X



【東京】デザフェスで販売のマフィンから「納豆みたいなにおい」 体調不良を訴える声も…保健所が「焼き菓子店」調査へ ★2 [少考さん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/11/14(火) 17:11:26.16ID:bNIzDqc79
デザフェスで販売のマフィンから「納豆みたいなにおい」 体調不良を訴える声も…保健所が「焼き菓子店」調査へ - 弁護士ドットコム
https://www.bengo4.com/c_23/n_16758/

2023年11月14日 13時00分

東京ビッグサイトで開催されていたアートイベント「デザインフェスタ」(通称:デザフェス)に出店していた焼き菓子店(東京都目黒区)が販売したマフィンが、「納豆みたいなにおいがする」などと購入者から指摘を受けて、物議を醸している。

焼き菓子店の店主は11月14日、店のインスタグラムを更新し、今後保健所の立ち入り検査を受けることになったと報告したうえで、謝罪している。

この店は、防腐剤や添加物不使用であることや、市販の焼き菓子の半分以下の砂糖の量で作っていることをアピールし、都内のイベントなどに出店していた。デザフェスは11月11日から12日まで開催されていた。

目黒区保健所は弁護士ドットコムニュースの取材に対して、体調不良を訴えた購入者から連絡があったことを明らかにした。今後は、体調不良と販売されたマフィンとの因果関係を調査するとともに、店に対して衛生指導をおこなうとしている。

⚫「納豆マフィン」がトレンド入り
「変な味がして糸を引く状態だったので吐き出しました」

デザフェスで店のチョコチップマフィンを購入したという女性は11月12日、エックスにこう投稿した。女性が店に問い合わせると、イベントの5日前に製造したと言われ、「耳を疑いました」と驚いている。

これ以外にも、マフィンを購入したという人からは「納豆みたいなにおいがした」「栗が糸を引いていた」という投稿が相次いだ。食べたという人の中には「腹痛と吐き気がする」と体調不良を訴える声もあった。

このマフィンについて、SNSでは「納豆マフィン」と話題となり、トレンド入りする騒ぎとなっている。

こうした事態を受けて、店は11月13日、エックスで次のように謝罪した。

「皆様にお詫びとお願い。今回、販売致しておりました和栗(4件)とチョコチップ(1件)、スイートポテト(1件)のマフィン達が納豆みたいな匂いがするというご報告をいただきました。もし、納豆のような匂いがしたら食べずにすぐにLINEでご連絡をお願い致します」

https://twitter.com/WGspk1679/status/1723725171494879485
午前0:31 · 2023年11月13日

「1人でずっと5日間製造していた」
続くエックスの投稿で、店は「保管所は18度以下を保っていた」「外気温が高かったため何個か痛んでしまった可能性ある」などと釈明。

さらに購入者に対して「帰宅後、マフィンを冷凍庫に入れていただいているでしょうか? 暖かい室温が苦手なので、ご自宅では冷凍庫での保管をお願いしております」などと求めたことから、さらに批判が集まった。

店は11月13日、さらにインスタグラムで「1人で製造をしておりますので、5日間ずっと製造しないと間に合わないため、製造し続けておりました」と明かし、謝罪を重ねた。

また、11月14日は保健所に出向いたとして、次のように投稿した。

「ただいま保健所からのご指示をいただきました。明日、立ち入り検査がございます。まだ調査が始まったばかりなので原因は不明となります。申し訳ございません。ご返金はマフィンのみ対象となります。

この後、自主回収のサイトに登録させていただきたいと思います。ご返金手続きお待たせしてしまい申し訳ございません。今保健所を出たところなのでもう少しお待ちください。この度は、私の不手際で申し訳ございませんでした」



※前スレ (★1 2023/11/14(火) 14:40:43.06)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699940443/
https://twitter.com/thejimwatkins
2ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:11:53.64ID:53bCHTx+0
やっぱりトンキンは、納豆臭いんだw
2023/11/14(火) 17:12:06.65ID:tZCrriaP0
令和納豆の宮下さんから一言
https://i.imgur.com/rZOujha.jpg
2023/11/14(火) 17:12:06.98ID:mfWr9LuN0
高卒の餌にはちょうどいい
5ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:12:50.02ID:kivYg9uc0
トンキンの杜撰さが表に出ただけ
6ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:12:54.63ID:VwJkHRgb0
これで商売になるならみんな東京行くわな
7ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:12:56.36ID:3fPiceEj0
糸引くマフィンって想像超えとる
2023/11/14(火) 17:12:57.68ID:o3w7owKB0
マフィンから納豆臭させるとか、なかなか難関度高いと思う
どんな管理してんだか
9ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:13:01.85ID:UE/8I6g30
ヤマザキってすげぇな。流石ヤマザキ一番って歌うたわれるくらいだわ。
10ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:13:20.17ID:3gh/nIJu0
世の中には知的障害者しかいないのかよ
2023/11/14(火) 17:13:44.92ID:ztBwOFEW0
意識高いのか低いのか
2023/11/14(火) 17:13:55.37ID:57SB9sda0
納豆マフィンとは新しい
13ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:14:13.28ID:fy/cXM4q0
あー、この話し読んでたら無性にクリームぬったあったかいマフィン食べたくなってきた。夕方買いに行こ
14ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:14:38.72ID:CKyJXyvU0
>>10
そんなでも商売が成り立つ土地柄ってことさ
2023/11/14(火) 17:14:58.07ID:eICH49Op0
wikipediaに項目登場
くさクサの草w
でも、流石に可哀想な気がする
2023/11/14(火) 17:14:58.07ID:Eq5nkrhr0
砂糖減らしたら保存性も当然下がるよな?
減らすだけなら誰でもできるけどさ
プロだから安全に減らしてるはずって思っちゃうよね
2023/11/14(火) 17:15:01.16ID:NSvRLwno0
頭が腐ってそうなやり取りしてるな
18ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:15:10.86ID:3fPiceEj0
>>13
普通あったかご飯に納豆が食べたいだろ!
19ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:15:12.99ID:Bi0C+mD/0
https://i.imgur.com/UCZZNUX.jpeg

ちんこか?
20ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:15:22.16ID:edp/Waig0
マフィンてあまり食べないんだよな
21ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:15:33.58ID:Wn/snBVT0
デューユーノーザマフィンメン
2023/11/14(火) 17:15:41.17ID:4AYJPjTM0
納豆王国茨城県への風評被害だろこれ
23ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:15:43.40ID:phsiF7Sy0
インスタでこの女顔見たが不潔っぽいしちょっと頭がアレな人に見える。
2023/11/14(火) 17:15:58.55ID:jH4w4UX40
アレルギーや健康のために砂糖やバター減らしましたって言ってたけどその結果菌が繁殖しやすくなったというお粗末さ
しかも不味いとか言われてて結局バターケチりたかっただけだったのかと思ってしまう
2023/11/14(火) 17:16:03.37ID:m08dqJuI0
海鮮駅弁を食べた後のデザートはマフィンで決まりだね
26ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:16:17.95ID:EMazfK540
>>19
東京すげえwww
2023/11/14(火) 17:16:37.83ID:u9/SEUbn0
飲食店や飲食物の販売って、食品衛生責任者の資格が要るはずだけど、
あれって、都道府県がやってる1日コースの講習聞くんだっけ。
寝てても取れる資格なのかなあ。
2023/11/14(火) 17:17:08.91ID:bTWITWgU0
普通ブランデーケーキはブランデーに漬けたドライフルーツを練り込んだケーキだけど、この人は焼いたパウンドケーキをウイスキーにどっぷり漬け込んで作ってるようだ
こういう作り方あるの?

https://twitter.com/tntntn252525/status/1724281610080833823?t=fR1XN9irVxDLGVaeQKahuA&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
29ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:17:13.72ID:ZxbjdFMs0
https://i.imgur.com/PO9yQx8.jpg
珍しい名前だよね
由来を聞きたいわ
2023/11/14(火) 17:17:34.24ID:VbQjVfV90
栗のマフィンの原材料に水って書かれてた

水……?
2023/11/14(火) 17:17:47.27ID:1Quy9CSL0
5日前に作って買った翌日にいきなり糸引くんか?
てか焼き菓子て傷んだとして糸引くか?
2023/11/14(火) 17:18:27.55ID:t3BqB2aW0
マジかよ吉田屋最悪だな!
2023/11/14(火) 17:18:29.67ID:HwTCdKKD0
>>29
し……み……
みよか?
34ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:18:46.26ID:Nz/WuEB30
学ばねぇなぁ
2023/11/14(火) 17:18:50.37ID:1Quy9CSL0
>>27
昔飲食バイトでとったけどただ聞くだけ
2023/11/14(火) 17:19:02.04ID:Eq5nkrhr0
>>28
あとからお酒入りシロップをしみしみにするレシピはあるよ
2023/11/14(火) 17:19:32.09ID:R0TuO3nM0
>>28
ウイスキーは知らんけどパウンドケーキをブランデーにつけ込む方法あるよ
2023/11/14(火) 17:19:40.48ID:vKUACItU0
近所の地味な店だけど、こんなに炎上しててビビるわww
2023/11/14(火) 17:20:18.03ID:fckgnGAH0
菌添加の腐マフィン
40ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:20:24.09ID:phsiF7Sy0
変わった名前だな。日本人なのか?
2023/11/14(火) 17:21:04.94ID:fAMXpcCa0
>>27
普通に聞いてれば満点取れる簡単なテストがある。
でもこれすら誤答する人が俺受けたときは半分近くいたな
まあ 0点でも資格は取れるけど
2023/11/14(火) 17:21:33.23ID:uGi39r8f0
言い訳ばっかりだねこの人
2023/11/14(火) 17:21:35.55ID:1q9LGFaa0
常温で置いとくのが心配だから持って帰って一口ずつ食べて確認して販売しました
って、マジ狂ってるよな

自分の管理がいい加減なのに、買ったあとに冷凍したり焼いたりしたら大丈夫と思ってるの何なん?
44ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:21:58.84ID:+3eTNr9Z0
>>28
クリスマスプディング(プディングとはいうがケーキ)は
ブランデーシロップを何度も塗り重ねる
漬け込むのもあり
2023/11/14(火) 17:22:05.39ID:LQCICq4b0
デザフェス出すなら業務用で作らないといけないところを家庭用でちまちま五日前から焼いてたの?
2023/11/14(火) 17:22:09.09ID:j1MG1SdU0
おまえらあんまり叩きすぎると本人自殺して遺族が騒ぐぞ
そろそろやめとけ
2023/11/14(火) 17:22:34.08ID:Eq5nkrhr0
>>31
水分量だろうな
クッキーとかなら大丈夫だったろうけどさ
無添加の手作りシフォンケーキを2日放置して糸引かせてしまったことはあるわ…
夏ではなかったが
48ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:23:01.72ID:UvBmDe6z0
色々アレだけど1番凄え思ったのが商品に記載されてる保存方法が販売後じゃなくて販売前のことだってこと
購入後は冷蔵保存らしい
49ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:23:16.09ID:j7Cfj24L0
X見てて「マフィンの中の栗に指を付けて指を引くとしっかりした粘りが糸状に出現」は気持ち悪くなった
素人未満のホールケーキ(6号)を4000円超えで売ってたのもびっくりした
2023/11/14(火) 17:23:19.05ID:FJCW4ayA0
マフィンて筒みたいな型紙にはいってるやつかと思ったらラップでつつんだでかいかたまりみたいなのもありなのね
2023/11/14(火) 17:23:25.91ID:lJP7W01/0
ゴミカストンキンイベントなんかに逝ったのが運の尽き
2023/11/14(火) 17:23:26.55ID:Eq5nkrhr0
>>41
そのテスト意味あるのか?
というかその資格そのものの意味もあやしいじゃん
2023/11/14(火) 17:23:27.81ID:lXtweFwZ0
>>45
デザフェスなら家庭用でいいんじゃないの?
ただ5日かけて焼くのは仕事の片手間だったのかなんなのか時間かけすぎだよなぁ
54ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:23:57.54ID:mCLGx9Qs0
Googleレビュー見ると低評価だらけで今までよく見つからなかったな
55ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:24:02.28ID:t4q5ruqC0
納豆にとっちゃいい迷惑
2023/11/14(火) 17:24:11.80ID:R0TuO3nM0
>>45
一人でやってるんだって
この人は知らんけどミンネとかで趣味で作っていたのが持ち上げられて
勘違いしちゃったタイプに思える
57ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:24:15.23ID:UusdTtK60
他の納豆マフィン関連スレより拾い物。
ブランデーケーキだとさ…

https://i.imgur.com/4lyYJ37.jpg
https://i.imgur.com/RuW8pKg.jpg

ええんかこれ?
58ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:24:29.27ID:Z5+y6R0Y0
>>44
そううじゃなくて
ブランデーじゃなくてウィスキーに漬け込んでるのはブランデーケーキと言えるの?って話だと思う
2023/11/14(火) 17:24:48.39ID:7PWKUPQD0
このレベルは傷害罪だろ
2023/11/14(火) 17:24:49.71ID:70Q1azjE0
中国みたいな国になっちまったな
2023/11/14(火) 17:25:00.58ID:JHHOcd1G0
マフィンが糸を引くってちょっと考えてことなかった
62ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:25:03.80ID:BMlmZKim0
納豆マフィンというメニューだっただけでは?
2023/11/14(火) 17:25:14.74ID:1q9LGFaa0
焼きたての意味を分かってない
2023/11/14(火) 17:25:29.87ID:obz/p9d+0
そんな焼き物で糸引く腐り方しますんか
2023/11/14(火) 17:25:33.93ID:nrDiPE+Z0
無添加とか無農薬とかバカが好きなワード
66ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:25:45.63ID:UusdTtK60
>>57
あ、既出でした…
2023/11/14(火) 17:26:08.19ID:uwj184Fg0
まあトンキンだし
2023/11/14(火) 17:26:10.81ID:lXtweFwZ0
>>49
ケーキは材料的にそこまで高くもないし、筆跡鑑定始める人とかいて批判が過熱しすぎなんだよ
なんでマフィンの話だけで納められないのかな
69ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:26:44.45ID:gIA3Kwp20
東日本らしい出来事
2023/11/14(火) 17:27:16.76ID:QSmVyrNL0
まだ昭和の方がマシだったな
71ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:27:18.23ID:1PagvvfA0
糸引きがよく映ったなというそっちに感心した
2023/11/14(火) 17:27:20.18ID:x4LeFocf0
物撮りや色調補正がうまくないってのもあるんだろうけどヤバさを感じる写真ばかりにみえてくるな……オーラが見える……気がする
73ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:27:20.81ID:ZxbjdFMs0
https://i.imgur.com/2K4vMvt.jpg

ガチの糸引きなんだなwwww
74ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:27:23.28ID:4OLVUVbZ0
糸引くとか完璧くさってるな
75ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:27:42.79ID:kEIW2Zlf0
焼き菓子で糸引くって結構斬新だな
しっとり系だったのか
76ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:27:43.40ID:gIA3Kwp20
>>14
デザフェスとか言ったら田舎者がわんさか集まるからな(´・ω・`)
2023/11/14(火) 17:27:47.25ID:LQCICq4b0
>>53
禁忌ってことじゃなくて業務用の容量ないと間に合わない・足りないって意味だった
言葉足らずですまん
>>56
勘違いや助長はよくあることだけど食い物はやっぱね
糸引くような状態にしたのはまずいね
2023/11/14(火) 17:27:51.13ID:8MGbTkMb0
マフィンって口の中がポクポクして水が欲しくなるお菓子だろ
そうそう悪くならなさそうなのに
79ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:28:02.49ID:1PagvvfA0
>>70
昭和だと素人が家で作ってえっさえっさ運んできたものを
ホイホイ食ってたわ
80ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:28:10.51ID:lLOrsbFy0
「納豆みたいなにおいするわね」
「すみません僕が靴脱いでるからです」
81ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:28:18.53ID:UvBmDe6z0
>>73
納豆やめかぶとかネバネバ系以外で糸引き始めてみたかもしれん
2023/11/14(火) 17:28:24.01ID:1Quy9CSL0
食品同人販売会とか怖すぎて草
ジャングルジム炎上死亡トラップといい知的障害者のイベントなんか?デザインと名のつくものは😇
2023/11/14(火) 17:28:33.47ID:eICH49Op0
>>58
横レスだけど

ttps://www.cotta.jp/special/article/?p=36866

こんな感じらしい
84ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:29:04.41ID:SvDEJ9E90
写真見たけどそもそも火が通ってないじゃん
具材入れすぎて水分で膨らまなかったのかも
火さえ通ってれば臭いは消えてごまかせたのに
2023/11/14(火) 17:29:04.71ID:hg642vfR0
>>58
86ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:29:14.77ID:gIA3Kwp20
東北の菓子店店主の自宅映像見たら二度と買いたく無くなったぞ
通販だとほんとわからんからな
87ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:29:34.75ID:6WowuzT80
>>31>>47
もともと生焼け疑惑まであるみたいだ
画像を見てもそう思う
88ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:29:38.10ID:gIA3Kwp20
>>84
また生かよ!
2023/11/14(火) 17:29:40.77ID:vjyxXnkb0
今のところ死者出てなくて良かったな人の噂もなんちゃらで来月には忘れ去られると思うけど
この店主はもう食品扱わないほうが良いと思う
90ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:29:51.75ID:3fPiceEj0
>>83
パウンドぽいが
2023/11/14(火) 17:30:20.66ID:5W9h/u0X0
>>73
ニチャア
2023/11/14(火) 17:30:22.08ID:mv0nojMo0
カビタイル
ネイルで作業
汚い服で販売
5日前に製造
生焼け
常温保管(エアコンはつけてたらしい)
脱酸素剤なしラップのみ
保存料なし

今まで食中毒が起きなかったのが奇跡だよ
2023/11/14(火) 17:30:32.32ID:VtjApNgt0
防腐剤不使用なのは本当やな
94ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:30:41.64ID:+3eTNr9Z0
>>58
あー、そっちか
95ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:30:44.68ID:bNLGDjLd0
>>29
広く括ればこれも山崎パン
2023/11/14(火) 17:31:09.63ID:ubXIDfIZ0
>>73
ええぇ甘く煮てあるんだろうしそう簡単にこうはならんだろ
97ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:31:10.58ID:gIA3Kwp20
>>73
これ…?
2023/11/14(火) 17:31:36.42ID:lXtweFwZ0
>>77
そうそう、規模的に
あれ個人の集まりでしょ?そんなに売れるの?
99ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:31:44.54ID:ytPgXx5q0
パウンドケーキのブランデー漬けってこれで合ってるの?

https://i.imgur.com/boCepBT.jpg
100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:31:48.25ID:EMR505zY0
てっきり生地をこねるのに、納豆臭い足で踏んだのかと思ったぞ
2023/11/14(火) 17:31:48.82ID:gbnRQ0km0
たまたま今回だけやらかしたじゃなくてインスタやXの過去ログ見ると全てがヤバくて笑うわ
フルーツケーキのウィスキー2週間漬けは一番笑ったわ
障害者がクッキー作る店のがまともだろこれ

googleレビューも今回の件で嫌がらせとかじゃなく昔から酷評みたいだし
今までよく続けてこられたな
2023/11/14(火) 17:31:52.42ID:p0yjJm8v0
こんなに寒くなってきたのにワイの脇からはカブトムシの芳醇な香りするけども?


もう真夏だよどーすんだよ
2023/11/14(火) 17:31:58.11ID:8tlO6R8f0
「変な味がして糸を引く状態」って雑菌ついて発酵してるやんw
2023/11/14(火) 17:32:04.99ID:QSmVyrNL0
>>1
デザフェスってデザートフェスじゃなくデザインフェスなのか
最初から売るもの間違えてるな
105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:32:07.67ID:VMa8qM710
これ系の素人に毛が生えたような焼き菓子のお店って
よくイベントで見かけるけどあんまり食べたいと思えない

クッキーとか大して美味しくないのに高かったり
106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:32:07.75ID:j7Cfj24L0
>>57
普通はブランデーを焼きあがったケーキに刷毛で塗るものだけど…
それも店舗で売ってたのか?
2023/11/14(火) 17:32:12.33ID:euVj6kPm0
朝飯にちょうどいいやん
2023/11/14(火) 17:32:25.86ID:LQCICq4b0
>>98
そりゃジャンルによるけど結構でかいイベントだからねぇ
109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:32:32.33ID:UvBmDe6z0
>>96
砂糖の量は通常の半分以下らしいぞ
2023/11/14(火) 17:32:33.08ID:626yKXbT0
令和納豆マフィン
2023/11/14(火) 17:32:34.31ID:YfDh7WtM0
前スレから
155 ウィズコロナの名無しさん 2023/11/14(火) 15:05:21.50 ID:KhTLoHfd0
まな板が汚い…
https://i.imgur.com/QLFWzKA.jpg
2023/11/14(火) 17:32:41.94ID:UbssFdmH0
免許は持ってるのかい?
113ネトサポハンター
垢版 |
2023/11/14(火) 17:32:53.47ID:01xMeqhc0
爺の足の皮でも入ってんの?
114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:32:54.12ID:gIA3Kwp20
>>99
これは別のお菓子?
頭おかしいなトンキン
2023/11/14(火) 17:33:10.06ID:5JaxYSqX0
東京もんは納豆常食してるからな
納豆菌は熱にも強いし対策めっちゃ難しいから菌に汚染されないようにするしかない
自家製ヨーグルトとか甘酒作ってるとわかるけど同じキッチンで納豆食うだけで汚染されるからな
日をおいて売るようなもん作るやつは納豆食っちゃいかんわ
酒の杜氏と同じよ
自分の体が汚染されてたら作ってるもん全部汚染される
2023/11/14(火) 17:33:13.15ID:kZnESxMa0
糸を引く大人のマフィン 欧米のセンスだね
2023/11/14(火) 17:33:19.06ID:k9pStqTf0
マフィン「達」って書き方がイヤ
子たち、とか
2023/11/14(火) 17:33:32.80ID:NeIUM8340
保存料使わないならその日に作ったもの以外売っちゃだめでしょ
119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:33:39.50ID:6WowuzT80
こんな店を通してる保健所もおかしいよな
どう考えても怠慢だろ
2023/11/14(火) 17:33:41.62ID:5Wl5ollU0
納豆マフィンとは珍しい
2023/11/14(火) 17:33:52.11ID:yMc8VfR50
>>29
これは、山崎パンと勘違いしますわ
122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:33:53.16ID:Ht0YlvRa0
そもそもマフィン生地が生焼けぽいから余計に傷みやすかったろう

62 ウィズコロナの名無しさん sage 2023/11/14(火) 11:03:25.93 ID:m52hhOO40
納豆だね
https://twitter.com/chikage178/status/1724020877615153534

86 ウィズコロナの名無しさん sage 2023/11/14(火) 11:08:10.49 ID:m52hhOO40
>>63
実際生焼け
https://pbs.twimg.com/media/F-1dhUVakAAkbYA?format=jpg&name=large
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/11/14(火) 17:33:53.45ID:LE9KUlIR0
>>99
ウイスキーなので合ってない
124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:34:31.64ID:s6Iwoe4I0
5日のマフィン?
それで防腐もなく砂糖も少くして…
頭おかしいの?
125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:34:33.71ID:UvBmDe6z0
>>112
持ってたら商品記載保存方法の説明でやらかさないだろ
126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:34:34.10ID:NdIijp4Y0
障がい者の作るお菓子は遥かに衛生面とか徹底して作ってるからな…
127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:34:45.45ID:JI73ubd50
あんなでっかいパウンド型でバナナ大量に乗せて中まで火を通すのって業務用オーブンでも難しそう
2023/11/14(火) 17:34:50.06ID:5Wl5ollU0
ちょっとしたミスぐらいでは糸引かんだろw
2023/11/14(火) 17:34:51.32ID:QSmVyrNL0
>>111
>>109
意識だけは高いんだなw
2023/11/14(火) 17:35:03.91ID:eICH49Op0
>>90
そうだったね

ttps://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1260014219/

こっちか、基本塗る、と言う事のようで

ウイスキーケーキというのも有るらしい
2023/11/14(火) 17:35:16.47ID:0FyGZ5X/0
最近はやりの生なんとかみたいなやつだったんだろうか?

生ハンバーグとか生コッペ系統のマフィンバージョン?

糸引くとかヤベーな
2023/11/14(火) 17:35:20.31ID:watag2Gp0
>>57
サバラン的な感じかな
初めて見たw
2023/11/14(火) 17:35:32.34ID:+myeHtxG0
トンキン名物の納豆マフィンだろ
驚くことはない
(´・ω・`)
134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:35:35.88ID:ytPgXx5q0
ここから山崎視代佳さんが「中傷の電話で営業がー」と騒ぎ出すまでがテンプレ?
135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:35:44.40ID:fXZdjXGt0
ヒェッヒェッだな
2023/11/14(火) 17:35:49.26ID:nPf30iXb0
🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮
137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:35:50.34ID:ALqoXGyZ0
3日風呂入らないと銀杏みたいな匂いするけどな
2023/11/14(火) 17:35:51.41ID:LQCICq4b0
>>111
バレンタイン等はじめ趣味で作って友人知人に渡してた延長で販売しちゃったタイプかね
2023/11/14(火) 17:35:55.81ID:jHN5eTsq0
>>105
分かる、衛生面とか信用できない
買ってる人多いから好きな人もいるんだろうけども
140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:36:00.89ID:wX+6yV270
これまでも買ってた固定客が居たみたいだけど
美味しく食べれる仕上がりの日もあったの?
常に不味かったのか

目黒区で実店舗構えられてるのがすげえわ
2023/11/14(火) 17:36:06.58ID:Svl0EreN0
レビュー見ると今回だけ大規模イベでキャパオーバーで手抜きって訳じゃなさそうだし、作った後都度自分で味見しないんだろうか
2023/11/14(火) 17:36:09.40ID:5Wl5ollU0
なんで店の名前出さないんだ?と思ったら「焼き菓子店」という名前の店なのか
143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:36:12.13ID:phsiF7Sy0
口コミ見ると包んであるラップからも家の中のような独特のにおいがしたって。気持ちわる
144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:36:24.33ID:JI73ubd50
>>29
ミルクティーマフィン(牛乳入
アレルギーに配慮してバターではなく大豆オイルなんです☺
2023/11/14(火) 17:36:48.60ID:HHGfWHrq0
>>122
チョコチップのマフィンが糸を引くってどういうこと?
カビるとかならまだ想像できるが…
2023/11/14(火) 17:36:48.60ID:watag2Gp0
>>122
調べたら過去の断面もネッチリだった
グルテンの塊みたいな膨らんでない状態がここの焼き上がり()なのかも
2023/11/14(火) 17:36:49.43ID:Vr/P0gty0
吉田屋は夏だからまだわかるんだけどどうしちゃったんだよ
148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:37:04.11ID:gIA3Kwp20
>>122
都民の大好きな(๑♡∀♡๑)味やろ
2023/11/14(火) 17:37:31.62ID:gbnRQ0km0
>>117
食品に「達」
マフィンは熱いのが「苦手」、とか
マフィンやレンジを「連れていく」とか色々やばいよね
スピリチュアルとか精神論、根性論好きな人って感じなのかな
自然にやたらこだわる人ってこういうの多いよね…

マフィンの保存も冷蔵庫にも入れずクーラーでガンガン冷やしただけとか生きてる人間と同じ扱いしてるのかな…
2023/11/14(火) 17:37:47.49ID:OIgCJdEm0
18度???アホか
2023/11/14(火) 17:37:48.13ID:LQCICq4b0
>>140
当日か最低でも前日作ったもんで焼き菓子なら滅多なことはないからな
2023/11/14(火) 17:37:49.58ID:gJZyXr090
>>73
黒豆納豆だー
2023/11/14(火) 17:37:54.91ID:lXtweFwZ0
>>108
へええ…ああいうのって企業とか有名どころ以外は持ち帰りが多いと思ってた…
2023/11/14(火) 17:38:02.21ID:YfDh7WtM0
前スレから
263 ウィズコロナの名無しさん 2023/11/14(火) 15:15:25.28 ID:zexJ4/6r0
これが売り物なのに驚きだわ

https://i.imgur.com/taoGpGb.jpg
https://i.imgur.com/qUBzNPJ.jpg
155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:38:31.38ID:ArS58nw+0
>>3
ドキンッ!
カァ~/////
156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:38:48.44ID:UvBmDe6z0
>>122
これ菓子作り初心者がよくやる焼き失敗したやつやん
157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:38:49.77ID:xh4k2Kbb0
>>140
自宅兼店舗で不衛生感あった
Google mapで見てみなよ
158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:38:59.90ID:3HwKUj250
インスタが出来てから素人の菓子通販とかほんと増えたよね
写真詐欺なのにやたら高いやつ
159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:39:15.57ID:BMOfEKzW0
自分だったらあんな口コミ続きだったら心折れて辞めてるわ。。
160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:39:23.89ID:BMOfEKzW0
自分だったらあんな口コミ続きだったら心折れて辞めてるわ。。
161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:39:31.21ID:gIA3Kwp20
>>57
漬けたばっかりなので…食べ頃は2週間後💕
食べごろの子たちも

なんなんやこれ
2023/11/14(火) 17:39:35.13ID:ThpX8f+y0
>>11
意識高い「系」
163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:40:11.40ID:xILfOWOp0
お菓子もすごいんだけど店主の手書きのチラシがすごい

古の女子小学生の学級新聞みたいな文字なんだよねこれ
店主何歳ぐらいなんだろう
2023/11/14(火) 17:40:11.52ID:q+hIYBxt0
>>140
それ!こんなんでも目黒に店出せるんな
つか目黒の後光でいいものに見える感も
2023/11/14(火) 17:40:13.13ID:VGPvLLAb0
>>16
でも砂糖減らしたら保存性下がるの知らんかったという書き込みが前スレにけっこうあったんで怖いなって思った
166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:40:32.96ID:76EBU4bv0
味よりも意識高いで売れるトンキン
167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:40:36.95ID:ZxbjdFMs0
知ってるしか知らない話なんだけど
"マフィン"っていえば、UOで雑談しながら道端に投げられたマフィンを食うイメージしかない
2023/11/14(火) 17:40:52.26ID:LQCICq4b0
>>165
おせちや煮物の砂糖が多いのはそのせいなんだけどな
169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:40:57.21ID:Z5+y6R0Y0
俺が素人のお菓子で糞まずいけど、つい美味しかったと言ってしまったのは、
高校生のころ何が入っていたのか当時わからなかったバレンタインのチョコぐらいだよ
それがついこの前は解決した。20年たって偶然同じ味のチョコを食べたんで、急に記憶が鮮明になった
嫁から聞いところによると、八角を入れたとのこと。
2023/11/14(火) 17:40:57.69ID:aBlNkYR80
個人宅の台所で作ってたの?
実店舗無しでこういうフェス会場とかで手売りしてた感じ?
171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:41:00.29ID:JI73ubd50
>>122
これをチンしたらふわふわになるん??本当?
172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:41:17.26ID:UvBmDe6z0
>>57
今更だけど2週間も漬けるもんなの
別のものになってそう
2023/11/14(火) 17:41:19.56ID:5JaxYSqX0
実店舗持ちのプロなら保管用に業務用の冷凍ストッカーくらい持っとけよ
焼けたはしから冷凍かけとけば納豆菌の繁殖も抑えられた
5日前くらいまでって11月でも夏日になるくらい温かい日だったんだろうから室内保存じゃ腐るの当たり前よ
2023/11/14(火) 17:41:30.56ID:nTlkRBGP0
>>43
温度管理されない会場には置いておくのも選択肢にあったようなのに
客には即冷凍を求めるのっておかしいよなあ…

ってか常温で売ってるものを購入後は必ず冷凍とか聞いたことない
そもそもやべーわ
175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:41:38.31ID:gIA3Kwp20
>>122
見た目も東京らしくて良い
2023/11/14(火) 17:42:00.08ID:w9YfEfP10
グーグルレビューにある「独特の家の匂い」がするお菓子ってどんななのか気になる
177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:42:31.74ID:+eucp6RA0
いーと引?
2023/11/14(火) 17:42:32.02ID:YfDh7WtM0
前スレから
120 ウィズコロナの名無しさん 2023/11/14(火) 15:00:08.75 ID:CE5XcJuc0
https://pbs.twimg.com/media/F-1m4NibUAAmhtd.jpg
179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:42:38.64ID:jY6kEe2F0
>>169
ちっ ノロケか
180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:42:41.17ID:isXpmYVR0
都立大駅前にこのサイズの自宅ある時点で
なかなか裕福な家の奥さんの道楽なんかね
買う人いたんか
2023/11/14(火) 17:42:44.38ID:gbnRQ0km0
この納豆マフィンの店は目黒区の駅近で立地は滅茶滅茶良いんだよなー
旦那か親が金持ちなのかね?

金持ちの旦那がろくに勉強もしてない学校も行ってないような
風俗嬢とかキャバ嬢あたり嫁にして本人のお店やさんゴッコにでも金だけ出してるって感じなんだろうか…
とりあえず死人が出る前で良かったな
本人はままごとの延長でしかない程度だろこれ
182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:42:51.96ID:gIA3Kwp20
>>176
怖い
2023/11/14(火) 17:42:59.90ID:6h/eY3zJ0
LINEで連絡の時点で駄目だな
184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:43:14.46ID:n7/iivWg0
>>140
コロナ感染での味覚・嗅覚障害は有名だけど
接種でも同様のことが起きるというのは
少し前に記事を見たな
英文だが
185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:43:36.06ID:UvBmDe6z0
>>165
正月に好きで食べてる黒豆がクソ甘だから砂糖減らして煮豆寄りに作って甘いのと同じ感覚で消費してたらカビ生えて全滅したからな
砂糖は重要
2023/11/14(火) 17:43:42.66ID:VbQjVfV90
6年店やってられたのが不思議なレベルなんだけど、どういう層が買い支えてたんだ
2023/11/14(火) 17:43:48.08ID:ouT14ai60
>>178
きったね…
2023/11/14(火) 17:43:50.29ID:x4LeFocf0
っぱ「お菓子屋さん」は男の仕事だなぁ
189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:43:53.18ID:wj53CPTQ0
アメブロ最初の方まで遡ると、店舗工事してる段階でクッキー作る練習♪とか言ってる
お菓子好きの箱入り娘が親の金で開いたお店なのかな
190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:44:03.74ID:n7/iivWg0
>>158
自分の手作りのものは
家族内で消費した方が安全だよな
2023/11/14(火) 17:44:11.46ID:AGc/kkqi0
実店舗の方がけっこう繁盛してたらしいのが不思議
イベントなら買っちゃう人いるだろうけど、
写真見る限り「素人の上手なお菓子」以下じゃない?
近所の人がボランティアで買ってたのかな。
でも既婚で子持ちなんだよね。
2023/11/14(火) 17:44:14.48ID:YfDh7WtM0
前スレから
616 ウィズコロナの名無しさん 2023/11/14(火) 15:47:58.47 ID:zexJ4/6r0
店のSNSにこれを上げるセンスはぶっ飛んでるわな

https://i.imgur.com/Gk1Kufh.jpg
https://i.imgur.com/v4skygo.jpg
193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:44:15.71ID:NXY5EnFC0
>>170
それが何と実店舗構えてます…

目黒区八雲なんて高級なゾーンだよ
タモリと同じ町内や
194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:44:17.43ID:V2pKBHDu0
元々はどうぶつ病院だったなら犬猫用クッキーでも売ってりゃよかったんよ
人間は食べちゃうけど犬ならニオイで気付いて食わないから
2023/11/14(火) 17:44:21.74ID:72JDWQNz0
東京人の足から納豆の臭い
2023/11/14(火) 17:44:32.38ID:CG2CyEeM0
個人で店持つなら神経質くらいで丁度いいかもしれんね
年取ったら老眼でどんどん仕上がりも雑になるし
料理とお掃除得意だった母がキッチンに黒胡麻が沢山散らばってるの気づいてないもん
197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:44:33.45ID:UvBmDe6z0
>>183
それは最近多い電凸嫌がらせ対策だと思う
2023/11/14(火) 17:44:35.37ID:LVWnHJpA0
この人からマフィンを買った人だけが叩きなさい
2023/11/14(火) 17:44:38.26ID:kjmrfEAy0
>>149
なにか共感てか投射してるんだろうな
物に感情移入し始めたら危ない兆候だね
200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:45:06.16ID:j7Cfj24L0
>>154
一枚目、汚いし雑
二枚目、クリームはチョコクリームじゃなくて変色してんのか?とりあえず汚い
201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:45:13.00ID:gIA3Kwp20
洋酒にドボンと漬けただけのケーキが笑える
202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:45:20.48ID:n7/iivWg0
運営の動きに注目だな
どう動くのか
203ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:45:21.15ID:j9gaGdA20
うえーようえーよ
2023/11/14(火) 17:45:35.86ID:tPjRe/QU0
>>197
スタンプ爆撃されてたりして
2023/11/14(火) 17:45:40.16ID:8HUSO/k30
デザフェスって食い物も売ってんのか
マズいだろそれ
2023/11/14(火) 17:45:42.86ID:0FyGZ5X/0
>>192
グロ
2023/11/14(火) 17:45:48.41ID:VX6b5TDu0
YouTubeの商店街紹介みたいなのに登場してるの見ればわかる
所謂触れちゃいけない類の人
だけど食品扱うならそれじゃ済まないんだよね
周りが止めなきゃいけなかったのでは?
2023/11/14(火) 17:46:07.38ID:LVWnHJpA0
居酒屋のまな板とかトイレより汚いぞ?
209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:46:13.82ID:gu4V3u9d0
オーナーのさくらももこ思い出すような文体の手書きチラシ見てると
少なくとも40歳overには見えるんだけど
美味しくないよぉと指摘する家族はおらんかったか
210ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:46:41.76ID:gIA3Kwp20
>>193
東京のセレブ御用達店だったのか.....φ(・∀・*)なるほどぉ.…
211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:46:58.17ID:dkLBcUOo0
>>48
イベント会場で常温販売してるのに?
2023/11/14(火) 17:46:59.68ID:G1ssJNmK0
苦情レビューへのあたためればおいしいはずなんですが
みたいなのが本気なのか誤魔化しなのか…
2023/11/14(火) 17:47:12.16ID:S3vz1Vjc0
>>154
よくわからん世界だから聞きたいんだけど
これの突っ込みどころは茎?
214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:47:16.03ID:NqBTNVPS0
日本の飲食系の衛生管理糞
215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:47:49.74ID:TT1MY+140
4分14〜 マフィン
https://www.youtube.com/watch?v=n4Zwn7_XCrc
216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:47:49.80ID:s6Iwoe4I0
なんでこうも防腐剤や添加物嫌って砂糖も減らして…ってやりたがるんだろ
砂糖大量に入れるのは防腐のためもあるってのに…
両方カットとかマジで意味がわからない…
2023/11/14(火) 17:47:53.51ID:LVWnHJpA0
お前ら居酒屋、中華料理屋の調理場見たら卒倒しそうw
2023/11/14(火) 17:47:54.63ID:Eq5nkrhr0
>>122
これはひどい…
砂糖減らすとちゃんと膨らまなかったりもするからレシピの調整って難しいんだよね
半分にまで減らしたなんてすごいと思ったけど何も考えてなかった系かよ
焼き加減のチェックもできないとか

>>165>>168
知らない人いるんだな
家庭科?理科?で習った気もするが
219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:48:08.04ID:K6VoFKDl0
今までよく食中毒出なかったねレベル
2023/11/14(火) 17:48:22.32ID:8HUSO/k30
当日別のイベントにサークル参加でBS行ったし
何なら駐車場行くのにデザフェスの横通ったわ
友達と「寄ってくか?」とか言ってたけど
そんなヤバいイベントだったとはw
221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:48:38.04ID:SM3fAvS60
もう外食怖すぎる
2023/11/14(火) 17:48:53.74ID:aBlNkYR80
>>193
菓子の画像見ると初心者レベルだから、てっきり個人の趣味でやってたのかと思っちゃった
SNSで手作り菓子自慢してる素人たちの方がずっと上質なもの作ってるね
2023/11/14(火) 17:49:03.16ID:CG2CyEeM0
>>209
本気の親身になった忠告を全部いちゃもんと受け取る人っているから、あやなんみたいな
そうなるとちやほやするのしか残らないし家族も放置、無敵になっちゃうんだよねある意味
224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:49:08.44ID:gbnRQ0km0
コンビニのお菓子のが安全やね
2023/11/14(火) 17:49:09.37ID:B/k+C4oZ0
これだからかっぺは
いつも腐ったものを食べてる東京人は平気なのに
2023/11/14(火) 17:49:12.46ID:HUf2Wtc60
焼き菓子なのに中に入れた栗が糸引いてるからなぁ
227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:49:13.65ID:1EJ4X0vG0
添加物いっぱい、テンパイポンチン。
2023/11/14(火) 17:49:20.72ID:r5zUodUT0
焼き栗を買ってきたら2日でカビたことあるわ
5日だと相当ヤバイんだろうな
229ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:49:22.30ID:yDjT2yI00
>>9
やっぱ保存料やら添加物でびっしりと武装してこそ、あのいつ何時でもの美味しさだよなあ
230ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:49:28.52ID:lhkpN/v70
発酵してたのかね?糸引いてないだけましかも

というか保管所は18度以下なのに5日も経ってからいきなり自宅で冷凍庫って何?
逆算して5日かかるなら最初から冷凍庫に入れておくなり、防腐剤いれておけばよかったのに
なんだかなあ
2023/11/14(火) 17:49:39.60ID:3j2V2l320
防腐剤なしで砂糖減らしたらそりゃな
232ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:49:43.01ID:SAVcjEoD0
5年ぐらいやってるみたいだしイベントでそこそこ買われてるの見ると
意外と繁盛してたのか?

固定客だった人に感想聞いてみたい
233ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:49:49.66ID:EpSDkoka0
>>28
スコッチウイスキーに漬け込むケーキなんかないw
234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:50:03.61ID:/m2jiOtW0
トンキン土人がビニール袋に入れた酒にケーキ入れて持ってるの想像したら吹く
2023/11/14(火) 17:50:22.30ID:KV4xhVcl0
こういうのを見てると
コンビニスイーツが手軽で安全で美味しいわ

たまにGとか入っちゃう時もあるのかもしれないけど
基本的に衛生管理は徹底してるしな
気をつけててもクレームゼロは難しいのにそもそも杜撰な素人が作るのはきついわ
2023/11/14(火) 17:50:23.18ID:W+jz4VTN0
汗ダイレクト注入のたこ焼き屋の味方をした人たちがこの件に関してどういう立ち位置なのか気になる
2023/11/14(火) 17:50:25.44ID:LVWnHJpA0
祭りの屋台の衛生管理なんて中国以下だぜ?お好み焼きミックス入ってるとこにタバコ突っ込んで消したりしてるからなw
238ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:50:30.16ID:fjxV1UbV0
会社に出張販売しに来てるパン屋でシュトーレン注文しようと思ってたけどやめるわ
趣味に毛の生えたような店増えたよなあ
2023/11/14(火) 17:50:50.66ID:bTcQo8710
きちんと作ってれば焼き菓子が5日で腐るなんてあり得ない
もとから傷んでる栗を焼けば大丈夫的な発想で使ったんじゃないの?
2023/11/14(火) 17:50:56.19ID:chRmR4si0
納豆マフィンなんだろ
2023/11/14(火) 17:51:02.42ID:GoJViRje0
イベント出店だからチェックしてなかったのか
旦那が金持ちみたいだから金でかったのか
242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:51:21.40ID:M7xv91tc0
マフィン以外の自慢の商品が“ママのクッキー”だから
もしかして子供いる家のお母さんが
何を思ったのか開業しちゃったやつか
243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:51:30.27ID:IATvUQO+0
情緒どうなってんの
2023/11/14(火) 17:51:31.09ID:LVWnHJpA0
これに文句つけてる奴が居酒屋メシうめぇとか食ってたり、キッチンカーのスイーツ食ってる気が知れんwww
2023/11/14(火) 17:51:45.18ID:CG2CyEeM0
>>241
スポンサー関係とかだったら何も言えないよね…
246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:51:55.60ID:Ht0YlvRa0
>>147
これも11月上旬は27℃とか夏日があったしそれもあるだろう
2023/11/14(火) 17:51:59.22ID:ThpX8f+y0
>>171
上のミルクティーマフィンの画像に
「ふわふわになるまで」温めろ、と書いているので
つまり冷たいのを30秒温めるとかじゃなくて調理としての過熱を購入者が行えと
248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:51:59.72ID:UvBmDe6z0
>>211
しらん
保存方法のことで指摘した人に対してあの保存方法は店舗と販売場所での保管方法だから買ったら冷蔵庫に入れて…
じゃねえ冷凍庫に入れて書いてたわ
249ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:52:00.54ID:IATvUQO+0
https://i.imgur.com/7TAyZkw.jpeg
情緒どうなってんの
250ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:52:06.33ID:WMYieOyn0
ワイルドだねえ
弁当事件といい、最近は食あたりするもの売りすぎじゃね
251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:52:07.12ID:EpSDkoka0
>>207
それどこで観られる?
2023/11/14(火) 17:52:07.47ID:nTlkRBGP0
>>48
購入後は冷凍保存な
違和感を訴えた人へも
帰宅後は冷凍しましたか?って返信してる
冷蔵じゃなくて冷凍

自分はずっとクーラー入れた室内に置いてたくせに
客の自宅環境は様々だから一律冷凍がいいんだって
2023/11/14(火) 17:52:18.94ID:pj4SknRc0
日本も中国やインドの雑な屋台に近づいてきたな
254ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:52:42.48ID:xh4k2Kbb0
>>163
高校生の息子とか言ってるから40以上か?
チラシは障害者の作業所で障害者が書いたやつみたいに見える
2023/11/14(火) 17:52:43.99ID:AGc/kkqi0
>>207
どこにあるの?
2023/11/14(火) 17:52:48.07ID:chRmR4si0
>>239
お洒落な奴とか焼き菓子に生クリームとか入れてんじゃん
あんなもん今の外気なら良いが先週みたいに20度超えとかだと余裕で腐るだろ
257ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:52:50.21ID:yhnZDOU/0
>>238
シュトーレンみたいな日持ち系のは本当ちゃんとしてるところで買わないと危なそう
2023/11/14(火) 17:52:56.40ID:Svl0EreN0
>>232
Xの自称固定客によるともっと昔は美味しかったらしいよ
ならなおのこと自分で味の変化に気付かないものなのか不思議
2023/11/14(火) 17:52:59.72ID:YtHH9oA90
>>230
18度だから安全でもないんやろ

冷暗所いうても室内保管やろ
2023/11/14(火) 17:53:08.73ID:CxKVbWZB0
テロか!?
2023/11/14(火) 17:53:13.59ID:LVWnHJpA0
居酒屋、ラーメン屋、中華料理屋、ゴキブリいっぱいの中で調理してたまに鍋の中入ってきても摘んでポイッwww それ食ってお前らウメェww
262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:53:21.76ID:wj53CPTQ0
>>193
写真見た感じ実家の一階改造しただけじゃね?
263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:53:29.67ID:K6VoFKDl0
>>230
18℃で保管ってのも室内エアコンの温度っぽいし、冷蔵保存ともいえないよね
264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:53:36.21ID:UvBmDe6z0
>>252
これまじ頭おかしい思った
2023/11/14(火) 17:53:58.95ID:o5yfd4ix0
糸を引くおいしさ!
266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:54:06.71ID:8y8DrLjn0
>>262
いわゆる隠れ家でしょ
267ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:54:13.03ID:UvBmDe6z0
>>257
バターと砂糖の量減らしてるみたいだしな
もうシュトーレンじゃない
2023/11/14(火) 17:54:19.66ID:QZh9dO9v0
納豆マフィンだったのだろう
269ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:54:31.17ID:h4p5pZ7s0
>>262
子持ちだから実家じゃなくて旦那の建てた家っぽいな
2023/11/14(火) 17:54:37.28ID:gbnRQ0km0
>>251
https://youtu.be/n4Zwn7_XCrc?si=bHZp_Q3uhAODyeq3&t=256
271ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:54:54.20ID:zOZwRmn/0
見ず知らずの人間が作ったものを安易に口にするのが悪い
272ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:54:59.89ID:Hdnd14C10
スゴイデスネ東京
2023/11/14(火) 17:55:00.45ID:LVWnHJpA0
ウーバーイーツの何百回使われたか分からん菌だらけの鞄で運ばれて、手も洗ってない奴が持ってきたメシ食ってウメェ言って奴らwwww
2023/11/14(火) 17:55:08.92ID:R0TuO3nM0
>>239
この人、砂糖減らしまくって水分飛ばしてないフルーツとか入れてるんだよ
で、防腐剤なし
そりゃ傷むよ
275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:55:09.80ID:DfYIut3W0
>>249
鋼のメンタル
2023/11/14(火) 17:55:17.21ID:FRhf7nuN0
数年前にここのシュトーレン食ったことある
砂糖にまみれてたから腐ってはいなかったけど単純にそんなに美味しくなかった
でも数年前の時点ではマフィンの賞味期限表示も翌日までになってて今よりはまともそうな感じだったのに
2023/11/14(火) 17:55:25.47ID:nTlkRBGP0
X見ると分かるけど
イベント5日前に息子が梱包手伝ってる
ちゃんと息子用のエプロンがあるんですよ♪だって
高校生だったかな

クッキーならまだしもマフィンを5日前とか何考えてるんだか
278ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:55:28.69ID:sanV2GxC0
あの店は借りテナントらしくて前はペットショップが入ってたらしいぞ
2023/11/14(火) 17:55:31.18ID:YfDh7WtM0
焼いたものなら大丈夫みたいな概念あるじゃん
2023/11/14(火) 17:55:44.74ID:SicDY5JO0
>>178
みんな対面販売で買ったんだよね?察しようよ
2023/11/14(火) 17:55:59.98ID:Ld7rZ/X80
自然派ママ系がクソやばいのは近年のSNSでわかりきっているのであった
282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:56:00.64ID:qFDUmgGZ0
糸引くって素敵やん
283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:56:21.85ID:UvBmDe6z0
>>274
ドライフルーツや砂糖漬けとかもしてないんかな
284ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:56:28.08ID:edp/Waig0
子供見ちゃうと擁護したくなる
擁護できねえけど
2023/11/14(火) 17:56:33.75ID:w04DFbA00
デザフェスって出店審査とかないのか?
いたんでる以前に趣味のお菓子作りで周りに配るのすら憚られるレベルだと思うんだが
2023/11/14(火) 17:56:36.59ID:gbnRQ0km0
みずみずしい焼き菓子はワロタ
287ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:56:59.01ID:TT1MY+140
カッチカチやぞ
2023/11/14(火) 17:57:11.01ID:gbnRQ0km0
>>284
子供作っちゃいけない類だろこの人間
289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:57:15.03ID:CxXnvn1Q0
>>278
自宅の一角じゃなくて
テナント借りれるほど収益があったことに驚き!!!
2023/11/14(火) 17:57:21.78ID:dVm+9d6l0
>>249
マジかコレwwww
謝罪文じゃねーだろ
2023/11/14(火) 17:57:45.76ID:Ld7rZ/X80
>>253
日本は高温多湿だからなおさらやばい
納豆も海外で作ったほうが楽まであるくらい食品衛生が難しい気候
2023/11/14(火) 17:57:51.34ID:6CHKbZCI0
>>284
納豆マフィンを小さな子供が食べてた可能性もあるんですよ
2023/11/14(火) 17:57:58.15ID:LVWnHJpA0
コンビニの埃や菌だらけのおでん食ってる奴らがマフィンには衛生管理ガーwwww
294ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:58:08.25ID:EpSDkoka0
この人絶対レンジで加熱したり、冷凍したりで腐ったのなかったことになると思ってるよねw
295ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:58:08.85ID:/WAT42B40
トンキンクオリティーならしょうがない。
2023/11/14(火) 17:58:43.71ID:nTlkRBGP0
>>249
これ昨日見かけて怖かった
言い訳がすごい
2023/11/14(火) 17:58:52.56ID:AGc/kkqi0
>>215
あー
写真じゃわからなかったけど動画でしゃべってるの見るとなんかわかるね

まあでも食品だからね
いつものネットのクズに叩いていい認定のおもちゃにされてて気の毒だけど
重大事故になる前に発覚してよかったのか
2023/11/14(火) 17:58:57.55ID:EhGGgfzk0
食中毒関係なくすべての要素が怪しくて全く買う気にならんけどなんで行列できてるんだよ…
299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:59:04.31ID:Jgnsm1Zh0
東京らしい盛り付け
https://i.imgur.com/ulhLx3A.jpg
2023/11/14(火) 17:59:17.99ID:R0TuO3nM0
>>283
糸引いてたのは栗だから
もともと傷んでいたのか、ほとんど砂糖使ってないんだと思う
納豆みたいな臭いというのも発酵してしまった栗によくある
Twitterちょいと見た限りじゃ、塩や砂糖が防腐剤になることを知らなかったみたい
2023/11/14(火) 17:59:28.57ID:Ld7rZ/X80
>>249
なるべく早く作りたいのでってその前に保健所のアレコレあるやろ
2023/11/14(火) 17:59:31.76ID:QZh9dO9v0
>>299
う~んこれはナットウキナーゼキマってますね
303ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:59:37.35ID:ytPgXx5q0
ID:LVWnHJpA0って前スレから擁護レスばかりしてるけど本人か旦那?
2023/11/14(火) 17:59:40.70ID:FRhf7nuN0
>>232
固定客じゃないけど数年前に食べたマフィンは種類によってうまいまずいの差があった
砂糖が少ない上にバター使ってないから美味しくなかったのかも
具材によってはそれがプラスに働きそれなりに美味かった
こんな店だったなんて知ってたら買わなかったな
2023/11/14(火) 17:59:41.00ID:YfDh7WtM0
>>293
コンビニのおでんは糸引いて納豆みたいな匂いしないからな!
2023/11/14(火) 17:59:42.41ID:Tjdlyx/z0
納豆マフィンってクックパッドに結構有って草
2023/11/14(火) 18:00:36.26ID:Qnev8Q0u0
>>278
まさか居抜き物件じゃないよな…?
2023/11/14(火) 18:00:37.77ID:B/k+C4oZ0
なんか単に製菓好きの素人が趣味の範囲(楽しめる適度)だけの知識で作ってる感凄いな

これで東京なら飯の種になるのか
程度低い街
2023/11/14(火) 18:00:51.38ID:tuXBta5r0
自然をマフィンを舐めるな食うってのは命のやりとりよ
310ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:00:56.44ID:FlY8tIYk0
@boodoomoobee
@designfesta
で買って帰ったマフィン楽しみにしてたのに糸ひいてた!かぶりついて変な臭いで吐き出したけど、腹痛と吐き気なう。全滅。お金返して欲しいし、こんな店が出てるなら来年から食べ物買えないな…。5日も前に作ったやつ売ってて、全然「焼きたて」も嘘やん。 #デザフェス58 #デザフェス
https://twitter.com/boodoomoobee/status/1723866189548405149?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/11/14(火) 18:00:57.67ID:DFD/oVqC0
アレルギー対応ってあんなに謳いながらバター使わないだけ。え?って感じ
小麦粉も卵も牛乳もガッツリ使ってるし
せめて表示義務なくても特定7品目表示するとかならギリギリ配慮してるのかなと思えるけどそれもないし
焼き立ても何日も経ってるのに焼き立て謳うのはもう理解不能
312ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:01:00.13ID:zADlzlnU0
普通に伝統的な方のフルーツケーキを作れば
、作ってから数日間かけて熟成するらしいから
丁度良かったのではないかな?

それが日持ちしそうな普通のクッキーでも作るとかね。
313ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:01:05.26ID:ytPgXx5q0
>>249
交換よりオノレの右腕優先かよ
2023/11/14(火) 18:01:07.15ID:4r+p8sP80
ケンモメシまとめに出てきたら納得できるし笑って見てられるけど
店が出してるなら大事件でしかない
315ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:01:14.97ID:xmEZrwwD0
>>304
元は今ほどの量作ってないから安定してたとかじゃない?
店舗構えてイベント出店の量増やして管理が行き届かなくなったパターンかも
316ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:01:18.71ID:5v572qST0
営業許可したデザインフェスタ側にも過失あるよな
2023/11/14(火) 18:01:18.89ID:4jF4Ok3K0
>>111
これは衝撃的だわ
このまな板使って客に出すお菓子作ってるてヤバイわ
318ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:01:20.98ID:ONqa4i6X0
>>297
分かるって何が?
319ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:01:27.83ID:UvBmDe6z0
>>249
ナニコレコワイ
素直に謝ることできないんだな
だから5chやXでオモチャにされんだぞ
2023/11/14(火) 18:01:37.81ID:dciiYj/D0
素人に毛の生えたくらいのが
調子こいてデカいイベントに出ちゃったのか
 
と思ったら意識素人以下じゃね
2023/11/14(火) 18:01:58.85ID:xs6iokwS0
>>8
思った
カビならまだわかる
322ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:02:00.15ID:7upa5u6k0
何日前に焼いたのだろう
2023/11/14(火) 18:02:01.90ID:3j2V2l320
水分活性とか調べてねーんだろうな~
健康志向はいいが安全を捨てたら何の意味もないからな~

この程度ですんだからまだいいが、ちゃんせずに真空パックして保存とらやられるとボツリヌス菌増殖してまじでやべぇからな
324ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:02:06.37ID:4M1cwoNE0
>>270
全然普通だな
もっとヤバいかと思った
2023/11/14(火) 18:02:12.44ID:0lZiuXd/0
納豆臭だからといって納豆菌とは限らないだろ?
納豆菌で腹壊すの?
2023/11/14(火) 18:02:29.16ID:+oOOVrY/0
こんなもんに参加してるのも悪い
自業自得体内に居座り続けているワクチンと共に弱体化してお逝きなさい
327ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:02:31.27ID:Q88FwbNv0
落語の酢豆腐みたいに、
これがほんまのマフィンだ。
と食通ぶる人は居なかったのだろうか?
2023/11/14(火) 18:02:33.22ID:jdJ51qrH0
防腐剤や添加物不使用であること
市販の焼き菓子の半分以下の砂糖の量
イベントの5日前に製造した
冷凍庫に入れていただいているでしょうか? 暖かい室温が苦手です←温度で腐敗することを認識している自分はどう保存・輸送したの?(故意に近い過失)

パネトーネ酵母を意識して使っているとかならともかく
頭の中では好評に終わって店は大盛況!…となってたんだろうか
”もし納豆のような匂いがしたら食べずに”…ってこの期に及んで現状認識も甘い…
2023/11/14(火) 18:02:46.93ID:LVWnHJpA0
でもお前らもうコロナ終わって手のアルコール消毒なんてしてないのによく言えるよなwww
2023/11/14(火) 18:02:48.88ID:q+hIYBxt0
>>186
google mapのレビュー見ても
ずーっと前から不味いレビューばっかで
どうやってモチベーションを維持してきたのか
むっちゃ気になったわ
331ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:02:53.00ID:5v572qST0
https://pbs.twimg.com/media/F-1m4NibUAAmhtd.jpg
店主
2023/11/14(火) 18:03:19.53ID:xIaI8+ho0
>>274
チョコチップマフィンが糸引くのはなんでだろ
2023/11/14(火) 18:03:30.81ID:YfDh7WtM0
焼き立てってどこまでが焼きたてなん
2023/11/14(火) 18:03:35.10ID:gbnRQ0km0
素人っていうか本人の常識から何から何まで知的障害者レベルなんだよな…
335ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:03:43.14ID:NTsZEfca0
飲食はほんまピンキリよな。
このレベルが食品扱ってるのかと思うとゾッとするが
336ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:03:47.82ID:6pahJlJI0
>>239
この人の使う果物傷みかけが多すぎるんだよなあ
2023/11/14(火) 18:03:54.39ID:Me4rLGhr0
(; ゚Д゚)マフィンは難易度SSSクラスだぞ!!
フランスとイタリアで30年修行を積んだ者のみが扱える一品!!
338ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:03:59.22ID:K6VoFKDl0
チョコチップのマフィンも糸引いてたっていうから製造か保管、もしくはその両方がやばかったんと違うか
2023/11/14(火) 18:04:01.89ID:oTkKJSMO0
>>73
吐きそう
340ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:04:14.16ID:lAMFe00w0
防腐剤って必要なんだね…
2023/11/14(火) 18:04:21.70ID:KV4xhVcl0
>>333
焼きたてを5日前にラッピングしたから焼きたて
2023/11/14(火) 18:04:31.86ID:IbNo4nLz0
>>331
うわーー
343ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:04:32.62ID:ONqa4i6X0
>>249
これ本物なの?
Twitterにはこんなの無かったけど
愉快犯の捏造じゃないの?
344ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:04:36.63ID:73whjS8s0
>>289
自宅を改修して店舗にして後々資金を回収するより
テナント料を自転車操業でも支払う方を選択したのでは?
2023/11/14(火) 18:04:38.72ID:B/k+C4oZ0
イベントに招致されるほどの店じゃなくて、単にイベント商法に乗っかっただけ誰でもお金で出店が出せるイベントって感じでいいのかな

モンドセレクションを思い出した
2023/11/14(火) 18:04:53.73ID:xjO3/08z0
糸ひく弁当に続き
納豆マフィン
おわりだ猫の国
347ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:04:58.76ID:6pahJlJI0
>>331
街中で見かけたら家が無い人かなって思っちゃうレベルなんだが?
348ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:05:04.06ID:ytPgXx5q0
>>343
Xのテンプレではないな
2023/11/14(火) 18:05:04.78ID:MtmY7zyY0
まぁ新商品納豆味と言い張らないだけ
350ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:05:23.40ID:SMNXKSfO0
結構どこもいい加減だから
道の駅なんかで売ってる食料もくえんわ
2023/11/14(火) 18:05:23.88ID:gbnRQ0km0
このおばさん店主の脳ミソも糸引いて腐ってんだろね
2023/11/14(火) 18:05:28.34ID:xRP4FZy70
店「極稀なハズレを引いただけです」
https://i.imgur.com/PGij1rC.jpg
2023/11/14(火) 18:05:32.92ID:LVWnHJpA0
これに文句言ってる奴らが、これ以下の衛生管理レベルの海外で飯食ってウメェーしてるとか草wwww
2023/11/14(火) 18:05:40.75ID:4TdsqBi10
https://i.imgur.com/livtHvJ.jpg
https://i.imgur.com/ONpYerD.jpg
355ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:05:42.23ID:wbGStCVu0
焼き菓子って一週間くらいじゃ腐らないだろ?
2023/11/14(火) 18:05:52.87ID:YfDh7WtM0
>>343
これインスタじゃないの
357ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:06:05.04ID:QsW+T3io0
レビューみると2年前は普通に美味しい
早めに行かないと売り切れるみたいなこと書いてあって
辛辣なレビューが増え始めたのが今年入ってからっぽい
デザフェスで去年買った客が今年もリピートしてらのを見ると
前はそこそこ普通に作れてたんかな

わかんねえわ
358ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:06:05.19ID:sPD2K0z+0
マンコみたいな激臭マフィンとか誰得やねん!
2023/11/14(火) 18:06:18.49ID:oTkKJSMO0
>>340
砂糖減らしてたから菌が繁殖したんだろな。
2023/11/14(火) 18:06:21.99ID:gbnRQ0km0
>>343
インスタやで
本物
2023/11/14(火) 18:06:31.93ID:GoJViRje0
砂糖半分とか意識高い系にはひっとしたんだろ、
2023/11/14(火) 18:06:51.47ID:FRhf7nuN0
>>315
前買ったときは行列なんて無くてゆっくり会話しながら選んで買えたから
そんなに数持ってきてなかったと思われる
品質管理自体はその頃から杜撰だったんだろうけど焼くタイミングとかはもっとちゃんとしてたかもね
363ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:06:57.38ID:sanV2GxC0
>>343
本物だよ
インスタ見てらっしゃい
2023/11/14(火) 18:07:00.35ID:88taXeZG0
>>154
ロールケーキってこんなんだっけ
365ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:07:18.71ID:1yh3an8o0
>>353
頑張って煽れよ
2023/11/14(火) 18:07:22.41ID:YfDh7WtM0
>>352
100個に1個wロシアンルーレットかよ
2023/11/14(火) 18:07:26.73ID:AIuCKqpI0
話を聞けば聞くほどよくこの人に出資する人がいたなと
子供がいるそうだから旦那さん?それとも実家が太いのか
2023/11/14(火) 18:07:33.70ID:cBks79FC0
>>249
常連=自分の右手>>>>>>納豆マフィン食って苦しんでる人
369ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:07:40.39ID:TT1MY+140
吹いた
https://www.instagram.com/p/CntJFClvQof/
370ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:07:43.27ID:UvBmDe6z0
>>300
あれ栗だったのか
2023/11/14(火) 18:07:48.73ID:R0TuO3nM0
>>332
調べた
ケーキが糸を引くのは微生物汚染だそうだ
ものすごくたくさん細菌が繁殖してたんだろう
2023/11/14(火) 18:07:54.11ID:FRhf7nuN0
>>331
コートが汚れてる
373ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:08:00.93ID:VAX/q1BX0
過去にはマ○イでも売ってたのか
374ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:08:02.08ID:1VKiUhbA0
>>154
今流行りの病気の、、いやなんでもない
2023/11/14(火) 18:08:24.81ID:E6+DHY370
>>154
これがロールケーキ!?
376ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:08:50.17ID:K6VoFKDl0
>>369
とちおとめのカルピスゼリー、か
苺のへた付近の処理が甘いような
https://i.imgur.com/fWFtwYt.jpg
2023/11/14(火) 18:08:58.67ID:MtmY7zyY0
>>359
保存食のレシピから勝手に砂糖減らすアホとか居るからなぁ
そんなに砂糖食いたくないならそもそも食うなよデブ
2023/11/14(火) 18:08:59.53ID:auVyvXlC0
>>252
えぇ…
2023/11/14(火) 18:09:10.10ID:AIuCKqpI0
>>332
これまでのレビューにも生焼けだったとかあったし
これも生焼けだったとかかね
380ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:09:11.30ID:G2HuZ3ov0
納豆マフィンですが何か?by店
2023/11/14(火) 18:09:31.40ID:NTw8pfiW0
お店やってる(っぽい)人とは思えないな色々
382ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:09:53.99ID:WD4+kmtz0
>>355
バターお砂糖たっぷりの普通のレシピで傷むような具材が入ってなければ秋冬なら一週間持つけど、
ここは砂糖半分バター不使用で大豆油も少なめで
具がサツマイモとかだから
383ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:10:19.55ID:Z5+y6R0Y0
>>376
他の写真見ると、緑のヘタの部分をしっかり残してるよ
そういう方針の店なんだろうね
2023/11/14(火) 18:10:22.70ID:0lZiuXd/0
>>331
どうみても女ルンペンが残飯再利用してパン作りました感
2023/11/14(火) 18:10:30.96ID:NTw8pfiW0
>>239
手作りの5日はヤバイんじゃね?
386ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:10:30.95ID:mlOJgxxy0
6年もやっててこれまでは食中毒出してなかったの?
不味いヤバイ系のレビューが今年の春あたりなら一気に増えたけど何があった
2023/11/14(火) 18:10:30.98ID:QZh9dO9v0
とりあえずここに出ている画像を見る限りでもあまり美味しそうに思えない
2023/11/14(火) 18:10:37.93ID:YYck4/qq0
>>352
この言い訳はいかん
389ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:10:38.18ID:bdk1cbU/0
ケーキ類の見た目からしてちょっとやばそう
2023/11/14(火) 18:10:44.60ID:+xT0ab400
よくこんな手作り感満載のマフィン買うなあ

そういうフェスなの?
391ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:10:51.63ID:ytPgXx5q0
>>377
レシピ通りに作ったら死ぬ病にかかってる女いるよな
余計なひと手間加える奴
392ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:10:51.87ID:edp/Waig0
>>278,307
タウンペットクリーニングだな
2015年5月,2016年2月のストリートビューでは
393ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:11:08.95ID:gCKFq/xD0
>>205
デザフェス行ったけど、基本はキッチンカーでフードコートスタイルのスペースはあった
あとはデパートの物産展にあるような持ち帰り出来る蜂蜜とか和菓子屋とかワッフル屋
飲食店のキャパが客を賄いきれてないから手軽に食べられて軽食がわりになるマフィンとか売れてしまったんだろうな
2023/11/14(火) 18:11:09.67ID:AIuCKqpI0
>>355
砂糖やお酒といった防腐効果のある材料をきちんと使って、ちゃんと焼き上げてるからじゃね
2023/11/14(火) 18:11:31.25ID:AIuCKqpI0
>>355
砂糖やお酒といった防腐効果のある材料をきちんと使って、ちゃんと焼き上げてるからじゃね
2023/11/14(火) 18:11:53.65ID:I8BuMU970
ビッグサイトのイベントとか、日頃ちまちまと売ってる個人経営の菓子屋の規模に合わないんじゃないの?
青森の駅弁屋以上にキャパオーバーだっただけのような
2023/11/14(火) 18:12:02.52ID:X8J7FoFF0
>>376
この人の苺商品
皆ヘタをむしっただけで茎が全部残ってる
2023/11/14(火) 18:12:04.84ID:gbnRQ0km0
食いもんもだが写真の撮り方も何もかも汚すぎるな
加工するという考えもないのか
出てくる食い物すら不味そうに撮ったりする人って本人もなんか汚らしい人多いよね
美的感覚がまず終わってるのかな
他人にもの提供する仕事なら少しくらい他人からどう見えるか位考えろ
399ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:12:12.65ID:Z5+y6R0Y0
>>392
動物を綺麗にしてくれる所じゃなくて動物の病気を治してくれるところじゃね?
2023/11/14(火) 18:12:13.88ID:s4HJO6p50
発酵食品かよ
2023/11/14(火) 18:12:22.55ID:nKdXY72O0
>>367
目黒に自宅兼店舗がある
近所の人の話では金持ちの道楽で
近所の子供会にも不気味なクッキーを持ってくる自然派の変な人らしい
2023/11/14(火) 18:12:43.98ID:93bpBB100
Googleのクチコミ見てると人工無能かと思うレベルでハート強くて笑う
2023/11/14(火) 18:12:46.72ID:Me4rLGhr0
>>154
(; ゚Д゚)ご近所さんにリップサービスで言われた誉め言葉を真に受けて出店しちゃったパターンなのかな、こういうのって
百歩譲ってロールケーキとして、にしても茎の処理甘くない?
2023/11/14(火) 18:12:52.04ID:NSyOt1W00
マフィンの返金だけですむんだ
405ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:12:55.36ID:zb4j+fIp0
ジャニーズの性加害ってさー
今頃感万災難よなー
なんで、生きてる時にやらねーんだ?
406ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:13:09.71ID:2iARF04r0
>>395
酒を入れたビニ袋に漬けたケーキあるぞ
さらに熟成?がすすむらしい
お好みの熟成具合で召し上がるんだろうな
407ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:13:16.54ID:bdk1cbU/0
どう見ても下手くそだけど
これで商売できてたのが凄い
408ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:13:19.21ID:Z5+y6R0Y0
>>403
自然派の自意識高い系だと思う
2023/11/14(火) 18:13:21.20ID:B/k+C4oZ0
東京はイベント盛りだくさんのすごい都会!
じゃなくて、こう言う商法でやばい素人でも金で店を出せるだけ
詐欺的なもんだわな
こんなのも詐欺とか東京こわいこわい
410ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:13:22.66ID:ONqa4i6X0
>>363
マジでか…

保健所から営業停止くらわないの??
411ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:13:32.73ID:zb4j+fIp0
全てサントリーがわりーんよなー
2023/11/14(火) 18:13:36.59ID:41kn1qKj0
そもそも調理過程を撮影している時点で衛生的にナシだろ
413ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:13:38.18ID:f9aiQxsZ0
ここの店主
事の重大さを理解してないな
2023/11/14(火) 18:13:50.28ID:X8J7FoFF0
>>410
明日の立ち入り検査次第かな
415ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:13:52.13ID:Ht0YlvRa0
>>371
へえー
416ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:13:57.25ID:xh4k2Kbb0
>>277
動画の途中で息子は鼻触ったりしてるから、息子の手伝いも衛生的にヤバそうだな
2023/11/14(火) 18:14:04.64ID:iaYDSCvn0
デコレーションケーキが妖怪じみてた
2023/11/14(火) 18:14:10.02ID:S3vz1Vjc0
>>403
正規店じゃなかったか
しかも結構物価の高い所に出店してる店って見たような
2023/11/14(火) 18:14:12.40ID:13F6H/an0
>>396
キャパオーバーなら腐らなくね
必要以上に作って、余ったやつを放置し続けた結果腐ったんだと思うが
2023/11/14(火) 18:14:32.95ID:I8BuMU970
>>355
ひと言に焼き菓子つーても
焼け具合や使用する砂糖や酒類の配合、長期熟成前提で作るものまでピンキリだろ
421ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:14:35.05ID:ECW2pL4c0
>>270
4:10から
雰囲気的にはそんなにおかしくない感じする
これは騙されるわ
2023/11/14(火) 18:14:46.29ID:gbnRQ0km0
>>401
今時手作りの食べ物持ってくる奴ってやっぱヤバいよな
2023/11/14(火) 18:14:50.00ID:+xT0ab400
できあがった状態が
みるからに不格好じゃん?
でラップ包みのおかんのおかしみたいな

よく買うよな
424ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:15:04.01ID:EpSDkoka0
>>377
5ちゃんねるで鶏ハム作るの流行った時も
勝手に塩減らして長期保存してる馬鹿がいてクラクラしたわ
2023/11/14(火) 18:15:05.54ID:cQjEK/Ft0
>>397
ヘタ付近ちゃんと洗ってるのか怪しく感じる…
緑んとこざっくり切るのは意味あってのことよな
426ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:15:06.74ID:CcPYK1zv0
Googleマップの口コミ★1.6じゃん

Honey×Honey xoxo

おれの行きつけの態度悪い店員コンビニ★1.9より下とは…
2023/11/14(火) 18:15:16.91ID:MvTwW4Ly0
 
また反日バカサヨ壺チョンの仕業か!
また反日バカサヨ壺チョンの仕業か!
また反日バカサヨ壺チョンの仕業か!
 
2023/11/14(火) 18:15:28.26ID:B/k+C4oZ0
>>249
ビジネス用とは言わなくても、もっと丁寧な固い言葉が書けないの?
ガイジか?
429ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:15:40.02ID:VAX/q1BX0
>>239
クッキーならわからんけど
しっとり系マフィンだと微妙じゃないかね
2023/11/14(火) 18:15:49.61ID:bV1wcP6F0
見た目悪くその上腐ってるとか
431ウンコ
垢版 |
2023/11/14(火) 18:16:16.34ID:VxxRJZ+10
栗は直ぐに腐るからな
432ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:16:22.65ID:2iARF04r0
>>409
フェスとかなんだかんだオシャレな名前付けてるが
実態は戦後東京発祥の闇市なんだろうな…🤔💭
2023/11/14(火) 18:16:30.20ID:VA9sWzV70
>>57
これブランデーじゃねーし
ブレンデッドウィスキー。いわゆるスコッチ
そんな事も知らんのか
2023/11/14(火) 18:16:33.03ID:jHq41yHd0
>>249
ワロタ
こいつ商売させたらダメなヤツ
というか普通にすぐ潰れるだろこんな考えでやってるなら
2023/11/14(火) 18:16:34.13ID:FqI4pm3w0
腐をデザインしたってか
2023/11/14(火) 18:16:50.34ID:GoJViRje0
一人で100個ww
そりゃあくさるわな
437ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:16:55.78ID:+fGoZ2MH0
markie morii
ローカルガイド·195 件のクチコミ·823 枚の写真
6 か月前
購入したクッキーの賞味期限が1週間以上過ぎていました(T_T)
2023/11/14(火) 18:17:05.58ID:NTw8pfiW0
>>193
こわいわー
2023/11/14(火) 18:17:08.29ID:MtmY7zyY0
>>421
えっ
見始めて数秒で焼き菓子っていう子たちって言ってるのにドン引きですけど
2023/11/14(火) 18:17:32.53ID:4r+p8sP80
>>331
農 厚 バ ナ ナ
441ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:17:44.37ID:j6ZiJOA10
A P
ローカルガイド·111 件のクチコミ·3 枚の写真
6 か月前
マフィンを購入。
無添加だとか甘さが控えめとかいう以前に、正直あまり美味しくありませんでした。
別の方がおっしゃられている「独特の家の臭いが移っている」というのも同意見です。
当方がたまたま選んだ味が悪かったのでしょうか?
当方も自分でお菓子やパンを作るのですが、趣味でやっていらっしゃるレベルで、お金を出して買うほどの物ではないかなぁという印象でした。
でも、応援の意味でも星2つです。
442ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:17:56.11ID:VAX/q1BX0
>>409
デカい都市は有象無象海千山千色んなのが集まるんやで
2023/11/14(火) 18:17:57.01ID:lJM0IYEV0
納豆マフィンかと思ったら腐ってた話
444ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:18:04.62ID:2iARF04r0
>>434
東京商法やん
建ってはドロンするいつもの
2023/11/14(火) 18:18:05.78ID:PCyQkXZA0
中韓馬鹿に出来ないレベルに成り下がったな日本も
2023/11/14(火) 18:18:18.19ID:jdxoXO3d0
>>439
インスタとかの書き言葉だけに使ってるのかと思ったら普通に話し言葉として使っててびっくりした
2023/11/14(火) 18:18:26.61ID:sCLZmYMN0
>>249
18℃以下って業務用の保冷庫みたいなのかと思ってた…
448ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:19:01.04ID:UvBmDe6z0
>>440
この時点で最終確認や調べるってこともしないタイプなんだなとわかる
449ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:19:12.45ID:xh4k2Kbb0
>>373
デパートの?
怖すぎる
有名店以外で買えなくなった..
450ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:19:28.42ID:VAX/q1BX0
>>419
5日かけないと間に合わないってどこかで見たような…
2023/11/14(火) 18:19:32.34ID:ftb66Pul0
購入者は保健所に直接駆け込んだほうが良さそう
店主絶望的に頭が足りてないから
2023/11/14(火) 18:19:44.16ID:+xT0ab400
>>434
店舗あるわけじゃないのかな?
なんでこんなところにださせた?
2023/11/14(火) 18:20:12.67ID:9xc8tJJe0
こんなガバガバ管理で開業出来るもんなのか
454ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:20:19.17ID:2iARF04r0
可愛い子たちを食べさせるという…!(つ﹏<。)
2023/11/14(火) 18:20:19.57ID:4jF4Ok3K0
>>447
クーラーを効かせただけの部屋だからなw
常温に放置してるだけw
2023/11/14(火) 18:20:23.18ID:AIuCKqpI0
>>446
最近はテレビの料理番組でも
(食材に)〇〇してあげてくださいね~
とか言ってる料理研究家多いわ
457ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:20:33.43ID:ny9zT/Ko0
>>451
デザインフェスタ側にも言った方がいい
458ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:20:39.01ID:6ppjxfpK0
マフィンは発酵しないはずだけど
2023/11/14(火) 18:20:51.02ID:FRhf7nuN0
>>390
デザフェスだからオーガニック系の意識高い感じ好きな人は多いと思う
460ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:21:29.50ID:zexJ4/6r0
4200円だってさ

https://i.imgur.com/JTaXpnP.jpg
2023/11/14(火) 18:21:33.15ID:PCyQkXZA0
過去スレ見てきて出てきた情報全てまとめるとなんつーか

芸術肌の人よねこの人

デザフェスて出店する人までそっち系しか採らないの?
2023/11/14(火) 18:21:42.34ID:13F6H/an0
>>450
ごめん俺が勘違いしていたようだ
もしかして5日間分のマフィンをまとめて出品したみたいな話なのか
2023/11/14(火) 18:21:55.97ID:GoJViRje0
今はネットで簡単にレシピみれるしな
下手したらこれ調理資格もってないんじゃね?
464ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:21:56.66ID:edp/Waig0
>>452
店舗はあるけどテイクアウトのみ
価格は良心的
2023/11/14(火) 18:22:27.75ID:vQLVRyzF0
納豆マフィンです
466ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:22:30.28ID:W71zYnfH0
令和納豆オーナーの宮下裕任さんから
冷凍のノウハウをコンサルして貰えば防げたかもな
467ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:22:39.52ID:Z5+y6R0Y0
食べ物系のフェスとか、ほんと信じられないようなシロモノがあるからな

以前見たのは肉フェスの「新鮮だからできる鶏ささみ寿司」というキャッチフレーズ
案の定の大騒ぎになりましたよ
468ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:22:50.92ID:kI+bu6OH0
辻ちゃん長女(15歳)に弟子入りしてこい
https://i.imgur.com/R7IYnuG.jpg
2023/11/14(火) 18:22:59.55ID:gbnRQ0km0
この店主のおばさんどう見ても頭足りてないのに
自分の保身や言い訳だけは必死で人間性も本当にせこくて気持ち悪い
絶対自分は悪くないの一点張りだからな
470ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:23:16.16ID:VAX/q1BX0
>>390
デザインフェスだから
芸術家肌の人が多いんだと思う
常識のある出展者にとっては風評が怖いよね…気の毒だわ
471ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:23:18.10ID:ChSSI5xh0
数年続けられてるからそれなりに買う客が居たのは
本人が相当人当たり良かったのか?!
2023/11/14(火) 18:23:22.41ID:B/k+C4oZ0
ど素人の食品店もイベントに金で出て「〇〇フェスに出店させていただきました」って出来るのか

それを客がすごい店と勝手に解釈w

すぐイベント出店店舗になれる東京はほんと夢があるわぁ
473ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:23:32.38ID:ebxTStSi0
口コミで独特の家の臭いが付いていると書いてる人多いけど、どんな臭いやろ
474ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:23:40.69ID:Z5+y6R0Y0
>>468
いまだに辻ちゃんと加護ちゃんの違いが分からないおっさんにとっては
もう辻ちゃん長女でいいか、と思えてきた
2023/11/14(火) 18:23:46.78ID:0lZiuXd/0
>>468
15歳らしい、かわいい
2023/11/14(火) 18:23:51.54ID:SLzyeJMI0
やったことは稚拙に思えるけどなんかあったら総たたきのこのネットの風潮はほんと薄気味悪い
2023/11/14(火) 18:23:51.97ID:AIuCKqpI0
>>462
今回出品する商品はたくさんあるから5日前からせっせと作ってラップ巻いてクーラーガンガン利かせた部屋に放置してたそうな
478ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:24:09.55ID:VAX/q1BX0
>>462
Twitterインスタなど見ると書いてあるから見てくると把握できると思う
479ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:24:12.73ID:W71zYnfH0
自己愛の強い者は、自己の非を絶対に認めないよ
2023/11/14(火) 18:24:15.36ID:VkxyPn960
血液信者だけどABもしくはBかなこれ
でもBの自己中さとはまた違うの
Bはいちお空気読む中身が糞でも


ABに3000点
2023/11/14(火) 18:24:17.18ID:I8BuMU970
>>460
街のケーキ屋でも同じ値段でもっと形の良いケーキが買えるような
482ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:24:21.67ID:yxztraM60
たまにうどんも臭いよな
本番うどん
見に行ったら素足で踏んでたw
483ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:24:24.40ID:EpSDkoka0
怖いなあ
せめてマフィンちゃんたちのマスコット作ったよ❤とかなら、あら可愛いわねえってお情けで買ってくれる優しいマダムがいたかも
別にそれで何の害もないし
飲食物はやっぱり怖いわ
484ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:24:35.63ID:ZrGSdsQh0
治安も社会も発展途上みたいな話が増えてきてるな、もうあかんやろ
485ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:24:40.93ID:F94Ghp0m0
>>390
フードスペースで買うと高いからつまみながら歩けるマフィンが丁度よかったんじゃない
2023/11/14(火) 18:24:42.69ID:lm5QDXVv0
納豆マフィンは草
487ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:24:49.58ID:lOZoC6hB0
今現在の心境としてはどうなってるのかな
損害賠償を受ける算段ができてるのか心配だよ
488ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:24:55.30ID:lC4D63gM0
基本的に、焼菓子は日持ちするんだがなぁ

うちの母親がズボラなタイプで、気軽にパッパパッパと蓋あけてなんでもかんでもすぐに腐らせる
看護師薬剤師みたいな生物化学系のリテラシーある人ならそういうことしない
リテラシー無いのがけっこういるんだよ・・・
489ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:24:56.83ID:gCKFq/xD0
>>460
私の方が上手い…
と、思う主婦の皆さん多そうw
490ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:25:01.25ID:NETEQA1P0
>>460
菓子屋の存在しないとんでもない秘境ならともかく
パティスリーが腐るほどある都立大自由が丘のそばで
このケーキを4000円出して買う人がいるのすげぇ
2023/11/14(火) 18:25:06.93ID:MtmY7zyY0
>>463
飲食店は衛生管理の講習受けたらそれでいいんじゃね
調理師免許とかはいらんでしょ
492ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:25:32.85ID:EpSDkoka0
>>468
この子、手際がいいだろうし、キッチンも清潔そうだなというのが伝わってきて安心できる
食べたい
493ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:25:33.87ID:9fzI52Il0
>>482
くさそーwwwwwwwwwwwwwwwwww
494ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:25:40.33ID:wbGStCVu0
都内でもこのレベルで営業できんのか、、やはりパイがでかいってのは大きいな
羨ましいわ
495ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:25:41.96ID:go9uf3tC0
どうせ納豆が嫌いなアッチ系の連中が騒いでるんだろ
キムチケーキでも食ってろ
2023/11/14(火) 18:25:44.42ID:lm5QDXVv0
どこまで追い込むの?エックス民は
497ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:25:47.96ID:zDuHPfoK0
>>460
おかんが自分の子供に作ったケーキの中でも酷い方だろ
2023/11/14(火) 18:25:56.65ID:FbiUSmER0
マフィンってこんな不味そうな見た目だったっけ?
これほんとに店舗持ってんの?インスタ見たらずっと同人イベント販売ばっかりやってるみたいだけど
499ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:25:56.78ID:gCKFq/xD0
>>462
デザフェスで残った商品をまた別のイベントで売る予定だったらしいよ
2023/11/14(火) 18:25:58.42ID:YfDh7WtM0
いちごはお尻ちゃんと切ったほうがいいよなこれ
2023/11/14(火) 18:25:58.48ID:+xT0ab400
>>470
食べ物のフェスではないのか
意識高い人がきて買うのかな

陳列してる画像からして
道の駅でももっとマシだろうって感じの
手作り感なのに
502ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:26:10.45ID:6pahJlJI0
>>489
割と雑で適当な私の方がまだ上手くできるわw
生クリームダラダラすぎるよね
503ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:26:14.33ID:ebxTStSi0
>>482
おじさんの足の臭いが染みついたうどんか
2023/11/14(火) 18:26:19.00ID:13F6H/an0
>>477
オーケイ、思っていたよりもずっとやばかった
売れ残りじゃなくて、端から5日前のを使うつもりで作っていたということだな
2023/11/14(火) 18:26:33.38ID:93JUr8YU0
ここまで酷いと、どういう家庭環境の料理で育ったか気になるんだが お嬢様とかだったのか?
506ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:26:36.11ID:UvBmDe6z0
>>460
なんでこんな無茶苦茶なデコに出来るのか謎い
苺のヘタ部分も雑だし
2023/11/14(火) 18:26:38.97ID:Nhp9nbhH0
小室の母ちゃんも都立大のスィーツ屋いたよね以前
なんで神奈川からあんなとこわざわざ行ってたのかは知らないが
2023/11/14(火) 18:27:11.43ID:+xT0ab400
>>505
いままで成立してた
かつこれが店舗ありというのが信じられん
509ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:27:12.19ID:pKsBU5ws0
変な味や糸ひくは無いけど、普通にコンビニのパンの香りでも、何か変だなってのはある
2023/11/14(火) 18:27:13.17ID:jK2LOQib0
>>15
大火事になって可哀想という気持ちもなくはないけど、傷んでいると苦情を受けて最初の投稿があまりに危機感も罪悪感もなくふざけ過ぎていた
こんな大騒ぎにならなければ苦情を入れた被害者には詫びマフィン送って済ませて、また次のイベントに向けて菓子作りを始めようとしていたというのが何とも…
2023/11/14(火) 18:27:17.28ID:FbiUSmER0
>>460
デコレーションできないのに注文受けるのか…
512ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:27:22.24ID:SMNXKSfO0
なんか食中毒レベルで叩かれ過ぎなのはなんかあるのか?
訴えられそうな書き込みも多いが
2023/11/14(火) 18:27:25.11ID:k1j51SPs0
>>376
カルピスゼリーにいちご沈めただけ…
普通カルピスゼリーに混ぜて固めない?
2023/11/14(火) 18:27:35.99ID:MtmY7zyY0
>>477
冷やさないといけないものなら
そもそも冷蔵庫にいれるとかするもんじゃ?
2023/11/14(火) 18:27:40.68ID:3PzW9+xW0
>>463
資格なんて要らんからね
516ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:27:48.48ID:ONqa4i6X0
>>504
しかも、うちの商品は超焼きたてなのです
とか書いてあったよ
焼きたての定義とは
2023/11/14(火) 18:27:57.87ID:Qnev8Q0u0
>>460
これは驚いたぜ
見た目可愛く綺麗に作りたいって気持ち皆無かよ
2023/11/14(火) 18:28:00.23ID:smnnuPu00
言わなくて良いような余計なこと足しちゃうのは何なんだろうな
https://i.imgur.com/Gl5AweO.jpg
519ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:28:05.25ID:SoTfCF1J0
>>29
しよか
ショッカー?
2023/11/14(火) 18:28:07.31ID:1Quy9CSL0
>>505
ひたすら甘やかされないと目黒住でこうはならんやろ
2023/11/14(火) 18:28:11.64ID:jdxoXO3d0
どの写真も不味そうなんだけど誰も指摘しなかったんだな

上手でもないのにお菓子作ってきて配る奴っているよな
見た目も悪くて衛生面も不安なやつ
あれと一緒だな
お金とってるとこがすごい
522ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:28:12.97ID:KsN8bVkb0
酸っぱい臭いじゃないんだ
納豆みたいな臭いってアンモニア?
2023/11/14(火) 18:28:35.58ID:S/S0l5m80
なんつーか怒りというか衝撃だよな
特にオーナーの生体全般に対しての
独創的な料理家いたよねテレビで
あっちの人なんだとおも
2023/11/14(火) 18:28:36.75ID:13F6H/an0
>>478
ありがとう

>>499
今発覚して逆に良かったまであるね
525ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:28:37.92ID:ebxTStSi0
ツイッター見るとクッキーも返金しろとキレてる人おるな
526ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:28:47.35ID:3K4gXVpg0
茹で栗が腐ってたんだろ
2023/11/14(火) 18:28:49.88ID:Xvd+bBWe0
>>249
忙しくて税金払わなかった言い訳みたいだ
528ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:28:49.86ID:DIhobPM90
>>501
意識高い系向けの選ばれしもののイベントというより
文化祭的な素人手芸雑貨とか売ってる人もいるイベントだから
素人っぽいのも味だと思う客が多いのかも
2023/11/14(火) 18:28:57.25ID:GoJViRje0
>>512
くさってるの食べたら食中毒になるぞ
そんなのもし子供が食べたら
2023/11/14(火) 18:28:59.03ID:4Xgrbt3N0
店名にあるxoxoをクソクソと読んでしまう
2023/11/14(火) 18:29:04.92ID:MtmY7zyY0
>>490
近所のパン屋では食パンが3000円で行列できていたっていうし
お金持ちが多いんやろなぁ
532ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:29:09.23ID:I7dgy2Gy0
てかさ、女って酢の匂いするよな
2023/11/14(火) 18:29:13.57ID:gNh1km7U0
ジャップさん食べ物すら満足に作れなくなるw
2023/11/14(火) 18:29:15.53ID:A6DkPbVQ0
>>460
イチゴが一瞬爬虫類の目に見えた
2023/11/14(火) 18:29:20.43ID:yAckp4Y60
>>311
乳製品アレルギーって牛乳駄目でもバターはいけるってことはある(加工によりアレルゲンの量が減る)
逆にバターすら駄目なら牛乳はティースプーンひと匙でもアウトなんだよね…
バター控えてる癖に牛乳入れちゃうような人が「アレルギーのお子さんをお持ちのお母様云々」宣伝してるとか
これまで死人出てなくてほんとラッキーだったとしか
536ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:29:20.71ID:VAX/q1BX0
>>460
なぜせめてイチゴを薄切りにしないんだろうか…食品ロスを出さないため?
2023/11/14(火) 18:29:21.63ID:LZf01ni60
殿様「納豆は目黒に限る!」
538ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:29:22.67ID:2iARF04r0
>>460
東京でウケるのはだいたいこんな盛り方だよ
天丼とか見たらだいたい分かる
2023/11/14(火) 18:29:28.12ID:g4SlXXzC0
納豆マフィン
540ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:29:34.13ID:lC4D63gM0
プリンにしろパウンドケーキにしろマフィンにしろ、オーソドックスなやつなら常温で5日とか平気で保つぞ
要冷蔵の時点で「焼菓子」じゃない

ともかく簡単にレシピを変えるのやめろジャップ
2023/11/14(火) 18:29:38.42ID:+xT0ab400
フェスって誰でも出店できるんだな
考えてみたらそうか
最低限評判のいいところがでてるのかと思ったが
気をつけんとな
2023/11/14(火) 18:29:47.72ID:bV1wcP6F0
客の反応を楽しんでたりして
543ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:29:52.32ID:zKA8Yxt30
この人の旦那のコメントは?
544ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:29:52.97ID:nO5I1h0i0
痛い失敗だったな
まぁこれを教訓に出直せば良いだろ
545ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:29:54.54ID:UvBmDe6z0
>>376
デザインセンス無い人は菓子作りしちゃだめだなって今回の件で思った
546ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:29:54.73ID:5vMG7b5t0
トンキンなら適当でもポップだけで売れる
特に物産展やフェスならね
2023/11/14(火) 18:30:00.80ID:Yl3mJH4g0
>>3
こいつは納豆マフィアだろ
2023/11/14(火) 18:30:02.21ID:yB4q3DxQ0
>>516
焼いてから一度も冷凍してない=焼き立て だと思っていた説
549ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:30:07.12ID:kI+bu6OH0
数年前のは普通だったから多分精神的におかしくなってどんどん変わっていったんじゃ
https://i.imgur.com/igGF0E8.jpg
2023/11/14(火) 18:30:16.53ID:Dh1tGJwZ0
>>73
グロやん
2023/11/14(火) 18:30:28.22ID:gFK/jIpY0
>>4

立憲共産党きっしょ
2023/11/14(火) 18:30:30.78ID:tzlel0ev0
一人で作ってるなら品数絞って少量生産にして鮮度保った方が良かったのでは…
553ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:30:41.53ID:NhjNVC+j0
トンキンやべえな
飯も不味くて高いのかよ
おまけに食中毒
554ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:30:45.66ID:DLEL9KPv0
>>507
小室の母ちゃんが働いてたのは有名店なんだ
あの人はブランド大好きぃぃだからね
単に小室家の沿線だから通いやすくてだよ
15分ぐらいだよ
2023/11/14(火) 18:30:51.30ID:YC+k0JHN0
意識高い系ど素人パンwww
ヤベエw
556ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:30:52.92ID:U4sZPFnQ0
添加物入れた方が良い
557ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:31:02.35ID:xcsNfKRj0
前に弁当屋もそんな感じじゃなかったっけ 納豆臭いが異変を見分けるキーワードか
558ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:31:08.14ID:gCKFq/xD0
>>510
詫びマフィンw
いらなさ過ぎる
2023/11/14(火) 18:31:13.94ID:lJM0IYEV0
>>460
デザインフェスでこのデザインか・・・ひどい
2023/11/14(火) 18:31:15.18ID:nk1i3iU10
マフィアから納豆の匂いしたんかと思っちゃった
561ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:31:21.20ID:B8iqtIj70
五日前から作ったなら出来上がり次第冷凍しておけよ
562ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:31:24.01ID:f9aiQxsZ0
>>544
Googleマップの口コミ見ると1年以上前から指摘されてるみたいだけど
2023/11/14(火) 18:31:36.84ID:MtmY7zyY0
>>522
納豆菌がどこかから混入したのかもしれない
564ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:31:42.09ID:poudUPA10
文章読んでるだけで気持ち悪くなる
565ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:31:44.90ID:U4sZPFnQ0
>>555
友達の母ちゃんが作った蒸しパンみたいだ
2023/11/14(火) 18:31:51.76ID:aSoTKHPx0
ここの店主の行動や回答見る限り
どう考えても頭足りて無いだろ
おまいら先天的に知能劣る人を虐めるのは
人権問題だぞ
2023/11/14(火) 18:31:55.32ID:gINO9lxq0
まぁでも昭和でも食中毒なんて無かったわ。みんな安心しきって食ったんだろうな気の毒
2023/11/14(火) 18:31:59.82ID:watag2Gp0
>>352
かあちゃんのお菓子作りじゃないんだから
売り物でこれはアタオカ
569ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:32:08.26ID:lC4D63gM0
>>538
あと、イチゴにしろ梨にしろ、とにかく粒を大きくってのが馬鹿みたい
食べづらくてかなわん
それを、栽培難易度が高い=価値があるとありがたがるからな

もうガラパゴス的奇習を売り物にして観光で食っていくしかないかもな、この国
2023/11/14(火) 18:32:11.25ID:MtmY7zyY0
>>525
そりゃ衛生管理がなってないなら
他の食品も食いたくなくなるのは当然だろう
571ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:32:21.26ID:h/HwDYuw0
こういういい加減な店のせいで真面目にマフィン売ってる人まで被害受けるのな
572ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:32:25.27ID:J8cNouEM0
反省して閉店するどころか
リフレッシュオープンとかしそう
2023/11/14(火) 18:32:26.58ID:13F6H/an0
>>516
焼き立てから経過した(超えた)から超焼き立てってやかましわ
2023/11/14(火) 18:32:29.36ID:0lZiuXd/0
>>549
見た目普通やなw
575ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:32:32.14ID:UvBmDe6z0
>>549
え、コレ同じ店なの?
マジで?
2023/11/14(火) 18:32:36.42ID:JMtZOrCI0
納豆使ってないのに納豆みたいな臭いはヤバいだろ
2023/11/14(火) 18:32:39.44ID:hKynP0zj0
それマフィンやない納豆や!
578ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:32:40.36ID:rKccTWuZ0
おまえらに俺のうどん食わせたい
もうな、リピート間違いない
隠し味は素足で踏む
うまいぞ
579ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:33:06.09ID:VAX/q1BX0
>>535
多分同じ場所でアレルゲン扱ってます(コンタミ)の表示もされてないんだよね…?
580ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:33:06.60ID:sUUQe7lx0
そんなすぐ腐るか?と思ったら
五日前は言い訳不能
結局問題起こすところは落ち度があるんだよな
2023/11/14(火) 18:33:10.36ID:4Xgrbt3N0
自然派の人ってこういうのも「なぁに却って免疫がつく」って考えがち
582ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:33:12.23ID:kI+bu6OH0
つかちょいちょい映る作業台のタイルのカビがヤバすぎる
百均とかにあるタイルシートかタイルシールを貼り付けただけで目地してないから汚れがどんどん入り込んでる
https://i.imgur.com/uj9vSGb.jpg
https://i.imgur.com/5pbxoaF.jpg
2023/11/14(火) 18:33:13.59ID:ru2oP5Ax0
常温で5日間ですか
584ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:33:19.74ID:bbnHO2Mk0
しかしXの反応見ると案外応援する声が多いんだよね
2023/11/14(火) 18:33:38.76ID:Z5+y6R0Y0
>>549
それ外注じゃね?
586ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:33:52.40ID:WQ/3jWUx0
食中毒のニュースが多いな
日本はそういういい加減な国になったということか
2023/11/14(火) 18:34:03.65ID:B/k+C4oZ0
>>549
東京生活で病んだとかは普通にあり得るな

糖質が100人に1人かかるとか言われてるけど、東京で集中してるだけだろと思ってる
588ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:34:04.06ID:UvBmDe6z0
>>582
これ作業台だったんだ
床だと思ってた…
589ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:34:12.15ID:K6VoFKDl0
>>441
家の臭い…?どんなんだよ

昔ワキガ女子に手作りパウンドケーキもらって試食したけど、数時間鼻の奥から変な臭いがして苦しんだ
そういうやつ?
590ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:34:20.55ID:Bi0C+mD/0
https://i.imgur.com/iN5FKXO.jpeg
焼く前から苺痛んでるの草
591ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:34:40.84ID:9RNTlxWr0
>>583
そのくせ購入した人に「冷凍してましたか?」みたいな事を言い返してて草
2023/11/14(火) 18:34:50.97ID:rHRKOcWZ0
なんで動物用医薬品のヨーグルトよりマフィンのほうがお前らの琴線に触れてるの?
2023/11/14(火) 18:35:13.68ID:E6+DHY370
インスタのコメントで関係ない人が寄って集って叩いててこわいわ
594ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:35:14.22ID:rKccTWuZ0
>>589
ワキガ女子かわいそうよな
まじ匂いキツいもん
脇も舐め上げてあげるけど
595ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:35:15.92ID:U4sZPFnQ0
>>584
怪しいよ 
食中毒だってのに
596ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:35:23.32ID:VAX/q1BX0
>>549
販路拡大してからから
おかしくなって来たって元常連さん?が呟いてたよ
597ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:35:24.77ID:h/HwDYuw0
>>549
昔は優秀なパティシエだったってまじ?
2023/11/14(火) 18:35:25.15ID:A6DkPbVQ0
>>28
チャーシューかな?
2023/11/14(火) 18:35:26.35ID:JMtZOrCI0
>>460
ひでえ
やっつけ臭しかしない
カットしようとすれば側面のイチゴボロボロ落ちるだろこれ
2023/11/14(火) 18:35:30.56ID:ieKRgKG60
ウンコマフィン
2023/11/14(火) 18:35:35.60ID:13F6H/an0
>>590
ブラックベリーじゃん
2023/11/14(火) 18:35:49.77ID:MtmY7zyY0
>>590
完熟なんですよ
603ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:35:58.62ID:poudUPA10
>>582
これを載せちゃう神経を疑う
アタオカっていうか…
多分日本人じゃない衛生観念
2023/11/14(火) 18:35:58.62ID:Dh1tGJwZ0
>>591
糞笑った
てめえの落ち度棚に上げてなにマウント取ろうとしてんだよww
605ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:36:04.30ID:6pahJlJI0
>>590
おつとめ品半額の苺やん
606ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:36:16.87ID:eZo1Gfcy0
トンキンならではの微笑ましい出来事ですやん笑笑
2023/11/14(火) 18:36:16.97ID:ThpX8f+y0
>>473
玄関開けると生ゴミとかカビとかの臭いが入り混じったニオイのする家あるじゃん
2023/11/14(火) 18:36:18.33ID:yAckp4Y60
>>579
コンタミの知識がそもそもなさそう
キッチン汚いし業務用の食洗機も使ってなさそうだし
確実にコンタミネーションしてると思う
アレルギーなくてもあのキッチン見ちゃうと絶対食べたくない…
2023/11/14(火) 18:36:31.03ID:PXiBNWCT0
栗が糸を引いていたってちょっとエロいな
610ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:36:35.94ID:ytPgXx5q0
>>582
そのタイルシールもズレまくってて
2023/11/14(火) 18:36:39.71ID:Ry5oBARP0
家でマフィンも含め色々作る
それでもこんな糸ふくなんてあるかな?
これ実は相当前に作ったか置いてた環境相当悪いよ
612ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:36:54.38ID:rKccTWuZ0
>>607
すまんな
まあ上がっていけよ
2023/11/14(火) 18:36:54.60ID:tzlel0ev0
>>582
うげえええええええ
というかこれは流石に食べ物作って売るレベルではないのでは
614ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:37:13.97ID:TT1MY+140
すげぇー貧乏くさい
これが目黒と
2023/11/14(火) 18:37:18.67ID:jdJ51qrH0
>>337
(; ゚Д゚)30+30で60!?
それはそうと コロ猫映画(腐)10にクラスチェンジしよう
2023/11/14(火) 18:37:20.64ID:GoJViRje0
こじんまりとした店でやっておけばよかったのにノセられて一気に拡大しようとしたら失敗する典型的な感じだな
2023/11/14(火) 18:37:28.60ID:sILLaFfz0
>>111
木のまな板と思ったら違う…
618ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:37:43.56ID:MRxxCbku0
意識高い系とか言ってるけどそれですらない
牛乳だのもそうだけど
無添加とか言ってるのにベーキングパウダー使っている
意識高い系ならそんな事はしない
ベーキングパウダーも添加物だから

ファッション意識高い系
実際には意思はとても低い
2023/11/14(火) 18:37:46.86ID:1QCctPG10
>>590
いちごにゴミついてるやん
ヘタんとこも茶色く残っててさ、そこ雑菌の可能性高いとこなのに
620ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:37:49.29ID:sUUQe7lx0
>>589
脇でおにぎりなら分かるが
脇でパウンドケーキってどういうことだよ
2023/11/14(火) 18:37:53.06ID:hKynP0zj0
ダサいたまとチバラギ
2023/11/14(火) 18:37:53.72ID:jdxoXO3d0
なんでこんなにまずそうな写真を平気で上げられるのかね
2023/11/14(火) 18:37:55.05ID:26W6nwDR0
>>144
牛乳使うなら大人しくバターも使えよって感じだわなw
まさかこいつは牛乳とバターのアレルゲンは別物だと思ってんだろうか
624ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:37:58.07ID:m5tNfB5z0
この人に文句言っても埒が明かないのでデザインフェスタと保健所に通報しよう
625ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:37:59.89ID:UvBmDe6z0
>>596
美味そうに作れてた菓子をあんな状態にする精神状態を放置してた家族やばすぎ
2023/11/14(火) 18:38:19.93ID:sVkpxnvg0
保存料不使用を売りにしてたみたいだから当然予測できたリスクなんだけどな
逆にいままで夏のイベントとかで問題が起きなかったのが奇跡じゃねえか?
627ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:38:21.58ID:wbGStCVu0
“家の匂いが移ったような独特な〜”ってレヴューが笑える

このカステラ、婆ちゃんが使ってる戸棚から出してきただろ?的なの
628ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:38:25.69ID:p0tGJaoj0
https://www.youtube.com/watch?v=7KFZcxG15Dg
629ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:38:26.47ID:VAX/q1BX0
>>593
あのキラキラSNSってそんな叩かれる事あるんだ…怖い
2023/11/14(火) 18:38:51.18ID:YjGwfPDb0
意識高い系マフィン
631ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:38:56.84ID:lC4D63gM0
>>578
火を通すなら、おっさんの手でも足でも気にせんわ
唾液で酒造りとかだと、ティーン女子はいいがオッサンオバサンは駄目だけどね
申し訳無いけど・・・
632ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:38:57.54ID:kI+bu6OH0
コバエが…
https://i.imgur.com/Vhrfdbf.jpg
https://i.imgur.com/0euCFaA.jpg
633ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:39:01.65ID:edp/Waig0
>>468
まじかよ
これ母親が作ってねw

母親も最初はウインナーばかりで馬鹿にされたが
そのうち鬼女さえ黙るレベルになったからな
2023/11/14(火) 18:39:10.52ID:FnQtn1eD0
>>52
筆記試験があるなら講習を受ける態度が真面目になる

手書きで賞味期限を訂正だか改竄してたってホント?
635ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:39:31.69ID:UvBmDe6z0
>>111
>>617
まじや
遠目で木目かと思ってたら違ったのかよ…
2023/11/14(火) 18:39:35.59ID:nKdXY72O0
>>476
本人の対応がアレでリアルタイムで燃えただけ
普通に対応してたらこんな燃えなかった
2023/11/14(火) 18:39:39.06ID:2902J0WI0
この菓子屋の焼き立ての定義がわからないんだが焼いてから一度も冷凍や冷蔵してないから風味が落ちてない、の意味なんだろうか
2023/11/14(火) 18:39:41.88ID:aSoTKHPx0
>>622
知的に保護が必要なタイプとしか
2023/11/14(火) 18:39:44.94ID:nTlkRBGP0
>>416
そんなことしてるのに動画として残してるんだ…
食品売ってるのに適当すぎる
それでもまだ当日~翌日販売で賞味期限も短ければバレずに済んでいたかもだけど
5日前に焼いたとか正気じゃない

あと生地を混ぜるのはその前日かもっと前という可能性もあるんだよな
Xのポストの感じからして
発酵食品なのこれ
640ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:39:59.07ID:9RNTlxWr0
>>609
エロいか?
https://twitter.com/chikage178/status/1724042496974721425?t=RjVCKGPddc0b9R5b5wPZ_A&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
641ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:40:01.02ID:TT1MY+140
これ、かわいいんか
https://www.instagram.com/p/BfC4Wc2ndTA/
2023/11/14(火) 18:40:05.30ID:B/k+C4oZ0
>>624
出店企業審査なしの金目だけの詐欺イベント企業とか言っても普通に無反省だろうな
2023/11/14(火) 18:40:08.15ID:YC+k0JHN0
>>111
コレはヤベエなw
ハイターで殺菌しろよ
この時点で雑菌付きまくってんだろw
2023/11/14(火) 18:40:08.47ID:s6ovxJGJ0
砂糖半分以下も景品表示法の表現としてはアウトな気がする
645ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:40:10.23ID:rKccTWuZ0
>>631
いや、食ってけよ
わかった、娘に踏ませるわ
17やぞ
2023/11/14(火) 18:40:22.58ID:26W6nwDR0
>>57
ウイスキーに漬けてるのにブランデーケーキって言い張るのほんと草
ウイスキーケーキというものもあるんだからウイスキーケーキって言っときゃいいのに
2023/11/14(火) 18:40:27.75ID:0qzgn58d
>>249
え、まさか冷蔵庫じゃなくてクーラーの室温18℃で良いと思ってたの??w
648ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:40:28.61ID:ytPgXx5q0
>>634
はい

https://i.imgur.com/QMpnt2C.jpg
2023/11/14(火) 18:40:30.79ID:MtmY7zyY0
>>632
よくこんなのに気づくなぁ
調査班はみな優秀だな
2023/11/14(火) 18:40:35.60ID:Q4VZHfVJ0
こういう露店系最近危なすぎるな…
2023/11/14(火) 18:40:39.24ID:+1HwZmH+0
>>627
カビ臭いんだろうね
2023/11/14(火) 18:41:08.40ID:A6DkPbVQ0
東南アジアの屋台で売ってそう
2023/11/14(火) 18:41:18.61ID:GoJViRje0
まぁキッチンカーしか安心できないよな
654ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:41:19.49ID:1zuzp1qk0
マフィン達
LINEで連絡してください
655ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:41:29.23ID:Gu6NmUGC0
>>480
てめぇー俺に謝れ!
656ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:41:38.52ID:Ae6cRa140
結果として残念だけど悪意はないので心苦しい所だな
2023/11/14(火) 18:41:40.15ID:PXiBNWCT0
>>640
思ったよりエロいw
658ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:41:42.61ID:XNgPj2G20
マフィンってカップケーキみたいなもん?
どうせなら砂糖バターたっぷりの美味いもん食いたいな
素材のおいしさ味わいたいなら他のもの食うわ
2023/11/14(火) 18:41:45.82ID:nKdXY72O0
>>487
マフィンの返金しか考えてないよ
腐ってるとわかって売りつけたなら訴訟ものなんだけどわかってなさそう
660ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:41:55.36ID:iviPwgW10
デザテロか
2023/11/14(火) 18:42:15.40ID:gbnRQ0km0
知的障碍者に店やらすな
662ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:42:21.31ID:rKccTWuZ0
お菓子教室のときクッキーに鼻くそ入れたことあるわw
2023/11/14(火) 18:42:37.75ID:ArQQJl160
このフェスの前から賞味期限の改ざんとかしてたみたいだし悪気はなかったとかないよ
664ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:43:11.26ID:6pahJlJI0
>>632
てかこれ手作りのパイ生地かな?冷凍のパイシートに見えるけど
でも無添加謳ってるなら冷凍パイシートのわけないか?
2023/11/14(火) 18:43:12.45ID:jdxoXO3d0
コンビニのカップデリが蓋開けるとちょっとくさくて腐ってんのかなって思うこと多くて買えなくなった
666ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:43:22.51ID:Kn1u8BUD0
>>640
キャーッ😭
2023/11/14(火) 18:43:23.24ID:wO7IovqB0
>>656
意図的な消費期限の偽装
それを指摘されるとしらを切る
Googlemapの苦情には、美味しくないのは客のせいという

悪意ありあり
668ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:43:24.61ID:0eZRyNBK0
まあこんな話も世の中あるだろ
世の中の隅にこんなのあったってほんの一話

Twitterのバカ界隈、はしゃぎすぎだわ
オモチャ見つけたからってさ

これ関連のツイートしてる奴まさにバカ認定
669ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:43:28.71ID:lC4D63gM0
>>591
あー、なるほどな
いちど腐敗したやつを、冷蔵庫にいれるとリセットされると信じてるやつ一定割合いるらしい
2023/11/14(火) 18:43:43.90ID:auVyvXlC0
レス見ただけで画像怖くて開けんw
2023/11/14(火) 18:44:07.71ID:26W6nwDR0
>>247
それが店同封のチラシでは1分レンジで温めればフワフワ()になるらしいよw
この件の前からレビューで売っていいレベルのものではないってボロクソ言われてたけど
672ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:44:10.47ID:Kn1u8BUD0
>>111
キャーッ😭
2023/11/14(火) 18:44:16.11ID:sVkpxnvg0
デザフェスは凄まじい人数でごった返してて基本どの食べ物屋も大行列だからな
客からすると選択肢自体が限られてる

本人は「人気で売り切れで…」、とか書いてるけど、
ド素人の俺がいきなり焼きそば売ったって確実に売り切れる空間なんだわ
674ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:44:18.21ID:lxM5Yxo80
保健所仕事しろや
675ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:44:22.26ID:rKccTWuZ0
>>661
福祉施設かもしれんな
676ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:44:35.00ID:e65/9xW/0
実際、納豆入っていたんじゃね?

そしてLINEで報告ってなんだよ?

どうしょうもない店だな
677ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:44:40.07ID:rKccTWuZ0
>>672
🥹
678ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:44:41.01ID:K6VoFKDl0
>>620
わけがわからないよな
別に脇でその子がパウンドケーキを挟んでくれたわけじゃない
家の空間のワキガ成分?臭い?みたいなのが生地に封入されたんじゃないかなと
本当に表現し難い臭い&味だった
2023/11/14(火) 18:45:01.05ID:YC+k0JHN0
>>648
日付書き換えかw
しかも手書き
こりゃ常習犯だろアウトだな
どおりでココに貼られてる食材がどれも古いっぽいのがわかったわw
ヤベエw
680ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:45:03.59ID:K6VoFKDl0
>>632
🤮
2023/11/14(火) 18:45:04.18ID:ThpX8f+y0
>>637
購入者がレンジで加熱するから焼き立て
682ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:45:12.49ID:YdqsxEAi0
こんな大騒ぎするような話なのかよw
2023/11/14(火) 18:45:48.28ID:B/k+C4oZ0
>>663
悪気なくぺらっと日常的に嘘をつくのが東京土人
詐欺が産業になるのも納得の地方
2023/11/14(火) 18:46:01.62ID:MRxxCbku0
正直無添加だとか砂糖入れないものとかは問題ない
実際マフィンなら糖度は低い方が腐りにくい
砂糖には殺菌作用があり訳でなくシュトーレンくらいの高糖度にすると水分バランスで糖度が高い方が腐りにくくなるだけ
マフィンくらいならカビや細菌の関係で糖分があった方が繁殖する
そこは加糖されている飲み物の方腐りやすいのと同じ

問題は脱酸素剤いれて個包装で真空パッキンしろ
それだけで1週間賞味期限は伸びる
それをやらずに売ってるのがただただダメ
685ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:46:07.65ID:rKccTWuZ0
>>682
昔なら無視やな
snsできて騒ぐようなった
2023/11/14(火) 18:46:11.58ID:nKdXY72O0
>>682
腐った駅弁屋と同じだぞ
あっちはもっと燃えてたが
2023/11/14(火) 18:46:18.91ID:wO7IovqB0
>>668
こんなところにやってきて苦言を呈しちゃう町一番の大馬鹿者さんいらっしゃい
どうしても我慢できなかったんだね
2023/11/14(火) 18:46:29.45ID:6ja4x/0m0
口コミ見てみたけど、そもそもモノを売るレベルじゃなさそう
2023/11/14(火) 18:46:37.02ID:/Z2g7Ja60
>>673
みんな飯食いにいってんの?
2023/11/14(火) 18:46:38.31ID:GoJViRje0
ここで騒ぐのはいいけど勘違いした馬鹿が、突撃するからなw
691ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:46:41.18ID:A20P07ai0
明らかなチョン顔のおばさんだったので擁護は辞めます
2023/11/14(火) 18:46:50.50ID:sVkpxnvg0
>>682
都合の悪い投稿やコメント削除したり、
本人の対応が火に薪をくべてるんだろう
2023/11/14(火) 18:46:51.19ID:Dh1tGJwZ0
最初記事見たときは悪気はなかったのかなーとかも考えてたけど>>667とかが事実なら腹立たしく思えてくるなw
694ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:47:03.32ID:kI+bu6OH0
本人の目つきでちょっと察するわ

https://i.imgur.com/bMn6XFC.jpg
695ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:47:27.44ID:YdqsxEAi0
>>686
あれとは規模も被害も何もかも違うやろ
初動としてはむしろこっちの方が燃えてるまであるわ
696ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:47:33.85ID:hrIlGy8E0
トンキンの民度落ちてるね
街もきったないし、売れればいいみたいな態度で
2023/11/14(火) 18:47:39.73ID:Q87gI64b0
むしろ納豆だったら腐らずに済んだのにな
698ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:47:41.34ID:rKccTWuZ0
地方民の俺としては東京ビッグサイトさえ行ったことない
名前は昔から聞く
広いん?
2023/11/14(火) 18:47:47.14ID:sVkpxnvg0
>>689
いや違うよ
ハンドメイドの作品買いに行ってるんだけど長時間の戦いになるからね。飯屋も出る
2023/11/14(火) 18:47:51.64ID:szqvYsKo0
食べ物売るってレベルじゃねーぞ!
衛生観念が無さ過ぎる
2023/11/14(火) 18:48:11.21ID:nKdXY72O0
>>695
そりゃデザフェスだし
コミケみたいなものだぞ
702ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:48:16.27ID:zUMf49In0
バカばっかりだから

犬の糞でも混ぜて

食べさせてやれ!
2023/11/14(火) 18:48:21.88ID:W56vCOFj0
>>659
どうなんだろ
本人も、100個に1個くらい稀に出る不幸な腐敗だわって感じで、傷んだ菓子が発生する可能性は認識してるようだけど
2023/11/14(火) 18:48:31.87ID:GoJViRje0
1流の会議室で詐欺話は信じやすいと同じ理屈だろうな
2023/11/14(火) 18:48:33.30ID:HVt1RjZL0
金持ちの道楽でやってる感じで値段は良心的っぽいから
衛生観念と調理のテクニックがもっとあれば良かったのに
勿体ないな
2023/11/14(火) 18:48:37.80ID:501BQvzs0
>>582
ゲロ売ってんのか
謎の幽霊シールは食ったら死ぬぞマークか
2023/11/14(火) 18:48:40.76ID:0qzgn58d
本気で言ってるなら知的障害疑うレベルだろ
つか調理師免許持ってんの?
2023/11/14(火) 18:48:54.68ID:sCLZmYMN0
ギリ健くさいなw
まぁこれからも…が、がんばってください(^ω^;)
709ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:49:08.93ID:YdqsxEAi0
>>694
そういうのやめたれ
710ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:49:21.34ID:nO5I1h0i0
>>549
どこで道を間違ってしまったのだろう
711ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:49:31.49ID:UvBmDe6z0
>>682
飲食店として最低限のことも出来てないし
言い訳がほんと酷いうえ購入者のせいにもしてたからまあ
このスレに貼られてるインスタの謝罪文も「私は悪くないむしろ可哀想」感が伝わってくる

ただ数年前の菓子写真がマジなら以前は普通に美味そうなの作ってたわけだからマジなら少し可哀想
712ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:49:40.45ID:rKccTWuZ0
世の中には色々な知能指数の人がいるんだよ
713ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:49:40.72ID:7XAbr2oC0
最初はお客の期待に応えようと無理してワンオペでオーバーフローしちゃったのかなって思ったけれどどうやら元から怪しい感じだね
2023/11/14(火) 18:49:41.35ID:b2H1Prmv0
店だすのって調理資格いらんのか
2023/11/14(火) 18:50:19.28ID:bV1wcP6F0
糸引くおいしさ
716ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:50:27.96ID:9RNTlxWr0
>>693
去年のやつですでに書き換え疑惑
17→21
https://twitter.com/banana9467/status/1724035690391109983?t=Z92r3l7XtOA9QVZVSlWSuQ&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
717ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:50:28.79ID:sUUQe7lx0
>>694
なんで菓子屋のメンタル心配されてるのかと思ったら
モロじゃねーか
ファッションの時点でもう
718ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:50:38.09ID:rKccTWuZ0
>>694
美人やん
2023/11/14(火) 18:50:45.27ID:9x9QV5TQ0
>>1
こういう問題が出るところは 他にもやらかしてる
2023/11/14(火) 18:50:46.63ID:FIeS7Eiy0
>>714
いらない
衛生管理の講習受ければok
2023/11/14(火) 18:50:50.78ID:r5zUodUT0
>>57
この状態で2週間漬け込んだら恐ろしいことになりそうだけど、2週間後にどんなのが出来あがったのかネットにアップされてないの?
722ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:50:51.65ID:VAX/q1BX0
やはり個人で店開いて
儲けるのは難しいしリスクあるんだなと…
こう言う時の対応がそれなりに大きくないとダイレクトに個人に来るからなあ
2023/11/14(火) 18:50:51.77ID:DFD/oVqC0
>>584
ああいうのは最近よく見るが、アカウント育て中の業者では
2023/11/14(火) 18:51:03.17ID:lbH73ECo0
以前は美味しかった。一年ぐらい前から不味くなったって証言もあるから、その辺で何か起きたのでは。
725ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:51:09.77ID:gCKFq/xD0
>>698
広いよ
デザフェスは離れた展示場を上下階2スペースでやってたからさらっと見るだけでも人出に当てられて目眩する
2023/11/14(火) 18:51:25.02ID:v3gs/NSB0
納豆食った手でマフィンを作ったのかな?
また納豆菌最強伝説がw

本当に納豆菌なら、健康被害も無さそうだけど
727ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:51:25.59ID:xJogNfWH0
>>714
「食品衛生責任者」と「防火管理者」だけあればいいから調理師免許は不要
728ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:51:26.73ID:YdqsxEAi0
もう何度も言われてるだろうけど家内制の個人店って良くも悪くもこんな感じのレベルのところはかなりあるぞ
2023/11/14(火) 18:51:51.39ID:Q87gI64b0
>>705
道楽でやっている金持ちの服装が>>331ってことある?
2023/11/14(火) 18:51:58.50ID:MwfzACe00
>>694
自撮り慣れてないとカメラのレンズ見つめちゃうから寄り目になるよ

とはいえここまで杜撰になって平気なのはどこかおかしいと思う
731ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:51:58.82ID:xJogNfWH0
>>716
間違えて印刷しちゃっただけだぞ
732ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:52:02.05ID:rKccTWuZ0
しかしさ、ザ・ユトリ って感じよな
若い人みんなこんな感じやん
一概に責めれん
2023/11/14(火) 18:52:10.26ID:+xT0ab400
現地で食べた人はいないのか
その場で苦情いれてほしかったわ
734ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:52:27.95ID:YdqsxEAi0
>>724
美味しいから売れる
売れると段々と色んなものが疎かになるという大手にもありがちな話なんじゃないか知らんけど
2023/11/14(火) 18:52:29.85ID:4jF4Ok3K0
>>713
イベントで出店するから数日前から大量に作り置きしてて管理不足パターンだね
2023/11/14(火) 18:52:31.24ID:yAckp4Y60
>>671
売っていいレベルどころか
友人知人にあげるのも控えるべきレベルだよね
幼い子供が頑張って作ったものだったら(腹壊すの覚悟の上で)親なら何とか食べれるかなって程度
中学生以上の子供が作ったものなら親でもちゃんと指導すべきっていうかなりヤバいやつ
737ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:52:37.19ID:edp/Waig0
>>656
それな

無能な働き者は困る
2023/11/14(火) 18:53:00.54ID:k44J6t4N0
>>732
高校生の息子おるで
739ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:53:19.86ID:WCuz6mTV0
健康を意識して砂糖半分 栗やバナナ、薩摩芋の具材を多め
https://twitter.com/MaybeMissedNEWS/status/1724082482499481901

動画とろろ芋やねwバナナか?一日も持たんやろ
屋台販売で健康なんて意識せんでよろし
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/11/14(火) 18:53:27.32ID:FqI4pm3w0
一品一品に作品が混ざってるのかな
741ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:53:29.84ID:rKccTWuZ0
>>725
ありがとう
やっぱ厚生年金会館とはちがうんだな
生きてるうちに行ってみたい😭
742ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:53:33.44ID:xJogNfWH0
>>729
口コミ最悪なのに6年も営業してるから、道楽の可能性か意識高い系のゴミが湧いてるかのどちらかだな
743ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:53:33.64ID:kI+bu6OH0
>>588
動画に出てくる
https://i.imgur.com/zl4pFs4.jpg
https://i.imgur.com/Z5MSFWc.jpg
744ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:54:05.99ID:Trlythip0
>>738
ゆとりというより氷河期世代か
745ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:54:15.85ID:jQGE052M0
昔のマフィンはちゃんとビニール包装だし、見た目もまだまともだったが、ラップにした辺りからゲンコツおかきみたいな見た目になった気がする
こんなの温めても余計にカチカチになるだけだろ
2023/11/14(火) 18:55:22.64ID:fB6dZhKL0
バードカフェ思い出したわ
2023/11/14(火) 18:55:24.62ID:MwfzACe00
>>724
お客にチヤホヤされて舞い上がっておかしくなって言ったんじゃないかな
多分元々雑でダラなところがあったのが増長したんだろ
748ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:55:34.87ID:j7Cfj24L0
なんか色々と思い出すなw
腐ったお節のバードカフェとか食材に着物の袖がびっちりくっついてたり、他も不衛生で
色が悪くなった寿司を客に出してたなんちゃって女寿司職人のなでしこ寿司とかw
2023/11/14(火) 18:55:51.36ID:B/k+C4oZ0
>>735
(冷蔵庫じゃなくで)ドヤとクーラー部屋に保管してました!!!!が管理不足?
単なるガイジじゃ
750ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:55:53.81ID:UvBmDe6z0
>>743
ほんとだ
もっと手入れしやすい作業台使えってばよ…
751ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:56:03.85ID:m57Gjp8m0
最初に納豆を食べた人は死刑囚か何かだったの?
752ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:56:11.35ID:sUUQe7lx0
当日に試食して栗納豆マフィンとして売り出せば助かったのにな
糸引くのが当たりですって射倖心を煽って
753ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:56:11.41ID:Trlythip0
>>586
知識が伝承されなくなったからやろなあ
2023/11/14(火) 18:56:18.11ID:4IjAxe8H0
家でホットケーキ焼いてそのまま放置したらどうなるか素人でもわかることやろ
2日のホットケーキすら冷蔵庫入れてなんとかレベルなのに5日常温とかやばすぎだろw
755ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:56:29.04ID:Uyg0KfdU0
お名前なんて読むの?
視力の視って珍しすぎる
756ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:56:30.31ID:rKccTWuZ0
俺も道楽でうどん屋とか出店したいわ
素足で踏むからうまいぞ
俺が素足で踏むとこも公開したい
2023/11/14(火) 18:56:34.57ID:YC+k0JHN0
>>746
あの生ゴミのような汚せちかw
758ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:56:45.71ID:gCKFq/xD0
>>739
なんで痛みやすい物ばかり選ぶんだろう
健康気にして作るのなら胡桃やカボチャの種とかでも良かろうに
2023/11/14(火) 18:56:49.02ID:b5sYo+aL0
納豆の臭いがしたら食べないで下さいでワラタw
いや全量食べたらダメだろw
2023/11/14(火) 18:56:52.78ID:T9QoJGQZ0
納豆マフィンがみんなに買ってもらえて定期的に検査してる障がい者のお菓子が買ってもらえないの納得いかない!って乗っかりツイートしてる人もなんだかなー
761ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:57:00.77ID:WmLr+VD00
>>705
店やってるなら養成講習会は受けてる筈なんだが
受けてる間は寝てたんだろうか?
2023/11/14(火) 18:57:06.05ID:yAckp4Y60
>>747
インスタとか見るかんじ交流とかが楽しいタイプっぽいから
食べ物以外のハンクラに行ってればまだ良かったのにな
2023/11/14(火) 18:57:11.32ID:YfDh7WtM0
まな板>>111
店主>>331
作業台>>582
2023/11/14(火) 18:57:14.02ID:AIuCKqpI0
デザフェス自体は個人の手工芸品中心のコミケみたいなもんらしいが
この店はいわゆる企業出展だったというのがまたきつい
2023/11/14(火) 18:57:17.58ID:huat+lMK0
飲食店立ち上げる敷居って低いんだなー
2023/11/14(火) 18:57:18.89ID:4jF4Ok3K0
>>749
適切な管理が出来てなかったんだからそれを管理不足と言うんだろw
2023/11/14(火) 18:57:25.22ID:MORprX9T0
>>111
え!!!?
2023/11/14(火) 18:57:27.58ID:b5sYo+aL0
>>331
この格好で食べ物扱ってるの?
バードカフェを思い出したが
769ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:57:45.03ID:6pahJlJI0
これでお店出して売れてたなら私ならもっとちゃんと出来るし商売になるって前向きになれる人もいるかもなあ
ハッキリ言ってその辺のお菓子作り趣味の人の方が余程美味しく安全に作れるだろうし
770ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:57:52.50ID:UvBmDe6z0
>>747
イベント参加とか断れなくて疲労で狂ったんかな
菓子作りは見た目以上に重労働で大変なのにイベントは無理だろ普通に考えて
2023/11/14(火) 18:57:59.71ID:SClhu/NV0
自宅でやってる説あるけどグーグルマップだと6年前は店舗の場所はペットクリニックになってるから貸店舗なんじゃないか?
幼稚園のお迎えとか言ってるから近くに住んでるのは間違いはないけど
772ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:58:13.30ID:xJogNfWH0
>>111
これをSNSに載せれる神経がヤバい
773ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:58:13.77ID:3QI4ShWu0
納豆なら東京人の大好物だろw
774ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:58:16.39ID:K6VoFKDl0
アチアチアップルパイをすぐ包装してるの?
ふつう焼き菓子って粗熱取るだろ
https://i.imgur.com/xDIqUst.jpg
2023/11/14(火) 18:58:17.74ID:0q16ew3E0
こんな事故があって障害残るようなことがあったらどんだけ責任とらなきゃいけないかしらんのに
お店やりたい~ってふわふわしてる人怖いわ
2023/11/14(火) 18:58:37.66ID:pMQzeGcp0
>>331
もうダメ
こういうの嫌だからすぐ洗うわ
こんなところ汚すとか相当なアレだよな
普通は首周りの皮脂汚れくらいだろ
777ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:58:45.43ID:xJogNfWH0
>>770
こういうイベントは自分で申込み、人気なら抽選とかよ
778ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:59:01.83ID:kI+bu6OH0
>>331
しかも服は床に直置き
そういう衛生観念レベル
https://i.imgur.com/pOJjEaL.jpg
2023/11/14(火) 18:59:04.00ID:DFD/oVqC0
>>735
インスタはイベントばかりだし年中イベント出店してるタイプの店っぽくて
今回は慣れないイベント出店で、って感じじゃないのも
780ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:59:11.17ID:Z4E9Dcpa0
いかに大手やチェーンが衛生面に気をつけてるかがよく分かるわな
上であがってるような画像はぶっちゃけ家内制の個人店とか零細じゃよくあるような光景

でも滅多なことで食中毒なんか起きないからどんどん油断する
2023/11/14(火) 18:59:12.32ID:U6iFLefQ0
インスタで他の商品の写真見たら
アップルパイの包装の内側に水滴がびっしりついてて二度見した
まさか熱々のまま包装して販売してる…?
782ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:59:30.88ID:lFw45Qgj0
>>765
飲食なんて中卒でもできるからね
食べ物関係はもっと厳しくしてほしい
783ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:59:30.99ID:sanV2GxC0
>>781
>>774
2023/11/14(火) 18:59:44.34ID:epZeppHr0
>>277
梱包手伝うのにエプロンだけなのか…
785ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 18:59:47.07ID:WmLr+VD00
>>765
参入しやすく当たれば大きいからやる奴は多い
9割以上は潰れるけど
2023/11/14(火) 18:59:54.35ID:SClhu/NV0
でも抽選で毎回受かってるから繁盛してたんじゃないかな、前回のイベントの販売数や予定販売数が多いから受かってるんだと思う
2023/11/14(火) 19:00:33.43ID:yAckp4Y60
>>774
結露…
いや焼き菓子じゃなくても粗熱取らなヤバいって普通は知ってるよね
子供のお弁当とかも冷まさず詰めてたんかな
788ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:00:36.77ID:gCKFq/xD0
>>774
シールがゴキに見えてくる…
2023/11/14(火) 19:00:45.16ID:rC1AK3Ud0
普段どういう店か記事から分からないが
その日作った売れ残り品を翌日以降も売っていて
5日後くらい売れ残ってたら廃棄してそう
790ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:00:49.88ID:xJogNfWH0
>>277
チョコだからセーフ
2023/11/14(火) 19:00:54.06ID:501BQvzs0
>>331
服装もやべえが
パンの出来もクソ以下で売りモンじゃねえわ
792ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:01:13.05ID:pOa1A8t00
>>774
この人お菓子作りは好きなんだろうけど作るだけで満足なタイプなのかな
もう少し美味しそうに見せるだけでも印象違うのにな
どれも見た目がアレだしこの袋詰もなぁ…中に水滴付いちゃってるのはちょっと
2023/11/14(火) 19:01:21.81ID:u7F4lreV0
>>19
やっぱり食べ物も見た目きちんとできないやつはその程度の管理能力よな
2023/11/14(火) 19:01:25.13ID:SClhu/NV0
蒙古襞すごいな
795ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:01:29.65ID:rKccTWuZ0
俺はうまそうやと思うけどな
腐ったのは食べんが
2023/11/14(火) 19:01:31.44ID:+xT0ab400
>>728
まあそうなのかもな

うちの方にある豆腐屋
爺さんがつくってて
その爺さんが夏場はランニングで店にたって
かつヘビースモーカーで
店前でよくタバコ吸ってる
でもどっかに卸してるから潰れることはない
797ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:02:00.17ID:9RNTlxWr0
>>789
今回のも残ったら別のイベに持っていって売る予定だったようだぞ
2023/11/14(火) 19:02:08.72ID:b02QD+Y60
買ったら冷凍に入れなきゃいけないような食い物をビッグサイトに搬入販売持ち歩き持ち帰りされるって
2023/11/14(火) 19:02:20.67ID:4jF4Ok3K0
>>779
イベント当日にたくさん売ろうと思うなら数日前から大量に作り置きする必要があるじゃん
今までは運よく食中毒起こさなかっただけでしょ
2023/11/14(火) 19:02:20.92ID:gPMNs8Da0
>>743
ネイルした手で調理する飲食店では食いたくない
801ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:02:21.04ID:rKccTWuZ0
>>796
お線香の匂いとかするよな
2023/11/14(火) 19:02:41.76ID:YfDh7WtM0
コバエ>>632
2023/11/14(火) 19:02:54.82ID:B/k+C4oZ0
常識からしての知識もさることながら、意識もおかしい
2023/11/14(火) 19:02:57.09ID:MORprX9T0
>>632
信じがたいことだ
幾ら何でもこんなことある?
2023/11/14(火) 19:02:57.97ID:b5sYo+aL0
>>588
飲食の裏側って結構こんなだったりすることはあるけど
この写真を平気でネットに上げる時点でマジで最低限レベルの衛生意識が無いことが分かるな

というかこれ自宅じゃないのか?
ウーバーイーツ以降ポンポンできたゴースト飲食
実店舗を運営したことが無い様なヤツが一人でやってる飲食とか絶対に食べたくない
806ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:03:00.07ID:0lFpb8qO0
納トン菌w
2023/11/14(火) 19:03:01.82ID:SClhu/NV0
>>705
330円のマフィンてそこそこ値段しない?
2023/11/14(火) 19:03:09.53ID:sVkpxnvg0
焼きたて(製造5日前)
809ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:03:11.48ID:rKccTWuZ0
>>797
食えるならいいんでねーの
2023/11/14(火) 19:03:17.27ID:b02QD+Y60
>>792
自分では食べないって人いるよね
2023/11/14(火) 19:03:27.81ID:9Pc+qRQB0
金儲けしか考えてないね
最低
2023/11/14(火) 19:03:28.41ID:AIuCKqpI0
出展前日に作ったやつをゲット出来た人はラッキー、みたいなガチャ
813ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:03:51.69ID:pDAD8DLU0
>>310
画像にある店頭ボードに、
焼きたてだから冷凍OK云々の文字がだんだん下がっててまっすぐ書けてないのも若干怖いんだけど

つーか焼きたてじゃないじゃんか
814ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:03:57.89ID:j7Cfj24L0
>>774
包装内部に水滴ついてる…
買いたくない…
815ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:04:00.84ID:WmLr+VD00
>>799
今までもちょくちょく出してたけど
販売数が少なくて原因だと気づかれなかっただけの可能性も
2023/11/14(火) 19:04:09.82ID:b5sYo+aL0
>>613
多分本人はキラキラしててキレイ!映えるでしょ♪みたいな感覚でやってそうなのが
2023/11/14(火) 19:04:12.88ID:501BQvzs0
なんやて!?
2023/11/14(火) 19:04:13.19ID:SClhu/NV0
都内に家持ちなんだろうけど金持ちな感じは全くない、不思議
2023/11/14(火) 19:04:15.80ID:SD+2dlYh0
発酵
2023/11/14(火) 19:04:21.32ID:RB4wfotz0
防腐剤が入ってないとか砂糖が必要以上に入ってないとか
保存に大切な要素が欠けてたら足が速いに決まっているだろうに
821ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:04:36.26ID:edp/Waig0
>>632
ぎゃああああああああああ
822ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:04:36.88ID:h4iz/kqy0
>>773
こんな所にも関西人の劣等感w
2023/11/14(火) 19:04:41.38ID:Nz7gBqL60
「主婦業は年収1200万円クラスだ!」と吐いてるような低能の中身がこちら
洋菓子もまともに作れない馬鹿ばかり
2023/11/14(火) 19:05:06.20ID:SClhu/NV0
>>805
ブログの最初のほう読むと貸店舗っぽいんだけど自宅なのかな
2023/11/14(火) 19:05:08.09ID:HUqEB0Iq0
納豆入れてたんだろ
826ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:05:10.11ID:xJogNfWH0
>>808
電子レンジでチンして渡したら焼き立て出来立てよ
2023/11/14(火) 19:05:27.71ID:JPt0rR890
トンキンなりに頑張ったんだよ
無添加は素晴らしいじゃないか
2023/11/14(火) 19:05:37.39ID:YfDh7WtM0
まるで納豆みたいに…な動画
https://twitter.com/chikage178/status/1724020877615153534
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/11/14(火) 19:05:44.98ID:OVizoCcG0
>>1
栗が糸を引いていた
クリが糸を引いていた

こんなに印象が違うとは
830ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:05:45.49ID:ah8o/1/q0
きっと本人は一生懸命やっているのだろう
でも先ずは自分を見つめ直すところからやらないと同じ間違いを繰り返すと思うぞ
被害者ではないからなにも言わないが、今までの生き方に哀れみと同情を感じてしまう
831ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:05:49.48ID:rKccTWuZ0
見てきたがうまそうやんな
832ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:06:05.99ID:gCKFq/xD0
>>823
糸を引くような痛み方をするマフィンを作るれるのはある意味天才
普通は黴がはえるぐらいだから
2023/11/14(火) 19:06:14.75ID:SClhu/NV0
マフィン自体もやばいけど現在進行形でその後の対応もやばい
834ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:06:21.53ID:JlIQxmgi0
https://youtu.be/sTsfF4IJxfk?si=CKH9mdiBf6tm2jH-

賛否わかれそ
835ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:06:30.31ID:5Z9TNrsz0
>>824
ブログどれ?
836ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:06:36.94ID:xx9D/d4W0
>>834
いやいやいや
2023/11/14(火) 19:06:48.80ID:JPt0rR890
だからといって添加物まみれの物はガンになるぞ
2023/11/14(火) 19:06:50.63ID:LsYhQDi+0
>>834
好き
839ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:06:54.44ID:PCJOT7S40
セレウス菌かな?
2023/11/14(火) 19:07:03.90ID:uI9elq690
>>834
すげえよ
841ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:07:20.31ID:xEEpZAon0
>>834
まだ見れるな
2023/11/14(火) 19:07:20.33ID:9F2oLuBU0
>>572
そこまで資金あるのかな
まともな家族がいたら全力で引き止めそうだけど…
2023/11/14(火) 19:07:29.12ID:RB4wfotz0
焼き菓子なら5日くらいは保ちそうな気がする
2023/11/14(火) 19:07:35.86ID:YfDh7WtM0
>>834
↑は全く関係ない再生数稼ぎ目的の動画なので踏むな
845ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:07:37.36ID:rKccTWuZ0
まあメーカーじゃなくて個人やからな
大目にみてやれや
846ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:07:37.86ID:3Lk7chyE0
>>834
時系列がわからん
2023/11/14(火) 19:07:38.12ID:wO7IovqB0
>>815
Googlemapみると、いままでもちょくちょく・・・
2023/11/14(火) 19:07:39.15ID:Iw8pb0aN0
>>834
ウイルス注意
クリックしないでください
849ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:07:44.14ID:xJogNfWH0
インスタみたら上級食育アドバイザーって書いてあって笑ったわ
850ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:07:53.00ID:KQIDbAS50
>>834
探してたやつ
851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:08:06.49ID:1dc3P0jc0
>>834
これを見にきた
852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:08:20.31ID:QjCcHv8l0
>>834
すごいな
2023/11/14(火) 19:08:20.79ID:Iw8pb0aN0
>>834
ウ イ ル ス 注 意
2023/11/14(火) 19:08:34.58ID:9F2oLuBU0
>>843
半生カステラとかスフレも焼き菓子だけどw
2023/11/14(火) 19:08:43.72ID:wO7IovqB0
>>849
どこで取れる肩書きなのか気になる
2023/11/14(火) 19:08:51.56ID:9Pc+qRQB0
目黒区食品衛生協会
責任者実務講習会
10/4に参加してたようなんだけど
一体何を講習してたんだろうね
2023/11/14(火) 19:09:02.28ID:0wwGEvsL0
認知症の80の母親と二人暮らしの46歳無職ハゲ
毎晩19時頃から配信中
ゲームに夢中で母親は放置され片目を白内障で失明
それでも医師の通院指示に従わず母親を通院させない虐待継続中
リスナーに暴言を吐いて配信中に警察を呼ばれた経験あり

https://www.youtube.com/live/NAGd81xKX5g
2023/11/14(火) 19:09:04.18ID:iBx5SZdY0
作ってる女の格好が汚い画像見ちゃった
口コミもみたけど異常すぎる
汚いし作り方変えないし無添加じゃないし
2023/11/14(火) 19:09:16.27ID:9F2oLuBU0
>>845
商売としてやっちゃあかんやろ
860ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:09:26.22ID:3K4gXVpg0
>>215
案内人食べてないな 安心した
2023/11/14(火) 19:09:28.00ID:p1QB/9Xw0
かなり前に店で買って食べた時はおいしかったけどな
まさかこんなことになるとは
862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:09:29.39ID:kI+bu6OH0
>>761
先月行ったばかり
https://i.imgur.com/jFsAbGS.jpg
2023/11/14(火) 19:09:32.48ID:AIuCKqpI0
>>849
まあある意味食育かもな…悪い意味だか
2023/11/14(火) 19:09:39.35ID:b5sYo+aL0
趣味でお菓子作りとかやってて、ママトモの集まりとかで披露して絶賛されたので勘違いして店を始めた素人臭い
ウーバーイーツのゴースト店舗とかこういうヤツがウヨウヨいる
事業として飲食をやったことが無いので常識を知らないし衛生観念がメチャクチャ
素人が日曜大工の感覚で海峡に橋を架けるような物
2023/11/14(火) 19:09:41.89ID:jRH6T8+Q0
またかよW
おまえらトイレの後はちゃんと手を洗ってタオルで拭けよW
フケツなんだよW
866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:09:43.62ID:Dcztr2qW0
同じキッチンで作ってるんだからマフィン以外の購入分も全部返金に決まってるだろ馬鹿
867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:10:14.00ID:rKccTWuZ0
>>859
まあさ、こういう人は大目に見てやれや
ときには優しさも大事やぞ
2023/11/14(火) 19:10:15.85ID:lAH8g7250
>>19
園山先生を継ぐ者
2023/11/14(火) 19:10:20.98ID:B/k+C4oZ0
>>818
そりゃ東京の地価は国策で上げてるだけだし
昔販売の家なら中小リーマンが買える程度
870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:10:26.70ID:Tif8Ar8T0
添加剤防腐剤抜きで数日前に作ったらそら駄目になってるでしょ
ていうか18度以下て単なる常温では…
871ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:10:30.32ID:Tif8Ar8T0
添加剤防腐剤抜きで数日前に作ったらそら駄目になってるでしょ
ていうか18度以下て単なる常温では…
872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:10:31.90ID:nMHmgDfO0
実は、食中毒は1年のうちで秋に最も多いんだが
なぜか夏場よりも油断されてる事が多いのよ
2023/11/14(火) 19:10:45.60ID:yAckp4Y60
>>863
反面教師的な
874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:10:53.47ID:Dcztr2qW0
>>19
金取るレベルじゃねーわ
2023/11/14(火) 19:10:56.41ID:/DgL15OC0
>>154
無添加スピリチュアル界隈なのに反ワクじゃないのか
頭混乱してきた
2023/11/14(火) 19:11:00.31ID:DZsOw5QZ0
>>832
砂糖とバターぶち込んで焼き入れたらそんなに腐らないもんなw
さぞや瑞々しいマフィンなんだろうな
2023/11/14(火) 19:11:20.80ID:b5sYo+aL0
>>632
ケシの実だろ


だよな?
頼む!そうだと言ってくれ!
878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:11:21.96ID:xJogNfWH0
>>855
https://www.c-c-j.com/course/food/syokuiku_adv/

これかな、特に価値のない民間資格だな
2023/11/14(火) 19:11:30.53ID:YC+k0JHN0
>>845
バカだな
商売としてやるならちゃんとやれって話だぞw
おばちゃんの手作り菓子で喜ぶガキじゃねえんだからさ
2023/11/14(火) 19:11:43.05ID:YfDh7WtM0
動画はこれ>>215
2023/11/14(火) 19:11:46.32ID:gPMNs8Da0
>>872
今年は特に昼間は暑かったしな
てか寒くなったのほんの2日前だしな
2023/11/14(火) 19:11:50.31ID:DZsOw5QZ0
>>875
ネットの見過ぎや…
2023/11/14(火) 19:12:18.85ID:eqHKAINR0
>>460
自分が小3の時に初めて1人で作ったクリスマスケーキはこんなんだったわw

よくこんなもん売る気になるな…
2023/11/14(火) 19:12:30.47ID:Fg2s0Hkt0
>>601
ブラックベリーバカにすんな💢
885ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:12:33.85ID:xJogNfWH0
>>154
200円くらいて町内会のおばちゃんが売ってそう
正直ホールケーキのほうが衝撃だった
2023/11/14(火) 19:12:43.70ID:iP2JAAgQ0
>>763
上着きたない
黒着とけよ
2023/11/14(火) 19:12:44.25ID:/W7g7nXm0
>>303
ほんとだな
しかも居酒屋のまな板はこの焼き菓子屋のまな板よりはるかにキレイだぞ
毎日ハイターするしアルコールかけて火つけて除菌したりしてたわw
888ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:12:47.30ID:cuiJJM5/0
>>813
右腕の
>>875
無添加スピリチュアル界隈は皆7回打ってるよ
2023/11/14(火) 19:12:55.41ID:P+alLZy40
悲しいニュースだな
2023/11/14(火) 19:13:04.05ID:huat+lMK0
>>215
通常の焼き菓子って言われる〜の直後は、なんて言ってるの?
こだち?こたち???
2023/11/14(火) 19:13:07.65ID:IuZS+U0t0
ジャングルジムの東京デザインウィークといいデザイン系のイベントは安全管理が杜撰だな
892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:13:11.33ID:CjJLLa4t0
大阪かと思ったら東京だったけど、たぶん販売者は大阪人だからやっぱり大阪だった
2023/11/14(火) 19:13:15.26ID:MQk8/pzi0
>>460
側面にイチゴ貼り付けるならもっと隙間なく埋めるもんじゃないのか…
2023/11/14(火) 19:13:15.40ID:Is6k5agx0
マフィンは半分こね
2023/11/14(火) 19:13:16.92ID:B/k+C4oZ0
これからはイベント出店禁止で東京の地元民のための店舗だけでやるのならどうでもいい
これからも頑張れ
2023/11/14(火) 19:13:48.28ID:Fg2s0Hkt0
>>549
なんか、グーグルのレビューで半年前から口コミが星1だらけらしいけど
怖いから誰か見てきて
897ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:13:49.37ID:rKccTWuZ0
>>879
まあな、気持ちはわかるが秋霜烈日であればいいわけではないんだ
時には愛と優しさが必要だ
898ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:14:11.69ID:gCKFq/xD0
>>878
高校の文化祭で食べ物売るときに取らされる様なやつ
2023/11/14(火) 19:14:24.03ID:aBlNkYR80
>>632
雑だな
小学生が作ってるみたい
2023/11/14(火) 19:14:30.71ID:6IVEIMnS0
北大西洋名物NATOマフィン
2023/11/14(火) 19:14:30.81ID:EX4/4Z8j0
>>890
子たち だな

信じられん
2023/11/14(火) 19:14:40.92ID:nTlkRBGP0
>>854
マフィンってそっちの仲間だよな
クッキーを常温で5日なら分かるけど
クーラーのきいた部屋に5日間置いてあったカステラです!
って出されても食えねえわ
903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:14:43.83ID:ki1xlP9W0
実際に納豆菌が大繁殖してたなら食べても大丈夫だけどな
納豆菌は強力過ぎて他を寄せ付けない
2023/11/14(火) 19:14:58.35ID:a4zYNoo60
東京はマフィンに入れるほど
納豆が好きなんどすな
2023/11/14(火) 19:14:58.34ID:3BOyfD4S0
>>480
ケンカ売ってんのか?
906ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:15:00.55ID:JEvg5Mdv0
アタクシのケツ穴で作り出したのよ…光栄に思いなさい
2023/11/14(火) 19:15:27.51ID:DZsOw5QZ0
>>902
ご贈答用カステラならいける
908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:15:28.31ID:cVOk0XXb0
中高生の学園祭とかでももうちょい衛生管理ちゃんとしてるやろ
909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:15:30.55ID:Z5+y6R0Y0
>>890
子達
910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:15:47.06ID:vPjK3qjR0
東京らしい出来事だよな
地方だったらとっくに潰れてる
911ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:16:35.77ID:sUUQe7lx0
安全てのは今や最も高度で必須なスキルなんだよ
常にこんな時現場猫ならどうするかを考えながら仕事すべし
2023/11/14(火) 19:16:36.59ID:s9H//cYx0
>>1
温度管理もずさんで糖分減らして有酸素の状態で5日間はやばい
913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:16:38.04ID:xBfXW7Bz0
食品製造って結構ハードル高いよな
前に調べたけど自宅でもいいが居住エリアとの間に隔壁が必要とか色々あって諦めた
許可取ってるとこに製造委託した方がマシ
914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:16:41.52ID:bUTFjZ++0
弁護士ドットコムが食い付くニュースなのか。
2023/11/14(火) 19:16:49.44ID:EX4/4Z8j0
こりゃ犬猫飼ってたらそれに対してもウチの娘達が〜とか言っちゃうヤバいタイプだろうね
2023/11/14(火) 19:16:51.78ID:9F2oLuBU0
>>867
食べ物版おかんアートにしては
値段が高杉
917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:17:11.32ID:MORkl2WP0
マフィンなんて焼いたことないから何日持つのか知らんけど
売り物が糸引くほど腐るとか怖いw
2023/11/14(火) 19:17:19.92ID:/2Uy9lI40
ヤマザキパンの勝ちか
2023/11/14(火) 19:17:47.12ID:DZsOw5QZ0
>>913
自宅改装系の飲食店は基本信じないw
2023/11/14(火) 19:18:15.44ID:hh2+AlUx0
>>893
それ以前の問題
小学生でももっと上手にデコレーションするわ
2023/11/14(火) 19:18:20.99ID:9F2oLuBU0
>>912
しっかり包装して脱酸素剤とか入れたら
そこそこ日持ちするのにね
ちゃんとした店なら普通にそういう工夫してる
922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:19:03.22ID:gCKFq/xD0
>>918
ランチパックって凄いな
923ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:19:20.19ID:LpRnaM0R0
>>919
厨房の床は水洗いできる仕様なのか?
2023/11/14(火) 19:19:20.96ID:huat+lMK0
>>901
>>909
よく聞き取れるな
日本語でも想像つかないタイミングで単語が出てくると聞き取れないもんだな
2023/11/14(火) 19:19:27.40ID:unzeGeJ00
>>919
道の駅で売ってる手作り弁当も信用してないわ
2023/11/14(火) 19:19:41.74ID:c/3DosvG0
>>1
納豆マフィン だったら納豆な匂いが出るのが当然
927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:19:48.81ID:lVyfMiXR0
納豆マフィンの誕生である
2023/11/14(火) 19:20:10.28ID:DZsOw5QZ0
>>917
混ぜ込みとかなしのクラシックなマフィンならパウンドケーキぐらいもつけど
果物とか混ぜ込んでバリエーション出そうとするとヤバヤバになりがち
やたらしっとりにこだわり出した素人は特にやばい
929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:20:19.84ID:NyUDhHSe0
>>480
確かにこの急激な方向転換はAB独特だな
2023/11/14(火) 19:20:24.09ID:b5sYo+aL0
>>720-727
焼き菓子の販売は菓子販売業の免許が必要だったはず

普通の飲食と混同しがちだが、特に免許が要らないのは出来たてを提供する飲食店の話で
作り置きを売る場合は製造業になるので売る物によってそれぞれの免許が必要
弁当ですら飲食店営業3類か食料品等販売業の許可が必要だったはず

テイクアウトは許可不要だが、これは店で出している出来たてを店と同じように注文が入ってから作り
提供後は速やかに食べる、という前提で店内飲食と同様だと解釈されている
2023/11/14(火) 19:20:32.84ID:8XCigqw50
栗って暑い時にちょっと置いてたらすぐ糸引くよな
納豆菌でも住んでるのか?
2023/11/14(火) 19:20:48.32ID:/W7g7nXm0
>>549
マフィンの形も包装も全く違うな…
2023/11/14(火) 19:20:49.76ID:ThpX8f+y0
独特の家の臭いって、多分こういう
https://yanmaga.jp/comics/%E7%A8%8E%E9%87%91%E3%81%A7%E8%B2%B7%E3%81%A3%E3%81%9F%E6%9C%AC/8eb9d67ed078a009563bcebcfda59664
934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:21:00.63ID:pDAD8DLU0
>>888
絵を描く余裕あるのに?
935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:21:20.86ID:xBfXW7Bz0
だが待って欲しい
納豆菌による腐敗ならむしろ健康にいいのではないか
936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:21:35.17ID:b8EK1nBF0
それ考えるとヤマザキパンは凄えよな
冬場だけど消費期限1ヶ月前のハンバーガー間違えて食べたけど何ともなかったからな
937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:21:42.62ID:xJogNfWH0
暖かいところが苦手なマフィン達だからしゃーないね
2023/11/14(火) 19:22:05.57ID:tzlel0ev0
>>876
砂糖ぶち込んだお菓子が日持ちするのは結局砂糖のおかげなんだよな
自分でマロングラッセ作ったことあるが、グラニュー糖1kgくらい使ったし
939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:22:42.35ID:ZE/G2+WK0
日本人ってもう中国人を笑えないよね
2023/11/14(火) 19:22:48.20ID:9F2oLuBU0
>>937
マフィン達クッキー達という呼び方が
なんか気色悪いよねw
2023/11/14(火) 19:22:56.06ID:B/k+C4oZ0
自分は知人(の親も含む)手作りのおにぎりは食えるが他人の家の手作りのおにぎりは食えない
ここは他人の手作りおにぎり系だわ
2023/11/14(火) 19:22:59.55ID:9F2oLuBU0
>>939
意味不明
2023/11/14(火) 19:23:07.88ID:6k7iiSJL0
生肉も生菓子も禁止で
2023/11/14(火) 19:23:17.30ID:sbP/ZlLP0
納豆のニオイなら納豆菌が仕事してるんじゃないの知らんけど
945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:23:18.65ID:xJogNfWH0
>>940
電子レンジも「連れて行く」だからね
スピリチュアル系は危険
2023/11/14(火) 19:23:23.51ID:W/Go/WIv0
なんか誰もが叩いていいコンテンツと化してる
みんな暇なんだな
2023/11/14(火) 19:23:26.03ID:SClhu/NV0
https://youtu.be/n4Zwn7_XCrc?si=qQLniNhPVRom39h2
動画あったけど既出?4分あたりから
2023/11/14(火) 19:23:34.61ID:xc4EdUSn0
マフィンが糸引くってスゲーな
2023/11/14(火) 19:23:42.29ID:DZsOw5QZ0
>>935
それはもう発酵だよ…
腐敗ではない
2023/11/14(火) 19:23:57.06ID:X9ITVQHB0
東京って文化が進んでるのか退化してるのかわからんな
上級が住んでるかと思えばこんな人も住んでるし
2023/11/14(火) 19:24:12.66ID:EX4/4Z8j0
>>940
そういう人いるよねw
このお色が〜とか、ここでお塩をしてあけて〜とか
2023/11/14(火) 19:24:39.69ID:FnQtn1eD0
>>648
うわぁ
ありがとう
953ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:24:43.64ID:aOlf98qr0
イベントで店舗出すのも営業許可必要だよね?
よく許可取れたな
2023/11/14(火) 19:24:56.40ID:Fg2s0Hkt0
>>249
謝罪をポジティブな話題で挟んでいくスタイル
2023/11/14(火) 19:25:06.98ID:SClhu/NV0
あと表札と名字が違うから貸店舗みたいね
2023/11/14(火) 19:25:14.28ID:pFxhkQOd0
お菓子作りが好きなメルヘンおばはんって感じやな
商売じゃなく、子供のために作ってあげるくらいで留めた方がいいと思う
957ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:25:28.52ID:YySeYbtV0
でも、お前ら納豆からマフィンみたいなにおいしたらうれしいだろ?
2023/11/14(火) 19:25:49.36ID:ztBwOFEW0
>>957
ご飯に乗せるのに?(´;ω;`)
959ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:26:06.82ID:xJogNfWH0
>>249
アタクシのカワイイマフィンちゃんが風邪をひいちゃったみたいなの、ごめんね
2023/11/14(火) 19:26:09.03ID:1s3EKImD0
お前ら的にはイキりパス太郎とどっちが罪重いの?
2023/11/14(火) 19:26:17.41ID:501BQvzs0
出来立てのパンも売っていいレベルじゃないね
レビューも☆1だらけだった
2023/11/14(火) 19:26:34.21ID:YC+k0JHN0
>>946
おばちゃんの手作り菓子もろた
ならまだしも公共の場で商売でやってるんだから
体調不良でたら叩かれて当然だろw

金を対価にするってのはそういうことやぞw
2023/11/14(火) 19:26:46.46ID:owsUzTi40
シンママが一人でやってる店っぽい気がする
2023/11/14(火) 19:26:50.27ID:B/k+C4oZ0
これは東京の発酵食品だぞ
おまえらキムチ食えないニカ?
965ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:27:19.93ID:CNgHXnCi0
焼き立てとはこれいかに
2023/11/14(火) 19:27:29.27ID:/W7g7nXm0
最近インスタとかでお菓子作ってますっていうアカウントめちゃくちゃ多いんだけどなんでなの?誰でも簡単に家でできて稼げるから?
967ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:27:59.17ID:CNgHXnCi0
実は5日前作成でちた
2023/11/14(火) 19:28:06.40ID:vTkDyC6a0
>>966
アクセスとりやすいから
バズればどんどん呼び込めるし
健全な理由よ割と
2023/11/14(火) 19:28:27.04ID:DZsOw5QZ0
>>963
旦那が金出して道楽やってる系とか?
たいてい人雇うんだけどな
自分でやりたがるタイプだったんかね
2023/11/14(火) 19:28:33.72ID:B/k+C4oZ0
>>966
単に一個見るとそれ系が大量にリコメンドされるやつじゃ?
2023/11/14(火) 19:28:39.88ID:rrfu6H9G0
>>946
フリマとかこういうイベで手作り無許可販売する馬鹿後絶たないからその都度徹底的に潰していかないとダメ
2023/11/14(火) 19:28:50.03ID:tFPKjVNQ0
>>958
いやご飯と別々に食べるでしょ

ご飯を汚していいのはカレーだけと条例で決まってる
2023/11/14(火) 19:29:01.84ID:MwfzACe00
>>762
ああいうイベントの交流、楽しいからなぁ
行列だったそうだから、普段より客も来るだろうし

>>770
キッチリ管理に気を付けてるのに出店断られた店が「あんなのに負けたのか」って悔しがってた
2023/11/14(火) 19:29:03.26ID:/DgL15OC0
>>460
よく海外の屋台のクレープ屋さんの動画見るけどちゃんと手袋してイチゴのヘタ包丁で取ってるからな
それより不衛生ってヤベー
975ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:29:17.51ID:wV1pLV+j0
>>963
旦那おるでよ
X辿ってみてみたから間違いない
2023/11/14(火) 19:29:20.40ID:b5sYo+aL0
>>684
> そこは加糖されている飲み物の方腐りやすいのと同じ

前半はその通りだが、こないだ小学生の自由研究で話題になった飲み物別の細菌繁殖状況でもあったが
砂糖を多く含んだ飲み物より麦茶の方が細菌が繁殖する
砂糖が細菌の栄養になるのは事実だが、それ以上に脂肪や炭水化物の方が栄養になるし砂糖が多いと
酸性値が下がるからだと思う。後砂糖が水分を奪って細菌が繁殖しにくくなる
低糖度だとあまり関係無いのはその通りだけど、カステラや一般的なマフィンぐらい甘ければ有意な差は出ると思う
2023/11/14(火) 19:29:25.23ID:SClhu/NV0
>>963
旦那いるよ
978ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:29:37.66ID:28MBQjJR0
>>947
店主思ってたより若くて衝撃的なんだけど

息子高校生って聞いてたけど小さい子もいるんか
979ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:29:46.27ID:/DF3oQ7u0
>>966
東京で商売がチョロいのはインスタ馬鹿女が来るからな
2023/11/14(火) 19:30:13.81ID:mmgUhBKu0
店の口コミ見たらマフィン不評だらけ...
2023/11/14(火) 19:30:15.93ID:DZsOw5QZ0
>>968
手作りバザー系イベントでジャムからパン系にブームが移り変わって
さらにハードル下がって焼き菓子もいけるやん!ってなったからいつかは事故るだろうなと思ってた
982ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:30:56.83ID:kI+bu6OH0
手描きクッキー缶なんだが食べ物入れるのにスプレー缶で塗装しててそれだけでもヤバいのにスプレー吸い込んで体調不良になったからしばらく休みますとか書いてて笑った
https://i.imgur.com/xnLBhdW.jpg
983ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:31:02.50ID:NCMZMyrM0
>>963
これは金持ちの娘かつ旦那も金持ってて好きにさせちゃってる系だろうな
お菓子作りを上手上手ととりあえず褒める人しか家族におらんわ
2023/11/14(火) 19:31:02.51ID:h8KI6fNh0
XOてスペル
中国人しか浮かばなくない?
2023/11/14(火) 19:31:32.53ID:HFwtzCKq0
>>946
そらほっといたら何をやってもいいって勘違いする奴らで二次被害続出するし、衛生観念やら真面目に意識してる本業の人間まで飛び火しかねない

叩くコンテンツじゃなく、芽を摘むって言い方が正しいんじゃないのかな
986ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:31:44.51ID:n8iGXVkg0
バザー、フリマ、マルシェとか名がつくイベントには気をつけよう
2023/11/14(火) 19:31:55.14ID:b5sYo+aL0
>>123
下手なブランデーよりバランタインの方が遙かに高くて価値がありそうだが
何故こんな無駄な事を
988ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:31:58.84ID:K+vYpkYL0
>>984
一昔前はXOXOというティーン向けの服屋とかあったので
三十路ぐらいなら結構馴染みあるんだ
2023/11/14(火) 19:32:08.81ID:TyhNWjsI0
資格持ってても腕前もいいとは限らないからな
実務経験必要といってもバイトレベルでもOKだし
もうガバガバ
2023/11/14(火) 19:32:12.53ID:p+pqsxxj0
5日前に作っても糸を引くほど腐るとは思えないんだが
作ったのはもっと前じゃね?
2023/11/14(火) 19:32:20.65ID:9F2oLuBU0
>>984
意味不明
2023/11/14(火) 19:32:30.17ID:SClhu/NV0
>>983
しかし生活ぶりは金持ちとは思えないっていう謎
2023/11/14(火) 19:32:34.75ID:/W7g7nXm0
>>970
いや、まあそれもあるんだけど知人も3人くらいやっててどの子も調理師をやっていたとか製菓の学校行ってたとかでもないんだ
全く別の(ショップ店員とか)仕事してたけど急に始めた感じで
2023/11/14(火) 19:32:36.91ID:aBlNkYR80
>>984
キス、ハグじゃないん?
995ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:32:43.33ID:xJogNfWH0
>>987
多分ウイスキーとブランデーを区別できていない
2023/11/14(火) 19:32:47.25ID:yAckp4Y60
>>982
いやなんつうか…
これ買う人いたの?
2023/11/14(火) 19:33:02.57ID:+rKeJHcr0
デザートフェスかと思ったらデザインフェスなんだな
998ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:33:17.57ID:CNgHXnCi0
>>947
これがやらかした店主の顔かWWW
しっかり賠償責任果たさないとなW
2023/11/14(火) 19:33:25.33ID:DZsOw5QZ0
>>982
これもう買う方がアカンやつ…
2023/11/14(火) 19:33:29.77ID:h8KI6fNh0
1000が買い占める
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 22分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況