https://news.yahoo.co.jp/articles/6c4ecbd8ce741879ad9b750d3f3c173a8f172238
ゴキブリは冬の寒さが厳しい北海道にはいない――と言われるが、札幌市内の高級住宅地の近くに、ゴキブリの「聖域」がある。
ゴキブリになじみの薄い北海道民は、ほかの虫のように平気で触ったりもして、積極的に駆除しようという様子はない。
その一方で「聖域」のゴキブリたちは、命をおびやかす“敵”にさらされ続けているという。
* * *
ゴキブリの「聖域」は、札幌市の中心部から西へ3.5キロほど、市民の憩いの場である円山公園にある。
北海道のゴキブリを研究している北海道大の西野浩史・准教授は、文字で見るだけでも鳥肌が立つような説明をする。
「暖かくなる5月から一気にゴキブリが増えて、6月になると、もうすごいです。夜になると、こんなにいるのか、と思うくらいめちゃくちゃゴキブリが飛んでいる。
木にびっしりと張り付いているときもある。木につかまる場所がないので地面を歩き回っているやつもいる」
交通の便がよく、自然豊かな円山地区は、札幌いちの文教地区として知られ、高級住宅街として名高い。
そんな家々に、夏場になるとゴキブリが入ってくることがあるそうで、住民が「何の虫なのか」と専門家に調べてもらったところ、「ヤマトゴキブリ」だとわかったという。
西野さんはフェロモンによるコミュニケーションについて、ゴキブリを使って研究しているが、ゴキブリに対して抵抗感がない人が周囲にかなり多いことに気がついた。
「本州の人は一発でゴキブリだとわかるので、こちらで出合うと『ここにもいるのか!』とめちゃめちゃびっくりするみたいです。
でも、北海道の人は割と温かいまなざしでゴキブリを見ている」
と、山口県出身の西野さんは語る。
「ゴキブリを見つけたら絶対に殺さないと夜も寝られない、みたいなイメージがあるじゃないですか。
ところが、北海道の人は好奇心を持って、ゴキブリを手にとって見る人が結構いて、びっくりしました。
何も危害を加えないんだったら、別に捕まえてもいいんじゃない、くらいの印象を持っているようです」
※略
しかし、円山公園のゴキブリたちは、外に生息域を広げられない理由を抱えている。
西野さんが説明する。
「円山公園のヤマトゴキブリは『ラブルベニア』という菌類に汚染されていて、秋口になるとバタバタと死んでいくんです」
■公園に封じ込められたゴキブリたち
昆虫に寄生する菌類といえば漢方薬などの材料に使われる「冬虫夏草」が有名だが、ラブルベニアの一種はヤマトゴキブリの触角に寄生する。
寄生された触角はどんどん短くなり、ゴキブリは餌やメスを探すことが困難になって、やがて死んでしまうのだ。
「ラブルベニアに完全に侵されてしまうと、動きがヨタヨタになって、見ていてもかわいそうな状態になります」
集団性があるゴキブリは、触角を触れ合わせることで、仲間とコミュニケーションを図る。その接触を通じて、ラブルベニアは集団の中に広まっていく。
「聖域」の生息密度が高いことが、ラブルベニアがまん延しやすい原因になっているという。
「自然界のヤマトゴキブリがラブルベニアに感染していることはほとんどないらしいのですが、円山公園の個体はほぼすべて感染しています。
なので、寿命をまっとうできず、人間だと30、40代で死んでしまう感じです」
西野さんは3年ほど前からヤマトゴキブリを使って研究をしているが、元気そうな個体を採集してきても、1〜2週間で触角がラブルベニアに覆われてしまい、
次々に死んでしまうのだという。
「ゴキブリを使う研究者としては、なんとかラブルベニアのまん延を防ぎたいのですが、なかなか難しい」
様々な条件が重なることで維持されている、ゴキブリたちの「聖域」。これからも北海道の人たちは、あたたかく見守っていくのだろう。
探検
【生物】北海道でゴキブリが「木にびっしり」…なぜ札幌の高級住宅街の隣が“聖域”となったのか あたたかく見守る道民 [ごまカンパチ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/10/29(日) 17:01:57.57ID:7vfCRnfV9
2023/10/29(日) 17:02:52.09ID:Ob7w7A0c0
どうしてこのスレを開いた?
3ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:03:01.20ID:TLkWuJsK0 🪳🪳🪳
🪳🌲🪳
🪳🪳🪳
🪳🌲🪳
🪳🪳🪳
4ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:03:39.80ID:ErFNHX9u0 「ゴキブリを見つけたら絶対に殺さないと夜も寝られない、みたいなイメージがあるじゃないですか。ところが、北海道の人は好奇心を持って、ゴキブリを手にとって見る人が結構いて、びっくりしました。何も危害を加えないんだったら、別に捕まえてもいいんじゃない、くらいの印象を持っているようです」
2023/10/29(日) 17:05:42.23ID:lGK9J7Xp0
お前の食ったイクラ丼、どうだったろな?(笑)
2023/10/29(日) 17:05:56.31ID:NUyLjrWW0
カミキリムシのほうがキモイしな
7ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:06:09.31ID:6k0Safkm0 俺のチンチンもメスを探すことが困難になってきてる
8ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:06:20.71ID:rGaU8SEJ0 >>3
시부야로 일본인이 많이많이 죽으면 정말 기뻐요🤗
시부야로 일본인이 많이많이 죽으면 정말 기뻐요🤗
9ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:07:19.03ID:RUEY4AOb0 チョーセンゴキブリ民族
2023/10/29(日) 17:07:44.62ID:dtCbqehe0
本州で「ラブルネニア」の胞子だか種だかを部屋でバルサンみたいに吹き出せばゴキブリいなくなるじゃん
11ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:07:56.62ID:KgY+HVtt0 ゴキブリよりも天袋にスズメバチが巣を作ってた方が嫌だったな
2023/10/29(日) 17:08:37.78ID:Hoj2yaTH0
ラブルベニアを使えばゴキブリを死滅出来るのなら、本土でもその菌を増やしてほしい
2023/10/29(日) 17:08:59.14ID:k3AhuU/p0
クマどころか何もしないゴキブリを殺す人間はワガママだな
14ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:08:59.38ID:xYioOzBB0 内地もラブルベニアを散布した方がいいよ
2023/10/29(日) 17:09:11.97ID:RTCRfZGV0
「ラブルベニア」だった
2023/10/29(日) 17:09:38.00ID:wyhfPG/00
17ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:09:39.98ID:9pjYZWGo0 ゴキブリは食卓に食中毒菌をバラまくテロリストだろ?
テロを支援してんじゃねーよ?
テロを支援してんじゃねーよ?
2023/10/29(日) 17:09:40.51ID:9L2JuLcB0
福岡だけど築50年で昔は沢山いたが
ここ5年くらいG見てないな
今年も特に駆除剤設置していない
ここ5年くらいG見てないな
今年も特に駆除剤設置していない
2023/10/29(日) 17:09:56.21ID:PTgGF/PZ0
わいも結構大人になるまで平気だった
家の中で飛び回るのを見るまでは
家の中で飛び回るのを見るまでは
2023/10/29(日) 17:10:34.50ID:3go1KUh30
アシダカ軍曹に頼むしかない
2023/10/29(日) 17:11:03.56ID:2JvKYLzU0
ゴキブリは最近ようやく、手でつかめるようになった
あんなに嫌いだったゴキブリも、よく観察してみるとただただ臆病で可愛いとさえ思える
苦手意識ってのは訓練によって克服できる。本能的な嫌悪なんてものは存在しないことを学んだ
あんなに嫌いだったゴキブリも、よく観察してみるとただただ臆病で可愛いとさえ思える
苦手意識ってのは訓練によって克服できる。本能的な嫌悪なんてものは存在しないことを学んだ
22ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:11:14.40ID:PvI3qGgb0 北海道にはゴキブリはいないと聞いたがあれデマか?
23ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:11:18.54ID:bUCi1hdH02023/10/29(日) 17:11:26.01ID:VSWYchqR0
動くスピードが問題なんよ
年々進化してる気がする
年々進化してる気がする
25ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:11:31.55ID:Ev++JiJv0 ゴキブリのなる木
26ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:12:12.58ID:+5QgYgdZ0 札幌にはゴキブリも雪虫もエキノコックス(に感染したキタキツネ)もいるよ
2023/10/29(日) 17:12:27.38ID:oy7xdBDF0
ゴキブリは韓国語でもゴキブリ、これ豆な
どちらが起源かは知らん
どちらが起源かは知らん
28ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:12:36.58ID:B4Ldq1ri0 本州でもラブルベニア流行らせたい
2023/10/29(日) 17:13:26.10ID:HFDMROlT0
良かった画像はない
2023/10/29(日) 17:13:30.70ID:oOAYx8st0
>>22
都市部にはいる
都市部にはいる
2023/10/29(日) 17:14:12.28ID:n+KuEldL0
ヤバイのは黒でなくチャバネなんだよ
黒は基本は外で過ごすしブラックキャップなど効きやすい
チャバネは建物の中で過ごすしブラックキャップなどもあんまり効かない
近くに飲食店があると駆逐しても無限に湧く
黒は基本は外で過ごすしブラックキャップなど効きやすい
チャバネは建物の中で過ごすしブラックキャップなどもあんまり効かない
近くに飲食店があると駆逐しても無限に湧く
2023/10/29(日) 17:14:12.31ID:oOAYx8st0
この菌、どんなゴキブリにも感染とかなると生態系ぶっ壊しかねないな‥
2023/10/29(日) 17:14:18.99ID:VSWYchqR0
2023/10/29(日) 17:14:30.31ID:QMF+5Ia20
2023/10/29(日) 17:14:40.52ID:KO9Kqwo60
36ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:14:41.64ID:WBybR1Kp0 東京では家での立ちんぼ
北海道ではゴキブリ
北海道ではゴキブリ
37ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:14:48.36ID:75vulH6c0 まぁヤマトゴキブリならな。
オオゴキブリなら尚良し、ペットにしたい。
オオゴキブリなら尚良し、ペットにしたい。
2023/10/29(日) 17:15:29.70ID:WADIMqXY0
飼ってるカブトムシが夜中に脱走してブンブンいいながら飛び回ってたとき完全にゴキブリだった
2023/10/29(日) 17:15:30.07ID:CHUo7mW20
テレビでしか見たことがなかったGを上京し部屋で初目撃した話しをする
2023/10/29(日) 17:15:30.63ID:ff805+IN0
木にびっしりの画像は??
41ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:15:37.11ID:h/PY3xtG0 冬でも年中暖かい越冬できる場所はあるそれ以外では無理。
42ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:15:39.99ID:IbJ3TAuw0 北海道にもゴキブリ出現するようになったんだなあ
それにしても、木にびっしりってキモイ…
それにしても、木にびっしりってキモイ…
43ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:15:41.85ID:NycGMhJU02023/10/29(日) 17:16:20.66ID:DHoPkx930
北海道にいるんだね
2023/10/29(日) 17:16:24.86ID:YZCtRHV60
ぎゃー
46ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:16:50.40ID:LOmXq/Qb0 第一印象とは別の意味でやばいな
>「自然界のヤマトゴキブリがラブルベニアに感染していることはほとんどないらしいのですが、円山公園の個体はほぼすべて感染しています。
>なので、
>寿命をまっとうできず、人間だと30、40代で死んでしまう感じです」
>「自然界のヤマトゴキブリがラブルベニアに感染していることはほとんどないらしいのですが、円山公園の個体はほぼすべて感染しています。
>なので、
>寿命をまっとうできず、人間だと30、40代で死んでしまう感じです」
47ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:16:55.01ID:3J7W9a9J0 完全に荒廃していく北海道の救い主ワニね
Gフ〜ズインダストリ〜の始まりワニ
Gフ〜ズインダストリ〜の始まりワニ
48ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:17:20.82ID:ocNtG1em02023/10/29(日) 17:17:23.35ID:tAR0DHth0
道民、手を洗え
50ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:17:24.65ID:giLQxDhN02023/10/29(日) 17:17:25.69ID:oAUBL3+j0
>>30
よくススキノにいると言われてるが見たことないな
よくススキノにいると言われてるが見たことないな
2023/10/29(日) 17:17:50.78ID:DHoPkx930
ごッキー手に取るとか土人じゃないと無理
53ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:18:05.37ID:gxvtDz0Q0 >>22
いないと言うのは語弊がある
あまりいないだね
昔も少しはいた
今も本州ほどはいない
温暖化と住宅の断熱性向上により越冬するやつがどんどん出てきて、旅行客の増加により道外から入ってくるようになってる
いないと言うのは語弊がある
あまりいないだね
昔も少しはいた
今も本州ほどはいない
温暖化と住宅の断熱性向上により越冬するやつがどんどん出てきて、旅行客の増加により道外から入ってくるようになってる
2023/10/29(日) 17:18:16.51ID:nUP3I0SG0
この准教授はラブルベニアのまん延を防ごうと画策してやがるじゃねーか
逆だろ
逆だろ
55ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:18:24.08ID:sOYxd1nw0 ヤマトゴキブリとクロゴキブリは別物だからな
北海道の人も室内でクロゴキブリ見たら気持ちわるがるだろう
北海道の人も室内でクロゴキブリ見たら気持ちわるがるだろう
56ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:18:32.40ID:9pjYZWGo0 森で暮らすゴキブリさんは森のお掃除屋さんであり正義の味方だけど
人間のテリトリーを侵し食中毒菌をバラまきに来るようなテロリストは駆除しないと。
北海道民はこれまで寒冷で
あまりゴキブリ被害にあったことがなかったから
気づいてないのかね?
人間のテリトリーを侵し食中毒菌をバラまきに来るようなテロリストは駆除しないと。
北海道民はこれまで寒冷で
あまりゴキブリ被害にあったことがなかったから
気づいてないのかね?
2023/10/29(日) 17:18:52.81ID:NycGMhJU0
裸足文化の日本では家の中か外かの違いはデカいのよ
本州では家に湧くから忌み嫌われるわけで
本州では家に湧くから忌み嫌われるわけで
58ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:18:56.99ID:XuQ3l0770 北海道はワラジ虫よ
60ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:19:57.77ID:h+zFjHqj0 ガキの頃カブトムシ採取で裏山のくぬぎの幹を蹴ったらゴキブリが2、3匹降ってきて1人で阿波踊りしたのもいい思い出です
61ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:19:59.67ID:yz/t9F9S02023/10/29(日) 17:20:01.44ID:xOEi0K4u0
ゴマみたいな糞してそれに仲間が集まってくるからな
だから増えるんよその場所
だから増えるんよその場所
2023/10/29(日) 17:20:09.55ID:lHEKBlHt0
ゴキブリ死ねっていうのはやっぱ屋内にゴキブリ入れて飼ってる連中なんやな
2023/10/29(日) 17:20:24.82ID:1zAFl9sT0
>>1
.
/⌒ヽ___/⌒ヽ、
./ <ヽ`∀´> ` 北海道がウリたちのパラダイスニダ!
/(ノ三|)
(∠三ノ
_ / ∪∪L
.
/⌒ヽ___/⌒ヽ、
./ <ヽ`∀´> ` 北海道がウリたちのパラダイスニダ!
/(ノ三|)
(∠三ノ
_ / ∪∪L
65ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:20:36.86ID:BSMHc2US0 ゴキブリがどうしても嫌なら北海道に引っ越せばいいと思ってたらそんなことはないのか…
2023/10/29(日) 17:20:44.57ID:7EGV2dx60
オリーブの木ならぬゴキブリの木
67ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:21:13.40ID:npeXqZWK0 結構、道内でもニセコのぞいたなら1〜2をあらそう高級エリアじゃね?
怖…
怖…
2023/10/29(日) 17:21:31.03ID:j/NlMrG00
ゴキブリをカブトムシのように観察する道民
2023/10/29(日) 17:21:36.45ID:+Bzccwyt0
2023/10/29(日) 17:21:38.13ID:vKy60j6Z0
ここにも社会のゴキブリみたいな無職がびっしり
2023/10/29(日) 17:21:39.14ID:fk3rdAX40
道民にはカブトムシ感覚なのか?
72ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:21:54.81ID:yz/t9F9S0 >>71
そんなわけないw
そんなわけないw
2023/10/29(日) 17:22:13.90ID:KmFherjw0
ゴキブリを愛する会から殺すなと道庁に苦情の電話が鳴り止みません
74ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:22:17.17ID:Ytw527VP0 ゴキブリの動きぶり
2023/10/29(日) 17:23:04.72ID:ff805+IN0
>>23
これ食うために飼ってんの?
これ食うために飼ってんの?
76ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:23:13.41ID:SGHt3CCF0 汚い
GとかNとか
汚くだらしない生活をしているからではないのか
GとかNとか
汚くだらしない生活をしているからではないのか
77ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:23:26.97ID:1YKzdlbi0 山や自然に住むのはいい奴だよ
2023/10/29(日) 17:23:32.44ID:sUHz/y/l0
2023/10/29(日) 17:23:38.57ID:NycGMhJU0
本州人はそんなにゴキブリ嫌なら家でも土足で過ごせばいいじゃん
だいぶ違うと思うよ?家と外で区別つけるから家の中に出るゴキブリを嫌だと思うわけで
だいぶ違うと思うよ?家と外で区別つけるから家の中に出るゴキブリを嫌だと思うわけで
80ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:23:39.39ID:XFnMGmEd0 円山公園に完全に定着しちゃったのか
2023/10/29(日) 17:23:41.78ID:G1GefThn0
「円山公園 ゴキブリ」でイメージ検索して後悔したからお前らはやるんじゃないぞ!
晩飯食ってるやつは特にダメ、絶対
82ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:23:50.67ID:wGe+tovY0 アーメン
83ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:24:13.02ID:fU2PVJKI0 カサカサ
84ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:24:55.02ID:yz/t9F9S0 北海道は今は雪虫だろう
本当にここ数日酷い
マトモに外に出られなかった
本当にここ数日酷い
マトモに外に出られなかった
2023/10/29(日) 17:25:07.98ID:g32ajS/K0
WE LIVE
2023/10/29(日) 17:25:08.71ID:WIjGNYq00
じゃあ 本州のゴキブリもそのダブル ベニアとかなんとかいうのに感染させてくれよ
87ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:25:19.29ID:XMOxSzsm0 >>18
蜘蛛さんおるよ絶対
蜘蛛さんおるよ絶対
2023/10/29(日) 17:25:35.92ID:NycGMhJU0
>>77
家の中に出なけりゃ死骸とか掃除してくれるただの益虫だからな
家の中に出なけりゃ死骸とか掃除してくれるただの益虫だからな
2023/10/29(日) 17:25:40.75ID:lJLvEI5a0
ゴキジェット噴射するやついないのかよ
90ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:25:41.26ID:ue8V0iRh091ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:25:43.26ID:Wl0qY83b0 ゴキブリのいる本州
雪虫と猛吹雪の北海道
あれ?
本州の方が良くね?
雪虫と猛吹雪の北海道
あれ?
本州の方が良くね?
2023/10/29(日) 17:25:50.58ID:XObtz6340
画像煎りません
93ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:26:04.04ID:BC+fPiYO0 ラブルベニアか…即刻本州にも蔓延させろ!
94ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:26:19.68ID:KqgeqCLu0 やばいよ
見たら失神もの
見たら失神もの
2023/10/29(日) 17:26:31.00ID:KDut31n30
クリープショーの最終話
96ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:26:39.05ID:wnAxtaTv0 来年また増えるならただの害虫やん
2023/10/29(日) 17:26:42.89ID:NycGMhJU0
>>91
雪虫は家の中に出ないけどな
雪虫は家の中に出ないけどな
98ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:27:05.49ID:kbjwXx000 GGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGG
GGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGG
GGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGG
GG
GGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGG
GGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGG
GG
99ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:27:07.34ID:h+zFjHqj0 久しぶりだね。800年ゴキブリかな。
100ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:27:32.02ID:mfFMNHTv0 どうやって越冬してるんだろう
101ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:28:45.40ID:jd61Qss70 ゴキちゃん・・・なんでや・・・
102ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:28:53.56ID:sUHz/y/l0 こないだ自宅近くの道路を歩いてたゴキブリを遠ざけるべく水かけて撃退してたら羽をパタタっ
103ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:29:01.04ID:nn/ioyU00 ラブルベニア欲しい
104ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:29:33.32ID:gQpWXMYg0 ゴキブリには家屋性と森林性がいる
森林性はまあカブトムシ取りの外道みたいなもんで害はない
森林性はまあカブトムシ取りの外道みたいなもんで害はない
105ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:29:33.78ID:4340S9hO0 イオンのバックヤード覗いてみろよ
毎夜警備員とゴッキーの仁義なき戦いが繰り広げられているぞ
毎夜警備員とゴッキーの仁義なき戦いが繰り広げられているぞ
106ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:29:36.51ID:5a/JUCZc0 北東北だけど近年見るから駆除剤常備してる。
立ったばっかりの新しい建物でも見るからもうどこにでもいるんだろうね。
子供のころに学校でゴキブリ出た!と騒ぎになってみんなでワイワイと見に行ったら
ゲンゴロウだったということがあった。
ゲンゴロウよりゴキブリが珍しかったあの頃。
立ったばっかりの新しい建物でも見るからもうどこにでもいるんだろうね。
子供のころに学校でゴキブリ出た!と騒ぎになってみんなでワイワイと見に行ったら
ゲンゴロウだったということがあった。
ゲンゴロウよりゴキブリが珍しかったあの頃。
107ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:29:43.03ID:YhKlOXG40108ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:29:48.36ID:GAse5Yod0109ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:30:09.61ID:3B2jKoe40 ゴキブリは飛ぶの苦手なのにめちゃくちゃ飛んでるとか何でこんな嘘付くんだろ?
110ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:30:24.66ID:lwaVe2gZ0 昔のDSでどうぶつの森をやってるとき、ゲーム内で木に止まってる虫をセミだと思って捕まえたらGだった。しかもそれをポケットに入れるのをみてゲームをやめた。
いくらゲームでもそんなもんポケットに入れてほしくないから。
ゲームには登場させないでほしい。
いくらゲームでもそんなもんポケットに入れてほしくないから。
ゲームには登場させないでほしい。
111ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:30:55.53ID:NzlKinuM0 道民だけどゴキブリらしきものは人生で1度しか見たことないな
112ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:30:58.86ID:UzTSwYxa0 人は記憶型と思考型に大別できる
なるほど
北海道に渡ったのは大和ゴキブリ
本州からは駆逐されつつあるのか、可哀想に
んで本州では支那ゴキブリが繫殖を続けてるとな
なるほど
北海道に渡ったのは大和ゴキブリ
本州からは駆逐されつつあるのか、可哀想に
んで本州では支那ゴキブリが繫殖を続けてるとな
113ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:31:13.29ID:IVUI14FT0114ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:31:42.26ID:5a/JUCZc0115ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:31:52.69ID:fe1nM6c/0 ゴキブリ朝鮮人を駆除する菌も早くできないかな
116ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:31:57.29ID:hSY6DxGM0 北海道って蚊とゴキは居ないんじゃなかったの?
117ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:32:00.44ID:nzGUuMs60 木にびっしりの画像は?
118ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:32:03.10ID:ff805+IN0 >>50
トンネル渡ってくるの!
トンネル渡ってくるの!
119ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:32:07.81ID:Krdwm1a40 >北海道の人は割と温かいまなざしでゴキブリを見ている
好きなのね
好きなのね
120ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:32:56.71ID:kwPbE+8k0 こちら北海道
ゴキは居ないが今時期にカメムシ大量発生
ゴキは居ないが今時期にカメムシ大量発生
121ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:32:56.78ID:7V3B65XY0 昔ディズニーシーのインディージョーンズの
アトラクションの所で
夕方ゴキブリが大量に居たから
撮影してmixiに投稿したら
垢BANされた
アトラクションの所で
夕方ゴキブリが大量に居たから
撮影してmixiに投稿したら
垢BANされた
122ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:33:07.06ID:xNpzlQMH0 画像が無いじゃん
123ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:33:10.95ID:go8Q6MA90 間違いない・・
北海道でコオロギ入りの飲食物の生産が始まるな
北海道でコオロギ入りの飲食物の生産が始まるな
124ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:33:15.71ID:zP9ccbW10 >>23
グロ
グロ
125ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:33:33.08ID:3B2jKoe40 ヤマトゴキブリは寒さに耐性あるぞ(´・ω・`)
黒ゴキチャバネを北海道で見れたらラッキー
黒ゴキチャバネを北海道で見れたらラッキー
126ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:33:34.67ID:jy7t5x/E0 むかしはクワガタくらいしかいなかったのに
127ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:33:47.78ID:MrnpS50x0 温暖化のせいでバナナとかコーヒーの栽培はじまってるからな
128ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:34:03.83ID:U+7bpcKG0 今年になって、はじめて
屋外で、越冬できた、形跡がある?
屋外で、越冬できた、形跡がある?
129ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:34:10.00ID:91ZKGJep0 >>7
どんどん短くなってるのか?お気の毒に
どんどん短くなってるのか?お気の毒に
130ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:34:22.57ID:OT+2jp2i0 ラブルベニアさん有能過ぎない?
131ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:34:42.34ID:rsarA7wa0 >>109
滑空はするぞ木に登ってそっから遠くへ滑空してんだろ
滑空はするぞ木に登ってそっから遠くへ滑空してんだろ
132ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:35:05.21ID:u99txRoL0 >>120
郊外?
郊外?
133ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:35:12.17ID:54JxZjjS0 あんな素早い害虫をあたたかく見守れるか
134ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:35:46.59ID:3B2jKoe40 >>131めちゃくちゃ飛んでねーわ逆貼りゲージ
135ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:36:18.48ID:kwPbE+8k0 >>132
うん、海沿い
うん、海沿い
136ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:36:34.57ID:YbDcKqAb0 体が弱るていどだから限界ギリギリで生きてる件のゴキは死ぬけど環境の良いゴキには期待薄みたいね
137ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:36:38.30ID:X+238vni0 道民はシンパシーを感じてるんだな
似たもの同士だし
似たもの同士だし
138ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:37:08.23ID:go8Q6MA90 20年後の北海道
住民A:昔はこの辺でも天然のゴキブリが木に沢山いて本当に美味しかったんですよー
住民B:そうですねー今はもう養殖しか食べれないなんてー
住民A:昔はこの辺でも天然のゴキブリが木に沢山いて本当に美味しかったんですよー
住民B:そうですねー今はもう養殖しか食べれないなんてー
139ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:37:09.92ID:vRsbD/3R0 本州でも九州でも、公園で見かける分は別に無視できるぞ。
140ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:37:31.10ID:Qm9Zw9z10 今年、円山公園に桜見に行ったけど見なかったな
秋にほとんど死ぬなら問題ないわ
秋にほとんど死ぬなら問題ないわ
141ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:37:34.83ID:NycGMhJU0 >>119
そりゃ家の中に居なけりゃ腐敗した死骸を掃除してくれるただの益虫だからな
本州では家に湧くから忌み嫌われてるわけで
本州人は土足で生活した方がいいんじゃないかな
裸足文化の日本で家と外の違いはデカいからね
そりゃ家の中に居なけりゃ腐敗した死骸を掃除してくれるただの益虫だからな
本州では家に湧くから忌み嫌われてるわけで
本州人は土足で生活した方がいいんじゃないかな
裸足文化の日本で家と外の違いはデカいからね
142ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:37:59.31ID:rpovkIvZ0 本土に来るだろうが、さっさと絶滅させろ
143ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:37:59.78ID:rpovkIvZ0 本土に来るだろうが、さっさと絶滅させろ
144ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:38:08.10ID:rpovkIvZ0 本土に来るだろうが、さっさと絶滅させろ
145ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:38:11.04ID:oU9DJtEG0 まーた
竹中岸田のこ汚ねーゴキブリが
ウジャウジャのウじゃが
集まってきたんかー
竹中岸田のこ汚ねーゴキブリが
ウジャウジャのウじゃが
集まってきたんかー
146ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:38:34.41ID:AvCBL7gU0 愛知にいた道民もゴキブリ初めて見たって言ってたな
もの珍しいものを見た感じで嫌がってなかった
もの珍しいものを見た感じで嫌がってなかった
147ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:38:35.94ID:Km06151C0 その菌を本州のゴキブリにも寄生させればいいんじゃない?
148ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:39:07.06ID:A7vVQgO50 そこまでわかってるなら本土の奴らにも感染させろよ
149ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:39:14.72ID:xSqUC9ZO0 いくら北海道人でも本州等から来たやつも多いやろ
俺の周りの変なやつは大体北海道に移住してるわ
俺の周りの変なやつは大体北海道に移住してるわ
150ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:39:21.08ID:NycGMhJU0 >>137
少子化で苦しんでるのに?むしろ1億も湧いてる本州人の方がゴキに似てると思うよw
少子化で苦しんでるのに?むしろ1億も湧いてる本州人の方がゴキに似てると思うよw
151ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:40:04.29ID:2Ve7yFsh0152ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:40:08.67ID:Q9AgHlWN0 北海道のゴキってフナムシ程の大きさ何でしょ
だから呑気に注視してられるんだ
だから呑気に注視してられるんだ
153ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:40:11.71ID:N4WGlpgj0154ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:40:21.32ID:KdznMUMS0 > ゴキブリを使う研究者としては、なんとかラブルベニアのまん延を防ぎたいのですが、なかなか難しい
いやいやいやいやwww
まん延してるから札幌がゴキブリから守られてるんだろ
この人の研究が成功したら札幌にゴキブリを定着するのかよ
頭おかしい
いやいやいやいやwww
まん延してるから札幌がゴキブリから守られてるんだろ
この人の研究が成功したら札幌にゴキブリを定着するのかよ
頭おかしい
155ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:40:42.47ID:QMF+5Ia20 >>141
土足で生活しないから清潔なんだぞ
土足で生活しないから清潔なんだぞ
156ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:41:23.08ID:hxgTdWrQ0 ゴキブリいるいないってそんな大事な問題なの?
札幌から出たことないから分からん
札幌から出たことないから分からん
157ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:41:24.82ID:Urt6vrZJ0 越冬しようと古い家屋に集まるカメムシの方がよっぽどびっしりだからこれくらいなら別に
158ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:41:54.23ID:e0/1SR0E0 俺「カブトムシの雌でちゅよ( ^ω^ )」
道民「わーすごい!(*´ω`*)」
道民「わーすごい!(*´ω`*)」
159ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:42:08.82ID:wkCqmooj0 ゴキブリ版Frostpunkだな
160ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:42:14.92ID:3i3KGBL/0 >>22
札幌みたいな所には普通にいるね
札幌みたいな所には普通にいるね
161ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:42:39.25ID:Cf2nQn2A0 朝鮮ゴキブリもラブルネニア感染しろ
162ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:42:46.80ID:go8Q6MA90 コオロギもゴキブリも成分は同じ
単に効率性でコオロギ良いだけで衛生面や管理コストにこだわらなければゴキブリがやはり優秀
・・・・おっと・・誰か来たようだ・・・
単に効率性でコオロギ良いだけで衛生面や管理コストにこだわらなければゴキブリがやはり優秀
・・・・おっと・・誰か来たようだ・・・
163ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:43:49.43ID:/B1NgwA80 ラブルベニア売ってくれ
164ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:43:51.86ID:2JvKYLzU0 >>156
人によっては、ゴキブリが頻繁に出るということが引っ越しの理由になったりすると言えば問題の大きさがわかるだろうかw
人によっては、ゴキブリが頻繁に出るということが引っ越しの理由になったりすると言えば問題の大きさがわかるだろうかw
165ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:43:57.88ID:jNza5Crv0 将来の貴重なタンパク源だぞ。野良バナナと同様に大切にしなくちゃ。
166ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:43:59.58ID:ItAj0AeF0 >>88
アイヌ民族はこんな馬鹿なのか
アイヌ民族はこんな馬鹿なのか
167ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:44:00.47ID:NycGMhJU0168ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:44:05.85ID:rsarA7wa0 >>134
知らねーんなら黙って両手の指切り落として芯でろ
知らねーんなら黙って両手の指切り落として芯でろ
169ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:44:10.86ID:VbxH0VD70 札幌の地下道とかゴキブリにとっては格好の棲家だろ
温度管理されて飲食店のゴミもあるし
温度管理されて飲食店のゴミもあるし
170ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:44:11.54ID:oK8T7B/Q0 誰だよ北海道にゴキブリがいないと言ってた奴、いるじゃねえか
171ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:44:14.08ID:Tra0+7IB0 俺は青森で生まれ育ったが実家では1度も見たことないわ。
なんで北海道に生息してるんだ。
なんで北海道に生息してるんだ。
172ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:44:19.88ID:uXVh922p0 円山に住んでるやつはバカ
中島公園の近くに住むのが一番良い
中島公園の近くに住むのが一番良い
173ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:44:29.47ID:8tKLoEwX0 誰か持ってきたのかね
まあゴキは越冬できないから冬に死滅しそうだが
まあゴキは越冬できないから冬に死滅しそうだが
174ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:44:36.16ID:AvCBL7gU0 >>156
札幌って飯美味い?
札幌って飯美味い?
175ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:44:43.82ID:iX+9Tml20 殺虫剤かければいいのに
176ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:44:48.20ID:gQpWXMYg0177ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:44:56.45ID:XfU3KHz00 >>1
●【大麻推し】ごまカンパチのスレ立て【アメリカ共和党下げ】
●2023年2月~9月
※略称
アル下=アルコール下げ
タバ下=タバコ下げ
薬物=薬物(大麻以外)
共和下=アメリカ共和党下げ
厚労下=厚労省下げ
アル上?=アルコール上げ?
202302 大麻6 他11
202303 大麻6 他 4
202304 大麻8 他 6 アル下 5 共和下3
202305 大麻6 他21 アル下25 共和下6 厚労下0 薬物2 タバ下1
202306 大麻5 他38 アル下28 共和下6 厚労下1
202307 大麻1 他27 アル下32 共和下1 厚労下0 薬物1
202308 大麻9 他52 アル下20 共和下7
202309 大麻7 他80 アル下23 共和下4 厚労下0 薬物3 タバ下0 アル上?1
●2~9月合計 大麻48 他239 アル下133 共和下27 厚労下1 薬物6 タバ下1 アル上?1
●前月9月の詳細
20230903 大麻0 他 2 アル下0 共和下3 薬物1
20230905 大麻1 他 7 アル下5
20230907 大麻3 他10 アル下2
20230912 大麻0 他 5 アル下4 共和下0 薬物0 アル上?1
20230914 大麻0 他 1 アル下1
20230915 大麻0 他11 アル下1
20230917 大麻0 他 3
20230918 大麻0 他 4
20230919 大麻1 他 3
20230924 大麻1 他 8
20230925 大麻0 他 4 アル下2
20230926 大麻0 他 3 アル下4
20230927 大麻0 他 3 アル下0 共和下1
20230928 大麻1 他 7 アル下0 共和下0 薬物2
20230929 大麻0 他 2
20230930 大麻0 他 7 アル下4
●9月合計 大麻7 他80 アル下23 アル上?1 共和下4 薬物3
・他80の内54がウクライナ絡み(※ウクライナは大麻推進国)
・他80の内1がバイデン大統領(アメリカ民主党)擁護記事(※民主党は大麻推進派)
・アメリカ共和党は民主党に比べると大麻に否定的
・珍しく中国産の酒の宣伝記事が1(アル上?、中国酒上げ?)
●【大麻推し】ごまカンパチのスレ立て【アメリカ共和党下げ】
●2023年2月~9月
※略称
アル下=アルコール下げ
タバ下=タバコ下げ
薬物=薬物(大麻以外)
共和下=アメリカ共和党下げ
厚労下=厚労省下げ
アル上?=アルコール上げ?
202302 大麻6 他11
202303 大麻6 他 4
202304 大麻8 他 6 アル下 5 共和下3
202305 大麻6 他21 アル下25 共和下6 厚労下0 薬物2 タバ下1
202306 大麻5 他38 アル下28 共和下6 厚労下1
202307 大麻1 他27 アル下32 共和下1 厚労下0 薬物1
202308 大麻9 他52 アル下20 共和下7
202309 大麻7 他80 アル下23 共和下4 厚労下0 薬物3 タバ下0 アル上?1
●2~9月合計 大麻48 他239 アル下133 共和下27 厚労下1 薬物6 タバ下1 アル上?1
●前月9月の詳細
20230903 大麻0 他 2 アル下0 共和下3 薬物1
20230905 大麻1 他 7 アル下5
20230907 大麻3 他10 アル下2
20230912 大麻0 他 5 アル下4 共和下0 薬物0 アル上?1
20230914 大麻0 他 1 アル下1
20230915 大麻0 他11 アル下1
20230917 大麻0 他 3
20230918 大麻0 他 4
20230919 大麻1 他 3
20230924 大麻1 他 8
20230925 大麻0 他 4 アル下2
20230926 大麻0 他 3 アル下4
20230927 大麻0 他 3 アル下0 共和下1
20230928 大麻1 他 7 アル下0 共和下0 薬物2
20230929 大麻0 他 2
20230930 大麻0 他 7 アル下4
●9月合計 大麻7 他80 アル下23 アル上?1 共和下4 薬物3
・他80の内54がウクライナ絡み(※ウクライナは大麻推進国)
・他80の内1がバイデン大統領(アメリカ民主党)擁護記事(※民主党は大麻推進派)
・アメリカ共和党は民主党に比べると大麻に否定的
・珍しく中国産の酒の宣伝記事が1(アル上?、中国酒上げ?)
178ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:45:08.07ID:QRuMfnnL0179ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:45:10.47ID:i0eWUmVO0 スレタイ見て蕁麻疹が出た
180ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:45:36.04ID:y2twfYYx0 ええええええええ
>北海道の人は好奇心を持って、ゴキブリを手にとって見る人が結構いて、びっくりしました。
何も危害を加えないんだったら、別に捕まえてもいいんじゃない、くらいの印象
>北海道の人は好奇心を持って、ゴキブリを手にとって見る人が結構いて、びっくりしました。
何も危害を加えないんだったら、別に捕まえてもいいんじゃない、くらいの印象
181ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:45:37.26ID:mmzOkWjI0 ゴキブリが「木にびっしり」
いったいどんな様子なんだ?
いったいどんな様子なんだ?
182ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:45:52.74ID:btLAFANW0 外で見たら凶悪な感じしないんだよなー
心なしか黒光りもしていない気がする
心なしか黒光りもしていない気がする
183ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:46:08.59ID:PDKf7lVu0 それより雪虫が多いんだけてま
まあ例年通りではあるが
まあ例年通りではあるが
184ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:46:08.58ID:SWbKPYEh0 このスレの画像は絶対開くべからず
185ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:46:12.08ID:e0/1SR0E0 >>174
ザンギ美味しかった(´・ω・`)
ザンギ美味しかった(´・ω・`)
186ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:46:17.25ID:0ll4J7oT0 庭の立水栓の排水口って下水道に直結してるから
ゴキブリ通り放題だなと先日気が付いた
ゴキブリ通り放題だなと先日気が付いた
187ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:46:19.66ID:WAF2hMpz0 ちゃんと下水道管理されてる田舎とか郊外のゴキブリは大して汚くないし全然大丈夫
汲み取り式便所のところとか街中は通ってるルートが下水道からお家に直で来るから不衛生
汲み取り式便所のところとか街中は通ってるルートが下水道からお家に直で来るから不衛生
188ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:46:21.01ID:l01x1mPv0 ゴキの卵って発泡スチロールとか溶かして産みつけるから簡単に取れないしな
189ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:46:23.54ID:uOSWc+4P0 本州では大の男でも震え上げるGを素手で弄ぶとは
おそるべし道民
おそるべし道民
190ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:46:42.07ID:6SR3O0LH0 ゴキブリのパレスチナみたいなところだなw
191ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:46:45.28ID:8rLYFSom0 ゴキブリの方がマシ
何と比べてるかはわかるよな
何と比べてるかはわかるよな
192ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:46:54.95ID:t7ziWmtF0 >>183
いや、さすがに今年は明らかに多い
いや、さすがに今年は明らかに多い
193ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:46:58.87ID:a9UavrB+0 うちの辺りは家ゴキは出ないが春夏に野ゴキが出るな
194ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:47:07.20ID:NycGMhJU0195ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:47:14.06ID:AvCBL7gU0 福岡にいた時はカエルがめっちゃ道路で跳ねてた
あいつらメチャクチャ速いな
あいつらメチャクチャ速いな
196ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:47:18.99ID:lbV+MBk+0 >>1>>10
それじゃないけど、市販でもGにしかかからないウィルスの奴既にあるよ
ウィルス感染なんで、効き目が2週間後とかだけど、その後は見かけなくなる
この元記事のは本土だと普通に家の中にもいるGだけど、普通は森とかに生息するGは
家の中で見かけるのと食性が違うので生態系が脅かされることもない
コンバットやブラックキャップより効き目が強いのである意味取り扱い注意
Gはツツガムシの天敵だったりするしGが地域で全滅したことによる何らかの現象が発生する可能性有
(まあここら辺はコンバットやブラックキャップ販売された時も言われてたけど)
今のところ、Gはウィルスにめっぽう弱いのが確認されてるので、耐性出来る前に死滅する筈なんで興味あれば是非
国内だと楽天とか密林でも売ってる
それじゃないけど、市販でもGにしかかからないウィルスの奴既にあるよ
ウィルス感染なんで、効き目が2週間後とかだけど、その後は見かけなくなる
この元記事のは本土だと普通に家の中にもいるGだけど、普通は森とかに生息するGは
家の中で見かけるのと食性が違うので生態系が脅かされることもない
コンバットやブラックキャップより効き目が強いのである意味取り扱い注意
Gはツツガムシの天敵だったりするしGが地域で全滅したことによる何らかの現象が発生する可能性有
(まあここら辺はコンバットやブラックキャップ販売された時も言われてたけど)
今のところ、Gはウィルスにめっぽう弱いのが確認されてるので、耐性出来る前に死滅する筈なんで興味あれば是非
国内だと楽天とか密林でも売ってる
197ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:47:21.86ID:8tKLoEwX0 >>185
ザンギより小樽の“なると“って店の若鶏の半身揚げが美味いよ
ザンギより小樽の“なると“って店の若鶏の半身揚げが美味いよ
198ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:47:31.28ID:mkHqUnqu0 >>18
ネズミがいるのでは?
ネズミがいるのでは?
199ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:48:10.81ID:uXVh922p0 北海道ダメなのかよ
家を安息の地にするのはどうしたらいいんだ・・・
家を安息の地にするのはどうしたらいいんだ・・・
200ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:48:28.06ID:Xey5mz0j0201ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:48:30.15ID:XXnRjEdV0 > 北海道の人は好奇心を持って、ゴキブリを手にとって見る人が結構いて、びっくりしました
これマジかよ、頭おかしいのか道民は
これマジかよ、頭おかしいのか道民は
202ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:48:41.47ID:hlwqCoup0 えー ゴキブリ嫌うの本能だろ
高速移動と柔らかさが絶妙にキモイ
遅くて堅かったらそこそこ人気出たはず
高速移動と柔らかさが絶妙にキモイ
遅くて堅かったらそこそこ人気出たはず
203ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:48:53.29ID:sxh+rDqO0 沖縄のゴキブリは50系プリウスのキーレスと同じ大きさやってん
友達や親に言っても信じてくれないんだよね!
俺おもろまちってとこに今住んでいるんだけど沖縄のゴキブリは頭がいいのかエレベーターに乗って10階まで上がってくるんだよ!
すげぇやばくね?
友達や親に言っても信じてくれないんだよね!
俺おもろまちってとこに今住んでいるんだけど沖縄のゴキブリは頭がいいのかエレベーターに乗って10階まで上がってくるんだよ!
すげぇやばくね?
204ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:49:05.48ID:9HBVBuNl0 病気持ちでも毎年増えてるなら駆除には使えねえな
205ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:49:23.88ID:zsyOslz90 リブルラブル?
206ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:49:24.88ID:G6+xOzG00 野外にしか生息しないならカブトムシと大して変わらんからな
207ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:49:29.62ID:VjHy+inK0 人類はいつの時代からゴキブリを気持悪いと思うようになったんだろうな
縄文人もゴキブリ見てひぇーっ!って思うんだろうか?
縄文人もゴキブリ見てひぇーっ!って思うんだろうか?
208ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:49:29.72ID:sxh+rDqO0 ワモンゴキブリって名前らしいんだよね?
フォールアウトに出てくるゴキブリじゃないか?
フォールアウトに出てくるゴキブリじゃないか?
209ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:49:32.08ID:qOP/E46r0 いやいや、道民でも見つけたらやるだろ
何、代表してコメントしてるんだよw
何、代表してコメントしてるんだよw
210ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:49:50.85ID:gnYFvTlR0 道民は食べて応援するんだろ?
211ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:50:05.01ID:HSEAA5na0 生まれてこの方40年以上見たこと無いわ
212ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:50:09.38ID:AvCBL7gU0213ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:50:12.43ID:mKnkBmiz0 道民は女子でもゴキを恐れないからすごい(´・ω・`)
214ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:50:33.93ID:5FLBuWR50 道民はキタキツネには近付かないが
道外の人はあわよくば近付こうとするだろ
道民にとってのGはそれと同じ
道外の人はあわよくば近付こうとするだろ
道民にとってのGはそれと同じ
215ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:50:38.00ID:NycGMhJU0 >>166
だからシサムモシリではコロナが流行するのですねw
だからシサムモシリではコロナが流行するのですねw
216ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:51:03.46ID:857B8qNC0217ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:51:22.67ID:IbJ3TAuw0 >>147
「昆虫」に寄生する細菌らしいから、ゴキブリ限定じゃないのでダメだよ
他の種類の昆虫への寄生が拡大したら、生態系のバランスは崩れるし、人間の生活(農作物の花粉受精に
ミツバチ使ってる農家が困るだろ)にも影響が出るよ
「昆虫」に寄生する細菌らしいから、ゴキブリ限定じゃないのでダメだよ
他の種類の昆虫への寄生が拡大したら、生態系のバランスは崩れるし、人間の生活(農作物の花粉受精に
ミツバチ使ってる農家が困るだろ)にも影響が出るよ
218ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:51:40.16ID:qWQixYoW0 >> 「円山公園のヤマトゴキブリは『ラブルベニア』という菌類に汚染されていて、秋口になるとバタバタと死んでいくんです」
金鳥
「ちょっと待て、良いこと聞いたぞ」
フマキラー
「早速、商品開発に活用するか」
金鳥
「ちょっと待て、良いこと聞いたぞ」
フマキラー
「早速、商品開発に活用するか」
219ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:51:44.14ID:yz/t9F9S0 雪虫に本当に困ってる
凄い外に飛んでるし
しかも死骸がとても臭い
本州はほとんど飛んでないみたいで羨ましい
凄い外に飛んでるし
しかも死骸がとても臭い
本州はほとんど飛んでないみたいで羨ましい
220ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:51:47.45ID:zQcmOzCF0 地球って不思議だな。個体が増えすぎると減らそうとする何かが起きる。
人間もそう。増えると病気が流行る
人間もそう。増えると病気が流行る
221ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:52:45.57ID:VDSSRQlH0 >>178
これガラケーの壁紙にしてた
これガラケーの壁紙にしてた
222ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:52:55.60ID:5nCka4pV0 >>216
ワラジムシ駆除のデカイ薬のほうが多い
ワラジムシ駆除のデカイ薬のほうが多い
223ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:53:09.43ID:/Psyn+sT0 目を細めながらここまで読んだが何も貼られてなかった良かった
224ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:53:17.60ID:CqrceUJv0 昔大阪の京橋駅下の広場のマンホールに殺虫剤噴霧しまくって大量のゴキがマンホールから逃げ出して通行客がパニックになる動画があったな
225ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:53:25.47ID:PdNrsLoB0 子供の頃、街灯に集まるカブトムシを捕まえようとして待ってたんだが
ブーンと音を立てて飛んできた黒い虫をカブトムシだと思ってアミで採ったら
巨大なゴキブリだった 友達がみんな逃げた
ブーンと音を立てて飛んできた黒い虫をカブトムシだと思ってアミで採ったら
巨大なゴキブリだった 友達がみんな逃げた
226ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:53:34.27ID:w2yNL9Wy0 越冬出来ないでしょう
227ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:53:55.52ID:5nCka4pV0228ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:54:05.79ID:cdePQN+B0 北海道にはゴキブリがいない約束じゃないのか!?
229ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:54:06.37ID:p6DKCHHM0230ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:54:15.18ID:fianXRth0 国内外来種なわけで
駆除しろよ
駆除しろよ
231ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:54:53.23ID:GauQCscA0 ゴキブリにビビるのは生存競争やってるからだよ生活圏が同じなのがキモい
232ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:54:54.68ID:3BrHB3wN0 「ごきチャ」想い出したわ…
233ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:55:33.06ID:z1Ymg6Qs0234ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:55:35.49ID:chi9Sru30 しかし駆除するとかわいそうだとクレームの電話が来るんじゃないか
235ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:55:39.31ID:CZrGvWCc0 トモダチ
236ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:55:59.42ID:pnCojnnX0 カブトムシだって山程湧いて部屋のあちこちから出てきたら嫌だわ
237ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:56:27.84ID:vaapWA8x0 エビの殻がゴキブリの羽と同じ成分だからな
238ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:56:41.38ID:z1Ymg6Qs0239ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:56:57.85ID:qWQixYoW0 >>224
あれ、害虫駆除の業者じゃなくて、
面白がって何回かやったヤツがいて、
警察に引っ張られたと聞いたわ
オレが夏に北海道に行った時に、
ススキノの路上でゴキブリがヨタヨタ徘徊してた
20年くらい前
あれ、害虫駆除の業者じゃなくて、
面白がって何回かやったヤツがいて、
警察に引っ張られたと聞いたわ
オレが夏に北海道に行った時に、
ススキノの路上でゴキブリがヨタヨタ徘徊してた
20年くらい前
240ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:57:10.75ID:qOP/E46r0 >>236
あれ、飛んだらゴキと変わらんw
あれ、飛んだらゴキと変わらんw
241ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:57:14.67ID:JYIeeZN30 このスレの画像は見ない
242ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:57:32.92ID:cvRQh8+U0 室内に侵入したムカデ4匹飼育始めたら
ゴキブリはエサにしか見えなくなった
ゴキブリはエサにしか見えなくなった
243ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:57:58.06ID:7LoGxPbK0 なんか昔ほど札幌に住むメリットないよな
夏は本州ほどではないが外外出れないくらい暑いし
暑くなかったからか
この時期には雪虫が尋常じゃないほど飛んでる
もちろん冬は大変だし
本州に戻っても良いんじゃないかと思ってる
夏は本州ほどではないが外外出れないくらい暑いし
暑くなかったからか
この時期には雪虫が尋常じゃないほど飛んでる
もちろん冬は大変だし
本州に戻っても良いんじゃないかと思ってる
244ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:58:09.67ID:5VrQI2ZK0 次のうごめ紀さんの動画は珍しく北方か。
「今日はある虫を探しに北海道に来ています。いつもは石垣とかなのでマジで寒いです。見てください、ゴキブリが木にメチャクチャ付いています。あっ、この個体は触覚がもう殆ど残っていませんね~。
実はここのゴキブリはラブルベニアと言う菌に感染していて冬虫夏草とは別の…(以下20分略)」
「今日はある虫を探しに北海道に来ています。いつもは石垣とかなのでマジで寒いです。見てください、ゴキブリが木にメチャクチャ付いています。あっ、この個体は触覚がもう殆ど残っていませんね~。
実はここのゴキブリはラブルベニアと言う菌に感染していて冬虫夏草とは別の…(以下20分略)」
245ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:58:10.00ID:QzdDFS/k0 >>8
작년 이태원 말씀이신가요🥺
작년 이태원 말씀이신가요🥺
246ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:58:20.90ID:+6X9G/0I0 東京でも前に夜中に草むら歩いてた時に地面がモゾモゾ動いてるから懐中電灯向けたら数千匹のゴキがモシャモシャ折り重なるように駆けずり回ってて悲鳴あげそうになったことあるわ
247ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:58:30.82ID:d7pYenXC0 ゴキブリはゴキジェットやゴキブリホイホイで始末するんやで
なんで道民はそんなことも知らんの?
なんで道民はそんなことも知らんの?
248ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:58:39.52ID:i/jvYKss0 クロゴキにその菌が効いたらな
249ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:58:40.21ID:coed53Gk0 冬を越せたらよく頑張ったと言ってあげたい
250ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:58:48.20ID:Pbznksn00251ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:58:56.06ID:X2rXndy/0 >>224
VIPPERがオフ凸したやつだったかね確か
VIPPERがオフ凸したやつだったかね確か
252ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:59:11.19ID:IdIGvx/20 なんでこんなのがニュースになるのか分からない
うちの職場にも隠れた場所にびっしりひしめいてるよ
うちの職場にも隠れた場所にびっしりひしめいてるよ
253ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:59:12.04ID:U+h9qPOB0 ゴキ殲滅のヒントがここに
254ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:59:21.38ID:9cOGSVNr0255ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:59:27.62ID:857B8qNC0 5秒調べれば北海道でもゴキブリ駆除の業者がわんさかいる
ちなみに20年前でもウジャウジャいた
ちなみに20年前でもウジャウジャいた
256ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:59:33.27ID:Nl5P57Aq0 北海道にはゴギブリはいないって聞いたのに
257ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:59:36.14ID:a07Vwdir0 ゴキブリ出ても平気で寝られるけどデカいムカデが出てどっかに隠れたときは眠れんわ
258ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 17:59:58.94ID:yz/t9F9S0 >>256
普通に生活してたら見ることはない
普通に生活してたら見ることはない
259ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:00:00.93ID:8EFMeuym0 >>243
北海道はいいとこ?
北海道はいいとこ?
260ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:00:37.16ID:4Kex5eO70 >>243
花粉症には天国だろうな
花粉症には天国だろうな
261ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:00:41.94ID:fZS6o4O40 北海土人とはわかり合えないということがわかった
262ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:01:06.17ID:ff805+IN0 >>242
なんでそんなの飼い始めたんだ…
なんでそんなの飼い始めたんだ…
263ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:02:16.45ID:09NvSOFi0 部屋とかで見ると殺したくなるんだけど
自然環境で見るとただの虫なんだよなあ
実際は自然環境だとむしろ益虫だしね
生態系で言えば落ち葉とか死んだ虫とか分解して土に帰す
住居とかに侵入しなければ良いんだけどね
自然環境で見るとただの虫なんだよなあ
実際は自然環境だとむしろ益虫だしね
生態系で言えば落ち葉とか死んだ虫とか分解して土に帰す
住居とかに侵入しなければ良いんだけどね
264ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:02:19.52ID:ZMyH4aH00265ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:02:47.36ID:35i7Xggc0 嫌すぎる
266ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:03:01.31ID:6vzibxZx0 ゴキブリの北限は青森と聞いていたんだが
北海道もアウトなのか…
北海道もアウトなのか…
267ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:03:32.32ID:RFzpCBE80 地域ごとに違う呼び名があるようだ、うちの地方はアブラムシ
ゴキブリに統一されたのは、やはりテレビの殺虫剤のCMの影響だろうな
ゴキブリに統一されたのは、やはりテレビの殺虫剤のCMの影響だろうな
268ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:03:45.97ID:kJMrO5CI0 なんだよ
また円山かよ
この調子じゃ活動範囲広げることは無さそうだな
また円山かよ
この調子じゃ活動範囲広げることは無さそうだな
269ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:04:00.62ID:KKSozzhb0270ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:04:23.02ID:NycGMhJU0271ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:04:57.03ID:5nCka4pV0 札幌に住んで30年弱になるけど
親指サイズのデカイGは見てない
飲食店で小さかった茶バネは見た事あるが
親指サイズのデカイGは見てない
飲食店で小さかった茶バネは見た事あるが
272ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:04:57.58ID:lGK9J7Xp0 円山町のゴキ達は今頃どうやら(笑)
273ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:05:04.17ID:0j2v7v8/0 >>205
ゴキブリをバシシするんだな
ゴキブリをバシシするんだな
274ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:05:09.61ID:a9UavrB+0 一階が中華料理屋のマンションとかあるけど
よくあんな所に住めると思うわ
よくあんな所に住めると思うわ
275ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:05:35.72ID:PCrDhj8o0 テカってないほうのGか
276ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:05:49.41ID:mFH/sFwi0277ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:05:57.56ID:NycGMhJU0278ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:06:02.60ID:9yXndJBU0 いやああああああああ
279ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:06:21.11ID:KKSozzhb0 >>270
お前らの様な土人生活なんかしてないから
お前らの様な土人生活なんかしてないから
2801733
2023/10/29(日) 18:06:26.58ID:CJkX2Blx0 北海道在住だがゴキブリが怖いってのはあまりピンと来ない
カマドウマの方が大嫌い
いつのまにかトイレやガレージにいたりするし
あのうねうね動く触覚が気持ち悪い
カマドウマの方が大嫌い
いつのまにかトイレやガレージにいたりするし
あのうねうね動く触覚が気持ち悪い
281ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:06:40.41ID:digKtRTi0 ゴキブリとかどうでもいいから
雪虫なんとかしてや
雪虫なんとかしてや
282ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:07:23.56ID:8tKLoEwX0 雪虫は1ヶ月程度だから諦めるしかない
毎年そうだろ( ; ; )
毎年そうだろ( ; ; )
283ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:07:26.30ID:ybPn9gkm0 >>276
札幌の蕎麦屋の壁を走ってた
札幌の蕎麦屋の壁を走ってた
284ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:07:31.73ID:mbZn8gpf0 画像を一瞬だけ見に来たのに無いじゃないか
285ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:07:56.81ID:I31VSxZj0286ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:08:07.22ID:Qd/aqiAW0 北海道にゴキブリが広まったら生鮮食品の売上さがりそう
菌の塊じゃんG
菌の塊じゃんG
287ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:08:12.09ID:EpRKYG0R0 御器かぶりが正しい名前
辞書の誤植によってごきぶりとなった
ゴキブリが嫌われるようになったのは
殺虫剤の会社がテレビCMをバンバン打つようになってからだ
テレビ洗脳の一種と言って良い
本来は無害な生き物であり怖がる必要はまったく無い
辞書の誤植によってごきぶりとなった
ゴキブリが嫌われるようになったのは
殺虫剤の会社がテレビCMをバンバン打つようになってからだ
テレビ洗脳の一種と言って良い
本来は無害な生き物であり怖がる必要はまったく無い
288ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:08:19.65ID:dog8G/Cz0 このスレの画像は絶対に開かない
289ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:08:31.44ID:4Kex5eO70 雪虫は今年多すぎるんだよな
イヤホンとマスクして移動してる
着いてマスク確認したら4、5匹付いてる
イヤホンとマスクして移動してる
着いてマスク確認したら4、5匹付いてる
290ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:08:33.94ID:go8Q6MA90 日本の家畜の皆様は安心してください
ゴキブリやコオロギ等を食べてもアレルギーや症状が出ないようにワクチンに混ぜていますので
ゴキブリやコオロギ等を食べてもアレルギーや症状が出ないようにワクチンに混ぜていますので
291ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:08:37.18ID:GhbvmFwP0 びっしりって聞くとまんかすびっしりさんが出てくるわ
292ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:08:37.75ID:Wzw6q9WC0 その聖域にアシダカ軍曹を送り込めばいいのに
軍曹は冬越えられないだろうから勝手にいなくなる
あとその細菌を本州のゴキブリに感染させたら一気に広まりそうだな
ゴキブリいなくなると餌がなくなって困るのもいるのか?
軍曹は冬越えられないだろうから勝手にいなくなる
あとその細菌を本州のゴキブリに感染させたら一気に広まりそうだな
ゴキブリいなくなると餌がなくなって困るのもいるのか?
293ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:08:44.71ID:nf7Qxdkb0 青森市だが
まちなかの飲食店にはいるだろうが
中心部に近い合流式下水道の区域を除くと
一般家庭(戸建て)にはほぼ居ないよ
特にクロヤマトは少ない気がする
まちなかの飲食店にはいるだろうが
中心部に近い合流式下水道の区域を除くと
一般家庭(戸建て)にはほぼ居ないよ
特にクロヤマトは少ない気がする
294ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:09:56.08ID:nf7Qxdkb0295ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:10:02.34ID:5VrQI2ZK0 そう言えばさつまゴキブリは一度だけ、死骸でしか見たことないな。
296ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:11:05.42ID:f0gVZokI0 北海道のゴキブリって冬越せないでしょ
絶滅せんの?
絶滅せんの?
297ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:11:18.06ID:oX7WX6ke0 その菌とやらを全国にばら撒いてくれないか
298ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:11:31.23ID:QzdDFS/k0299ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:11:42.77ID:OeNxDXK70 今の小6男子は約半数がGが駄目みたい
300ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:11:46.37ID:Qm9Zw9z10 ワイ道産子
季節は好きな順に春、冬、秋、夏
本州の皆さんはどうや?
季節は好きな順に春、冬、秋、夏
本州の皆さんはどうや?
301ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:12:30.14ID:yz/t9F9S0302ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:12:57.59ID:chi9Sru30 北海道の寿司は本州のものとレベルが違うらしいね
いっぺん食ってみたいよ
いっぺん食ってみたいよ
303ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:13:13.87ID:1ad2YkGN0 家にいるゴキブリと同じ奴が、
近くの林では、カブトクワガタと樹液吸ってたりするのよ
近くの林では、カブトクワガタと樹液吸ってたりするのよ
304ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:13:20.32ID:p9X8oJYW0 北海道も夏は暑いしゴキブリくらい普通に見かけると思うんだがなぁ
305ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:13:23.91ID:2Gu5lmlP0 過去何があって遺伝子レベルで人間に恐怖を刻んでいるGか。びっしりとかパワーワード使うなよ。
306ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:13:27.00ID:8EbwEYeL0 越冬出来ないのか?
307ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:14:08.74ID:Wzw6q9WC0 まだ公園に閉じ込められてるうちに討伐しといた方がいいと思うけどなあ
それにしても北海道民は普通に触れるのか
カブトムシ触るみたいな感覚なんかね
それにしても北海道民は普通に触れるのか
カブトムシ触るみたいな感覚なんかね
308ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:14:17.32ID:4fPcSh3R0 道路にいるだけでビックリするのに (´・ω・`)
309ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:14:39.56ID:bSdCv2u10 羆と戦うために集結したのか
310ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:14:44.27ID:Vk8vf6UR0 "ごまカンパチ"といえば大麻
大麻といえば"ごまカンパチ"
大麻といえば"ごまカンパチ"
311ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:14:48.65ID:c9HGvtq30 >>307
屋外Gさんは冬になれば死ぬでしょ。
屋外Gさんは冬になれば死ぬでしょ。
312ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:14:49.09ID:BAHAbUOx0 猫2匹いるからゴキブリ出現は覚悟している
アシダカ軍曹も猫に怯えず来てくれー
アシダカ軍曹も猫に怯えず来てくれー
313ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:15:04.31ID:EpRKYG0R0 黄金虫は金持ちだ〜♪
金蔵建てた 蔵建てた
飴屋で水飴 買って来た
このコガネムシとは実はゴキブリのことである
作詞家の野口雨情の故郷ではゴキブリのことを
コガネムシと言っていたのだ
金持ちの家に湧くのがコガネムシ=ゴキブリであり
つまりゴキブリは裕福な家の証なのだ
金蔵建てた 蔵建てた
飴屋で水飴 買って来た
このコガネムシとは実はゴキブリのことである
作詞家の野口雨情の故郷ではゴキブリのことを
コガネムシと言っていたのだ
金持ちの家に湧くのがコガネムシ=ゴキブリであり
つまりゴキブリは裕福な家の証なのだ
314ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:15:17.82ID:nbr5urk50 >>306
温暖化で越冬できるようになるだろうね。
温暖化で越冬できるようになるだろうね。
315ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:15:23.74ID:jpqP8zAn0 まぁ札幌だし
316ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:15:28.66ID:R0C9IRq80 >>1
手で触るとか馬鹿なの?きったねー
手で触るとか馬鹿なの?きったねー
317ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:16:13.53ID:Lb+SOCWj0 木に3匹しかおらんやんけ
季節によっては都心のベンチみたいなところに、沢山張り付いてたりするよな
季節によっては都心のベンチみたいなところに、沢山張り付いてたりするよな
318ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:16:13.93ID:ZMyH4aH00 よほど温暖化にならない限り
普通の家に出るようなことはないでしょ
普通の家に出るようなことはないでしょ
319ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:16:36.72ID:3wZcEvKS0 森のお掃除屋さん
320ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:16:53.75ID:RXpESyv20 飛んでるとカブトムシくらいの圧がある沖縄ゴキブリ
321ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:16:53.78ID:kvRgIA5G0 >>1
おぼろげながら浮かんできたんです ペヤングという言葉が
おぼろげながら浮かんできたんです ペヤングという言葉が
322ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:17:21.25ID:q7b2FJhZ0 大人になるとゴキブリどころかカブトムシやカマキリとかも触るの怖くなった
子供の頃はあんなに捕まえては触ってたのに
子供の頃はあんなに捕まえては触ってたのに
323ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:18:38.45ID:ym01oKEC0 ゴキブリいなくなったらどうなんの?
324ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:18:44.20ID:NW3RRNYO0 G-ウィルス
325ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:19:11.74ID:6aBAJ3mY0 ちゅーばーかがバルサン持って撮影に行くぞ。
326ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:19:22.36ID:HSVZe+de0 その菌類こっちでも撒いてくれ
327ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:19:46.94ID:OfV0A9240 >>5
イクラ丼が 食べたかったな~♪
イクラ丼が 食べたかったな~♪
328ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:19:54.26ID:WJFT3HOj0 >「ゴキブリを使う研究者としては、なんとかラブルベニアのまん延を防ぎたいのですが、なかなか難しい」
その才能を他のことに生かせよ by 無色
その才能を他のことに生かせよ by 無色
329ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:20:14.69ID:GJB+jEVQ0 俺らのゴキとは別物だな
虫よな
虫よな
330ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:20:22.21ID:L1LLPsUl0 もうこの時期は死んでるのかな・・・?
331ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:20:27.18ID:y7gvmGS70 住居内で繁殖された時の恐怖を知らないから平気なんだろ
俺も学生時代にボロアパートで悪夢の夏を迎えるまでは平気だった
初めての1人暮らしで殺虫剤という発想がなかった俺は一夏で50匹を叩き潰した
風呂にいようがトイレにいようがベットにいようが出てくる
そして思うように殺せない
逃げられると恐怖が増していく
そして木の葉が風で動いてもビクッとするまでに精神をやられたのだ
俺も学生時代にボロアパートで悪夢の夏を迎えるまでは平気だった
初めての1人暮らしで殺虫剤という発想がなかった俺は一夏で50匹を叩き潰した
風呂にいようがトイレにいようがベットにいようが出てくる
そして思うように殺せない
逃げられると恐怖が増していく
そして木の葉が風で動いてもビクッとするまでに精神をやられたのだ
332ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:20:53.74ID:K/mMLzL30 家の中というプライベート空間に出るのが嫌なだけで外で見かけてもなんとも思わんわ
333ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:21:17.73ID:g25bqQOB0 >>331
可哀想
可哀想
334ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:22:29.27ID:Xs+y59WJ0 パヨクが木にびっしり!
335ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:22:36.87ID:NS5v/2TX0 無能記者の創作記事もここまできたか。
336ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:22:40.74ID:NS5v/2TX0 無能記者の創作記事もここまできたか。
337ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:22:57.95ID:gse6no880338ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:23:01.18ID:n3kBjymc0 ラブルベニアを本州にばら撒け!
ゴキブリを殲滅じゃ
ゴキブリを殲滅じゃ
339ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:23:12.26ID:JlpnvWLb0 >>12
思った
思った
340ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:24:19.02ID:OfV0A9240 >>338
そうだよな
そうだよな
341ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:24:49.56ID:u99txRoL0 道民だけど
そんなにゴキブリって大変なのか!?
よく生活出来てるね
そんなにゴキブリって大変なのか!?
よく生活出来てるね
342ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:24:56.13ID:kTIwYqfc0 菌類のラブルネニアとやらは、甲虫類など他の虫にも感染するみたいだから
ゴキブリ駆除の為だけに、大々的にやるのもなあ
ゴキブリ駆除の為だけに、大々的にやるのもなあ
343ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:25:16.26ID:NW3RRNYO0 朝鮮人にも効くかな
344ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:25:42.86ID:TxbXxK310 大学の北海道出身の女子同級生が私の部屋でゴキを始めて発見
大きいコオロギみたいで可愛いと手掴みした事は一生のトラウマ
大きいコオロギみたいで可愛いと手掴みした事は一生のトラウマ
345ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:25:53.79ID:n3kBjymc0 調べたら
PFDNVウィルスという殺虫成分を使った薬品が売られはじめてるな
PFDNVウィルスという殺虫成分を使った薬品が売られはじめてるな
346ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:25:58.14ID:RYRIRb7n0347ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:26:20.78ID:6xJSkFxA0 >>344
嘘つくなよ
嘘つくなよ
348ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:27:42.81ID:4EvNB/4V0 って言うか北海道民って普通にゴキブリ知らない、手で平気で触るって言うのに驚いた
349テコンV🏺
2023/10/29(日) 18:28:09.99ID:/PC/085z0 今はカブトムシも普通にいるらしいよね
350ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:28:11.18ID:hT/YeJrQ0 ゴキブリ殺す筈がカブトムシやらクワガタ絶滅ってなるよな
351ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:28:24.95ID:n3kBjymc0 Gの奴ら急に現れて近づいてくるから大嫌い おまけにヤバい菌や寄生虫持ってるだろ
352ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:28:27.82ID:2S+qXpIK0 道民はゴキブリ
ほとんど見たことないの?
ほとんど見たことないの?
353ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:28:41.95ID:eqS+5Ul10 ゴキブリに転生したお前らが頑張ってるらしいな
354ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:29:00.59ID:lcGxWdqM0355ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:29:09.22ID:EpRKYG0R0 生物学語彙 岩川友太郎
https://dl.ndl.go.jp/pid/832224/1/1
これがゴキブリの語源となった辞書である
(29ページ Cockroach)
中国ではゴキブリのことを蜚蠊と書くが
これに振られた読み仮名が本来、ゴキカブリ
とするところを、ゴキブリとなっている
https://dl.ndl.go.jp/pid/832224/1/1
これがゴキブリの語源となった辞書である
(29ページ Cockroach)
中国ではゴキブリのことを蜚蠊と書くが
これに振られた読み仮名が本来、ゴキカブリ
とするところを、ゴキブリとなっている
356ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:29:19.47ID:n3kBjymc0 ◯ーメン屋に行けば何匹かはいるだろ
358ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:30:12.57ID:siQAObzR0 ゴキブリの聖域w
359ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:30:32.18ID:aoUJXyg00 岡山県あたりに行ったら、木にびっしりセミが居て怖かった
360ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:30:34.97ID:o6Ehv7u20 >>2
怪談を見たり聞いたり、絶叫マシーンに乗ったりする感覚に似てる
怪談を見たり聞いたり、絶叫マシーンに乗ったりする感覚に似てる
361ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:30:49.58ID:go8Q6MA90 ちなみにゴキブリは噛んでくるからなw
なかなか強い顎の力で雑食性だから中には腹すかせて
うまそうな足とかに嚙みついて捕食してくる場合がある
ヤマトゴキブリも黒ゴキ並みにでかい生体になるとグルメになるかもだな
なかなか強い顎の力で雑食性だから中には腹すかせて
うまそうな足とかに嚙みついて捕食してくる場合がある
ヤマトゴキブリも黒ゴキ並みにでかい生体になるとグルメになるかもだな
362ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:30:52.71ID:TqcTMdww0 >>1
2023年10月29日
【大麻推し】ごまカンパチ関連スレ【アルコール下げ】
●大麻
【医療】大麻とがんの関係 大麻全草に含まれる複数の成分の組み合わせが抗腫瘍作用を発揮 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698561792/
●アルコール下げ
【断酒社会】世界レベルで槍玉に上がる“アルコール”の害。減酒・断酒社会へ向け、日本と世界は今、何を始めているのか [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698562288/
【酒害】断酒との闘い 社会復帰に向けて依存症克服授業 本当の反省に 市原刑務所 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698563066/
【酒の代償】酒気帯び運転で懲戒免職 佐伯市の男性管理職 基準値の2倍を超えるアルコール検出 大分 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698563426/
【酒害】「電柱にぶつかったような気がする」 バンパーなどが外れそうな状態で走行、酒気帯び約4倍のアルコール発覚…その場で逮捕 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698563927/
2023年10月29日
【大麻推し】ごまカンパチ関連スレ【アルコール下げ】
●大麻
【医療】大麻とがんの関係 大麻全草に含まれる複数の成分の組み合わせが抗腫瘍作用を発揮 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698561792/
●アルコール下げ
【断酒社会】世界レベルで槍玉に上がる“アルコール”の害。減酒・断酒社会へ向け、日本と世界は今、何を始めているのか [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698562288/
【酒害】断酒との闘い 社会復帰に向けて依存症克服授業 本当の反省に 市原刑務所 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698563066/
【酒の代償】酒気帯び運転で懲戒免職 佐伯市の男性管理職 基準値の2倍を超えるアルコール検出 大分 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698563426/
【酒害】「電柱にぶつかったような気がする」 バンパーなどが外れそうな状態で走行、酒気帯び約4倍のアルコール発覚…その場で逮捕 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698563927/
363ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:31:08.90ID:ofBeRlLS0 木にびっしりとはすごいな
関西だけど見た事がない
草むらに潜んでるのは見たけど
関西だけど見た事がない
草むらに潜んでるのは見たけど
364ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:31:19.92ID:YN65PTBe0 同族で親近感がわくとかなのかね
365ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:31:31.08ID:n4jNnq7U0 太古から存在するスカベンジャー
366ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:31:36.19ID:m70huMLr0 >>361
あれ普通に皮脂を食べてるって話じゃなかった?
あれ普通に皮脂を食べてるって話じゃなかった?
367ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:32:12.39ID:TqcTMdww0 >>1
2023年10月29日
【大麻推し】ごまカンパチ関連スレ【アルコール下げ】
●共和党下げ
【米大統領選】ペンス前米副大統領、共和指名争いから撤退 暗にトランプ氏批判 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698564771/
【米国】米裁判所がトランプ氏に再び罰金1万ドル、中傷禁じる命令に2度目の違反 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698565073/
●その他
【生態系】絶滅したオオカミの再導入で生態系再生 調査からみえた日本人の意識 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698560505/
【戦況】積み重なるロシア兵の屍、「孤塁」アウジーイウカを守るウクライナ軍第110旅団の死闘 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698565526/
【環境問題】世界のプラごみ問題を解決しうる「日本人科学者たちの早すぎた大発見」を英紙ガーディアンが大きく報道 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698565969/
【生物】北海道でゴキブリが「木にびっしり」…なぜ札幌の高級住宅街の隣が“聖域”となったのか あたたかく見守る道民 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698566517/
2023年10月29日
【大麻推し】ごまカンパチ関連スレ【アルコール下げ】
●共和党下げ
【米大統領選】ペンス前米副大統領、共和指名争いから撤退 暗にトランプ氏批判 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698564771/
【米国】米裁判所がトランプ氏に再び罰金1万ドル、中傷禁じる命令に2度目の違反 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698565073/
●その他
【生態系】絶滅したオオカミの再導入で生態系再生 調査からみえた日本人の意識 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698560505/
【戦況】積み重なるロシア兵の屍、「孤塁」アウジーイウカを守るウクライナ軍第110旅団の死闘 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698565526/
【環境問題】世界のプラごみ問題を解決しうる「日本人科学者たちの早すぎた大発見」を英紙ガーディアンが大きく報道 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698565969/
【生物】北海道でゴキブリが「木にびっしり」…なぜ札幌の高級住宅街の隣が“聖域”となったのか あたたかく見守る道民 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698566517/
368ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:32:15.36ID:QyfLVlYq0 読んでみたらなかなか切ない話で終わったw
369ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:32:17.70ID:1qbbmz030 そこから動かないならいないのとかわらんな
370ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:32:33.46ID:P/1Nj8pa0 あたたかく見守る道民wwwwwww
371ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:33:06.22ID:yEIDcryk0372ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:33:15.46ID:D3ZODAfT0 北海道にはゴキブリは居ないってのは詐欺だったのか
373ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:33:46.93ID:TqcTMdww0 >>1
2023年10月26日
【大麻推し】ごまカンパチ関連スレ【アルコール下げ】
●アルコール下げ
【酒害】飲酒後自転車で店舗のガラスに突っ込む…自力で自宅に戻るもその後死亡 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698249186/
【酒害】「息子のセーターを握りしめて泣き続ける日々を送った」 飲酒運転事故で息子亡くした母親が命の大切さを訴え 室蘭 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698249660/
●その他
【戦況】ロシア軍機が次々に撃墜「侵攻の初期以来」の損害に 温存していたのになぜ? ウクライナの“切り札”実は複数 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698246133/
【軍事】ウクライナ、ドイツの防衛大手ラインメタル社と合弁会社設立 ウクライナ国内で運営 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698246550/
【窮乏】ロシア人の約半数が「収入不足」、賃金が基礎的支出を下回る [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698246970/
【ウクライナ】新たな黒海回廊で食料の輸出拡大が可能=ウクライナ農業団体 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698247372/
【中国経済崩壊】中国不動産開発最大手の碧桂園は「デフォルト」に該当 金融機関が債権者に通知 米報道 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698248026/
【崩壊】ついに中国の銀行で「取り付け騒ぎ」が発生!「債務膨張」で世界全体が道連れに…「中国経済崩壊」の危険すぎる「予兆」 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698248528/
2023年10月26日
【大麻推し】ごまカンパチ関連スレ【アルコール下げ】
●アルコール下げ
【酒害】飲酒後自転車で店舗のガラスに突っ込む…自力で自宅に戻るもその後死亡 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698249186/
【酒害】「息子のセーターを握りしめて泣き続ける日々を送った」 飲酒運転事故で息子亡くした母親が命の大切さを訴え 室蘭 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698249660/
●その他
【戦況】ロシア軍機が次々に撃墜「侵攻の初期以来」の損害に 温存していたのになぜ? ウクライナの“切り札”実は複数 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698246133/
【軍事】ウクライナ、ドイツの防衛大手ラインメタル社と合弁会社設立 ウクライナ国内で運営 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698246550/
【窮乏】ロシア人の約半数が「収入不足」、賃金が基礎的支出を下回る [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698246970/
【ウクライナ】新たな黒海回廊で食料の輸出拡大が可能=ウクライナ農業団体 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698247372/
【中国経済崩壊】中国不動産開発最大手の碧桂園は「デフォルト」に該当 金融機関が債権者に通知 米報道 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698248026/
【崩壊】ついに中国の銀行で「取り付け騒ぎ」が発生!「債務膨張」で世界全体が道連れに…「中国経済崩壊」の危険すぎる「予兆」 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698248528/
374ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:33:56.01ID:hTz4IzsU0 パヨク大量発生!!
375ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:34:09.45ID:AzL1xFI90 なんか北海道の人たちをバカにしてね?w
376ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:34:11.80ID:go8Q6MA90377ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:34:19.54ID:9f7IJfop0378ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:34:44.19ID:QyfLVlYq0380ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:35:36.22ID:gNsnwSey0 >>1
なんか2~3箇所、腑に落ちない文章だ
なんか2~3箇所、腑に落ちない文章だ
381ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:35:41.28ID:YscKf4Xa0 お返しにツキノワグマ程度で大パニックになっている本州にヒグマをおすそ分けしてあげたいw
382ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:35:42.62ID:N0F4IKwI0 田舎の家のゴキはトロい
そんなんじゃ都会でやっていけないぞ
そんなんじゃ都会でやっていけないぞ
383ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:35:49.07ID:X3o4qpZH0 >>24
お前が老化して遅くなってんだよ
お前が老化して遅くなってんだよ
384ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:35:50.60ID:cDY/U6if0 いくら北海道でもゴキくらい分かるやろ、、、、
385ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:35:53.77ID:TqcTMdww0 >>1
2023年10月25日
【大麻推し】ごまカンパチ関連スレ【アルコール下げ】
●共和党下げ
【暴露】トランプ氏の元腹心、マイケル・コーエン元顧問弁護士が法廷で不正利益を証言 「トランプ氏の指示通りに」資産価値操作 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698244467/
【米国】トランプ氏は「不正直だった」と元最側近が証言 大統領選の不正根拠なし 「われわれが勝利していないのは明らかだった」 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698244721/
●その他
【戦況】米製ミサイル「ATACMS」でロシア軍のヘリ21機破壊か ウクライナ、ロ空軍に「過去最大の打撃」 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698245569/
2023年10月25日
【大麻推し】ごまカンパチ関連スレ【アルコール下げ】
●共和党下げ
【暴露】トランプ氏の元腹心、マイケル・コーエン元顧問弁護士が法廷で不正利益を証言 「トランプ氏の指示通りに」資産価値操作 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698244467/
【米国】トランプ氏は「不正直だった」と元最側近が証言 大統領選の不正根拠なし 「われわれが勝利していないのは明らかだった」 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698244721/
●その他
【戦況】米製ミサイル「ATACMS」でロシア軍のヘリ21機破壊か ウクライナ、ロ空軍に「過去最大の打撃」 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698245569/
386ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:35:54.49ID:yEIDcryk0 錦糸町の北口駅の花壇は夜になるとゴキブリびっしり居て悲鳴あげたわ
怖すぎ🥺
怖すぎ🥺
387ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:36:13.47ID:fEGO6vSd0 >>1
大昔小学生の時帰省で北海道で祖父母が住み込みで管理人として働くマンションに遊びに行って
我が家の繁殖力の強いチャバネゴキブリが数匹逃げ出したのか翌年マンション中に見受けられるようになったらしい
高層階の奥さんが袋に入れて謎の虫が出たと見せに来たらしい
大昔小学生の時帰省で北海道で祖父母が住み込みで管理人として働くマンションに遊びに行って
我が家の繁殖力の強いチャバネゴキブリが数匹逃げ出したのか翌年マンション中に見受けられるようになったらしい
高層階の奥さんが袋に入れて謎の虫が出たと見せに来たらしい
388ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:37:24.16ID:N0F4IKwI0 北海道民は虫かごに入れてキュウリを与えているらしい
389ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:37:25.97ID:wgWHLi/Y0 意味がわからん
絶対に死ぬなら繁殖しないだろ
死ぬ前に産卵するの超短期サイクルでギリギリ命繋いでるとか?
絶対に死ぬなら繁殖しないだろ
死ぬ前に産卵するの超短期サイクルでギリギリ命繋いでるとか?
390ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:37:38.90ID:TqcTMdww0 >>1
2023年10月23日
【大麻推し】ごまカンパチ関連スレ【アルコール下げ】
●アルコール下げ
【酒害】“飲酒強要された”経験は?一気飲みに利用されたお酒は? 大学生の“実態”調査で判明 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698062766/
【酒害】「飲酒運転にはならないと思います」 基準値の3倍超のアルコールで逮捕の男 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698063012/
【酒害】警察が当て逃げ事故の加害者とみられる男の自宅に向かうと…酒気帯び運転で帰宅、現行犯逮捕 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698063302/
●その他
【侵略の代償】プーチン大統領〝大誤算〟ロシア軍、最大19万人が戦闘不能か ウクライナ侵攻開始から約1年8カ月 英分析 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698061371/
【戦況】ウクライナ軍、ドニプロ川東岸に渡河成功か イギリスで半年訓練の1000人投入…東岸に拠点維持 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698061833/
【インテリジェンス】ロシアが世界中で選挙妨害、2020年の米大統領選挙も 米政府が情報分析を100カ国超に通知 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698062384/
【手抜き工事】経営難の碧桂園、「床のコンクリートがスコップでほじれる」と材質も問題に 中国 (動画あり) [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698064774/
2023年10月23日
【大麻推し】ごまカンパチ関連スレ【アルコール下げ】
●アルコール下げ
【酒害】“飲酒強要された”経験は?一気飲みに利用されたお酒は? 大学生の“実態”調査で判明 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698062766/
【酒害】「飲酒運転にはならないと思います」 基準値の3倍超のアルコールで逮捕の男 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698063012/
【酒害】警察が当て逃げ事故の加害者とみられる男の自宅に向かうと…酒気帯び運転で帰宅、現行犯逮捕 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698063302/
●その他
【侵略の代償】プーチン大統領〝大誤算〟ロシア軍、最大19万人が戦闘不能か ウクライナ侵攻開始から約1年8カ月 英分析 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698061371/
【戦況】ウクライナ軍、ドニプロ川東岸に渡河成功か イギリスで半年訓練の1000人投入…東岸に拠点維持 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698061833/
【インテリジェンス】ロシアが世界中で選挙妨害、2020年の米大統領選挙も 米政府が情報分析を100カ国超に通知 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698062384/
【手抜き工事】経営難の碧桂園、「床のコンクリートがスコップでほじれる」と材質も問題に 中国 (動画あり) [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698064774/
391ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:37:48.64ID:I8uIdbXv0 ラブルベニアで検索して鳥肌ゾワッ
392ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:37:56.05ID:a0OxW4kr0 うちはゴキブリよりカメムシだな
とにかく今年は去年より多かった
とにかく今年は去年より多かった
393ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:38:05.22ID:dQfWdaAn0 冬には一応死ぬよな
寒さに耐えられなくて
暖房つけっぱなしの商業施設では生きてるみたい
寒さに耐えられなくて
暖房つけっぱなしの商業施設では生きてるみたい
394ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:38:05.22ID:+8wzI7KO0 本州のゴキブリにもシルバニアしようぜ
395ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:38:36.85ID:5Pa1PWGS0 むしろその菌を使って全国のゴキブリを絶滅させたらノーベル賞もんだろ
396ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:39:03.65ID:ofBeRlLS0 草むらにいるのは黒くてスリムだけど、あれをヤマトゴキブリというんだね
飲食店近くにいる茶色いっぽくてデカいのは外来種だよね
小さな小型のチャバネ(これも外来種だとか)と違ってデカいゴキの事
チャバネは飲食店の大敵だったけど最近見かけなくなったのは
アー◯のブラッ◯キャッ◯のおかげと思ってる
飲食店近くにいる茶色いっぽくてデカいのは外来種だよね
小さな小型のチャバネ(これも外来種だとか)と違ってデカいゴキの事
チャバネは飲食店の大敵だったけど最近見かけなくなったのは
アー◯のブラッ◯キャッ◯のおかげと思ってる
397ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:39:14.10ID:8ORRx1T90 画像見る限りスズムシみたいで本州のゴキブリとはちょっと違うな
398ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:39:31.16ID:+xN1up+h0 ラブルベニアは人間に害はないの?
だったらバルサンみたいに
噴霧すればイイな!
だったらバルサンみたいに
噴霧すればイイな!
399ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:39:35.22ID:go8Q6MA90 都市化で越冬を人間が作った中で快適にすごして夏は自然の栄養を満喫してそうだな
400ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:40:01.66ID:bYvzrQLd0401ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:40:01.69ID:ZCFhQ++g0 え、ゴキブリって寒さ駄目なん?
また氷河期にしようぜ!
自民党ごと絶滅しよう!
また氷河期にしようぜ!
自民党ごと絶滅しよう!
402ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:40:47.21ID:9Nu7XTAG0 このラブルべニアとやらを本州にもばら撒いてゴキを日本全土から駆逐出来ないものだろうか
403ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:41:08.93ID:ILnDFDeb0 北海道出身のゲーム実況者がホラーゲームでゴキブリ見たことないから全然怖くないのよと呆れて余裕こいてるの見るとその人の家に大量のゴキブリを送り込みたくなってしまう
404ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:42:11.80ID:x4zpfCT30 北海道でも厨房とかには茶ばねゴキブリはいますよ
小さいですが
それよりカメムシの方が私はイヤだ
あの匂いはなかなかとれないし
小さいですが
それよりカメムシの方が私はイヤだ
あの匂いはなかなかとれないし
405ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:43:04.03ID:PvPXInB+0 >>1
2023年10月22日
【大麻推し】ごまカンパチ関連スレ【アルコール下げ】
●アルコール下げ
【酒害】今度は近大…剣道部で暴行か、部員死亡 大学説明「ふざけ合いエスカレート」、飲酒後部員同士けんか [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697975984/
「お酒を飲まないと決めた、いつか人を殺してしまうかもしれない」元TOKIO山口達也さん”依存症教育アドバイザー”として体験を語る [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697976637/
【酒害】酒気帯び運転疑いで教員を逮捕 当日、体調不良で学校休み 信号待ちの車に追突 沖縄・宮古島 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697977085/
【酒害】8歳女児に軽乗用車で衝突 ひき逃げ容疑で短大生の19歳女を逮捕 「逃げた理由は飲酒運転だったから」 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697977301/
Q.お酒を飲むと暴力的になってしまう人がいるのはなぜですか? 脳科学者が解説 専門家「お酒は規制すべき薬物の一種」 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697978036/
●その他
【戦況】ロシア軍、24時間で戦車55両・兵士1380人損失か 1日の犠牲者数としては最多規模 ウクライナの損失はロシアの10分の1 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697975283/
2023年10月22日
【大麻推し】ごまカンパチ関連スレ【アルコール下げ】
●アルコール下げ
【酒害】今度は近大…剣道部で暴行か、部員死亡 大学説明「ふざけ合いエスカレート」、飲酒後部員同士けんか [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697975984/
「お酒を飲まないと決めた、いつか人を殺してしまうかもしれない」元TOKIO山口達也さん”依存症教育アドバイザー”として体験を語る [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697976637/
【酒害】酒気帯び運転疑いで教員を逮捕 当日、体調不良で学校休み 信号待ちの車に追突 沖縄・宮古島 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697977085/
【酒害】8歳女児に軽乗用車で衝突 ひき逃げ容疑で短大生の19歳女を逮捕 「逃げた理由は飲酒運転だったから」 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697977301/
Q.お酒を飲むと暴力的になってしまう人がいるのはなぜですか? 脳科学者が解説 専門家「お酒は規制すべき薬物の一種」 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697978036/
●その他
【戦況】ロシア軍、24時間で戦車55両・兵士1380人損失か 1日の犠牲者数としては最多規模 ウクライナの損失はロシアの10分の1 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697975283/
406ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:43:39.63ID:TxbXxK310407ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:43:43.96ID:ofBeRlLS0408ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:44:00.29ID:OOwKcbSB0 このスレの画像は開かない
409ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:44:55.79ID:Ypt1gJgP0 ラブルベニアのブラックキャップ開発してくれ
庭や家の外壁に貼る
庭や家の外壁に貼る
410ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:45:06.57ID:CxdbujnK0 円山公園のゴキブリを本州に持ってくればゴキブリ絶滅できるんじゃないのか
411ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:45:27.46ID:mSM0Yy7A0 ブラックキャップでも撒いとけば
412ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:45:40.07ID:hht4HDBs0 北海道にはムカデも居ないって本当?
カナダ人からもカナダにはムカデ居ないって聞いた事ある。
大袈裟にならないように控えめに言っても20cm近くある、真っ黒な艶々の胴体、鮮やかなオレンジの足、毒々しい真っ赤な頭の大きなムカデに手の親指の付け根と手首の2箇所を続けて咬まれたことある。
病院で痛み止めの注射打ってもらったけど、それでもそこから1時間以上、痛みが増し続けて何もする気が起きないくらいだった。
カナダ人からもカナダにはムカデ居ないって聞いた事ある。
大袈裟にならないように控えめに言っても20cm近くある、真っ黒な艶々の胴体、鮮やかなオレンジの足、毒々しい真っ赤な頭の大きなムカデに手の親指の付け根と手首の2箇所を続けて咬まれたことある。
病院で痛み止めの注射打ってもらったけど、それでもそこから1時間以上、痛みが増し続けて何もする気が起きないくらいだった。
413ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:46:28.97ID:wJ4zDGFQ0 かじられて目が覚めたときの殺意はんぱない
414ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:47:47.77ID:5+2ILnSO0 食物連鎖終わってもいいから虫は全部死んでいる世界線が欲しい
415ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:48:47.47ID:rC79h1xH0 今のうちに駆除しとかないと、某国人のように取り返しのつかない勢いで繁殖するぞ・・・
416ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:49:01.09ID:dwfbVOCn0 >>414
植物も全滅するから数年で死の星になる
植物も全滅するから数年で死の星になる
417ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:49:05.15ID:4yy9cnCb0 数十年後子孫に恨まれる事になるのをこの時わからなかった
418ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:51:14.29ID:+Y/Dt1iy0 クマさんこわいいゴキブリこわい
人間の感覚はあまり当てにならないな
人間の感覚はあまり当てにならないな
419ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:52:35.85ID:T5U/e+W80 実際ゴキブリも他の虫と汚さでは変わらんのか?
420ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:52:57.39ID:A1MJyoSP0 >>352
一回だけ見た事ある、ラーメン屋の壁に貼られたメニューの裏にゴキブリ居た。
一回だけ見た事ある、ラーメン屋の壁に貼られたメニューの裏にゴキブリ居た。
421ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:52:58.30ID:/2r9tQjw0 >>412
居ないね。見たことない。
居ないね。見たことない。
422ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:53:20.58ID:3KRMpI9c0 >>1
じょーじ、じょーじ
じょーじ、じょーじ
423ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:53:23.84ID:tDVG0H1f0 鈴虫と区別できないわ
424ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:53:29.21ID:veC7dcKw0 室内なら兎も角として、チャバネでも屋外ならそう怖くないぞ?
425ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:53:35.68ID:74Z81t080 >>341
元々は養蚕の害虫
元々は養蚕の害虫
426ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:53:54.82ID:ygmNt7UA0 北海道道民はどうかしている。
427ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:54:07.85ID:GRzVd3Hb0 道民はゴキブリにビビらないとかよく言うけど、そりゃ公園で見るのと家の中で見つけるのとじゃ全く違うしな
カブトムシだって家の中に居たら怖いのに
あのスピードと油感がある虫が家の壁にいきなり現れたらゴキブリ知らなくても怖いだろ
カブトムシだって家の中に居たら怖いのに
あのスピードと油感がある虫が家の壁にいきなり現れたらゴキブリ知らなくても怖いだろ
428ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:54:51.63ID:dwfbVOCn0429ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:55:02.72ID:YuR487fc0 ゴキでも別に外にいる分にはいいのよ他の虫とそんなに感覚変わらないから
でも家の中にいるのが最悪なのよ
安息の場所に本来いるはずがない異様な異物が突然存在して
しかもやたら動きが早くて体も大きいからほんと恐怖
夏は最悪いくらバルサンしても出てくるし冬は本当にほっとする
北海道の人も一度家の中に糞でかゴキブリが住み着いて大繁殖する恐怖を味わったら悠長な事なんて絶対言ってられなくなるよ
でも家の中にいるのが最悪なのよ
安息の場所に本来いるはずがない異様な異物が突然存在して
しかもやたら動きが早くて体も大きいからほんと恐怖
夏は最悪いくらバルサンしても出てくるし冬は本当にほっとする
北海道の人も一度家の中に糞でかゴキブリが住み着いて大繁殖する恐怖を味わったら悠長な事なんて絶対言ってられなくなるよ
430ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:55:26.36ID:BrzE5IyE0 しかし冬虫夏草で制限されるのは面白いな
まあ虫なんかは寄生虫の影響バカに出来ないことが往々にしてあるが
北海道の地のものの菌類なんだろうか
まあ虫なんかは寄生虫の影響バカに出来ないことが往々にしてあるが
北海道の地のものの菌類なんだろうか
431ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:55:56.45ID:b49ifJ230 ラブルベニアの話のあたりから一気にホラー化してるんですけどw
432ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:56:06.79ID:knpjgsuq0 >>2
ゴキブリミンジョクの事かなーと
ゴキブリミンジョクの事かなーと
433ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:56:10.83ID:sns9GVyR0 ゴキのやつ網戸の隙間から入ってきやがった
あまりにもデカいし色も薄かったから調べたらワモンゴキブリという種類だった
殺虫剤噴射してやったら狂ったように暴れまわって黒い液状の糞を撒き散らしながら逃げ回ってキモすぎて逃してしまった
ワンチャン殺虫剤の効果で死んでくれていることを祈っていたのに次の日キッチンワゴンの向こう側からヒョッコリこちらを覗いていやがった
また殺虫剤を噴射してやったら狂ったように糞を撒き散らしながら逃げ回ったけど今度は絶対殺すマンで捕まえて潰してやったわ
あのヘドロみたいな糞はヤバイ菌だらけだと思うし最後に人間を殺そうとしている意思を感じたわ
あまりにもデカいし色も薄かったから調べたらワモンゴキブリという種類だった
殺虫剤噴射してやったら狂ったように暴れまわって黒い液状の糞を撒き散らしながら逃げ回ってキモすぎて逃してしまった
ワンチャン殺虫剤の効果で死んでくれていることを祈っていたのに次の日キッチンワゴンの向こう側からヒョッコリこちらを覗いていやがった
また殺虫剤を噴射してやったら狂ったように糞を撒き散らしながら逃げ回ったけど今度は絶対殺すマンで捕まえて潰してやったわ
あのヘドロみたいな糞はヤバイ菌だらけだと思うし最後に人間を殺そうとしている意思を感じたわ
434ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:56:16.63ID:WvaQHDW70 何でツルツルの壁を登ってけるのかわからんって場所に張り付いてた時の鳥肌が、、
435ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:56:42.84ID:XI5zJUO10 ゴキブリはルッキズムの最大の犠牲者
436ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:56:42.98ID:29fXAhTi0 「割と暖かい眼差しで見ている」
道民の優しさにホッコリ☺
道民の優しさにホッコリ☺
437ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:57:03.81ID:aVMESe0i0 北海道のガイジ比率もしくは 元ガイジ
どれ位なんだろうね まだ日本なのか 北関東は最早ね〜
どれ位なんだろうね まだ日本なのか 北関東は最早ね〜
438ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:57:04.30ID:NCKK1atf0439ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:57:05.68ID:bFEcriiR0 この菌でゴキブリ絶滅させれるんじゃないの?
そしたら毎年出てこないか
そしたら毎年出てこないか
440ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:57:18.14ID:3nFWd5MX0 しねよ
441ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:57:49.93ID:Wc4hGv9c0 そういや昔月曜から夜ふかしだったかで道民に虫籠に入れたG見せたら凄い興味深そうに見てたな
442ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:58:20.71ID:IocSD4Ne0 >>414
せめてゴキブリと蚊とハエだけは絶滅してほしい
せめてゴキブリと蚊とハエだけは絶滅してほしい
443ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:59:12.97ID:bzc5R6NY0 北海道民に奴等の恐怖を思い知らせてやりたい
444ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:59:15.89ID:9OCYGxAl0445ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 18:59:21.31ID:ofBeRlLS0 自分の体長の何十分の1しかない小さな虫をなぜこうまで恐がるのか我ながら不思議なんだがw
やっぱりあの油っぽさ、触覚、素早さにら恐怖を感じるのかな
やっぱりあの油っぽさ、触覚、素早さにら恐怖を感じるのかな
446ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:00:13.72ID:NCKK1atf0447ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:00:38.17ID:BrzE5IyE0448ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:00:51.65ID:NCKK1atf0 >>445
頭が悪くて想像力が無いだけ
頭が悪くて想像力が無いだけ
449ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:00:59.59ID:+Y/Dt1iy0 「これがゴキブリをやっつけてくれる軍曹さんです」
いや…ゴキブリより軍曹のほうが怖いだろ
いや…ゴキブリより軍曹のほうが怖いだろ
450ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:01:12.55ID:+gac1Nm00 新大久保にビッシリいるじゃんw
451ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:01:38.34ID:pHeYRBji0 写真を見てみたが数は思ったより少ないし、テカテカしてないし、すぐ死んでしまうのなら北海道民が珍しくて触ろうとするのも分からなくはない
普通の虫のちょっと太いのみたいに見える
関東のは、テカテカ、動き速い
網持って捕まえて外に出してるか
普通の虫のちょっと太いのみたいに見える
関東のは、テカテカ、動き速い
網持って捕まえて外に出してるか
452ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:01:54.32ID:IocSD4Ne0 >>418
ゴキブリとか虫は病原菌やウイルスを媒介するからそれが生活圏に入ってきたら本能的に怖がるのは正しい反応
クマ可愛いは動物園の大人しい小熊しか見たことない人が可愛いゆるキャラにしまくったのが悪い
他の猛獣にはそんなイメージないのに
ゴキブリとか虫は病原菌やウイルスを媒介するからそれが生活圏に入ってきたら本能的に怖がるのは正しい反応
クマ可愛いは動物園の大人しい小熊しか見たことない人が可愛いゆるキャラにしまくったのが悪い
他の猛獣にはそんなイメージないのに
453ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:02:14.47ID:bzc5R6NY0 俺はゴキブリよりも美女の方が怖い😱
特におっぱいの大きいスタイルのいい人は
特におっぱいの大きいスタイルのいい人は
454ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:02:35.77ID:9OCYGxAl0455ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:02:51.87ID:U+h9qPOB0 ゴキは動きが遅くてのそのそしてたらまだ許せるのにあんなに超スピードだから
456ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:02:55.85ID:fg2sRHwU0 ゴキブリが怖いのは無意識にあるゴキブリが媒介するウイルスとかばい菌への恐怖だと思う
457ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:03:16.63ID:lGK9J7Xp0 >>327
そう思うだろ~?
やはり卵巣・卵は食えるらしいぞ?
余程綺麗な環境下で育ったんならな~ああ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そう思うだろ~?
やはり卵巣・卵は食えるらしいぞ?
余程綺麗な環境下で育ったんならな~ああ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
458ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:03:19.23ID:pHeYRBji0 >>449
アシダカグモは噛んだりしないし巣も作らないから好きだ
アシダカグモは噛んだりしないし巣も作らないから好きだ
459ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:03:54.93ID:NptPTLJy0 家に巣を作るから他とは違う
460ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:04:10.72ID:qtVNBq2M0 ゴキブリがびっしりしてるの見たら数秒動けなくなる状態異常にかかる自信ある
461ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:04:20.41ID:6SCMUg4Q0 同胞だから見守るんだろゴキブリチョン
462ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:04:25.81ID:LptiVkah0463ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:04:42.69ID:XrsYIOSQ0 写真ねえのかよ
464ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:04:52.42ID:eDhnmsiu0 でもゴキブリって室内でこっちも家着だとキモいけど
たまに道路とかにポツンといると別に速くもないしなんなら靴で踏み潰せるからたいして不快でもないよね
たまに道路とかにポツンといると別に速くもないしなんなら靴で踏み潰せるからたいして不快でもないよね
465ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:05:02.75ID:9OCYGxAl0466ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:05:14.18ID:4yy9cnCb0 >>456
それもあるが醜さに対しての嫌悪感も凄まじい
それもあるが醜さに対しての嫌悪感も凄まじい
467ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:05:18.92ID:RG/bOhTU0 ゴキブリは噛むでしょ
触らない方がいいよ
触らない方がいいよ
468ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:05:22.44ID:J7wsRNiy0 家に住み着きさえしなければかわいいもんだよ
469ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:05:25.91ID:IocSD4Ne0 >>445
物理的な怖さではなくてゴキブリとかの虫は汚い場所にも沢山いて汚物も平気で食べて下水管泳いできたりするから病原菌まみれで
そういうのが家の中歩き回って菌やウイルスばらまくのを本能的に怖がってんのよ
物理的な怖さではなくてゴキブリとかの虫は汚い場所にも沢山いて汚物も平気で食べて下水管泳いできたりするから病原菌まみれで
そういうのが家の中歩き回って菌やウイルスばらまくのを本能的に怖がってんのよ
470ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:06:08.85ID:BrzE5IyE0 >>452
虫については周囲の嫌がる様子からの後天的な嫌悪学習
虫については周囲の嫌がる様子からの後天的な嫌悪学習
471ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:06:21.29ID:b49ifJ230 病気の蔓延を防ぐのは道外だけでお願いします
472ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:06:28.54ID:PIzc7Hbq0 朝鮮人はどこにでも湧くよな
473ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:06:45.84ID:IocSD4Ne0 >>469
実際に人間を一番殺してる生物は蚊だしね
実際に人間を一番殺してる生物は蚊だしね
474ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:07:11.40ID:cDY/U6if0 >>453
まんじゅうこわいかよ
まんじゅうこわいかよ
475ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:07:19.15ID:ofBeRlLS0 >>448
だったら本州の人間ほとんどかそうなるな
だったら本州の人間ほとんどかそうなるな
476ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:07:25.31ID:AMWYNo1k0 手始めに本土も新宿とか渋谷の繁華街にラブルベニア撒けば
数年後スーパーラットが誕生するかもしれないけど
数年後スーパーラットが誕生するかもしれないけど
477ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:08:20.16ID:lGK9J7Xp0 そしてトー横汚ちんぼの卵巣wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
478ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:09:14.45ID:eiBPSE8y0 これを読んで円山公園からラブルベニア感染したGを本州に持ち帰る
ヤツが必ず出ると思う
ヤツが必ず出ると思う
479ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:10:16.44ID:pPUEKaVb0 このスレのURLは絶対踏まないぞ(´・ω・`)
480ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:10:55.74ID:MKr7zd8v0 絶対に逃すなよ
481ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:10:57.90ID:P0qYWSWX0 北海道、ゴキブリと聞くと
ナイトスクープを思い出すw
ナイトスクープを思い出すw
482ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:11:33.94ID:kzLN5kXz0 円山公園駅
昔→高級住宅街
今→ゴキブリ大量生息地域
昔→高級住宅街
今→ゴキブリ大量生息地域
483ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:11:46.26ID:JhoscpBo0484ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:12:02.97ID:qnrHWODY0 >>475
加えて日本語も不自由と
加えて日本語も不自由と
485ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:12:17.34ID:FeJ1WB0N0 円山に留まっていて欲しい
北大の先生がラブルベニアとやらの抗菌剤を開発してその辺に散布とかしないで欲しい
北大の先生がラブルベニアとやらの抗菌剤を開発してその辺に散布とかしないで欲しい
486ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:12:27.07ID:PIbuz58i0 お堀のコイも雨が降るとまさに橋の下にびっしり状態だったりする
487ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:12:29.82ID:lGK9J7Xp0 ヒント:地球沸騰化
488ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:12:36.81ID:cPJoPKcP0 円山って道外からの移住者多いんだよね。
だからこの公園に集結してんだろ?
たまに道外からの転勤者がゴキブリ連れてきて繁殖して大騒ぎする事件がある。
けど冬になったらいなくなるんだわ。
だからこの公園に集結してんだろ?
たまに道外からの転勤者がゴキブリ連れてきて繁殖して大騒ぎする事件がある。
けど冬になったらいなくなるんだわ。
489ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:13:18.56ID:tbJHoVa00 >>1
繁華街のマンホールにラブル・ベニアを放てッ!
繁華街のマンホールにラブル・ベニアを放てッ!
490ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:13:25.97ID:J4tVt5TG0 温暖化でゴキブリの生息域が北上している事は
もうずいぶん前から散々言われてい来たが
不思議なのはあれだけ生命力が強いゴキブリが
仮に人類が絶滅すると共に絶滅すると言われている事で
ならばもっと駆除対策があると思うのだが・・・
もうずいぶん前から散々言われてい来たが
不思議なのはあれだけ生命力が強いゴキブリが
仮に人類が絶滅すると共に絶滅すると言われている事で
ならばもっと駆除対策があると思うのだが・・・
491ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:13:58.91ID:NptPTLJy0 写真無しでスレ立てるな
492ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:13:59.59ID:qtyRntOi0 コオロギに伝染しないか心配だな
493ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:14:10.42ID:IocSD4Ne0 ゴキの圧倒的な素早さと繁殖力を知らないうちはそんなに怖がらずに触ってしまうかもしれない子供とかもね
でも退治しようと近付くと一瞬で雲隠れする素早さと
常に無数の子供を生み一匹いれば百匹いると言われるほどの無限に増えて行く繁殖力
何でも食べ長期間の絶食にも耐える生命力などを知っていくうち
どんどん恐怖と嫌悪が蓄積されていく
でも退治しようと近付くと一瞬で雲隠れする素早さと
常に無数の子供を生み一匹いれば百匹いると言われるほどの無限に増えて行く繁殖力
何でも食べ長期間の絶食にも耐える生命力などを知っていくうち
どんどん恐怖と嫌悪が蓄積されていく
494ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:14:22.29ID:Nf0I/mV30 >>203
あいつら狙ってるのかってくらいに顔めがけて飛んでくるからな
あいつら狙ってるのかってくらいに顔めがけて飛んでくるからな
495ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:15:13.41ID:z5eM68Yo0 道民だがゴキブリ見たことない
でもゲジゲジはいる
こいつらはゴキよりやばいと確信してる
でもゲジゲジはいる
こいつらはゴキよりやばいと確信してる
496ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:15:22.07ID:cPJoPKcP0 道民はゴキブリ見た事ない人ばっかだからカブトムシのメスと区別つかんよ
そもそもこんなでっかい虫が家に入る隙間がない
二重窓で気密性高いからな
そもそもこんなでっかい虫が家に入る隙間がない
二重窓で気密性高いからな
497ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:16:22.09ID:9OCYGxAl0 >>493
ゴキさんの必死に逃げてる姿見ると、なんか彼らも命懸けなんだなと思うよ
ゴキさんの必死に逃げてる姿見ると、なんか彼らも命懸けなんだなと思うよ
498ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:16:43.18ID:qnrHWODY0 >>496
ゴキブリが入れない程密閉してるなら中の人間死ぬぞ
ゴキブリが入れない程密閉してるなら中の人間死ぬぞ
499ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:17:16.73ID:ofBeRlLS0 >>484
ゴキブリより気持ち悪いな
ゴキブリより気持ち悪いな
500ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:17:45.79ID:O2xwuAJf0 >>1
本州でも、このウイルス遺伝子操作して数時間で発症するようにすれば良くない?
本州でも、このウイルス遺伝子操作して数時間で発症するようにすれば良くない?
501ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:18:21.21ID:lkacbuCt0 あっくんのクワガタって変わった形してるね!
502ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:18:21.59ID:CVvHkVPK0 >>495
あれは人間を噛まないし、害虫を食べてくれるみたいだけどね。まあ見た目がアレすぎるが。
あれは人間を噛まないし、害虫を食べてくれるみたいだけどね。まあ見た目がアレすぎるが。
503ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:19:44.86ID:lkacbuCt0 >>495
ゲジゲジって地球外生命体だよな
ゲジゲジって地球外生命体だよな
504ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:20:00.36ID:cv91BIdI0 ゴキブリの卵の数の子丼
505ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:20:18.48ID:cPJoPKcP0506ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:20:21.79ID:Lx0mz/Hf0 ラブルベニア、薬局で売ってくれ
507ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:21:40.38ID:QOl9lULV0508ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:21:49.05ID:As0kwvw+0509ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:22:03.18ID:QaFeUaua0 ゴキブリも人間と全く同じ生命を持った生き物です
ゴキブリを殺すことは人間を殺すことと同じ残虐行為です
ゴキブリを殺すことは人間を殺すことと同じ残虐行為です
510ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:22:29.08ID:qnrHWODY0511ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:22:41.80ID:3nFWd5MX0 >>495
あれは益虫だよ
あれは益虫だよ
512ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:23:10.70ID:qVDL8rGB0 だいたい耐性のない奴が東京に来て本物のゴキを見て騒ぐんだわ。
513ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:23:59.13ID:w6Z96bev0 木にゴキブリとか聞いた事無いわ
嘘くさい
嘘くさい
514ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:24:02.51ID:w6Z96bev0 木にゴキブリとか聞いた事無いわ
嘘くさい
嘘くさい
515ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:25:01.55ID:YEir1iQp0 ニダ
516ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:25:38.32ID:cPJoPKcP0 この公園のやばいとこはベンチで飯食ってるとカラスに襲われるんだわ
ちょっと口から離したらサンドイッチとられたよ
ちょっと口から離したらサンドイッチとられたよ
517ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:26:36.07ID:IocSD4Ne0 >>497
ゴキも家の外に住んでる分にはどうでもいいお互い平和なのよ
でも人間のテリトリーである家の中に入ってきたらもう敵で殺すしかないのよ
人間にとって危険な菌やウイルスや寄生虫をばらまくんでこっちも必死だからね
ゴキも家の外に住んでる分にはどうでもいいお互い平和なのよ
でも人間のテリトリーである家の中に入ってきたらもう敵で殺すしかないのよ
人間にとって危険な菌やウイルスや寄生虫をばらまくんでこっちも必死だからね
518ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:26:59.13ID:mLZLGFQp0519ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:27:22.76ID:cPJoPKcP0520ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:28:22.15ID:mLZLGFQp0 >>518
気じゃなくて木だったゴメン
気じゃなくて木だったゴメン
521ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:28:28.42ID:M+rhf3lb0522ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:29:12.34ID:QwGMuHMG0 北海道にゴキブリ居ないなんていつの話
今は普通に居るよ
荷物のダンボールで運ばれてくる
今は普通に居るよ
荷物のダンボールで運ばれてくる
523ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:30:03.72ID:ipSRvPm/0 >>506
人間に害がないならゴキブリの毒餌置いとくより効果的だな、
人間に害がないならゴキブリの毒餌置いとくより効果的だな、
524ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:30:30.93ID:m9f/mudk0 >>513
雑木林での虫取りとか経験せずに育った都会っ子かな?
雑木林での虫取りとか経験せずに育った都会っ子かな?
525ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:30:59.58ID:kXG30ZRQ0 ゴキブリジャップに土地を奪われたアイヌ人がただただ可哀想
526ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:31:11.21ID:M+rhf3lb0 クマは世界中の人名や地名に使われているからね
道はGを新しく公園の名前にしてみればどうかな
道はGを新しく公園の名前にしてみればどうかな
527ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:31:16.15ID:Apf1GCM10 ウチの台所に出没するゴキブリは手でつかむと
噛みつく
噛みつく
528ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:31:17.70ID:Ndz+r8sX0529ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:32:06.46ID:96hrDqVG0 北東北でほぼゴキいない環境で育ったけど
上京してゴキに初めて出会った日に知ったよあいつらは不倶戴天の敵であり駆逐せねば安寧は無いということを
上京してゴキに初めて出会った日に知ったよあいつらは不倶戴天の敵であり駆逐せねば安寧は無いということを
530ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:32:25.07ID:NDG4ekSU0531ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:32:37.20ID:u/tA17jD0 >>493
本州に住んでる時は軍手でゴキを捕まえてポイポイ外に捨ててたがそんなに早いとは思わなかったな
軍手で捕まえようとしてると動きが鈍くなってる
透明な容器の蓋をかぶせるとくるくる回るだけだから面白い
本州に住んでる時は軍手でゴキを捕まえてポイポイ外に捨ててたがそんなに早いとは思わなかったな
軍手で捕まえようとしてると動きが鈍くなってる
透明な容器の蓋をかぶせるとくるくる回るだけだから面白い
532ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:32:48.43ID:RYRIRb7n0533ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:33:23.04ID:qnrHWODY0 >>522
荷物に付いてきて一年たたずに絶滅するのを「生息してる」なんて表現しねーよ
荷物に付いてきて一年たたずに絶滅するのを「生息してる」なんて表現しねーよ
534ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:33:29.17ID:9sz8NNCu0 俺も北海道出身だから大学出て内地に就職するまでゴキブリ見たことなかった
もともと虫が好きだからゴキにも嫌悪感まるで無いな
居ても全く気にならない、勝手にしてればとしか思わん
もともと虫が好きだからゴキにも嫌悪感まるで無いな
居ても全く気にならない、勝手にしてればとしか思わん
535ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:33:41.10ID:D9tLK6b80 >>ゴキブリを使う研究者としては、なんとかラブルベニアのまん延を防ぎたいのですが
↑
こいつは人類の敵
↑
こいつは人類の敵
536ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:34:39.04ID:MnAZB5fa0 それは俺たちの知ってるゴキブリフォルムじゃないからだね。もっとランボルギーニみたいな形。
537ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:34:40.65ID:LlPxEBnI0 >>530
今は地下施設とかあるしね
今は地下施設とかあるしね
538ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:35:48.75ID:NDG4ekSU0539ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:35:50.41ID:j5rnuhY80 えぇ…マジか
昔宮の森に住んでたけど聞いた事なかったわ
今はゴキさんびっしりかよ…
昔宮の森に住んでたけど聞いた事なかったわ
今はゴキさんびっしりかよ…
540ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:36:54.95ID:4SmdueuE0 >ゴキブリを使う研究者としては、なんとかラブルベニアのまん延を防ぎたい
いや、余計なことするなよ
大繁殖したらどうすんだよ・・・
いや、余計なことするなよ
大繁殖したらどうすんだよ・・・
541ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:37:29.05ID:NDG4ekSU0542ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:37:42.92ID:eRCOG2Du0543ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:38:41.80ID:eRCOG2Du0 >>535
それな
それな
544ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:40:36.64ID:FNMaArBF0 繁殖させて本土に密輸したらお前らどうなるかわかってるんだろうな💢
好奇心で増やして良い生き物じゃないんだぞ
許さんぞ💢
好奇心で増やして良い生き物じゃないんだぞ
許さんぞ💢
545ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:40:39.72ID:IkB5QZ+J0 こち亀で両さんがゴキブリを養殖して研究施設に売る話があったな
546ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:41:29.62ID:BO1++vgW0 >>514
紀伊半島のキャンプ場に行ったら木という木にゴキブリが居て大変だったと聞いたことがある。
紀伊半島のキャンプ場に行ったら木という木にゴキブリが居て大変だったと聞いたことがある。
547ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:42:01.07ID:gDZFXnT20 シナがびっしり?
548ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:42:12.24ID:i5Bx+e920 ゴキブリがに足の甲とか手のひらをカサカサされた経験あるか?
俺は2回あるんだけど感触がものすごく優しいのよ
なんだろあの感覚は
ゴキブリ大嫌いなんだけど1回目は鉢合ってお互い硬直してたら大胆にも俺の足の甲を突っ走ってドアにむかっていった即殺したけど
2回目は夜中おきて喉が渇いたから暗闇でいつも夜中用に飲む水筒にいれてる麦茶飲もうとしたら手にカサカサされた
その時は殺そうと思ったけど眠かったからスルーした
アイツらの脚の優しさはびびるぜ寝てて顔でカサカサしてても分からないレベル
俺は2回あるんだけど感触がものすごく優しいのよ
なんだろあの感覚は
ゴキブリ大嫌いなんだけど1回目は鉢合ってお互い硬直してたら大胆にも俺の足の甲を突っ走ってドアにむかっていった即殺したけど
2回目は夜中おきて喉が渇いたから暗闇でいつも夜中用に飲む水筒にいれてる麦茶飲もうとしたら手にカサカサされた
その時は殺そうと思ったけど眠かったからスルーした
アイツらの脚の優しさはびびるぜ寝てて顔でカサカサしてても分からないレベル
549ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:42:31.55ID:ntk2FiPu0 木のふもとにブラックキャップ100個設置しよう
550ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:43:04.98ID:PKbrP+pG0 よく冬来せるな。
551ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:43:47.27ID:BezvehWR0 びっしりの写真は無いんかい
552ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:44:18.24ID:NDG4ekSU0 >>551
見たいの?
見たいの?
553ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:44:45.06ID:slKqNkLL0 熊よりはマシなんじゃない?
554ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:45:08.58ID:dhGIQjIA0 >>551
残念ながら元記事はビッシリじゃないのよ
残念ながら元記事はビッシリじゃないのよ
555ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:45:58.50ID:pPJAiYG+0 ゴキヴリマン「決めた、オレ北海道のご当地ヒーローになる!」
556ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:46:34.27ID:R89DbIfL0 >>555
ステキ!!
ステキ!!
557ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:46:35.59ID:hyD+gJQR0 日村が全身ゴキブリまみれになるの見てトラウマだわ
558ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:47:06.41ID:mtDi3qDB0 北海道土人は知能が低いからゴキブリが平気
朝鮮人がうんこを平気で手掴みするのと同じ原理
朝鮮人がうんこを平気で手掴みするのと同じ原理
559ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:47:19.13ID:2pdmQWsC0 クワガタのメスと構造的に同じなんじゃね
560ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:47:28.14ID:4SmdueuE0 道民がゴキブリに好意的とか絶対嘘でしょ
俺は道民だけど増えたら嫌だよ
こいつの研究辞めさせろよ
俺は道民だけど増えたら嫌だよ
こいつの研究辞めさせろよ
561ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:47:44.14ID:ewjrxpPv0 画像ないじゃん
ホントかよ
ホントかよ
562ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:48:31.51ID:3mRhOSGd0 そういえば、今年のゴキブリはみんなヘロヘロで元気なかったな
暑すぎて弱ってたのかな?
暑すぎて弱ってたのかな?
563ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:50:05.13ID:R89DbIfL0 >>557
あの番組笑ったわ
あの番組笑ったわ
564ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:55:30.14ID:JfKo8cII0 2億年以上前から生息している超高スペックのGも細菌には敵わないのか
565ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:55:31.56ID:nbFyYkp20 >>497
穢らわしい!という感情しか湧かない
穢らわしい!という感情しか湧かない
566ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:55:48.16ID:eQewhXe40 ウイルスに侵されて冬を越せないゴキブリは可哀想
医療の進歩で長生きできるようになるといいな
医療の進歩で長生きできるようになるといいな
567ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:55:54.64ID:T6aL75pr0 認知症の80の母親と二人暮らしの46歳無職ハゲ
毎晩19時頃から配信
ゲームに夢中で母親は放置され片目を白内障で失明
それでも医師の通院指示に従わず母親を通院させない虐待継続中
リスナーに暴言を吐いて配信中に警察を呼ばれたことあり
https://www.youtube.com/live/9aXLIJfXD7k
毎晩19時頃から配信
ゲームに夢中で母親は放置され片目を白内障で失明
それでも医師の通院指示に従わず母親を通院させない虐待継続中
リスナーに暴言を吐いて配信中に警察を呼ばれたことあり
https://www.youtube.com/live/9aXLIJfXD7k
568ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:57:42.14ID:QmSYPjtO0 >>8
감사합니다😁
감사합니다😁
569ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:57:43.35ID:b49ifJ230 >>564
ここでしか感染していないことを考えると一気に世界に広がるようなものでもないんだろうなと
ここでしか感染していないことを考えると一気に世界に広がるようなものでもないんだろうなと
570ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:58:54.93ID:lLWO/G+r0 4~5年前くらいに動物園の展示室内にいたの見かけたのは札幌なのにまさかと思ってたけどそういうことかー
571マクロファージお姐さん
2023/10/29(日) 19:59:06.95ID:QyK9w7iG0 いやああああああああああああああああああああああああああああ
572ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:59:36.54ID:/1uOLYRI0 文字だけで鳥肌立つ
573ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 19:59:38.86ID:zwSzYu4e0574ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:00:39.44ID:wz+ziBJ60 グーパン1発で死ぬ虫にビビるとか本州人雑魚すぎワロタ
575ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:01:14.46ID:R04C/5040 札幌に住むんだったら円山かなと思ってたけど
完全に消えたわ
完全に消えたわ
576ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:01:21.93ID:dLpm5rdt0 クロゴキ、チャバネ、トコジラミ、アニサキス
遺伝子工学でもなんでもいいから
そろそろ本気でこいつらを絶滅させる研究をすべきだと思うの
こいつらの対処に費やされる時間と精神的負担はおそらく年間1日分くらいにはなる
経済的損失が大きすぎる
遺伝子工学でもなんでもいいから
そろそろ本気でこいつらを絶滅させる研究をすべきだと思うの
こいつらの対処に費やされる時間と精神的負担はおそらく年間1日分くらいにはなる
経済的損失が大きすぎる
577ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:01:49.76ID:Wv88f0Nv0 このスレのリンクは絶対踏まない
578ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:02:38.36ID:dhGIQjIA0 >>571
うぃうおーぇずらーびゅうぅぅ
うぃうおーぇずらーびゅうぅぅ
579ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:03:05.94ID:4K71YyWN0 ムカデと違ってゴキブリは襲ってこないのに嫌われすぎ
580ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:05:02.34ID:rjbGiE990 胸と腹、羽の部分に抗菌物質をまとっているから言われるほど不潔ではない。ハエのほうが不潔、菌をばらまくから。
581ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:05:35.09ID:OH/QO/f/0 深夜や未明までやってるような炭火焼きのお店にはチャバネもいますね
カウンターで飲んでるとちょろちょろっと顔を出します
カウンターで飲んでるとちょろちょろっと顔を出します
582ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:05:53.44ID:DEQu1thk0 ブラックキャップ置いとけ
583ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:06:08.23ID:rC79h1xH0 >>576
こっちは新勢力のワモンが上陸してきてだな・・・
こっちは新勢力のワモンが上陸してきてだな・・・
584ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:07:00.16ID:pPJAiYG+0585ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:07:10.60ID:wfRXCBBF0 道民はゴキブリを平気で手掴みするのか
恐ろしすぎる…
恐ろしすぎる…
586ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:08:30.75ID:yoQpOq3q0 ラブルベニアか
こいつで本州のゴキも殲滅できそうだなwwww
こいつで本州のゴキも殲滅できそうだなwwww
587ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:09:32.46ID:Y+T/1jv10 北海道から出たことのないうちの親もたまに見かけるとコオロギだと思ってる
588ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:10:02.94ID:9ZUirBSq0 九州人だがゴキブリは別に気にならない 家で出ても放置
足が長いのが駄目
ヤツデ蜘蛛(アシダカ)とかゲジゲジが出たらもう戦争勃発する
足が長いのが駄目
ヤツデ蜘蛛(アシダカ)とかゲジゲジが出たらもう戦争勃発する
589ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:10:50.87ID:ZZcvYVin0 >>585
道民じゃないけどうちの母は手で握りつぶしたり、叩き潰している。不敵な笑みを浮かべながら。
道民じゃないけどうちの母は手で握りつぶしたり、叩き潰している。不敵な笑みを浮かべながら。
590ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:11:45.80ID:A9EznKnX0 4年前まで東京で暮らしていたが、真冬に窓全開にして戸棚や引き出しの戸をすべて開け放って数時間外出することを繰り返していたら夏場でもゴキブリを見なくなった。
築20年のマンションで8年、築60年のボロアパートで3年ゴキブリと無縁の快適生活だったよ。
築20年のマンションで8年、築60年のボロアパートで3年ゴキブリと無縁の快適生活だったよ。
591ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:12:20.47ID:BQ8A6USf0 不潔ばい菌ウヨゴキ
火炎放射でウヨゴキは焼き殺せ!
ウヨスパイ
ウヨッピー
火炎放射でウヨゴキは焼き殺せ!
ウヨスパイ
ウヨッピー
592ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:13:37.19ID:kZCQ/mmJ0 聖ゴキブリ公園
593ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:14:11.88ID:5Xce4hJY0 ゴキブリって別に噛む訳でもないから普通に掴めるだろ
594ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:14:31.02ID:qnrHWODY0 >>590
ネズミが入っただけだろ
ネズミが入っただけだろ
595ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:15:02.26ID:KMFYyZu00 こいつらは昆虫食の対象です
究極の昆虫食はまさかの…「G」 カリッとサクサク 低脂質で高たんぱく スナック感覚で 自販機で東北初お目見え
https://news.yahoo.co.jp/articles/5fb33fde5a0d7d00f98d231f925ee8839f5489f8
究極の昆虫食はまさかの…「G」 カリッとサクサク 低脂質で高たんぱく スナック感覚で 自販機で東北初お目見え
https://news.yahoo.co.jp/articles/5fb33fde5a0d7d00f98d231f925ee8839f5489f8
596ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:15:08.62ID:rC79h1xH0 >>590
ゴキブリいなくなっても、盗人入ってくるだろw
ゴキブリいなくなっても、盗人入ってくるだろw
597ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:15:12.85ID:NsspoXaI0 道民は優しいからな
本州から来た人間もよそ者あつかいしないし
本州から来た人間もよそ者あつかいしないし
598ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:15:19.26ID:5h00JnmS0 ヤマトゴキブリって基本野外生活してる動きの遅いやつだろ。
599ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:15:36.59ID:RBQNJ7Tu0 これにはゴキブリ愛護団体もニッコリ
600ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:16:03.88ID:BDP9qu0e0 北海道はゴキブリみたいな人間が多いからじゃね?
601ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:16:06.15ID:kZCQ/mmJ0602ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:16:24.93ID:kZCQ/mmJ0 >>600
それ採用
それ採用
603ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:16:29.83ID:AM+zzRcg0 Loveる紅ア?大変なのね
604ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:17:13.11ID:hrlNLrYO0 >>597
だってもともと日本全国からの寄せ集めだしw
だってもともと日本全国からの寄せ集めだしw
605ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:17:26.32ID:C5uNRpLB0 そのうち寄生されないのが出てきて爆発的に増えるんだろ
未来から来たから知ってる
未来から来たから知ってる
606ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:19:02.41ID:aUBL0JSw0 >>580
Gは、人間のテリトリーである室内に勝手に入ってきて出ていく事もなく、
しかも増殖するから嫌われるんだわ。
ハエは生ゴミ処理したら何処かへ消えていく。
てかハエっていつの間にか入ってきていつの間にか去っていくよな。
そんなに家に隙間なんて無いつもりなんだが
Gは、人間のテリトリーである室内に勝手に入ってきて出ていく事もなく、
しかも増殖するから嫌われるんだわ。
ハエは生ゴミ処理したら何処かへ消えていく。
てかハエっていつの間にか入ってきていつの間にか去っていくよな。
そんなに家に隙間なんて無いつもりなんだが
607ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:19:39.99ID:B6JOcdsR0 ひょっとしたらこのラブルベニアが本州に福音をもたらすのでは
608ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:23:56.36ID:TA0uEU4N0 食うのかよw
609ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:24:04.85ID:c+zHSSUy0 マンカスびっしり
610ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:24:12.49ID:C4thRuXh0 ゴキブリって噛むんだよね
寝ている間にゴキブリが体を這いまくり、肌を噛んだり、耳や鼻の孔に入ろうとしたり…
ゴキブリはアレルギー源にもなりやすい
ゴキブリは死ぬほど嫌い
寝ている間にゴキブリが体を這いまくり、肌を噛んだり、耳や鼻の孔に入ろうとしたり…
ゴキブリはアレルギー源にもなりやすい
ゴキブリは死ぬほど嫌い
611ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:27:56.68ID:shkt3Y7u0 >>346
これ羽が奇形なの?
これ羽が奇形なの?
612ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:28:55.00ID:n8R0JjXX0 北海道の人間はゴキブリ殺さないって これ嘘だよな?
613ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:29:13.16ID:oCB9SYMB0 なに北海道で増やそうとしてんだよ
そんなに東京と同じ日常に憧れるのか
そんなに東京と同じ日常に憧れるのか
614ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:30:32.80ID:pHkDOEzF0 >>611
元々退化してんだけど、群れで生活するうちに互いの羽を食べちゃうから短くなる
元々退化してんだけど、群れで生活するうちに互いの羽を食べちゃうから短くなる
615ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:30:45.30ID:EpRKYG0R0 ゴキブリが噛むことはない
極めて人畜無害な虫である
人間にとって危険なのはスズメバチぐらい
年間15人ぐらい死んでいるからね
アレルギー反応によるショック死だ
極めて人畜無害な虫である
人間にとって危険なのはスズメバチぐらい
年間15人ぐらい死んでいるからね
アレルギー反応によるショック死だ
616ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:31:25.85ID:SN5cZPLs0617ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:31:37.57ID:Y+T/1jv10618ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:33:23.00ID:TxJaKUYh0619ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:33:41.29ID:BRw67zzp0 画像無しスレ?
そら東京の公園なら今の時期でもフツーにゴキさんおるけどな
北海道にゴキブリ居ない説ってガチなんじゃないの??
そら東京の公園なら今の時期でもフツーにゴキさんおるけどな
北海道にゴキブリ居ない説ってガチなんじゃないの??
620ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:34:19.77ID:RYRIRb7n0621ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:34:21.69ID:sn3DXMda0 札幌出身だけど道民がゴキに好意的とか絶対にない あったとして北海道の虫は比較的おとなしいから好奇心でみてるだけだろ
622ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:34:24.40ID:wo71FtKw0 殺虫剤メーカーに洗脳された馬鹿共基準の常識を語られてもな
623ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:36:00.87ID:+74t5w0I0 >>1
ラブルたんガンバレ!
ラブルたんガンバレ!
624ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:40:23.58ID:N1ZzgMhX0 北海道にゴキブリいるのか!
625ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:41:40.73ID:BRw67zzp0 ゴキさんってまあまあ安全な虫だけど何故か嫌われる
田舎の遊歩道みたいなところに行くと落ち葉にいる黒い甲虫みたいな虫ウジャウジャいるよね、あれはキモい
田舎の遊歩道みたいなところに行くと落ち葉にいる黒い甲虫みたいな虫ウジャウジャいるよね、あれはキモい
626ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:42:01.55ID:R+C5XxFF0 Gが減って行くのならいい事では無いのか?
627ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:42:16.12ID:VDL9+C180 野外にいるならそこまで嫌われないだろ
ゴキはあの黒い体で家にいるから嫌われるのであって
ゴキはあの黒い体で家にいるから嫌われるのであって
628ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:44:34.48ID:P83cz2Su0 札幌にはゴキブリの大群だけでなく
オリンピック誘致病患者だらけです!
オリンピック誘致病患者だらけです!
629ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:44:37.09ID:N1ZzgMhX0630ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:44:42.38ID:gdfR/B1n0 北海道の人すごいな。
ゴキブリを手にとって見るの?
ゴキブリを手にとって見るの?
631ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:44:50.60ID:wUw97POC0 >>576
カメムシとムカデとダニも
カメムシとムカデとダニも
632ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:45:33.59ID:WUBr5mYE0633ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:47:45.67ID:trIehTcW0 >>2 北海道にはゴキブリはいないと聞いてたもんで
634ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:47:46.38ID:22upCg2S0635ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:47:57.23ID:WclNGqeA0 ああ円山公園にいるのか
納得した
なぜか最近ゴキブリのような虫が家に出るようになったけどあれはゴキブリだったのか
納得した
なぜか最近ゴキブリのような虫が家に出るようになったけどあれはゴキブリだったのか
636ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:48:12.82ID:jifmHiwV0637ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:49:36.76ID:ea+WAkxI0 >>121
ハハッ・・・次はお前をBANするよ!
ハハッ・・・次はお前をBANするよ!
638ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:50:19.22ID:wQjrvAJC0 ラブルベニア
tps://aeradot.ismcdn.jp/mwimgs/9/7/-/img_974d26574505e45a5fe6a8082ec39d622410014.jpg
ガンダムの額についてるやつじゃん
tps://aeradot.ismcdn.jp/mwimgs/9/7/-/img_974d26574505e45a5fe6a8082ec39d622410014.jpg
ガンダムの額についてるやつじゃん
639ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:50:45.27ID:h00CgkTe0 ブラックキャップにラブラベニア菌を仕込んでおけば、一網打尽にできるって事よな?
アースさん開発早よ!
アースさん開発早よ!
640ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:52:22.74ID:fc1JV+150 >>639
別の問題が起きそうで怖い
別の問題が起きそうで怖い
641ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:53:11.72ID:2c8pLjoR0 地球温暖化のせい
642ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:54:03.13ID:S0hm6HXp0643ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:55:19.06ID:19JziwQE0 ゴキブリ愛護協会の本部を札幌に作ろうかしら🥺
644ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:55:31.78ID:kovOdmf+0 北海道はカマキリもいないんだろ?
645ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:56:45.42ID:JRRODD8g0 北海道の虫てゴキブリ以外でもあの寒さでよく越冬出来るよな
646ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:56:51.07ID:fEhO0oqm0 ゴキブリは別に家の中だけに住む生き物ではないからな
本来は落ち葉の下とかに住んでるわけで
本来は落ち葉の下とかに住んでるわけで
647ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:56:54.95ID:M9oHIXis0 その菌を本州でばら撒いてくれよ
648ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:57:33.52ID:WGcLRSme0649ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:58:14.01ID:/FNyrDZW0 >>639
それ人間に何かあったりしそう
それ人間に何かあったりしそう
650ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 20:58:57.03ID:MY0IyrYw0 >>1
この准教授の立ち位置がなんか微妙な感じ
この准教授の立ち位置がなんか微妙な感じ
651ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:00:14.60ID:xZZ1QNqA0 >>635
ヤマトゴキブリは普通のゴキブリの感じしないよね
田舎育ちで、裏の畑とか山の中でヤマトゴキブリよく見かけたけど
図鑑で調べるまで何の虫か分からなかったし、家の中には入ってこないから別にいてもいい
ヤマトゴキブリは普通のゴキブリの感じしないよね
田舎育ちで、裏の畑とか山の中でヤマトゴキブリよく見かけたけど
図鑑で調べるまで何の虫か分からなかったし、家の中には入ってこないから別にいてもいい
652ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:00:43.72ID:i/s7aSEB0 でも、北海道の人は割と温かいまなざしでゴキブリを見ている」
とんでもない大嘘をつくなボケ
生まれも育ちも札幌だが、転勤で本州にいたころ発見して取り逃して寝られずに会社行ったこと2回あるわ
マジで発狂しそうになった
とんでもない大嘘をつくなボケ
生まれも育ちも札幌だが、転勤で本州にいたころ発見して取り逃して寝られずに会社行ったこと2回あるわ
マジで発狂しそうになった
653ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:01:46.30ID:J+uSk1iO0 風呂上がりに踏んでしまって…卵産みながらお亡くなりに…ヤマトゴキブリだったんだね
654ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:03:02.13ID:hDUd9knX0655ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:03:20.00ID:fyaPJx+k0 マジかよリブルラブル最低だな
656ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:04:04.09ID:U01LwZKv0 札幌出身だけど
すすきのとか歓楽街には昔からいたけど(暖かい+油ギッシュだからだと思う
家とかでは見たことがないね
でも、北海道もどんどん暖かくなって最近じゃエアコン付けるのも当たり前(昔は扇風機だけで乗り切れた)になってきたので
増えていくんじゃないかな
すすきのとか歓楽街には昔からいたけど(暖かい+油ギッシュだからだと思う
家とかでは見たことがないね
でも、北海道もどんどん暖かくなって最近じゃエアコン付けるのも当たり前(昔は扇風機だけで乗り切れた)になってきたので
増えていくんじゃないかな
657ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:04:07.44ID:U01LwZKv0 札幌出身だけど
すすきのとか歓楽街には昔からいたけど(暖かい+油ギッシュだからだと思う
家とかでは見たことがないね
でも、北海道もどんどん暖かくなって最近じゃエアコン付けるのも当たり前(昔は扇風機だけで乗り切れた)になってきたので
増えていくんじゃないかな
すすきのとか歓楽街には昔からいたけど(暖かい+油ギッシュだからだと思う
家とかでは見たことがないね
でも、北海道もどんどん暖かくなって最近じゃエアコン付けるのも当たり前(昔は扇風機だけで乗り切れた)になってきたので
増えていくんじゃないかな
658ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:06:49.54ID:L5gUJjDg0 パンデミックで寿命がまっとう出来ないってそれ聖域か?
659ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:07:04.65ID:SXd1IYKb0 昔は北海道にはいなかったらしいが温暖化で生息するようになった
660ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:07:48.10ID:xZZ1QNqA0 >>654
かわいいw
かわいいw
661ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:09:16.19ID:fZ4c5ica0 そのラブルベニアとかいうやつ
日本中に蔓延させよう
日本中に蔓延させよう
662ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:09:32.31ID:V5SLcCr60 黒のカウンタックみたいな虫だろ
663ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:11:35.22ID:c/+RrFwP0 昔はクマゼミって西日本にしかいなかったけど今は普通に関東にもいるもんな
664ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:12:07.44ID:KPYZuoRN0 実際ゴキブリ見たことないから、見てもゴキと認識出来ないと思う
木に集まってるのを見てもカブトムシ?と見分け付かないような、、、、
木に集まってるのを見てもカブトムシ?と見分け付かないような、、、、
665ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:12:11.22ID:LM4UMEVS0 30年くらい前までは北海道にゴキブリはいないというのが通説だったが
俺が札幌に居る頃よく聞いたよ…・アパートでも戸建でも居ないって
俺が札幌に居る頃よく聞いたよ…・アパートでも戸建でも居ないって
666ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:13:19.89ID:xfba3R7T0 20年前くらいにオンラインゲームでゴキブリを倒してたら北海道在住の友達が「ゴキブリってこういうのなんだ、初めて見た」と言ってて北海道っていいなと思った
今はいるのか
今はいるのか
667ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:14:28.93ID:KPYZuoRN0 雪虫よりゴキの方がマシな気がする
668ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:14:47.98ID:dIhZPptn0 画像はよ
669ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:15:17.35ID:LM4UMEVS0 札幌には昆虫のゴキブリはいないが
ヤクザのゴキブリ野郎はいるよ
ヤクザのゴキブリ野郎はいるよ
670ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:16:04.77ID:Y+T/1jv10 北海道で家の中によくいるのはゲジゲジだね
671ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:16:27.69ID:cPJoPKcP0672ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:17:46.37ID:LM4UMEVS0 俺 網走刑務所に入ってた頃
同じ房に893のゴキブリ野郎がいたよ
背中にモンモン入れた奴が
同じ房に893のゴキブリ野郎がいたよ
背中にモンモン入れた奴が
673ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:18:09.82ID:mCpTHwiX0 【生物】北海道でシナ人が「木にびっしり」…
674ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:19:19.88ID:cfAgGiLx0 俺の猿某村出身の親父は上京してGを初めて見た時素手で突いたとか言ってたな
Gがビビってブーンと飛んだので「Gって飛ぶんだあ・・・」だとよ
なまらバッチいもんだと知ったのは結婚してからでクワガタと似たようなもんだろう思ってたらしい
Gがビビってブーンと飛んだので「Gって飛ぶんだあ・・・」だとよ
なまらバッチいもんだと知ったのは結婚してからでクワガタと似たようなもんだろう思ってたらしい
675ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:19:49.99ID:KPYZuoRN0 昔公園の真向かいに住んでいた時カマドウマの大量発生に相当パニクったのだが
カマドウマとゴキって、どっちが怖いんだろう
カマドウマとゴキって、どっちが怖いんだろう
676ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:20:28.33ID:jcNG5JXS0 キンチョールとかをゴキに目がけてシューやると、やつら空をとびまくる。
これ、豆な。
これ、豆な。
677ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:20:28.78ID:YDkyreCT0 本州から発送されるアマゾンの段ボールによくくっついてくるってな
成虫とか卵とか
成虫とか卵とか
678ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:21:26.94ID:vNUbzsGG0 現代科学で、ゴキブリ、ダニやノミなど撲滅することできないのかね
679ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:23:42.82ID:NsspoXaI0 なんだかんだゴキブリって甲虫だろ
言うほどキモいか
言うほどキモいか
680ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:23:48.23ID:3L2if33z0 うちは腐葉土だらけだから
モリチャバネの幼虫がそこここに歩いてて
可愛いっちゃ可愛いが、成虫はちょっとイヤン
まぁ家で出るゴキの100倍かわいいけど
クリ拾ってるといろんな虫がくるんだよなー
モリチャバネの幼虫がそこここに歩いてて
可愛いっちゃ可愛いが、成虫はちょっとイヤン
まぁ家で出るゴキの100倍かわいいけど
クリ拾ってるといろんな虫がくるんだよなー
681ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:24:55.08ID:6VnYplcr0 札幌の高級住宅街って?(°▽°)
港区赤坂の住民より
港区赤坂の住民より
682ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:24:57.24ID:xo9XQe4E0 まあ家の中に進入されて増えまくることになる
683ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:25:21.34ID:kovOdmf+0 >>679
違うけど
違うけど
684ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:25:22.93ID:xEjtOTCc0 北海道はGが珍しいからGに対して忌避感がない は間違い
普通にきもい
普通にきもい
685ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:25:27.64ID:9sz8NNCu0 危険な虫→スズメバチ、ドクガ、アブ、ムカデなど
有害な虫→蚊、ハエ、ノミ、ダニ、カツオブシムシなど
これ以外のやつらは見た目は不快かもしれないが放っておいてもたいがいは無害なやつらだ
有害な虫→蚊、ハエ、ノミ、ダニ、カツオブシムシなど
これ以外のやつらは見た目は不快かもしれないが放っておいてもたいがいは無害なやつらだ
686ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:26:40.66ID:2pdmQWsC0 鳴けばいい虫なんだろうけど
687ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:28:51.22ID:ZSSsQgL+0 屋外にいるゴキブリはまじでどうでもいい
屋内でリラックスしてる時その視界の端をチョロチョロしようものなら56す
屋内でリラックスしてる時その視界の端をチョロチョロしようものなら56す
688ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:30:16.70ID:/Dx06wMd0 ゴミ置き場にラブルベニア
689ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:30:17.66ID:xEjtOTCc0 雪虫はなぜ謀ったように顔の高さの位置で群れてるのか
690ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:30:23.39ID:cPJoPKcP0691ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:30:47.12ID:Tra0+7IB0 https://res.cloudinary.com/hstqcxa7w/image/fetch/c_fit,f_auto,fl_lossy,q_auto,w_700/https://manba-storage-production.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/clip_art/clip/20954/d25f5f94-e6b9-40c7-8241-cc81d9bc94ec.jpeg
692ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:31:18.95ID:cp7UHvRS0 もう時間の問題か
693ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:31:52.12ID:VDSSRQlH0694ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:32:30.24ID:MLwGAYvp0 >>196
教えてくれ
教えてくれ
695ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:34:27.69ID:J163cjrs0 これ本州でよく見るクロゴキブリじゃなくてヤマトゴキブリだと思う
696ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:34:52.11ID:Cy6YQKFV0 害虫駆除人のラブルベニアちゃん擬人化しようか
でもGさんも外だけにいて家に入って来ないなら別に構わないよ
家の中でカサカサするのがいかん
でもGさんも外だけにいて家に入って来ないなら別に構わないよ
家の中でカサカサするのがいかん
697ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:34:52.53ID:3nCkeyBe0 東京大阪福岡沖縄は都道府県つけないのに
北海だけは必ず道つけるのはなんでだ?
北海って呼べよ
北海だけは必ず道つけるのはなんでだ?
北海って呼べよ
698ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:36:17.78ID:jifmHiwV0 >>681
出たw首都から目線
出たw首都から目線
699ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:36:19.83ID:nNrP6VLy0 Gは何でも食べて埃も食べると聞いたことあるけど
それなら森に住めばいいのにな、埃も食うぐらいなら山に食料いっぱいあるでしょ・・・
なんで見つかったら56される人間の家にわざわざ住むのか?
それなら森に住めばいいのにな、埃も食うぐらいなら山に食料いっぱいあるでしょ・・・
なんで見つかったら56される人間の家にわざわざ住むのか?
700ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:37:34.11ID:aysjQxkA0 でも絶滅はせんのだろ?
そのうち耐性を獲得してひどいことになりそう
そのうち耐性を獲得してひどいことになりそう
701ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:37:46.09ID:b49ifJ230702ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:37:45.99ID:Tra0+7IB0 >>697
道つけなきゃ地名なのか海のことなのかわかんねーだろアホが。
道つけなきゃ地名なのか海のことなのかわかんねーだろアホが。
703ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:37:52.60ID:NuosXBvW0 羽生える前の幼体がまたキモいんだよな…
704ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:38:23.81ID:BezvehWR0705ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:38:47.40ID:XDnWqulP0 北海道ではゴキブリ駆除剤とかいらないんですね
706ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:40:11.51ID:b6WzeZ1j0 北海道にはゴキブリいないのかと思ったわ
707ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:40:44.62ID:JTkMgqNx0 木ごと燃やせバカ
708ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:40:48.82ID:q8aPdMNZ0709ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:41:11.04ID:QbvvtKfU0 青森出身の知り合いいたけど青森でも人生で一度もG見たことない人いるんだよな
関東に来て初めてG見たって言ってた
コオロギみたいだったと
関東に来て初めてG見たって言ってた
コオロギみたいだったと
710ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:41:37.85ID:b49ifJ230 >>705
でも石黒ホーマに売ってたぞ
でも石黒ホーマに売ってたぞ
711ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:41:45.19ID:3s8op/3X0 ゴキブリに遭遇したときのあの恐怖感は遺伝子レベルで刻まれてる感じするけど
人類の祖先はゴキブリに痛い目にでもあったんかな
人類の祖先はゴキブリに痛い目にでもあったんかな
712ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:41:46.47ID:TMdmxOVf0 都内から札幌に引っ越して3年ほど住んだことがあるが、
ゴキを見なくて済むことはよかった、市場の近く
ハエは窓枠に何匹も潜んで冬越ししてた、なんだあれは
ゴキを見なくて済むことはよかった、市場の近く
ハエは窓枠に何匹も潜んで冬越ししてた、なんだあれは
713ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:41:48.78ID:qN1XHwrX0 本州にもそのラブルベニアとやらをぶち撒こうぜ
714ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:42:17.14ID:j2PSzvlh0 北海道にはGがいないからいつか移住しようと思ってたのに
それほど苦手なんだ。。。。
それほど苦手なんだ。。。。
715ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:43:19.34ID:bBHuyY110 ラブルネニア入りのコンバットを発売してくれ
716ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:43:23.61ID:RYRIRb7n0717ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:43:29.69ID:b49ifJ230 >>709
でも米軍三沢基地にいたぞ
でも米軍三沢基地にいたぞ
718ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:43:46.59ID:52KAs8bT0719ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:44:34.73ID:eRCOG2Du0 >>544
しかし致命的な菌持ちなのだからむしろ本州に広めて菌を蔓延させたほうが絶滅する可能性があるのでは
しかし致命的な菌持ちなのだからむしろ本州に広めて菌を蔓延させたほうが絶滅する可能性があるのでは
720ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:45:10.48ID:ACBtUVT50 記事にも書いてるけどクロゴキブリは体長4センチ程とある
あれが出ると余りのデカさと不気味さで恐ろしいけど
学生の頃に沖縄出身の奴がデカいクロゴキブリにビビる俺らを鼻で笑い
沖縄のゴキブリのデカさはあんなもんじゃないとなぜか勝ち誇ってたな
けどそれ聞いて沖縄だけは絶対行きたくないと思った
あれが出ると余りのデカさと不気味さで恐ろしいけど
学生の頃に沖縄出身の奴がデカいクロゴキブリにビビる俺らを鼻で笑い
沖縄のゴキブリのデカさはあんなもんじゃないとなぜか勝ち誇ってたな
けどそれ聞いて沖縄だけは絶対行きたくないと思った
721ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:47:31.62ID:t2ukHiyl0 昔豊島園の昆虫館行くまでの木に
ナメクジがびっしりくっついてるの思い出して
怖気を思い出したわ
ナメクジがびっしりくっついてるの思い出して
怖気を思い出したわ
722ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:47:43.74ID:30SWbaYd0 森にいる分には、落ち葉食って木の皮の下でじっとしてるだけの虫だからな
カラスと同じで、人間の生活圏にやってくるから嫌われる
カラスと同じで、人間の生活圏にやってくるから嫌われる
723ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:47:52.01ID:ZJZH8+sG0 森で暮らしてるゴキブリなら問題ない
ゴキブリと和解せよ
ゴキブリと和解せよ
724ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:48:08.15ID:eRCOG2Du0 >>720
沖縄のゴキは動きも同じくらい素早いの?
沖縄のゴキは動きも同じくらい素早いの?
725ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:48:50.90ID:eRCOG2Du0 >>723
たしかに家に入ってこないなら許せる
たしかに家に入ってこないなら許せる
726ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:48:54.46ID:1YCrJGo20 >>32
森林ではワラジムシとかと並んで最初の分解者だからね
森林ではワラジムシとかと並んで最初の分解者だからね
727ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:49:01.99ID:OLKK2q170 そもそも冬を越せないのでは?
728ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:49:06.01ID:Srf3XU8+0729ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:49:32.82ID:vEAPuO4y0 >>702
石川もどこの川だかわからんわな
石川もどこの川だかわからんわな
730ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:49:41.30ID:BO1++vgW0 外の雨樋の中に隠れているだけのクロゴキブリは許せるけど、
室内に入ってくるチャバネゴキブリは許せない。
室内に入ってくるチャバネゴキブリは許せない。
731ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:50:18.64ID:TZdJg/k70 本土のクロゴキブリに比べたらハエと変わらんわ
https://i.imgur.com/EGvA6AY.jpg
https://i.imgur.com/EGvA6AY.jpg
732ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:50:34.52ID:TUblX9Du0 どこがビッシリだよまばらじゃねーか夏のセミのほうがまだ密集してるぞ
せめて樹液に群がる昆虫軍団くらいになってから言えっての
せめて樹液に群がる昆虫軍団くらいになってから言えっての
733ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:50:54.75ID:yFZ6kgQ20 日本に高級住宅街なんてあるのか
734ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:50:57.31ID:MVzSuGpa0 ゴキブリを森に移住させる方法考えたらノーベル賞だな
735ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:51:19.15ID:QfZJFKJ60736ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:52:16.30ID:3t36EFlb0 不潔民
737ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:53:01.17ID:zpvMhFhj0 ラブルベニアって、これで新しいゴキブリホイホイ作れないのか?
東京のゴキブリ一掃できるだろ?
東京のゴキブリ一掃できるだろ?
738ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:54:26.13ID:QmpMdnRP0739ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:54:27.82ID:3t36EFlb0 汚い
本当に汚くて不潔でだらしないな
本当に汚くて不潔でだらしないな
740ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:55:01.55ID:oM2484nO0 ゴキブリって多分だけど人間と同じタイミングで地球に到達した地球外生物なのだと思う
741ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:55:07.06ID:tpm95h+30 北海道は基地外しかいないのか
742ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:55:10.03ID:jXRG4BmJ0 本当の意味でゴキブリは人間
743ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:55:10.06ID:G8+eC1ac0 ゴキブリが津軽海峡渡ったのか?
744ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:55:19.48ID:Srf3XU8+0 やはり人類がいない太古の時代は森の中に生息していたんだね
その永き年代において、人類が掘っ立て小屋に住むまでつい最近ここ1万年以前までは
これほど汚いばっちい扱いされなかったと思うわ
その永き年代において、人類が掘っ立て小屋に住むまでつい最近ここ1万年以前までは
これほど汚いばっちい扱いされなかったと思うわ
745ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:55:25.95ID:5mLU74QM0 なかなか興味深いゴキブリの密集生息地帯の話だね
746ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:56:10.97ID:Srf3XU8+0 >>740
そんなわけあるか、太古からいるわ
そんなわけあるか、太古からいるわ
747ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:57:19.55ID:vEAPuO4y0 何にしても怖すぎる
748ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:57:42.05ID:3t36EFlb0 しかし掃除して出入りしないよう対策すれば家の中にも湧くなんてないから
何で聖なる虫と
何で聖なる虫と
749ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:59:02.17ID:3t36EFlb0 出ていけよ不潔過ぎる
750ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:59:22.46ID:0HZud2LM0 何やこのゴキブリ
かわいそすぎやろ
泣けるわ
かわいそすぎやろ
泣けるわ
751ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:59:23.55ID:Srf3XU8+0 札幌市は一網打尽にできるだろ
大型のホイホイ設置しろよ、割りと低コストだろうにオリンピック誘致より先にやるべきことだろ
大型のホイホイ設置しろよ、割りと低コストだろうにオリンピック誘致より先にやるべきことだろ
752ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 21:59:54.02ID:QyVoR5UJ0 ラブルベニア
753ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:00:47.54ID:3t36EFlb0 あれが飛ぶ時って立って猫背のような状態で飛ぶからな
754ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:02:11.61ID:Srf3XU8+0 これが札幌市の聖域とはw さすが札幌w
755ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:02:16.68ID:sIusewy/0 北海道で生息地を拡大する前に殲滅しといたほうがいいじゃ・・・
本州以南はもう手遅れだけど北海道はまだ間に合うかも
本州以南はもう手遅れだけど北海道はまだ間に合うかも
756ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:03:32.99ID:Z7Y/Kwi60 >>711
俺もそう確信してたけど、見たことない人は好奇心で手に持つって辺りで先入観なのかなあ
でもゴキブリに噛まれたとか刺されたとか実害は過去に無いのに、まず恐怖と嫌悪感が本能レベルで湧いて来るよな
俺もそう確信してたけど、見たことない人は好奇心で手に持つって辺りで先入観なのかなあ
でもゴキブリに噛まれたとか刺されたとか実害は過去に無いのに、まず恐怖と嫌悪感が本能レベルで湧いて来るよな
757ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:03:51.37ID:DghMyyY70758ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:04:28.44ID:uow+1u0h0 家の中で数年振りにゴキブリと遭遇して殺虫剤が無かったのでフマキラーのアルコール除菌スプレーを吹き掛けたら即死したw
759ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:05:38.35ID:kcBGky3S0 >>731
チャバネは怖くないんだけどヤマトは怖いよな
チャバネは怖くないんだけどヤマトは怖いよな
760ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:05:58.37ID:XDnWqulP0 ラブルベニアは最高の駆除剤なんです
ゴキブリが若死するんです
ゴキブリが若死するんです
761ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:06:07.98ID:xRkXHsCm0 とりあえず、ラブルベニアってのを
撒いとけばいいんだな
撒いとけばいいんだな
762ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:07:09.20ID:NPzByI3L0 若死といっても寿命がそんなにないだろ?
763ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:08:42.75ID:LyDMcIgl0 ID:NycGMhJU0
真っ赤にして本州人連呼しているキチガイは沖縄か北海道かなw
こいつ本人がゴキブリみたいで草
真っ赤にして本州人連呼しているキチガイは沖縄か北海道かなw
こいつ本人がゴキブリみたいで草
764ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:09:15.90ID:fUTBwFQM0 円山公園のすぐ近くは成金が多いところ
代々金持ちなやつは市電沿線かもっと山の上の旭山記念公園らへんに住んでる
代々金持ちなやつは市電沿線かもっと山の上の旭山記念公園らへんに住んでる
765ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:09:28.68ID:XDnWqulP0 教授の研究ではゴキブリが若死しちゃ困るんでしょうね
766ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:10:13.92ID:sEsBh4Pl0767ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:11:13.40ID:w5aT3nSX0 >>12
同意
同意
768ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:11:31.73ID:GMzapEZ30 上京した母親も一升瓶にゴキブリを飼ってたって言ってた…
769ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:11:44.50ID:CpHWWgR+0 >>2
ほんの出来心ですカサカサカサカサカサ(´・ω・`)
ほんの出来心ですカサカサカサカサカサ(´・ω・`)
770ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:12:18.77ID:7kIumxwT0771ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:13:33.69ID:QreXqId+0 みんな死んでしまうのになぜ繁殖してるの?
毎年の話なんでしょ?
毎年の話なんでしょ?
772ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:14:01.66ID:har6ViR+0 北海道ってゴキブリ少ないイメージだったけどな
773ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:15:13.44ID:5oa8hS7w0 とりあえずラブルベニアというのを世界的繁殖させればいいのか
774ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:15:23.29ID:Srf3XU8+0775ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:15:29.46ID:Srf3XU8+0776ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:16:08.32ID:kjJo/Rj80 火炎放射器持ってこい!
777ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:16:58.95ID:wRQ/Zd5q0778ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:17:25.57ID:08xpyjHM0 おそらく道民はゴキはメスのクワガタ感覚w
779ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:17:26.37ID:bLzbrYYq0 ヤマトやワモンはそこまでキモくないんだよな
キモい度はクロゴキがダントツ
キモい度はクロゴキがダントツ
780ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:19:24.24ID:iplVWHsm0 >>2
生き物ニュースみたいなの好きなので……
生き物ニュースみたいなの好きなので……
781ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:19:31.44ID:NPzByI3L0 まさか食べてるの?
782ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:19:39.78ID:7WOAyh4s0 >>2
某国人に人気って比喩かと
某国人に人気って比喩かと
783ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:19:43.68ID:yggyPHrD0 ラブルベニア最高じゃんと思ったけど
ほかの益虫にも感染して同じ症状出るならこれけっこうヤバい菌だな
ほかの益虫にも感染して同じ症状出るならこれけっこうヤバい菌だな
784ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:20:24.38ID:Srf3XU8+0785ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:20:47.82ID:ltyrzDDq0 >>766
天安門
天安門
786ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:21:14.32ID:iplVWHsm0 >>483
ツツガムシは死ぬことあるしな
ツツガムシは死ぬことあるしな
787ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:21:33.94ID:GeUGJ4PL0 北海道の奴らにゴキブリ食べさせよう
788ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:21:37.93ID:4JxLGcSJ0 >>9
里塚っつー地域に、そいつらの部落があるぜ
里塚っつー地域に、そいつらの部落があるぜ
789ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:21:39.85ID:Srf3XU8+0 >>783
ああ、かもな、可能性はあるな
ああ、かもな、可能性はあるな
790ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:22:24.71ID:IxiPCn9L0 >>23
グロ 終わりだ猫の虫
グロ 終わりだ猫の虫
791ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:22:37.37ID:vYJJJIkY0 親の田舎に行った時、普段行かない川向こうの昼間でも暗い山の斜面の木々の中に行ってみたら木にデカいムカデがいっぱい居てセミをバリバリ食ってたのはマジトラウマ
みんなで叫びながら山を出たわ…
みんなで叫びながら山を出たわ…
792ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:22:49.20ID:fe1nM6c/0 朝鮮人が木にびっしり
793ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:23:07.80ID:TzuVvwFF0 害虫駆除もできねぇのか
794ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:23:16.70ID:lPVx/xgw0 認知症の80の母親と二人暮らしの46歳無職ハゲ
毎晩19時頃から配信
ゲームに夢中で母親は放置され片目を白内障で失明
それでも医師の通院指示に従わず母親を通院させない虐待継続中
リスナーに暴言を吐いて配信中に警察を呼ばれたことあり
https://www.youtube.com/live/9aXLIJfXD7k
毎晩19時頃から配信
ゲームに夢中で母親は放置され片目を白内障で失明
それでも医師の通院指示に従わず母親を通院させない虐待継続中
リスナーに暴言を吐いて配信中に警察を呼ばれたことあり
https://www.youtube.com/live/9aXLIJfXD7k
795ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:24:25.36ID:4205RTRD0 やっぱ試されてる人達は面構えが違う
796ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:24:47.65ID:BO1++vgW0 大きめの神宮の近くに住んでいるからいろんな虫がやってくる。
クワガタムシは当たりだったけど。
クワガタムシは当たりだったけど。
797ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:26:33.27ID:8Tiz00rv0 ゴキブリはみたことないけど、クワガタならよく建物の下に落ちてる。
798ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:26:53.97ID:xqLkDqY40 >>1
本州でもラブルベニア繁殖させればG減らせるんじゃん
本州でもラブルベニア繁殖させればG減らせるんじゃん
799ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:30:04.26ID:dhHwS4530 本州のゴキブリもこの菌に感染させてほしい
800ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:32:12.02ID:C6U1Fd6Y0801ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:32:58.52ID:loDt6XkI0 G 「俺たちを全滅させたら食物連鎖が崩れてえらいことになるで?ええんか?」
802ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:33:50.99ID:PfDFMebR0 死ぬ言うても繁殖してんだから誤差の範囲では
803ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:36:32.90ID:ht+c5m6H0 道民「なにこれ美味しそう」
804ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:37:00.00ID:6eP/nAMS0 こわいもの見たさでゴキブリびっしりの画像あるかと思ってきたのにガッカリ
805ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:37:07.95ID:LOmXq/Qb0 他では見られないからそれほど凶悪でもなさそうだが
ラブルベニア感染は不気味だから
さっさと汚物は消毒するように、自治体に意見送った方が…
ラブルベニア感染は不気味だから
さっさと汚物は消毒するように、自治体に意見送った方が…
806ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:38:26.96ID:tFeChKQf0 >>8
大日本帝国が文盲の朝鮮人さんに教えた おでん形文字
大日本帝国が文盲の朝鮮人さんに教えた おでん形文字
807ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:38:59.86ID:S08P3O2U0 カブトムシ獲りにいったら
カブトとスズメバチとゴキブリが共演してたな
みんな一緒にクヌギの蜜吸ってるのな
カブトとスズメバチとゴキブリが共演してたな
みんな一緒にクヌギの蜜吸ってるのな
808ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:40:55.86ID:2lMxZ2u60809ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:41:31.06ID:Sic2Da5m0 チャバネは何でクロに駆逐されないんだろうな?
名古屋はチャバネ関西はクロしか見ない
今のゴキブリの北限も気になるな
名古屋はチャバネ関西はクロしか見ない
今のゴキブリの北限も気になるな
810ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:41:51.74ID:XGY0V6320 アシダカグモとGがタイマンで殺し合いしてる動画とかある?
811ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:42:43.99ID:Sic2Da5m0812ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:42:49.15ID:fianXRth0 さっさと殺虫剤で殲滅すべき
813ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:43:03.31ID:fWCJUysU0 嫌過ぎる
札幌怖い
札幌怖い
814ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:45:08.03ID:2lMxZ2u60815ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:49:34.82ID:8GgIdEKE0 Gって人間に見つかると躊躇なく56されてきたのに
減るどころか生息域どんどん増やしてるな
すごい種族だわ
減るどころか生息域どんどん増やしてるな
すごい種族だわ
816ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:52:34.69ID:H1EUQm+a0 ついに北海道にG上陸か
817ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:53:58.20ID:rDhc/jgu0 >>810
ゴキブリにアシダカグモを殺す能力は無いのでただの給餌動画にしかならない
ゴキブリにアシダカグモを殺す能力は無いのでただの給餌動画にしかならない
818ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:54:16.13ID:7kIumxwT0 >>79
すごく迷惑でキモいことを置いとけばアレは益虫だぞ
すごく迷惑でキモいことを置いとけばアレは益虫だぞ
819ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:55:37.58ID:+5i+5i4g0 北海道でも函館には数十年前からゴキブリが居ったよ
820ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:56:18.11ID:yoNTAL6/0 なぁにクワガタのメスだと思えば
821ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:56:30.65ID:q8aPdMNZ0 >>350
触覚につくらしいじゃん
触覚につくらしいじゃん
822ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:58:30.11ID:+5i+5i4g0 あと、稚内や根室にもゴキブリは定着しているらしい。船の荷物から入ってくるんだろうな。
823ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:59:22.23ID:b6WzeZ1j0 北海道の友人がなんの迷いもなく素手で捕まえてたな。我々の刷り込みの方が異常なのかも知れない。
824ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:59:45.71ID:wbYmmT5o0825ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 22:59:52.21ID:hwfkXbnO0 >>2の人気に嫉妬して
826ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 23:00:13.21ID:q8aPdMNZ0827ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 23:00:29.91ID:w/JcPuyz0 ヤマトって典型的なゴキブリの外見で本州ではちゃんと家庭内害虫として定着してるのに
発見した住民が何の虫だろうと専門家に尋ねてヤマトゴキブリですって教わるのがなんかほのぼのしてる
発見した住民が何の虫だろうと専門家に尋ねてヤマトゴキブリですって教わるのがなんかほのぼのしてる
828ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 23:02:26.19ID:Srf3XU8+0 >寿命をまっとうできず、人間だと30、40代で死んでしまう感じです
そんなに強力な菌ではないのか、遺伝子いじってG絶滅するくらいの研究を誰かしてくれよ
そんなに強力な菌ではないのか、遺伝子いじってG絶滅するくらいの研究を誰かしてくれよ
829ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 23:03:24.67ID:XGY0V6320830ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 23:03:28.49ID:AM+zzRcg0 座間白石仕草
831ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 23:03:31.12ID:w/JcPuyz0 >>822
記事になってるヤマトゴキブリは比較的低温に強いけど
たとえ東京でも避難場所がない一軒家で熱を出す機器を全部止めて真冬に風通しよくして数日旅行にでも出れば根絶できるくらい寒さに弱いし
北海道でもビルなどの暖かい聖域がある場所なら定着できる
記事になってるヤマトゴキブリは比較的低温に強いけど
たとえ東京でも避難場所がない一軒家で熱を出す機器を全部止めて真冬に風通しよくして数日旅行にでも出れば根絶できるくらい寒さに弱いし
北海道でもビルなどの暖かい聖域がある場所なら定着できる
832ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 23:04:05.91ID:J+uSk1iO0 >>824
かっこいい
かっこいい
833ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 23:04:30.43ID:wbYmmT5o0 北海道からの上京者の笑い話
「東京って、カブトムシがそこいらに居るのですね」
「ありゃ、ゴキブリだよ!(笑)(笑)」
平べったく、楕円に近い形からしたら、カブトよりもクワガタに見えそうなものだけど・・
「東京って、カブトムシがそこいらに居るのですね」
「ありゃ、ゴキブリだよ!(笑)(笑)」
平べったく、楕円に近い形からしたら、カブトよりもクワガタに見えそうなものだけど・・
834ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 23:06:09.13ID:F+TTWwhO0 天変地異の予兆だろうたぶん
835ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 23:06:47.33ID:qNn1EedC0 >>8
おでんで煮込まれたゴキブリを想像して吐きそうになったニダ
おでんで煮込まれたゴキブリを想像して吐きそうになったニダ
836ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 23:13:41.69ID:NAta657s0 ゴキブリ🪳って蚊やダニみたいに人間に害を及ぼさないのに見た目と動きで必要以上に嫌われてて気の毒だと子供の頃から思っていました。
家で見かけても絶対殺しません。
ピクサーのウォーリーでもウォーリーの唯一の友達はゴキブリでした。
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSaX5IQLEnLXJ9QtZrzfCLf3Yml7zY1BDKM-w&usqp=CAU
家で見かけても絶対殺しません。
ピクサーのウォーリーでもウォーリーの唯一の友達はゴキブリでした。
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSaX5IQLEnLXJ9QtZrzfCLf3Yml7zY1BDKM-w&usqp=CAU
837ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 23:16:13.80ID:qMsul4pr0 似たような見た目なのに
クワガタのメスは嫌われないのにゴキブリは嫌われるのは何故なのか
クワガタのメスは嫌われないのにゴキブリは嫌われるのは何故なのか
838ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 23:17:30.98ID:O89Nernf0 確かに本州のホテルで初めてゴキブリ見た時へーこれがあのゴキブリ…ってマジマジと観察してたら周りの客や従業員から変な目で見られたことあるな
北海道はもう何十年も前からビルの中に生息していると言われているけどまだ見たことは無いなぁ
北海道はもう何十年も前からビルの中に生息していると言われているけどまだ見たことは無いなぁ
839ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 23:26:16.03ID:OLKK2q170 ゴキジェットで退治したらこの先生の研究ネタなくなるなw
840ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 23:27:36.67ID:rmxSxaCh0 自民の進めてる昆虫食がメインになったら当たり前にゴキブリ食ってる未来ある?
841ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 23:31:43.23ID:FafrSjwy0 東京出るまではゴキブリ見たことなかったから平気だったけど
東京で一人暮らしした時に
寝てる部屋の隅をカサカサ動いてるの見てから恐怖になって
殺さないと寝れなくなった
別に自炊とかしてるわけじゃないし
排水溝も蓋したままだから
どこから入ってくるのか謎だった
そしたら
5chで玄関から入ってくると知ってビックリ
奴ら
下手したらネコとかより頭良いぞ
東京で一人暮らしした時に
寝てる部屋の隅をカサカサ動いてるの見てから恐怖になって
殺さないと寝れなくなった
別に自炊とかしてるわけじゃないし
排水溝も蓋したままだから
どこから入ってくるのか謎だった
そしたら
5chで玄関から入ってくると知ってビックリ
奴ら
下手したらネコとかより頭良いぞ
842ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 23:34:13.89ID:BO1++vgW0 >>837
下手に逃げるからじゃね?
下手に逃げるからじゃね?
843ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 23:34:22.46ID:TZdJg/k70 日本人「うわーゴキブリ!キモい」
ゴキブリ「うわー日本人!キモい」
ゴキブリ「うわー日本人!キモい」
844ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 23:38:06.44ID:Ql5y7ek00 まあ人間の通過した場所を我々は3億年前に通過している
845ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 23:40:17.80ID:jj7wsy9M0 本州人がこんな木を見たら、気絶するか、
黙って火炎放射器で焼き払うレベル。
黙って火炎放射器で焼き払うレベル。
846ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 23:40:57.18ID:tRQSR2du0847ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 23:41:34.11ID:Ql5y7ek00 これって日本人のことでしょ
統一教会としては早く日本人のサタンを消滅したい
統一教会としては早く日本人のサタンを消滅したい
848ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 23:43:49.54ID:RYRIRb7n0849ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 23:48:33.41ID:hwhSxrPF0 あたたかく見守って手に取ったりする?!
とんでもねーとしか思えないけどゴキブリが身近じゃない人たちだとそうなるのか…
とんでもねーとしか思えないけどゴキブリが身近じゃない人たちだとそうなるのか…
850ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 23:49:01.54ID:rmxSxaCh0 北海道に大量のゴキブリが!とか言ってたら東京とかモンスターハウスじゃん
851ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 23:49:04.55ID:BO1++vgW0 シックハウス対策の玄関ドアの隙間が問題だった。塞いでからはでなくなった。
852ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 23:50:01.18ID:3olxvYzr0 樹にとまってるとなんか普通の虫って感じで
閲覧注意ってほどでもないね〜
閲覧注意ってほどでもないね〜
853ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 23:55:08.91ID:4jFH4SHt0 G殺しの菌がいるのか
854ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 23:56:04.71ID:y77ZF5vL0 戸棚の裏にはゴキブリの卵がビッシリ
855ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 23:59:10.45ID:MHqd63aJ0 >>196
何て商品?それ使ってみたい
何て商品?それ使ってみたい
856ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 00:00:12.21ID:i5Xyd8vN0 そのランブルなんちゃらを本州にも持ってこいよ
857ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 00:00:23.03ID:oC2nbTDj0 少なくとも40年前にはゴキブリいたぞ
俺の親それが嫌で転勤族なのに社宅出てマンション買ったんだから間違いない
俺の親それが嫌で転勤族なのに社宅出てマンション買ったんだから間違いない
858ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 00:01:35.72ID:PBGSTzJi0859ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 00:08:29.35ID:sh7+CRj10860ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 00:08:45.01ID:GWD+7INk0 G「用件を聞こうか」
本麒麟ぐびぐび
本麒麟ぐびぐび
861ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 00:11:14.19ID:11HtYc+i0 道民w
いずれゴキをペットにしそうw
いずれゴキをペットにしそうw
862ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 00:12:54.45ID:vKGLClgX0 昔バイト先にクワガタのメスが居たから手で取って店の外に出してあげたけど
あれ実はゴキブリだったのかな…
あれ実はゴキブリだったのかな…
863ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 00:14:06.05ID:Y+sJPEaL0 北海道出身の女の子がカブトムシだってはしゃいでた
北海道にはカブトムシ居ないのか?女の子だから知らないのか?知らんけど
北海道にはカブトムシ居ないのか?女の子だから知らないのか?知らんけど
864ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 00:15:19.95ID:vKGLClgX0 >>840
昆虫食は通年で25〜30℃の環境が必要だから光熱費がバカ高い日本じゃ無理
昆虫食は通年で25〜30℃の環境が必要だから光熱費がバカ高い日本じゃ無理
865ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 00:15:54.07ID:YBdv/lOB0 ウポポイとかの朝鮮ゴキブリのパラダイスだしね
866ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 00:16:23.89ID:vKGLClgX0867ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 00:17:39.65ID:yYvoXrCB0 見つけたらゴキジェット吹き掛ける
868ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 00:45:35.27ID:FqMrDepx0 北海道ってゴキブリが生存しないとか言ってなかった?
869ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 00:47:22.47ID:Il2zpRLC0870ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 00:47:59.57ID:Il2zpRLC0871ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 00:48:02.18ID:lNiWBIZT0872ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 00:49:37.51ID:lNiWBIZT0 >>868
都市伝説だと明らかに証明されてしまったな
都市伝説だと明らかに証明されてしまったな
873ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 00:52:45.95ID:BLgec0jI0 沖縄のゴキブリは巨大で凶暴らしいな
874ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 00:56:51.39ID:z10WV6840875ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 00:57:12.57ID:vLfbC2/x0 >>873
本当に冗談抜きで向かってくるよ
本当に冗談抜きで向かってくるよ
876ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 00:57:25.35ID:CStW4z/p0 まぁぶっちゃけ、日本人のゴキブリ嫌いは洗脳されてる部分もあると思う
アメリカ映画とか見てると普通に「ただの虫の一つ」扱いだからな
一応不潔なところに現れるって設定にはなってるけど
だからアメコロは大概ゴキブリ平気な奴が多い。
冷静に考えると毒を持ってるわけでもなく体積が大きいわけでもなく
嚙みつきはするけどダメージが極小
ちょっと走るのは早いだけの黒虫
どう考えても人間のほうが圧倒的に強いのに
ゴキブリにビビる意味がないんだよな。
でも実際はビビル(´;ω;`)
ゴキ平気な奴すげえなって尊敬するわ
アメリカ映画とか見てると普通に「ただの虫の一つ」扱いだからな
一応不潔なところに現れるって設定にはなってるけど
だからアメコロは大概ゴキブリ平気な奴が多い。
冷静に考えると毒を持ってるわけでもなく体積が大きいわけでもなく
嚙みつきはするけどダメージが極小
ちょっと走るのは早いだけの黒虫
どう考えても人間のほうが圧倒的に強いのに
ゴキブリにビビる意味がないんだよな。
でも実際はビビル(´;ω;`)
ゴキ平気な奴すげえなって尊敬するわ
877ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 00:57:33.04ID:pyJHsHCu0878ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 01:01:30.90ID:z10WV6840 >>421
北海道も広大すぎるから場所によって寒さの環境もかなり違ってホント居ない地域あるんだろうな~
北海道も広大すぎるから場所によって寒さの環境もかなり違ってホント居ない地域あるんだろうな~
879ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 01:01:40.80ID:SLneD9ct0 >「ゴキブリを使う研究者としては、なんとかラブルベニアのまん延を防ぎたいのですが
利己主義で生態系破壊するような余計な事すんなよ
利己主義で生態系破壊するような余計な事すんなよ
880ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 01:03:22.43ID:srfejWgG0 ゴキブリと蚊を絶滅させたい
881ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 01:03:34.72ID:8Q+mjCk00 >>1
何も危害を加えないんだったら、別に捕まえてもいいんじゃない、くらいの印象を持っているようです
この思考って狂ってねえか?
危害を加える害虫だから捕まえて駆除とか
増えると衛生上よろしくないから捕まえて駆除
という理由があるから捕まえる訳で
理由がないから捕まえる思考ってどうなの?
バカの作文か?
何も危害を加えないんだったら、別に捕まえてもいいんじゃない、くらいの印象を持っているようです
この思考って狂ってねえか?
危害を加える害虫だから捕まえて駆除とか
増えると衛生上よろしくないから捕まえて駆除
という理由があるから捕まえる訳で
理由がないから捕まえる思考ってどうなの?
バカの作文か?
882ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 01:08:29.98ID:M2LrNxho0 その菌がいても5~6月にはゴキブリ大発生するんじゃ駆除には役立たないということだろ
883ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 01:10:03.45ID:/eBJy/PZ0 昨日北斗の拳見てたんだけど泰山天狼拳てやつが素早い拳でまるで凍てつくような寒さを与えるみたいな技でまさに対ゴキブリに良さそうだなと思ったわ
この技現実にならねえかな
この技現実にならねえかな
884ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 01:11:03.56ID:YtyQCsns0 沖縄に住んでるけど今年は一度も見かけてないな
自腹でマンションじゅうにブラックキャップばらまいた甲斐があったか
自腹でマンションじゅうにブラックキャップばらまいた甲斐があったか
885ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 01:12:29.91ID:cLBYD5Jj0 そのラベルマニアとやらを全国にばら撒いてくれ
886ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 01:16:01.24ID:4NDI2KoN0 >>881
この場合の「捕まえる」は前の文章にあるように「手に取ってみる」って意味なんじゃないの?
この場合の「捕まえる」は前の文章にあるように「手に取ってみる」って意味なんじゃないの?
887ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 01:20:35.64ID:8Q+mjCk00888ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 01:21:55.98ID:LX5rKl3X0 ゴキはゴミの中だろうと汚物だろうとお構いなしにうろついて
菌を持ってくるから危険なんだよ。
ゴキブリ自体には毒は無いらしい。
菌を持ってくるから危険なんだよ。
ゴキブリ自体には毒は無いらしい。
889ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 01:22:44.74ID:JDTH2chc0 >>824
カミキリムシはかっこいいし綺麗だから全然平気だわ
カミキリムシはかっこいいし綺麗だから全然平気だわ
890ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 01:24:25.14ID:JnPLBt3y0 40代と言わず90くらいは目安に生きるつもりだけど
891ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 01:26:40.29ID:WZo3RPtm0 もっと木が見えないくらい密集してるのかと思った
892ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 01:28:21.58ID:vWhpyrAK0 寒いのにゴキブリが出没するの北海道の利点 is 何って感じだな
試されすぎだろこの大地
試されすぎだろこの大地
893ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 01:48:32.52ID:JnPLBt3y0894ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 01:54:49.19ID:bbpuqQN+0895ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 01:55:02.08ID:bbpuqQN+0896ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 02:01:03.46ID:u5LVKgyg0 クロゴキブリ見慣れてるとヤマトは華奢なせいで見ても少しホッとする
897ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 02:01:13.22ID:Heac7iii0 ゴキブリって異常にすばしっこいから脅威に感じるんだよな
他の虫は基本的にこちらが殺生与奪権を握ってるという安心感がある
他の虫は基本的にこちらが殺生与奪権を握ってるという安心感がある
898ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 02:01:42.81ID:EzJkQZgU0 北海道民だって普通にゴキブリ嫌だよ
印象操作すんなよ
円山公園そんなことになってるの知らんかったわ絶対近づかねえ
印象操作すんなよ
円山公園そんなことになってるの知らんかったわ絶対近づかねえ
899ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 02:05:09.76ID:C1eAqjMu0 しがみついてるだけなら怖くないそれが
フライングあコックローチになったときマジでヤバいからな
フライングあコックローチになったときマジでヤバいからな
900ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 02:06:46.80ID:5ah1tl770 ゴキブリを壊滅できていいじゃない。
本州のゴキブリもこの菌に感染すればいいのに。
本州のゴキブリもこの菌に感染すればいいのに。
901ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 02:10:12.97ID:G+u1mRLl0 沖縄のゴキブリはサイズが違うって話を思い出した
個人的には今年は久しぶりに朝顔栽培に挑戦して
イモムシの方に悲鳴をあげまくった夏だった
小学校の時にあんなに出た記憶ないんだが。
ゴキブリの比じゃない恐怖だよ。玄関にまでgkbr
個人的には今年は久しぶりに朝顔栽培に挑戦して
イモムシの方に悲鳴をあげまくった夏だった
小学校の時にあんなに出た記憶ないんだが。
ゴキブリの比じゃない恐怖だよ。玄関にまでgkbr
902ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 02:10:21.13ID:XX3ZJRFm0 こないだひさしぶりに部屋で見かけたけどなんとかグーパンで殺せた
逃がすと安心して生活できないから殺せてよかった
逃がすと安心して生活できないから殺せてよかった
903ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 02:11:38.51ID:G+u1mRLl0 猛暑すぎてゴキブリの方がむしろ日差しが良い場所でお逝きになってた
隠れていられないほどの猛暑
隠れていられないほどの猛暑
904ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 02:21:52.08ID:tNA3O1Dk0 この菌が朝鮮人に効くようにならないかな
905ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 02:22:52.66ID:k6Rv6DC50 うち屋根裏だか床下だかにゴキブリが住み着いとるっぽいけど煙のやつたいてもだめだし諦めたわ、見かけたら粛々と殺してる
906ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 02:22:54.61ID:SV+RaQSl0 熊もゴキブリもいるのかよ
北海道の利点がないじゃん(笑)
北海道の利点がないじゃん(笑)
907ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 02:26:39.16ID:hl1jXaXx0 チャバネはいるけど大きいのはいないよ
北海道に来てから見てないし
北海道に来てから見てないし
908ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 02:29:21.58ID:LpqhGL+10 ラブルペニアの蔓延解消したら北海道中に広まって恨まれるだろこの人
909ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 02:37:54.40ID:5metIULS0910ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 02:41:21.49ID:QOLc6hQ20 この画像だとあんまり怖くないね
911ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 02:50:35.95ID:VxPS1fYL0 円山近辺に住んでいたがGに遭遇した事はないな。その代わりアリやカツオブシムシが発生しとった。
912ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 03:06:54.56ID:m8o+cRvQ0 >>899
小1の時夜一人でアニメみながら留守番してたらゴキがテニスのスカッシュみたいに壁ぶち当たりながら飛びまわってインコの籠に入るわやりたい放題で逃げ惑いながら泣き叫んだわ
小1の時夜一人でアニメみながら留守番してたらゴキがテニスのスカッシュみたいに壁ぶち当たりながら飛びまわってインコの籠に入るわやりたい放題で逃げ惑いながら泣き叫んだわ
913ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 03:11:17.39ID:JrV0RJDb0 単純に、気持ち悪い話
914ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 03:14:15.62ID:JrV0RJDb0 単純に、気持ち悪い話
915ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 03:21:01.55ID:h50m3Wjn0 今のうちに滅ぼしておかないと後々後悔するぞ
これから暖かくなってきて
これから暖かくなってきて
916ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 03:22:50.03ID:oCmdidhy0 >>23
最後w
最後w
917ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 03:34:02.06ID:bF8hvRP10 本州だけど最近ヨタヨタのゴキブリがフラフラ歩いてるのを3回くらいやっつけたけど
菌に犯されてるのだろうか?
夏はゴキジェットで追い回しても逃げ切られたのに
菌に犯されてるのだろうか?
夏はゴキジェットで追い回しても逃げ切られたのに
918ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 03:34:46.14ID:65JCq6GE0 オーロラタウンの小鳥の広場に昔から小さいGがうじゃうじゃいた
食器洗剤かければ退治できた筈
食器洗剤かければ退治できた筈
919ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 03:36:08.14ID:Wa0SWghy0 北海道から上京して自分の部屋に初めてゴキブリ出たときのことを鮮明に覚えてる
何なのか知らないから手づかみとかねーわ
一目見た瞬間にとてつもない嫌悪感を感じた
何なのか知らないから手づかみとかねーわ
一目見た瞬間にとてつもない嫌悪感を感じた
920ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 03:41:53.40ID:OiIBfnLF0 ゴキブリなんかどうでも良いわ
カメムシとうにかしろカメムシ
カメムシとうにかしろカメムシ
921ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 03:46:22.51ID:3rPcwbxf0922ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 03:49:19.25ID:NCbsaaol0 なんの虫なのかてww
923ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 03:51:57.82ID:C1eAqjMu0 バズキルーペ新色出ました
チャバネブラウン
チャバネブラウン
924ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 03:55:20.31ID:9z7Pr5XS0 チャバネと紙魚はおとろしい
925ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 03:57:07.63ID:TOg/NH880926ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 03:58:46.58ID:TOg/NH880 >>880
ナウシカに怒られるぞ
ナウシカに怒られるぞ
927ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 04:09:57.26ID:c9B04rwA0 ゴキブリってパソコンの電源装置とか冷蔵庫の裏側とか暗くて暖かい場所を好むよな
928ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 04:17:51.35ID:fOOGOTIH0 >>880
ビルゲイツがすでにやってるよ。確か遺伝子組み換えた生殖能力なくすオスをバラ撒いて次世代で減らすってやり方。減るのか知らんが
ビルゲイツがすでにやってるよ。確か遺伝子組み換えた生殖能力なくすオスをバラ撒いて次世代で減らすってやり方。減るのか知らんが
929ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 04:27:44.53ID:EAwTBq1v0 大通にあった今は無い中華屋のバイトで初めてゴキ見たっけな。
結構な頻度で出て、寸胴の中に大量に居た時は叫んだわw
蕎麦屋にも出てたけどそっちは小さくて当時はゴキだと思ってなかった
結構な頻度で出て、寸胴の中に大量に居た時は叫んだわw
蕎麦屋にも出てたけどそっちは小さくて当時はゴキだと思ってなかった
930ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 04:29:55.85ID:/chi7Niu0 ソースの『本気で閲覧注意』にわろた
931ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 04:33:58.05ID:mpAYm2Yl0 足が6本まではセーフ
932ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 04:35:45.04ID:J8Le84Eb0 ゴキブリ好きには聖地だな
933ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 04:39:47.28ID:mpAYm2Yl0 本州は電気消して静かになった深夜にゴキブリが
寝室の天井にビッシリうごめいてるって聞いた
寝室の天井にビッシリうごめいてるって聞いた
934ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 04:41:53.05ID:Wza5zpcP0 むしろその菌使ったゴキブリ駆除剤開発する研究をしろ
935ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 04:42:58.50ID:QzF95lTo0936ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 04:44:57.67ID:/ZQQw0ad0 ウチはアダンソンハエトリさんがそこそこいる(野放しとも言うw)おかげでゴキを滅多に見ないな
アシダカ軍曹さんと違って威圧感無いし良い感じ
アシダカ軍曹さんと違って威圧感無いし良い感じ
937ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 04:45:40.97ID:dfG9ev400 ネトウヨが木にびっしり
938ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 04:46:55.58ID:CRaBOkzi0 そのラブルベニアも克服して増殖するのがゴキという虫の本質なんだが
さすが道民、低学力だな
想像力が働いていない
さすが道民、低学力だな
想像力が働いていない
939ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 05:01:24.88ID:V+d3jJgZ0940ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 05:35:23.91ID:KPlMvqME0 南京虫増えてるらしいから食ってくれるなら許す
941ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 05:35:40.01ID:9fNKQfPU0 その菌本州に持ってこいや
942ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 05:51:45.01ID:qYsNP+5Z0 >>2
ギリギリでいつも生きていたいから
ギリギリでいつも生きていたいから
943ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 05:52:53.96ID:s54TNeGj0 >>938
耐性でなんとかなるやつなのか?
耐性でなんとかなるやつなのか?
944ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 05:53:20.92ID:fhPa+WLe0 アー◯「本州のゴキブリは既に我が社が極秘に投入したラブルベニアに耐性があります!」
みたいな大スキャンダルまだですか?
みたいな大スキャンダルまだですか?
945ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 05:57:09.17ID:s54TNeGj0946ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 06:03:22.84ID:9fBtm01W0 そのまま燃やせよキメェ
947ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 06:04:16.08ID:hORfgBJH0948ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 06:12:19.00ID:1WO6ntl10 本州のゴキブリはでかいじゃん
北海道のゴキブリってってチャバネだから小さいよな
種類が違うからあんまよくわからなかった
北海道のゴキブリってってチャバネだから小さいよな
種類が違うからあんまよくわからなかった
949ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 06:21:26.35ID:4zujSO5F0 >>2
ゴキはとりあえず開けとかねーと。
ゴキはとりあえず開けとかねーと。
950ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 06:30:07.97ID:FY39F7mX0 ゴキはポケモンでいうと20万のカードみたいなもんだろ
一生見たことないでおわるひともおおいわけで
一生見たことないでおわるひともおおいわけで
951ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 06:36:50.83ID:4zujSO5F0 さっき風呂場を見たらでっけーゴキがいやがった!
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
952ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 06:38:32.60ID:C2qbNXfB0 うちにもラブルベニアの菌が欲しい
953ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 06:41:06.79ID:LCg91eA80954ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 06:48:25.56ID:K+ggNsi40 画像はよ!
955ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 06:48:25.94ID:LCg91eA80 >>548
今年は年間に会うG数の5倍くらい夏に出会ったわ
今まで2階に出る事はほぼなかったけど、エアコンから入ってくるのは本当かもしれん
で、エアコンの真下に寝てるんだけど、エアコンのスイッチ入れたら腕にポトっと落ちて来た
直に触れたのは初めてだったんだけど、それが柔らかい感触で驚いたわ
今年は年間に会うG数の5倍くらい夏に出会ったわ
今まで2階に出る事はほぼなかったけど、エアコンから入ってくるのは本当かもしれん
で、エアコンの真下に寝てるんだけど、エアコンのスイッチ入れたら腕にポトっと落ちて来た
直に触れたのは初めてだったんだけど、それが柔らかい感触で驚いたわ
956ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 06:55:08.07ID:t8e8avka0 菌に侵されてるから生息域を広げられないってほんとか?
だから一箇所の木にしがみついてるって?
本当なら全滅の方が早いと思うんだが
だから一箇所の木にしがみついてるって?
本当なら全滅の方が早いと思うんだが
957ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 06:58:34.00ID:LCg91eA80 >>676
壁や天井とか高い所から滑空はするけど、床から飛ぶことはないな
壁や天井とか高い所から滑空はするけど、床から飛ぶことはないな
958ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 07:00:22.08ID:bT11CKod0 素晴らしい菌じゃないか
全国にまけよ
でもどうせ進化して他の昆虫の触覚も破壊してえらいことになるんだろうけど
全国にまけよ
でもどうせ進化して他の昆虫の触覚も破壊してえらいことになるんだろうけど
959ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 07:05:57.25ID:8H1bhpBz0 これ、本州でも利用できないの?
960ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 07:08:37.81ID:EQxHWhWh0 ゴキ「カブトムシなら喜ぶくせに!」
961ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 07:09:18.44ID:VDfKZWOn0 ラブルベニアに副作用が無いなら全国に拡散させよう
962ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 07:15:57.27ID:Vibc81Q00 手掴みwww菌が手に付いてるよ
それ知ったらどういう反応するだろうな
それ知ったらどういう反応するだろうな
963ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 07:21:38.84ID:ItVlqcMD0964ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 07:28:58.38ID:eE/lSm2n0 カミキリは平気で掴めるけどゴキブリは無理
足に毛が生えてるのがダメだ
足に毛が生えてるのがダメだ
965ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 07:29:11.96ID:KdWp/3+90 昔本州の人からもらったインターフォン修理しようと思って中開けたらちっちゃいものクラブゴキブリいっぱいいて戦慄した
966ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 07:30:55.40ID:Iv9EMwJY0 ゴキブリを食べて生きている動物はいないのかな?
食物連鎖でゴキブリが死滅してしまうと生きていけなくなる動物
食物連鎖でゴキブリが死滅してしまうと生きていけなくなる動物
967🐃
2023/10/30(月) 07:32:18.45ID:JWqzBLPM0 ゴキブリの木、
映画モンスターみたいやな
映画モンスターみたいやな
968ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 07:34:58.28ID:I807rz0r0 札幌・円山公園に現れたヤマトゴキブリを捕獲する
https://m.youtube.com/watch?v=tj2rcQ1NRZc
https://m.youtube.com/watch?v=tj2rcQ1NRZc
969ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 07:40:47.63ID:vx69wj5L0 前は純粋に気持ち悪かったけどまだ食物連鎖の最底辺にいるからこその繁殖力だと知ってから少し憐れむ気持ちを持ってる
まぁ気持ち悪いけど
まぁ気持ち悪いけど
970ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 07:50:14.48ID:7bVFMIx+0 最近のはデカイ
引っ越してきたやつが連れてるのか
カブトムシみたいな厚みのあるのが増えてる
引っ越してきたやつが連れてるのか
カブトムシみたいな厚みのあるのが増えてる
971ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 07:52:48.54ID:EMs+JeiI0 任意の数のゴキブリを表示するフラッシュソフト昔あったなぁ
972ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 07:56:50.75ID:j987g/y30 鮮人?
973ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 08:02:43.21ID:mCzIk7VN0 悪いイメージを持ってなけりゃ見た目他の虫と同レベルだからな
974ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 08:03:58.72ID:3dO88MLu0 >>12
それな
それな
975ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 08:04:07.68ID:s6TVbwv/0 >>973
ほぼコオロギだな
ほぼコオロギだな
976ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 08:08:48.61ID:ooTm8NmJ0 固有種だから駆除してもなぁ
977ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 08:18:45.79ID:q/nzxa6c0 テラフォーマーズの最終回決まったな
978ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 08:27:16.19ID:tAa3Uhb+0 つまりラブルベニアってのが関東にも増えればゴキはいなくなるってこと?
979ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 08:28:29.37ID:zaeJYh8P0 むかし木を蹴ったら大量のゴキが降ってきたことがある
980ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 08:34:38.40ID:z7A34kEr0 >>961
これだよな
これだよな
981ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 08:36:08.39ID:D44Vtetr0 >>879
生態系的にはゴミを効率良く分解してくれる益虫だが
生態系的にはゴミを効率良く分解してくれる益虫だが
982ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 08:49:47.29ID:5w1vqqMX0 >>327
ドルアーガの塔w
ドルアーガの塔w
983ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 08:51:26.82ID:snWJRt4R0 30代40代で繁殖もできずに死ぬ
つまりお前らか(´・ω・`)
つまりお前らか(´・ω・`)
984ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 08:56:51.77ID:uoRmf9RR0 茶色い小さいゴキブリは北海道のあちこちで見た事あるがついにヤマトも来道したのか
何かのきっかけで感染逃れた個体が円山公園から出て行くのも時間の問題だろうな
何かのきっかけで感染逃れた個体が円山公園から出て行くのも時間の問題だろうな
985ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 09:04:46.66ID:FR0Skdcp0 北海道と言えばカマドウマだったのに
ゴキブリ普通にいるなら北海道の価値が俺の中で急降下だわ
ゴキブリ普通にいるなら北海道の価値が俺の中で急降下だわ
986ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 09:09:32.27ID:iNcT88T60987ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 09:10:46.20ID:0Pfgl9Ll0 結局北海道でなんでここだけ繁殖してるかの説明は分からなかった
988ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 09:11:22.53ID:UnaBPtlE0989ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 09:16:57.20ID:xwXh9NFx0 道民です動きの速いクワガタか?
そんな認識でした
そんな認識でした
990秋刀魚うまい
2023/10/30(月) 09:27:14.41ID:WtCQbkd90 家の外に食べたら巣で死ぬやつおいてからマジで見なくなったわ
991ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 09:32:13.47ID:Egiu/KV60 円山のどこ?北海道の未来のために殺し回りに行くわ
992ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 09:33:52.46ID:Egiu/KV60 都会からの移住者がいいふりこいて住みたがるのが円山
その連中にくっついて来たから円山公園で増えたのだろう
許してはいけない 我が北海道に存在してはならない生物
その連中にくっついて来たから円山公園で増えたのだろう
許してはいけない 我が北海道に存在してはならない生物
993ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 09:52:12.12ID:S+LQCEyc0 ゴキブリよりもカメムシのほうが、ずっとずっと困りもの。
994ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 09:54:48.27ID:RhOfAzO10 >>21
さぁ次のステージへ
さぁ次のステージへ
995ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 10:02:12.02ID:Ghqzfjt+0 ビッシリ
996ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 10:13:49.61ID:n9E0uX3B0 最近カメムシとゴキブリがしょっちゅう家に侵入してくる
梅雨だとムカデも出るし蚊も出る
梅雨だとムカデも出るし蚊も出る
997ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 10:15:48.70ID:T9v9KJXT0 あら美味しそう
998ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 10:18:30.68ID:bOZoZ3CA0 不潔なトンキンから逃げてきたんだよ
999ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 10:39:15.68ID:/ynivfr601000ウィズコロナの名無しさん
2023/10/30(月) 10:39:44.30ID:/ynivfr60 <#`Д´>火病!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17時間 37分 47秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17時間 37分 47秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 次の首相ふさわしい人 高市氏 21%、進次郎氏 15.9%、玉木氏 9.3%、石破首相 7.3% 共同通信世論調査 [お断り★]
- 【鹿児島】5キロ2000円台ではコメ作りを続けられない――生産者不在で乱高下する米価。消費者も納得できる適正価格は実現するのか?★3 [シャチ★]
- デパ地下でスイーツを買ったら、紙袋代「20円」を請求された! 有料化は「ビニール袋」だけなのに、どうして紙袋まで有料に? [ぐれ★]
- 【プロレス】ノアのKENTA、入場時に女性客から口に含んだウーロン茶をぶっかけられ困惑 [シャチ★]
- 永野芽郁「どんなことがあろうとファイティングポーズをとりながら向き合っていこうかな」はにかみながら誓った“女優継続スピーチ” [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「タトゥーで料理不潔」「海なし県なのに海鮮やるな」25歳女将が語る誹謗中傷への本音「じゃあ日本でフランス料理食べられませんね」★2 [muffin★]
- 安倍晋三ってなんで子供産まなかったの? [851881938]
- 日本、道路標識の剥がれ落ちた文字すら補修できなくなる 終わりだよ [377482965]
- reddit民「もし日本に移住を考えているならまずラーメン二郎を食べに行け、日本人の社会性を食で表現してる場所だ」 [383063292]
- ▶ホロライブ
- JA全農「売れ!売れ!売れ!」このタイミングで落札済みの備蓄米を大量放出開始! [819669825]
- ▶オケラというゴミを見下して楽しむスレ