大型店を展開する外資系企業の「好待遇」が話題になっている。時給は優に1000円を超え、10月5日から時給で40円引き上げられた群馬県の最低賃金(935円)など、どこ吹く風だ。だが、原材料が高騰し、県内企業の従業員の賃上げにつながるかは不透明だ。県内の個人経営店などがあおりを受け、アルバイトの応募が減って人材不足に陥る懸念も出ている。(黒羽泰典、乙藤秀行)
4月に開業した群馬県明和町の会員制量販店「コストコ群馬明和倉庫店」。従業員の時給を「1500円から」に設定し、インターネットで話題になった。
コストコは米国発祥。日本法人によると、時給制は管理職を除く正社員や、期間限定の季節従業員に採用している。主な仕事内容は品出しやレジ打ち、会員の入会受け付けや総菜作りなど。優秀な人材を確保するため、「1500円から」は全国一律だ。広報担当者は「グローバルスタンダード(国際基準)に準じ、日本の市場を調査して設定している」と説明した。
来年初めに前橋市に開業する「IKEA(イケア)前橋」も、短時間勤務の正社員に適用する時給は「1300円から」だ。
原則として全従業員を正社員とし、時給はほかの国内12店舗でも共通だという。日本法人の広報担当者は「平等な賃金と労働条件で、従業員が安心して長期的に働き続けることができる環境を整えた」と話した。
■周辺の店は打撃
こうした中、周辺地域の店は、原材料費の高騰で苦しむ中で「賃金格差」への不安も抱えている。
コストコ群馬明和倉庫店の近くで飲食店「グリル&ダイニング 竹卓」を経営する男性(44)は「この時給差では、すぐには対抗できない。勘弁してほしい」と打ち明けた。
アルバイト従業員十数人の時給は「980円以上」。コストコ開業時、アルバイトに応募した人が辞めたが、補充できず、スタッフでカバーしあって対応した。
群馬県明和町の焼き肉店「明和苑」も、時給は「1000円から」。男性(47)は「時給を(コストコに合わせて)すぐ1・5倍に引き上げるのは難しい」と話す。
同町が利根川を挟んで接する埼玉県も、最低賃金が10月1日から41円高の時給1028円になった。男性は「賃金が高いところに人手が奪われる可能性は否めない」と語った。
■なお関東で最低水準
群馬県内の最低賃金は10月に40円引き上げられ、時給表示が始まった2002年度以降で最大の引き上げ幅となった。だが、引き上げ後も全国平均(1004円)には69円届かず、関東1都6県の中では最も低い。
群馬経済研究所の伊勢和広・研究部副部長は外資系企業の高い時給について「安価な土地への出店や物流の効率化などで利益を確保して賃金を世界水準に合わせ、イメージ向上を図っているのではないか」と分析。「日本の給与水準は国際的に低い。県内企業には物価高に負けない賃上げや、効率的に利益を出す仕組み作りが欠かせない」と指摘した。
読売新聞 2023/11/07 13:02
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20231107-OYT1T50130/
前スレ
【群馬】コストコの時給1500円から、IKEAは1300円から 外資系大型店の全国一律好待遇が話題…周辺の店は「勘弁してほしい」 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699340623/
【群馬】コストコの時給1500円から、IKEAは1300円から 外資系大型店の全国一律好待遇が話題…周辺の店は「勘弁してほしい」★2 [ばーど★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ばーど ★
2023/11/07(火) 18:41:55.25ID:Lfu86sj/92023/11/07(火) 18:42:11.01ID:Uq/G/dfi0
★人生で衝撃を受けた大学5選
1位 天使大学
圧倒的プレゼンスでまさに天上天下唯我独尊状態
2位 山陽小野田市立山口東京理科大学
東京ドイツ村(千葉県)を超えた逸材
3位 東大阪大学
東大?阪大?いいえ、東大阪大です!
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、
こども学部をよろしく
4位 北九州市立大学
北大?九大?いいえ、北九大です!
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
軽量低偏差値の公立(=どっかの自治体がやってる私立)
5位 長崎シーボルト大学
医学部無し、じゃぁ文学部?それも無し。でもシーボルト
舐めとんのか
1位 天使大学
圧倒的プレゼンスでまさに天上天下唯我独尊状態
2位 山陽小野田市立山口東京理科大学
東京ドイツ村(千葉県)を超えた逸材
3位 東大阪大学
東大?阪大?いいえ、東大阪大です!
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、
こども学部をよろしく
4位 北九州市立大学
北大?九大?いいえ、北九大です!
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
軽量低偏差値の公立(=どっかの自治体がやってる私立)
5位 長崎シーボルト大学
医学部無し、じゃぁ文学部?それも無し。でもシーボルト
舐めとんのか
3ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 18:43:18.80ID:zylW8wHD0 賃金を払えない企業は経営が成り立っていないから廃業しなさい
4ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 18:43:29.07ID:SRJxqCuZ0 日本企業もチン上げして!😭
5ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 18:43:50.29ID:7iQgUDLY0 値上げしかないわな
6ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 18:44:12.29ID:qQ7jMtKo0 うちの会社は東京だが非正規は時給1000円で文句言わんぞ
1500円とか1300円なんて非正規に払う賃金じゃないわ
1500円とか1300円なんて非正規に払う賃金じゃないわ
2023/11/07(火) 18:44:18.02ID:kGlRXIo10
アメリカの労働者は
時給22000円(´・ω・`)
時給22000円(´・ω・`)
8ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 18:44:37.76ID:TWCOC43t0 金は出せない、人手も足りないなら大人しく潰れろ
9ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 18:44:47.28ID:+KGMrjn+0 経団連と同友会と日商は日本から出ていったらどうだ?
移民入れて信用無くしたのお前らだぞ?
移民入れて信用無くしたのお前らだぞ?
2023/11/07(火) 18:44:53.92ID:umC2L5Ww0
2023/11/07(火) 18:44:58.75ID:ONcBeXBp0
資本主義ですからー
12ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 18:45:14.55ID:V5G57zeu0 地方なんてこんなとこばっかりだからより良い所に転職しないとやっていけない
【画像】バス会社さん、運転手の退職理由を運行案内に晒してしまう [126042664]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1699287792/
【画像】バス会社さん、運転手の退職理由を運行案内に晒してしまう [126042664]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1699287792/
13ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 18:45:24.43ID:I0GNZt/s0 外資系なんか追い出せや、非国民が
14ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 18:45:27.01ID:dcPTekrb02023/11/07(火) 18:45:38.08ID:J6ddyJHa0
ならそのまま潰れてください
2023/11/07(火) 18:45:51.79ID:g+lY/+rb0
2023/11/07(火) 18:45:55.71ID:wmMeABee0
給料を上げたくてもそんな金がないってのは完全に経営者の問題だろ
何が勘弁してだよ
甘 え る な
何が勘弁してだよ
甘 え る な
18ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 18:45:56.31ID:zIoyxvBG0 >>6
どんな仕事?時給1000円じゃ一日働いても8000円じゃん
どんな仕事?時給1000円じゃ一日働いても8000円じゃん
2023/11/07(火) 18:46:26.12ID:E76qkZsO0
グンマーは6歳で熊を一人で殺す通過儀礼があり、10歳なら素手殺しを要求される
12歳になればもう立派な戦士だ
各国軍隊・傭兵会社のスカウトが酋長に御用詣の長列も風物詩
12歳になればもう立派な戦士だ
各国軍隊・傭兵会社のスカウトが酋長に御用詣の長列も風物詩
20ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 18:46:42.69ID:V5G57zeu0 >>6
最低賃金以下じゃん
最低賃金以下じゃん
21ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 18:46:43.34ID:sLHb3Lm80 立場や契約によって労働単価が異なるジャップシステムがクソなんだよな
1500円で160時間働いたら24万
正社員なら普通でしょ
なんで主婦だから学生だから契約だから単価下げるの?
1500円で160時間働いたら24万
正社員なら普通でしょ
なんで主婦だから学生だから契約だから単価下げるの?
22ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 18:46:47.18ID:Q0mKTujJ0 汚輪に協賛したようなクソ企業群は不要
さっさと殺されるように
さっさと殺されるように
23ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 18:46:47.48ID:ApEz7B3U0 グンマー地元民にはありがたいだろ
24ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 18:47:00.93ID:bEyuCTJt0 コストコは救世主
東朝鮮の経営者は倫理観0
東朝鮮の経営者は倫理観0
2023/11/07(火) 18:47:03.97ID:HqKUsHUC0
コストコが人件費1000円で経営やればお前らの店が消し飛ぶけどいいのか?
2023/11/07(火) 18:47:08.70ID:E76qkZsO0
グンマーは日本じゃないから勘違いすんなよw
外務大臣の保護扶助要請文も通用せずククリナイフでいきなり大動脈狙ってくるからな
外務大臣の保護扶助要請文も通用せずククリナイフでいきなり大動脈狙ってくるからな
27ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 18:47:26.03ID:6QvmKBsH0 スーパーの仕事ってぶっちゃけ楽なの?それとも大変なの?
それ次第だわ
それ次第だわ
28ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 18:47:36.30ID:Lsd2ifbk0 いっぽうラーメン屋は、時給1000円(研修期間900円)でアルバイトを募集し、
「何でアルバイトが来ないんだ・・・・?」と嘆いていたのであった
「何でアルバイトが来ないんだ・・・・?」と嘆いていたのであった
2023/11/07(火) 18:47:49.35ID:ms4J9Y2P0
給料払いたくないクソ企業潰れろ
30ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 18:48:03.78ID:Z5w/qopJ0 日本は潰れた方がいい店や企業が多すぎるんよ
スーパーなんてその最たるもの
みんな低賃金で働くことになれてるから失業率も低い
なんで卵が物価の優等生って言われ続けてきたか知ってるか?
スーパーの過剰な価格競争で低価格で取引されまくってんだよ
スーパーなんてその最たるもの
みんな低賃金で働くことになれてるから失業率も低い
なんで卵が物価の優等生って言われ続けてきたか知ってるか?
スーパーの過剰な価格競争で低価格で取引されまくってんだよ
2023/11/07(火) 18:48:12.93ID:oZmW6X2r0
1300円て好待遇なのか?
32ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 18:48:19.84ID:tX1dIkGt0 >>6
堂々と最賃割れ宣言せんでくれるか
堂々と最賃割れ宣言せんでくれるか
2023/11/07(火) 18:48:21.65ID:HqKUsHUC0
人件費に金かけてもお前らの店を食えるくらいの力があることを忘れるなよ
2023/11/07(火) 18:48:49.08ID:OIalLpL10
元々2500円で募集しょうとして反対されたんだよな
35ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 18:48:49.17ID:bEyuCTJt02023/11/07(火) 18:48:52.98ID:2mLbeyq50
少子化で親に扶養されている学生が少なくなって
夫に扶養されている専業主婦も減ってるのに
いつまでも最低賃金のパートアルバイト待遇の労働者を求めても先がないだろ
最近は年金暮らしの老人ばかりになってきたが、老人だって年金があるから低賃金でも生活できている
養われておらず年金もない世代は最低賃金では人間らしい生活はできない
夫に扶養されている専業主婦も減ってるのに
いつまでも最低賃金のパートアルバイト待遇の労働者を求めても先がないだろ
最近は年金暮らしの老人ばかりになってきたが、老人だって年金があるから低賃金でも生活できている
養われておらず年金もない世代は最低賃金では人間らしい生活はできない
2023/11/07(火) 18:49:12.72ID:3UhsCAhk0
1500円でも安いだろ
外資なら2000円以上出したらんかい
外資なら2000円以上出したらんかい
38ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 18:49:31.80ID:6QvmKBsH0 まぁ、賃金を上げるには値上げしないとダメなんだけど
その値上げを死ぬほど避けようとする体質なのが日本の企業だからな
客も値上げに文句言うからな
みんなで首を絞め合って賃金が上がらない社会にしてきたのが日本て国だよ
その値上げを死ぬほど避けようとする体質なのが日本の企業だからな
客も値上げに文句言うからな
みんなで首を絞め合って賃金が上がらない社会にしてきたのが日本て国だよ
2023/11/07(火) 18:49:35.91ID:rvfZhLMT0
ヨドバシとかスーパーがきた商店街の嘆きを思い出した
2023/11/07(火) 18:49:41.78ID:s+QEau+40
とりあえず、面接通らないと
コストコやイケヤでバイトやパートするにも、大卒とか前職一流企業とか、条件あるんじゃないのか?
コストコやイケヤでバイトやパートするにも、大卒とか前職一流企業とか、条件あるんじゃないのか?
41ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 18:49:54.35ID:kYDoJ3wK0 それらならその場所の給与水準同等程度でも問題なく人を集められそうだが
42ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 18:49:56.12ID:V5G57zeu0 >>25
そういう事だよな。次は「コストコはもっと時給上げろ!」と言うかもしれないw
そういう事だよな。次は「コストコはもっと時給上げろ!」と言うかもしれないw
2023/11/07(火) 18:50:05.81ID:E76qkZsO0
グンマーの基本通貨は芋だから日本円は通用しないよ
コンニャクはダイヤ1ctに等しく、サツマイモは金1g、じゃがいもは銀1gだ
コンニャクはダイヤ1ctに等しく、サツマイモは金1g、じゃがいもは銀1gだ
44ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 18:50:11.70ID:dcPTekrb0 >>6
通報されてしまえ!w
通報されてしまえ!w
2023/11/07(火) 18:50:35.81ID:3UhsCAhk0
とにかく低賃金では働くなナマポ貰え
2023/11/07(火) 18:50:51.26ID:P1KD/FIX0
俺は時給1600円
介護だけど
介護だけど
2023/11/07(火) 18:50:51.56ID:0s5absSD0
>>30 外資ばっかになるねぇ…
2023/11/07(火) 18:51:01.57ID:MAuZ4nRt0
外資から見れば安いのが日本そのなかでもスキルも無く誰でも出来るものに1500円だして競合を潰す
その頃にはロボットに置き換わり捨てられる
行く宛てが当然ないのがこいつらの末路
その頃にはロボットに置き換わり捨てられる
行く宛てが当然ないのがこいつらの末路
49ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 18:51:18.60ID:bEyuCTJt050ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 18:51:22.05ID:dcPTekrb0 群馬県最低賃金は、 令和5年10月5日から時間額935円
2023/11/07(火) 18:51:30.74ID:J4GuRTP10
奴隷商売も外資、外圧がかえてくれんのか
思えば90年代から年10円くらいしか上がってないバイト時給やからな
思えば90年代から年10円くらいしか上がってないバイト時給やからな
52ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 18:51:32.34ID:KTDi9xP10 こう言うホワイトバイトは空きがないんだよな
ホワイト企業の椅子が空かないのと一緒
ホワイト企業の椅子が空かないのと一緒
2023/11/07(火) 18:51:37.56ID:EUN3HxsV0
円安だし外資はそりゃ強いわな
2023/11/07(火) 18:51:51.63ID:rtygTboh0
結局労働者にとっては日本の経営者が駆逐された方が幸福度上がるし人間らしい生活出来んだよね
55ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 18:51:53.54ID:sLHb3Lm80 壁のせいで年収抑えたい主婦とか
働けるとこ自体あんまりなくて安くても働く学生とか
依存してんだよね企業様が
情けない事に
そういう人たちがいないと回らないくせに
そういう人たちだからと安く使う
一言で言って邪悪だよ
悪魔の所業だこんなの
働けるとこ自体あんまりなくて安くても働く学生とか
依存してんだよね企業様が
情けない事に
そういう人たちがいないと回らないくせに
そういう人たちだからと安く使う
一言で言って邪悪だよ
悪魔の所業だこんなの
2023/11/07(火) 18:51:54.45ID:s+QEau+40
高校中退のフリーターのブスとかなら、なかなか面接通らないしな
給料いいところは、面接も厳しいって
給料いいところは、面接も厳しいって
2023/11/07(火) 18:51:56.06ID:Pj/triq60
研修グエンですら逃げ出してる国w
58ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 18:52:03.84ID:pHYQS5EO0 >>1
ありがとう、自民党。
ありがとう、自民党。
59ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 18:52:04.57ID:10JhiSlH0 日本企業の経営層に世界に打って出るような優秀な人材が不在ないのがイタい
奴隷扱き使って品質向上のワンパターンの無能がほとんど
奴隷扱き使って品質向上のワンパターンの無能がほとんど
2023/11/07(火) 18:52:11.74ID:dcPTekrb0
61ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 18:52:13.74ID:64vpAFuo0 群馬で1500円も出したら農家が畑放り出してバイトに応募するだろ
62ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 18:52:19.60ID:Lsd2ifbk0 俺がディズニーシーでバイトしてた2003年なんて、時給850円だったからなw
カストーデュアルという、清掃のバイトが一番時給が高くて900円だったかな確か
カストーデュアルという、清掃のバイトが一番時給が高くて900円だったかな確か
2023/11/07(火) 18:52:49.70ID:USR3RbdC0
お前らが時給上げろ
64ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 18:53:21.08ID:bEyuCTJt0 コストコはいつも正しい。
サビ残当たり前、法律無視上等な反社が
中小企業と名乗って生きようとするな
社会から駆逐されるべき
サビ残当たり前、法律無視上等な反社が
中小企業と名乗って生きようとするな
社会から駆逐されるべき
2023/11/07(火) 18:53:28.39ID:RCKOmjhz0
アメリカの3分の1
2023/11/07(火) 18:53:43.05ID:s+QEau+40
最低賃金の安い給料なのに、面接厳しいってところ
これは要注意
従業員を奴隷のように扱うからなw
これは要注意
従業員を奴隷のように扱うからなw
67ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 18:53:43.36ID:rfkEFn2k0 これで勘弁してほしがる周辺の店が軒並み潰れたあたりで日本再生が始まる
68ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 18:54:29.02ID:KTDi9xP1069ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 18:54:31.66ID:AvZs+aHT0 もはや1300はデフォだからなぁ
それでも社員の態度が悪ければブラック認定w
それでも社員の態度が悪ければブラック認定w
70ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 18:54:44.18ID:H5TrmHqb0 >>61
群馬なら蔵が建つな!
群馬なら蔵が建つな!
71ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 18:54:56.58ID:n8zR5YNX0 >>1
勘弁して欲しいじゃなくて、人材確保する方法を考えるのも経営のひとつよ?
勘弁して欲しいじゃなくて、人材確保する方法を考えるのも経営のひとつよ?
72ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 18:55:02.91ID:Q0mKTujJ0 グエンさんも無能ジャップ企業よりは憧れの米企業や半導体大手が日本に来てくれたほうが最強だしな
タイ人もみかじめ料たかられんですむし
タイ人もみかじめ料たかられんですむし
73ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 18:55:08.54ID:AvZs+aHT0 >>65
物価は3倍だからいっしょ
物価は3倍だからいっしょ
2023/11/07(火) 18:55:14.38ID:+Yl7VODw0
75ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 18:55:22.08ID:njfvWN9M0 >>6
嘘つき野郎
嘘つき野郎
76ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 18:55:28.75ID:3nrdwm/r0 やっす
外資なら2500〜3500以上はよゆう
1500って駄菓子屋レベル
外資なら2500〜3500以上はよゆう
1500って駄菓子屋レベル
2023/11/07(火) 18:56:11.61ID:lmx03fXG0
ちょい待て!日本は世界的にも賃金が高いをじやないのか?
と昭和を振り返る
と昭和を振り返る
2023/11/07(火) 18:56:29.33ID:MfzZuFDI0
そら、外国で稼いだ金で日本で商売したら人件費上げられるわな
これで質の良い従業員を集めて日本の大型店舗を駆逐してしまう作戦やで
これで質の良い従業員を集めて日本の大型店舗を駆逐してしまう作戦やで
79ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 18:56:35.42ID:yr7lNSEI0 それでもアメリカの工場労働者の
1/4くらいですww
日本オワタ
1/4くらいですww
日本オワタ
80ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 18:56:40.53ID:AvZs+aHT0 >>76
デタラメ書くなアホw
デタラメ書くなアホw
81ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 18:56:50.35ID:H5TrmHqb082ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 18:57:00.59ID:Z5w/qopJ0 >>25
いいんだよそれで。あそこの店潰れないでほしいって思うのは日本経済にとっては害悪
淘汰されるべき企業が潰れて人材の流動性が高まり人手不足も解消に向かう
人手不足の今、潰れて困るのは経営者だけで労働者は困らない
いいんだよそれで。あそこの店潰れないでほしいって思うのは日本経済にとっては害悪
淘汰されるべき企業が潰れて人材の流動性が高まり人手不足も解消に向かう
人手不足の今、潰れて困るのは経営者だけで労働者は困らない
83ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 18:57:12.58ID:Ov4xJcSZ0 日本人安い賃金で文句言わないしきちっと働くしな
84ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 18:57:21.92ID:AvZs+aHT0 >>79
物価は4倍だからいっしょ
物価は4倍だからいっしょ
85ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 18:57:38.99ID:E4dIiNBS0 今時時給1000円以下のとこがあるとは
2023/11/07(火) 18:57:53.32ID:RCKOmjhz0
>>73
じゃあなんでアメリカから肉を輸入してんのw
じゃあなんでアメリカから肉を輸入してんのw
87ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 18:57:55.01ID:dbgGLxqb0 取り敢えずバイトでも2200円まではすぐに行く。
88ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 18:58:12.98ID:1Yroyobo0 年収500万の弱者男性だが俺ですら時給換算したら余裕で2000円超えてた
時給1500円なんて高給でもなんでもない
時給1500円なんて高給でもなんでもない
2023/11/07(火) 18:58:51.26ID:2mLbeyq50
時給1300円は年収260万
年収260万円の場合の住民税は9.65万円、所得税は4.45万円、社会保険料は37万円で手取りは209万円
年収260万円の場合の住民税は9.65万円、所得税は4.45万円、社会保険料は37万円で手取りは209万円
90ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 18:58:52.38ID:EEaRtqOG0 まぁロボットが普及するまでの辛抱やw
2023/11/07(火) 18:58:56.01ID:sjRa6TUU0
>>44
社内個人事業主に委託してるなら問題無いやで
社内個人事業主に委託してるなら問題無いやで
2023/11/07(火) 18:59:15.63ID:RCKOmjhz0
最賃以上の時給を出すとJCの零細社長がロレックス買ったりベンツに乗ったりできなくなるから~
93ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 18:59:15.69ID:Q0mKTujJ0 ジャップが鈍臭いから海外から来てくれてありがたい
新しい日本人になるから旧日本人は出ていくように
新しい日本人になるから旧日本人は出ていくように
2023/11/07(火) 18:59:30.56ID:kk5RdQm90
>>87
オーストラリアは最初から2000円(最低賃金)
オーストラリアは最初から2000円(最低賃金)
95ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 18:59:47.82ID:SuvpmiVG0 勘弁もなにもその条件でも来るよ
全員コストコで雇ってくれるわけじゃないもん
もっとも飲食は敬遠されてる昨今だ
全員コストコで雇ってくれるわけじゃないもん
もっとも飲食は敬遠されてる昨今だ
96ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 18:59:57.86ID:EEaRtqOG0 >>86
ラーメン一杯3000円の国
ラーメン一杯3000円の国
97ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:00:12.40ID:O+S7mqlQ0 ろくに金出さないクソジャップ企業は潰れろ
害虫と変わらん
害虫と変わらん
98ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:00:46.18ID:YcWU1h5r0 ゾンビ商店主の怨嗟の声が
2023/11/07(火) 19:00:47.76ID:RCKOmjhz0
>>96
サービスはモノじゃないからww
サービスはモノじゃないからww
100ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:01:00.85ID:RGubLHuy0 >>1
トヨタは恥ずかしくないのかね?
トヨタは恥ずかしくないのかね?
101ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:01:02.55ID:H5TrmHqb0 >>97
中小は社長が儲けすぎなんだよ
中小は社長が儲けすぎなんだよ
102ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:01:03.64ID:W/v3Ay/i0103ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:01:19.57ID:GsUFcasI0104ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:01:33.75ID:6QvmKBsH0105ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:01:35.93ID:HqKUsHUC0106ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:01:37.89ID:RCKOmjhz0 >>97
🏺民党を潰さないとJC糞ジャップ企業も潰れない
🏺民党を潰さないとJC糞ジャップ企業も潰れない
107ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:01:40.10ID:EEaRtqOG0 >>99
肉はサービスじゃないからwww
肉はサービスじゃないからwww
108ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:02:05.41ID:W/v3Ay/i0109ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:02:38.10ID:j52ZyCWO0 共産党の委員長が何かで共産主義の話になって
複雑な給与体系にしないで簡単にしてしまえば無駄なコストがかからないって
今思えばコストコみたいなことを言ってたんだろうな
複雑な給与体系にしないで簡単にしてしまえば無駄なコストがかからないって
今思えばコストコみたいなことを言ってたんだろうな
110ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:02:48.56ID:wlFu4Nl30 コストコ14億の申告漏れって言うニュースやってたな
111ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:02:51.03ID:Hm3sErdd0 1500円てそんなにすごいことなのか
ジャップ貧しすぎる
ジャップ貧しすぎる
112ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:02:51.58ID:c2ofQlf90 アメリカって肉とか小麦や大豆とか安いし自分でラーメン作ればタダみたいなもんだな
113ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:02:55.62ID:qAD3pBfo0 円安だしな、もう発展途上国になって金持ちの国から支援してもらおう
114ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:02:58.93ID:gc5Dmv+C0115ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:03:03.54ID:W/v3Ay/i0116ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:03:10.48ID:UwXQEZlx0 >>6
20年近く前、バイトでフォークリフトオペしてた時は時給1400円だったが。
20年近く前、バイトでフォークリフトオペしてた時は時給1400円だったが。
117ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:03:23.38ID:jMCX+mEj0 >>30
卵は国の補助金入ってるよ
卵は国の補助金入ってるよ
118ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:03:26.20ID:Men7pmOF0 コストコで雇ってもらえないから家に来てるんでしょ?しかたなく最低賃金は払うけど、本来はそんなにもらう資格すらないと思よ?
って雇えるから有り難いだろう。
って雇えるから有り難いだろう。
119ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:03:33.06ID:EEaRtqOG0 高い物価に高い賃金
安い物価に安い賃金
いっしょやw
安い物価に安い賃金
いっしょやw
120ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:03:51.87ID:zIoyxvBG0 >>88
俺もそんなもんで計算してみたけど、時給2500円じゃね?
俺もそんなもんで計算してみたけど、時給2500円じゃね?
121ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:03:59.87ID:RCKOmjhz0122ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:04:04.20ID:UAa/sAq80 >>114
技能実習生が減るだけだろ
技能実習生が減るだけだろ
123ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:04:09.30ID:swe4qecO0 給料以外にもあるだろ
それに同じにしなきゃならん理由もないだろ(´・ω・`)
それに同じにしなきゃならん理由もないだろ(´・ω・`)
124ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:04:10.76ID:3QaurZjd0 米国最大のウォルマート日本に来ないかな?
イオンは買収されるか潰れてくれないかな?
イオンは買収されるか潰れてくれないかな?
125ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:04:22.51ID:J4GuRTP10 薄給に文句言わない国産奴隷に胡座かきすぎて自立できなくなったのが今の日本
でバカが外国産奴隷入れてその場凌ごうとしたが大失敗。派遣とかバイトとか作ったガイジおる?
でバカが外国産奴隷入れてその場凌ごうとしたが大失敗。派遣とかバイトとか作ったガイジおる?
126ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:04:23.22ID:c2ofQlf90127ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:04:30.39ID:W/v3Ay/i0128ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:04:52.77ID:oCQbOJE/0 >>1
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
l (●), 、(●)、 l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l ,,ノ(、_, )ヽ、,, l < コストコ追徴課税されててワロタ。 蓋開ければこんなもんかw
l ト‐=‐ァ' .::::l \_____
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
l (●), 、(●)、 l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l ,,ノ(、_, )ヽ、,, l < コストコ追徴課税されててワロタ。 蓋開ければこんなもんかw
l ト‐=‐ァ' .::::l \_____
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
129ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:04:53.07ID:6QvmKBsH0 日本人が安いことを望んできた30年だからな
お値段が安い
=労働者の賃金が安いから安い
これを30年続けてしまったのが日本
気が付いたら他先進国のランチ代の相場が2000円になってる時代に
まだ750円で食える安い国なのに
それでもまだ日本人は値上げするなと怒る
みんなで首を絞めて賃金が上がらない社会にしてきた
お値段が安い
=労働者の賃金が安いから安い
これを30年続けてしまったのが日本
気が付いたら他先進国のランチ代の相場が2000円になってる時代に
まだ750円で食える安い国なのに
それでもまだ日本人は値上げするなと怒る
みんなで首を絞めて賃金が上がらない社会にしてきた
130ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:04:55.15ID:eWDUXz4m0 競走です
給料で勝てないなら居心地の良さとか他の付加価値で勝ちなさい
給料で勝てないなら居心地の良さとか他の付加価値で勝ちなさい
131ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:04:57.53ID:xtLMz2N50 日本の賃金が安すぎるだけだろこれ
132ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:05:02.33ID:E76qkZsO0 >>80
>>81
トヨタ、米国で工場労働者を時給4790円から時給5230円へ引き上げ 今年3回目の引き上げ、来年1月1日から適用 ★4 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699138936/l50
>>81
トヨタ、米国で工場労働者を時給4790円から時給5230円へ引き上げ 今年3回目の引き上げ、来年1月1日から適用 ★4 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699138936/l50
133ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:05:36.45ID:2mLbeyq50 時給1000円は年収200万
年収200万円の場合の住民税は6.31万円、所得税は2.78万円、社会保険料は28.4万円
手取りは162万円
162万円では家賃払うのも無理
車が売れないのは最低賃金非正規労働者を増やしすぎたせい
年収200万円の場合の住民税は6.31万円、所得税は2.78万円、社会保険料は28.4万円
手取りは162万円
162万円では家賃払うのも無理
車が売れないのは最低賃金非正規労働者を増やしすぎたせい
134ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:05:40.84ID:D7MPVHlg0 外資マクドナルド「勘弁してほしい」
135ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:05:58.01ID:z8qBFOFp0 外圧に変えて貰わないと日本は変われない
来たれ令和の黒船
来たれ令和の黒船
136ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:06:10.21ID:EEaRtqOG0 >>121
お前は月給2万の中国貧困層じゃんw
お前は月給2万の中国貧困層じゃんw
137ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:06:18.05ID:njfvWN9M0 >>129
バカウヨが「さいちん、上げるなー」言ってたっけw
バカウヨが「さいちん、上げるなー」言ってたっけw
138ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:06:18.41ID:VnagECsX0 生産性を上げる努力を怠った結果やね
139ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:06:28.28ID:+KGMrjn+0 ジャップ企業のものは輸出に回すことが肝要だよ外資からしたらクソ安いわけで
愛国者ならmade in chinaのジャップ中抜き企業製品は国内で手にしないこと
買うならtemuで買え
愛国者ならmade in chinaのジャップ中抜き企業製品は国内で手にしないこと
買うならtemuで買え
140ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:06:52.80ID:+TjFEWQ30 今こそ大店法を復活させ大型チェーン店を排除し
中小小売店や個人飲食店を守って古き良き昭和の時代に戻ろう
中小小売店や個人飲食店を守って古き良き昭和の時代に戻ろう
141ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:06:59.53ID:KyXVZhP90 日本の30年停滞は全てここにある
142ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:07:00.40ID:SEFYKXdG0 メガネ『皆の者、俺に続け!』
143ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:07:26.15ID:s+QEau+40 水商売みたいなエロ商売でもないのに、時給いいって、いいことにしか思えないけどな
面接で蹴られると、憎しみに変わりそうだがw
面接で蹴られると、憎しみに変わりそうだがw
144ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:07:29.58ID:/ip5NCGX0 >>132
だから物価が高いから比率はいっしょなんだよアホ
だから物価が高いから比率はいっしょなんだよアホ
145ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:07:38.62ID:PNU+UWRv0 生産性の低い日本人労働者に賃上げなど贅沢
サービス残やって働けよ
サービス残やって働けよ
146ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:07:43.89ID:6QvmKBsH0 世界で最も老人が多い日本と言う国の消費者はこう叫び続けてるだろ
「値上げするな!お値段据え置きでずっと頑張れ!」
これはイコール
労働者は賃金upの無い状態でずっと働けということと同じことなんだよ
だから値上げしていかないことに現役労働者たちは怒らないとダメなんだけどな
この国は老人に殺されるよ
「値上げするな!お値段据え置きでずっと頑張れ!」
これはイコール
労働者は賃金upの無い状態でずっと働けということと同じことなんだよ
だから値上げしていかないことに現役労働者たちは怒らないとダメなんだけどな
この国は老人に殺されるよ
147ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:08:18.99ID:Rak1h3Oq0 外人「1500円で高すぎるとかwwww」
148ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:08:26.38ID:zKzIFYOy0 時給がいいならみんなそっちに流れますよね?
人手が欲しければ自分たちも時給上げればいいじゃないですか
人手が欲しければ自分たちも時給上げればいいじゃないですか
149ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:08:46.23ID:HqKUsHUC0150ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:09:19.54ID:BIJmqqv30151ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:09:34.66ID:/ip5NCGX0 で、立憲共産党政権だと時給はいくらになるのかな?
152ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:09:38.10ID:N/iGVkkD0 良い人材は高く雇う
これは至言だよ
安い賃金なら、少し難のある人材になる
これがあるのが市場原理ってことだろ
歳とった人とか安い賃金なら何らかの難のある人材で我慢するべき
良い人材なら高く雇うのは当然の有り様だ
これは至言だよ
安い賃金なら、少し難のある人材になる
これがあるのが市場原理ってことだろ
歳とった人とか安い賃金なら何らかの難のある人材で我慢するべき
良い人材なら高く雇うのは当然の有り様だ
153ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:09:53.24ID:Q0mKTujJ0 ジャップ「なんやこの蟹!高杉やろ!」
シンガポール「貧乏人が騒いでて草」
シンガポール「貧乏人が騒いでて草」
154ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:09:57.30ID:6QvmKBsH0 所得が上がらない年金老人達にとって
物価が上がることは大問題だから値上げに文句を言うわけ
そしてこの老人達は数が多いから声も大きい
日本が抱える解決し辛い問題なんだよ・・・
彼らの望む「永遠のお値段据え置き」というのは
労働者の賃金も据え置きを意味するんだよ
値上げしていかないと労働者の賃金うpだってやっていけないからな
経済成長とは物価が上昇することと同意なんだから
老人のせいでこれが否定されるのが日本の難局
物価が上がることは大問題だから値上げに文句を言うわけ
そしてこの老人達は数が多いから声も大きい
日本が抱える解決し辛い問題なんだよ・・・
彼らの望む「永遠のお値段据え置き」というのは
労働者の賃金も据え置きを意味するんだよ
値上げしていかないと労働者の賃金うpだってやっていけないからな
経済成長とは物価が上昇することと同意なんだから
老人のせいでこれが否定されるのが日本の難局
155ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:10:05.74ID:z8qBFOFp0 >>124
日本参入の下地作り目論んだ西友で失敗してダイエーも買収もできなかったから無理やね
日本参入の下地作り目論んだ西友で失敗してダイエーも買収もできなかったから無理やね
156ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:10:08.77ID:2mLbeyq50 時給900円は年収180万
年収180万円の場合の住民税は5.19万円、所得税は2.22万円、社会保険料は25.6万円
手取りは147万円
月にすると12万2500円
地方の最低賃金はフルタイム働いても手取り12万円
親の持ち家と車があって養ってくれる親か夫か年金がないと生活できない
年収180万円の場合の住民税は5.19万円、所得税は2.22万円、社会保険料は25.6万円
手取りは147万円
月にすると12万2500円
地方の最低賃金はフルタイム働いても手取り12万円
親の持ち家と車があって養ってくれる親か夫か年金がないと生活できない
157ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:10:11.10ID:HVavuZoZ0 IKEAもコストコも建物は地震に弱そうだけどな
158ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:10:14.84ID:dU7PKuUs0 >>104
インフレはいいことだなあ
インフレはいいことだなあ
159ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:10:22.07ID:nAGXW92t0160ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:10:33.08ID:5HIeNP0G0161ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:10:39.91ID:Ct5WlmnL0 やっす
アメリカコストコはもっと時給いいんだろ
アメリカコストコはもっと時給いいんだろ
162ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:10:49.86ID:UwXQEZlx0163ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:10:59.45ID:N/iGVkkD0164ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:11:16.40ID:d6QA8mrr0165ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:11:18.69ID:HqKUsHUC0 飲食も販売も熟練度にあわせて時給を上げる意識がないのがだめだよな
初日の人間と同じ時給のベテランが職場にいることに疑問はないのかしら
初日の人間と同じ時給のベテランが職場にいることに疑問はないのかしら
166ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:11:46.40ID:T5IIxHfd0 ジャップさんバカにされてるよ...
167ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:11:59.55ID:oDuIEK/M0 銀行から金借りて給料払う気ないんだから終わってんだよ
はい、人手不足倒産一丁上がり
はい、人手不足倒産一丁上がり
168ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:12:00.94ID:nAGXW92t0 >>163
ダメな社員を切れないから仕方ない
ダメな社員を切れないから仕方ない
169ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:12:05.26ID:Z5w/qopJ0 >>114
低すぎる失業率は逆に問題
人材が動いてないってことだから生産性も低下する
会社・店が過剰→どこも価格競争になるから賃金が低め→人材ミスマッチが起こる
→労働者のスキルが上がらない→生産性低下→賃金も低下
就転職待機組の割合が一定数いる失業率ちょい高めの方が賃金も待遇も高くなりやすい
低すぎる失業率は逆に問題
人材が動いてないってことだから生産性も低下する
会社・店が過剰→どこも価格競争になるから賃金が低め→人材ミスマッチが起こる
→労働者のスキルが上がらない→生産性低下→賃金も低下
就転職待機組の割合が一定数いる失業率ちょい高めの方が賃金も待遇も高くなりやすい
170ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:12:06.21ID:bEyuCTJt0 >>77
もう背中にバングラデシュが来てるくらい低い
もう背中にバングラデシュが来てるくらい低い
171ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:12:08.71ID:njfvWN9M0 >>151
自民党だと、2030年の半ばまでに
1500円だっけ?
ふーん、おっそ
>Yahoo!ニュース
岸田首相、あと10数年で「最低賃金1500円」に自信満々…SNSに ...
2023/09/02 — 8月31日、岸田文雄首相が「新しい資本主義実現会議」で表明した「2030年代半ばまでに最低賃金の全国加重平均を1500円まで引き上げる
自民党だと、2030年の半ばまでに
1500円だっけ?
ふーん、おっそ
>Yahoo!ニュース
岸田首相、あと10数年で「最低賃金1500円」に自信満々…SNSに ...
2023/09/02 — 8月31日、岸田文雄首相が「新しい資本主義実現会議」で表明した「2030年代半ばまでに最低賃金の全国加重平均を1500円まで引き上げる
172ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:12:11.04ID:z6Qyd+Bc0 とはいえ、賃金を上げても社会保険料で老人等に食い物にされるだけだしな。詰んでる。
173ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:12:32.91ID:r8YJ28Kj0 「とにかく日本はインフレが凄いから、労働者の時給をきちんと上げとかないと
人が集まらなかったりストライキをやられたりして営業ができなくなるから…え、
日本ではストライキなんてないの?」
人が集まらなかったりストライキをやられたりして営業ができなくなるから…え、
日本ではストライキなんてないの?」
174ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:12:40.30ID:gbld24fJ0 ワイ高校の時時給750円だったぞ
今の子贅沢だなぁ
今の子贅沢だなぁ
175ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:12:41.62ID:2mLbeyq50 地方の非正規労働者は親がいなくなったら生活が終わる
氷河期第一世代が親を亡くして生活保護に移行し始める
氷河期第一世代が親を亡くして生活保護に移行し始める
176ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:13:09.56ID:dU7PKuUs0177ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:13:26.26ID:T5IIxHfd0178ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:13:44.50ID:MAuZ4nRt0179ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:13:55.33ID:z2GALMvl0 時給上げてもいいけど、そのぶん社員教育は厳しくするべきだ
バイトだからサービスを期待するなは通用しない
バイトだからサービスを期待するなは通用しない
180ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:14:21.93ID:bEyuCTJt0181ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:14:46.76ID:jCcj27Wj0 実は日本人の賃金を上げるのは超簡単
コストコやIKEAみたいな、高賃金・高時給支払う企業を優遇すればいい
他の企業が文句行ってきたら、
「貴方方も高賃金・高時給を払えば、優遇されますよ」と言えばいい
コストコやIKEAみたいな、高賃金・高時給支払う企業を優遇すればいい
他の企業が文句行ってきたら、
「貴方方も高賃金・高時給を払えば、優遇されますよ」と言えばいい
182ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:14:54.15ID:z6Qyd+Bc0 >>177
最低賃金を上げてしまえば、人材価値がそれに届かない老人等の労働弱者が職を失うだけだ。
最低賃金を上げてしまえば、人材価値がそれに届かない老人等の労働弱者が職を失うだけだ。
183ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:14:56.24ID:ueQUhwBt0 金払えないんなら潰れろ
184ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:15:17.99ID:9TiGTXwj0 仮に飲食店がコストコと同額だったとしても来ないだろ。
個人客の接客なんかクッソ面倒。時々DQNと遭遇するし。コストコは緩いからいいんだよ。
個人客の接客なんかクッソ面倒。時々DQNと遭遇するし。コストコは緩いからいいんだよ。
185ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:15:18.86ID:Y1h4RZg60 東京系企業より外資系企業
当たり前だわ
当たり前だわ
186ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:15:33.91ID:BIJmqqv30 >>181
法人税上げりゃそうなる
法人税上げりゃそうなる
187ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:15:34.06ID:E76qkZsO0 >>144
残念、個々人の所得によって税率が異なるので一概には言えない
残念、個々人の所得によって税率が異なるので一概には言えない
188ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:15:44.73ID:bEyuCTJt0 >>177
日本人なら賃上げ闘争みたいな下品な事はしないとかここの馬鹿どもは書いてたなw
日本人なら賃上げ闘争みたいな下品な事はしないとかここの馬鹿どもは書いてたなw
189ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:15:45.75ID:ePCSkTPU0 >>174
高校生の頃って言われてもおまえの年齢なんて誰も知らないから
高校生の頃って言われてもおまえの年齢なんて誰も知らないから
190ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:16:30.10ID:BJByfMrE0 USJのバイト採用もものすごく高待遇になったもんな
結局は人件費をケチってちゃロクな労働力をもう確保出来ないってことだな
結局は人件費をケチってちゃロクな労働力をもう確保出来ないってことだな
191ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:16:31.56ID:UwXQEZlx0 >>174
20年前だろそれ。物価も今より安かっただろう。
20年前だろそれ。物価も今より安かっただろう。
192ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:16:33.70ID:dU7PKuUs0 >>182
今の日本は土人じゃなけりゃ誰でもいいっていう業界があるほど人手不足だからなぁ
今の日本は土人じゃなけりゃ誰でもいいっていう業界があるほど人手不足だからなぁ
193ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:16:45.56ID:z6Qyd+Bc0 普通の日本企業は解雇規制とクソ重い社会保険料負担がある限り賃上げはできない。
194ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:16:50.67ID:Kkchy/aG0 交通渋滞発生、既存のガソリンスタンド⛽が迷惑被る
やってはいけないコストコ誘致
やってはいけないコストコ誘致
195ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:16:51.35ID:2mLbeyq50196ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:17:00.55ID:T5IIxHfd0197ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:17:08.58ID:6QvmKBsH0 日本は以下の相反する2つの問題を同時に解決しないとダメなんだよ
1、所得の上がり目のない増え続ける年金老人達のために
物価を抑制するというアホな政策を打ち出してやらないとダメという問題
値上げを抑えると言うことは、現役労働者の賃上げも抑えられることを意味するんだよ
値上げしていかないと労働者の賃上げ分も出ないのに
その値上げを抑制すると言う矛盾したことをしないとダメ
2、一方で現役労働者の賃金をあげていくための政策もアピールしないとダメ
各企業には賃上げ要請をして適度なインフレ率を維持していく必要がある
賃金を上げるためには値上げをしないとダメなので
年金老人達のために物価を抑制すると言う政策と矛盾することになる
1、所得の上がり目のない増え続ける年金老人達のために
物価を抑制するというアホな政策を打ち出してやらないとダメという問題
値上げを抑えると言うことは、現役労働者の賃上げも抑えられることを意味するんだよ
値上げしていかないと労働者の賃上げ分も出ないのに
その値上げを抑制すると言う矛盾したことをしないとダメ
2、一方で現役労働者の賃金をあげていくための政策もアピールしないとダメ
各企業には賃上げ要請をして適度なインフレ率を維持していく必要がある
賃金を上げるためには値上げをしないとダメなので
年金老人達のために物価を抑制すると言う政策と矛盾することになる
198ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:17:20.51ID:bEyuCTJt0 >>182
アメリカでは英語も読めなくて話せない前科者のプエルトリコ人ですら時給25ドル貰ってますが?
アメリカでは英語も読めなくて話せない前科者のプエルトリコ人ですら時給25ドル貰ってますが?
199ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:17:21.68ID:oDuIEK/M0 >>171
麻生は2009年に10年で手取り100万上げるって言ってたんだぜw
麻生は2009年に10年で手取り100万上げるって言ってたんだぜw
200ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:17:28.03ID:EIjGSlB00 月20日も働けばそこそこなレベルの生活できそうだな
201ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:17:31.00ID:z6Qyd+Bc0 >>192
だからと言って価値の無い人間は不要。
だからと言って価値の無い人間は不要。
202ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:17:32.86ID:N/iGVkkD0 >>154
安い賃金でもいいっていう、老人のアルバイトやパート増やせばいいだろ
年金で生活してるから、たまにパートならいいよってご老人もいるだろうよ
良い人材には高い賃金で雇うのは当然だろ
良い人材には高い賃金で雇うようにすればいいだけ
安い賃金で良い人材を雇うとするのがそもそも日本のダメな原因だろ
安い賃金でもいいっていう、老人のアルバイトやパート増やせばいいだろ
年金で生活してるから、たまにパートならいいよってご老人もいるだろうよ
良い人材には高い賃金で雇うのは当然だろ
良い人材には高い賃金で雇うようにすればいいだけ
安い賃金で良い人材を雇うとするのがそもそも日本のダメな原因だろ
203ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:18:07.32ID:njfvWN9M0 良い人材も何も
日本のアホアホ社長は現場を見に来ねえの多いよね
それじゃ社員も評価するヤツが居ないのでチンタラチンタラワークw
人材をチェックして評価しない
アホアホ社長は、こっちからバイバイ✋
日本のアホアホ社長は現場を見に来ねえの多いよね
それじゃ社員も評価するヤツが居ないのでチンタラチンタラワークw
人材をチェックして評価しない
アホアホ社長は、こっちからバイバイ✋
204ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:18:09.92ID:idggA79N0 客にとってはいいことなのか?
それで接客の質上がるならいいけど
コストコの接客は向こうのレベルに合わせてるのか普通のスーパーの方が上なんだよな
それで接客の質上がるならいいけど
コストコの接客は向こうのレベルに合わせてるのか普通のスーパーの方が上なんだよな
205ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:18:22.94ID:AvLcb32e0 中小ゾンビ企業天国をぶち壊されるのが嫌な無能経営者だらけだなw
低賃金でしかやっていけないならとっとと潰れろや。
低賃金でしかやっていけないならとっとと潰れろや。
206ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:18:59.70ID:njfvWN9M0 >>199
麻生も言ってたのか、安倍みたいにw
麻生も言ってたのか、安倍みたいにw
207ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:19:09.79ID:Zr4XzOGg0 ほんと日本人の経営者は低賃金&長時間労働ばかりさせようとするからな
208ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:19:10.89ID:dU7PKuUs0209ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:19:29.04ID:2V32xfIo0 薄給の仕事なんかやめちまえこの世にいらねえ仕事だから薄給なんだよ
210ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:19:54.56ID:N/iGVkkD0211ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:19:57.13ID:R6TRqqq50 コストコは消費税誤魔化してたってニュースでやってたが…
いくら従業員の時給よくてもダメだろ
やたら韓国のロードショーが多いのがその辺が答えなのか?
アメリカンなのがよくて会員になったのに、最近どんどん足が遠のいてるわ
いくら従業員の時給よくてもダメだろ
やたら韓国のロードショーが多いのがその辺が答えなのか?
アメリカンなのがよくて会員になったのに、最近どんどん足が遠のいてるわ
212ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:20:13.02ID:+2njbOjG0 こういうのは行政が禁止しないといかん
日本の店舗が駆逐されてしまう
日本の店舗が駆逐されてしまう
213ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:20:17.69ID:ZC8Qlm+90 勘弁して欲しいじゃねえんだよ
214ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:20:19.47ID:UwXQEZlx0 サラリーマンは毎年五千円くらいづつ昇給しても手取り額が変わらない現実をなんとかして欲しいもんだ。
こちとら税金や保険料をより多く納める為に売上上げてんじゃねーんだぞと。
こちとら税金や保険料をより多く納める為に売上上げてんじゃねーんだぞと。
215ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:20:34.43ID:z6Qyd+Bc0216ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:20:48.03ID:MAuZ4nRt0217ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:21:10.08ID:6QvmKBsH0 増え続ける所得の上がり目の無い年金老人達や底辺を納得させて
その一方では、現役労働者の賃金うpを実現していくために
インフレ率3%を目指し
年金老人や底辺達のためには給付金をバラまく
と言うあたりが落としどころだろうね
労働者の賃金が上がっていく社会を実現し
その一方で、年金老人や底辺達の不満を抑えるには
実際これしかないんだよな〜
その一方では、現役労働者の賃金うpを実現していくために
インフレ率3%を目指し
年金老人や底辺達のためには給付金をバラまく
と言うあたりが落としどころだろうね
労働者の賃金が上がっていく社会を実現し
その一方で、年金老人や底辺達の不満を抑えるには
実際これしかないんだよな〜
218ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:21:19.98ID:E76qkZsO0 グンマーの履歴書って未だに賞罰欄とか部落出身ではない旨の宣誓欄があるんでしょ?JAS標準様式拒否してグンマー式履歴書使わせてるんでしょ?
219ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:21:20.65ID:N/iGVkkD0220ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:21:37.51ID:+H42bZIW0 >>212
お前みたいな考えのやつがいるからいつまで経っても日本は成長しないんだよ
お前みたいな考えのやつがいるからいつまで経っても日本は成長しないんだよ
221ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:21:51.61ID:tNaCTF6A0 もう低賃金の奴隷労働はしたくない
222ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:21:56.28ID:teWNT0l30 有能アルバイトの適性時給って1800円くらいじゃねえの?
カレンダー通りで年収360万円くらいに収まる水準
1100円以下は超絶無能の受け皿か
あるいは賄目当てで付き合いで働いているだけ、客がそんなにいないことがざらの飲食店だけにしろよwww
カレンダー通りで年収360万円くらいに収まる水準
1100円以下は超絶無能の受け皿か
あるいは賄目当てで付き合いで働いているだけ、客がそんなにいないことがざらの飲食店だけにしろよwww
223ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:22:36.94ID:uxCdS9L+0 争え…もっと争え
224ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:22:47.34ID:H63hHDYN0 暗黙のバイト低賃金カルテルだな。
225ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:23:12.21ID:h0sjFFtr0226ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:23:25.53ID:WkgmOSPY0 >>212
保守派を自称しながら口にする政策は共産主義w
保守派を自称しながら口にする政策は共産主義w
227ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:23:50.17ID:6QvmKBsH0 ドイツのインフレ率は9%ほどだったけど
ようやく4%ぐらいに落ち着いたのかな
日本もこれぐらいのインフレ率を目指したいけど
大量に存在する年金老人達が怒り狂うからな・・・
値上げするな!
=労働者は賃金そのままでずっと働けって言うこととほぼ同意なんだが
こんなことを望まれたのでは現役労働者はたまったもんじゃないわけだが
これが日本の現実
ようやく4%ぐらいに落ち着いたのかな
日本もこれぐらいのインフレ率を目指したいけど
大量に存在する年金老人達が怒り狂うからな・・・
値上げするな!
=労働者は賃金そのままでずっと働けって言うこととほぼ同意なんだが
こんなことを望まれたのでは現役労働者はたまったもんじゃないわけだが
これが日本の現実
228ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:24:11.11ID:SJaMfz3i0 嫌ならやめろ代わりはいくらでもいる
らしいので給料が高い場所に行きます
らしいので給料が高い場所に行きます
229ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:24:12.12ID:U0UrSnxc0 >>216
ですね。
よって日本の低賃金は構造的。企業は現時点の手持ちの余剰資金を賃金に配分するのはリスクが無い。だが切れない雇用でそれをする事は出来ない。
また、社会保険料だけで賃金の3割にもなる。(労使折半負担)。賃上げしても老人等に食い物にされるだけ。
ですね。
よって日本の低賃金は構造的。企業は現時点の手持ちの余剰資金を賃金に配分するのはリスクが無い。だが切れない雇用でそれをする事は出来ない。
また、社会保険料だけで賃金の3割にもなる。(労使折半負担)。賃上げしても老人等に食い物にされるだけ。
230ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:24:48.75ID:dU7PKuUs0231ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:24:49.34ID:7dnRI+EN0 うちの近所にも3年後にコストコできる、うれしい。
人手不足で時給は上がるしガソリン安くなる。
人手不足で時給は上がるしガソリン安くなる。
232ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:25:12.99ID:bzb2p2Q60 >>118
そういう人がいればいいんだけど、薄くなっちゃうんじゃないか?
そういう人がいればいいんだけど、薄くなっちゃうんじゃないか?
233ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:25:17.72ID:7SwHDau50 >>6
東京の最低賃金1000円以上なんだが・・・
東京の最低賃金1000円以上なんだが・・・
234ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:25:43.26ID:vEZYkGb70 >>186
これ
これ
235ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:25:53.51ID:7ZLks8o10 アメリカの窃盗金額みてたら
小売の十年後には全店舗がネットショッピングのみでほぼ自動化した配送倉庫になってそうだな
小売の十年後には全店舗がネットショッピングのみでほぼ自動化した配送倉庫になってそうだな
236ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:25:54.34ID:IDFtQIV50 時給上げたら文句言われる国
237ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:26:05.71ID:AvLcb32e0 良い人材を採りたい、人材流出を防ぎたいなら、これら高い賃金を提示している外資よりも更に高い賃金で求人すれば良いだけ。安い賃金で働く人が居なくなると困るなんて市場原理を無視したアホ経営者のくっだらねぇゴミ会社なんか消えてしまえばいい。
238ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:26:10.70ID:N/iGVkkD0 >>215
だから、そういう高齢者を雇えば良いだろ
毎日とか無理だろうから週か一回位なら高齢者でも働いてくれるだろ
そもそも安い賃金で良い人材を雇うってのがダメなんだよ
良い人材は高い賃金で雇うようにするのは必要なことだ
だから、そういう高齢者を雇えば良いだろ
毎日とか無理だろうから週か一回位なら高齢者でも働いてくれるだろ
そもそも安い賃金で良い人材を雇うってのがダメなんだよ
良い人材は高い賃金で雇うようにするのは必要なことだ
239ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:26:25.82ID:2ytv2RyP0 アルバイトって時給も安いけど休みもないからな
フルタイムのワープアは年間休日104日くらいで年収200万で盆正月日祝働け
これで働いてた世代が異常なだけで今は若い子とか外国人は続かんでしょ
フルタイムのワープアは年間休日104日くらいで年収200万で盆正月日祝働け
これで働いてた世代が異常なだけで今は若い子とか外国人は続かんでしょ
240ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:26:47.63ID:A2CFN7RY0 >>233
経営者ごっこをしたかったんだろう
経営者ごっこをしたかったんだろう
241ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:27:08.50ID:99cn6Xli0 文句言うやつは全員コストコで働きゃいいじゃん
全労働者雇うほど必要とするわけないから落とされた人は他で働くよ、その次の次のって分散していって本当に誰も来てくれないなら廃業しろ
全労働者雇うほど必要とするわけないから落とされた人は他で働くよ、その次の次のって分散していって本当に誰も来てくれないなら廃業しろ
242ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:27:17.24ID:6QvmKBsH0 安くて有難いわね〜
=そこで働いている労働者が安い賃金で頑張ってるから実現できている
このお店はお値段据え置きのままで有難いわね〜
=そこで働いている労働者の賃金が据え置きだから実現できている
これが日本が歩んでしまった30年
失われた30年の正体
みんなで首を絞め合って安売りを有難がり量販店に飛びつき
賃金が上がらない社会にしてきた
気が付いたら他先進国のランチ代相場が2000円時代に
千円以下で飯が食える安いままの国
=そこで働いている労働者が安い賃金で頑張ってるから実現できている
このお店はお値段据え置きのままで有難いわね〜
=そこで働いている労働者の賃金が据え置きだから実現できている
これが日本が歩んでしまった30年
失われた30年の正体
みんなで首を絞め合って安売りを有難がり量販店に飛びつき
賃金が上がらない社会にしてきた
気が付いたら他先進国のランチ代相場が2000円時代に
千円以下で飯が食える安いままの国
243ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:27:30.11ID:U0UrSnxc0 >>238
何故雇わないか。ペイしないから。
何故雇わないか。ペイしないから。
244ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:28:12.94ID:326gZTwn0 バイトっていうのは学生か主婦か年寄りがやるもんでしょ?
非正規はイレギュラーなんだからそいつらの意見は聞かなくていいよ
非正規はイレギュラーなんだからそいつらの意見は聞かなくていいよ
245ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:28:24.41ID:dU7PKuUs0 コストコは高賃金でもペイすると見込んでるんでしょ
良いことです
市場で決めればいいよ
良いことです
市場で決めればいいよ
246ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:28:27.95ID:nAGXW92t0247ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:28:32.08ID:YB0Q/0J70 よくわからんが海外だと貯金しているだけである程度大きく得する仕組み(年利)があるのよ
で、日本の場合だとそういうのないから経営者や政府はその分何かで賄わないといけない。それができないならそういう風なシステムでやっていくしかない。それでそれができてないかしていても昨今の情勢だから経済が悪かった
で、日本の場合だとそういうのないから経営者や政府はその分何かで賄わないといけない。それができないならそういう風なシステムでやっていくしかない。それでそれができてないかしていても昨今の情勢だから経済が悪かった
248ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:28:32.75ID:teWNT0l30249ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:28:35.46ID:RCKOmjhz0 JC零細社長がロレックスとベンツとパパ活をやめればバイト時給は上げられる
250ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:28:57.16ID:6QvmKBsH0 それでもまだ値上げに怒る日本人
日本の物価など安いままなのに
それでも高い高いと文句を言う日本人
お値段が安い
=そこで働いている労働者の賃金が安いから
=日本という国の今
日本の物価など安いままなのに
それでも高い高いと文句を言う日本人
お値段が安い
=そこで働いている労働者の賃金が安いから
=日本という国の今
251ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:29:33.14ID:+KGMrjn+0 そもそも派遣なんて外国じゃそれなりに規制されてんだよ
規制緩和とか言ってるクソチョンがおるけどよw
規制緩和とか言ってるクソチョンがおるけどよw
252ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:29:44.56ID:dIwdK+5v0 >>224
どんなに人手不足が深刻でも賃金全然上がらんもんな
18ヶ月連続で実質賃金マイナス
周囲の会社が賃金上げないなら自分の会社も上げなくていいだろうって空気を読んでしまう
周りを出し抜いて賃金上げて人手と仕事を独り占めしようなんて考え方をしないのが日本の悪いところ
他の経営者さんが困るから、、、と
どんなに人手不足が深刻でも賃金全然上がらんもんな
18ヶ月連続で実質賃金マイナス
周囲の会社が賃金上げないなら自分の会社も上げなくていいだろうって空気を読んでしまう
周りを出し抜いて賃金上げて人手と仕事を独り占めしようなんて考え方をしないのが日本の悪いところ
他の経営者さんが困るから、、、と
253ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:30:14.84ID:cwN8rG2a0 アメリカとかの時給を日本円に換算して比べるのは間違い
254ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:30:16.71ID:N/iGVkkD0255ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:30:25.68ID:MJj2Ra8/0 周辺店舗との協調を謳いつつ進出し実際に開店すると駆逐することで有名な
米国の巨大ディスカウントスーパーがいないだけありがたく思わないと
周辺住民も店員もアレがないと生活できない地域になるんだからw
米国の巨大ディスカウントスーパーがいないだけありがたく思わないと
周辺住民も店員もアレがないと生活できない地域になるんだからw
256ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:30:41.45ID:JWo0S6xa0 勘弁してほしいwww
そら自分ら経営者一族の給料は犠牲にしたくないもんなwww
そら自分ら経営者一族の給料は犠牲にしたくないもんなwww
257ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:30:41.72ID:6QvmKBsH0 ここでの書き込みを見ても
時給1500円でも別に高くはない。もっと出してやれよという声が結構あるだろ
でもそれは
値上げも受け入れることを意味するんだよ
値上げしないと賃金うpもやっていけないんだよ
まぁでも、労働者にもっと賃金を払ってやれよと言う意見が出ることはイイ事だよ
たとえそれが値上げを意味することであっても
そうしないと賃金が上がっていかないからな
時給1500円でも別に高くはない。もっと出してやれよという声が結構あるだろ
でもそれは
値上げも受け入れることを意味するんだよ
値上げしないと賃金うpもやっていけないんだよ
まぁでも、労働者にもっと賃金を払ってやれよと言う意見が出ることはイイ事だよ
たとえそれが値上げを意味することであっても
そうしないと賃金が上がっていかないからな
258ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:30:50.22ID:pKdImksV0259ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:30:55.15ID:MJj2Ra8/0260ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:30:55.83ID:HqKUsHUC0261ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:31:14.12ID:tKw0Po/L0 60歳で定年して65歳の年金までコストコのバイトが楽しそうだよ
262ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:31:15.08ID:3frpZx9M0 店閉めてコストコで働けばいいのに
263ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:31:26.11ID:BV2zTF+p0 勘弁してほしいって言ってもな
働く側からしたら、そっちのほうが勘弁してほしいわ
働く側からしたら、そっちのほうが勘弁してほしいわ
264ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:31:26.32ID:N/iGVkkD0265ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:33:03.10ID:bIvYJ3ZU0266ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:33:09.08ID:h2QHpsHO0 時給1300円程度で高待遇とか情けなさを通り越して笑えるわ。
267ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:33:10.61ID:nAGXW92t0 ウォルマートも独占とは行かず
コスコやターゲットと競争だからなあ
コスコやターゲットと競争だからなあ
268ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:33:23.48ID:Tdd5hOJM0269ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:33:50.01ID:N/iGVkkD0 >>21
同感
今のシステムだから日本はブラック企業がのさばってたんだよ
良い人材に高い賃金で雇うのはどんどんやっていくべき
主婦だろうと学生だろうと本来なら同じ賃金でいいくらいだしな
単価下がるのがそもそもダメなんだ
同感
今のシステムだから日本はブラック企業がのさばってたんだよ
良い人材に高い賃金で雇うのはどんどんやっていくべき
主婦だろうと学生だろうと本来なら同じ賃金でいいくらいだしな
単価下がるのがそもそもダメなんだ
270ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:33:50.06ID:c0PsDS9z0 物価上がっても賃金は高いほうがいいだろ?
幸い日本は家賃は上がらないし物価上昇率に賃金が追いつけば生活は楽になる
幸い日本は家賃は上がらないし物価上昇率に賃金が追いつけば生活は楽になる
271ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:34:34.13ID:nAGXW92t0 以前円安で通ってた時のコストコは
英語喋れて当たり前みたいな店員ばっかりだけど
今は変わってきてるのかな
英語喋れて当たり前みたいな店員ばっかりだけど
今は変わってきてるのかな
272ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:34:50.46ID:dIwdK+5v0 日本の労働市場は競争原理が全然働かないからな
だから外資に頼るしかない
彼らは全然空気とか読まないからな
ビジネスだから勝つか負けるかしかないという考え
一気に賃金引き上げて仕事も人手もどんどん取っていく
日本の経営者達も勘弁してほしいとか言ってる場合じゃない
だから外資に頼るしかない
彼らは全然空気とか読まないからな
ビジネスだから勝つか負けるかしかないという考え
一気に賃金引き上げて仕事も人手もどんどん取っていく
日本の経営者達も勘弁してほしいとか言ってる場合じゃない
273ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:34:55.51ID:6QvmKBsH0 >>265
そうなんだよ
言うほど高いと言うわけじゃないから
時給もここで書いてる奴が多いように
高いと言ってもたかが1300円とか1500円程度かよ
という程度でしかないわけだよ
実際1500円だとしてもたいした時給でもないからな
そうなんだよ
言うほど高いと言うわけじゃないから
時給もここで書いてる奴が多いように
高いと言ってもたかが1300円とか1500円程度かよ
という程度でしかないわけだよ
実際1500円だとしてもたいした時給でもないからな
274ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:35:05.13ID:Fe2ZIVDk0 やめて欲しいとか出なくてそれが経済って奴だからな。人手不足でも頑張れや!
275ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:35:16.50ID:dU7PKuUs0 >>265
地元商店はそんなに安くできないからそういう意味でもお払い箱だ
地元商店はそんなに安くできないからそういう意味でもお払い箱だ
276ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:35:48.58ID:N/iGVkkD0277ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:35:52.05ID:RCKOmjhz0278ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:35:55.49ID:Fe2ZIVDk0 田舎だとでかいんよ300円、400円違ったら。
279ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:35:57.53ID:VaJqHpfn0280ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:36:12.85ID:HBkLPeZQ0 1500円だと採用もハードル上がる気がするけど、どんなにポンコツでもパートだから、採用されるのか。
281ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:36:29.03ID:pNrN4iaR0 >>1
平均客単価が2万円弱あって会費収入が年5000円から10000万円あるコストコと
町の中小企業がバイト単価を競うのが間違ってるんだよね。
コストコは大量に売って安く見せているだけで実際はお客さんが高く買っているけど、
日本の小売りはこんなに高くは買ってくれない。(ましてや会費収入もない。
逆に言えば日本企業の小売りを利用している人たちは低賃金の恩恵を受けているんだよ。
平均客単価が2万円弱あって会費収入が年5000円から10000万円あるコストコと
町の中小企業がバイト単価を競うのが間違ってるんだよね。
コストコは大量に売って安く見せているだけで実際はお客さんが高く買っているけど、
日本の小売りはこんなに高くは買ってくれない。(ましてや会費収入もない。
逆に言えば日本企業の小売りを利用している人たちは低賃金の恩恵を受けているんだよ。
282ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:36:50.47ID:kR1x3AvO0 >>93
寄生虫在日ウンコリアンが駆除されるだけだろ?
寄生虫在日ウンコリアンが駆除されるだけだろ?
283ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:37:04.43ID:dU7PKuUs0 >>269
だったらダメ社員をすぐクビにできるように法改正しないと
だったらダメ社員をすぐクビにできるように法改正しないと
284ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:37:09.53ID:Tdd5hOJM0 >>249
従業員の給料は月給20万未満で手取りは15~16万
自分の親族を会長や副会長にしてそいつらは月1日1~2時間の出勤で月給30~40万
会長や副会長名義で買った車や住宅もいずれは子供たち(社長一家)が相続するのでウマウマ
地方の一族経営中小零細あるあるやね
従業員の給料は月給20万未満で手取りは15~16万
自分の親族を会長や副会長にしてそいつらは月1日1~2時間の出勤で月給30~40万
会長や副会長名義で買った車や住宅もいずれは子供たち(社長一家)が相続するのでウマウマ
地方の一族経営中小零細あるあるやね
285ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:37:10.12ID:I+0ydsYE0 勘弁してほしいのは雇われる方だろw
ろくに金出せないなら店畳めよむのうwww
ろくに金出せないなら店畳めよむのうwww
286ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:37:52.19ID:/Tp5X45L0 ま、外資の待遇を知ると重労働低賃金のブラック企業ばかりな日本の企業なんぞで働くのがアホらしくなるわな
287ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:38:00.22ID:AvLcb32e0 >>268
昔は国鉄なんてストでよく止まってたし、工場でもわざと生産力を落とすサボで対抗したりしてたからな。
昔は国鉄なんてストでよく止まってたし、工場でもわざと生産力を落とすサボで対抗したりしてたからな。
288ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:38:18.15ID:6QvmKBsH0 日本企業は死ぬほど値上げを嫌がるからな・・・
(値上げをしない=労働者の賃金もずっと据え置き)
こんなバカなことを30年続けられたのは
「日本人労働者」という
安い賃金でも黙々と働く労働力があったからなんだけどな
(値上げをしない=労働者の賃金もずっと据え置き)
こんなバカなことを30年続けられたのは
「日本人労働者」という
安い賃金でも黙々と働く労働力があったからなんだけどな
289ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:38:25.67ID:mMuMjpWK0 >>6
アパレルでも1600円くらいが普通になってるけどな
アパレルでも1600円くらいが普通になってるけどな
290ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:38:43.63ID:Tdd5hOJM0 企業「お前らの代わりなんかいくらでもいる!安月給長時間労働が嫌ならさっさと辞めろ!」
20数年やってきたこれがそのまま返ってきてるだけなんだよなぁ
インガオホー
20数年やってきたこれがそのまま返ってきてるだけなんだよなぁ
インガオホー
291ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:38:49.23ID:XUT/n47H0 勘弁して欲しいのは労働者と消費者側だろう。
何十年、非効率的な経営してんだと
何十年、非効率的な経営してんだと
292ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:39:01.72ID:teWNT0l30 反対している事業主はなんなんだろうな
田舎でもフルタイム年収220万円程度とか生活のための仕事じゃねえし
店主もそんなこと思ってないだろう
暇なパート増やしたいならそれこそ
正規でおっさんを年収600万円以上にしてやらないと
田舎でもフルタイム年収220万円程度とか生活のための仕事じゃねえし
店主もそんなこと思ってないだろう
暇なパート増やしたいならそれこそ
正規でおっさんを年収600万円以上にしてやらないと
293ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:39:18.32ID:dU7PKuUs0294ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:39:19.77ID:RCKOmjhz0 >>285
JCブラック企業は🏺民党の補助金をちゅーちゅーして生きてるから潰れないんだなこれがw
JCブラック企業は🏺民党の補助金をちゅーちゅーして生きてるから潰れないんだなこれがw
295ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:39:29.00ID:N/iGVkkD0 >>266
確かにね
1300円では、そもそも普通に生活出来ないから
どこが高待遇だ?ってこと
普通以上の生活出来る金額で高待遇って言葉になる
使い潰す気満々の今迄のブラック企業のさばらせたのはこれだからダメだった
確かにね
1300円では、そもそも普通に生活出来ないから
どこが高待遇だ?ってこと
普通以上の生活出来る金額で高待遇って言葉になる
使い潰す気満々の今迄のブラック企業のさばらせたのはこれだからダメだった
296ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:40:04.52ID:qH8IdFL60 >>288
それがわからんアホな消費者もな
それがわからんアホな消費者もな
297ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:40:05.60ID:lhm9xcAB0 1時間も拘束されて対価がたった980円ってバカバカしくてやってられんわな
298ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:40:17.81ID:z2GALMvl0 >>258
そういう風潮だからバイトはこき使っていいし時給も安くていいって考えになる
働く側もどうせバイトだしって考えでバイトテロが起こる
バイトも面接厳しくすればいいし、ダメなやつはすぐクビにすればいい
そのぶんできるやつはどんどん時給上げてやれよと
そういう風潮だからバイトはこき使っていいし時給も安くていいって考えになる
働く側もどうせバイトだしって考えでバイトテロが起こる
バイトも面接厳しくすればいいし、ダメなやつはすぐクビにすればいい
そのぶんできるやつはどんどん時給上げてやれよと
299ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:40:37.39ID:Tdd5hOJM0300ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:40:57.58ID:6QvmKBsH0 日本の経営者・企業
「我が社はまだまだお値段据え置きのまま頑張ります」
「値上げはお客様に申し訳ないことです」
この間違った哲学を30年やってしまったのが日本の企業
値上げをしないというのは
労働者の賃金を据え置くことでしか不可能なのに
それを実際やってしまった
「我が社はまだまだお値段据え置きのまま頑張ります」
「値上げはお客様に申し訳ないことです」
この間違った哲学を30年やってしまったのが日本の企業
値上げをしないというのは
労働者の賃金を据え置くことでしか不可能なのに
それを実際やってしまった
301ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:41:00.79ID:N/iGVkkD0302ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:41:13.39ID:BuHEw+vg0 人を労使するのに金をケチる
しかも内需市場に依存する小売が
労働者の賃金が上がる事を煙たがる
誰かこの馬鹿どもに
世の中の金はどう巡ってるのか説明してやれ
しかも内需市場に依存する小売が
労働者の賃金が上がる事を煙たがる
誰かこの馬鹿どもに
世の中の金はどう巡ってるのか説明してやれ
303ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:41:41.73ID:V/7T+X0l0 群馬の最賃低いね・・
304ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:41:47.15ID:qnIEo6AA0 かつてヤオハンなんかが進出した町で地元のスーパーを駆逐するためにどんな手を使ったか知ってるか?
305ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:41:47.54ID:RCKOmjhz0 負け組が非正規で働いても最低賃金でまったく食えないから闇バイトに行く
闇バイトは🏺民党が生み出した
闇バイトは🏺民党が生み出した
306ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:42:15.26ID:mmsyQrXe0 これがアベノミクスの果実だよ旨いだろ🧑🍳
307ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:42:16.43ID:MZU8To7e0308ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:42:25.74ID:dU7PKuUs0 高度成長できたのは労賃が安かったから
今もグローバル大企業は最高益で高度成長中ですwww
今もグローバル大企業は最高益で高度成長中ですwww
309ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:42:32.97ID:8n2RVhBt0 まかない良くするとか独立支援するとか付加価値付けろや
310ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:42:46.15ID:A2yLWIok0 時給1500とかアメリカだったら奴隷扱いしたってとんでもない大問題に発展するぞ
なんだよこの国
なんだよこの国
311ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:43:06.34ID:6QvmKBsH0 >>296
そう
値上げを嫌い値上げに怒り、日本人はみんなで首を絞め合って
賃金が上がらない社会にしてきたと言ってもいいと思う
経営者や役員の給料は報酬と言い
労働者の給料はコストと言う
つまり、値上げをせずに頑張るためには
コストを限界までカットするしかないわけだが
そのコストとは労働者の賃金も含まれるわけだからな
そう
値上げを嫌い値上げに怒り、日本人はみんなで首を絞め合って
賃金が上がらない社会にしてきたと言ってもいいと思う
経営者や役員の給料は報酬と言い
労働者の給料はコストと言う
つまり、値上げをせずに頑張るためには
コストを限界までカットするしかないわけだが
そのコストとは労働者の賃金も含まれるわけだからな
312ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:43:08.94ID:vY7miRxD0313ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:43:16.80ID:wAoe1vpO0 どうせ売上下がっても経営者の給料は下げてないとかなんでしょ
314ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:43:58.83ID:GI0eFEOl0 周辺の店に対して労働者は勘弁して欲しいと思ってるよ
315ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:44:04.78ID:326gZTwn0316ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:44:13.26ID:kGCDPw2W0317ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:44:18.26ID:TxdHUpjd0318ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:44:31.37ID:qnIEo6AA0 元気なおばさんの某ホテルチェーンもコロ助の時にルームメイドやフロントマンを周辺のホテルから引き抜きまくりんぐ
319ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:44:42.14ID:XUT/n47H0 >>288
日本企業の経営陣が揃いも揃って無能で強欲で怠惰で悪辣で老獪という事だよ。
何も知らん新卒以外は採らない事で、労働者の逃げ道を塞ぐしな。
自浄作用なんか無くて、大災害が来ようと好景気になろうと変わらない。
こうやって外圧が来ない限り変わらない
日本企業の経営陣が揃いも揃って無能で強欲で怠惰で悪辣で老獪という事だよ。
何も知らん新卒以外は採らない事で、労働者の逃げ道を塞ぐしな。
自浄作用なんか無くて、大災害が来ようと好景気になろうと変わらない。
こうやって外圧が来ない限り変わらない
320ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:44:56.61ID:wthkgrdm0 つか時給1500円が最低時給で良い
生活出来んだろ地方は車も必要なのに
生活出来んだろ地方は車も必要なのに
321ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:45:01.36ID:N4gIq+X60 集客力ある施設なんだから周辺でも経済効果あるだろうに
322ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:45:09.89ID:teWNT0l30 >>297
問題は時給以外こそだな
最近は零細すらダラダラしてない
このグリルダイニングは120人ほど入るでかい店っぽいし
ボケーっとしてる店じゃないだろうが
こういうメディアでインタビュー受けるメリットはどこにあるのだろうか
問題は時給以外こそだな
最近は零細すらダラダラしてない
このグリルダイニングは120人ほど入るでかい店っぽいし
ボケーっとしてる店じゃないだろうが
こういうメディアでインタビュー受けるメリットはどこにあるのだろうか
323ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:45:14.55ID:Tdd5hOJM0 80年前
貴様らの代わりなんか赤紙1枚で補充できる!文句を言わずお国のために突っ込めぇ!→ベテランパイロットや歴戦の古参兵を文字通り使い潰す
→戦力不足を補うために訓練期間を大幅に短縮した少年パイロットのゼロ戦に爆弾を括り付けて戦艦に特攻させたり、30~40代の中年のおっさんも動員して最前線に送る→敗戦
いま
お前の代わりなんかいくらでもいる!嫌なら辞めろ!日本から出ていけぇ!→本来なら今頃社会や企業の中核を担っているはずの30~40代の心身やお財布をぶっ壊して少子化加速、内需縮小、人材の海外流出
→外人さんを騙して連れてきて3Kの業種や職場に投入→???
コストコは令和の進駐軍や
貴様らの代わりなんか赤紙1枚で補充できる!文句を言わずお国のために突っ込めぇ!→ベテランパイロットや歴戦の古参兵を文字通り使い潰す
→戦力不足を補うために訓練期間を大幅に短縮した少年パイロットのゼロ戦に爆弾を括り付けて戦艦に特攻させたり、30~40代の中年のおっさんも動員して最前線に送る→敗戦
いま
お前の代わりなんかいくらでもいる!嫌なら辞めろ!日本から出ていけぇ!→本来なら今頃社会や企業の中核を担っているはずの30~40代の心身やお財布をぶっ壊して少子化加速、内需縮小、人材の海外流出
→外人さんを騙して連れてきて3Kの業種や職場に投入→???
コストコは令和の進駐軍や
324ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:45:14.53ID:3UhsCAhk0 日本は自民党の統治がすみずみまで行き渡ってるからな完全に統治完了してる
何十年も掛けて従順で何も考えないアホ国民に育てたんだよw
何十年も掛けて従順で何も考えないアホ国民に育てたんだよw
325ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:45:22.95ID:RCKOmjhz0326ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:46:02.01ID:yhRYTcLi0 任期付き研究員より時給高くてワロツァ
327ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:46:19.69ID:nHt+mZl00 えっ?普通の話じゃん
欲しいから値段上げてる話でしょ?
欲しいから値段上げてる話でしょ?
328ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:46:20.99ID:UlwHNwrc0329ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:46:21.88ID:qwZLMmDj0 採用コスト減らせて優秀な人も取れるんだからウハウハだよな。
330ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:46:27.59ID:O/uMLl+k0 給料円で払うんだから外資からしたらお駄賃みたいなもんだろ
331ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:46:33.24ID:YB0Q/0J70 コストコ・イケヤ「((こんなに安いドル(1時間あたりの時給)でパートタイマーや労働者を雇っていいのだろうか))」と思われているだろう日本の円相場と労働待遇は一種のギャグ
332ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:46:57.75ID:J4GuRTP10 90年代はありとあらゆる媒体が不景気煽りに必死だったが、今となっては奴隷作りの洗脳だったとさえ思える。なぜって90年代の方が今より生活はマシだったからな。社会問題も数多くあったが少なくとも活気はあった
333ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:47:54.52ID:dU7PKuUs0 任期付き研究員も受給の問題だ
ポストの数より希望者の方が何倍も多いから給料を高くする必要がない
スーパーのレジと同じ論理
ポストの数より希望者の方が何倍も多いから給料を高くする必要がない
スーパーのレジと同じ論理
334ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:48:47.86ID:Yj4elSfF0 周辺の店ざまぁ
335ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:48:48.61ID:4b/+DHWq0 賃金低くても楽ならいいんだけどな
飲食とかっ忙しくこき使われるし洗い物や生ゴミ掃除やトイレ掃除とか汚いし客層悪いし
コストコの人のが忙しい飲食の人より余裕ある顔してるよ
飲食とかっ忙しくこき使われるし洗い物や生ゴミ掃除やトイレ掃除とか汚いし客層悪いし
コストコの人のが忙しい飲食の人より余裕ある顔してるよ
336ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:49:00.26ID:6QvmKBsH0 バス路線も廃止が続出してるニュースやってるだろ
ドライバーの給料が安すぎて人材不足なわけだが
ドライバーの給料を上げるには運賃を値上げしないとダメなんだけど
老人や底辺や学生の足だからその値上げが出来ない業界
その値上げが出来ないからドライバーの賃金もあげられないし人も来ない
もう手の打ちようがない業界
バスに限らず物流業界は平均年収が低いんだけど
うちはもっと安く運びますよと言って安売り合戦してきた業界だから
運賃の値上げがなかなかできないんだよ
だからドライバーの賃金は安いわけ
安い料金
=そこで働く労働者の賃金を安く抑えてるから実現できている
ドライバーの給料が安すぎて人材不足なわけだが
ドライバーの給料を上げるには運賃を値上げしないとダメなんだけど
老人や底辺や学生の足だからその値上げが出来ない業界
その値上げが出来ないからドライバーの賃金もあげられないし人も来ない
もう手の打ちようがない業界
バスに限らず物流業界は平均年収が低いんだけど
うちはもっと安く運びますよと言って安売り合戦してきた業界だから
運賃の値上げがなかなかできないんだよ
だからドライバーの賃金は安いわけ
安い料金
=そこで働く労働者の賃金を安く抑えてるから実現できている
337ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:49:15.66ID:bEyuCTJt0338ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:49:19.64ID:+76aFhdP0 >>298
そうしたらお前すぐにクビになるじゃん
そうしたらお前すぐにクビになるじゃん
339ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:49:20.08ID:/yHOopdP0 これも全てインフレ政策に失敗した黒田と安部のせい
340ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:49:36.64ID:Tdd5hOJM0 >>331
ネットフリックスだったかが自社独占配信のアニメ制作を日本の制作会社に依頼して金を渡したら
「これだけあれば1クール余裕で作れます!」って言われて驚いたみたいな記事が前にあったな
(発注側としては1話分の予算として渡していた)
ネットフリックスだったかが自社独占配信のアニメ制作を日本の制作会社に依頼して金を渡したら
「これだけあれば1クール余裕で作れます!」って言われて驚いたみたいな記事が前にあったな
(発注側としては1話分の予算として渡していた)
341ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:49:48.23ID:teWNT0l30 >>320
最低を著しく上げる場合は
超絶無能被扶養者向けも強化したほうがいいがな
座ってるだけ、ボケーっと待ってるだけの求人は守らないと
まずは時給換算1500円未満はハロワで条件付きの求人扱いして
倍率から消去するくらいして欲しいね
少なくとも生計のための賃金じゃねから
最低を著しく上げる場合は
超絶無能被扶養者向けも強化したほうがいいがな
座ってるだけ、ボケーっと待ってるだけの求人は守らないと
まずは時給換算1500円未満はハロワで条件付きの求人扱いして
倍率から消去するくらいして欲しいね
少なくとも生計のための賃金じゃねから
342ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:49:58.69ID:RCKOmjhz0343ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:50:01.03ID:cokGZJmx0 良い兵隊が欲しかったら兵隊が落ち着いて生活設計出来るだけの賃金を払うのは当然
足元見て安値で叩けばその程度の兵隊しか来ないし働きぶりも値段なりになる
足元見て安値で叩けばその程度の兵隊しか来ないし働きぶりも値段なりになる
344ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:50:19.34ID:4pK3MqNP0 やっすい給料には
質のおかしい生活保護受けた方が良いレベルの変な労働者しか集まらない
のは当然
だからそれで何とかしろよ金出さないんだから
やっすい給料にはもはや人が寄りつかないけどな
質のおかしい生活保護受けた方が良いレベルの変な労働者しか集まらない
のは当然
だからそれで何とかしろよ金出さないんだから
やっすい給料にはもはや人が寄りつかないけどな
345ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:50:25.78ID:dU7PKuUs0 >>336
でもライドシェアにも反対なんでしょ?
でもライドシェアにも反対なんでしょ?
346ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:50:47.03ID:WTyYheni0 コロナの時みたいに容赦なく切られるリスク込みだから外資系が好待遇なのは当たり前なんだが
まあその辺に気付けない知能がアレな層は「これくらいが普通だから他も上げるべき」と「会社から一方的に切られた!不義理すぎる!!」をループしていつまでも底辺のままだったとさ
まあその辺に気付けない知能がアレな層は「これくらいが普通だから他も上げるべき」と「会社から一方的に切られた!不義理すぎる!!」をループしていつまでも底辺のままだったとさ
347ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:50:56.52ID:ejZQqOMp0 外資企業もかっこつけないで時給1000円くらいに下げろよバカだなー
348ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:51:06.63ID:dIwdK+5v0 日本政府も日本企業も口だけで本気で賃金上げる気なんか無い
だからこういう外資企業に頼るしかない
コストコやイケア、TMSCみたいな企業がどんどん日本に来てくれれば、30年間賃金がまともに上がらなかった日本も変わるかもしれない
だからこういう外資企業に頼るしかない
コストコやイケア、TMSCみたいな企業がどんどん日本に来てくれれば、30年間賃金がまともに上がらなかった日本も変わるかもしれない
349ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:51:15.19ID:GO8yepxi0 そして2000年代に入ると小泉が大規模店舗法と商法を改正して、外資を招き郊外大型商業施設ラッシュとなった
350ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:51:25.32ID:mm+3Ow6T0 コストコハム太郎
351ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:51:45.24ID:ejZQqOMp0 外資って本当に迷惑
日本の伝統的なものを壊そうとする
日本の伝統的なものを壊そうとする
352ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:52:02.22ID:bPReVRv20 資本主義を放棄してる激安日本は
これから外資にやられ放題だろうな😂
これから外資にやられ放題だろうな😂
353ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:52:06.78ID:xlBKktlZ0354ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:52:08.57ID:RCKOmjhz0355ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:52:24.19ID:JSY931QC0 カリフォルニア州の最低時給は15ドル
日本では10ドルで雇えるなら安いもの
日本では10ドルで雇えるなら安いもの
356ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:52:25.85ID:6QvmKBsH0 フランスでも弁当が人気だけど相場は2000円だからな・・・
日本だとほか弁でもコンビニでも600円ぐらいで買えてしまう
材料を仕入れて
調理して
盛り付けて
笑顔で売って
600円しか貰えない
そりゃ、そこで働いている労働者の賃金が時給2000円3000円になるわけがないよ
安くて有難いわね〜^^
=労働者の賃金が安から安く提供できる
=日本て国
日本だとほか弁でもコンビニでも600円ぐらいで買えてしまう
材料を仕入れて
調理して
盛り付けて
笑顔で売って
600円しか貰えない
そりゃ、そこで働いている労働者の賃金が時給2000円3000円になるわけがないよ
安くて有難いわね〜^^
=労働者の賃金が安から安く提供できる
=日本て国
357ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:52:26.99ID:dU7PKuUs0358ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:52:34.33ID:K0gZK+lW0 周辺の店も見習って時給あげろよ
359ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:52:36.96ID:XTMU/tTr0 >>1
30年前は日雇い土方、技能なし。日給8000円(時給1000円)でも、まあまあ割りが良いバイトだった
30年前は日雇い土方、技能なし。日給8000円(時給1000円)でも、まあまあ割りが良いバイトだった
360ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:52:38.97ID:teWNT0l30 >>345
白タクはおいしい路線しか興味がないうえ
自己責任取らない、採算性ないなら問答無用で撤退ってリスクがある
当然値上げじゃなくて値下げ、ダンピング合戦で客を取る
廃線が懸念される地域で個タクやりたいやつがいないわけだし
ダンピングと焼畑が主体だから大問題
白タクはおいしい路線しか興味がないうえ
自己責任取らない、採算性ないなら問答無用で撤退ってリスクがある
当然値上げじゃなくて値下げ、ダンピング合戦で客を取る
廃線が懸念される地域で個タクやりたいやつがいないわけだし
ダンピングと焼畑が主体だから大問題
361ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:52:51.22ID:ezjrL2ZM0 カミさんが現役看護師時代で時給5千円を断ってたと聞いたな
コロナ期はもう仕事辞めてた
コロナ期はもう仕事辞めてた
362ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:53:07.95ID:bx9A14+h0 あげなければ潰れるだけ、自業自得である
363ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:53:11.59ID:RCKOmjhz0 >>351
最賃奴隷に生きる望みをくれる外資バンザイ🙌
最賃奴隷に生きる望みをくれる外資バンザイ🙌
364ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:53:33.16ID:Tdd5hOJM0 >>342
ハンバーガーずっと69円とかあったなぁ…
ハンバーガーずっと69円とかあったなぁ…
365ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:53:37.91ID:unonk+ZP0 経営者が無能
で無能が保護される
で変わらない
でよろしいか
で無能が保護される
で変わらない
でよろしいか
366ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:54:05.08ID:6QvmKBsH0 安いっていうことは
労働者の賃金が安いから実現できることなんだけど
莫大に増えた年金老人達は実際これを望むからな・・・・
彼らの望む物価上昇のない社会とは
現役労働者はずっと賃上げの無い状態で働けってことだからな
もう無茶苦茶
労働者の賃金が安いから実現できることなんだけど
莫大に増えた年金老人達は実際これを望むからな・・・・
彼らの望む物価上昇のない社会とは
現役労働者はずっと賃上げの無い状態で働けってことだからな
もう無茶苦茶
367ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:54:05.94ID:K0gZK+lW0 いい人材を雇いたいなら相応に金を出す
間違ってないね
間違ってないね
368ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:54:17.31ID:bEyuCTJt0369ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:54:23.42ID:7t1dXte/0 1600円払えるようになるには
どうしたらいいかを考え、実行し、
実現するのが経営者の務め。
出来ないやつは、滅べ。
どうしたらいいかを考え、実行し、
実現するのが経営者の務め。
出来ないやつは、滅べ。
370ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:54:32.43ID:K3RQUU0w0 コストコって車じゃないと通勤不便だよね
その点で主婦としてはお金かかる
その点で主婦としてはお金かかる
371ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:54:35.61ID:K4Oz9IaJ0 そんな店は畳んで980円で働きゃいいんじゃね
コストコには応募するなよ
若い奴入れてやれ
コストコには応募するなよ
若い奴入れてやれ
372ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:55:07.30ID:RCKOmjhz0373ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:55:19.88ID:dU7PKuUs0374ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:55:23.21ID:Tdd5hOJM0 >>369
だけど何故か労働者側に経営者目線で会社のことを考えてとか言ってくる無能ばかり
だけど何故か労働者側に経営者目線で会社のことを考えてとか言ってくる無能ばかり
375ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:55:42.29ID:MFZG/8iH0 >>351
低賃金で奴隷のようにこき使う経営は日本の素晴らしい伝統ですからね
低賃金で奴隷のようにこき使う経営は日本の素晴らしい伝統ですからね
376ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:56:07.39ID:bEyuCTJt0377ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:56:10.84ID:z4HkFvbP0 コストコ「こんな安くていいの?」
IKEA「ちょっと人件費削りすぎかな?」
これが本音
IKEA「ちょっと人件費削りすぎかな?」
これが本音
378ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:56:43.09ID:bPReVRv20 7.5ドルで日本人を雇えるのが草
カリフォルニアの最低時給の半額やで😂
カリフォルニアの最低時給の半額やで😂
379ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:57:11.64ID:teWNT0l30 >>373
やりますって契約飲んだ企業であって
あくまで入札だろ
他社の1/3で請けた給食にしても自爆なんだよ
できもしないことを掲げる経営者にはペナルティ与えないと
しかし白タクはペナルティ与えようがないんだ
やりますって契約飲んだ企業であって
あくまで入札だろ
他社の1/3で請けた給食にしても自爆なんだよ
できもしないことを掲げる経営者にはペナルティ与えないと
しかし白タクはペナルティ与えようがないんだ
380ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:57:15.25ID:Qrh0ILb/0381ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:57:17.22ID:GzMoLCWQ0 COSTCOの出口のレシートチェッカーも1500円か。だとしたら結構キツイ仕事だ。
382ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:57:27.24ID:inGaxYuk0 それでもコストコは日本の人件費って安いなあって思ってるんだろうな。
383ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:57:32.59ID:bEyuCTJt0 >>374
今期赤字決算である原因をアルバイトや派遣に求める自称経営者がなんと多い事か。
今期赤字決算である原因をアルバイトや派遣に求める自称経営者がなんと多い事か。
384ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:58:20.16ID:4og2iXbG0 うちの会社、CADオペの学生アルバイトが1500円から
385ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:58:33.23ID:YyzEbQRk0 最賃1500円にしたら過去最高に倒産増えそうでわろた
386ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:58:48.66ID:bEyuCTJt0 >>378
英語読めなくて英語話せない前科者のプエルトリコ人ですら時給25ドルだからな
英語読めなくて英語話せない前科者のプエルトリコ人ですら時給25ドルだからな
387ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:58:57.65ID:6AjJo9kV0 日本がインフレしないのは企業が賃金上げないから
もうほとんどこれだけが原因と言ってもいい
もうほとんどこれだけが原因と言ってもいい
388ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:59:31.85ID:J4GuRTP10 >>346
は?バイトなんて安値で使えていつでも切れる奴隷やろ。外資とか関係ねーし何言ってんだアホかな
建前は好きな時間に働けていつでも辞めれる社員の流動化とか言って派遣もバイトもできたが。本音は奴隷商だろーが
は?バイトなんて安値で使えていつでも切れる奴隷やろ。外資とか関係ねーし何言ってんだアホかな
建前は好きな時間に働けていつでも辞めれる社員の流動化とか言って派遣もバイトもできたが。本音は奴隷商だろーが
389ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:59:41.08ID:Tdd5hOJM0 >>383
仮に売上を伸ばしても会社の今後のことや社会情勢を鑑みて云々言われて昇給もボーナスもないのはなぁぜなぁぜ?
仮に売上を伸ばしても会社の今後のことや社会情勢を鑑みて云々言われて昇給もボーナスもないのはなぁぜなぁぜ?
390ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:59:43.49ID:YB0Q/0J70 >>340
ネットフリックス (アメリカ)「日本のアニメをこれ(1話分のお金)で独占的に作って下さい」
日本の制作会社「これだけあれば1クール(13話)余裕で独占的に作れます!」
下請けでいかに安く使われているかの見本的なギャグだよな
ネットフリックス (アメリカ)「日本のアニメをこれ(1話分のお金)で独占的に作って下さい」
日本の制作会社「これだけあれば1クール(13話)余裕で独占的に作れます!」
下請けでいかに安く使われているかの見本的なギャグだよな
391ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 19:59:54.77ID:Qrh0ILb/0392ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:00:02.99ID:WTyYheni0 海外と同じくマックでセットが2000円〜にしようぜ
そしたら賃金も上がるから
こうですね
そしたら賃金も上がるから
こうですね
393ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:00:44.97ID:fJKmOd4e0 競争力無いなら店たたんでいいんだぞ
スーパーならいくらでもある
スーパーならいくらでもある
394ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:00:49.62ID:teWNT0l30395ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:01:23.56ID:FbWQg/UC0 >>378
カリフォルニアは年収1千万でも車上生活らしいっすよ
カリフォルニアは年収1千万でも車上生活らしいっすよ
396ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:01:38.06ID:6QvmKBsH0 USJもディズニーも値上げしてきたけど順調だからな
値上げしたら客が離れるというのは間違いでもある
大手や取引関係のう上流側、市場を支配できてる場合は
堂々とより踏み込んだ値上げをしていくべきだね
まずはこう言う立場の企業でいいから値上げをしていって
労働者の賃金も上げて
薄利多売で大量の客を相手にして労働者は一日フル稼働でブラック労働
というような商法から脱却していくべき時が日本もやってきたってことだ
値上げしたら客が離れるというのは間違いでもある
大手や取引関係のう上流側、市場を支配できてる場合は
堂々とより踏み込んだ値上げをしていくべきだね
まずはこう言う立場の企業でいいから値上げをしていって
労働者の賃金も上げて
薄利多売で大量の客を相手にして労働者は一日フル稼働でブラック労働
というような商法から脱却していくべき時が日本もやってきたってことだ
397ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:01:38.28ID:dzSa4s/x0 バイトの賃金は県とか市が補助してもいいんでねえか
398ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:01:49.47ID:TMMVvhCm0 日本人が勤勉って大嘘だよな
上から与えられた仕事をこなしてるだけだし
労働組合も作らないしストライキもやらない
そもそも派遣会社がめちゃくちゃ多い
上から与えられた仕事をこなしてるだけだし
労働組合も作らないしストライキもやらない
そもそも派遣会社がめちゃくちゃ多い
399ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:01:55.16ID:BuHEw+vg0400ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:02:15.04ID:yIToBWaV0 計算したら俺時給1200円だったは
401ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:02:26.01ID:Tdd5hOJM0 >>390
明日からニートになってもすぐ死なない程度の貯金や実家からの仕送りがある奴以外は目指すな、なんて言われるらしいからなぁ…
明日からニートになってもすぐ死なない程度の貯金や実家からの仕送りがある奴以外は目指すな、なんて言われるらしいからなぁ…
402ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:03:09.28ID:bEyuCTJt0 >>398
サビ残150時間をどう取るかによる
サビ残150時間をどう取るかによる
403ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:03:09.79ID:8iyOIV1V0 安すぎる
アメリカの時給は1万円からだというのに
アメリカの時給は1万円からだというのに
404ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:03:38.66ID:qTx7BXKX0 清掃員希望
ADHDだけど働ける?
ADHDだけど働ける?
405ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:03:52.13ID:eoDhLX/n0 これでも少ないけどな
勘弁してほしいのは働く方だわ
ケチなブラック企業は潰れて当然
勘弁してほしいのは働く方だわ
ケチなブラック企業は潰れて当然
406ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:03:55.69ID:z4HkFvbP0 自然淘汰じゃないの?
そもそも人件費を削ることで利益を出していた経営が問題なのよ
売れる稼げる商品とか、生産性を向上させてた企業が生き残るだけ
そもそも人件費を削ることで利益を出していた経営が問題なのよ
売れる稼げる商品とか、生産性を向上させてた企業が生き残るだけ
407ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:04:05.17ID:dIwdK+5v0 >>385
結局、それ
本来なら倒産してるような経営力ない企業を守るために、最低賃金を上げず安い人手を確保してあげてたわけだ
護送船団方式ってやつ
最も遅いスピードしか出ない船を守るために全体のみんなもスピードを落としてた
そりゃ日本全体の経済成長力が落ちるのも当然だわ
結局、それ
本来なら倒産してるような経営力ない企業を守るために、最低賃金を上げず安い人手を確保してあげてたわけだ
護送船団方式ってやつ
最も遅いスピードしか出ない船を守るために全体のみんなもスピードを落としてた
そりゃ日本全体の経済成長力が落ちるのも当然だわ
408ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:04:17.34ID:FbWQg/UC0 >>379
ということはオタクは採算取れない路線は一切廃止していいという立場なの?
ということはオタクは採算取れない路線は一切廃止していいという立場なの?
409ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:04:40.63ID:ZQTNRj630 地方には正社員でも時給換算800円とかゴロゴロいるからな
410ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:04:45.59ID:/NYK0poz0411ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:05:21.77ID:bEyuCTJt0412ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:05:45.10ID:t2emoeHR0 コストコ社員はボーナスいくら?
413ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:05:58.33ID:z4HkFvbP0414ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:06:06.41ID:MfZuReG20 >>409
それで土曜出社有とか休みも少ない
それで土曜出社有とか休みも少ない
415ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:06:09.49ID:FD/XF5ki0 まともな給料払えない店は淘汰されて消えればいいだけやで
416ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:06:41.37ID:Tdd5hOJM0 >>398
旧日本軍と戦った米軍の戦闘詳報や日本人研究のレポートなんかには
「日本兵は愛国心や忠誠心で日本帝国やエンペラーヒロヒトのために戦っているのではなく、上官や先輩からの暴力や暴言、家族への村八分を恐れて嫌々従っている人間も多い」
「日本兵を捕虜にしたら飯を食わせて怪我を治療してやればこっちの味方になってくれる」と書かれてたりする
(日本軍は将兵が捕虜になることを禁じていたため、仮に将兵が捕虜になったときの対処法をほとんど教えていなかったので、コンビーフやチョコを食わせるとなんでも喋った)
自発的な勤勉さと言うより世間体や暴力・暴言を気にして勤勉なフリをしているだけなんだろうな
旧日本軍と戦った米軍の戦闘詳報や日本人研究のレポートなんかには
「日本兵は愛国心や忠誠心で日本帝国やエンペラーヒロヒトのために戦っているのではなく、上官や先輩からの暴力や暴言、家族への村八分を恐れて嫌々従っている人間も多い」
「日本兵を捕虜にしたら飯を食わせて怪我を治療してやればこっちの味方になってくれる」と書かれてたりする
(日本軍は将兵が捕虜になることを禁じていたため、仮に将兵が捕虜になったときの対処法をほとんど教えていなかったので、コンビーフやチョコを食わせるとなんでも喋った)
自発的な勤勉さと言うより世間体や暴力・暴言を気にして勤勉なフリをしているだけなんだろうな
417ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:06:56.19ID:Tlb+OAdq0 外国の大企業と群馬の地方店が勝負になるわけないだろ
サラリーキャップ制をもうけないと不公平だ
サラリーキャップ制をもうけないと不公平だ
418ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:07:47.52ID:z4HkFvbP0419ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:08:14.85ID:mpqdxKiu0 コストコの食い物って量が多いだけでうまくないよね。
420ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:08:19.11ID:hUiT6oC60 稼げるUberやるならコストコかアマゾン倉庫の方がよくね?
それ以外は論外だけど
それ以外は論外だけど
421ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:08:22.55ID:RCKOmjhz0422ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:08:24.18ID:6QvmKBsH0 安い
=働いている労働者の賃金が安いからその価格で提供できる
「安すぎる」日本のラーメン 上がらない賃金「国の将来が心配」
https://www.asahi.com/articles/ASR237FQRR23UTIL03C.html
「あの美味さで730円は安すぎる」本田圭佑がラーメンの価格に物申す
https://news.yahoo.co.jp/articles/abf2687a65be650d9f64548f542e6b499f0d7303
=働いている労働者の賃金が安いからその価格で提供できる
「安すぎる」日本のラーメン 上がらない賃金「国の将来が心配」
https://www.asahi.com/articles/ASR237FQRR23UTIL03C.html
「あの美味さで730円は安すぎる」本田圭佑がラーメンの価格に物申す
https://news.yahoo.co.jp/articles/abf2687a65be650d9f64548f542e6b499f0d7303
423ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:08:24.84ID:teWNT0l30 >>408
まずはできもしないものに入札するなっての
できないのにできると言い入札して勝っておいて
そこから税金引っ張って売上引き上げってただの汚職
廃線するかはダンピングが全員死んだあとその地域の人が決めればいい
必要なら最初から税金依存と決めて金を出すだろう
まずはできもしないものに入札するなっての
できないのにできると言い入札して勝っておいて
そこから税金引っ張って売上引き上げってただの汚職
廃線するかはダンピングが全員死んだあとその地域の人が決めればいい
必要なら最初から税金依存と決めて金を出すだろう
424ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:08:50.75ID:pNrN4iaR0425ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:09:01.99ID:Tdd5hOJM0 >>409
フルタイム正社員で週休2日(隔週土曜日と祝日は出勤)で残業月平均30~40時間(みなし残業で手当は1万)で月給は16万~18万
昇給・ボーナスはほぼなしかあっても寸志程度、退職金なんかもちろんなし
みたいな求人がゴロゴロあるからなぁ…
フルタイム正社員で週休2日(隔週土曜日と祝日は出勤)で残業月平均30~40時間(みなし残業で手当は1万)で月給は16万~18万
昇給・ボーナスはほぼなしかあっても寸志程度、退職金なんかもちろんなし
みたいな求人がゴロゴロあるからなぁ…
426ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:09:07.54ID:qTx7BXKX0 >>413
手帳ない(涙)
手帳ない(涙)
427ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:09:13.54ID:j/iX341z0 >>411
その自民にやらせたのが、資本だからな
資本主義により、人々を安い労働力として幅広く使えば
内需が疲弊するのは初めから了承済みなんや
日本の資本兼経営者、つまり中小零細の馬鹿な所は
国外でも勝負できる企業と同じ真似をした事
その自民にやらせたのが、資本だからな
資本主義により、人々を安い労働力として幅広く使えば
内需が疲弊するのは初めから了承済みなんや
日本の資本兼経営者、つまり中小零細の馬鹿な所は
国外でも勝負できる企業と同じ真似をした事
428ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:09:18.17ID:QMG9jRAY0 一人で広いスペース担当させるからね
賢いやり方だ
コンビニなんてあの狭さで五人六人いる
儲かるわけがない
賢いやり方だ
コンビニなんてあの狭さで五人六人いる
儲かるわけがない
429ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:09:28.72ID:z4HkFvbP0 未だに求人で
土曜出社あり、年休105日とか
アホみたいな企業あるからな
どんだけ生産性悪いんだよと
土曜出社あり、年休105日とか
アホみたいな企業あるからな
どんだけ生産性悪いんだよと
430ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:09:34.47ID:GzMoLCWQ0431ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:09:50.77ID:FbWQg/UC0432ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:09:53.20ID:FD/XF5ki0 こういう従業員の独占禁止法なんか無いから高い給料出してその辺の店の従業員全部引き抜いて店全部潰して自分とこで客を独り占めしてもええんやで
433ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:10:14.69ID:6QvmKBsH0 本田圭佑が日本は安すぎるから2000円ぐらい取れよ
といって叩かれて炎上してたけど
実際は本田の言う通りなんだけどな
お値段安いまま
=働いている労働者の賃金が安いままだからその価格で提供できる
=日本が歩んだ30年
といって叩かれて炎上してたけど
実際は本田の言う通りなんだけどな
お値段安いまま
=働いている労働者の賃金が安いままだからその価格で提供できる
=日本が歩んだ30年
434ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:10:15.88ID:6AjJo9kV0 >>419
安くもないしな
安くもないしな
435ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:10:26.21ID:qTx7BXKX0 >>409
時給800はボーナス込みで?
時給800はボーナス込みで?
436ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:11:22.73ID:RCKOmjhz0437ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:11:26.57ID:teWNT0l30 >>422
その話題でラーメンを出すのはなあ
あくなで他所の国じゃイロモノ海外料理だし
店舗数や競争すらろくにないのに
日本にラーメン屋の数こそ異常だよ
アメリカで同じくらいの10万人あたりの店舗数、それに見合った需要になればいっきに値段下がる
数売れるから安いってのを含むものを例に出すのはおかしいんだ
その話題でラーメンを出すのはなあ
あくなで他所の国じゃイロモノ海外料理だし
店舗数や競争すらろくにないのに
日本にラーメン屋の数こそ異常だよ
アメリカで同じくらいの10万人あたりの店舗数、それに見合った需要になればいっきに値段下がる
数売れるから安いってのを含むものを例に出すのはおかしいんだ
438ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:11:28.00ID:hUiT6oC60439ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:11:47.54ID:BuHEw+vg0440ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:12:08.48ID:a4H5op2p0 >>435
ボーナスなんてありませんよw
ボーナスなんてありませんよw
441ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:12:34.50ID:lVE1jUqg0 時給上げると物価も上がるから大して変わらないぞ
442ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:12:47.98ID:bEyuCTJt0443ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:12:48.02ID:SInGvG+t0444ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:12:54.54ID:g/xdKVSP0 時給1500円も出せるなんて、日本が豊かになってきた証拠だよ。
445ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:13:03.42ID:mwBdB+5T0 >>30
日本の卵の年間消費量は約400億個。
これを産むために、年間1億羽のメスのニワトリが出荷されているため、これと同数のオスのヒヨコも生まれていることになります。
しかし、オスのニワトリは卵を産まず、鶏肉にするにもオスはメスよりも発育が遅いため商品価値がありません。
オスのヒヨコは食品業界にとっては産業廃棄物なので、性別が判明したらすぐに殺されます。
日本では、「生きたままシュレッダーにかけて殺すのすら手間」という理由から、
袋詰めで窒息死させたり、ゴミ箱に入れて下から順に圧死させるのが一般的です。
圧死は苦痛が長引きますが、そういう方法で処分しないと「物価の優等生」は実現できないので仕方ないと多くの人は考えています。
シュレッダーで殺処分されるヒヨコの映像
https://www.hopeforanimals.org/eggs/427/
日本の卵の年間消費量は約400億個。
これを産むために、年間1億羽のメスのニワトリが出荷されているため、これと同数のオスのヒヨコも生まれていることになります。
しかし、オスのニワトリは卵を産まず、鶏肉にするにもオスはメスよりも発育が遅いため商品価値がありません。
オスのヒヨコは食品業界にとっては産業廃棄物なので、性別が判明したらすぐに殺されます。
日本では、「生きたままシュレッダーにかけて殺すのすら手間」という理由から、
袋詰めで窒息死させたり、ゴミ箱に入れて下から順に圧死させるのが一般的です。
圧死は苦痛が長引きますが、そういう方法で処分しないと「物価の優等生」は実現できないので仕方ないと多くの人は考えています。
シュレッダーで殺処分されるヒヨコの映像
https://www.hopeforanimals.org/eggs/427/
446ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:13:05.30ID:qTx7BXKX0 >>438
自転車乗り慣れてなくて苦手なんだわ(泣)
自転車乗り慣れてなくて苦手なんだわ(泣)
447ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:13:19.94ID:amPV80i90 給料増やすより休み増やしてよ
週休3日くれ
週休3日くれ
448ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:13:23.36ID:lVE1jUqg0 >>441
物価も上がっていくから売れなくなった店から潰れていく
物価も上がっていくから売れなくなった店から潰れていく
449ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:13:33.51ID:bEyuCTJt0 >>443
とんこつラーメンが1杯5300円はやりすぎ
とんこつラーメンが1杯5300円はやりすぎ
450ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:13:47.27ID:wmLE7Hqu0451ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:14:03.39ID:qTx7BXKX0 >>440
正社員なのにボーナスないとかあるんだ…
正社員なのにボーナスないとかあるんだ…
452ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:14:04.12ID:RCKOmjhz0 >>442
いっそのことアメリカ人にしてほしい😭
いっそのことアメリカ人にしてほしい😭
453ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:14:19.65ID:z4HkFvbP0 >>432
独占禁止法より上の職業選択の自由があるかんな
独占禁止法より上の職業選択の自由があるかんな
454ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:14:25.52ID:DNcNNkq90 周りの店を潰して、粗方潰し終えたら時給を下げる
働きたくても一箇所しかない状況を作り上げる
働きたくても一箇所しかない状況を作り上げる
455ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:14:38.75ID:bEyuCTJt0 >>447
岸田「公務員だけ週休3日制にします。給与は増やします。」
岸田「公務員だけ週休3日制にします。給与は増やします。」
456ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:14:41.38ID:ivVi1FhM0 零細で正社員やるならコストコでバイトしてたほうがマシだな
457ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:14:43.01ID:zHt0VyL+0 >>449
それ、富裕層が暮らす大都市圏の話を誇張しとるだけやで
それ、富裕層が暮らす大都市圏の話を誇張しとるだけやで
458ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:14:48.36ID:FD/XF5ki0 >>443
そんな値段なら業務スーパーでとんこつラーメンの素買って自作したほうがマシや
そんな値段なら業務スーパーでとんこつラーメンの素買って自作したほうがマシや
459ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:15:03.90ID:DNcNNkq90 >>429
田舎だと年間休日90日無いとこあるぞ…
田舎だと年間休日90日無いとこあるぞ…
460ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:15:06.08ID:MuCfv4r+0 日本企業がいかに世界レベルからかけ離れた、異常とわかるな
461ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:15:13.26ID:teWNT0l30 >>443
クソみたいな家賃に加えて
輸入依存の割高材料もあり
なにより滞在時間、回転率、客層
全てが劣るんだろ
アメリカでラーメンを時給以下まで下げるには
まずは回転率と入店数であり
1席あたりの客数平均を高めること
クソみたいな家賃に加えて
輸入依存の割高材料もあり
なにより滞在時間、回転率、客層
全てが劣るんだろ
アメリカでラーメンを時給以下まで下げるには
まずは回転率と入店数であり
1席あたりの客数平均を高めること
462ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:15:29.12ID:zQOiTSVR0463ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:15:31.50ID:qTx7BXKX0 人手不足だし優秀な人材は高給で雇わないとな
464ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:15:32.60ID:zg+HWD6y0 おまえら物価比較にラーメン好きだなw
アメリカではラーメンは高級品、庶民の食べ物じゃない
アメリカではラーメンは高級品、庶民の食べ物じゃない
465ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:15:54.22ID:aovnvkUC0 飲食店はまかないのご飯のおかわりを無制限にすればいい
466ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:15:56.94ID:pNrN4iaR0 >>439
その企業が人件費を絞り始めた原因が”社会保障に生活を支えられる人”の増加なんだよ。
年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。
そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。
内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでその需要に対応してしまう。
コストコやイケアは客を峻別して消費力の高い現役世代や富裕層を相手にしているだけ。
その企業が人件費を絞り始めた原因が”社会保障に生活を支えられる人”の増加なんだよ。
年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。
そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。
内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでその需要に対応してしまう。
コストコやイケアは客を峻別して消費力の高い現役世代や富裕層を相手にしているだけ。
467ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:16:06.41ID:wmLE7Hqu0 >>443
なんか問題あるのそれ?
低賃金でしか雇えないゴミ企業をずっと整理してこなかったせいで今の日本がこうなってるんじゃん
ラーメン毎日食うやつなんて自殺志願者しかいないんだし、時給で食えない方が正しいだろ
なんか問題あるのそれ?
低賃金でしか雇えないゴミ企業をずっと整理してこなかったせいで今の日本がこうなってるんじゃん
ラーメン毎日食うやつなんて自殺志願者しかいないんだし、時給で食えない方が正しいだろ
468ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:16:17.99ID:FbWQg/UC0 >>346
つまり意図的に不便にして移動を促すという強権的な手法を肯定するってことか
それと自治体とバス会社は協働関係にあってドル箱路線を任せる代わりに採算取れない路線もやってねって事実上役割分担していることが多いわけ。
それでお互い持ちつ持たれつ補ってる。
それらも否定するなら単なる市場原理主義じゃん。
俺は田舎住まいじゃないからそれでもいいけどね。
それはそれとしてお前さんが言うのを聞いてると公共交通は縮小しろってことね?
それで白タクの危険性だけ過度に指摘して何になる?
つまり意図的に不便にして移動を促すという強権的な手法を肯定するってことか
それと自治体とバス会社は協働関係にあってドル箱路線を任せる代わりに採算取れない路線もやってねって事実上役割分担していることが多いわけ。
それでお互い持ちつ持たれつ補ってる。
それらも否定するなら単なる市場原理主義じゃん。
俺は田舎住まいじゃないからそれでもいいけどね。
それはそれとしてお前さんが言うのを聞いてると公共交通は縮小しろってことね?
それで白タクの危険性だけ過度に指摘して何になる?
469ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:16:46.89ID:/yBgkx130 その群馬にある電機メーカーだけど、派遣さんの時給は1700円だわ
470ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:16:49.55ID:RCKOmjhz0471ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:16:50.99ID:CcwMu+PQ0 ブラック、ゾンビ企業は不要
472ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:16:57.30ID:gGk2PNiT0 やっと日本もデフレ脱却できそうだな
473ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:16:57.93ID:Tdd5hOJM0 >>451
求人票にはボーナスありと書いてあるのに
「10年前に1回だけ出したやつを実績として書いた」とかあるからね(実体験)
あと業績がとかコロナがとか社会情勢がとか言って5万程度しか出さないとか
(その割に役職付きの親族の給料はアップ)
求人票にはボーナスありと書いてあるのに
「10年前に1回だけ出したやつを実績として書いた」とかあるからね(実体験)
あと業績がとかコロナがとか社会情勢がとか言って5万程度しか出さないとか
(その割に役職付きの親族の給料はアップ)
474ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:17:21.32ID:bEyuCTJt0475ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:17:34.05ID:mYANz1Yv0 小さな所は増やすキャパがない。
大きな所は中抜きや変な事務費が余分にかかりすぎてる
っていう日本企業の構図じゃ対抗は難しいだろうなぁ・・・
というか海外は飲食店がそれで生きていけないからチップがあるわけだしね
大きな所は中抜きや変な事務費が余分にかかりすぎてる
っていう日本企業の構図じゃ対抗は難しいだろうなぁ・・・
というか海外は飲食店がそれで生きていけないからチップがあるわけだしね
476ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:17:37.54ID:teWNT0l30477ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:17:39.64ID:qTx7BXKX0 コストコ出来たらまわりのスーパー売り上げもかなり下がりそう
トイレットペーパーや洗剤とかコストコでかいし安いやろ
トイレットペーパーや洗剤とかコストコでかいし安いやろ
478ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:17:48.04ID:ID3A6f+N0479ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:18:06.30ID:lVE1jUqg0 賃金上昇物価上昇は生存サバイバルな
生活は変わらないけど弱小企業や店舗が淘汰されてスッキリする
生活は変わらないけど弱小企業や店舗が淘汰されてスッキリする
480ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:18:06.45ID:O3IzK8RO0 ほとんど潰れると思う
どれだけ不況か知らないだろ
どれだけ不況か知らないだろ
481ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:18:18.50ID:6C8+laNP0 人手不足と言いつつ時給上げない
なんでだろうなんでだろう
なんでだろうなんでだろう
482ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:18:23.80ID:akfCAj/y0 最低賃金を早くこのレベルに上げるべきだな
物価上昇してるんだしさ
物価上昇してるんだしさ
483ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:18:27.65ID:u5WNStGs0 群馬とかドングリ拾って食ってそうwwwwwwwwww
484ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:19:06.74ID:6QvmKBsH0 >>437
まぁそれはその通りで
ラーメンに限らず日本の飲食店は安すぎ頑張り過ぎっていうのは
在日・来日外国人達が挙げる定番の話なんだが
日本が安すぎる背景には
日本の飲食店の数がべらぼうに多すぎて過当競争って言うことがあるからだとは思う
要するに数が異常すぎるから実際どんどん淘汰されて
それなりの値段でそれなりの賃金を払ってる店だけが残っていく方がいいんじゃないかとは思うが
まぁそれはその通りで
ラーメンに限らず日本の飲食店は安すぎ頑張り過ぎっていうのは
在日・来日外国人達が挙げる定番の話なんだが
日本が安すぎる背景には
日本の飲食店の数がべらぼうに多すぎて過当競争って言うことがあるからだとは思う
要するに数が異常すぎるから実際どんどん淘汰されて
それなりの値段でそれなりの賃金を払ってる店だけが残っていく方がいいんじゃないかとは思うが
485ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:19:20.43ID:RCKOmjhz0 >>479
少なくとも🏺民党とJCがのさばれないレベルまで零細社長が淘汰されないと始まらんな
少なくとも🏺民党とJCがのさばれないレベルまで零細社長が淘汰されないと始まらんな
486ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:19:57.11ID:0AI9UhbK0 バスの運転手足りないとかニュースでやってたが求人見たら
月給18~で 年1ボーナス2か月分 退職金無し 誰が行くねん
月給18~で 年1ボーナス2か月分 退職金無し 誰が行くねん
487ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:19:58.19ID:pNrN4iaR0488ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:20:16.68ID:unonk+ZP0 値上げの容認の空気も整ってきたし
あとは家賃の値上げでだいぶ殺せるね
あとは家賃の値上げでだいぶ殺せるね
489ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:20:22.52ID:FbWQg/UC0 >>481
インボイス反対のバカと同じで1億稼いでいるのに搾取されて100万しかもらってないんじゃないからね。
最初から100万しか稼いでないから人を雇いようがないし給料上げようがない。
つまりそういう地方商店は単なるゾンビなんだよ。
インボイス反対のバカと同じで1億稼いでいるのに搾取されて100万しかもらってないんじゃないからね。
最初から100万しか稼いでないから人を雇いようがないし給料上げようがない。
つまりそういう地方商店は単なるゾンビなんだよ。
490ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:20:28.74ID:qTx7BXKX0 >>473
労基に訴えたいレベル
労基に訴えたいレベル
491ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:20:52.05ID:akfCAj/y0 1500×8×21=252,000円
普通に生活するなら額面でこれくらいはないとな
普通に生活するなら額面でこれくらいはないとな
492ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:21:05.28ID:ed+abW6g0 賃上げに反対する労働者は世界でも日本だけ
493ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:21:07.95ID:alEoEN5m0494ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:21:35.21ID:Xfb9Hw1k0 「県内企業には物価高に負けない賃上げや、効率的に利益を出す仕組み作りが欠かせない」
それが簡単に出来ないから、周辺の店は困ってるという話なんだろ
努力と工夫が全然足りねーよ、ってか
厳しい叱咤だなw
それが簡単に出来ないから、周辺の店は困ってるという話なんだろ
努力と工夫が全然足りねーよ、ってか
厳しい叱咤だなw
495ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:22:06.84ID:6QvmKBsH0 日本は飲食店がめちゃくちゃ安いのと
一人でも気軽に入れる店が多くて、日本人にはその習慣もあることを割と驚かれるんだけど
(一人で外食する習慣が無い国や地域の方が圧倒的に多い)
たとえばロンドンで外食すると4000-5000円はして
ランチですらこれぐらいが相場で
外食が高いと当然だけど外食する習慣があまりないわけ
日本人は外食する習慣が物凄く高いわけだが
それができるのは日本の飲食店が安いからなんだよ
実際千円以下で飯が食えるんだから安い国だよホント
安い
=そこで働く労働者の賃金が安いから安い
一人でも気軽に入れる店が多くて、日本人にはその習慣もあることを割と驚かれるんだけど
(一人で外食する習慣が無い国や地域の方が圧倒的に多い)
たとえばロンドンで外食すると4000-5000円はして
ランチですらこれぐらいが相場で
外食が高いと当然だけど外食する習慣があまりないわけ
日本人は外食する習慣が物凄く高いわけだが
それができるのは日本の飲食店が安いからなんだよ
実際千円以下で飯が食えるんだから安い国だよホント
安い
=そこで働く労働者の賃金が安いから安い
496ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:22:20.79ID:T37Z0rS20 時給1500円で高いとか話しにならんわ
人が欲しいなら正社員で募集かけろや
人が欲しいなら正社員で募集かけろや
497ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:22:21.31ID:gGk2PNiT0498ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:22:38.45ID:Tdd5hOJM0 >>490
どっちももう辞めた会社だけど未だに求人出しっぱなしだから人が来ないんだろうなと
どっちももう辞めた会社だけど未だに求人出しっぱなしだから人が来ないんだろうなと
499ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:23:03.75ID:32w0ajaE0 自分たちの方が悪いことしてんのに。
被害者ぶるな!
被害者ぶるな!
500ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:23:21.66ID:alEoEN5m0 群馬の牛丼屋店員が時給1000円とかで働いて牛丼400円なのに
コストコ時給1500円なのに、ホットドック180円でソーダのみ放題ついてくる
賃金上げたら物価が上がるなんて嘘さ
コストコ時給1500円なのに、ホットドック180円でソーダのみ放題ついてくる
賃金上げたら物価が上がるなんて嘘さ
501ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:23:22.62ID:teWNT0l30 >>484
多すぎるだけでなく出店数も多すぎるぞ
ラーメンは年間4000店舗くらいオープンで
3年以内にほとんど潰れるくせに
概ね総店舗数が据え置きだろ
明らかにレッドオーシャンそのものだけど
飲食店少ない地域に対してみて潜在的客数無茶苦茶多いからブルーオーシャンみたいな扱いなんだな
中国やタイの都市部のや屋台こそ経済や給料がインフレしたわりに依然として激安では
客数多すぎるからなんとかなるんだ
欧米人は滞在時間と外食回数どうにかしない限り
庶民的価格にならん
多すぎるだけでなく出店数も多すぎるぞ
ラーメンは年間4000店舗くらいオープンで
3年以内にほとんど潰れるくせに
概ね総店舗数が据え置きだろ
明らかにレッドオーシャンそのものだけど
飲食店少ない地域に対してみて潜在的客数無茶苦茶多いからブルーオーシャンみたいな扱いなんだな
中国やタイの都市部のや屋台こそ経済や給料がインフレしたわりに依然として激安では
客数多すぎるからなんとかなるんだ
欧米人は滞在時間と外食回数どうにかしない限り
庶民的価格にならん
502ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:23:32.05ID:pNrN4iaR0503ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:23:36.71ID:akfCAj/y0504ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:23:45.70ID:FbWQg/UC0 >>493
マクドナルドの原価が低いとか言ってるバカにも共通するけど、そう言うグローバル企業は生産から流通まで徹底管理しているから安くできる。
地元の商店がスーパーで買い出しして商品出したらあんな値段でやれるわけがない。
マクドナルドの原価が低いとか言ってるバカにも共通するけど、そう言うグローバル企業は生産から流通まで徹底管理しているから安くできる。
地元の商店がスーパーで買い出しして商品出したらあんな値段でやれるわけがない。
505ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:25:39.89ID:bEyuCTJt0506ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:26:23.95ID:oJwzs5I40 どんどん進出しろ
ジャップ企業や商工会はカルテル組んで給料や時給を低く抑えているからな
利権団体や利益を独占する馬鹿な地元有力者を潰してくれ
ジャップ企業や商工会はカルテル組んで給料や時給を低く抑えているからな
利権団体や利益を独占する馬鹿な地元有力者を潰してくれ
507ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:26:28.30ID:6QvmKBsH0 自分の給料を上げて欲しければ
自社の提供してるモノやサービスの値上げをしないとダメなんだよ
経営陣にお願いしなよ
これが基本だよ
値上げせずにどこから労働者の賃上げ分が出るの?出ないよ
だから値上げできない業界や会社に勤めてる奴は
賃金が上がらないってことだよ
値上げができる強い立場の業界や会社から順番に賃金は上がっていくから
つまり大手や取引関係の上流側に位置する強い立場の企業
自社の提供してるモノやサービスの値上げをしないとダメなんだよ
経営陣にお願いしなよ
これが基本だよ
値上げせずにどこから労働者の賃上げ分が出るの?出ないよ
だから値上げできない業界や会社に勤めてる奴は
賃金が上がらないってことだよ
値上げができる強い立場の業界や会社から順番に賃金は上がっていくから
つまり大手や取引関係の上流側に位置する強い立場の企業
508ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:27:18.39ID:Cr8WqcG30 >>487
その前から資本、企業による賃下げは行われてた
その前から資本、企業による賃下げは行われてた
509ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:27:52.64ID:alEoEN5m0 アメリカって物価高い言われてるけどコストコのホットドックはソーダのみ放題のドリンクバーついて1.5ドルなんだってね
ラーメン3000円とか贅沢品食ってりゃそりゃ金が足りないだろうね
ニューヨークのコストコでホットドックとソーダのみ放題1.5ドルで頼めばいいのに
ラーメン3000円とか贅沢品食ってりゃそりゃ金が足りないだろうね
ニューヨークのコストコでホットドックとソーダのみ放題1.5ドルで頼めばいいのに
510ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:27:58.16ID:apoQN7sp0511ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:28:03.46ID:bEyuCTJt0512ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:28:03.50ID:NviYVRMZ0 コストコの店員って接客も別に上手でもないし
手際も別に良くないし愛想もないし
あれで時給1500円だからまじで良い仕事だよな
手際も別に良くないし愛想もないし
あれで時給1500円だからまじで良い仕事だよな
513ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:28:04.16ID:teWNT0l30 >>507
運送会社と飲食店は
人手不足言いながら
なんだかんだで増えてるからなあ
ちょっと値段あげたら僕は安くできますって言って顧客攫う
人手不足じゃなくて事業者過多が深刻
みんな一国一城の主になりたがる
運送会社と飲食店は
人手不足言いながら
なんだかんだで増えてるからなあ
ちょっと値段あげたら僕は安くできますって言って顧客攫う
人手不足じゃなくて事業者過多が深刻
みんな一国一城の主になりたがる
514ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:28:05.48ID:Tdd5hOJM0515ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:28:05.90ID:gbEct/7l0 そもそも逆に考えろ
コストコ1000円だったら誰があんな面倒な所にバイトしに行くんだよ
コストコ1000円だったら誰があんな面倒な所にバイトしに行くんだよ
516ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:29:26.70ID:NviYVRMZ0517ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:29:43.42ID:Tdd5hOJM0518ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:29:51.94ID:76v15NFn0 仕事があるのに金を出さないで人手不足とか言ってる方がどうかしてんだよ
奴隷が欲しいだけだろ
奴隷が欲しいだけだろ
519ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:30:07.92ID:bEyuCTJt0 >>507
企業は減税と補助金で余裕で原資作れるが?
企業は減税と補助金で余裕で原資作れるが?
520ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:30:09.23ID:/fHoBGsO0 ブラック企業ザマぁだなwww
521ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:30:18.17ID:SmrWyqnY0 従業員に帳簿公開したらええねん
あと経営者の資産も
あと経営者の資産も
522ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:30:22.10ID:r6gpAEUz0 もっと人手不足にしないとね
ジャップは奴隷根性染みつきすぎてるよ
ジャップは奴隷根性染みつきすぎてるよ
523ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:30:54.10ID:pNrN4iaR0 >>508
日本は約20年前から高齢化率が20%を超える(障碍者や未成年を含む5人で一人の高齢者の生活を支える)高齢化社会なんだよ。
日本は約20年前から人口構成的に強いデフレ傾向になっていて、2009年ころまでは輸出でそれを補っていたの。
日本は約20年前から高齢化率が20%を超える(障碍者や未成年を含む5人で一人の高齢者の生活を支える)高齢化社会なんだよ。
日本は約20年前から人口構成的に強いデフレ傾向になっていて、2009年ころまでは輸出でそれを補っていたの。
524ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:31:04.89ID:bEyuCTJt0 >>518
設備投資して機械化すらしない
設備投資して機械化すらしない
525ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:31:10.43ID:Zz961c950 >>169
でも失業率を放置した民主党は消えてなくなったからね、生産性ゼロでも仕事があったほうがいいとアベノミクスを選んだのは日本人達、諦めろw
でも失業率を放置した民主党は消えてなくなったからね、生産性ゼロでも仕事があったほうがいいとアベノミクスを選んだのは日本人達、諦めろw
526ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:32:01.17ID:OCr9FPUB0527ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:32:08.01ID:Q7QpixkX0528ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:32:22.47ID:Zz961c950 >>522
そろそろ義務教育撤廃で児童労働解禁くるぞ、学校に関する予算は削りまくりだw
そろそろ義務教育撤廃で児童労働解禁くるぞ、学校に関する予算は削りまくりだw
529ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:32:24.50ID:ZRweafsF0 群馬だといま通貨なにになってるの?
530ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:32:26.40ID:M+umnitN0 >>445
それを昔(30年程前までか?)は縁日でひよこ釣りとかやってたんだよ
カラーひよこと言って、食紅などで色付けした辺りから動物愛護団体が騒ぎだしてな?
色付けはやめたけど、それでも収まらず動物虐待だと騒いだので消えてなくなったんだわ
で…行き場のなくなったオスひよこがそうなってんだよ
ひよこ飼ったものの育てきれなかった連中が大半だけど、中にはコケコッコーと近隣に迷惑かけながら育ててたヤツもいたな
動物愛護を言うなら全部引き取ってやれよ、そして育ててやれよ
出来ないんだろ?
動物愛護を叫んだ「だけ」の結果がその顛末なんだろ
それを「偽善」って言うんだよ
そこまで思うなら手間がかかろうが育ててやれば良いだろ
育てた後でどうするんだ?結局は食用にするんだろ?
それを昔(30年程前までか?)は縁日でひよこ釣りとかやってたんだよ
カラーひよこと言って、食紅などで色付けした辺りから動物愛護団体が騒ぎだしてな?
色付けはやめたけど、それでも収まらず動物虐待だと騒いだので消えてなくなったんだわ
で…行き場のなくなったオスひよこがそうなってんだよ
ひよこ飼ったものの育てきれなかった連中が大半だけど、中にはコケコッコーと近隣に迷惑かけながら育ててたヤツもいたな
動物愛護を言うなら全部引き取ってやれよ、そして育ててやれよ
出来ないんだろ?
動物愛護を叫んだ「だけ」の結果がその顛末なんだろ
それを「偽善」って言うんだよ
そこまで思うなら手間がかかろうが育ててやれば良いだろ
育てた後でどうするんだ?結局は食用にするんだろ?
531ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:32:33.39ID:bEyuCTJt0532ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:32:39.67ID:xxj9jo7Y0533ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:32:41.22ID:pNrN4iaR0534ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:32:42.05ID:UmtklXFW0 関東で最低賃金が一番安いグンマー
()内は昨年比
東京 1113円(+41)
神奈川1112円(+41)
埼玉 1028円(+41)
千葉 1026円(+42)
栃木 954円(+41)
茨城 953円(+42)
群馬 935円(+40)
()内は昨年比
東京 1113円(+41)
神奈川1112円(+41)
埼玉 1028円(+41)
千葉 1026円(+42)
栃木 954円(+41)
茨城 953円(+42)
群馬 935円(+40)
535ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:32:43.11ID:FbWQg/UC0536ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:33:20.33ID:J0KDIQKH0 賃上げすればええんやで
537ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:33:25.05ID:Zz961c950538ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:33:50.33ID:yK+sMwJf0 こんな精神性だからいつまでたっても低賃金なんだな
539ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:33:51.91ID:alEoEN5m0 時給1300円のイケアのホットドッグはソーダないけど100円、ベジドッグは80円
時給1500円のコストコのホットドックはソーダのみ放題がついて180円
時給高くても商品を安く提供できる
時給1500円のコストコのホットドックはソーダのみ放題がついて180円
時給高くても商品を安く提供できる
540ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:34:33.64ID:8jmu7z4E0 何が勘弁して欲しいだよ
散々搾取したくせに
散々搾取したくせに
541ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:34:39.45ID:Zz961c950542ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:34:55.04ID:6QvmKBsH0 これからの日本の企業に求められてるのは
自社の労働者の給料や待遇を上げるために
値上げをしていくという真っ当な堂々とした考えだと思うよ
日本の企業は労働者の賃金を安く抑え続けることで
値上げ幅を最小で済ましてきたからな
無茶苦茶だよ
おかげで世界経済フォーラムでは
Why is inflation so low in Japan?という議題が取り上げられていたほど
それぐらい物価上昇が緩やかだった国
それでもまだ値上げに怒る日本人・・・・
10円の値上げにも文句を言う日本人・・・・
自社の労働者の給料や待遇を上げるために
値上げをしていくという真っ当な堂々とした考えだと思うよ
日本の企業は労働者の賃金を安く抑え続けることで
値上げ幅を最小で済ましてきたからな
無茶苦茶だよ
おかげで世界経済フォーラムでは
Why is inflation so low in Japan?という議題が取り上げられていたほど
それぐらい物価上昇が緩やかだった国
それでもまだ値上げに怒る日本人・・・・
10円の値上げにも文句を言う日本人・・・・
543ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:35:46.18ID:cPE4x1qk0 待遇なりのバイトで我慢してればいいだろ
544ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:35:56.63ID:bfwK/TLk0 上海のテスラの工場はライン工を基本月給1万2000元(25万円)で募集していた。
しかし周辺の工場労働者が皆テスラに流れたため、安く奴隷を雇えなくなった共産党系の工場経営者達がブチギレて、政治的圧力をかけて基本給5000元(10万円)を押し付けた。
結局は残業代等のインセンティブで約1万元(20万円)程度の現金支給の他、住宅補助や医療保険、交通費等で帳尻りを合わせた。
しかし周辺の工場労働者が皆テスラに流れたため、安く奴隷を雇えなくなった共産党系の工場経営者達がブチギレて、政治的圧力をかけて基本給5000元(10万円)を押し付けた。
結局は残業代等のインセンティブで約1万元(20万円)程度の現金支給の他、住宅補助や医療保険、交通費等で帳尻りを合わせた。
545ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:36:37.95ID:+76aFhdP0546ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:36:38.56ID:Zz961c950547ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:36:51.63ID:6QvmKBsH0 >>519みたいなのが
何が言いたいのかよくわからなかったりするだろ
つまりこう言いたいのかな?
値上げせずにお値段据え置きのまま賃金だけ上がる社会を実現しろ
出来るはずだ!と
いや、それは無理なんだよ
たとえどうあれ、値上げをせずとも賃金だけ上げていけるなんて社会は存在しない
何が言いたいのかよくわからなかったりするだろ
つまりこう言いたいのかな?
値上げせずにお値段据え置きのまま賃金だけ上がる社会を実現しろ
出来るはずだ!と
いや、それは無理なんだよ
たとえどうあれ、値上げをせずとも賃金だけ上げていけるなんて社会は存在しない
548ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:37:12.32ID:NviYVRMZ0 >>534
まぁ物価も安いから問題ないけども
まぁ物価も安いから問題ないけども
549ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:37:18.95ID:0AI9UhbK0 給与以外の企業負担がでかすぎる
社会保険とか厚生年金とか強制的に払わされてるんだぞ
どんな共産国家だよ
社会保険とか厚生年金とか強制的に払わされてるんだぞ
どんな共産国家だよ
550ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:37:28.94ID:FbWQg/UC0 >>542
今のインフレは健全な新陳代謝だね。
値段を上げられる企業は給料も上げられて生き残れる。
付加価値をつけられず値段を上げられないゾンビ起業は潰れる。
今は便乗値上げしても消費者が許してくれる環境がある。
どんどん便乗値上げすればいいと思うね。
今のインフレは健全な新陳代謝だね。
値段を上げられる企業は給料も上げられて生き残れる。
付加価値をつけられず値段を上げられないゾンビ起業は潰れる。
今は便乗値上げしても消費者が許してくれる環境がある。
どんどん便乗値上げすればいいと思うね。
551ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:37:33.06ID:uqPyosKK0 やっぱ外圧がねえと日本は変わらねえんだな
これからもどんどん外資系企業には日本進出してほしいもんだけど
カルフールが秒で撤退したの見ると色々既得権益者の圧力があるんだろうなとは
思うわな
日本って東電すら潰せねえ国だしな
これからもどんどん外資系企業には日本進出してほしいもんだけど
カルフールが秒で撤退したの見ると色々既得権益者の圧力があるんだろうなとは
思うわな
日本って東電すら潰せねえ国だしな
552ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:37:37.10ID:O3IzK8RO0 高齢化し 人口も減って 手取りも絶賛低下中
嘘じゃなく 統計結果だぞ
経済はボロボロ
賃金はこの先も1円もあがることはない
嘘じゃなく 統計結果だぞ
経済はボロボロ
賃金はこの先も1円もあがることはない
553ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:37:59.48ID:+76aFhdP0554ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:38:04.22ID:BuHEw+vg0 >>542
既に魔のスパイラル
つまり、源泉所得が低いから
購買力が疲弊してる時に
値上げしたら益々買わなくなるだけ
じゃあどうすんの?
資本家と経営が、再度日本市場に投資するしか無い
猫でも理解する
値上げしたからと言って、買って貰えると思わないこったな
既に魔のスパイラル
つまり、源泉所得が低いから
購買力が疲弊してる時に
値上げしたら益々買わなくなるだけ
じゃあどうすんの?
資本家と経営が、再度日本市場に投資するしか無い
猫でも理解する
値上げしたからと言って、買って貰えると思わないこったな
555ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:38:18.32ID:Tdd5hOJM0 >>532
家族や一族を会長とか専務とか役職付けて雇ったふうにして金を多めに渡すとかね
前の職場の社長は「我が社は火の車だから給料あげられない」が口癖だったけど
会長(社長の親)の家を新築したりキャッシュで新車のミニバン(オプション全部のせ)買ったりしてたなぁ…
そういうの見てたら従業員もやる気なくして逃げるわ
家族や一族を会長とか専務とか役職付けて雇ったふうにして金を多めに渡すとかね
前の職場の社長は「我が社は火の車だから給料あげられない」が口癖だったけど
会長(社長の親)の家を新築したりキャッシュで新車のミニバン(オプション全部のせ)買ったりしてたなぁ…
そういうの見てたら従業員もやる気なくして逃げるわ
556ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:38:33.70ID:NviYVRMZ0557ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:38:41.56ID:IgvE5aW+0 >>1
俺は時給2500円のバイトしてるけどな
俺は時給2500円のバイトしてるけどな
558ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:39:10.64ID:6QvmKBsH0 >>550
正にそれ
完璧な回答
ロシアが戦争してくれたおかげで様々な物価が上昇していくきっかけとなり
死ぬほど値上げを避けようとする日本企業にも
「値上げをしていく」という体質が生まれたのは本当にいいことで
今は便乗でもいいから値上げをしていくべき時だと思う
値上げをしていかないと労働者の賃金も上げていけないんだから
正にそれ
完璧な回答
ロシアが戦争してくれたおかげで様々な物価が上昇していくきっかけとなり
死ぬほど値上げを避けようとする日本企業にも
「値上げをしていく」という体質が生まれたのは本当にいいことで
今は便乗でもいいから値上げをしていくべき時だと思う
値上げをしていかないと労働者の賃金も上げていけないんだから
559ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:39:34.13ID:RCN4hCHI0560ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:39:37.10ID:+76aFhdP0561ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:39:43.83ID:3wdvURc/0 >>1
コストコバイトで1500円なら正社員はどんだけ貰ってるんだろう
コストコバイトで1500円なら正社員はどんだけ貰ってるんだろう
562ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:39:48.90ID:bfwK/TLk0563ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:40:38.96ID:QHc1L6ei0564ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:40:40.08ID:yJjoLkn30 市場平均の給与も出せないクソジャップ経営の会社や店は潰れろw
565ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:41:20.26ID:I6ouEOmT0 >>554
ソレ間違いなく、社用車として買ってからね?
そう言うやり方をする
つまり、労働者の給与になる前に
経費で好き放題するのさ
何せ一族経営は、株主兼経営だから
文句を言う奴が居ない
違法でも無いからな
ソレ間違いなく、社用車として買ってからね?
そう言うやり方をする
つまり、労働者の給与になる前に
経費で好き放題するのさ
何せ一族経営は、株主兼経営だから
文句を言う奴が居ない
違法でも無いからな
566ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:41:25.31ID:RCN4hCHI0 >>564
日本自体がオワコンなんだから海外に出稼ぎに行けよw
日本自体がオワコンなんだから海外に出稼ぎに行けよw
567ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:41:26.63ID:yJjoLkn30568ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:41:42.95ID:/AQ7X0Zf0 主に正社員の時給では?
正社員が時給制とも言える
>>日本法人によると、時給制は管理職を除く正社員や、期間限定の季節従業員に採用している。
>>来年初めに前橋市に開業する「IKEA(イケア)前橋」も、短時間勤務の正社員に適用する時給は「1300円から」だ。
正社員が時給制とも言える
>>日本法人によると、時給制は管理職を除く正社員や、期間限定の季節従業員に採用している。
>>来年初めに前橋市に開業する「IKEA(イケア)前橋」も、短時間勤務の正社員に適用する時給は「1300円から」だ。
569ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:41:59.94ID:gGk2PNiT0570ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:42:56.23ID:bfwK/TLk0 >>561
外資系は正社員だから高給というわけではない。
コストコやIKEAの思想は正社員で年収500万(時給3000円)を提示しても優秀な人は雇えない、選べない。
しかしバイトで時給1500円(1500円という数字ではなくて地域で一番の時給)を提示すれば地域で一番優秀な人を雇えるという考え。
外資系は正社員だから高給というわけではない。
コストコやIKEAの思想は正社員で年収500万(時給3000円)を提示しても優秀な人は雇えない、選べない。
しかしバイトで時給1500円(1500円という数字ではなくて地域で一番の時給)を提示すれば地域で一番優秀な人を雇えるという考え。
571ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:42:58.25ID:dTswk8/a0 日本の物価は高すぎる
牛丼400円はおかしい
イケアとコストコのホットドック見習ってソーダのみ放題つき100円代で提供すべき
パンの上に肉を乗せるのとご飯の上に肉を乗せる違いだけなのに
牛丼400円はおかしい
イケアとコストコのホットドック見習ってソーダのみ放題つき100円代で提供すべき
パンの上に肉を乗せるのとご飯の上に肉を乗せる違いだけなのに
572ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:43:24.75ID:0H+rt3mq0 日本企業は現状のままだと同程度まで時給を上げられない
コストコというか外資はそもそも日本企業のような人事部がない
採用や新人教育のために人件費やコストをかけるのは無駄との考えで
その分を時給にまわせば経験ありの優秀な人材が集まってくるなわけでさ
なおかつ他より高い対価を支払っておけば優秀な人材はやめないので、そもそも採用機会が減るってな
コストコというか外資はそもそも日本企業のような人事部がない
採用や新人教育のために人件費やコストをかけるのは無駄との考えで
その分を時給にまわせば経験ありの優秀な人材が集まってくるなわけでさ
なおかつ他より高い対価を支払っておけば優秀な人材はやめないので、そもそも採用機会が減るってな
573ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:43:38.62ID:P21yglnJ0 コストコとかIKEAなんて
どうせすぐつぶれんだろw
何が正社員だバーカw
宣伝しとるだけやろがw
どうせすぐつぶれんだろw
何が正社員だバーカw
宣伝しとるだけやろがw
574ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:43:38.65ID:3wdvURc/0 レジ業務、カート回収業務、商品ご案内業務
コストコ ホールセールジャパン株式会社
月給24.6万円
正社員
正社員安すぎね?
コストコ ホールセールジャパン株式会社
月給24.6万円
正社員
正社員安すぎね?
575ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:44:06.48ID:RCN4hCHI0 >>569
いないからの深刻な需要不足、食料品以外のあらゆる支出が壊滅しとる
まずは日本人が海外に出稼ぎに行き、外貨を稼いで日本の家族に仕送りしてその家族が日本で買い物をするという経済で回復させていくしかない
いないからの深刻な需要不足、食料品以外のあらゆる支出が壊滅しとる
まずは日本人が海外に出稼ぎに行き、外貨を稼いで日本の家族に仕送りしてその家族が日本で買い物をするという経済で回復させていくしかない
576ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:44:19.48ID:bfwK/TLk0 >>574
正社員だと高い給料になるという考えがおかしい。
正社員だと高い給料になるという考えがおかしい。
577ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:44:22.90ID:uf+BptWH0 カネを払わずに被害者面は草
578ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:44:25.05ID:BuHEw+vg0 >>574
ボーナスによる
ボーナスによる
579ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:44:25.07ID:OBN4Exxm0 賃金上がるのをいいことの言うのいい加減やめろ!
その原資は俺らから異常なほど値上げ値上げで苦しんでる俺らの大切な金なんだよ!
賃金上げるために人件費掛かって更に物価が上がったら何にもならんだろ?
むしろ賃金700円位に抑えて物価下げるのが今はやるべきことだろ!
こういうのも上限儲けて例えは時給1100円以上にはできない法律作るべき!
むしろ今やるべきは物価を下げるための賃金カットだろ?
賃金下がっても物価がそれ以上に安くなれば誰も文句言わないだろ?
さっさとデフレに戻せ!
こういう異常に高給な店があるとそれで余計にインフレに成ったら庶民は生きて行けなくなるわ!
いい加減賃上げなんて言葉は辞めるべき!賃金カット、物価を元にまず戻せ!
その原資は俺らから異常なほど値上げ値上げで苦しんでる俺らの大切な金なんだよ!
賃金上げるために人件費掛かって更に物価が上がったら何にもならんだろ?
むしろ賃金700円位に抑えて物価下げるのが今はやるべきことだろ!
こういうのも上限儲けて例えは時給1100円以上にはできない法律作るべき!
むしろ今やるべきは物価を下げるための賃金カットだろ?
賃金下がっても物価がそれ以上に安くなれば誰も文句言わないだろ?
さっさとデフレに戻せ!
こういう異常に高給な店があるとそれで余計にインフレに成ったら庶民は生きて行けなくなるわ!
いい加減賃上げなんて言葉は辞めるべき!賃金カット、物価を元にまず戻せ!
580ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:44:29.37ID:FbWQg/UC0 >>571
こういうコジキを切り捨てていかないと日本経済は復活しない
こういうコジキを切り捨てていかないと日本経済は復活しない
581ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:44:33.83ID:rtygTboh0 >>574
田舎の正社員は良くて月給18万~だぞ
田舎の正社員は良くて月給18万~だぞ
582ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:44:42.88ID:0AI9UhbK0 >>575
ベトナムとかタイみたいになってきたなw
ベトナムとかタイみたいになってきたなw
583ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:44:50.66ID:sjWnGA1L0 税金なんざ払わなくていいから従業員に払えよ
584ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:45:04.33ID:3wdvURc/0 >>576
日本だと正社員のが高いからなぁ
日本だと正社員のが高いからなぁ
585ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:45:23.76ID:gGk2PNiT0 >>575
近所のコストコやIKEAに行ってみな
近所のコストコやIKEAに行ってみな
586ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:45:41.01ID:Aw7b2VZT0587ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:46:18.63ID:FbWQg/UC0 >>575
英語もロクにできないやつに限ってこういうことを言う
英語もロクにできないやつに限ってこういうことを言う
588ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:46:51.52ID:Rtc9TQgP0 >>1
ネタじゃないでマジや
【朗報】国家ブランドランキング 日本が世界1位 [128776494]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1699316504/
ネタじゃないでマジや
【朗報】国家ブランドランキング 日本が世界1位 [128776494]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1699316504/
589ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:47:26.49ID:yJjoLkn30 アホなデフレちゅうどくの中小や
低品質労働者がトウタされるのはいいことじゃね?
あぶれたら自衛隊で拾って将来の中国戦線に送ればいいw
低品質労働者がトウタされるのはいいことじゃね?
あぶれたら自衛隊で拾って将来の中国戦線に送ればいいw
590ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:47:30.30ID:RCN4hCHI0 >>587
ベトナム人なんか日本語を話せなくても日本に働きにきてたぞ、優秀な日本人は彼ら以下だというつもりなのかね?w
ベトナム人なんか日本語を話せなくても日本に働きにきてたぞ、優秀な日本人は彼ら以下だというつもりなのかね?w
591ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:47:30.44ID:6QvmKBsH0 値上げには2種類あることがあまり知られてないから一応書くね
1、原材料の高騰分だけを上乗せする最小限の値上げ
いわゆるコスト吸収型の値上げ
値上げを極端に嫌がる日本の企業がやってきた値上げが正にこれで
底辺や老人が良く言う
物価は少しづつ上がってるのに賃上げの実感がないと言う正体がこれ
でもこのタイプの値上げでは労働者の賃上げに反映されないのは当たり前だとわかるよね
2、賃上げ余力を確保できるだけの値上げ
世界の先進国がやってきた値上げがこちら
要するに”より踏み込んだ”値上げ
コストup分だけを申し訳程度に上乗せするチマチマとした値上げではなく
労働者の賃金うpに繋げるためにはこちらのタイプの値上げが必要
日本企業がほとんどやってこなかったタイプの値上げで
そしてこれからの日本企業が実践していかないとダメな値上げがこちら
1、原材料の高騰分だけを上乗せする最小限の値上げ
いわゆるコスト吸収型の値上げ
値上げを極端に嫌がる日本の企業がやってきた値上げが正にこれで
底辺や老人が良く言う
物価は少しづつ上がってるのに賃上げの実感がないと言う正体がこれ
でもこのタイプの値上げでは労働者の賃上げに反映されないのは当たり前だとわかるよね
2、賃上げ余力を確保できるだけの値上げ
世界の先進国がやってきた値上げがこちら
要するに”より踏み込んだ”値上げ
コストup分だけを申し訳程度に上乗せするチマチマとした値上げではなく
労働者の賃金うpに繋げるためにはこちらのタイプの値上げが必要
日本企業がほとんどやってこなかったタイプの値上げで
そしてこれからの日本企業が実践していかないとダメな値上げがこちら
592ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:48:08.74ID:/AQ7X0Zf0 >>572
それって結局やってることは日本の外国人労働者と同じじゃない?
同じ値段で働いてくれる中で、よりよいほうを常に循環して入れ替えていく方式
管理職と別にされてるあたり、時間労働者としての旬を過ぎても雇用されたければステップアップして別の役職になるしかないという、まさにアメリカ式
それって結局やってることは日本の外国人労働者と同じじゃない?
同じ値段で働いてくれる中で、よりよいほうを常に循環して入れ替えていく方式
管理職と別にされてるあたり、時間労働者としての旬を過ぎても雇用されたければステップアップして別の役職になるしかないという、まさにアメリカ式
593ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:48:12.87ID:cJElu8oU0 最低時給3000円すればええでけ
田舎の企業や零細企業は潰れるやろけどな
儲けっておらんゾンビ企業に止めさせ
(^。^)y-.。o○
田舎の企業や零細企業は潰れるやろけどな
儲けっておらんゾンビ企業に止めさせ
(^。^)y-.。o○
594ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:48:19.29ID:bEyuCTJt0 >>547
値上げはすれば良い
タイミングの問題
消費税が無ければみんなもっと買うとは思わないのかって話よ
利益率上がっても1個しか売れなきゃ無意味
減税で原資作って賃上げしてから値上げすればちゃんと売れる
値上げはすれば良い
タイミングの問題
消費税が無ければみんなもっと買うとは思わないのかって話よ
利益率上がっても1個しか売れなきゃ無意味
減税で原資作って賃上げしてから値上げすればちゃんと売れる
595ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:48:34.97ID:RIRbteX40 外資はどうして人件費高くできるの?
日本の会社がボッタクリで人件費に還元してないってこと?
日本の会社がボッタクリで人件費に還元してないってこと?
596ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:48:58.51ID:AuBHacni0 >>574
新人でその金額は普通だが
新人でその金額は普通だが
597ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:49:02.35ID:tjEcDgJ20 本国に比べりゃ1/3ぐらいでしょ
安いもんだ
安いもんだ
598ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:49:08.25ID:Tdd5hOJM0 >>560
この数年で俺含め勤続5年以上の正社員が軒並み辞めたので今はバイトやパートで回してるという話を聞いた
官公庁系にもちょっと絡んでる業種だからすぐ潰れるってことはないけど後任は育たないから先細りだろうね
その前に社長が定年になって会社畳んで逃げ切るだろうけど
この数年で俺含め勤続5年以上の正社員が軒並み辞めたので今はバイトやパートで回してるという話を聞いた
官公庁系にもちょっと絡んでる業種だからすぐ潰れるってことはないけど後任は育たないから先細りだろうね
その前に社長が定年になって会社畳んで逃げ切るだろうけど
599ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:49:12.52ID:SOlwacc90 安い給料の数倍働かせてたらそりゃ人来る訳ねえよ
給料相応の労働をさせれば人なんかいくらでも来る
給料相応の労働をさせれば人なんかいくらでも来る
600ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:49:29.20ID:FbWQg/UC0601ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:49:30.88ID:dZHF+sP40 民主主義だから仕方ないわな。
602ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:49:35.99ID:c7ewOKaB0 今のインフレ、時給上げに対応出来ない所は酷だが潰れた方がいい
対応できる所に労働力を集めた方が効率的、、、とNHKでやってた
といっても自営はほとんど厳しいよな
思いっきり値上げして待遇よくするしかないか
対応できる所に労働力を集めた方が効率的、、、とNHKでやってた
といっても自営はほとんど厳しいよな
思いっきり値上げして待遇よくするしかないか
603ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:49:50.44ID:yJjoLkn30604ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:50:43.93ID:bEyuCTJt0605ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:50:47.76ID:l5DEfAzy0 もう引っ越しバイトとかやる気にならんな
606ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:50:49.37ID:6QvmKBsH0 底辺さん達が
物価は微妙に上がり続けてるのに賃金うpの実感がねーよって叫んでるけど
原材料の高騰分だけを上乗せする値上げでは
賃上げに繋がらないの当然でしょ
労働者の賃金を上げるには
値上げをしていかないとダメなの
そしてその値上げも
”賃上げ余力を確保できる値上げ”である必要があるわけ
物価は微妙に上がり続けてるのに賃金うpの実感がねーよって叫んでるけど
原材料の高騰分だけを上乗せする値上げでは
賃上げに繋がらないの当然でしょ
労働者の賃金を上げるには
値上げをしていかないとダメなの
そしてその値上げも
”賃上げ余力を確保できる値上げ”である必要があるわけ
607ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:50:54.20ID:cJElu8oU0608ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:51:07.24ID:0AI9UhbK0 すき家吉野家松屋が一斉に牛丼並盛600円にしたり
回転寿司が最低200円からにすればやっぱり潰れるかな?
回転寿司が最低200円からにすればやっぱり潰れるかな?
609ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:51:16.71ID:OBN4Exxm0 だから賃金上げるために物価上がったら貯金がますます減って生活苦しくなるばっかだ!!!
さっさとデフレに戻して昔の値段で物が普通に買えるようにしろよ!
体重10キロも痩せ細って食べたい物も買えない異常なインフレはいい加減ストップさせろ!
賃金カットして物価を元に戻せ!
外国資材の口頭も収まったし人件費揺らいでまた値上げとか頼むから勘弁してくれ!
と言うかこれ以上の値上げは法律で禁止して企業から罰金取れ!
昔の値段に戻したら減税しますでいいだろ?
時給700円に戻してそれで充分豊かに暮らせる時代にしろ!今のインフレは急激でひどすぎ異常だよ
さっさとデフレに戻して昔の値段で物が普通に買えるようにしろよ!
体重10キロも痩せ細って食べたい物も買えない異常なインフレはいい加減ストップさせろ!
賃金カットして物価を元に戻せ!
外国資材の口頭も収まったし人件費揺らいでまた値上げとか頼むから勘弁してくれ!
と言うかこれ以上の値上げは法律で禁止して企業から罰金取れ!
昔の値段に戻したら減税しますでいいだろ?
時給700円に戻してそれで充分豊かに暮らせる時代にしろ!今のインフレは急激でひどすぎ異常だよ
610ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:51:17.42ID:MAuZ4nRt0611ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:51:20.41ID:mHi45DOo0 時給1600円でも安いと思ってたけど俺46歳はマシなのか。
612ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:51:36.73ID:RCN4hCHI0 >>602
失業者で溢れるとそれは賃下げ圧力だから賃金が上がることはないよ、異次元緩和で出来た大量の生産性ゼロの企業はもう時期倒産しまくって失業者が溢れるのは止められんだろうが
失業者で溢れるとそれは賃下げ圧力だから賃金が上がることはないよ、異次元緩和で出来た大量の生産性ゼロの企業はもう時期倒産しまくって失業者が溢れるのは止められんだろうが
613ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:51:56.24ID:eF3qxC3A0 これで好待遇?って全国一律ならええかもな、地方民にとっては
614ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:52:03.80ID:0H+rt3mq0 コストコの商売に日本企業は勝てない
コストコ自らばらしているが、まだまだ値下げする余地はあるが
それだと地元企業が軒並み淘汰されるので出ていけとなってしまうので日本の商習慣に合わせているそうだ
ようは日本の卸や流通網に配慮するということだが
そもそもコストコが卸なので、そもそも本来は配慮する必要がない
しかもコストコは会員制で儲けを出す仕組みであり「商品は原価で売る」ので日本の小売どころか卸より安くなる
コストコ自らばらしているが、まだまだ値下げする余地はあるが
それだと地元企業が軒並み淘汰されるので出ていけとなってしまうので日本の商習慣に合わせているそうだ
ようは日本の卸や流通網に配慮するということだが
そもそもコストコが卸なので、そもそも本来は配慮する必要がない
しかもコストコは会員制で儲けを出す仕組みであり「商品は原価で売る」ので日本の小売どころか卸より安くなる
615ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:52:07.86ID:Aw7b2VZT0 >>606
そんな程度の理屈はどうでもいいよ
そんな程度の理屈はどうでもいいよ
616ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:52:50.96ID:Tdd5hOJM0 >>599
世間で話題になるブラック企業やブラック業種も「超激務だけど月給100万以上保障」とかだったらブラックなんて叩く奴も減るし
月給15万だけど1日の実働は2~3時間で年休150日以上とかだったら適当に働きたいって人がいくらでもやってくる
結局は業務内容と金のバランスよね
世間で話題になるブラック企業やブラック業種も「超激務だけど月給100万以上保障」とかだったらブラックなんて叩く奴も減るし
月給15万だけど1日の実働は2~3時間で年休150日以上とかだったら適当に働きたいって人がいくらでもやってくる
結局は業務内容と金のバランスよね
617ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:53:12.63ID:C8uhm4330 1500円が高いと思われるのが凄いな
618ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:53:25.60ID:lH5tU7EQ0 >>279
責任無いってやらせてる事は一緒だしそれ相応の責任はバイトでもあるぞ
責任無いってやらせてる事は一緒だしそれ相応の責任はバイトでもあるぞ
619ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:53:26.85ID:dIwdK+5v0 >>595
大企業の業績は過去最高連発、使い道のない内部留保は過去最大にパンパンに膨らんでる
そんな経団連も中小企業に遠慮して賃上げある程度抑制してるって言ってたからな
大企業だけ賃上げして人集めたら中小企業に人集まらなくなるからと
結局、しわ寄せは全部労働者に
そういう経済原理に合わない不合理な事してるから日本経済がおかしくなってるんだろうな
大企業の業績は過去最高連発、使い道のない内部留保は過去最大にパンパンに膨らんでる
そんな経団連も中小企業に遠慮して賃上げある程度抑制してるって言ってたからな
大企業だけ賃上げして人集めたら中小企業に人集まらなくなるからと
結局、しわ寄せは全部労働者に
そういう経済原理に合わない不合理な事してるから日本経済がおかしくなってるんだろうな
620ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:53:36.52ID:680I1Y2Z0 ありがとう自民党
621ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:53:45.79ID:ARsHUvPA0 IKEAが出来る前橋と明和町のコストコは別店舗なんだが
群馬をディスろうとして内容がとっ散らかりすぎ
群馬をディスろうとして内容がとっ散らかりすぎ
622ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:53:46.67ID:J4rqKkyT0 >>10
ガキも毎回980円も予算あれば栄養士も楽だろうな
ガキも毎回980円も予算あれば栄養士も楽だろうな
623ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:54:06.87ID:eN5Y4hyu0 千葉のアマゾンもバイト1500円強だな
624ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:54:33.74ID:F5BXbbKT0625ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:54:47.95ID:6QvmKBsH0 お値段が安いことを有難がり値上げを許さないことは
みんなで首をギューギュー絞め合って
賃金が上がらない社会にしてることとほぼ同じなんだよ
そしてそんなバカな30年を歩んでしまったのが日本人だよ
気が付いたら他先進国のランチ相場が2000円時代に
750円で定食を食ってる安いままの国なんだよ
お値段が安い
=労働者の賃金が安いから実現できる
みんなで首をギューギュー絞め合って
賃金が上がらない社会にしてることとほぼ同じなんだよ
そしてそんなバカな30年を歩んでしまったのが日本人だよ
気が付いたら他先進国のランチ相場が2000円時代に
750円で定食を食ってる安いままの国なんだよ
お値段が安い
=労働者の賃金が安いから実現できる
626ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:54:49.66ID:cJElu8oU0627ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:55:13.37ID:SOlwacc90 >>602
そんなご高説を公共の電波で垂れ流してないでまず自称公共放送潰せよと・・・
そんなご高説を公共の電波で垂れ流してないでまず自称公共放送潰せよと・・・
628ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:55:30.21ID:Aw7b2VZT0 >>10
これで豪華…?
これで豪華…?
629ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:56:05.42ID:0H+rt3mq0630ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:57:18.29ID:FbWQg/UC0 >>629
その年金ジジイどもが若者の給与を押し下げているとも言える。
その年金ジジイどもが若者の給与を押し下げているとも言える。
631ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:57:35.94ID:cJElu8oU0632ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:58:34.68ID:Aw7b2VZT0633ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:59:47.40ID:fa+GBQag0 使えない奴が1,500円もらっているのは困るでしょ
見習い期間はあった方がいいよ
見習い期間はあった方がいいよ
634ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 20:59:48.69ID:2MJL/Rko0 同じか、高い給料出せる様に経営しろよ
635ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:00:01.78ID:mGHM4sBA0 >>632
他の業界で働くだけ
他の業界で働くだけ
636ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:01:14.48ID:rPDiUGWl0 いや高いけどむしろ安いなと思った
637ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:01:29.34ID:uqPyosKK0 >>619
過去最高の業績はみんな向こうに還元されてるのよねえ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699138936/l50
トヨタ、米国で工場労働者を時給4790円から時給5230円へ引き上げ 今年3回目の引き上げ、来年1月1日から適用 ★4
過去最高の業績はみんな向こうに還元されてるのよねえ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699138936/l50
トヨタ、米国で工場労働者を時給4790円から時給5230円へ引き上げ 今年3回目の引き上げ、来年1月1日から適用 ★4
638ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:01:46.84ID:mGHM4sBA0 >>633
時給は拘束時間に対して払う金だから使える使えない関係ない
時給は拘束時間に対して払う金だから使える使えない関係ない
639ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:02:14.79ID:21HFRoPH0 >>10
これ嘘だってつけられてるの見たけど
これ嘘だってつけられてるの見たけど
640ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:02:44.91ID:+pY/AdPZ0 チェーンの飲食とか昔と比べてすごく楽になってて羨ましい
注文はタブレット、お冷おしぼりは自分たちでドリンクバーコーナーからとるし、配膳はロボット、会計はセルフレジやら自動釣り銭、中間下げや後出しのデザートやらも客がタブレットでもってきてくれでいいもんな
楽すぎてびっくりだよ
注文はタブレット、お冷おしぼりは自分たちでドリンクバーコーナーからとるし、配膳はロボット、会計はセルフレジやら自動釣り銭、中間下げや後出しのデザートやらも客がタブレットでもってきてくれでいいもんな
楽すぎてびっくりだよ
641ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:02:52.37ID:bEyuCTJt0 >>633
アメリカでは英語話せない英語読めない前科者のプエルトリコ人が時給25ドルなんだから何の問題もないだろ
アメリカでは英語話せない英語読めない前科者のプエルトリコ人が時給25ドルなんだから何の問題もないだろ
642ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:02:58.78ID:bx+gtW5I0 外資系はドルベース賃金だから1,500円になっても10ドルのままということ。
643ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:03:09.17ID:DX9jOJlp0 マジで少なくても1200円出せないようなところは経営ちゃんとできてない
644ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:03:43.37ID:FbWQg/UC0 >>637
単なる需給の問題。
向こうではその値段出さないと人が集まらない。
トヨタはあえて黒人が多い南部に工場作ったりしてるもんな。
日本で九州に自動車工場多いのも同じこと。
仕事がないから安い賃金で人が集まる。
単なる需給の問題。
向こうではその値段出さないと人が集まらない。
トヨタはあえて黒人が多い南部に工場作ったりしてるもんな。
日本で九州に自動車工場多いのも同じこと。
仕事がないから安い賃金で人が集まる。
645ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:04:36.57ID:6QvmKBsH0 今まで800円で売っていた弁当が
原材料の高騰で800円で提供していくのが難しくなった
↓
・世界の先進国がやったこと
1200円1500円2000円と値上げしていった
・日本の企業がやったこと
何がなんでも800円を維持したいから
質や量を落としてでもお値段据え置きで頑張り続けようとした
動くお金は同じなので経済は発展せず
労働者の賃金も上がらなかった
物凄く単純に言うとこう言うことなんだよ
原材料の高騰で800円で提供していくのが難しくなった
↓
・世界の先進国がやったこと
1200円1500円2000円と値上げしていった
・日本の企業がやったこと
何がなんでも800円を維持したいから
質や量を落としてでもお値段据え置きで頑張り続けようとした
動くお金は同じなので経済は発展せず
労働者の賃金も上がらなかった
物凄く単純に言うとこう言うことなんだよ
646ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:04:40.45ID:z4HkFvbP0647ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:04:57.44ID:bEyuCTJt0648ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:05:18.70ID:8SZMOd2i0 1500円も払えないのか
奴隷じゃないと経営できない店は潰れとけや
奴隷じゃないと経営できない店は潰れとけや
649ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:06:01.93ID:JhgkYTcM0 時給1300とか、1500とか安すぎるだろ
650ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:06:02.85ID:mGHM4sBA0651ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:06:03.21ID:bEyuCTJt0 >>645
むしろ賃下げさえして800円を維持したが正しい
むしろ賃下げさえして800円を維持したが正しい
652ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:06:51.15ID:XKcVXqnB0 今の低時給労働者の供給源は老人と外人
この二組の供給源が円安と団塊の後期高齢者化で先細りだから
今時点で時給上げたら潰れるとか言ってる会社は遠からず退場させられる
低賃金労働者が無限に湧いて来る時代は終わったと認識を改めた方がいいよ
賃金上げるか退場するかの二択になるのは確実なんだから
この二組の供給源が円安と団塊の後期高齢者化で先細りだから
今時点で時給上げたら潰れるとか言ってる会社は遠からず退場させられる
低賃金労働者が無限に湧いて来る時代は終わったと認識を改めた方がいいよ
賃金上げるか退場するかの二択になるのは確実なんだから
653ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:07:03.27ID:FbWQg/UC0654ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:07:20.33ID:JLyE2LBx0 今の物価と上級の儲けを考慮したら
最低3000円からやな
まだまだ下級はコケにされとる
最低3000円からやな
まだまだ下級はコケにされとる
655ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:07:39.75ID:soZFWhwH0 コストコ、イケヤいれて喜んでたのと違うんか?
656ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:07:49.24ID:0H+rt3mq0 >>595
基本的に外資は案件ごとに人を集める
だからフリーランスがやってきてプロジェクトが終わったら解散なので、とにかく固定費がかからない
日本のように正社員で固めるという硬直した体制になっておらず雇用が柔軟
また日本企業のような人事部がないか小さい(部署は存在するが現場マネージャーに権限がある)
だから日本企業と比べると、その分を報酬にまわせる
日本も能力給になってきているわけで余計なモノはいらないはずなんだけどね
なおかつ能力給だからこそ外資の転職はチーム単位のことが珍しくない
一人で仕事なんてたかが知れているだろ?であり、有能を引き抜くと部下や同僚をゴッソリ連れて移動する
そして有能は稼ぐわけだから、それだけ報酬も高く出来る
基本的に外資は案件ごとに人を集める
だからフリーランスがやってきてプロジェクトが終わったら解散なので、とにかく固定費がかからない
日本のように正社員で固めるという硬直した体制になっておらず雇用が柔軟
また日本企業のような人事部がないか小さい(部署は存在するが現場マネージャーに権限がある)
だから日本企業と比べると、その分を報酬にまわせる
日本も能力給になってきているわけで余計なモノはいらないはずなんだけどね
なおかつ能力給だからこそ外資の転職はチーム単位のことが珍しくない
一人で仕事なんてたかが知れているだろ?であり、有能を引き抜くと部下や同僚をゴッソリ連れて移動する
そして有能は稼ぐわけだから、それだけ報酬も高く出来る
657ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:08:35.15ID:mGHM4sBA0 中小企業は借金あると廃業できないから賃上げして人を集める必要あるんだよ
苦労してるとこもザマァとしか思わない
苦労してるとこもザマァとしか思わない
658ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:08:36.47ID:7UPzQcfz0 ジャップは750円でよい
メリケン様は5,400円な
メリケン様は5,400円な
659ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:08:36.84ID:bEyuCTJt0660ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:08:47.05ID:XWFKJsBm0 ビバントっていうと笑うくせにコストコはなぜOKなの?
661ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:08:47.25ID:6QvmKBsH0 我が社はお客様のために限界までお値段据え置きで頑張ります^^
↑
こんな企業はブラックもいいとこだよ
これは言い換えると
自社の労働者の賃金を上げることなく働かせることとほぼ同意だから
でもこんな間違った哲学を日本の企業・経営者は30年やってしまったんだよ
だからこう言われたわけ
Why is inflation so low in Japan?
↑
こんな企業はブラックもいいとこだよ
これは言い換えると
自社の労働者の賃金を上げることなく働かせることとほぼ同意だから
でもこんな間違った哲学を日本の企業・経営者は30年やってしまったんだよ
だからこう言われたわけ
Why is inflation so low in Japan?
662ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:08:49.54ID:oF7ayS890 店舗広いからお仕事しながらウォーキング、健康増進にもなるしなW
663ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:09:18.49ID:Nkn7gN5i0 田舎のはま寿司ですら70人募集してたから
コストコとかすごい募集してるんだろうな
コストコとかすごい募集してるんだろうな
664ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:09:40.71ID:XWFKJsBm0 IKEAはイケアなのアイケアなの?
665ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:09:45.02ID:6QvmKBsH0666ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:09:57.67ID:LgPLHB1X0 地方は看護師資格持ってても時給1200円台だったりするからなぁ
667ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:10:01.50ID:LgPLHB1X0 地方は看護師資格持ってても時給1200円台だったりするからなぁ
668ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:10:25.27ID:Ug50Awvk0 てか、スーパーやドラッグストア、街の飲食店、
人手不足、アルバイト不足と言いながら何故か最低賃金時給で募集し続けてる不可解さ
馬鹿だろ、しかも今日行った食料品では10月から上がった最低賃金以下の賃金で募集続けてる
最低賃金法違反を平然とやってた
人手不足、アルバイト不足と言いながら何故か最低賃金時給で募集し続けてる不可解さ
馬鹿だろ、しかも今日行った食料品では10月から上がった最低賃金以下の賃金で募集続けてる
最低賃金法違反を平然とやってた
669ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:10:47.49ID:UkMBKupw0 焼き畑だからな。
670ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:11:15.62ID:bEyuCTJt0671ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:11:19.86ID:TASD4mcK0 ジャップはごちゃごちゃ言わずに低賃金で働けよ
文句言うな
愛国心がないのか
文句言うな
愛国心がないのか
672ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:11:27.71ID:FbWQg/UC0673ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:11:55.41ID:G/huhWHx0 最低賃金+100も出来ないところは潰れて、どうぞ
674ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:12:01.61ID:pKeMhEub0 オ—ストラリアやアメリカは時給4000円ですよ。
アルバイトでも月80万ぐらい簡単に稼げますし
ダブルワークしたら月100万円です。
倹約したら月80万円もらえます。賢い日本人は
どんどん海外で働いて金を稼いでます。
こんな状態だから日本で働く日本人や外国人は
どんどん減ってます。
アルバイトでも月80万ぐらい簡単に稼げますし
ダブルワークしたら月100万円です。
倹約したら月80万円もらえます。賢い日本人は
どんどん海外で働いて金を稼いでます。
こんな状態だから日本で働く日本人や外国人は
どんどん減ってます。
675ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:12:35.48ID:mGHM4sBA0676ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:12:51.47ID:pKeMhEub0677ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:12:56.65ID:pkKjMkhO0 >>周辺の店は「勘弁してほしい」
100人も200人も雇えるわけじゃ無いのに、絶対周辺の店はそんなこと言ってないと思う。
その金で自分の店から物が売れるんだから、どうぞどうぞ幾らでも高給払ってくださいだよ
100人も200人も雇えるわけじゃ無いのに、絶対周辺の店はそんなこと言ってないと思う。
その金で自分の店から物が売れるんだから、どうぞどうぞ幾らでも高給払ってくださいだよ
678ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:13:07.76ID:6QvmKBsH0 経済発展と物価上昇ってイコールだよ
ほぼイコールではなく
イコールなんだよ
でもこれを望まないのが
所得が決して上がることが無い年金老人達なんだよ・・・・
これが日本の抱える問題で数がべらぼうに多いから厄介な問題なんだよね
彼らからすると、入るお金はもう増えないんだから
物価が上がることは10円でも許せないというのは
まぁ凄く当たり前の反応ではあるんだけども
そんなことを望まれたのでは
現役の労働者は賃金upなしで延々頑張らないとダメになるしな
これこそが日本の抱えるガンなんだよな
ほぼイコールではなく
イコールなんだよ
でもこれを望まないのが
所得が決して上がることが無い年金老人達なんだよ・・・・
これが日本の抱える問題で数がべらぼうに多いから厄介な問題なんだよね
彼らからすると、入るお金はもう増えないんだから
物価が上がることは10円でも許せないというのは
まぁ凄く当たり前の反応ではあるんだけども
そんなことを望まれたのでは
現役の労働者は賃金upなしで延々頑張らないとダメになるしな
これこそが日本の抱えるガンなんだよな
679ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:13:09.74ID:FbWQg/UC0 >>674
ハイスペック(博士号取得者など)じゃないと簡単には働けないんだが。
ハイスペック(博士号取得者など)じゃないと簡単には働けないんだが。
680ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:13:47.25ID:pKeMhEub0 日本の看護師さんは今オ—ストラリアで
働いてますよ。時給4000円もらえますし
働いてますよ。時給4000円もらえますし
681ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:13:51.47ID:c7ewOKaB0682ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:14:36.27ID:TASD4mcK0 コンビニがクソみたいな時給でバイト募集してたけど、バイト来ないのか夜間ずっと同じおっさんが働いてたわ
この前潰れてたけど
この前潰れてたけど
683ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:14:55.44ID:cJElu8oU0 >>678
コストプッシュインフレじゃ意味ねえんだよ(^。^)y-.。o○
コストプッシュインフレじゃ意味ねえんだよ(^。^)y-.。o○
684ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:15:01.11ID:XWFKJsBm0685ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:15:02.90ID:mGHM4sBA0 >>679
ワーホリとの区別ついてない奴は放っておけ
ワーホリとの区別ついてない奴は放っておけ
686ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:15:16.26ID:0H+rt3mq0 アメリカは家電を買うように車を買って帰れる
コストコでも車を売っているわけでさ
日本は契約と書類が凄くてそういうわけにはいかない
コストコでも車を売っているわけでさ
日本は契約と書類が凄くてそういうわけにはいかない
687ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:16:02.24ID:le/F8hLb0 >>684
いまどき国内のサラリーマンですら給料を円でもらってる人もいないだろうにな
いまどき国内のサラリーマンですら給料を円でもらってる人もいないだろうにな
688ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:16:08.07ID:jcRv0YXT0 アメリカだとウォルマートとか大型小売なんかクソ雇用の象徴じやなかったか
さすがジャップは欧米で通用するブックを破ってくるなww
さすがジャップは欧米で通用するブックを破ってくるなww
689ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:16:11.38ID:EujPvPiY0 それより明日から3日間フォークリフトの実技講習だ
俺は車の免許は持ってない
というか、ドライブシミュレータで前代未聞の百人斬りとかやらかして、車の免許は取れなかった
足掛け9年間断続的に延々チャレンジしても無理だった
果たしてそんな人間が、あんな乗り物を乗りこなせるのだろうかと
運よく突破したところで、実務に使っていいのだろうかと
あまつさえ軽く認知入っているかもしれない49歳が、である
俺は車の免許は持ってない
というか、ドライブシミュレータで前代未聞の百人斬りとかやらかして、車の免許は取れなかった
足掛け9年間断続的に延々チャレンジしても無理だった
果たしてそんな人間が、あんな乗り物を乗りこなせるのだろうかと
運よく突破したところで、実務に使っていいのだろうかと
あまつさえ軽く認知入っているかもしれない49歳が、である
690ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:16:20.73ID:5I+/ypC40 サイゼリヤでも1300だぞ
691ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:16:21.10ID:ax+K1V2a0 1500円でも安いと思うんだが...
692ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:17:01.21ID:/Mh/Px8f0 コンビニが時給2500円くらいにならないといけない
693ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:17:17.67ID:Ug50Awvk0694ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:17:32.85ID:fP3ak/fx0 >>1
それこそ資本主義だろ
それこそ資本主義だろ
695ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:17:52.88ID:mGHM4sBA0 自民党は輸出企業優遇しすぎて国民の生活破壊しすぎた
もはや経団連に逆らわないと勝てなくなる
そのジレンマから逃げてるのが岸田
もはや経団連に逆らわないと勝てなくなる
そのジレンマから逃げてるのが岸田
696ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:19:29.28ID:cJElu8oU0 まずは諸悪の根源消費税廃止やろ
(^。^)y-.。o○
輸出には消費税かからんのや
同じもん作ったら輸出の方が儲かるのや
輸出で儲けるには円安の方がええで
支那や朝鮮と価格でしか争えんのやしな
(^。^)y-.。o○
輸出には消費税かからんのや
同じもん作ったら輸出の方が儲かるのや
輸出で儲けるには円安の方がええで
支那や朝鮮と価格でしか争えんのやしな
697ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:19:30.07ID:pKeMhEub0 もう今日本の会社やお店は人手不足です。
少子化で10代20代の若い労働者が全然居ませんし
これからも右肩下がりで減っていくからです。
この30年間で全然子供作ってなかったから今そのツケが来てます。
それと老人労働者も年間156万人死んでます。
5年後には年間200万人の老人が死にます。
15年後には年間300万人の老人が死にます。
それなのに会社の数やお店の数は大昔労働者が
たくさん居た時代の分残ってるのでみんな人手不足です。
バイト募集しても誰も応募が来ない状態です。
50人採用して続くのは1人ぐらいです。
今はどこも人手不足なので簡単に転職するのでみんな仕事を続けません。
これからも少子化は加速するので人手不足は加速して
行きますよ。人手不足は少子化の学校閉校問題と同じです。
今ある学校は大昔1950年から1990年に子供が右肩上がりで
増えたときに急ピッチで創立された学校ばかりですが
今は子供が右肩下がりで減ってて 子供は全然居ないのに
学校の数が多すぎなのでどんどん統合閉校して学校が減ってます。
これと同じ問題です。どんどん労働者が減ってるのに
会社やお店の数が多すぎるので ブラック企業からどんどん人手不足になってます。
少子化で10代20代の若い労働者が全然居ませんし
これからも右肩下がりで減っていくからです。
この30年間で全然子供作ってなかったから今そのツケが来てます。
それと老人労働者も年間156万人死んでます。
5年後には年間200万人の老人が死にます。
15年後には年間300万人の老人が死にます。
それなのに会社の数やお店の数は大昔労働者が
たくさん居た時代の分残ってるのでみんな人手不足です。
バイト募集しても誰も応募が来ない状態です。
50人採用して続くのは1人ぐらいです。
今はどこも人手不足なので簡単に転職するのでみんな仕事を続けません。
これからも少子化は加速するので人手不足は加速して
行きますよ。人手不足は少子化の学校閉校問題と同じです。
今ある学校は大昔1950年から1990年に子供が右肩上がりで
増えたときに急ピッチで創立された学校ばかりですが
今は子供が右肩下がりで減ってて 子供は全然居ないのに
学校の数が多すぎなのでどんどん統合閉校して学校が減ってます。
これと同じ問題です。どんどん労働者が減ってるのに
会社やお店の数が多すぎるので ブラック企業からどんどん人手不足になってます。
698ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:19:41.79ID:6QvmKBsH0 ・値上げしないと労働者の賃金upに繋げていけない
・でも値上げすると収入が上がらない層にとって死活問題
この相反する問題を解決しないとダメなのが老人大国の日本
だから落としどころとして
前者のために適度なインフレ率を目指しつつ
後者の人達のためには目先の給付金をバラまくと言う政策
マジでこれしかないんだよね
お手上げ
・でも値上げすると収入が上がらない層にとって死活問題
この相反する問題を解決しないとダメなのが老人大国の日本
だから落としどころとして
前者のために適度なインフレ率を目指しつつ
後者の人達のためには目先の給付金をバラまくと言う政策
マジでこれしかないんだよね
お手上げ
699ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:20:08.52ID:MWB6Arjr0 払えない会社が景気悪い雰囲気を作っている
淘汰されなさい
淘汰されなさい
700ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:20:25.56ID:2MJL/Rko0 ホント、日本の中小企業経営者は甘やかされすぎ
701ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:20:29.57ID:EujPvPiY0 この分だと、海外企業へ向けて集団就職制度とか、そんなのやりかねんね
702ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:22:30.39ID:mGHM4sBA0703ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:23:03.35ID:e/aOatjv0 周辺の店はそのまま人雇えずに倒産すりゃ良いじゃん
倒産したくなかったらアルバイトの時給1800円とかにすりゃ良いだけ
削れるところは多くあるだろう
倒産したくなかったらアルバイトの時給1800円とかにすりゃ良いだけ
削れるところは多くあるだろう
704ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:23:07.96ID:TTGGzEVq0 カネで引き付け不平不満を抑えあるいは不平不満を外に向ける、
これを政治と呼ぶ
それが瓦解してしまうと統治を危うくしてしまう
危うくして何の問題がある統治なんだと言うなかれ、
ムラの有力者様方の収入に関わってしまうかもしれないのだっ
問題無いな?
羽振りがいいかもしれないが貯め込んでもいそうだし
これを政治と呼ぶ
それが瓦解してしまうと統治を危うくしてしまう
危うくして何の問題がある統治なんだと言うなかれ、
ムラの有力者様方の収入に関わってしまうかもしれないのだっ
問題無いな?
羽振りがいいかもしれないが貯め込んでもいそうだし
705ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:23:40.72ID:teWNT0l30 >>692
無理だ
従業員、店主がともにダンピング始める
本来日販100万いけるところを
日販30万程度でに出店、維持している
他の小売も同様で需要の限界まで出店している
理論所最低限のインフレで2000円突破は可能だが
FC本体とそれの言いなりオーナー、その下に安いアルバイトがいっぱいいる限り無理
無理だ
従業員、店主がともにダンピング始める
本来日販100万いけるところを
日販30万程度でに出店、維持している
他の小売も同様で需要の限界まで出店している
理論所最低限のインフレで2000円突破は可能だが
FC本体とそれの言いなりオーナー、その下に安いアルバイトがいっぱいいる限り無理
706ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:23:44.05ID:zQZxmXk50 人件費を削ることでしか収益を確保できない企業は潰れなさい
707ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:23:56.45ID:pKeMhEub0 人手不足すぎて吉野家とファミレスは24時間
営業辞めて 22時23時閉店になってるからね
マクドナルドやドンキもいずれそうなるよ
コンビニも2時閉店や24時閉店が増えてる
もう24時間営業なんてできる時代ではない労働者が
確保できない これからお店の無人化が増えていくよ
コンビニやス—パーとか 10時開店18時閉店のス—パーとか
増えていくよ バスやタクシーも無人の自動運転になり
郵便配達や宅急便や新聞配達も無人バイクや無人トラックや
ドローンで配達するよ ホテルも料理提供無しで素泊まり
無人でチェックインチェックアウトするようになる
ファ—ストフードも調理ロボットや配膳ロボットに
やらせて無人化になるよ 郵便や宅急便の窓口業務や仕分け業務や受付業務もロボットが
やるようになるよ
営業辞めて 22時23時閉店になってるからね
マクドナルドやドンキもいずれそうなるよ
コンビニも2時閉店や24時閉店が増えてる
もう24時間営業なんてできる時代ではない労働者が
確保できない これからお店の無人化が増えていくよ
コンビニやス—パーとか 10時開店18時閉店のス—パーとか
増えていくよ バスやタクシーも無人の自動運転になり
郵便配達や宅急便や新聞配達も無人バイクや無人トラックや
ドローンで配達するよ ホテルも料理提供無しで素泊まり
無人でチェックインチェックアウトするようになる
ファ—ストフードも調理ロボットや配膳ロボットに
やらせて無人化になるよ 郵便や宅急便の窓口業務や仕分け業務や受付業務もロボットが
やるようになるよ
708ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:25:29.16ID:N/b8eErN0 スーパーとかは時給3000円が適正じゃね?
使えない働いてない管理職とかをクビにしまくれば値上げしないでもいけるぞ
それが無理なら値上げして店まわす努力しろ
それが出来ないなら単なるアホな経営してる店
ブラック企業はさっさと潰れた方が日本のため
使えない働いてない管理職とかをクビにしまくれば値上げしないでもいけるぞ
それが無理なら値上げして店まわす努力しろ
それが出来ないなら単なるアホな経営してる店
ブラック企業はさっさと潰れた方が日本のため
709ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:25:38.09ID:pKeMhEub0 これから人手不足は加速して
人手不足倒産しまくるぞ
ブラック企業はどんどん潰れていって
ホワイト企業だらけになり
日本人の賃金はどんどん上がっていくよ
今職人は人手不足で賃金が上がってて月100万もらってるらしい
人手不足倒産しまくるぞ
ブラック企業はどんどん潰れていって
ホワイト企業だらけになり
日本人の賃金はどんどん上がっていくよ
今職人は人手不足で賃金が上がってて月100万もらってるらしい
710ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:26:24.20ID:ezRwhSRa0 外資は何でそれでやっていけるかを考えたらいいんじゃね?
711ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:26:26.00ID:6QvmKBsH0 >>706
痛みを伴うけど
それも一つの考えだろうね
賃金が安すぎて人材確保が難しく
バス路線がどんどん廃止になっていって
地域の人々にとっては不便になり困った状況になってしまったけど
この痛みを理解することでしか
恐らく日本人は「値上げしていかないと労働者の賃金や待遇も向上しない」
という理屈を理解しようとしないだろうからな
痛みを伴うけど
それも一つの考えだろうね
賃金が安すぎて人材確保が難しく
バス路線がどんどん廃止になっていって
地域の人々にとっては不便になり困った状況になってしまったけど
この痛みを理解することでしか
恐らく日本人は「値上げしていかないと労働者の賃金や待遇も向上しない」
という理屈を理解しようとしないだろうからな
712ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:26:28.42ID:YJvYC6HI0 勘弁してほしいって、時給足らない分の魅力がないなら、それただの搾取じゃんオーナーはどうせいい生活してんだろ
713ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:26:39.75ID:pKeMhEub0714ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:27:02.88ID:mGHM4sBA0715ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:27:56.06ID:e/aOatjv0 ゴミ給料しか払えない会社が潰れるのは素晴らしい
コストコはグッジョブだわ
周辺の店は全て潰れるべき
コストコはグッジョブだわ
周辺の店は全て潰れるべき
716ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:28:06.24ID:teWNT0l30 >>707
ないな
24時間は無駄そのもので
26-30時の警備費や仕入れを全部店員にやらせていた弊害だし
世界的に当たり前ではない
スーパーは9時と20時は繁忙時間だから切ればそのままライバルに全部奪われるし
ホテルは宿泊でなく飯で収益あげていることが多い
むしろ宿泊費がおかしいんだな
ないな
24時間は無駄そのもので
26-30時の警備費や仕入れを全部店員にやらせていた弊害だし
世界的に当たり前ではない
スーパーは9時と20時は繁忙時間だから切ればそのままライバルに全部奪われるし
ホテルは宿泊でなく飯で収益あげていることが多い
むしろ宿泊費がおかしいんだな
717ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:28:43.99ID:pKeMhEub0 >>714
だから地方県の飲食店はやばい状況に
なってるよ 人手不足すぎて
いずれ大阪や東京もやばい状況になるよ
これからネットで通販で購入した
商品は次の日とかに受け取れなくなるよ
受付や仕分けする人も減るし 配達員も減るし
1週間後2週間後に受け取りとかになるよ
だから地方県の飲食店はやばい状況に
なってるよ 人手不足すぎて
いずれ大阪や東京もやばい状況になるよ
これからネットで通販で購入した
商品は次の日とかに受け取れなくなるよ
受付や仕分けする人も減るし 配達員も減るし
1週間後2週間後に受け取りとかになるよ
718ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:28:53.90ID:MWB6Arjr0 岸田さんは叩かれすぎな気がしてきた
ここの書き込み見たほうがいいですよ
ここの書き込み見たほうがいいですよ
719ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:29:08.44ID:N/b8eErN0 コストコは外資のくせに日本愛が強いね
奴隷賃金しか払ってない国内の店は消えた方が良い
消えていけばホワイト企業のみ残り全体の賃金も上がっていく
奴隷賃金しか払ってない国内の店は消えた方が良い
消えていけばホワイト企業のみ残り全体の賃金も上がっていく
720ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:29:13.87ID:jcRv0YXT0 コンビニ店員なんか昭和のころはチャリで高校生や主婦が働きにきてたのを
令和は飛行機で外国人連れてくるからな。この一事でアホな社会と気付けよなww
令和は飛行機で外国人連れてくるからな。この一事でアホな社会と気付けよなww
721ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:29:26.94ID:10MBv0OU0 誰もがやりたい仕事は給料安く
誰もやりたがらない仕事は給料高く
これが市場原理の資本主義だろ
これを法律で義務付けろ
誰もやりたがらない仕事は給料高く
これが市場原理の資本主義だろ
これを法律で義務付けろ
722ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:29:33.93ID:FbWQg/UC0723ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:29:36.66ID:FfoLDPiG0 >>233
報酬を最低賃金以下にする裏技があるんだぞ
報酬を最低賃金以下にする裏技があるんだぞ
724ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:30:26.52ID:mGHM4sBA0725ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:30:43.85ID:2MJL/Rko0 小さな企業数が多すぎるんだよ
淘汰されたほうがいい
淘汰されたほうがいい
726ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:30:45.82ID:XWFKJsBm0 >>708
マジで言ってるとしたら相当の
マジで言ってるとしたら相当の
727ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:31:10.83ID:ezRwhSRa0728ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:31:17.57ID:gomUMnm/0729ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:31:44.39ID:ax+K1V2a0730ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:31:48.47ID:teWNT0l30 >>721
小売飲食に応募するやつが異常に多い
これは絶対
運送会社や飲食店の総従業員数って
過去に比べて増えてるレベル
みんながやりたい仕事だからとんでもない事業者過多
生活に響くくらい店舗数、従業員数が著しく減ってからだな
小売飲食に応募するやつが異常に多い
これは絶対
運送会社や飲食店の総従業員数って
過去に比べて増えてるレベル
みんながやりたい仕事だからとんでもない事業者過多
生活に響くくらい店舗数、従業員数が著しく減ってからだな
731ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:32:06.75ID:FbWQg/UC0732ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:32:08.24ID:jcRv0YXT0 低賃金で働かざるを得ない人がいるかぎり国民所得は増えない
GDPを増やすには国民所得を増やすしかない。
自民と経団連はいつになったらこの矛盾を解決できるかね?
GDPを増やすには国民所得を増やすしかない。
自民と経団連はいつになったらこの矛盾を解決できるかね?
733ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:32:22.61ID:dtq7dasY0 西海岸エリアにあるレストランのウェイトレスはチップ分だけでも月120万円くらい稼いでる
あのへんは住居費もトンデモないんだがそれ差し引いても日本よりかは遥かに稼げるべ
あのへんは住居費もトンデモないんだがそれ差し引いても日本よりかは遥かに稼げるべ
734ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:32:30.90ID:pKeMhEub0 どんどん人手不足がやばくなってきてるよ
バスとか止まり始めたし
タクシーの運転手も老人だらけだしな
ス—パーのレジ係もみんなおばはんばかりだし
90年代とか女子高生や女子大生だらけだったのに
バスとか止まり始めたし
タクシーの運転手も老人だらけだしな
ス—パーのレジ係もみんなおばはんばかりだし
90年代とか女子高生や女子大生だらけだったのに
735ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:33:15.81ID:ezRwhSRa0736ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:33:28.91ID:6QvmKBsH0 値上げを許さず
安いことを望み続けたせいで
バスの運転手の賃金は上がらず、人材が集まらなくなり
結局はバスを利用していたその地域の人達は困ることになったわけだよ
まわりまわって自分達の首を絞める事になり
これこそが痛みなんだよな
ここから日本人は学ばないとね
資本主義はもう世界を見渡しても二極化は避けられないから
割り切った考えも必要なのかもしれない
安いことを望み続けたせいで
バスの運転手の賃金は上がらず、人材が集まらなくなり
結局はバスを利用していたその地域の人達は困ることになったわけだよ
まわりまわって自分達の首を絞める事になり
これこそが痛みなんだよな
ここから日本人は学ばないとね
資本主義はもう世界を見渡しても二極化は避けられないから
割り切った考えも必要なのかもしれない
737ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:33:41.54ID:bEyuCTJt0 >>719
コストコは救世主
コストコは救世主
738ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:34:03.74ID:N/b8eErN0 アホな低賃金の店が潰れていくことで
健全に生き残る会社の給料があがっていくのが良い流れなんだけど
岸田は人手不足だからといって、低賃金の外国人労働者を入れようとしてる無能だからなw
岸田みたいな人がいる限り日本人の給料上がらんよw
健全に生き残る会社の給料があがっていくのが良い流れなんだけど
岸田は人手不足だからといって、低賃金の外国人労働者を入れようとしてる無能だからなw
岸田みたいな人がいる限り日本人の給料上がらんよw
739ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:34:09.71ID:pKeMhEub0 もうお店や会社の数が多すぎだから
どんどん潰れていくよ
今までが異常すぎた お店と会社が潰れまくったら
人手不足が止まるよ でホワイト企業だらけになるよ
どんどん潰れていくよ
今までが異常すぎた お店と会社が潰れまくったら
人手不足が止まるよ でホワイト企業だらけになるよ
740ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:34:19.12ID:XWFKJsBm0 >>731
即日配達とか始めたのは売る側なんだよね
即日配達とか始めたのは売る側なんだよね
741ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:34:41.33ID:teWNT0l30 人手不足ってなんだろうな
飲食店の大型化で全体的な従業員数、座席数は増える傾向なのに
人口い対して多すぎる店舗数、座席数なのに
それらのお店全部に最低賃金で働く従業員が満足いくまで配置されないと人手不足って
統計としておかしい
それと倒産件数はラーメンで28件がどうちゃら言ってるようにたいした数じゃない
飲食店の大型化で全体的な従業員数、座席数は増える傾向なのに
人口い対して多すぎる店舗数、座席数なのに
それらのお店全部に最低賃金で働く従業員が満足いくまで配置されないと人手不足って
統計としておかしい
それと倒産件数はラーメンで28件がどうちゃら言ってるようにたいした数じゃない
742ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:34:43.46ID:MlITY5vD0 敬語禁止にして年齢の上下を意識しなければ人手不足なんか簡単に解決する。
氷河期以上のおっさん、おばさんなら働ける人間いくらでもいるわ。
氷河期以上のおっさん、おばさんなら働ける人間いくらでもいるわ。
743ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:34:49.12ID:MlITY5vD0 敬語禁止にして年齢の上下を意識しなければ人手不足なんか簡単に解決する。
氷河期以上のおっさん、おばさんなら働ける人間いくらでもいるわ。
氷河期以上のおっさん、おばさんなら働ける人間いくらでもいるわ。
744ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:35:03.53ID:JOXZzjJq0 しねクソ
745ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:35:21.46ID:FbWQg/UC0 バス事業って許認可事業でボロい仕事じゃないんで上げようがない
上げるんなら不採算路線を切り捨てないと
そのくせライドシェアにも反対なんだから話にならん
上げるんなら不採算路線を切り捨てないと
そのくせライドシェアにも反対なんだから話にならん
746ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:35:33.16ID:gomUMnm/0 経済発展を必ずするとは限らない。
価格が上がっても、消費をするはず、というのが従来の経済学の前提。
今の日本は、外食できなければ自炊しなさい、自炊も高くて出来ないなら
1食抜きなさい、となってきていないか?
これではもちろん賃金も上がらないが、そもそも時給の高い仕事を
こなせる労働者がいない(つまり教育が間違っている)のが
失われた30年の原因。
未だに校則とか先生のいうことを聞けという教育が間違い。
価格が上がっても、消費をするはず、というのが従来の経済学の前提。
今の日本は、外食できなければ自炊しなさい、自炊も高くて出来ないなら
1食抜きなさい、となってきていないか?
これではもちろん賃金も上がらないが、そもそも時給の高い仕事を
こなせる労働者がいない(つまり教育が間違っている)のが
失われた30年の原因。
未だに校則とか先生のいうことを聞けという教育が間違い。
747ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:35:46.11ID:LHxWhVPy0 そんだけ安く使ってるって事だ
奴隷じゃ無いんだからそれが当たり前だと思うな
奴隷じゃ無いんだからそれが当たり前だと思うな
748ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:35:59.96ID:7aGCFMwq0 外資系の大手企業ぐらい
それも値上げが叫ばれる中、コストコなど安売りで収益を上げている
もうわかるはず。作られた状況だという事
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
それも値上げが叫ばれる中、コストコなど安売りで収益を上げている
もうわかるはず。作られた状況だという事
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
749ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:36:19.47ID:x7wxDgAu0 ローカルスーパーも会員制にしてサブスクにすればいい
モノが売れなくてもまとまった収益は入ってくる
モノが売れなくてもまとまった収益は入ってくる
750ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:36:29.90ID:Z2hRQMtg0 時給1300円とか低賃金過ぎて泣ける、東京だと1700円とかのバイト多い
751ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:36:56.73ID:t9ofdS3W0 英米で景気後退? の話しが出ているのよう知らんけれど、
windows12を買うのがwindows10のサポート切れ以降も遅れるかもしれん。
windows12を買うのがwindows10のサポート切れ以降も遅れるかもしれん。
752ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:37:22.61ID:pKeMhEub0 今人手不足の会社やお店は
近い将来必ず人手不足倒産するよ
xデ—も近いよ
近い将来必ず人手不足倒産するよ
xデ—も近いよ
753ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:37:51.95ID:8LjxyD/a0 出せる企業は出すそれでいいじゃないか
754ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:37:58.19ID:mGHM4sBA0755ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:38:03.87ID:gomUMnm/0 >>742
そうだね。そういう教育が大事。
そうだね。そういう教育が大事。
756ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:38:10.07ID:pKeMhEub0 沖縄の飲食店は時給2000円で
アルバイト募集したけど
誰も応募が来なかったぞ
アルバイト募集したけど
誰も応募が来なかったぞ
757ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:38:23.24ID:Jq7nu3wK0758ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:38:46.59ID:nV2IszxU0 賃金水準以前に人材派遣会社の中抜き率を上限規制すればいいだけなんだよ
あっちに利益吸われすぎてるから
雇う企業も働く人の手取りも増えない
物価上昇だけじゃないよ
あっちに利益吸われすぎてるから
雇う企業も働く人の手取りも増えない
物価上昇だけじゃないよ
759ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:38:53.37ID:0P0ygWkX0 同一労働同一責任
ボーナスカットの不同一賃金
これが日本社会の非正規差別
ボーナスカットの不同一賃金
これが日本社会の非正規差別
760ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:39:30.33ID:TTGGzEVq0 日本は持ち合いしたり買い合ったりする文化の果てなんじゃないのかな?内債国なんでー
それがまた日本が一所懸命投資してる海外から容易にはおカネ貸して貰えない限界集落国のようなもんなんでー
アメリカでコストコが売る気になる何かがあるのがホントはいいんですよ?
それがまた日本が一所懸命投資してる海外から容易にはおカネ貸して貰えない限界集落国のようなもんなんでー
アメリカでコストコが売る気になる何かがあるのがホントはいいんですよ?
761ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:39:35.00ID:teWNT0l30 >>740
ほんとな
1週間以内で好きなタイミングに出荷ならまだしも
即日禁止はガイジのアイディアだからどうしようもない
即出したほうが倉庫圧迫しないし
即が禁止になれば丸々1、2日遅れとかで
現場からすれば即よりキツイ
ほんとな
1週間以内で好きなタイミングに出荷ならまだしも
即日禁止はガイジのアイディアだからどうしようもない
即出したほうが倉庫圧迫しないし
即が禁止になれば丸々1、2日遅れとかで
現場からすれば即よりキツイ
762ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:40:02.92ID:2MUSYYLP0 増税メガネ「最低賃金全国平均1000円超え!ドヤァァァ!」
763ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:40:22.82ID:FbWQg/UC0764ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:40:37.42ID:8CRk46MI0 ケチ日本
765ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:40:49.36ID:o5GcN2q00 もう日本は売国壺が日本を叩き売りしたせいで
外資が支配する国になってスカスカになるよ
きのこるのは信越化学くらいだよ
外資が支配する国になってスカスカになるよ
きのこるのは信越化学くらいだよ
766ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:40:53.16ID:7aGCFMwq0 外資系の大手企業ぐらい
それも値上げが叫ばれる中、コストコにしろamazonにしろ
安売りで収益を上げている
もうわかるはず。作られた状況だという事
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
それも値上げが叫ばれる中、コストコにしろamazonにしろ
安売りで収益を上げている
もうわかるはず。作られた状況だという事
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
767ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:41:04.72ID:N/b8eErN0 コストコみたいな金払う会社に人は集まる
他の奴隷スタッフ探してる店は潰れるべき
そういえば同じ外資だと一時期ウーバーでも月100万稼いでる配達員とかいたな
おかげで配達といえばウーバーになった
ケチる会社は潰れていくって素晴らしい
従業員に低い給料しか出さない国内会社は倒産まみれで良いよ
他の奴隷スタッフ探してる店は潰れるべき
そういえば同じ外資だと一時期ウーバーでも月100万稼いでる配達員とかいたな
おかげで配達といえばウーバーになった
ケチる会社は潰れていくって素晴らしい
従業員に低い給料しか出さない国内会社は倒産まみれで良いよ
768ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:41:09.05ID:0HRo8ezj0 バブルの頃は2500円以下なら応募しなかった
769ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:41:38.55ID:pKeMhEub0 これからこういう風に外資が入ってきたり
人手不足が加速したら日本人の賃金は
どんどん上がっていくよ ブラック企業はどんどん
閉店していくよ
人手不足が加速したら日本人の賃金は
どんどん上がっていくよ ブラック企業はどんどん
閉店していくよ
770ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:42:13.98ID:FbWQg/UC0 >>769
良いこと
良いこと
771ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:43:26.60ID:e/aOatjv0 無能経営者の店が人雇えずに困ってるだけじゃん
ちゃんと時給2000円以上出しても店が賑わうように運営しなさい
ちゃんと時給2000円以上出しても店が賑わうように運営しなさい
772ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:43:39.56ID:mGHM4sBA0 >>769
倒産増えると労働者余るから残った企業がブラック化するんだな
倒産増えると労働者余るから残った企業がブラック化するんだな
773ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:44:03.33ID:5QWBGz2P0 北陸三県の奴隷のような扱いをされている労働者は立ち上がるべきだ
774ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:44:03.97ID:Biud+Yxn0 事務で契約で時給1200円
正直羨ましいぞ!
正直羨ましいぞ!
775ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:44:57.64ID:nV2IszxU0 そして中国と米国の二重属国化が進行するんですね分かります
笑うのは中抜き人材派遣会社だけ(それも利権屋と外資系)
笑うのは中抜き人材派遣会社だけ(それも利権屋と外資系)
776ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:45:07.34ID:MFR09oow0 何ら不思議な事ではない、むしろ当然の流れ
日本の企業だって海外では高時給で現地の人雇っているんだから。
日本の企業だって海外では高時給で現地の人雇っているんだから。
777ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:46:05.22ID:upCWs4oI0 日本企業が時給上げんのが悪い
778ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:46:17.58ID:h+7cVvD/0 外資は解雇や転職の自由があるけど
それなしに外資理念だけ入って来ても
自分達の首を絞めるだけなんだよなあ
それなしに外資理念だけ入って来ても
自分達の首を絞めるだけなんだよなあ
779ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:46:25.45ID:N/b8eErN0 働く側が強くなって、人を雇う側が働く側に配慮せざるを得なくなる
賃金上がっていく良い循環起こるね
困ってる声上げてるのは倒産危機の頭悪い会社のみ
賃金上がっていく良い循環起こるね
困ってる声上げてるのは倒産危機の頭悪い会社のみ
780ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:46:31.32ID:teWNT0l30 >>771
それ目指すと
1200円以下で同じもの作り出す経営者が出てくるんだな
そして負ける
小売飲食運送は一国一城の主になりたがるやつにペナルティ増やさないと解消しないよ
無計画に初めて安くして勝負に出る
それ目指すと
1200円以下で同じもの作り出す経営者が出てくるんだな
そして負ける
小売飲食運送は一国一城の主になりたがるやつにペナルティ増やさないと解消しないよ
無計画に初めて安くして勝負に出る
781ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:46:55.68ID:h+7cVvD/0782ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:47:07.09ID:fmifbt110 コストコ1500円て別段たかくないだろ
きついし
きついし
783ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:48:11.44ID:pPB21lK/0784ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:48:21.08ID:XjMX+B4v0 な、消費税(付加価値税)が諸悪の根源だって分かっただろ、もう倒閣じゃ済まない
政権ひっくり返して出直すくらいの改革だ
政権ひっくり返して出直すくらいの改革だ
785ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:48:28.78ID:Em3BuVKk0 >>6
世間知らずの引きこもりが最賃のことも知らずに釣りレスをしたが秒でバレて逃亡という恥ずかしい話
世間知らずの引きこもりが最賃のことも知らずに釣りレスをしたが秒でバレて逃亡という恥ずかしい話
786ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:48:32.84ID:pKeMhEub0 例えば今俺が20歳でビジネスやる
金貯めるとかで日本で働いて金貯めるとかアホだよ
オ—ストラリアやアメリカで働いたら時給4000円もらえて
月80万でダブルワークしたら月100万もらえるからね
倹約したら月80万貯金できる
こんな状態なので日本で働く日本人や外国人はどんどん減ってます。
金貯めるとかで日本で働いて金貯めるとかアホだよ
オ—ストラリアやアメリカで働いたら時給4000円もらえて
月80万でダブルワークしたら月100万もらえるからね
倹約したら月80万貯金できる
こんな状態なので日本で働く日本人や外国人はどんどん減ってます。
787ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:48:48.77ID:RAixVVO10 >>1
扱いが雑な飲食店よりもそっちに行くわな
扱いが雑な飲食店よりもそっちに行くわな
788ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:49:10.09ID:rzSn4Dkg0 円安だしなぁ
外資企業で働いたらほうがええわー
外資企業で働いたらほうがええわー
789ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:49:11.27ID:mGHM4sBA0 >>781
中抜きも労働人口減少で階層減るでしょ
中抜きも労働人口減少で階層減るでしょ
790ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:50:08.86ID:gaXfQHf40 >>784
消費税を止めて所得税を消費税前の税率に戻したら貧乏人から泣くだろうな
消費税を止めて所得税を消費税前の税率に戻したら貧乏人から泣くだろうな
791ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:50:10.61ID:e/aOatjv0 無能経営者「高い給料出して店を運営するノウハウがありません。奴隷が欲しいです。」
コストコ「高い給料出して店を運営するノウハウあります。他の店で働いてる人はうちの会社に来てね」
コストコ「高い給料出して店を運営するノウハウあります。他の店で働いてる人はうちの会社に来てね」
792ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:51:00.52ID:4uqDti3/0 >>135
政治家こそ外国人導入すればいいのに
政治家こそ外国人導入すればいいのに
793ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:51:48.56ID:fmifbt110 ちなみにアメリカのコストコは時給17ドルで円にすると2550円
794ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:51:51.33ID:h+7cVvD/0 >>779
いいえ
企業は時給2500円で人材派遣会社と契約したとします
人材派遣会社は紹介コンサルティング料、事務手数料で1000~1300円抜きます
交通費と社会保険料を引きます
派遣労働者は実質手取り時給900円以下です
分かるかな?
企業にだけ時給を上げろと言ってもだめです
派遣会社の中抜き率をせめて35%以下に上限規制しないと賃金は上がりません
いいえ
企業は時給2500円で人材派遣会社と契約したとします
人材派遣会社は紹介コンサルティング料、事務手数料で1000~1300円抜きます
交通費と社会保険料を引きます
派遣労働者は実質手取り時給900円以下です
分かるかな?
企業にだけ時給を上げろと言ってもだめです
派遣会社の中抜き率をせめて35%以下に上限規制しないと賃金は上がりません
795ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:51:54.01ID:6QvmKBsH0 価格を安くしても数をさばくことでそれなりの収益を得られ
更に賃金のアップにも繋げていけるのは
市場を支配した一部のガリバーだけができるマス・マーケティングな商法だよ
そうでない立場の企業は
労働者の賃金を削るか据え置くことでしか安売りを実現できないんだよ
だからこそ
お値段が安いことは
=そこで働く労働者の賃金が安いということであり
これを有難がってるようではみんなで首を絞め合って賃金が上がらない社会になるということなんだよ
それがニッポンの歩んだ30年
更に賃金のアップにも繋げていけるのは
市場を支配した一部のガリバーだけができるマス・マーケティングな商法だよ
そうでない立場の企業は
労働者の賃金を削るか据え置くことでしか安売りを実現できないんだよ
だからこそ
お値段が安いことは
=そこで働く労働者の賃金が安いということであり
これを有難がってるようではみんなで首を絞め合って賃金が上がらない社会になるということなんだよ
それがニッポンの歩んだ30年
796ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:51:59.70ID:e/aOatjv0797ウィズコロナの名無しさん(Unknown)
2023/11/07(火) 21:52:02.79ID:c8CwTYC20 今北産業
どうして日本人の企業は日本人への給与を上げることができないの?
もしかして日本人の有産階級は普通の日本人を憎んでいて絶滅させたいの?
どうして日本人の企業は日本人への給与を上げることができないの?
もしかして日本人の有産階級は普通の日本人を憎んでいて絶滅させたいの?
798ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:52:28.12ID:pKeMhEub0 移民入れるなよ ブラック企業潰れなくなるし
時給も上がらなくなるから
治安悪くなるし 日本人が外国人に仕事奪われるし
もうベトナム人は日本に来ないと自国の経済情勢が
よくなってきてるから 日本に来るメリットがなくなってる
外国では時給4000円もらえるし
時給も上がらなくなるから
治安悪くなるし 日本人が外国人に仕事奪われるし
もうベトナム人は日本に来ないと自国の経済情勢が
よくなってきてるから 日本に来るメリットがなくなってる
外国では時給4000円もらえるし
799ウィズコロナの名無しさん(Unknown)
2023/11/07(火) 21:53:15.21ID:c8CwTYC20 日本人を絶滅させたいのは日本人の経営する大企業とその経営者及び従業員なんだな
800ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:54:00.56ID:iJGmCafk0 コストコとか近場に一切無いわ
郊外、つーかはっきり言って田舎にしかないよな
郊外、つーかはっきり言って田舎にしかないよな
801ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:54:21.96ID:ncJ8nVaA0 >>792
それやると外国人有利の法案通されて日本がなくなる可能性もあるよ
それやると外国人有利の法案通されて日本がなくなる可能性もあるよ
802ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:54:26.71ID:MFR09oow0 ずっと結果を残し続けている日本企業は当の昔に国内より海外に比重を移している。
やっと日本の雇われ達も国内より海外で働いた方が良いと気が付き始め所なんだが
中々行動に移せる人が少ないんだよな
やっと日本の雇われ達も国内より海外で働いた方が良いと気が付き始め所なんだが
中々行動に移せる人が少ないんだよな
803ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:54:41.39ID:N/b8eErN0 コストコにさらに全国拡大してもらって
他の時間1500円以下の店は、例外なく全て倒産してくれた方が日本経済のためになるかと。
他の時間1500円以下の店は、例外なく全て倒産してくれた方が日本経済のためになるかと。
804ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:54:58.30ID:FbWQg/UC0805ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:55:15.07ID:CIxrDQyt0806ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:55:54.87ID:VAG8KJjy0 トヨタアメリカの製造ライン見学させてもらったことあるけど工程表とタクト表示見ただけでクッソ楽だなと思ったな、でも時給は三倍超えてた
日本でHV車のラインなんて誰かが止めました、〜よっしゃ今の内に自分トコの作業進めたろ、の精神なのに
車一台作るのに一分強のタクトで二分弱掛かるHV車挟むのは凶悪過ぎるんよ…
日本でHV車のラインなんて誰かが止めました、〜よっしゃ今の内に自分トコの作業進めたろ、の精神なのに
車一台作るのに一分強のタクトで二分弱掛かるHV車挟むのは凶悪過ぎるんよ…
807ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:56:00.17ID:7aGCFMwq0 外資系の大手企業ぐらい
それも値上げが叫ばれる中、コストコにしろamazonにしろ
安売りで収益を上げている
完全に確信犯。メディアといい反日勢に作られた状況
だという事
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
それも値上げが叫ばれる中、コストコにしろamazonにしろ
安売りで収益を上げている
完全に確信犯。メディアといい反日勢に作られた状況
だという事
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
808ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:56:14.52ID:pKeMhEub0 オ—ストラリアやアメリカは時給4000円
もらえるから 外国人は日本の空き家を購入して
リフォームして日本に旅行に来る外国人に
貸して儲けたりしてるよ
もらえるから 外国人は日本の空き家を購入して
リフォームして日本に旅行に来る外国人に
貸して儲けたりしてるよ
809ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:56:24.95ID:e/aOatjv0810ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:56:39.38ID:cnlRp5+X0 今の日本は上級国民による搾取がヒドイもんな
コストコに限らず他業種でも外資の方が搾取は少ないw
コストコに限らず他業種でも外資の方が搾取は少ないw
811ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:56:47.28ID:OKa8cKCm0 潰れたらいいのよ
812ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:57:06.18ID:MWB6Arjr0 無能な経営者は他所に働きに行け
高齢者は威張らずに働きに行け
これが税収アップな良い日本ですぞ
高齢者は威張らずに働きに行け
これが税収アップな良い日本ですぞ
813ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:57:30.18ID:h+7cVvD/0814ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:57:53.65ID:fa1RjYFT0 ジャニと同じで既得権益は外圧がないと駄目だな
815ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:58:03.37ID:h+7cVvD/0 >>789
今は士業専門職を狙い撃ち最たる物が医療
今は士業専門職を狙い撃ち最たる物が医療
816ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:58:28.16ID:N/b8eErN0 人手不足→嘘
ブラック企業に都合の良い奴隷が足りないだけ
まぁ残念なことに政府はブラック企業のために外国人労働者を増やそうとしてるがな
それじゃあ全体の給料上がらんよ
ブラック企業に都合の良い奴隷が足りないだけ
まぁ残念なことに政府はブラック企業のために外国人労働者を増やそうとしてるがな
それじゃあ全体の給料上がらんよ
817ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 21:59:00.97ID:FbWQg/UC0 士業って中抜きの最たるものだからな
818ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:00:09.13ID:g2Q0tWz/0 これ本当は時給3000円で募集しようとしたけど近隣中小から勘弁してくれって泣きつかれてしゃーなし時給1500円にしたって記事見た気がするぞ
819ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:00:43.07ID:xyguVmML0 潰れてもいいし、そういう貧しい店や企業のためにベトナムやネパールなんかの
途上国の土人を低賃金で雇うシステムがあるんだから積極的に利用して私腹を肥やせ。
途上国の土人を低賃金で雇うシステムがあるんだから積極的に利用して私腹を肥やせ。
820ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:00:52.16ID:nUTAgjEO0821ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:01:03.55ID:qnIs08nu0 >>1
正社員も時給って賞与はないんだよね?
正社員も時給って賞与はないんだよね?
822ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:01:14.93ID:ngeLTEeM0 例えば年収300万の下層民なら
控除控除で所得税なんて年5万ぐらいだからな
減税しろと言うけど低所得者ほど税金なんてたいして払ってないんだよ
でもこう言う下層民ほど生活が苦しい減税しろと文句を言うんだよなwww
減税してもお前らの生活は楽にならんよ
もともと払ってる税金自体少ないんだから(笑)
控除控除で所得税なんて年5万ぐらいだからな
減税しろと言うけど低所得者ほど税金なんてたいして払ってないんだよ
でもこう言う下層民ほど生活が苦しい減税しろと文句を言うんだよなwww
減税してもお前らの生活は楽にならんよ
もともと払ってる税金自体少ないんだから(笑)
823ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:02:07.68ID:N/b8eErN0 IT系なんて人が足りんし人がいないと経営困難になるからガンガン給料上がってる
コストコに人を取られたくないなら他の店はコストコより給料高くすれば良いだけ
古くて時代遅れのお店はさっさと潰れなさい
コストコに人を取られたくないなら他の店はコストコより給料高くすれば良いだけ
古くて時代遅れのお店はさっさと潰れなさい
824ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:02:45.96ID:FbWQg/UC0 れいわ新選組支持者も非課税世帯でしょ。
825ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:02:52.83ID:ngeLTEeM0 低所得者は高額な物を買うことも無いし
消費税だってたいして払ってない
でもこう言う下層民ほど喫煙率が高いことは知られてるように
くだらないことに金は使ってたりするからな(笑)
消費税だってたいして払ってない
でもこう言う下層民ほど喫煙率が高いことは知られてるように
くだらないことに金は使ってたりするからな(笑)
826ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:02:54.25ID:pKeMhEub0 今飲食店でも時給1100円ぐらいあるぞ
1500円ってそんな高くないぞ
アメリカとか時給4000円だぞ
1500円ってそんな高くないぞ
アメリカとか時給4000円だぞ
827ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:02:55.60ID:BDmdlAG50 鉄緑会の学生バイトは時給8000円以上
SAPIXは3000円以上
能力高いっていいね
SAPIXは3000円以上
能力高いっていいね
828ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:02:57.69ID:nUTAgjEO0 >>1
イルミナティヘゲモニーとロスチャイルドヘゲモニーのせいだぞ!
イルミナティヘゲモニーとロスチャイルドヘゲモニーのせいだぞ!
829ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:03:06.75ID:THZ4N2UI0 >>6
赤くしといてやるぞ
赤くしといてやるぞ
830ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:03:08.91ID:p+Z/djfv0 >>1
これが資本主義やで
これが資本主義やで
831ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:04:22.76ID:ngeLTEeM0 タバコやめろ
酒やめろ
低所得者が税金取られ過ぎて腹立つと言うのなら
まずこれをやめろ(笑)
お前の買ってる物の中で税率が高い物の代表がタバコと酒だ(笑)
酒やめろ
低所得者が税金取られ過ぎて腹立つと言うのなら
まずこれをやめろ(笑)
お前の買ってる物の中で税率が高い物の代表がタバコと酒だ(笑)
832ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:04:31.25ID:Y+iEiI0C0 >>825
貧乏人もカチャゲーパチンコ酒タバコ止めてツミニーでもすりゃジジババなるころには一資産築けるのにな
貧乏人もカチャゲーパチンコ酒タバコ止めてツミニーでもすりゃジジババなるころには一資産築けるのにな
833ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:04:48.45ID:4rM6LbYU0 トラック運転手ってアメで働いた方がいいと思うのだが
834ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:06:01.78ID:usKym81V0 で、内資は外国人労働者を雇うw
835ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:06:13.38ID:FbWQg/UC0 賃金はともかくトラック運転手の解雇が増えたって言うニュース出てたよ。
アメリカは不景気突入だろうな。
物が動いてない証拠。
アメリカは不景気突入だろうな。
物が動いてない証拠。
836ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:07:01.70ID:TMm4M4N80 1500はわかるが東京大阪じゃ1300なんて当たり前だろ
最低が1100なんだし
1300以下の求人は見向きもされないかロクでもない人材しか確保できんわな
最低が1100なんだし
1300以下の求人は見向きもされないかロクでもない人材しか確保できんわな
837ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:07:35.82ID:OVNwj8z40 ケケ中「ククク、経済的日本侵略大成功だぜ」
838ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:08:40.69ID:pKeMhEub0 もうどんどん労働者は減っていくぞ
839ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:09:04.77ID:8zA01xck0 こういう黒船は大歓迎だ
これで商売成立している以上
国内業者の努力不足は否めない
これで商売成立している以上
国内業者の努力不足は否めない
840ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:09:50.90ID:fa1RjYFT0841ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:11:48.41ID:fa1RjYFT0 >>831
タバコや酒は積極的に税金払ってるだけだよな
タバコや酒は積極的に税金払ってるだけだよな
842ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:11:52.50ID:oW/M5FOI0 確かに好待遇だが、大規模だから店舗数は大した数じゃねーし。
マクドナルドじゃねーんだし
マクドナルドじゃねーんだし
843ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:13:25.00ID:cHPrVE420 淘汰されろ
844ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:13:39.06ID:MAuZ4nRt0 >>832
んなこと分かる筈がない
ここで最低賃金、時給1500円ぐらいだせないー企業なんかとのたうち回っても、いざ社会が1500円で周り始めると時給1500円が低所得の世界がくることを理解出来ないバカだから
んなこと分かる筈がない
ここで最低賃金、時給1500円ぐらいだせないー企業なんかとのたうち回っても、いざ社会が1500円で周り始めると時給1500円が低所得の世界がくることを理解出来ないバカだから
845ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:15:02.42ID:450p9hXk0 対抗できる時給が出せない店は潰れるしか無い
それも時代の流れ
もう地方の個人経営店はダメだよ
それも時代の流れ
もう地方の個人経営店はダメだよ
846ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:15:25.51ID:Hb+wy4VS0 入間のコストコ行ったら出口でスーパーモデルみたいな黒人女性2人がレシートチェックしてて驚いた
もう骨格からして大和民族と違うな
もう骨格からして大和民族と違うな
847ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:16:40.11ID:cnlRp5+X0 四半世紀前、金融ビッグバンの頃、「日本が外資に乗っ取られる〜」と喚いていた奴が多かったが、
そっちの方が今の日本より良かったかもなw
そっちの方が今の日本より良かったかもなw
848ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:17:33.41ID:ICLksI5b0 人材を確保するにはコストコに負けないように給料を上げればいい
↓
給料を上げてかかったコスト分を商品代金に上乗せする
(値上げする)
この当たり前のことが出来ないのが日本企業なんだよね・・・・
とにかく値上げを恐れる
↓
給料を上げてかかったコスト分を商品代金に上乗せする
(値上げする)
この当たり前のことが出来ないのが日本企業なんだよね・・・・
とにかく値上げを恐れる
849ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:17:55.11ID:SF8H0pU10 人手不足と言いながら周辺の店のコメントが全てよな
本当に不足しているのは安く働く奴隷
本当に不足しているのは安く働く奴隷
850ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:18:04.72ID:ZpKzeWGh0 >>831
算数出来ない馬鹿は気楽でいいな
算数出来ない馬鹿は気楽でいいな
851ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:18:06.08ID:F5pE+svP0 夜勤で一晩ニンジン振ってるだけで2万円以上もらえた世代からしたら1500円/時じゃまだまだって感じだろうね・・・
852ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:18:08.01ID:/AQ7X0Zf0853ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:18:27.37ID:Wi0GT4tI0 時給1500円で8時間働いて12000円
20日間働いて月24万
ボーナスもないだろうし生活できんよ
20日間働いて月24万
ボーナスもないだろうし生活できんよ
854ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:18:46.15ID:cwwRC1Pp0 よし!ニトリと業スーは時給3500円で対抗しろ!!
855ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:18:54.24ID:F5BXbbKT0856ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:19:09.52ID:BuzEzdm80857ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:19:28.99ID:N/b8eErN0 コストコの方が普通にサービスとしても格上
別にトータルの価格の違いもそんなにない
それでいて賃金もコストコのが上とかさ...
他の店は単なる努力不足でしょ
別にトータルの価格の違いもそんなにない
それでいて賃金もコストコのが上とかさ...
他の店は単なる努力不足でしょ
858ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:21:06.19ID:e/aOatjv0 人手不足は完全なる嘘、デマ
ブラック企業の奴隷が不足してるだけ
ブラック企業の奴隷が不足してるだけ
859ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:22:05.05ID:3oiBeFtw0 >>852
飲食でその言い草はないわ
飲食でその言い草はないわ
860ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:22:51.32ID:mF7r2f5y0 正社員で時給1300円で働くって、どんなやつなんだろ
861ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:23:05.39ID:e/aOatjv0 コストコ以下の賃金しか払えないってさ
働きもしないで経営陣が遊んでるんやろな
社会悪だからコストコ以下の時給の店は潰れてよし
働きもしないで経営陣が遊んでるんやろな
社会悪だからコストコ以下の時給の店は潰れてよし
862ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:24:35.65ID:ICLksI5b0 時給2000円ぐらいの求人があふれるようにならないと話にならないでしょ
もともと日本の企業は労働者にアレもコレも多くの業務をさせるから
賃金と仕事量が釣り合ってないわけだから
もともと日本の企業は労働者にアレもコレも多くの業務をさせるから
賃金と仕事量が釣り合ってないわけだから
863ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:26:03.76ID:/AQ7X0Zf0864ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:26:07.69ID:7aGCFMwq0 外資系の大手企業ぐらい
それも値上げが叫ばれる中、コストコにしろamazonにしろ
安売りで収益を上げている
完全に確信犯。メディアといい反日勢に作られた状況
だという事
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
それも値上げが叫ばれる中、コストコにしろamazonにしろ
安売りで収益を上げている
完全に確信犯。メディアといい反日勢に作られた状況
だという事
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
865ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:26:37.60ID:900UpI2+0 >>818
アメリカで最低賃金が最も安い州がその額だったかと
コストコは基本的に倉庫で省力化が徹底してるから人件費の占める割合が低くて別に時給倍でも問題がないビジネスモデル
リストラなど人件費削る以外に収益上げられない日本企業とは大違いだわ
アメリカで最低賃金が最も安い州がその額だったかと
コストコは基本的に倉庫で省力化が徹底してるから人件費の占める割合が低くて別に時給倍でも問題がないビジネスモデル
リストラなど人件費削る以外に収益上げられない日本企業とは大違いだわ
866ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:27:22.22ID:pKeMhEub0867ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:27:25.87ID:gBmq3yiY0 問題はさー
その最低時給で働いてるやつに
それ以上のものを求めてるって事や
責任ある仕事をさせるなら
それなりの時給かもしくは
正社員とかの待遇が必要なんじゃね?
その最低時給で働いてるやつに
それ以上のものを求めてるって事や
責任ある仕事をさせるなら
それなりの時給かもしくは
正社員とかの待遇が必要なんじゃね?
868ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:28:34.07ID:pKeMhEub0869ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:29:12.21ID:V+UV1g1K0 ストックビジネスは強い
コストコも24hジムも
会員制で収益安定
コストコも24hジムも
会員制で収益安定
870ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:29:50.93ID:ICLksI5b0 日本の企業は労働者をゼネラリストとして雇うから
通訳として雇われたら通訳の仕事だけでいいと言うわけにはいかないからな
他の仕事もアレコレさせられる
俺はスーパーや商業施設の警備員が客が通るたびに挨拶したり
自転車の整列までさせられてたり
ダンボールやプラゴミの回収に来た業者の手伝いをさせられてるのを見るたびに
あなたたちはそこまでの仕事をさせられるほどの賃金を貰ってないでしょ
そんなことまでしなくていいよと悲しくなるからな
通訳として雇われたら通訳の仕事だけでいいと言うわけにはいかないからな
他の仕事もアレコレさせられる
俺はスーパーや商業施設の警備員が客が通るたびに挨拶したり
自転車の整列までさせられてたり
ダンボールやプラゴミの回収に来た業者の手伝いをさせられてるのを見るたびに
あなたたちはそこまでの仕事をさせられるほどの賃金を貰ってないでしょ
そんなことまでしなくていいよと悲しくなるからな
871ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:29:59.76ID:O5Pfha8Y0872ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:30:46.46ID:ldm4oT+S0 同一労働同一責任
ボーナスカットの不同一賃金
非正規差別談合社会が奴隷を生んでいる
ボーナスカットの不同一賃金
非正規差別談合社会が奴隷を生んでいる
873ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:31:29.98ID:pKeMhEub0 日本に外国人労働者入れるなって
ブラック企業は人手不足倒産しなくなるし
日本人の時給も上がらなくなるぞ
日本人は外国人に仕事奪われるし
日本の治安は悪くなるぞ アメリカみたいになるぞ
ブラック企業は人手不足倒産しなくなるし
日本人の時給も上がらなくなるぞ
日本人は外国人に仕事奪われるし
日本の治安は悪くなるぞ アメリカみたいになるぞ
874ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:32:25.41ID:xFFTl+8c0 まあ生産性低い(賃金低い)とこは社会のために潰れていいよってことだよ
875korokke
2023/11/07(火) 22:32:38.34ID:j22ofE+I0876ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:33:06.25ID:k52HuNlH0877ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:33:41.38ID:fa1RjYFT0878ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:33:47.74ID:mlj4VXPn0 リストラを勘違いして人件費を削ることに躍起になったのが日本企業が落ちぶれていった原因だな
879ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:34:56.50ID:ICLksI5b0880ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:37:32.94ID:fmifbt110 39とか25とかレスしてるやつは間違いなく引きこもり
881ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:38:13.34ID:j22ofE+I0882ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:38:19.29ID:pKeMhEub0 労働者がたくさん居たから
労働者をコキ使いすぎたんだよ
90年代とかアルバイト1人募集したら
10代20代の若い労働者が20人30人応募に来てたからね
今はアルバイト募集しても誰も応募が来ない状態
労働者をコキ使いすぎたんだよ
90年代とかアルバイト1人募集したら
10代20代の若い労働者が20人30人応募に来てたからね
今はアルバイト募集しても誰も応募が来ない状態
883ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:39:42.89ID:qTx7BXKX0 コストコとか主婦や学生、フリーターが多い
立地が田舎でスーパー店員のわりに厚待遇ってだけ
立地が田舎でスーパー店員のわりに厚待遇ってだけ
884ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:40:04.11ID:F5BXbbKT0885ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:40:25.34ID:18qWkh5n0 >>135
日本は人間関係があり過ぎる。
日産が倒産した時も、
名経営者がいたし銀行も国も
救えるなら救いたかったんだよ。
でも人間関係がありすぎてオオナタを振るえなかった。
それで日本人と人間関係のないゴーンが日産を整理出来た。
連中は日本人を黄色い猿としか思っていないからね。
日本人なら切りれないとこもバッサリと切ったんだよ。
そういうゴーンもフランスルノーに行ったら
たぶんだけど、日産みたいにバッサリはやれないよ。
善し悪しだと思う。
日本は人間関係があり過ぎる。
日産が倒産した時も、
名経営者がいたし銀行も国も
救えるなら救いたかったんだよ。
でも人間関係がありすぎてオオナタを振るえなかった。
それで日本人と人間関係のないゴーンが日産を整理出来た。
連中は日本人を黄色い猿としか思っていないからね。
日本人なら切りれないとこもバッサリと切ったんだよ。
そういうゴーンもフランスルノーに行ったら
たぶんだけど、日産みたいにバッサリはやれないよ。
善し悪しだと思う。
886ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:40:33.08ID:1tlgxLIr0 >>879
日本は貧困層にはめちゃ厳しいぞ
例えばイギリスは200万ぐらいまで所得税は無税
年金も定額ではなくて所得の一定割合だから、パートでも微々たるカネを払い続けていれば将来16万ぐらい貰える
国民年金と厚生年金みたいな違いはなくて、所得再分配の意味合いが強いわけよ
日本は貧困層にはめちゃ厳しいぞ
例えばイギリスは200万ぐらいまで所得税は無税
年金も定額ではなくて所得の一定割合だから、パートでも微々たるカネを払い続けていれば将来16万ぐらい貰える
国民年金と厚生年金みたいな違いはなくて、所得再分配の意味合いが強いわけよ
887ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:40:53.60ID:MWB6Arjr0 >>878
カルロスゴーンだな
カルロスゴーンだな
888ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:42:59.41ID:3vcD2gNx0 時給制正社員?
889ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:43:06.94ID:BnSoXuiM0 外食や販売やら店頭売りのお店は全部外資に潰されていいんじゃないか
皆んな家で飯を食え
何十年と結果も出せない日本政府を容認してきたんだし、そのツケはいつか払わなくちゃいかん
皆んな家で飯を食え
何十年と結果も出せない日本政府を容認してきたんだし、そのツケはいつか払わなくちゃいかん
890ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:43:39.91ID:4L2rL0Hh0 アメリカのトヨタは時給4500円ぐらいなんだよな
891ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:43:40.85ID:nB5LRIXw0 勘弁してほしいと思うことは自由
それを問題かのように報じるマスコミはアフォ
それを問題かのように報じるマスコミはアフォ
892ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:45:04.84ID:ljP3mTu+0 周辺の反日店?
893ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:45:10.50ID:/AQ7X0Zf0 >>881
一部の人間だけしか上がらないから、物価に反映されないんだぞ
サラリーマンの給料があがれば生産者も手取りが上がると思ってるのか?むしろ生産者が上がらないからそれを取引してる会社が給料を上げられるまである
だから意味の無い賃上げだよwまさに皮肉w
一部の人間だけしか上がらないから、物価に反映されないんだぞ
サラリーマンの給料があがれば生産者も手取りが上がると思ってるのか?むしろ生産者が上がらないからそれを取引してる会社が給料を上げられるまである
だから意味の無い賃上げだよwまさに皮肉w
894ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:46:50.11ID:Nkn7gN5i0 値上げする前に1個売るところを2個、3個売りなさい
10個売るのがコストコ
10個売るのがコストコ
895ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:47:27.60ID:ICLksI5b0 >>886
今は「働く人々でさえ飢えている」英国のリアル
https://toyokeizai.net/articles/-/649870?display=b
じゃあどうしてこんなにイギリスは貧困層が苦しんでるわけ?
ホームレスの数は日本の比じゃないことも最近ニュースになってたが
今は「働く人々でさえ飢えている」英国のリアル
https://toyokeizai.net/articles/-/649870?display=b
じゃあどうしてこんなにイギリスは貧困層が苦しんでるわけ?
ホームレスの数は日本の比じゃないことも最近ニュースになってたが
896ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:48:13.14ID:4g1AWmAb0 周辺の店は「勘弁してほしい」って・・
いやこっち労働者側が勘弁しろだわ
高額バイト下げろって何様なんだよマジで
いやこっち労働者側が勘弁しろだわ
高額バイト下げろって何様なんだよマジで
897ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:48:18.96ID:Oibd0Kah0 正直1500円って別に高くないぞ
本当に足元見ているわ
本当に足元見ているわ
898ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:48:34.97ID:kJ2g8Jln0 >>895
物価高いからだろイギリス
物価高いからだろイギリス
899ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:49:06.23ID:iqF9/TmL0 給料を上げる
たくさん人が集まる
不良社員は首になる
従業員の質が上がり会社がもうかる
たくさん人が集まる
不良社員は首になる
従業員の質が上がり会社がもうかる
900ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:49:40.02ID:wf3Js9+R0 アマゾンは1,200円
901ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:50:10.53ID:Bh40u6zX0902ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:50:51.45ID:4g1AWmAb0903ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:51:21.66ID:5jbmhuhQ0 >>622
それは、外の給食費1日あたり980円にしよう。
それは、外の給食費1日あたり980円にしよう。
904ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:52:26.53ID:nYCQtqIf0 簡便じゃねーよバーカ
外資頑張れ
外資頑張れ
905ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:52:32.74ID:ICLksI5b0906ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:53:17.71ID:YXDCxMT50 >>1
外国人からしたら日本人はこんな低賃金で働いてくれるって本気か?
外国人からしたら日本人はこんな低賃金で働いてくれるって本気か?
907ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:54:05.19ID:Tdd5hOJM0908ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:54:12.99ID:ICLksI5b0 日本よりはるかに物価の高いイギリスで
年金が16万しかないと言うことは
実は日本よりよほど社会保障の整備が酷いってことだね
だからイギリスは貧困に喘いでるわけか・・・・
ふむ
年金が16万しかないと言うことは
実は日本よりよほど社会保障の整備が酷いってことだね
だからイギリスは貧困に喘いでるわけか・・・・
ふむ
909ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:54:42.61ID:rOCxyDEP0 1500円で8時間働いても1日12000円
1か月20日間働いても24万円
手取りはせいぜい20万円
ボーナスも無いし年収は240万円のワーキングプアだ
ボーナスが出ないような仕事は時給3000円くらい払わなきゃ駄目なんだよ
1か月20日間働いても24万円
手取りはせいぜい20万円
ボーナスも無いし年収は240万円のワーキングプアだ
ボーナスが出ないような仕事は時給3000円くらい払わなきゃ駄目なんだよ
910ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:55:01.79ID:eIUFZrRu0 パチ屋「時給1400円」「時給1800円」
911ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:55:26.33ID:64Uyd7V80 勘弁して欲しいのは傭われて働く側のセリフだよ
912ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:55:33.17ID:gouQF8J90 コストコあるあるで、コストコ出来ると周辺の小売のパートさん皆移籍してしまうそうだ。リアルにスーパーの店長さんボヤいてた
913ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:56:17.50ID:7aGCFMwq0 外資系の大手企業ぐらい
それも値上げが叫ばれる中、コストコにしろamazonにしろ
安売りで収益を上げている
完全に確信犯。メディアといい反日勢に作られた状況
だという事
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
それも値上げが叫ばれる中、コストコにしろamazonにしろ
安売りで収益を上げている
完全に確信犯。メディアといい反日勢に作られた状況
だという事
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
914ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:59:16.81ID:gouQF8J90915ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 22:59:26.45ID:sBjzA8470 安い店で働いてるバイト見ると「こいつはコストコの面接に落とされる程度の人材なんだな」って思っちゃうよね
916ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 23:00:04.79ID:450p9hXk0 近所の個人経営店、パートさんを最低賃金で雇っているが
社長はレクサス乗って平日にゴルフによく行ってる
はやく潰れろ
社長はレクサス乗って平日にゴルフによく行ってる
はやく潰れろ
917ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 23:00:07.40ID:8ZMs+ty/0 >>6
つぶれろ
つぶれろ
918ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 23:02:09.78ID:Xj0VR9gV0919ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 23:03:00.09ID:sBjzA8470920ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 23:03:59.20ID:oVIb7f/V0 コストコ、IKEAでも無限にバイト雇い入れるわけじゃないだろ
多少質の悪い人材でも払える時給が安いなら我慢しろ
多少質の悪い人材でも払える時給が安いなら我慢しろ
921ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 23:04:42.34ID:FwwbSfMN0 まあ外資は撤退も早いんだよね
922ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 23:05:08.27ID:aaOc3TX30 >>916
介護施設の施設長は必ず外車に乗るみたいな感じやね
介護施設の施設長は必ず外車に乗るみたいな感じやね
923ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 23:06:24.42ID:ICLksI5b0 万引き多発で店舗閉鎖、国民の64%がその日暮らし…アメリカは格差社会から総貧困化時代へ
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/02280601/?all=1
アメリカの現状も話題になってたけど
二極化なんだよ
底辺が救われないのは資本主義社会の行きつく先だよ
日本には大量に増えた年金老人がいる
この問題を抱えている国としては日本はよくやってる方だと思う
日本企業が死ぬほど値上げを嫌う体質で
Why is inflation so low in Japan?
と言われるほどだしな
実は底辺にもはるかに優しい国だと思うよ
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/02280601/?all=1
アメリカの現状も話題になってたけど
二極化なんだよ
底辺が救われないのは資本主義社会の行きつく先だよ
日本には大量に増えた年金老人がいる
この問題を抱えている国としては日本はよくやってる方だと思う
日本企業が死ぬほど値上げを嫌う体質で
Why is inflation so low in Japan?
と言われるほどだしな
実は底辺にもはるかに優しい国だと思うよ
924ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 23:06:44.12ID:BZqp3aDi0 そうやって淘汰されていくんだよな
そんな賃金も払えない会社は潰れてまえ
そんな賃金も払えない会社は潰れてまえ
925ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 23:10:55.47ID:pKeMhEub0926ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 23:11:21.83ID:PjD78k9s0 >>1
99%以上の日本国民の声→コストコ、IKEAもっと頑張れー。無能な経営者の勘弁してほしいに対して勘弁してほしい。早く潰れて。
99%以上の日本国民の声→コストコ、IKEAもっと頑張れー。無能な経営者の勘弁してほしいに対して勘弁してほしい。早く潰れて。
927ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 23:11:33.67ID:qRQQR67q0 インボイスで非課税保護を謳う奴らが
最低時給の会社を責める
そんな世の中です
最低時給の会社を責める
そんな世の中です
928ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 23:11:44.37ID:Qs9OMnWN0 いやしくも誇りある日本人なら高時給などにつられず
国産企業のために滅私奉公する筈である
例え時給30円でも、お国のためなら汗水たらして誇り高く働く
圧倒的大多数の日本人ならこの質実剛健な生き方を選択するのは間違いないだろう
国産企業のために滅私奉公する筈である
例え時給30円でも、お国のためなら汗水たらして誇り高く働く
圧倒的大多数の日本人ならこの質実剛健な生き方を選択するのは間違いないだろう
929ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 23:12:16.20ID:pKeMhEub0 もう人を雇う商売は難しくなっていくぞ
少子化で若い労働者はガンガン減って行くし
老人労働者もガンガン死んでいくから
少子化で若い労働者はガンガン減って行くし
老人労働者もガンガン死んでいくから
930ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 23:13:52.79ID:f0djQ3mg0 >>918
正社員だったらそこから社会保険料とか引かれるから手取り20万円くらい?
正社員だったらそこから社会保険料とか引かれるから手取り20万円くらい?
931ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 23:14:07.73ID:pKeMhEub0 >>907
ヤクザも高齢化してて若手で40代で
中堅で50代60代で幹部で70代80代だよ
10代20代30代の若手ヤクザが居てない
昔のヤクザは若手で10代20代で中堅で30代40代で
幹部で50代60代だったのに
ヤクザも高齢化してて若手で40代で
中堅で50代60代で幹部で70代80代だよ
10代20代30代の若手ヤクザが居てない
昔のヤクザは若手で10代20代で中堅で30代40代で
幹部で50代60代だったのに
932ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 23:14:35.98ID:MWB6Arjr0 経営者は従業員が家庭を持てるか考えたことがあるか
無ければ失格だ
無ければ失格だ
933ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 23:14:44.46ID:LBOrK9rh0 脱税のイメージを消したいだけだろ
なんで企業の脱税は犯罪じゃなくて申告漏れなんて甘いことになるの?
なんで企業の脱税は犯罪じゃなくて申告漏れなんて甘いことになるの?
934ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 23:15:35.25ID:pKeMhEub0 これからどんどん若者は減っていくよ
今2022年の出生数が77万人で毎年4万人ずつ
出生数が減ってるから 1年4万人で×20年で
80万人になる だから20年後は出生数0人になるぞ
今2022年の出生数が77万人で毎年4万人ずつ
出生数が減ってるから 1年4万人で×20年で
80万人になる だから20年後は出生数0人になるぞ
935ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 23:15:40.08ID:3RpM1/nc0 人手不足でも大して賃上げしなかったのは国内経営者が音頭とってたからか
936ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 23:16:14.43ID:Og+CRewQ0 うちの工場の求人は
月給20万で来なくて22万でも来なくて
23万にして土日祝休みにしたら急に電話鳴りだした
月給20万で来なくて22万でも来なくて
23万にして土日祝休みにしたら急に電話鳴りだした
937ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 23:16:22.59ID:qESK/4cr0 対抗できないような賃金の企業が生き残る事こそ勘弁してほしいのだが
938ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 23:16:47.86ID:pKeMhEub0 この前久しぶりにタクシーに
100回ぐらい乗ったけど
100回共運転手さん老人だったぞ
100回ぐらい乗ったけど
100回共運転手さん老人だったぞ
939ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 23:17:01.60ID:mHi45DOo0 >>595
ジョブ方雇用で契約期間がしっかりしてるから。働く方も最初からその期間しか働く気がない。
ジョブ方雇用で契約期間がしっかりしてるから。働く方も最初からその期間しか働く気がない。
940ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 23:17:05.75ID:wV9Qa7730 そういや、最近外国人のコンビニ定員を見ないな
941ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 23:18:17.96ID:pnGYtNLn0 もう外人は逃げ出したよ
942ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 23:18:58.87ID:ICLksI5b0 Why is inflation so low in Japan?と言われるように
世界一老人比率が高い日本は
彼らの声が大きく意志が反映されやすいので
値上げもなかなかできないから物価は全体的に見てまだまだ安いよ
ガソリンだって非産油国で最安レベルなので
高い高いと叫ぶから補助金まで入れてるし
ガソリン車を駆逐してEV推進するために
産油国なのにリッター300-400円する国もある中で
非産油国でリッター180円でガソリンが入れられるのが日本
2000円出さないと外食もできない国と違い
まだまだ千円以下で飯が食える国だから底辺に優しいのも日本
なんならワンコインで食える店もあるぐらいだ
いはやは
安いことばっかり望まれたら
労働者の賃金を上げていけないよ
お値段が安い
=そこで働く労働者の賃金が安いから実現できる
=日本が歩んだ間違った30年
世界一老人比率が高い日本は
彼らの声が大きく意志が反映されやすいので
値上げもなかなかできないから物価は全体的に見てまだまだ安いよ
ガソリンだって非産油国で最安レベルなので
高い高いと叫ぶから補助金まで入れてるし
ガソリン車を駆逐してEV推進するために
産油国なのにリッター300-400円する国もある中で
非産油国でリッター180円でガソリンが入れられるのが日本
2000円出さないと外食もできない国と違い
まだまだ千円以下で飯が食える国だから底辺に優しいのも日本
なんならワンコインで食える店もあるぐらいだ
いはやは
安いことばっかり望まれたら
労働者の賃金を上げていけないよ
お値段が安い
=そこで働く労働者の賃金が安いから実現できる
=日本が歩んだ間違った30年
943ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 23:19:08.50ID:qESK/4cr0 >>928
頑張れ奴隷www
頑張れ奴隷www
944ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 23:19:35.94ID:kjbbevoj0 こんな賃金で雇ったら
商品バカ高いだろ
商品バカ高いだろ
945ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 23:20:46.53ID:IvD/0jVb0 そろそろコンビニや牛丼屋の24時間営業やめなよ、効率悪い時間は営業やめてその人たちには日中働いてもらいなよ
牛丼屋なんて深夜帯は表に牛丼とトッピングの自販機くらいがちょうどいいよ
牛丼屋なんて深夜帯は表に牛丼とトッピングの自販機くらいがちょうどいいよ
946ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 23:20:47.88ID:mHi45DOo0 >>944
コストコに行ったことのないどうしようもない人?
コストコに行ったことのないどうしようもない人?
947ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 23:21:07.52ID:rx6eDE8g0 コストコはファミリー層多くて客単価高いからできる
948ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 23:22:49.58ID:NkFU29k40 こうやって底辺職の中にも格差が出来ていくのか
949ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 23:22:55.24ID:mHi45DOo0 >>947
家族いてもいなくてもあんな僻地まで車乗って行くからたくさん買うだろ。
家族いてもいなくてもあんな僻地まで車乗って行くからたくさん買うだろ。
950ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 23:23:00.86ID:pKeMhEub0951ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 23:24:08.30ID:pKeMhEub0952ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 23:25:47.12ID:unonk+ZP0 でもまあ、コストコもIKEAも首都圏じゃ
結構前からあるよね
あんま変わらないのかも
結構前からあるよね
あんま変わらないのかも
953ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 23:26:25.20ID:l1gaC4v40 働いてる人は1500円とか勘弁してよ wと思ってるけどね時給1500円とか暮らしていけないような賃金で募集出した経営者は刑務所に打ち込めよw w w
954ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 23:26:52.21ID:DCKpBAQG0 >>950
アメリカで働いて日本で暮らすならな
アメリカで働いて日本で暮らすならな
955ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 23:28:12.15ID:ONcBeXBp0 >>954
給料3倍でも物価5倍が嬉しい不思議な人がいるんだよねえ……
給料3倍でも物価5倍が嬉しい不思議な人がいるんだよねえ……
956ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 23:33:19.58ID:YXDCxMT50 >>950
永住権取れないから半年位しか働けないが?
永住権取れないから半年位しか働けないが?
957ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 23:35:33.47ID:tGr7cgLT0 経団連が日本は世界一人件費が高いって言ってたよ
958ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 23:35:41.75ID:9yLvL3eX0 >>1
大店法廃止した大型チェーン店の恐ろしさを今頃知ったか!
大店法廃止した大型チェーン店の恐ろしさを今頃知ったか!
959ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 23:35:59.34ID:gU0k4+RG0 有馬温泉は2000円
960ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 23:36:14.10ID:/v8IylAD0 >>765
インバウンドも、外資のラグジュアリーホテルを潤わすために日本の観光資源を使ってるようなもんだな
インバウンドも、外資のラグジュアリーホテルを潤わすために日本の観光資源を使ってるようなもんだな
961ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 23:36:52.70ID:tGr7cgLT0 >>936
夜勤すらブラック企業扱いの昨今www
夜勤すらブラック企業扱いの昨今www
962ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 23:37:04.45ID:Fu4iqr/S0 低賃金ブラックはがんがん潰れろよ
963ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 23:37:54.24ID:PjD78k9s0 >>944
ってか迷惑レベなので、どうか経営にはかかわらないでください
ってか迷惑レベなので、どうか経営にはかかわらないでください
964ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 23:38:42.86ID:pKeMhEub0965ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 23:39:36.97ID:pKeMhEub0 【円安直撃】「アルバイトで月給80万円」今や日本人が海外へ“出稼ぎ”にいく時代!?
って動画見てみ
って動画見てみ
966ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 23:40:53.23ID:mHi45DOo0 業務スーパーが近所の人はたくさんいてもコストコが近所の人は少ない。
967ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 23:42:23.40ID:pKeMhEub0 コストコの再販店が凄い人気だよね
ブルーギルみたいに繁殖してる
ブルーギルみたいに繁殖してる
968ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 23:43:21.64ID:mHi45DOo0 片道3キロメートル以上は自動車通勤必須となるとそれくらい当たり前じゃないか
969ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 23:43:48.90ID:Ki6ML9390 求人だって競争だろう
970ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 23:47:21.25ID:a2eEXsfU0 コストコと言えば幕張の店はイオンにぐるっと取り囲まれて
イオンをまわり込まないと店に入れない嫌がらせされてるよね
イオンをまわり込まないと店に入れない嫌がらせされてるよね
971ウィズコロナの名無しさん
2023/11/07(火) 23:57:29.85ID:A7Jox5It0 安いなら安いなりに適当でいいとか休み多いとかなら来るんじゃねーの
スーパーマンを求めてるなら寝言は寝て言えだけど
スーパーマンを求めてるなら寝言は寝て言えだけど
972ウィズコロナの名無しさん
2023/11/08(水) 00:08:55.20ID:n4bRArkv0 学生なら来るんじゃない?
成人を時給千円のバイトで使おうって思考がおかしいから
成人を時給千円のバイトで使おうって思考がおかしいから
973ウィズコロナの名無しさん
2023/11/08(水) 00:10:16.61ID:Ug22drtM0 >>46
泣けるわ
泣けるわ
974ウィズコロナの名無しさん
2023/11/08(水) 00:12:43.65ID:NAVteQuL0 >>970
イオンの一部だと思ってた
イオンの一部だと思ってた
975ウィズコロナの名無しさん
2023/11/08(水) 00:13:07.89ID:EvMPd/xB0 日本も円を廃止して最低賃金を10ドルにすればみんな幸せ
976ウィズコロナの名無しさん
2023/11/08(水) 00:15:10.78ID:SfB+6Vx10 国力が衰えて最低賃金制度も強制できなくなる位の方が
人を隷従させられてむしろいいとでも考えてる経営者も多そうだな
人を隷従させられてむしろいいとでも考えてる経営者も多そうだな
977ウィズコロナの名無しさん
2023/11/08(水) 00:23:26.68ID:e/0qsNmf0 時給1500円すら払えないとか冗談だろ
社員の時間単価考えたらまだまだ上げられる
社員の時間単価考えたらまだまだ上げられる
978ウィズコロナの名無しさん
2023/11/08(水) 00:31:13.99ID:4oj4MeMe0979ウィズコロナの名無しさん
2023/11/08(水) 00:35:25.87ID:Q1PWucmv0 >>928
さっさと死ね
さっさと死ね
980ウィズコロナの名無しさん
2023/11/08(水) 00:36:58.89ID:x5Lj1YT20981ウィズコロナの名無しさん
2023/11/08(水) 00:39:53.90ID:64ytFiOg0 >>863
アホかよ
アホかよ
982ウィズコロナの名無しさん
2023/11/08(水) 00:40:39.31ID:2+PN3Vzj0 フルタイムで働いて手取り15万とかだろ
実家暮らしじゃなきゃ無理じゃん
田舎だと1500円は高給なのかね
実家暮らしじゃなきゃ無理じゃん
田舎だと1500円は高給なのかね
983ウィズコロナの名無しさん
2023/11/08(水) 00:40:57.55ID:QdcIs7cl0984ウィズコロナの名無しさん
2023/11/08(水) 00:41:21.75ID:qEg/iLSk0985ウィズコロナの名無しさん
2023/11/08(水) 00:43:38.06ID:6m/bYxWO0 うちの会社はすげぇぜ 給料は安いが仕事がないと早く帰れる
早く帰っても1日分出るから時間当たりの時給単価が高い・・・
ただひどいヤツになると朝早く来て午前中に消えるので それはダメよ
早く帰っても1日分出るから時間当たりの時給単価が高い・・・
ただひどいヤツになると朝早く来て午前中に消えるので それはダメよ
986ウィズコロナの名無しさん
2023/11/08(水) 00:48:33.08ID:jeRtDffm0 おまえらはいったいいつまで我慢する?
さっさと自由民主党党本部にハラキリの神風
カミカゼを決めろ
売国鬼畜傀儡政権自由民主に
死を
おまえら日本人大勝利の明日が来る
さっさと自由民主党党本部にハラキリの神風
カミカゼを決めろ
売国鬼畜傀儡政権自由民主に
死を
おまえら日本人大勝利の明日が来る
987ウィズコロナの名無しさん
2023/11/08(水) 00:51:56.45ID:jeRtDffm0 >>985
さっさとテメーの社員は富士樹海に行ってしね
さっさとテメーの社員は富士樹海に行ってしね
988ウィズコロナの名無しさん
2023/11/08(水) 00:55:44.96ID:8ON5puXz0 うちは1500円だわ
使用期間あるけどだめなやつはそこで切る
使用期間あるけどだめなやつはそこで切る
989ウィズコロナの名無しさん
2023/11/08(水) 01:00:01.23ID:jeRtDffm0 時給3000円じゃねえと大学生からのバイト問い合わせも一切ないぜ
なんでオレ達バイト時給800円で
社長はレクサス乗ってんだよ
ころすぞネタニヤフ
なんでオレ達バイト時給800円で
社長はレクサス乗ってんだよ
ころすぞネタニヤフ
990ウィズコロナの名無しさん
2023/11/08(水) 01:00:54.21ID:jeRtDffm0991ウィズコロナの名無しさん
2023/11/08(水) 01:02:21.43ID:jeRtDffm0 ふざけた政府自由民主党公明ソーカーズに死を
もう終わりだよ鬼畜米英傀儡政権自由民主党は時代遅れだね
もう終わりだよ鬼畜米英傀儡政権自由民主党は時代遅れだね
992ウィズコロナの名無しさん
2023/11/08(水) 01:03:16.28ID:jeRtDffm0 おまえらさっさとグンマーのコストコでバイトしろ
993ウィズコロナの名無しさん
2023/11/08(水) 01:04:19.56ID:jeRtDffm0 鬼畜米英イスラエル擁護で世界中から村八分
震えてしねよ
鬼畜米英イスラエルに
死を
震えてしねよ
鬼畜米英イスラエルに
死を
994ウィズコロナの名無しさん
2023/11/08(水) 01:04:51.09ID:0CC2NvSS0 1500円だと22日×8Hで264,000円か
995ウィズコロナの名無しさん
2023/11/08(水) 01:10:23.78ID:5xMfLsI30 ガイジンのほうがわかってるよなおい
日本人経営者はタダのケチ
日本人経営者はタダのケチ
996ウィズコロナの名無しさん
2023/11/08(水) 01:12:18.78ID:znS0/Etj0 廃業してコストコでバイトすればいい
997ウィズコロナの名無しさん
2023/11/08(水) 01:14:30.58ID:1wvQ1IU40 トヨタ、米国工場の時給5230円へ引き上げ 今年3回目の引き上げ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699138936/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699138936/
998ウィズコロナの名無しさん
2023/11/08(水) 01:17:42.20ID:Q1PWucmv0 >>995
今の時代なら正面から無断欠勤するぐらいの根性見せろだな
今の時代なら正面から無断欠勤するぐらいの根性見せろだな
999ウィズコロナの名無しさん
2023/11/08(水) 01:30:20.41ID:VMnNPouN0 岸田ァーーー!!
1000ウィズコロナの名無しさん
2023/11/08(水) 01:30:35.91ID:VMnNPouN0 1000!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 48分 41秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 48分 41秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表★2 [ネギうどん★]
- 「コメの関税を下げたら自民党は吹っ飛ぶ」 農業団体首脳が断言 農林族のドンも危機感あらわ…コメ輸入拡大で試される石破政権★2 [夜のけいちゃん★]
- トランプ米大統領 「中国を債務不履行にすべき」 [お断り★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★7 [七波羅探題★]
- 「ドン引き」永野芽郁、文春砲被弾で“高橋文哉の糸くず取り場面”が沸騰 [ひかり★]
- 全国百貨店売上高-2.8%、インバウンド(免税)-10.7%(36か月ぶりマイナス)外国人さん!? [256556981]
- お🏡とかいう意味不明なレスを続ける障害者軍団
- 声優の石見舞菜香のソックリさん、彼氏との写真が流出 [159091185]
- 【悲報】チャリモメン、逝く。罰則強化で信号無視6000円、傘さし5000円、歩道走り6000円 [476167917]
- 【石破悲報】 GDP、2030年には15位転落か すぐ後ろにはインドネシア(16位) [732912476]
- 千葉のこんなところにポツンと一軒家な家(土地371平米)が980万円!急げ! [263288856]