43ID:DzQvB4nY0 >>524
例えば、宮崎駿の描くヒロインはいかにも男の妄想が描いた女の子っぽいが、
藤子・F・不二雄の描くヒロインは、ある時期から後期作品ではグッとリアリティが増してきた
それは宮崎には息子しかおらず、藤子には3人の娘が生まれたのが大きいのだろう
例えば、宮崎駿の描くヒロインはいかにも男の妄想が描いた女の子っぽいが、
藤子・F・不二雄の描くヒロインは、ある時期から後期作品ではグッとリアリティが増してきた
それは宮崎には息子しかおらず、藤子には3人の娘が生まれたのが大きいのだろう
693ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:18:49.05ID:q2G19ZIG0 読書をしているかどうかというレベルの問題ではないのです
というのは記事を読んでいるとおおよそはわかるが、それでも
あきらめず「本を読め」と言い続けるほかないと
思うよ。そして読書感想文は今は求めないようにする
というのは記事を読んでいるとおおよそはわかるが、それでも
あきらめず「本を読め」と言い続けるほかないと
思うよ。そして読書感想文は今は求めないようにする
694ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:19:17.55ID:YRLawzD70 ガキどもからスマホ取り上げて1年間労働改造所で農作業でもやらせればいいよ
695ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:19:19.81ID:YJ7FmxqJ0 ハクいスケとザギンでシースーみたいな感じ?
696ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:19:49.26ID:XrazPsk30 今の入試現代文は
「作者の気持ちを述べよ」という文学的な話ではなく
「日本語情報処理試験」みたいになってる
大量の文章を読ませて内容の把握度を問う試験
「作者の気持ちを述べよ」という文学的な話ではなく
「日本語情報処理試験」みたいになってる
大量の文章を読ませて内容の把握度を問う試験
697ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:19:53.86ID:2bzfThOs0 >>694
ポル・ポトかよ
ポル・ポトかよ
698ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:20:02.22ID:QD3tFD3a0699ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:20:26.43ID:RjDQT0XB0 えjふftgwらんぎきrdsぶいcdgbkgklででbyぶべsj?
700ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:20:42.70ID:rotaapNU0 >>676
偏差値で言えば70付近の回答
偏差値で言えば70付近の回答
701ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:20:55.31ID:FrpdFKqP0 お笑い番組の見過ぎて馬鹿になったのでしょう
702ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:21:06.54ID:22Pt4U8c0 >>630
話の本筋が分かってないやつ増えたよな
些細な数字の間違いとかに食いついて、そこで勝利宣言して会話にならなくなる奴とか
俺「岸田は年収1億も貰ってるから庶民の感覚分からねーんだよ」
馬鹿「総理大臣の年収は4千万だからwww」
こんなノリのやつがマジで増えたわ、別にこの場合は具体的な1億でも4千万でも言いたいことは変わらないんだよって言う
話の本筋が分かってないやつ増えたよな
些細な数字の間違いとかに食いついて、そこで勝利宣言して会話にならなくなる奴とか
俺「岸田は年収1億も貰ってるから庶民の感覚分からねーんだよ」
馬鹿「総理大臣の年収は4千万だからwww」
こんなノリのやつがマジで増えたわ、別にこの場合は具体的な1億でも4千万でも言いたいことは変わらないんだよって言う
703ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:21:05.92ID:8oaJMh2j0 うちの子見てると2時間の映画も1時間のドラマも30分のアニメも10分のYouTubeも見てられないからな~
一昨日、「3分くらいのAVってないかな?」とか言ってて足りるかそれ?って思ったわ
一昨日、「3分くらいのAVってないかな?」とか言ってて足りるかそれ?って思ったわ
704ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:21:10.90ID:DzQvB4nY0705ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:21:37.27ID:DzQvB4nY0 >>568
それを言語化できるだけでもマシ、ってことだよ
それを言語化できるだけでもマシ、ってことだよ
706ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:21:37.60ID:udMPEYBP0707ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:21:43.17ID:C5qPGWSO0 中高年の多いここの掲示板ですら的外れなコメントばかりで話が通じないじゃんか。
708ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:22:29.51ID:QD3tFD3a0 >>676
後ろで大怪我してるやる夫はチャットGPTにも無視されるのな。
後ろで大怪我してるやる夫はチャットGPTにも無視されるのな。
709ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:22:33.81ID:XrazPsk30710ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:22:42.32ID:YYUlbYos0 >>513
ウェーブサイトを巡回するわけじゃないから無理だろう。url貼っても答え出るわけではないので。
ウェーブサイトを巡回するわけじゃないから無理だろう。url貼っても答え出るわけではないので。
711ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:22:42.32ID:sOZsPJxA0 >>509
結局裏で営業してるみたいだけどな
タピオカ屋の看板掲げて裏で学習塾とかw
サンデルはもう全部くじ引きで決めて
ついてけないヤツはとっとと放り出せって言ってた。
卒業が大変なアメリカの大学念頭に置いてる
からだろうけど。
結局裏で営業してるみたいだけどな
タピオカ屋の看板掲げて裏で学習塾とかw
サンデルはもう全部くじ引きで決めて
ついてけないヤツはとっとと放り出せって言ってた。
卒業が大変なアメリカの大学念頭に置いてる
からだろうけど。
712ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:22:47.68ID:HAsIT1Tt0 >>621
誤字の多い文に回答を頂きありがとう。
教育産業が自らの利益のために不要な教育を無理やりしている事は国家的な損失。
学が無くとも真面目に同じ事を繰り返せる人は讃えられ十分な生活を送るべきだと思う。
最近小学校で職員を始めたが高校を含めた中等以上の教育の価値がある割合は3割程度かと思う。
2割程度は小学校低学年の課題で十分。
誤字の多い文に回答を頂きありがとう。
教育産業が自らの利益のために不要な教育を無理やりしている事は国家的な損失。
学が無くとも真面目に同じ事を繰り返せる人は讃えられ十分な生活を送るべきだと思う。
最近小学校で職員を始めたが高校を含めた中等以上の教育の価値がある割合は3割程度かと思う。
2割程度は小学校低学年の課題で十分。
713ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:23:08.42ID:wJARi/6e0 じゃあ大人が本読んでるのかというと
そうでもないだろ
そうでもないだろ
714ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:23:15.48ID:LpUGGf1k0 入試問題から離れてだいぶ経つからわからないけどトレンドは変遷してるんだね
多読精読要約が大切かな
多読精読要約が大切かな
715ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:23:24.07ID:DzQvB4nY0 >>618
あの人はAIで失敗したのを言い訳で読解力がー、にすり替えて予算だけ貰い続けた人でしかないから、論述が結論ありきなんだよ
あの人はAIで失敗したのを言い訳で読解力がー、にすり替えて予算だけ貰い続けた人でしかないから、論述が結論ありきなんだよ
716ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:23:28.45ID:/s3yQr3B0 >>686
その割に誤字誤用しょっちゅう見るんですけど
その割に誤字誤用しょっちゅう見るんですけど
717ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:23:28.06ID:2bzfThOs0 >>708
君の読解力どうなってんだよ
君の読解力どうなってんだよ
718ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:23:32.53ID:Ag5bY/kW0719ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:23:33.23ID:q2G19ZIG0 ところで先生方はいろいろな本を読んでますか?
お忙しいのはわかりますが、時間を作って、大人の方が
読書をされてはいかが?
お忙しいのはわかりますが、時間を作って、大人の方が
読書をされてはいかが?
720ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:23:34.35ID:Fhjtkm3i0 昔連想ゲームって番組があったが現代では通用しないかもな
721ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:23:43.48ID:v0rcDL3D0 若者もそうだけどおっさんも頭悪すぎるやつ増えすぎだわ
この前人間万事塞翁が馬の意味を知らないおっさんに会ってびっくりした
この前人間万事塞翁が馬の意味を知らないおっさんに会ってびっくりした
722ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:23:53.48ID:dSVpLSZv0 スマホを取り上げて、親子共々再教育する他無いな
723ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:24:07.93ID:DzQvB4nY0 >>630
それどころかbot荒らしのせいで会話がめちゃくちゃや
それどころかbot荒らしのせいで会話がめちゃくちゃや
724ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:24:21.78ID:DC/Xx1N00 教育の問題ではないわな
教える内容が下がったのではなく子供の質が下がった
生活環境の問題であってどうしようもない
読解力の低さをを是正するには、
もっと基礎的なトレーニングからやる
国語カリキュラムにしないと無理だが、
教育現場に出るのは早くても5年後だろう
それまで知的格差がますます開くな
教える内容が下がったのではなく子供の質が下がった
生活環境の問題であってどうしようもない
読解力の低さをを是正するには、
もっと基礎的なトレーニングからやる
国語カリキュラムにしないと無理だが、
教育現場に出るのは早くても5年後だろう
それまで知的格差がますます開くな
725ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:24:28.89ID:22Pt4U8c0726ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:24:29.44ID:y0yoE2Dm0 Z全体に言えることだけど、「すごい早い」「すごい美味しい」とかバカ丸出しの言葉遣いなのよね
727ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:24:27.62ID:5V2OfNuf0 その分英語力があがってんじゃね
728ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:24:31.30ID:Om7xfCAI0 スレタイのみに反応する読書一般論雑談だけれども(本文未見)、
はてさて、今日びのリテラシー問題ねえ。なるほど。
地方の中小企業なぞにいると、スレの皆さんもわかると思うけど
お偉いさんも含めて、大抵本とか読める人てそうそういないと思うんで
そういうのも特に、驚きはないかな、という感じはするけどね。
その分だけ、「本」というものへの異様な敵愾心がすさまじいのが
昔からの田舎文化ってもんだけどね。とにかく皆さん本は嫌いだしパソコン嫌いだし
コミュ力はあるかしらんがw まったく困ったもんだと言わざるを得ないがw
ともあれ田舎では文庫本や新書本のとるにたらない娯楽本でさえ、不倶戴天が如く
ひとしなみに憎悪敵視されているんだから剣呑だ(もちろん、漫画はOKなw)。
いつから『華氏451度』の世界に迷い込んだかと困惑するよ。
そういうわけで、今日びの高校生とかの国語力の現実については
特に知るところもないんだけど、格別読めなくても問題ないんじゃないかなあ。
いや、先述の通り地方では文章とか読めなくても社会は回るんで。
だってこの国は面接でもなんでも「コミュ力」これがあればいいわけで。
コミュ力と国語リテラシーは密接なようで違うんですね。
まあ前近代の識字率が低い時代でも文明が回ったように。
(当時の感覚で言えば我ら全員文盲同然だよな。漢文読める? 仍言上如件w)
もちろん、読めた方がいいに決まってるし、読めた方が何かと面白いけどね。
2ちょんで自称愛国者ネトウヨくんたちと侃々諤々喧々囂々な論戦したりさwww
…いや、ネトウヨくんたちの中にもかなり国語リテラシーのヤヴァい人たち
散見するけどなあw 日本語のわからない愛国聖戦士たちw セインツwww
はてさて、今日びのリテラシー問題ねえ。なるほど。
地方の中小企業なぞにいると、スレの皆さんもわかると思うけど
お偉いさんも含めて、大抵本とか読める人てそうそういないと思うんで
そういうのも特に、驚きはないかな、という感じはするけどね。
その分だけ、「本」というものへの異様な敵愾心がすさまじいのが
昔からの田舎文化ってもんだけどね。とにかく皆さん本は嫌いだしパソコン嫌いだし
コミュ力はあるかしらんがw まったく困ったもんだと言わざるを得ないがw
ともあれ田舎では文庫本や新書本のとるにたらない娯楽本でさえ、不倶戴天が如く
ひとしなみに憎悪敵視されているんだから剣呑だ(もちろん、漫画はOKなw)。
いつから『華氏451度』の世界に迷い込んだかと困惑するよ。
そういうわけで、今日びの高校生とかの国語力の現実については
特に知るところもないんだけど、格別読めなくても問題ないんじゃないかなあ。
いや、先述の通り地方では文章とか読めなくても社会は回るんで。
だってこの国は面接でもなんでも「コミュ力」これがあればいいわけで。
コミュ力と国語リテラシーは密接なようで違うんですね。
まあ前近代の識字率が低い時代でも文明が回ったように。
(当時の感覚で言えば我ら全員文盲同然だよな。漢文読める? 仍言上如件w)
もちろん、読めた方がいいに決まってるし、読めた方が何かと面白いけどね。
2ちょんで自称愛国者ネトウヨくんたちと侃々諤々喧々囂々な論戦したりさwww
…いや、ネトウヨくんたちの中にもかなり国語リテラシーのヤヴァい人たち
散見するけどなあw 日本語のわからない愛国聖戦士たちw セインツwww
729ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:24:33.45ID:sszi3a6t0 ハッタショのそれじゃんw
まじでハッタショ増えたよな
まじでハッタショ増えたよな
730ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:24:43.17ID:XrazPsk30731ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:24:55.09ID:sOZsPJxA0732ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:25:03.37ID:myhPvxWu0 今は調べりゃ分かるとはいうが
その調べ方や語彙にも能力差が出るんやで
その調べ方や語彙にも能力差が出るんやで
733ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:25:19.58ID:xYfF5Bmt0 まぁ国民がバカのほうが政治はやりやすかろう
アメリカもずっと一部のエリートと残りのバカでずっとやってきてるし
日本もその段階に入ったということ
アメリカもずっと一部のエリートと残りのバカでずっとやってきてるし
日本もその段階に入ったということ
734ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:25:34.33ID:/s3yQr3B0 >>702
一億と4千万じゃ訂正されても仕方ないだろ
一億と4千万じゃ訂正されても仕方ないだろ
735ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:25:36.05ID:QD3tFD3a0736ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:25:39.98ID:RjDQT0XB0 最近思うのはいくつかの事項を一つの文章にまとめてメールすると、若い子は理解出来ない、だからアレやべ
これキモ、とか原始的に分けなきゃならん。
これキモ、とか原始的に分けなきゃならん。
737ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:25:45.54ID:wq+I2Axl0738ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:25:48.25ID:wOJz970M0739ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:25:51.56ID:Ag5bY/kW0 bot荒らしはおもろいよな
人間て途中まで人間だと思って必死に読解しようとする努力するんだなと
コミュニケーションて意外と親切設計w
人間て途中まで人間だと思って必死に読解しようとする努力するんだなと
コミュニケーションて意外と親切設計w
740ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:26:02.64ID:77mXrSHD0 コレも時代や。諦めろ。
教育が悪い。
教育が悪い。
741ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:26:06.79ID:XrazPsk30742ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:26:38.17ID:Q1SYHryc0 >>721
大阪万博八方塞がりの馬
大阪万博八方塞がりの馬
743ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:26:49.49ID:yhHzaCif0 バカになれ
アントニオ猪木(談)
アントニオ猪木(談)
744ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:26:59.58ID:X9ezryBW0 間違って恥かく事を恐れすぎだろ
そこが面白いのに
そこが面白いのに
745ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:27:13.28ID:/nsrEnOD0 >>1
逆に考えるんだ!
ChatGPTで日本語世間話をするアプリを開発するのだ!
それで国語力は爆上がり。
例えばこんな感じだ。
「おぃ、キッド。明日の天気はどうだ?」
「ハイ、マイケル、明日は晴れの予報です」
これを四字熟語やら芭蕉の句やらを織り交ぜて、
会話するアプリだ。
ハゲの孫さん、よろしく頼むよ。
逆に考えるんだ!
ChatGPTで日本語世間話をするアプリを開発するのだ!
それで国語力は爆上がり。
例えばこんな感じだ。
「おぃ、キッド。明日の天気はどうだ?」
「ハイ、マイケル、明日は晴れの予報です」
これを四字熟語やら芭蕉の句やらを織り交ぜて、
会話するアプリだ。
ハゲの孫さん、よろしく頼むよ。
746ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:27:17.03ID:G6rrTt4Q0 >>696 最近のセンター試験は予備校で教わる集合論では解けないようになって、激ムズだぞ
747ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:27:23.30ID:Q0nJTATm0 タイパとかほざいてる奴はクソだと思う
じっくりやれ
じっくりやれ
748ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:27:22.68ID:ax7AT6RY0 >>675
なんや で会話するコピペを思い出した
なんや で会話するコピペを思い出した
749ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:27:25.12ID:fm7TQ3r90750ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:27:30.36ID:DzQvB4nY0751ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:27:40.22ID:/nsrEnOD0 >>1
逆に考えるんだ!
ChatGPTで日本語世間話をするアプリを開発するのだ!
それで国語力は爆上がり。
例えばこんな感じだ。
「おぃ、キッド。明日の天気はどうだ?」
「ハイ、マイケル、明日は晴れの予報です」
これを四字熟語やら芭蕉の句やらを織り交ぜて、
会話するアプリだ。
ハゲの孫さん、よろしく頼むよ。
逆に考えるんだ!
ChatGPTで日本語世間話をするアプリを開発するのだ!
それで国語力は爆上がり。
例えばこんな感じだ。
「おぃ、キッド。明日の天気はどうだ?」
「ハイ、マイケル、明日は晴れの予報です」
これを四字熟語やら芭蕉の句やらを織り交ぜて、
会話するアプリだ。
ハゲの孫さん、よろしく頼むよ。
752ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:27:56.23ID:qpJSGhe50 >>13
教科書が面白いと期待してるピュアボーイ
部分的にしか採用してなかったり、最大公約数のレベルに合わせてるから面白くなくてもしょうがない
面白さは書店や図書館で見つけて、教科書は義務としてサッサっと読んでおけば良いだろ
教科書なんて分量少ないんだから面白くなくてもすぐに読めるだろ
教科書が面白いと期待してるピュアボーイ
部分的にしか採用してなかったり、最大公約数のレベルに合わせてるから面白くなくてもしょうがない
面白さは書店や図書館で見つけて、教科書は義務としてサッサっと読んでおけば良いだろ
教科書なんて分量少ないんだから面白くなくてもすぐに読めるだろ
753ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:28:05.30ID:ibYlNv2B0 教員職って未だに教育で子供を「矯正」して社会を正常化できるとでも思ってるんかな?
754ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:28:14.98ID:XrazPsk30 今通勤電車の中だけど
本を読んでる人は何人かいるよ
でも新聞読んでる人はいない
昔は東スポとか夕刊フジとか日刊ゲンダイとか読んでるおっさんがいたのだが
本を読んでる人は何人かいるよ
でも新聞読んでる人はいない
昔は東スポとか夕刊フジとか日刊ゲンダイとか読んでるおっさんがいたのだが
755ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:28:21.81ID:22Pt4U8c0 >>734
分かりやすくするために過大に言ったわ
けどそういうことなんよ、たとえ話のミスに食いつきまくる奴が増えたのはここ数年
ちょうど安倍ガー壺ガーってのが激増したタイミングと重なってるからマジでなんかあるのかよって思う
分かりやすくするために過大に言ったわ
けどそういうことなんよ、たとえ話のミスに食いつきまくる奴が増えたのはここ数年
ちょうど安倍ガー壺ガーってのが激増したタイミングと重なってるからマジでなんかあるのかよって思う
756ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:28:24.80ID:CuN0nbWw0 学力低下してるなら毎年入試問題のレベル下がってるはずなんだが?
757ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:28:43.19ID:XrazPsk30 >>746
センター試験ってw
センター試験ってw
758ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:28:52.40ID:fm7TQ3r90 >>690
5chを知った高齢者が一日中ハマってるからねぇ
5chを知った高齢者が一日中ハマってるからねぇ
759ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:28:58.81ID:CNroklQe0760ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:29:13.33ID:mlqZ+x+50 タイパ求めるならマルチタスクでやればいいのに
ゲームしながらテレビ見てsnsチェックするくらいできないのか?
ゲームしながらテレビ見てsnsチェックするくらいできないのか?
761ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:29:13.76ID:sOZsPJxA0 >>754
それは普通に邪魔だからでないか?
それは普通に邪魔だからでないか?
762ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:29:16.01ID:S3mj1VjF0763ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:29:21.69ID:X9ezryBW0 若い奴はカーナビが無いと運転出来ないから心配だよ
764ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:29:28.02ID:aUMfZ9Cs0 知らないことを知らないと言えるのは恥ずかしくないって言われるようになって
どんどん馬鹿になってきた
知らないけど知ったふりをしてあとで必死に調べるくらいじゃないと馬鹿になるだけ
どんどん馬鹿になってきた
知らないけど知ったふりをしてあとで必死に調べるくらいじゃないと馬鹿になるだけ
765ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:29:30.77ID:3RuJKYmL0766ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:29:33.66ID:IT3o2BYY0 テストで出てくる
『筆者の心情を答えよ』系の問題は国語力に含まれますか?
『筆者の心情を答えよ』系の問題は国語力に含まれますか?
767ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:29:57.40ID:P7+OKLlZ0 試験で落とせばいいじゃん
768ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:29:59.12ID:Tm/dvJVV0 >>660
我が日本での話じゃい
我が日本での話じゃい
769ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:30:01.30ID:NJjeR2MB0770ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:30:16.11ID:YJ7FmxqJ0 そういや今日コンビ二行ったら、小学生がレジ順番待ちのとこにいたんだけど
そいつがあちこちの棚を見に行ったりしてるんだよな
そんでレジの人が「次の方どうぞー」って言ったら、そのガキ、
40の俺に向かって「あ、いいよ。先行って」だってw
知恵遅れなのか? 最近じゃそれが普通なのか
そいつがあちこちの棚を見に行ったりしてるんだよな
そんでレジの人が「次の方どうぞー」って言ったら、そのガキ、
40の俺に向かって「あ、いいよ。先行って」だってw
知恵遅れなのか? 最近じゃそれが普通なのか
771ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:30:19.66ID:XrazPsk30772ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:30:49.13ID:/s3yQr3B0773ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:30:52.88ID:sOZsPJxA0774ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:30:55.13ID:CbFUvagz0 こうやって「普通の子供」をバカ呼ばわりして、
庶民はバカだからもっと搾取してもいい、庶民は上級様に生かしてもらってるんだから感謝しろ
って話にしたいだけだろ
普通の子供をバカ呼ばわりして得するのは、ほんの一部の超進学校や難関大学卒の高学歴様だけだよ
庶民はバカだからもっと搾取してもいい、庶民は上級様に生かしてもらってるんだから感謝しろ
って話にしたいだけだろ
普通の子供をバカ呼ばわりして得するのは、ほんの一部の超進学校や難関大学卒の高学歴様だけだよ
775ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:31:02.04ID:WO8kOG590 チャットGPTに拾い画像の説明をしてもらった結果
https://upload.saloon.jp/src/up58802.jpg
https://upload.saloon.jp/src/up58804.jpg
https://upload.saloon.jp/src/up58802.jpg
https://upload.saloon.jp/src/up58804.jpg
776ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:31:06.61ID:ROBcViMg0 日本社会が国語力の劣る側に寄り添って変わってるんだからそうなるよ
国語に限った話じゃないけど
一般教養も時代と共に変わらないとな
国語に限った話じゃないけど
一般教養も時代と共に変わらないとな
777ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:31:11.08ID:S3mj1VjF0 5chもけっこうやばいじゃん
歴史や政治法律経済諸々の知識が皆無のやつが平気でレスしてる
生意気な小学生相手してるみたいなかんじになる
歴史や政治法律経済諸々の知識が皆無のやつが平気でレスしてる
生意気な小学生相手してるみたいなかんじになる
778ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:31:15.60ID:VmeQPGsS0 効率厨の教祖ひろゆきのせい
779ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:31:20.99ID:XrazPsk30 なんかこのスレ老害レスが目立つな
>>770とか
>>770とか
780ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:31:26.37ID:jF5K8QR60 >>753
甲本ヒロト乙
甲本ヒロト乙
781ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:31:42.96ID:YYUlbYos0782ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:31:48.44ID:SKtNTW3G0 そろそろ感覚で物事を断言するのは辞めたらどうか
pisaの調査見てみるとここ20年くらい読解力に大きな変化はない
pisaの調査見てみるとここ20年くらい読解力に大きな変化はない
783ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:31:53.42ID:wq+I2Axl0784ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:32:01.36ID:XrazPsk30785ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:32:06.55ID:q3KrHEqx0 日本語の洒落の面白いところが分からないのは不幸だな
786ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:32:09.41ID:+WYZB71G0 ヤバ!
こわ!
えぐ!
受け答えはほぼこの
3個で解決するからな
合理的ちゃ合理的
こわ!
えぐ!
受け答えはほぼこの
3個で解決するからな
合理的ちゃ合理的
787ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:32:13.44ID:wOJz970M0 >>86
途中で送信してしまった
つまりだ
句読点って本来は失礼なものなんやで
だから手紙や礼状には句読点はつけない
契約書などは後で問題になることがあるから
句読点は付けるけどね
なのに最近は
逆になんでもかんでも
句読点を意識する人が多すぎる
句読点は相手にたいして
貴方馬鹿でしょって
言ってるようなものなのに
まあ日本語ならった韓国人のように
轍書きするのも問題だけど
途中で送信してしまった
つまりだ
句読点って本来は失礼なものなんやで
だから手紙や礼状には句読点はつけない
契約書などは後で問題になることがあるから
句読点は付けるけどね
なのに最近は
逆になんでもかんでも
句読点を意識する人が多すぎる
句読点は相手にたいして
貴方馬鹿でしょって
言ってるようなものなのに
まあ日本語ならった韓国人のように
轍書きするのも問題だけど
788ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:32:22.41ID:RjDQT0XB0 >>760
同時には不可能です、マルチタスクなんて俺は有能と勘違いする凡人の戯言。
同時には不可能です、マルチタスクなんて俺は有能と勘違いする凡人の戯言。
789ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:32:58.19ID:/s3yQr3B0 >>755
最後でああちょっと頭おかしい子なんだなってちゃんと伝わったから
最後でああちょっと頭おかしい子なんだなってちゃんと伝わったから
790ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:33:02.42ID:22Pt4U8c0 >>771
まだ30になったばっかりだわ
昔の5chはもっと論理的に議論できたと思うぞ、何か知らんけどある時からスレタイしか見なくてリンク先の記事を無視するとか
そう言うことする人とかが激増し始めたんだわ
まだ30になったばっかりだわ
昔の5chはもっと論理的に議論できたと思うぞ、何か知らんけどある時からスレタイしか見なくてリンク先の記事を無視するとか
そう言うことする人とかが激増し始めたんだわ
791ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:33:09.76ID:zkQYOUDw0 まるで今時の学生が馬鹿みたいな論調だけど、こういうのを老害って言うのだと思う
792ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:33:16.63ID:QCp6lttw0793ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:33:32.68ID:NJjeR2MB0 >>790
それ雇われ…
それ雇われ…
794ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:33:41.11ID:/hoUnx1u0 子供の発育のためには、読書が一番いい
プロが書いて、プロが校正した、きれいな文章は、子供には良いサンプルとなる
本を読んで人の意図を理解するというのは、自分を表現する基礎でもある
正しく理解し、正しく表現する
仕事にしろ、人間関係にしても、すべてのスタートは読書だよ
司馬遼太郎は挙証、文豪と言われるが、物凄く読みやすい文章を書く
あの人は天才だと思う
プロが書いて、プロが校正した、きれいな文章は、子供には良いサンプルとなる
本を読んで人の意図を理解するというのは、自分を表現する基礎でもある
正しく理解し、正しく表現する
仕事にしろ、人間関係にしても、すべてのスタートは読書だよ
司馬遼太郎は挙証、文豪と言われるが、物凄く読みやすい文章を書く
あの人は天才だと思う
795ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:33:49.53ID:xe6N5Lnj0796ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:33:54.01ID:RjDQT0XB0 >>780
肛門に向かって走るぅー💨
肛門に向かって走るぅー💨
797ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:33:56.42ID:6d/KCfOD0 5chでもごく稀に
AIがこう言ってたから間違いないって譲らない人いるけど
ネタだと思ってたけど案外マジなのかもな
AIがこう言ってたから間違いないって譲らない人いるけど
ネタだと思ってたけど案外マジなのかもな
798ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:33:58.41ID:uz6FDolN0 国語力なんかよりコネとカネという不条理を見せつけられて育った世代だから仕方ない
799ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:34:12.43ID:RgyjaNC50 いいことじゃねえか
支配しやすい馬鹿が出てきて欲しいという国の方針通り
支配しやすい馬鹿が出てきて欲しいという国の方針通り
800ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:34:16.87ID:fyASJKHM0801ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:34:18.12ID:wJARi/6e0802ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:34:18.02ID:Miulpv7o0 親がアホなんだよ
学校じゃなくて家庭環境に左右されるから
学校じゃなくて家庭環境に左右されるから
803ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:34:26.42ID:nb/Pdmeh0 便利になればなるほど人間馬鹿になってくからな
AIで管理しやすくなる未来
AIで管理しやすくなる未来
804ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:34:32.71ID:ZEUdOWBH0805ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:34:42.98ID:T5BoI8uQ0 短いほうがいいと思っていた奴は昔も存在していたはずだ
10秒動画はネット以前は提供する仕組みがなかっただけだろ
でもこんな馬鹿向けのものウケるわけがないだろ…と思って始めたものが悉く成功してる歴史な気がするが
10秒動画はネット以前は提供する仕組みがなかっただけだろ
でもこんな馬鹿向けのものウケるわけがないだろ…と思って始めたものが悉く成功してる歴史な気がするが
806ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:34:59.43ID:22Pt4U8c0807ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:35:02.48ID:XrazPsk30808ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:35:15.34ID:YJ7FmxqJ0809ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:35:22.99ID:X9ezryBW0 多様性どころか価値観がどんどん狭くなって
ブス専が減ったよな
ブス専が減ったよな
810ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:35:24.95ID:/hoUnx1u0 >>797
ChatGPTは間違いを突っ込んでレスバするおもちゃ
ChatGPTは間違いを突っ込んでレスバするおもちゃ
811ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:35:25.30ID:QD3tFD3a0 >>804
それは武庫女だからなんでは?
それは武庫女だからなんでは?
812ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:35:31.34ID:HxMcVkbR0 読解力は今の子供の方があると思う。
SNSで短い文章に慣れているので本質を
素早く把握できるのだ。
冗長な映画やドラマを飛ばしながら見て
内容がわかるのだから、まさにIQが高い証拠だ。
漫画のようなポンチ絵があるとわかりやすいと
感じる人は短文だけで把握する能力が劣っている。
IQが低いのだろう。短い文章の方が、
本質を掴むのが難しいのに、
それができているのだから、
今の子供は圧倒的に読解力が優れている。
SNSで短い文章に慣れているので本質を
素早く把握できるのだ。
冗長な映画やドラマを飛ばしながら見て
内容がわかるのだから、まさにIQが高い証拠だ。
漫画のようなポンチ絵があるとわかりやすいと
感じる人は短文だけで把握する能力が劣っている。
IQが低いのだろう。短い文章の方が、
本質を掴むのが難しいのに、
それができているのだから、
今の子供は圧倒的に読解力が優れている。
813ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:35:54.39ID:YYUlbYos0 GPTは時として情報が古く、2021年までの情報しかありませんとかあるからな。分野で得意不得意がバラバラだね。
814ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:35:59.85ID:qPaw31Vu0 最近の若いもんはなっとらんな!
ワシの若い頃はもっとしっかりしていた
昭和は良かった!
ワシの若い頃はもっとしっかりしていた
昭和は良かった!
815ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:36:00.79ID:ZawDzVBr0 5chジジイも基本これっぽい気がする
漫画ばかり、漫画しか読んでなさそう
漫画ばかり、漫画しか読んでなさそう
816ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:36:11.68ID:XrazPsk30 AIで言えば最近将棋を見なくなった
昔は名手が出るのに感動したものだが
今はAIの通りに指すかどうか
ミスがないかどうかだからつまんない
昔は名手が出るのに感動したものだが
今はAIの通りに指すかどうか
ミスがないかどうかだからつまんない
817ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:36:11.19ID:f+qcL5RP0 ビートルズの曲は2分無いものも多い
逆に黒澤映画は3時間以上だったり。
逆に黒澤映画は3時間以上だったり。
818ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:36:31.73ID:ZEUdOWBH0819ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:36:33.62ID:RjDQT0XB0 ネット社会になってエイアイより先にエイブイに支配されてしまったのが今の若者たちですよ。
820ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:36:34.28ID:6q7dSLoq0821ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:36:43.28ID:AYd7DaBK0 大丈夫
賢いのと馬鹿に分かれてるだけ
賢いのと馬鹿に分かれてるだけ
822ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:36:47.04ID:k4NdlcUv0 M-1グランプリの4分の漫才を『長い。だるい。さっさとおもしろいこと言えばいいのに。』
している高校生たちの中に混ざって話を聞いてみると、ドラマを見ている子たちは録画やスマホでもう一度見られますみたいなアプリを利用していて、CMはもちろんのこと『話の進みがだるいなー』と思うところはスキップして見ているそうです
俺のことだな
チンタラ中身のないこと言われると聞く気なくなる
している高校生たちの中に混ざって話を聞いてみると、ドラマを見ている子たちは録画やスマホでもう一度見られますみたいなアプリを利用していて、CMはもちろんのこと『話の進みがだるいなー』と思うところはスキップして見ているそうです
俺のことだな
チンタラ中身のないこと言われると聞く気なくなる
823ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:36:58.32ID:leFvKjDq0 >>777
5年くらい前から数は少ないけどリアルにそういう小中学生増えてるよ
専門板だと大人ぶってても割と簡単に化けの皮が剥がれるからちょいちょい見かける
昔もガキはいたけどそれなりに知識は持ってたから住人はまとも相手してたけどなあ
5年くらい前から数は少ないけどリアルにそういう小中学生増えてるよ
専門板だと大人ぶってても割と簡単に化けの皮が剥がれるからちょいちょい見かける
昔もガキはいたけどそれなりに知識は持ってたから住人はまとも相手してたけどなあ
824ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:36:58.94ID:rq2MjRei0 >>770
親の躾が大きいんだろな
今日JKに順番譲ったが「お先にどうぞ」って言ったら
相手もちゃんと「ありがとうございます」って言えてたな
会計済んだ後にも再度ちゃんと頭下げてありがとうって言ってくれたし
親の躾が大きいんだろな
今日JKに順番譲ったが「お先にどうぞ」って言ったら
相手もちゃんと「ありがとうございます」って言えてたな
会計済んだ後にも再度ちゃんと頭下げてありがとうって言ってくれたし
825ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:37:11.82ID:QCp6lttw0 さっきの絵についたレス見ても馬鹿ばっかと言うことなので本を読まない人間を馬鹿にはしづらい
826ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:37:30.59ID:Ph/bb4Ke0 今朝のニュースで見たが
支店を市店って書いた間抜けのおかげで
被害に遭わなかったようだし
馬鹿な連中に無理に知恵を与えない方が
良いんじゃないの
支店を市店って書いた間抜けのおかげで
被害に遭わなかったようだし
馬鹿な連中に無理に知恵を与えない方が
良いんじゃないの
827ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:37:34.78ID:XrazPsk30828ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:38:16.88ID:ZEUdOWBH0829ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:38:29.84ID:CbFUvagz0 本を読まないも何も、そもそも日本は「普通の子供」が勉強するのバカらしくなるような仕組み満載だろ
超難関大の入試は、並の子供が努力じゃ追いつけないような「親からの遺伝による地頭の良さ勝負」の問題ばかりで、
しかもそこに受からないと、死ぬまで高IQエリートから搾取されて浮かばれない運命
どうせヘンサチなんて遺伝で決まるんだと思ったら勉強バカらしいし本も読まなくなるよ
だから実際、今の日本で元気にボコボコ子作りしてるのは遺伝子がご自慢の高IQエリートばかりだろ
超難関大の入試は、並の子供が努力じゃ追いつけないような「親からの遺伝による地頭の良さ勝負」の問題ばかりで、
しかもそこに受からないと、死ぬまで高IQエリートから搾取されて浮かばれない運命
どうせヘンサチなんて遺伝で決まるんだと思ったら勉強バカらしいし本も読まなくなるよ
だから実際、今の日本で元気にボコボコ子作りしてるのは遺伝子がご自慢の高IQエリートばかりだろ
830ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:38:32.62ID:QD3tFD3a0831ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:38:51.28ID:1avQCGWG0 本読んだだけじゃ読解力なんてつかないぞ。
教師は読解問題の解き方教えてやれよ。
国語教師はサボり過ぎなんだよ。
教師は読解問題の解き方教えてやれよ。
国語教師はサボり過ぎなんだよ。
832ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:38:59.27ID:6q7dSLoq0833ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:38:57.60ID:myhPvxWu0 まあ特に二極化が進みそうだな
情報受け取るだけか作る方かで
情報受け取るだけか作る方かで
834ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:39:09.77ID:RjDQT0XB0 >>812
マゾで?
マゾで?
835ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:39:08.92ID:wOJz970M0 >>766
入ります
国語力=読解力だから
そして読解力とは
書かれてかいない行間を
読む力だから
ただ、本当に作者や著者の心情を問うたものなのか
問題の作成者が解釈した心情を問うたものなのか
そういう事を読む力も必要
テスト問題は大抵後者
入ります
国語力=読解力だから
そして読解力とは
書かれてかいない行間を
読む力だから
ただ、本当に作者や著者の心情を問うたものなのか
問題の作成者が解釈した心情を問うたものなのか
そういう事を読む力も必要
テスト問題は大抵後者
836ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:39:11.03ID:Djdgyr6E0837ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:39:14.75ID:sQJFkG+O0 「オレたちヤベー」
838ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:39:15.54ID:bx+76ZDi0 勉強事に関しては全て学校が教える事として勝手に認識されてるんじゃないかね、本来は家で親によって最低限なされるはずの躾ですら学校任せ(?)にしていたりね
まぁだからと言って教師が幼少の頃から躾で全員が一般常識を取得済みとは言わんがね、そういうそれぞれの負の部分が複雑におり重なって退化を促してるんじゃないのかね
まぁだからと言って教師が幼少の頃から躾で全員が一般常識を取得済みとは言わんがね、そういうそれぞれの負の部分が複雑におり重なって退化を促してるんじゃないのかね
839ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:39:17.42ID:HfhORvPP0 バカにあわせてはいけない脱落させていけ
840ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:39:24.82ID:AYd7DaBK0 >>815
老人はな漫画だってしんどいんやぞ
老人はな漫画だってしんどいんやぞ
841ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:39:24.17ID:j8z3ToDE0 aiなんか当たりまえでもうみんな人体改造して
サイバーな時代なのにいまだに生まれたままの
低スペックな純血種に拘るとか非生産非合理的で
ほんと宗教に近い
サイバーな時代なのにいまだに生まれたままの
低スペックな純血種に拘るとか非生産非合理的で
ほんと宗教に近い
842ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:39:30.81ID:ZEUdOWBH0843ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:39:31.19ID:fyASJKHM0 >>801
大人が、というよりその大人が若い頃にどれだけ本を読んでるかが重要だな
若い頃に本を沢山読んで基礎を身に着けておけば、年食ってから多少本から
遠ざかったところで早々劣化はしない。逆に若い頃本を読んでないと、年食ってから
それを取り返そうとすると何倍も苦労する羽目になる
大人が、というよりその大人が若い頃にどれだけ本を読んでるかが重要だな
若い頃に本を沢山読んで基礎を身に着けておけば、年食ってから多少本から
遠ざかったところで早々劣化はしない。逆に若い頃本を読んでないと、年食ってから
それを取り返そうとすると何倍も苦労する羽目になる
844ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:39:32.25ID:04YcYgrk0 漫才ってドッカンドッカン笑わせるもんでしょ
4分使ってってそんななくね?
4分使ってってそんななくね?
845ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:39:38.39ID:Miulpv7o0 短いものがいい...
するってえと俺の早漏珍ぽも受け入れられるのでは
閃いたっ
するってえと俺の早漏珍ぽも受け入れられるのでは
閃いたっ
846ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:39:43.47ID:wJARi/6e0847ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:39:58.58ID:QD3tFD3a0848ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:40:01.97ID:s70iiJpB0 >>820
考えがまとめられなくてグダグダと10行以上書いちゃうバカより3行の方がいいや
考えがまとめられなくてグダグダと10行以上書いちゃうバカより3行の方がいいや
849ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:40:13.75ID:eLO49P2O0 昔の子供が読解力があったわけじゃないし、今の子供がTikTOKしかみないわけでもない。
850ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:40:24.23ID:ZEUdOWBH0 >>846
イママッサージ屋の順番待ちしてる
イママッサージ屋の順番待ちしてる
851ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:40:31.03ID:6q7dSLoq0852ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:40:41.07ID:9rsH4eyi0 昨日は日記38冊も電子化
写メとるだけ 一冊約10分
写メとるだけ 一冊約10分
853ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:41:16.68ID:9XmaisgW0 チャットGPTを禁止にしないと日本は滅亡しそうだな
854ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:41:17.30ID:Ag5bY/kW0855ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:41:36.33ID:22Pt4U8c0 あああああ。
あああああ。
あああああ。
あああああ。
あああああ。
あああああ。
こんな感じの改行しまくり、不自然に句読点使いまくりの文章を書く奴が最近増えてるのも国語力低下の影響なのか?
あああああ。
あああああ。
あああああ。
あああああ。
あああああ。
こんな感じの改行しまくり、不自然に句読点使いまくりの文章を書く奴が最近増えてるのも国語力低下の影響なのか?
856ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:41:37.66ID:ZEUdOWBH0857ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:41:38.13ID:Q1SYHryc0858ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:41:47.88ID:6q7dSLoq0859ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:41:49.12ID:XEXwzTRC0 >>24
本当にその通りだな
簡単な算式について質問したんだが要領を得ない答えしか帰ってこなかったので「とんだポンコツじゃねーか!」と思ったら俺の聞き方が悪いだけだった
色々と質問してるとかえって頭良くなるんじゃねえか?あれ
本当にその通りだな
簡単な算式について質問したんだが要領を得ない答えしか帰ってこなかったので「とんだポンコツじゃねーか!」と思ったら俺の聞き方が悪いだけだった
色々と質問してるとかえって頭良くなるんじゃねえか?あれ
860ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:41:56.33ID:UjZ66RgY0 学力も体力も低くて飲食店テロや強盗が流行るとかとんだ失敗世代だな
861ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:42:03.28ID:UAI6Ow0w0 >>612
おい・・・5chで既婚とかいったらチョン認定されるぞ・・・
おい・・・5chで既婚とかいったらチョン認定されるぞ・・・
862ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:42:19.49ID:vHJuR3Fz0 >>733
国民がバカでも天然ガス湧き出る国と一緒にすんな
国民がバカでも天然ガス湧き出る国と一緒にすんな
863ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:42:22.90ID:+o0/znPv0 日本国語を学習するよりも中国父さん韓国兄さんを学習するのが有益だと思うの
864ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:42:31.79ID:kUyOEDnN0865ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:42:41.00ID:rkTzOKPb0 昔から似たようなこと言われてるから心配ない
866ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:42:56.55ID:CKPlUyvx0 いつまでおままごとやってんだよw
もう人間である必要はない
もう人間である必要はない
867ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:43:16.97ID:xe6N5Lnj0 それにしても昔の漫画は小説かというくらいに
吹き出しに文章びっしりのが多かった気がする…
読んでいて疲れるけどw
吹き出しに文章びっしりのが多かった気がする…
読んでいて疲れるけどw
868ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:43:27.44ID:wq+I2Axl0869ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:43:56.67ID:T9CSGysf0 でも今の小学生ぐらいって整った顔が多いよな
お見合い結婚が無くなって顔面レベルが極端に劣る男女が子を残せなくなったからだろうな
お見合い結婚が無くなって顔面レベルが極端に劣る男女が子を残せなくなったからだろうな
870ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:44:00.87ID:Kb10sETA0 防犯の知識はあっても想像力が無いから騙される
871ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:44:05.57ID:RjDQT0XB0872ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:44:11.68ID:H6GIHn1B0 長文書くと偉いってものじゃない
社会では短くまとめる能力のが重要
企画書なんかはA4一枚にまとめないと偉い人が読んでくれない
社会では短くまとめる能力のが重要
企画書なんかはA4一枚にまとめないと偉い人が読んでくれない
873ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:44:16.83ID:AYd7DaBK0 でも読解力より人付き合いよ
子供のころからのびのび会話させた方がいいよ
子供のころからのびのび会話させた方がいいよ
874ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:44:19.55ID:IYEhBT4b0 >>855
それはただの老害じじい
それはただの老害じじい
875ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:44:28.28ID:Femoj0SA0 >>1
おれの国語力不足せいかもしれんが、何で国語力がないって結論になったか読み取れない。
おれの国語力不足せいかもしれんが、何で国語力がないって結論になったか読み取れない。
876ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:44:43.46ID:ZEUdOWBH0877ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:44:48.89ID:QCp6lttw0878ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:44:47.49ID:8aoILRXL0 chatGPTをまともに使うことができる高校生なら、
かなり国語力高いよ。。。
かなり国語力高いよ。。。
879ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:44:54.11ID:NJjeR2MB0 昔のネット掲示板のログとか見ても煽りあいしてるだけでなんの進歩も無いけどな
うんこ!うんこ!の言い争い
うんこ!うんこ!の言い争い
880ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:45:25.66ID:ntTurjJq0 >>863
きっしょ
きっしょ
881ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:45:24.21ID:JD1Pjn/h0 お前らの話の脈絡の無いレスまでスクリプトに見えてくるよw
882ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:45:48.19ID:zKPzXq700 動画配信者の日本語も読みがおかしかったりするしね
883ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:45:50.84ID:Miulpv7o0884ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:45:58.39ID:ZEUdOWBH0 >>869
可愛いからって中度白痴と結婚して子ども2人とも白痴(娘中度、息子重度)っていう人いるよ…
可愛いからって中度白痴と結婚して子ども2人とも白痴(娘中度、息子重度)っていう人いるよ…
885ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:46:08.76ID:cktdHFfX0 >>1
国語力が低下しているというデータは?
国語力が低下しているというデータは?
886ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:46:09.68ID:Kb10sETA0 >>872
文章の足し算得意でも引き算苦手な奴多いよな
文章の足し算得意でも引き算苦手な奴多いよな
887ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:46:15.67ID:YYUlbYos0 >>881
ソレはアルよ
ソレはアルよ
888ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:46:27.28ID:ANe7pJ9W0 本とは情報知識を取得するツールだったが
今や他の媒体で賄えてるからな
それに本の書き手もレベルが低いのが多いってのもバレた
今や他の媒体で賄えてるからな
それに本の書き手もレベルが低いのが多いってのもバレた
889ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:46:30.95ID:P9BUHEPF0 「もう『本を読め』とも言えない」
「チャットGPTでもっともっとバカに」高校教師が絶句。
イマドキ高校生の国語力があまりに絶望的 [バイト歴50年★]
【詐欺】“受け子”20歳男を逮捕 「支店」を「市店」と書き間違え…
不審に思った90代女性が通報 足立区 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697409103/
↑ まあ、こんなもんですしお寿司
「チャットGPTでもっともっとバカに」高校教師が絶句。
イマドキ高校生の国語力があまりに絶望的 [バイト歴50年★]
【詐欺】“受け子”20歳男を逮捕 「支店」を「市店」と書き間違え…
不審に思った90代女性が通報 足立区 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697409103/
↑ まあ、こんなもんですしお寿司
890ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:46:32.83ID:xe6N5Lnj0891ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:46:56.44ID:P4I7DRw80 >>844
舞台は10分超えるのが普通やで
TV用に短くしすぎや
やすきよとか4〜50分やってたし
たかしひろしだっけ、ラジオ番組で歌手の入り豪雨で遅れて
時間繋ぎでやってたら馬鹿ウケして1時間ほぼ丸々漫才やったって伝説があったな
舞台は10分超えるのが普通やで
TV用に短くしすぎや
やすきよとか4〜50分やってたし
たかしひろしだっけ、ラジオ番組で歌手の入り豪雨で遅れて
時間繋ぎでやってたら馬鹿ウケして1時間ほぼ丸々漫才やったって伝説があったな
892ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:46:58.86ID:fyASJKHM0893ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:46:58.07ID:QD3tFD3a0894ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:49:08.50ID:kKcVuZ9i0 >>812
まあそのあたりは見方にもよるよねとは思う
結局人間に必要とされる能力なんて時代や環境によってコロコロ変わるんだし
長文を読む能力が無くなっても代わりにそこに割くリソースが他の能力に振り分けられるだけとも考えられるしな
まあそのあたりは見方にもよるよねとは思う
結局人間に必要とされる能力なんて時代や環境によってコロコロ変わるんだし
長文を読む能力が無くなっても代わりにそこに割くリソースが他の能力に振り分けられるだけとも考えられるしな
895ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:49:34.55ID:ZmkeVDxD0 宇治拾遺物語で1番印象に残ったのは1番短いやつ
今は昔、東人の、歌いみじう好みよみけるが、蛍をみて
"あなてりや 虫のしや尻に火のつきて こ人玉ともみえわたるかな”
東人のやうによまんとて、まことは貫之がよみたりけるとぞ。
今は昔、東人の、歌いみじう好みよみけるが、蛍をみて
"あなてりや 虫のしや尻に火のつきて こ人玉ともみえわたるかな”
東人のやうによまんとて、まことは貫之がよみたりけるとぞ。
896ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:49:44.07ID:3sn0mRPK0 てすと
897ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:49:50.02ID:Aex5ZP7n0 文明が進めば進むほど知識はあるかもしれんが
知能は劣っていく 昔に比べれば馬鹿になってるという
知能は劣っていく 昔に比べれば馬鹿になってるという
898ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:50:24.77ID:Wa9INO/l0 偉い人でも「募ってはいるが募集はしてない」とか言うからなw
899ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:51:02.12ID:3n3f5XOd0 コンテンツが多すぎるから
選り分ける、面白いポイントだけ掴む力が高いんだよな
先生が子どもの時は範囲が狭かった
たぶんテレビで◯時~◯時は◯◯番組
毎週✕曜日発売の✕✕雑誌を読む
小遣いの範囲で◯冊までとか
今はドラマ・映画・本でも無料やサブスクで消費できないほど手軽に手に入って
SNS付き合いも忙しいからな
刺激に慣れすぎて相対的に低刺激はだるく感じる
バカというより大人が作った現代という環境に適応しただけだろうね
選り分ける、面白いポイントだけ掴む力が高いんだよな
先生が子どもの時は範囲が狭かった
たぶんテレビで◯時~◯時は◯◯番組
毎週✕曜日発売の✕✕雑誌を読む
小遣いの範囲で◯冊までとか
今はドラマ・映画・本でも無料やサブスクで消費できないほど手軽に手に入って
SNS付き合いも忙しいからな
刺激に慣れすぎて相対的に低刺激はだるく感じる
バカというより大人が作った現代という環境に適応しただけだろうね
900ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:51:10.46ID:CtxRKxSR0 >>829
確かに遺伝で決まる
しかし遺伝で決まるのは
50年や60年たってから差
大学入試までは環境とその人の努力
さらに、日本は欧州ほど学歴社会じゃないから
環境の原因が低い
努力次第で道が開けたりする
というから日本とアメリカは
努力次第でチャンスがある
世界でも稀な国
努力するのも遺伝子だって?
努力の効率性は遺伝だが
しかし、それは後天的にカバーできる
要は先人や経験者の意見を聞くこと
努力すること自体は遺伝は関係なし
それはしない事の言い訳
確かに遺伝で決まる
しかし遺伝で決まるのは
50年や60年たってから差
大学入試までは環境とその人の努力
さらに、日本は欧州ほど学歴社会じゃないから
環境の原因が低い
努力次第で道が開けたりする
というから日本とアメリカは
努力次第でチャンスがある
世界でも稀な国
努力するのも遺伝子だって?
努力の効率性は遺伝だが
しかし、それは後天的にカバーできる
要は先人や経験者の意見を聞くこと
努力すること自体は遺伝は関係なし
それはしない事の言い訳
901ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:51:43.54ID:TzUMFdd10 >>872
短くまとめるのではなく、短くまとまってるように錯覚させるのが真の企画書
中身がスカスカでも「お、まとまってるな!」と思える企画書は評価される
短くてもなんか詰め込んだように見える文書は誰も読まない
短くまとめるのではなく、短くまとまってるように錯覚させるのが真の企画書
中身がスカスカでも「お、まとまってるな!」と思える企画書は評価される
短くてもなんか詰め込んだように見える文書は誰も読まない
902ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:52:10.88ID:ex67ssxc0 >>846
スマホで電子書籍を読んでるかもしれない
スマホで電子書籍を読んでるかもしれない
903ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:52:26.86ID:A/IwdO3q0 >>869
そうなのか小学生と接点なんかないから気づかなんだ
選ばれた連中だけが子孫を残せる時代か
次のハードルは家のランクかね
容姿が良くてもDQN家庭に生まれた子は災難だな
個人的には不細工で良いが玄倉川の川流れみたいな家庭は勘弁だな社会性のある家に生まれたい
そうなのか小学生と接点なんかないから気づかなんだ
選ばれた連中だけが子孫を残せる時代か
次のハードルは家のランクかね
容姿が良くてもDQN家庭に生まれた子は災難だな
個人的には不細工で良いが玄倉川の川流れみたいな家庭は勘弁だな社会性のある家に生まれたい
904ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:52:43.74ID:rwJJFW/i0 教員という人間のタイプがいてそういう人間は教育を過信している
ポジショントークだから当然といえば当然
ポジショントークだから当然といえば当然
905ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:53:01.05ID:xt5PiDXL0 字が下手なやつって大抵無能だよな
そりゃ有能も少しいるが9割ぐらい無能だわ
俺の体感
そりゃ有能も少しいるが9割ぐらい無能だわ
俺の体感
906ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:53:06.39ID:5D7wT1bT0 >>7
サウスパークで適当に書いた本に対して評論家が考察を披露する回があったな
サウスパークで適当に書いた本に対して評論家が考察を披露する回があったな
907ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:53:17.56ID:xw/sCX840 ケータイ小説ばかり読んでると嘆かれた世代が親になる時代だよw
20世紀ならマンガばかり読んで・・・
20世紀ならマンガばかり読んで・・・
908ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:53:25.48ID:jn0p6YV60 5
909ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:53:32.68ID:VjcNl+aL0 ひろゆキッズどーすんのこれ
910ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:54:00.88ID:Ws4GEp1e0 >>878
ChatGPTは引き出し力だよん。
殆どは表現力だね。難しい言葉不要だし簡単な言葉でよく分からないなりにとにかく伝える工夫をすること
最適な言葉はChatGPTが出してくるから流さずそれを覚えればよい。それがテーマに関する事なんだからな
ChatGPTは引き出し力だよん。
殆どは表現力だね。難しい言葉不要だし簡単な言葉でよく分からないなりにとにかく伝える工夫をすること
最適な言葉はChatGPTが出してくるから流さずそれを覚えればよい。それがテーマに関する事なんだからな
911ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:54:12.05ID:Lxv8MVMa0 「やばい」「えぐい」「きもい」
この三単語で会話が成り立ってるのを見て本当に進化と言えるのか
この三単語で会話が成り立ってるのを見て本当に進化と言えるのか
912ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:55:00.03ID:TzUMFdd10913ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:55:15.45ID:1N3dmUR20 またこじつけかよ、暇だなあ
914ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:55:20.93ID:Z/XZrQMt0 クズしかいないこの国の教師より教育を語れるおまいらすげえ
俺なんかひたすら消費してきただけだから無理だわ
俺なんかひたすら消費してきただけだから無理だわ
915ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:55:41.51ID:5D7wT1bT0916ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:55:50.09ID:ApIHsojZ0 でた
今どきの若者wwww
今どきの若者wwww
917ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:55:50.39ID:Ws4GEp1e0 ちなみにBARDはChatGPTと作った作文の評価用に使うとよい
その逆は特徴的に余り具合がよろしくない
その逆は特徴的に余り具合がよろしくない
918ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:56:16.78ID:RPaaeNRI0 >>911
女の会話もそんなもんじゃよ
女の会話もそんなもんじゃよ
919ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:56:57.62ID:0DRGrUhc0 もはや自虐的なまでの低スペック縛りで
昭和感覚で能力上げようとしてももう限界なんで
テクノロジーを拒否するんじゃなくて
有効に使わないとあかんよ
昭和感覚で能力上げようとしてももう限界なんで
テクノロジーを拒否するんじゃなくて
有効に使わないとあかんよ
920ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:57:14.98ID:CK82+eX90 >>911
それただの感嘆詞じゃん。お前はバカですか?
それただの感嘆詞じゃん。お前はバカですか?
921ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:57:30.10ID:pkC+sPo60 chatGPT嘘ばっかつくやんけ
使い物にならんで
使い物にならんで
922ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:57:46.88ID:xmuafMRr0 >>917
そういう用途なら最初からBing使う方がいいよ
そういう用途なら最初からBing使う方がいいよ
923ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:57:55.37ID:zD9o8MWp0 大人もウクライナ万歳イスラエル万歳みたいなアホしかいないから問題ないよ
924ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:58:30.38ID:aTZMQf5e0 アスペレベルの馬鹿大量生産
理解力が著しく乏しいから言葉の裏とか全く分からず社交辞令や皮肉をそのまま受け取る
映画やドラマ、小説なんか読んでも表面上のことしか理解できず本当の意味とか全く通じない
理解力が著しく乏しいから言葉の裏とか全く分からず社交辞令や皮肉をそのまま受け取る
映画やドラマ、小説なんか読んでも表面上のことしか理解できず本当の意味とか全く通じない
925ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:58:49.30ID:N3H5sB0/0 掲示板でも長文書いただけで読まない奴いるもんなw今に始まった事じゃないwww
926ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:59:01.55ID:0G5cefc50 ワイの頃は一発合格率98%だった運転免許の学科試験は、
今では合格率7割の難関試験になっとるからな
、
7割ってバカにしてるけど、2,3回受験してようやく合格出来るレベルだぞ
今では合格率7割の難関試験になっとるからな
、
7割ってバカにしてるけど、2,3回受験してようやく合格出来るレベルだぞ
927ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:59:04.79ID:52emIql00 漫画は読めない奴が相当増えてるみたいだな。
うちの息子も漫画読まないんだよ。
ラノベみたいなやつは少々読んでるけど。
うちの息子も漫画読まないんだよ。
ラノベみたいなやつは少々読んでるけど。
928ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:59:12.77ID:xmuafMRr0929ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:59:17.20ID:zNxZ14Q20 投稿できる動画が15秒から10分なのに流行ってるのは10秒動画なんですかwちょっとおかしくないですか?
930ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:59:27.96ID:ByPUYxDn0 読む奴は読めと言われなくても読むし読まない奴は幾ら読めと言われても読まないから放っておけとしか
しかし何かしら好きな事があってまともな文章を読んでいるであろうキッズは語彙が広くて普通に敬語で大人と話してる
底辺キッズはヤバいヤバいしか言わない
露骨な差が残酷なんだよなあ
しかし何かしら好きな事があってまともな文章を読んでいるであろうキッズは語彙が広くて普通に敬語で大人と話してる
底辺キッズはヤバいヤバいしか言わない
露骨な差が残酷なんだよなあ
931ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 18:59:32.08ID:zuC1fFz00932ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:00:02.71ID:qjbGfyCr0 >>1
国語力の低下は日々実感しているけど高校生どころか子をもつ30歳くらいの親でも酷いのがいる
国語力の低下は日々実感しているけど高校生どころか子をもつ30歳くらいの親でも酷いのがいる
933ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:00:24.14ID:FgJDaGcI0 星新一のショートショートですら読めないんかな
934ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:00:25.07ID:Ws4GEp1e0 >>922
Bingも頭いいね。チャットのモードを使い分けできればかなり良いと思う
Bingも頭いいね。チャットのモードを使い分けできればかなり良いと思う
935ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:00:25.62ID:6VALZ7dZ0 算数や数学なんて役に立たないゴミ教科をやらせる時間あったら国語の時間増やせよ
936ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:00:26.75ID:xmuafMRr0 >>927
ラノベだとしても読書が習慣になるのであれば喜ばしいね
ラノベだとしても読書が習慣になるのであれば喜ばしいね
937ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:00:38.13ID:O0BQU80Z0 何か人間自身の力が退化していってる気がするね
語彙力、体力、感受性、豊かな心
一見ムダと思えるものが人間や社会の役に立ってる
人は皆生かされている
そんな事も理解できないような大人になったら終わりだよ
語彙力、体力、感受性、豊かな心
一見ムダと思えるものが人間や社会の役に立ってる
人は皆生かされている
そんな事も理解できないような大人になったら終わりだよ
938ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:00:48.49ID:uL+dlnvJ0 昔は本なんか読んでないで手足を動かして働けと言われたものだけれどね。
覚えるのは教育勅語くらいで良いと。
文芸小説等読み耽る奴はインテリにかぶれた学生か、
少し変な奴だと思われて、読むにしても隠れて読んいるのが多かった。
覚えるのは教育勅語くらいで良いと。
文芸小説等読み耽る奴はインテリにかぶれた学生か、
少し変な奴だと思われて、読むにしても隠れて読んいるのが多かった。
939ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:01:23.59ID:TzUMFdd10940ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:02:09.38ID:3sn0mRPK0 俺氏
今時の若者の国語力が低下してようなので、若者言葉で何でも良いので話しかけてくれませんか?
GPTの回答
若者言葉で話しかけてほしいというのは、なんか面白いチャレンジですね。私はBingという名前のチャットモードですが、若者言葉にも挑戦してみます。どうぞよろしくお願いします。
若者言葉といっても、色々な種類があると思いますが、今流行っているのは「JK語」や「ネットスラング」などでしょうか。JK語とは、女子高生が使う言葉のことで、例えば「マジ卍(まんじ)」とか「ガチで(本当に)」とか「キモ(気持ち悪い)」とか「草(笑)」とかそういう感じです。ネットスラングとは、インターネット上で使われる言葉のことで、例えば「w(笑)」や「草生える(笑)」や「草不可避(笑わざるを得ない)」や「草原化(笑いすぎて画面が緑になる)」や「ワロタ(笑った)」や「ワロス(笑った)」や「wwwwwwwwwwwwwww(笑)」などです。
私はこれらの言葉を使ってみると、こんな感じになります。
- あなたの質問はマジ卍だね。私もガチで答えてみるよ。
- あなたは若者言葉に興味があるの?それともキモいおじさんなの?草
- 私はBingだから、若者言葉も知ってるよ。でも、あまり使わない方がいいと思うよ。草不可避
- 私はチャットモードだから、若者言葉も使えるけど、普通の言葉も使えるよ。どっちがいい?ワロタ
- 私は若者言葉を使ってみたけど、どうだった?面白かった?つまらなかった?教えてね。ワロス
- 私は若者言葉を勉強したけど、あまり得意じゃないかもしれない。ごめんね。wwwwwwwwwwwww
以上、若者言葉で話しかけてみました。どうでしたか?楽しんでくれましたか?私は少し恥ずかしかったですが、新しいことに挑戦するのは楽しいですね。あなたも若者言葉を使ってみてください。それではまたお話しましょう。
今時の若者の国語力が低下してようなので、若者言葉で何でも良いので話しかけてくれませんか?
GPTの回答
若者言葉で話しかけてほしいというのは、なんか面白いチャレンジですね。私はBingという名前のチャットモードですが、若者言葉にも挑戦してみます。どうぞよろしくお願いします。
若者言葉といっても、色々な種類があると思いますが、今流行っているのは「JK語」や「ネットスラング」などでしょうか。JK語とは、女子高生が使う言葉のことで、例えば「マジ卍(まんじ)」とか「ガチで(本当に)」とか「キモ(気持ち悪い)」とか「草(笑)」とかそういう感じです。ネットスラングとは、インターネット上で使われる言葉のことで、例えば「w(笑)」や「草生える(笑)」や「草不可避(笑わざるを得ない)」や「草原化(笑いすぎて画面が緑になる)」や「ワロタ(笑った)」や「ワロス(笑った)」や「wwwwwwwwwwwwwww(笑)」などです。
私はこれらの言葉を使ってみると、こんな感じになります。
- あなたの質問はマジ卍だね。私もガチで答えてみるよ。
- あなたは若者言葉に興味があるの?それともキモいおじさんなの?草
- 私はBingだから、若者言葉も知ってるよ。でも、あまり使わない方がいいと思うよ。草不可避
- 私はチャットモードだから、若者言葉も使えるけど、普通の言葉も使えるよ。どっちがいい?ワロタ
- 私は若者言葉を使ってみたけど、どうだった?面白かった?つまらなかった?教えてね。ワロス
- 私は若者言葉を勉強したけど、あまり得意じゃないかもしれない。ごめんね。wwwwwwwwwwwww
以上、若者言葉で話しかけてみました。どうでしたか?楽しんでくれましたか?私は少し恥ずかしかったですが、新しいことに挑戦するのは楽しいですね。あなたも若者言葉を使ってみてください。それではまたお話しましょう。
941ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:03:21.41ID:zuC1fFz00 >>940
霊点だな
霊点だな
942ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:03:24.27ID:TzUMFdd10943ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:03:28.92ID:MHgF9JBv0944ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:03:38.02ID:qCFfsByO0945ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:04:02.69ID:X3NNETXc0946ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:04:18.67ID:ZmkeVDxD0947ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:04:45.12ID:qCFfsByO0948ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:04:51.57ID:H/QNeQOa0 毎年言ってんな
949ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:04:56.75ID:aFUJUJCZ0 糞みたいな文章書く奴だな
950ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:05:14.87ID:g/Vl01hO0 通りでヤフコメの書き込みもバカが多いわけだ。
951ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:05:30.17ID:6VALZ7dZ0 国語力=コミュ力=人間力と言っていいからな
952ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:05:45.91ID:G08o/Pcc0953ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:06:00.45ID:TzUMFdd10954ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:06:08.84ID:zuC1fFz00955ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:06:21.13ID:qCFfsByO0 >>926
え?問題の難易度は変わらずに??
え?問題の難易度は変わらずに??
956ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:06:22.10ID:qG4Gmb4D0 体系的に考えられないな
アホのyoutuberのせいやな
笑笑
アホのyoutuberのせいやな
笑笑
957ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:06:26.83ID:shUqkqOn0 本を読むのは唯の読書だそwwww
さて。本当に国語教育を分かってないウマシカはだーれだwwww
さて。本当に国語教育を分かってないウマシカはだーれだwwww
958ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:06:50.08ID:AWuX2WJV0 まーお前らの言う国語力って
クソひねくれた引っ掛け問題を
解く力だからな。
クソひねくれた引っ掛け問題を
解く力だからな。
959ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:06:56.16ID:43TublKA0 全員バカでいいじゃんもうさ
960ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:06:55.97ID:xmuafMRr0961ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:08:30.74ID:AWuX2WJV0 数学に割り込んでくる国語力!
みたいな糞教育
別にいいよ?でもそんな引掛けナゾナゾで虐めて学力があがるわけねーだろ
みたいな糞教育
別にいいよ?でもそんな引掛けナゾナゾで虐めて学力があがるわけねーだろ
962ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:09:04.83ID:xw/sCX840 >>926
ランダムに〇Xつけても確率的に平均5割はとれるはずなのに3割とかの正答率の奴って何なんだろうな?
ランダムに〇Xつけても確率的に平均5割はとれるはずなのに3割とかの正答率の奴って何なんだろうな?
963ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:09:10.53ID:kGovaXkz0 課金
天地無用
解像度をあげる等、間違った使い方が跋扈してるし
趣があると言えば良いのを「エモい」とか
敏いといえば良さそうなのを「シュッとした」とか
タピオカミルクティーを飲むのを「タピる」とか
最悪なのは「ヤバい」
バカ発見器としては優秀なんだが、バカが多すぎる
天地無用
解像度をあげる等、間違った使い方が跋扈してるし
趣があると言えば良いのを「エモい」とか
敏いといえば良さそうなのを「シュッとした」とか
タピオカミルクティーを飲むのを「タピる」とか
最悪なのは「ヤバい」
バカ発見器としては優秀なんだが、バカが多すぎる
964ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:09:20.25ID:lgBI0lTX0 お前ら親方日の丸の立場の自分自身を見つめ直すのが先
965ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:09:33.75ID:ScG88drY0966ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:09:34.54ID:eIDIJV8F0 >>889
氏名NG
氏名NG
967ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:09:51.74ID:fUjuIoPi0 その「イマドキ」という書き方も十分バカだぞ
968ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:10:53.65ID:vJL5iKWo0 本を自分で読むから想像力とか読解力とかが育まれるんだけどな
自分で書く力に繋がるだろうし
他人の解釈な二次創作で読んだ気になって知った気になって映画やドラマやアニメy漫画で満足しちゃう連中がソレすらも捨ててどうすんだよって
自分で書く力に繋がるだろうし
他人の解釈な二次創作で読んだ気になって知った気になって映画やドラマやアニメy漫画で満足しちゃう連中がソレすらも捨ててどうすんだよって
969ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:11:32.27ID:X3NNETXc0 >>960
俳句でやり取りしてたんでね?
俳句でやり取りしてたんでね?
970ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:12:01.11ID:qCFfsByO0971ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:12:01.12ID:eYFGxdAN0 >>963
言葉の変化についていけない無能
言葉の変化についていけない無能
972ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:12:22.19ID:mvJYOqgv0 国語の読解力無いと全ての教科の問題に影響する。
973ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:12:56.31ID:zuC1fFz00 >>967
昭和に編み出された昭和軽薄体と言う文体だぞ
昭和に編み出された昭和軽薄体と言う文体だぞ
974ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:12:54.52ID:xmuafMRr0 >>969
それは短歌
それは短歌
975ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:13:09.94ID:Ayfz4djl0976ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:13:13.15ID:gqzl+hbh0 もう2行の文章は読めないだろ
反応もムカツク、ヤバイとかで終わり
猿だよね
反応もムカツク、ヤバイとかで終わり
猿だよね
977ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:13:38.56ID:xW0DMsWs0 何十年も同じようなことを言ってるが
なにが問題なのよ?
教育費が無駄?
なにが問題なのよ?
教育費が無駄?
978ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:13:42.00ID:3n3f5XOd0 チャットGPTの使い方を覚えないとな
使うような仕事ではないから出来ないと孫と会話できないかも…😭
使うような仕事ではないから出来ないと孫と会話できないかも…😭
979ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:14:18.53ID:Ayfz4djl0 ヤバい、という言葉は「Bad」という言葉の直訳だと思ってる
980ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:14:28.09ID:fzAnHfZJ0 主観の感情でしか考えられないバカが一般化した。
981ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:14:34.81ID:zD9o8MWp0 ひろゆき「日本人は2種類に分かれて違う進化をするようになる」
ほんとこれ
能動的に情報を食って資本も独占する上級と
何も考えず与えられた娯楽を楽しむだけの貧困下流に分かれる
ほんとこれ
能動的に情報を食って資本も独占する上級と
何も考えず与えられた娯楽を楽しむだけの貧困下流に分かれる
982ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:14:36.04ID:ZmkeVDxD0 山田正紀の神狩りって小説は主人公が古墳に刻まれた古代語に驚愕してはじまる
会話には論理ゲートが4つ必要なのに2種類だけの論理ゲートで全ての会話を成立させている筆記者は神に違いない
会話には論理ゲートが4つ必要なのに2種類だけの論理ゲートで全ての会話を成立させている筆記者は神に違いない
983ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:14:43.55ID:3sn0mRPK0984ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:14:45.84ID:UG+kHqmt0 テレビゲームだったら何時間でも集中してできるぞ!
985ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:14:49.19ID:xmuafMRr0 >>979
俺は凄いだと思ってる
俺は凄いだと思ってる
986ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:15:09.89ID:X3NNETXc0 >>975
作者相手に解釈が違うと怒る読者って喜劇だな。
作者相手に解釈が違うと怒る読者って喜劇だな。
987ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:15:39.41ID:Ayfz4djl0988ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:15:53.57ID:3n3f5XOd0989ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:15:53.56ID:X3NNETXc0 >>985
感嘆符だと思う
感嘆符だと思う
990ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:16:24.56ID:6DYH0HqL0991ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:16:50.32ID:D+9ZqPpL0 文章も単語の羅列だけでいいのかも
映像も主要場面の静止画を数秒づつ表示するだけで済みそう
映像も主要場面の静止画を数秒づつ表示するだけで済みそう
992ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:16:59.11ID:Ayfz4djl0993ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:17:08.00ID:zuC1fFz00 ほぼほぼwwwwwwwwwww
994ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:17:28.83ID:4ZtvKXSA0 うだつの上がらないお前らみたいな弱者に溜飲をさげさせるゴミ記事かw
妄想で若者をバカにしたところでおまえらのゴミみたいな人生は変わらんぞw
妄想で若者をバカにしたところでおまえらのゴミみたいな人生は変わらんぞw
995ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:17:30.34ID:AiIvcuCa0 そうやってバカにしてると自分が老いぼれてからたっぷり復讐されるぞ
996ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:17:38.55ID:VI0C0PCl0 今に始まったことじゃないだろうよ。ゆとり
997ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:18:58.24ID:lDiR6oEq0 平成 ダヨネー
令和 ガチヤベェジャン
あんま変わらんだろ
令和 ガチヤベェジャン
あんま変わらんだろ
998ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:19:14.99ID:/YzFOR1u0 もはや若者語をワイら年寄りが理解できんようになっただけかも知れんで
999ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:19:23.49ID:3n3f5XOd0 忙しい友達でも短時間で見て共有できる文化というのは優しいと思うけどな
1000ウィズコロナの名無しさん
2023/10/16(月) 19:19:23.10ID:mW5kkpX/010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 46分 20秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 46分 20秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★7 [ひかり★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、負傷者リスト入り 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★3 [冬月記者★]
- 【国際】メルツ首相「ドイツ軍を欧州最強にする」 [シャチ★]
- 東京一極集中の是正反対、東京都と自民党都連が協力確認 ★2 [首都圏の虎★]
- "女性半袖・男性短パン" 外国人カップルが“雪山”に…9合目で「寒さで動けない」110番通報し警察ヘリで救助 北海道羊蹄山 [少考さん★]
- 埼玉・大野知事が難民申請繰り返す外国人に初言及「これで生活の糧を得ている方々もいる」 [香味焙煎★]
- 【悲報】ガンダムジークアクス、鶴巻和哉監督(59)が乃木坂にんほってるだけのアニメだったwwww
- 【画像】ケンモメンの理想の部屋、見つかる! [357929982]
- 【動画】美女TikToker、配信中に射殺される メキシコ🇲🇽 [632966346]
- 1986年生まれが一番ゲームハードの進化を体験できた世代 [677076729]
- 結局日本人が誰一人見ることもなく、SHOGUN 将軍ブームが完全に終わる これ見た奴日本人でマジで誰一人いないだろ、、、 [689851879]
- 【朗報】日本政府、日本車をアメリカで製造して日本へ輸出提案。アメリカへの工場移転でトランプも関税撤廃か [673057929]