「東京に帰れる」「ありがとう」――。羽田空港で2日に起きた航空機衝突事故を受け、同空港に着陸できず茨城空港にダイバート(代替着陸)した旅客機の乗客を近くの駅まで運ぶため、臨時バスを走らせた運行会社に対し、X(ツイッター)上で称賛の声が相次いだ。【デジタル報道グループ】
■茨城空港は「陸の孤島」だけに
関東鉄道のXへの投稿によると、同社グループ会社は事故を受けて茨城空港にバスを「派遣」。新千歳発羽田着の旅客機2便分の乗客全員をJR石岡駅まで「ご案内」し、2日午後9時10分ごろに完了したという。
茨城空港は鉄道が通じておらず、石岡駅まで約14キロの移動手段はバスやタクシーなどに限られ「陸の孤島」と言われる。だが、空港から石岡駅まで車で約20分、同駅から東京駅までは特急なら約1時間。計1時間半前後で都内にアクセスできる。
こうした状況も踏まえ、X上には「関鉄さんが臨時バスを出している。都内に帰れるよ」などと知らせる投稿が目立った。また、乗客とみられる人からは「迅速な対応をありがとうございました。無事に帰れそうです」などと感謝の言葉も並んだ。
さらに、「かっこよすぎる」「年始に交通機関が頑張っている」といった称賛の声も相次いだ。
■「気を付けてお帰りください」と気遣いも
「地域のふれあいパートナー」を掲げる関鉄。臨時バスに関するXへの投稿2件を「寒くなってきましたので、気を付けてお帰りください」と結び、旅程変更を余儀なくされた乗客に気遣いも見せた。
投稿2件には「いいね」が計約2万件(3日午前3時時点)寄せられ、「茨城空港」のワードは「羽田空港」と並んで一時トレンド入りした。
関鉄は1922年創立、本社は茨城県土浦市。今後の更なる運転手不足を見込み、2023年12月に32路線のバスを大幅に減便した。
毎日新聞 2024/1/3 08:30(最終更新 1/3 11:32)
https://mainichi.jp/articles/20240103/k00/00m/040/018000c
陸の孤島・茨城空港にダイバート 羽田空港事故で臨時バス派遣した関東鉄道に賛辞 いいね2万超 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ばーど ★
2024/01/03(水) 13:23:10.04ID:vuE0Bofm92024/01/03(水) 13:23:49.40ID:3frMQ+YF0
人生何が起こるか分かるやつ居るの?
2024/01/03(水) 13:24:20.17ID:w8Q+DIbw0
2024/01/03(水) 13:24:26.52ID:klSP4/8T0
ブルース・ウィリス派遣したのか
5ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 13:24:29.99ID:9zYJTMuf0 保険証廃止がますます意味不明に…「資格確認書」発行で234億円コスト増の仰天!【マイナ狂騒 #
テスラ、ビッグモーターだった
北海道の大量蒸気噴出、圧は「8月中旬までに」…大気中から基準超のヒ素を検出 [香味焙煎★]
「日本館」建設費76億円超 [137818622]
インボイス制度はサッカー界にも影響アリ、選手だけでなくサポーターにも経済的負担 [樽悶★]
大阪万博「建設費足りないから1850億円増額します」すまん、「創'価」がNGワードになったみたいなんだが。書き込もうとすると一発でBAN 389326466]
国連、ジャニー喜多川による性加害を訴えている元タレントらに聞き取り調査 8月4日に記者会見を予定
【ビッグモーター】吉村大阪府知事「警察に被害届出す【ネトウヨ悲報】海外パビリオン着工申請ゼロの万博、初の申請があるも大阪市はなぜか非公表→韓国でした😭兄さん… [331991555]
【朗報】 宮崎駿さん、藤本タツキの『ルックバック』から影響を受けまくっていた・・・ [426633456]なんで電通は高橋まつりさん殺したのに永谷 真美さんは暇だったの? [361745486] (25)
5:【悲報】「推しの子」玉川さえ、クビになった電通がバックにいる模様、電通「まつりのためにも続ける」 [859851824] (8
9:【命日】電通の新入社員・高橋まつりさんが自殺して7年…いまだに長時間労働やパワハラが消えない日本 [597533159] (26)
まつりが日本の働き方を変えたよ」 電通の新入社員だった高橋まつりさんが24歳で過労自殺してから今日で6年が経過 [565880904] (93)
:元電通社員「働き方改革で日本のコンテンツパワーは死んだ。そのせいで五輪の開会式はダメだった。」 (
テスラ、ビッグモーターだった
北海道の大量蒸気噴出、圧は「8月中旬までに」…大気中から基準超のヒ素を検出 [香味焙煎★]
「日本館」建設費76億円超 [137818622]
インボイス制度はサッカー界にも影響アリ、選手だけでなくサポーターにも経済的負担 [樽悶★]
大阪万博「建設費足りないから1850億円増額します」すまん、「創'価」がNGワードになったみたいなんだが。書き込もうとすると一発でBAN 389326466]
国連、ジャニー喜多川による性加害を訴えている元タレントらに聞き取り調査 8月4日に記者会見を予定
【ビッグモーター】吉村大阪府知事「警察に被害届出す【ネトウヨ悲報】海外パビリオン着工申請ゼロの万博、初の申請があるも大阪市はなぜか非公表→韓国でした😭兄さん… [331991555]
【朗報】 宮崎駿さん、藤本タツキの『ルックバック』から影響を受けまくっていた・・・ [426633456]なんで電通は高橋まつりさん殺したのに永谷 真美さんは暇だったの? [361745486] (25)
5:【悲報】「推しの子」玉川さえ、クビになった電通がバックにいる模様、電通「まつりのためにも続ける」 [859851824] (8
9:【命日】電通の新入社員・高橋まつりさんが自殺して7年…いまだに長時間労働やパワハラが消えない日本 [597533159] (26)
まつりが日本の働き方を変えたよ」 電通の新入社員だった高橋まつりさんが24歳で過労自殺してから今日で6年が経過 [565880904] (93)
:元電通社員「働き方改革で日本のコンテンツパワーは死んだ。そのせいで五輪の開会式はダメだった。」 (
6ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 13:25:10.66ID:lga+LC1i0 これができてないのが去年あったな。たしか雪で。
2024/01/03(水) 13:25:14.14ID:OwWbu5Yq0
JRは何してたんやw
8ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 13:25:21.31ID:m3fButbW0 バスからマクレーン飛び出してきそう
2024/01/03(水) 13:25:24.95ID:Zr5570Qo0
ブルース・ウィリス
2024/01/03(水) 13:25:38.51ID:aAY9/NCO0
ダイハードって何?
飛行機乗らないから分からないわ
飛行機乗らないから分からないわ
2024/01/03(水) 13:26:10.86ID:n0lterxX0
5ガロンと3ガロン
12ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 13:26:23.00ID:rhKqpKWv0 だからTXを延線しろといってるんだ!地元言葉だと「だがらつぐばでんしゃをこっぢのあだりまでぇ、のばせっつってんだっぺよ!」
13ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 13:26:34.72ID:9ECUgMSM0 そもそも茨城空港が「陸の孤島」てのを何とかせぇやw
2024/01/03(水) 13:26:52.54ID:3frMQ+YF0
>>3
確かに奇跡だがどっちが上の話じゃねえな、ハドソン川の機長は裁判にまでかけられたからな、今回も管制かパイロットは訴えられるだろうな
確かに奇跡だがどっちが上の話じゃねえな、ハドソン川の機長は裁判にまでかけられたからな、今回も管制かパイロットは訴えられるだろうな
15ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 13:26:55.21ID:UExWB6uz0 >>1
働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?
怠け者なくせに妊娠&出産すら女への差別だから強要するな!と喚く始末😂ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็
少子高齢化の原因は“女”だろ?
なぜ政府は女どもを叩かないんだ?
どんだけポンコツ女しかいないの?
30超えて産まない、働かない女は処刑でいいわな😡m9(ด็็็็็็็็็็็็็็็็็Дด็็็็็็็็็็็็็็็็็)プギャーw
先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女
💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w
m9(^Д^)9m 一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ?
政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け
世界的に見てもこの国の女は異常
女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな
産んだら後はお役御免で処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね!
働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?
怠け者なくせに妊娠&出産すら女への差別だから強要するな!と喚く始末😂ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็
少子高齢化の原因は“女”だろ?
なぜ政府は女どもを叩かないんだ?
どんだけポンコツ女しかいないの?
30超えて産まない、働かない女は処刑でいいわな😡m9(ด็็็็็็็็็็็็็็็็็Дด็็็็็็็็็็็็็็็็็)プギャーw
先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女
💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w
m9(^Д^)9m 一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ?
政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け
世界的に見てもこの国の女は異常
女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな
産んだら後はお役御免で処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね!
16ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 13:26:55.78ID:sG8HEO9O0 石岡駅が一番近いのか
土浦の方が、停まる電車多いんじゃ
土浦の方が、停まる電車多いんじゃ
17ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 13:27:01.36ID:UExWB6uz0 >>1
男女平等にならない諸悪の根源は“女どもが原因”だった!
【 馬鹿でもわかる、日本女が“怠け者世界一”という画像集 】
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://i.imgur.com/Q2ApA2R.jpg
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本は独身女、既婚女ともに無職率、時短パート率世界トップクラスに多いという証拠画像である。
この画像集を見るだけで、如何にして日本女が政治家に「産むしか能がない機械」と罵られたのか、よ~くわかるなwww
そもそも少子高齢化なんだから、その産む機械という機能すら放棄してるのが今の日本メス豚どもの特徴である。
●外での労働時間、男女差世界一の日本!
日本女は外での労働時間が世界一少ないという事実
画像集をみると、どれだけこの国の女が異常なのか、わかりましたか?
日本女は見つけ次第殺されても文句を言えない
元々なぜ女に人権も選挙権も無かったのか、よ~~~~く理解できますねw
現代社会が異常なだけであって、昔のほうが女への扱いは正しいってこと
この世に出回ってる、働く人が納税する税金の8割以上が、男性が納めた金である。
そのくせ男性が納めた血税から女どもの年金第三号被保険やら無駄なババァどもの医療費控除など、とにかく金食い虫の寄生虫である!
つまり女の8割以上が税金の恩恵を受ける資格すらなく、こいつらが消えれば財政赤字は一気に解消するのである。
女どもお得意の言い訳→「女は妊娠出産がー!」という文句を言うけど
この国では労働は義務であるが、結婚どころか妊娠出産は義務ではない
つまり自分らが楽をしたいがために結婚し、子供を産んだだけである
子供を産んでも働いてる女も極少数いるのに、それを言い訳に無職専業主婦を続ける女が多いのが日本の特徴である。
この恥晒しめ!大人の女が自立しないで男性に寄生するのは韓国女と日本女だけある
☠無職女を見つけ次第、その場で処刑しろ!殺せ!!ぶっ殺してくれ!嬲り殺せ!!😡
癌細胞と同じくらい厄介な生き物=日本メス豚
男女平等にならない諸悪の根源は“女どもが原因”だった!
【 馬鹿でもわかる、日本女が“怠け者世界一”という画像集 】
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://i.imgur.com/Q2ApA2R.jpg
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本は独身女、既婚女ともに無職率、時短パート率世界トップクラスに多いという証拠画像である。
この画像集を見るだけで、如何にして日本女が政治家に「産むしか能がない機械」と罵られたのか、よ~くわかるなwww
そもそも少子高齢化なんだから、その産む機械という機能すら放棄してるのが今の日本メス豚どもの特徴である。
●外での労働時間、男女差世界一の日本!
日本女は外での労働時間が世界一少ないという事実
画像集をみると、どれだけこの国の女が異常なのか、わかりましたか?
日本女は見つけ次第殺されても文句を言えない
元々なぜ女に人権も選挙権も無かったのか、よ~~~~く理解できますねw
現代社会が異常なだけであって、昔のほうが女への扱いは正しいってこと
この世に出回ってる、働く人が納税する税金の8割以上が、男性が納めた金である。
そのくせ男性が納めた血税から女どもの年金第三号被保険やら無駄なババァどもの医療費控除など、とにかく金食い虫の寄生虫である!
つまり女の8割以上が税金の恩恵を受ける資格すらなく、こいつらが消えれば財政赤字は一気に解消するのである。
女どもお得意の言い訳→「女は妊娠出産がー!」という文句を言うけど
この国では労働は義務であるが、結婚どころか妊娠出産は義務ではない
つまり自分らが楽をしたいがために結婚し、子供を産んだだけである
子供を産んでも働いてる女も極少数いるのに、それを言い訳に無職専業主婦を続ける女が多いのが日本の特徴である。
この恥晒しめ!大人の女が自立しないで男性に寄生するのは韓国女と日本女だけある
☠無職女を見つけ次第、その場で処刑しろ!殺せ!!ぶっ殺してくれ!嬲り殺せ!!😡
癌細胞と同じくらい厄介な生き物=日本メス豚
18ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 13:27:08.82ID:UExWB6uz0 >>1
■ 男 女 平 等 を 都 合 よ く 使 い 分 け る 女 た ち !
権利はクレクレと要求、それに伴う義務や責任などの負担は一切しないでスルー
平和で安全圏に居るときは男女平等だろ!と喚く癖に
有事の際には女だから見逃せ!女だから危険なことはしません!と逃げる
↓
例:危険を伴う仕事、3Kやブルーカラーの仕事を拒否!あくまでも安全かつ快適なホワイトカラーの仕事のみ要求
例:戦争時、徴兵されるのは男性のみ、女は逃げる。これこそ究極の性差別なのに、女どもは何も言わない
例:男女の恋愛面でも都合よく平等や権利を使い分け、男性にのみ従来の価値観を押し付ける女ども。デート代は全額出せ!などなど
女が死んでも社会的な損失は一切ないんだぞ?男性に殺される女は大半が自業自得
むしろ男性の方が大事だからな
無職率も圧倒的に女が多く、男性と同じ義務教育を受けても難関大学は男子ばかり。この事実を見ても女どもに人権も教育もいかに無駄かってことがよくわかる
社会に出ても役に立たない女ばかりで、産むという取り柄しかない女が死んでも誰も悲しまないw
むしろ無駄な税金を使わずに済んだからメリットしかないんだがな
他の多くの国では女が産まれたら間引くところも多々あるんだから
それだけ世界的にも女というのは嫌われてる性別w
役に立たないゴミってことだわ
◆18歳以上の女のフルタイム勤務率が世界最低レベルw 無職率は世界ワースト!
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2020/10/08/data201008-chart01.jpg
大昔から女が差別(実際は区別)されてきたのはクズだからだろ
嫌う、嫉妬、妬み、責任転嫁、これらの負を表す漢字に「女」がつく理由がよくわかるw
昔の人間は正しかったってこと
姥捨て山も正しい、女に選挙権も人権も与えなかったのも正しいってこと
今の糞メスを見てたらよ~くわかること
男女平等と喚くわりには、未だに社会に出て働いて義務や責任を負担しようとしないで、美味しいところだけ要求する二枚舌の異常者
既得権は決して手放さない
この異常な生き物が世界中で忌み嫌われる理由もわかるだろ
女が産まれたら間引くという行為をする理由もわかる
女が数多くいても無駄だからな
資源や税金の無駄使い
■ 男 女 平 等 を 都 合 よ く 使 い 分 け る 女 た ち !
権利はクレクレと要求、それに伴う義務や責任などの負担は一切しないでスルー
平和で安全圏に居るときは男女平等だろ!と喚く癖に
有事の際には女だから見逃せ!女だから危険なことはしません!と逃げる
↓
例:危険を伴う仕事、3Kやブルーカラーの仕事を拒否!あくまでも安全かつ快適なホワイトカラーの仕事のみ要求
例:戦争時、徴兵されるのは男性のみ、女は逃げる。これこそ究極の性差別なのに、女どもは何も言わない
例:男女の恋愛面でも都合よく平等や権利を使い分け、男性にのみ従来の価値観を押し付ける女ども。デート代は全額出せ!などなど
女が死んでも社会的な損失は一切ないんだぞ?男性に殺される女は大半が自業自得
むしろ男性の方が大事だからな
無職率も圧倒的に女が多く、男性と同じ義務教育を受けても難関大学は男子ばかり。この事実を見ても女どもに人権も教育もいかに無駄かってことがよくわかる
社会に出ても役に立たない女ばかりで、産むという取り柄しかない女が死んでも誰も悲しまないw
むしろ無駄な税金を使わずに済んだからメリットしかないんだがな
他の多くの国では女が産まれたら間引くところも多々あるんだから
それだけ世界的にも女というのは嫌われてる性別w
役に立たないゴミってことだわ
◆18歳以上の女のフルタイム勤務率が世界最低レベルw 無職率は世界ワースト!
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2020/10/08/data201008-chart01.jpg
大昔から女が差別(実際は区別)されてきたのはクズだからだろ
嫌う、嫉妬、妬み、責任転嫁、これらの負を表す漢字に「女」がつく理由がよくわかるw
昔の人間は正しかったってこと
姥捨て山も正しい、女に選挙権も人権も与えなかったのも正しいってこと
今の糞メスを見てたらよ~くわかること
男女平等と喚くわりには、未だに社会に出て働いて義務や責任を負担しようとしないで、美味しいところだけ要求する二枚舌の異常者
既得権は決して手放さない
この異常な生き物が世界中で忌み嫌われる理由もわかるだろ
女が産まれたら間引くという行為をする理由もわかる
女が数多くいても無駄だからな
資源や税金の無駄使い
19ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 13:27:15.57ID:UExWB6uz0 >>1
m9(ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้้Дด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้้)プギャーw💀😡日本女は世界一の怠け者だから、ガチで死んでいい
そして男性は世界一の働き者、ソースもある
男性の労働時間は日本は未だに世界一という事実
↓
OECD(経済協力開発機構)が2020年にまとめた生活時間の国際比較データ(15~64歳の男女を対象)によると,有償労働時間1が長いのは,比較国中,日本男性(452分),韓国男性(419分),カナダ男性(341分)となっている。有償労働時間のOECD平均は,女218分,男性317分である。
どの国も有償労働時間は男性の方が長いが,各国において男女比(女を1とした場合の男性の倍率)を見ると,男女比が大きいのは,比較国中,1.7倍の日本,イタリア,1.6倍のニュージーランドである。
ちなみに日本の男女での賃金格差はたったの1.3倍
つまり女よりも1.7倍の労働をやってる男性の方が時給換算すると、女よりも低賃金という異常な国
そして女どもは男性に比べて働かないのに、家事や育児も手伝えと喚くキチガイ
だから日本女は男性に殺されても文句言えない
【💀女が求める男女平等】→デート代は当然男が負担!男は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います!
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!
財布を渡さない男は経済的DVで訴えます!
↓
寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 m9(^Д^)9m だからマンコは産む機械と罵られるw
m9(ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้้Дด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้้)プギャーw💀😡日本女は世界一の怠け者だから、ガチで死んでいい
そして男性は世界一の働き者、ソースもある
男性の労働時間は日本は未だに世界一という事実
↓
OECD(経済協力開発機構)が2020年にまとめた生活時間の国際比較データ(15~64歳の男女を対象)によると,有償労働時間1が長いのは,比較国中,日本男性(452分),韓国男性(419分),カナダ男性(341分)となっている。有償労働時間のOECD平均は,女218分,男性317分である。
どの国も有償労働時間は男性の方が長いが,各国において男女比(女を1とした場合の男性の倍率)を見ると,男女比が大きいのは,比較国中,1.7倍の日本,イタリア,1.6倍のニュージーランドである。
ちなみに日本の男女での賃金格差はたったの1.3倍
つまり女よりも1.7倍の労働をやってる男性の方が時給換算すると、女よりも低賃金という異常な国
そして女どもは男性に比べて働かないのに、家事や育児も手伝えと喚くキチガイ
だから日本女は男性に殺されても文句言えない
【💀女が求める男女平等】→デート代は当然男が負担!男は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います!
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!
財布を渡さない男は経済的DVで訴えます!
↓
寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 m9(^Д^)9m だからマンコは産む機械と罵られるw
2024/01/03(水) 13:27:18.12ID:RbElJ/C/0
しぞーかこそやれよ。
リニアは不要、へこーきあればずーぶんだっぺってな。
リニアは不要、へこーきあればずーぶんだっぺってな。
21ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 13:27:22.74ID:UExWB6uz0 >>1
“女”だから馬鹿にされて差別されてるのではなく、“女という理由でありとあらゆる事から逃げてる”からバカにされて男性(=社会)から信用されないんだよ
この構図をいつになったら理解するんだろうな?
生きてても何も生み出さないメス豚は死んでOK
お前らメス豚が社会で生み出したものは何一つないからな
産む(笑)行為なら野生の動物でもやってるのが現実w 女=野生の動物以下のヒトモドキ
料理や美容や服飾など、本来は女が得意な分野ですら男性が秀でてるのが現実w 男性から大幅に性能や機能を削ぎ落とした生き物が「女」という出来損ないの派生である。
■今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無職女”が原因だからな
.
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1682068596/
👆↑👆
このスレを見ればどれだけ日本の女が異常なのかよ~くわかるww女に人権すら不要な理由もわかります。
●夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2018/11/21/maita181121-chart02.jpg
専 業 主 婦 は 紛 れ も な く 無 職 だ か ら な
男性は女と関わらなくても何も問題なし
男性に寄生できない女が一番ダメージを被るんだが?www
世界、そしてアメリカのメディアからも叩かれてる日本の寄生虫女たち
日本女は世界一の怠け者(寄生虫)だとニューヨーク・タイムズ紙に書かれたのを知らないのかな?
あの有名なニューヨーク・タイムズ紙に揶揄された日本の寄生虫女w
●先進国で唯一無職女が多い異常な国、日本(笑)
いつになれば男女平等とほざく女は外で働くんだ?
産む機械以外になんの役にも立たない雌豚 w
日本に出回ってる税金の9割以上が男性が収めたものです。
女はほとんど納税すらしてない寄生虫である!
なぜ女どもが“寄生虫”と罵られるのか、よ~くわかるねw
“女”だから馬鹿にされて差別されてるのではなく、“女という理由でありとあらゆる事から逃げてる”からバカにされて男性(=社会)から信用されないんだよ
この構図をいつになったら理解するんだろうな?
生きてても何も生み出さないメス豚は死んでOK
お前らメス豚が社会で生み出したものは何一つないからな
産む(笑)行為なら野生の動物でもやってるのが現実w 女=野生の動物以下のヒトモドキ
料理や美容や服飾など、本来は女が得意な分野ですら男性が秀でてるのが現実w 男性から大幅に性能や機能を削ぎ落とした生き物が「女」という出来損ないの派生である。
■今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無職女”が原因だからな
.
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1682068596/
👆↑👆
このスレを見ればどれだけ日本の女が異常なのかよ~くわかるww女に人権すら不要な理由もわかります。
●夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2018/11/21/maita181121-chart02.jpg
専 業 主 婦 は 紛 れ も な く 無 職 だ か ら な
男性は女と関わらなくても何も問題なし
男性に寄生できない女が一番ダメージを被るんだが?www
世界、そしてアメリカのメディアからも叩かれてる日本の寄生虫女たち
日本女は世界一の怠け者(寄生虫)だとニューヨーク・タイムズ紙に書かれたのを知らないのかな?
あの有名なニューヨーク・タイムズ紙に揶揄された日本の寄生虫女w
●先進国で唯一無職女が多い異常な国、日本(笑)
いつになれば男女平等とほざく女は外で働くんだ?
産む機械以外になんの役にも立たない雌豚 w
日本に出回ってる税金の9割以上が男性が収めたものです。
女はほとんど納税すらしてない寄生虫である!
なぜ女どもが“寄生虫”と罵られるのか、よ~くわかるねw
22ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 13:27:35.54ID:9zYJTMuf0 電通出川大麻あきえw路を隠蔽した疑い [報】エプスタイン事件の秘密文書、ついに公開命令! 150名以上の関係者が暴露される模様
32023/1公明党の山口とビルゲイツが会談 ワクチン推薦は創価学会信者と判明(画像あり)(1
エプスタインが教師をしてたドルトン・スクール
雇ったのは校長・元OSS(CIAの前身)のドナルド・
息子は元CIA、元司法長官のウィリアム・バー
エプスタインの共犯者ギレーヌ・マクスウェルの父はメディア王ロバー・マクスウェルで友人にモサドのエージェント多数
親友がサミュエル・ピサールで
32023/1公明党の山口とビルゲイツが会談 ワクチン推薦は創価学会信者と判明(画像あり)(1
エプスタインが教師をしてたドルトン・スクール
雇ったのは校長・元OSS(CIAの前身)のドナルド・
息子は元CIA、元司法長官のウィリアム・バー
エプスタインの共犯者ギレーヌ・マクスウェルの父はメディア王ロバー・マクスウェルで友人にモサドのエージェント多数
親友がサミュエル・ピサールで
2024/01/03(水) 13:28:03.41ID:zu/jtN8z0
>>13
利用者が少ないのにバスを定期的に運行できるわけがないからな…
利用者が少ないのにバスを定期的に運行できるわけがないからな…
24ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 13:28:24.08ID:ObN/ijRJ0 そんなとこに空港つくんなよ馬鹿かよ納豆
25ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 13:28:41.86ID:uEs5lQvJ0 >>4
ロトの当選番号は?ウチのかみさんがなんたら
ロトの当選番号は?ウチのかみさんがなんたら
2024/01/03(水) 13:28:52.80ID:t2VjyPZw0
>>24
元々自衛隊の基地だった
元々自衛隊の基地だった
2024/01/03(水) 13:29:06.15ID:msA0C/5n0
>>12
そんなフグスマみてえに訛ってねえっぺよ!
そんなフグスマみてえに訛ってねえっぺよ!
2024/01/03(水) 13:29:12.60ID:pEkLwcds0
https://ejje.weblio.jp/content/divert
>(…を)(…へ)転換する,わきへ向ける,そらす,転ずる,気を晴らさせる,慰める
飛行機では他の空港へ臨時で着陸(目的地を変更)することらしい
>(…を)(…へ)転換する,わきへ向ける,そらす,転ずる,気を晴らさせる,慰める
飛行機では他の空港へ臨時で着陸(目的地を変更)することらしい
2024/01/03(水) 13:29:19.08ID:U2QYI9eE0
運転手不足と言われる中よくやったわな
30ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 13:29:23.47ID:GjV7Besj0 電通出川大麻あきえwのウィリアム・バー
エプスタインの共犯者ギレーヌ・マクスウェルの父はメディア王ロバー・マクスウェルで友人にモサドのエージェント多数
親友がサミュエル・ピサールでブリンケン国務長官の継父
ちなみにロバートはサミュエル・ピサールとヨットセーリング中に転落死してる ゲイツバフェットブリンケンクリントントランプケヴィンスペイシーマスクjpモルガンラリーページ
精子の神様】バフェット、エフスタインとズブズブだったw (8レス)退任求める圧力、保体がゲイツとの関係
Bill Alin023年5守体、バフェット氏の姿勢は投資家ざかな
会長退任議案、6日にオマハで
エプスタインの共犯者ギレーヌ・マクスウェルの父はメディア王ロバー・マクスウェルで友人にモサドのエージェント多数
親友がサミュエル・ピサールでブリンケン国務長官の継父
ちなみにロバートはサミュエル・ピサールとヨットセーリング中に転落死してる ゲイツバフェットブリンケンクリントントランプケヴィンスペイシーマスクjpモルガンラリーページ
精子の神様】バフェット、エフスタインとズブズブだったw (8レス)退任求める圧力、保体がゲイツとの関係
Bill Alin023年5守体、バフェット氏の姿勢は投資家ざかな
会長退任議案、6日にオマハで
31ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 13:29:41.65ID:9ECUgMSM0 >>23
さらにそもそもの話なのか(´・ω・`)
さらにそもそもの話なのか(´・ω・`)
32ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 13:30:29.47ID:6AYYuqf40 TX延長は茨城空港にしてくれ!
33ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 13:30:38.90ID:GjV7Besj0 電通出川大・センターやガンジーの子孫が池田大作
池田大作「韓国は兄の国」 近平が池田大作に弔電「岸田首相と共に日中関係改善のため頑張りたい、池田大作先生池田大作 ミイラ化計画
池田大作「(入れる)お墓がない!」 [
閻魔大王「次は池田大作か。こいつの罪状は…」閻魔帳パラパラパラパラパラパラパラパラパラパラ [
朝木明代市議転落死事件
池田大作「韓国は兄の国」 近平が池田大作に弔電「岸田首相と共に日中関係改善のため頑張りたい、池田大作先生池田大作 ミイラ化計画
池田大作「(入れる)お墓がない!」 [
閻魔大王「次は池田大作か。こいつの罪状は…」閻魔帳パラパラパラパラパラパラパラパラパラパラ [
朝木明代市議転落死事件
2024/01/03(水) 13:30:45.73ID:omW3cDHf0
お前ら茨城県民の俺に感謝しろよ
2024/01/03(水) 13:31:10.76ID:/gIkN3K+0
ただでさえバス運転手は人手不足なのに正月でよく運転手確保できたものだ
36ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 13:31:18.91ID:egbYnq+F0 実は、安倍首相は、第一次政権時の2006年、国会で福島原発事故と同じ事態が起きる可能性を指摘されながら、「日本の原発でそういう事態は考えられない」として、対策を拒否していたのだ。だが3.11の後、安倍氏は当時の民主党菅政権の事故後対応のまずさを攻撃することで、また、事実を追及するメディアを「捏造だ!」とがなりたてることで、自らの重大責任を隠匿してきたのだ。
37ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 13:31:43.10ID:sG8HEO9O0 茨城県民ですら、茨城空港なんて滅多に利用しないからな
38ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 13:31:47.60ID:FfXDvMoV0 まあ、最近は見なくなった
損して得取れ、困った時お互い様だね
損して得取れ、困った時お互い様だね
2024/01/03(水) 13:31:49.04ID:U2QYI9eE0
2024/01/03(水) 13:31:50.27ID:WgfnNeJW0
茨城空港の看板出てるのは、もっぱら隣の羽鳥駅なんだよな
しかし羽鳥駅からのアクセスは非常に悪く、石岡駅のほうがなんぼかマシなのであった
しかし羽鳥駅からのアクセスは非常に悪く、石岡駅のほうがなんぼかマシなのであった
41ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 13:31:53.67ID:GjV7Besj0 パラパラ [
朝木明代市議転落死事件【創価三木谷木原岸田損保 (4レス)
上下前次1-新4: 08/29(火)03:42 ID:gpnMJndId(4/4) AAS
soukaのは、大阪府知事の松井一郎
なので、特定の暴力団は、野放し状態
これが、国会の場で再現されると最悪の国になります。
そこで、提案、維新の会から出馬する創価学会員や公明党の議員には落選してもらいましょう。
そうすること、池田犬作は、永遠に冷凍保存です。 (*^。^*)b
神や仏以上の存在になるのです。
朝木明代市議転落死事件【創価三木谷木原岸田損保 (4レス)
上下前次1-新4: 08/29(火)03:42 ID:gpnMJndId(4/4) AAS
soukaのは、大阪府知事の松井一郎
なので、特定の暴力団は、野放し状態
これが、国会の場で再現されると最悪の国になります。
そこで、提案、維新の会から出馬する創価学会員や公明党の議員には落選してもらいましょう。
そうすること、池田犬作は、永遠に冷凍保存です。 (*^。^*)b
神や仏以上の存在になるのです。
42ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 13:32:01.78ID:GjV7Besj0 パラパラ [
朝木明代市議転落死事件【創価三木谷木原岸田損保 (4レス)
上下前次1-新4: 08/29(火)03:42 ID:gpnMJndId(4/4) AAS
soukaジャパンwビッグモーターと損保ジャパン、国交省職員に限り40%割引 [928380653] (576) 未196
9:ニュース速報+ 損保ジャパン、値上げ延期 自動車保険料、不正請求問題で (共同) [少考さん★] (274) 未無
10:ニュー速(嫌儲) 損保ジャパン、自動車保険料の値上げを選挙をすると、表面上は、維新の会と公明党
⑦しかも、大阪府警をまとめるのは、大阪府知事の松井一郎
なので、特定の暴力団は、野放し状態
これが、国会の場で再現されると最悪の国になります。
そこで、提案、維新の会から出馬する創価学会員や公明党の議員には落選してもらいましょう。
そうすること、池田犬作は、永遠に冷凍保存です。 (*^。^*)b
神や仏以上の存在になるのです。
朝木明代市議転落死事件【創価三木谷木原岸田損保 (4レス)
上下前次1-新4: 08/29(火)03:42 ID:gpnMJndId(4/4) AAS
soukaジャパンwビッグモーターと損保ジャパン、国交省職員に限り40%割引 [928380653] (576) 未196
9:ニュース速報+ 損保ジャパン、値上げ延期 自動車保険料、不正請求問題で (共同) [少考さん★] (274) 未無
10:ニュー速(嫌儲) 損保ジャパン、自動車保険料の値上げを選挙をすると、表面上は、維新の会と公明党
⑦しかも、大阪府警をまとめるのは、大阪府知事の松井一郎
なので、特定の暴力団は、野放し状態
これが、国会の場で再現されると最悪の国になります。
そこで、提案、維新の会から出馬する創価学会員や公明党の議員には落選してもらいましょう。
そうすること、池田犬作は、永遠に冷凍保存です。 (*^。^*)b
神や仏以上の存在になるのです。
2024/01/03(水) 13:33:12.45ID:3AMWamYN0
2024/01/03(水) 13:33:35.99ID:K60/Zyn10
ブルースウィリス主演
45ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 13:34:25.95ID:rhKqpKWv0 TX延線で完全体に。完全体になりさえすればぁ!
2024/01/03(水) 13:34:42.91ID:vnIPKpSL0
>>13
えんばらぎに納豆養殖場以外の場所があったんか
えんばらぎに納豆養殖場以外の場所があったんか
47ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 13:34:58.20ID:Bl1ofI/n0 映画化決定
2024/01/03(水) 13:35:04.66ID:U2QYI9eE0
常磐線も都内の感覚だと本数多くないからね
2024/01/03(水) 13:35:20.21
茨木に空港とかあるのか
2024/01/03(水) 13:35:34.30ID:pEkLwcds0
機体トラブルで近くの空港に胴体着陸します、から、目的地の滑走路が使えないから別の空港を目指します、まで幅広くダイハードらしい
2024/01/03(水) 13:36:13.16ID:WgfnNeJW0
茨城弁ネイティヴの皆様に質問
「僕の家においでよ」を、福島県中通り南部方言では「わげさこ(我家さ来)」って言いますが、
茨城県ではどうでしょうか
「僕の家においでよ」を、福島県中通り南部方言では「わげさこ(我家さ来)」って言いますが、
茨城県ではどうでしょうか
2024/01/03(水) 13:36:54.38ID:LHuhbxKC0
茨城どいなか空港
53ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 13:36:54.76ID:CNkwA90J0 あったなダイハード
テロリストが管制塔をジャックして今回みたいに飛行機を着陸時に爆発炎上させるやつ
テロリストが管制塔をジャックして今回みたいに飛行機を着陸時に爆発炎上させるやつ
54ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 13:37:03.59ID:dvv8v4UF0 【悲報】パクリ訴訟ソシャゲ「ウマ娘」のサイバーエージェント、営業利益が2年前の1/10以下になる
国民全員負担っすかw
木原官房副長官の兄、みずほ銀行の社長w (13レス)
上下前次1-新7: 07/20(木)15:51 ID:OOz1xq2ed(7/13) AAS
木原官房副長官の兄、みずほ銀行の社長w (6レス)
上下前次1-新1: 07/20(木)15:48 ID:OOz1xq2ed(1/6) AAS
《速報》性被害当事者である、カウアン岡本さんが、デヴィ夫人にTwitterで意見を表明
丁寧にデヴィとジャニーがとても懇意だったと暴露してるなビッグの保険金詐欺疑惑も広告主に忖度してずっと報じなかった主要メディア
木原の兄弟がみずほ銀行の社長
みずほは大広告主
そりゃマスコミはダンマリ決め込むよね
木原誠二嫁殺人事件 週刊文春
木原の嫁が木原誠二と結婚したのは、セレブ憧れとかではなく、自分の殺人事件再捜査を防げるという打算から木原誠二と強引に結婚
この手の女は、こんな政治家よりアウトロー的な男が好きだからな
省68: 07/20(木)15:52 ID:OOz1xq2ed(8/13) AAS
sp.live.nicovideo.jp/watch/lv342170571?ref=share_url_sp9: 07/20(木)16:00 ID:OOz1xq2ed(9/13) AAS
新潮「公明党の重鎮議員がソープランドの業界団体から何度も献金受けてる件」 [37748296510: 07/20(木)16:00
国民全員負担っすかw
木原官房副長官の兄、みずほ銀行の社長w (13レス)
上下前次1-新7: 07/20(木)15:51 ID:OOz1xq2ed(7/13) AAS
木原官房副長官の兄、みずほ銀行の社長w (6レス)
上下前次1-新1: 07/20(木)15:48 ID:OOz1xq2ed(1/6) AAS
《速報》性被害当事者である、カウアン岡本さんが、デヴィ夫人にTwitterで意見を表明
丁寧にデヴィとジャニーがとても懇意だったと暴露してるなビッグの保険金詐欺疑惑も広告主に忖度してずっと報じなかった主要メディア
木原の兄弟がみずほ銀行の社長
みずほは大広告主
そりゃマスコミはダンマリ決め込むよね
木原誠二嫁殺人事件 週刊文春
木原の嫁が木原誠二と結婚したのは、セレブ憧れとかではなく、自分の殺人事件再捜査を防げるという打算から木原誠二と強引に結婚
この手の女は、こんな政治家よりアウトロー的な男が好きだからな
省68: 07/20(木)15:52 ID:OOz1xq2ed(8/13) AAS
sp.live.nicovideo.jp/watch/lv342170571?ref=share_url_sp9: 07/20(木)16:00 ID:OOz1xq2ed(9/13) AAS
新潮「公明党の重鎮議員がソープランドの業界団体から何度も献金受けてる件」 [37748296510: 07/20(木)16:00
2024/01/03(水) 13:37:08.06ID:U2QYI9eE0
あと現状スカイマークしかないからな
ダイバートもスカイマーク便しかできなかった
ダイバートもスカイマーク便しかできなかった
56ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 13:37:17.35ID:21w26ZET0 鹿島アントラーズ
57ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 13:37:26.60ID:5MKiINpB0 イピカイエ糞ったれー
58ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 13:38:40.12ID:dvv8v4UF0 【悲報】パクリ訴訟ソシャゲ「ウマ娘」のサイバーエージェント、営業利益が2年前の1/10以下になる
国民全員負担っすかw
木原官房副長官の兄、みずほ銀行の社長w (13レス)
上下前次1-新7: 07/20(木)15:51 ID:OOz1xq2ed(7/13) AAS
木原官房副長官の兄、みずほ銀行の社長w (6レス)
上下前次1-新1: 07/20(木)15:48 ID:OOz1xq2ed(1/6) AAS
《速報》性被害当事者である、カウアン岡本さんが、デヴィ夫人にTwitterで意見を表明
丁寧にデヴィとジャニーがとても懇意だったと暴露してるなビッグの保険金詐欺疑惑も広告主に忖度してずっと報じなかった主要メディア
木原の兄弟がみずほ銀行の社長
みずほは大広告主
そりゃマスコミはダンマリ決め込むよね
木原誠二嫁殺人事件 週刊文春
木原の嫁が木原誠二と結婚したのは、セレブ憧れとかではなく、自分の殺人事件再捜査を防げるという打算から木原誠二と強引に結婚
この手の女は、こんな政治家よりアウトロー的な男が好きだからな
省68: 07/20(木)15:52 ID:OOz1xq2ed(8/13) AAS
sp.live.nicovideo.jp/watch/lv342170571?ref=share_url_sp9: 07/20(木)16:00 ID:OOz1xq2ed(9/13) AAS
新潮「公明党の重鎮議員がソープランドの業界団体から何度も献金受けてる件」 [37748296510: 07/20(木)16:00
国民全員負担っすかw
木原官房副長官の兄、みずほ銀行の社長w (13レス)
上下前次1-新7: 07/20(木)15:51 ID:OOz1xq2ed(7/13) AAS
木原官房副長官の兄、みずほ銀行の社長w (6レス)
上下前次1-新1: 07/20(木)15:48 ID:OOz1xq2ed(1/6) AAS
《速報》性被害当事者である、カウアン岡本さんが、デヴィ夫人にTwitterで意見を表明
丁寧にデヴィとジャニーがとても懇意だったと暴露してるなビッグの保険金詐欺疑惑も広告主に忖度してずっと報じなかった主要メディア
木原の兄弟がみずほ銀行の社長
みずほは大広告主
そりゃマスコミはダンマリ決め込むよね
木原誠二嫁殺人事件 週刊文春
木原の嫁が木原誠二と結婚したのは、セレブ憧れとかではなく、自分の殺人事件再捜査を防げるという打算から木原誠二と強引に結婚
この手の女は、こんな政治家よりアウトロー的な男が好きだからな
省68: 07/20(木)15:52 ID:OOz1xq2ed(8/13) AAS
sp.live.nicovideo.jp/watch/lv342170571?ref=share_url_sp9: 07/20(木)16:00 ID:OOz1xq2ed(9/13) AAS
新潮「公明党の重鎮議員がソープランドの業界団体から何度も献金受けてる件」 [37748296510: 07/20(木)16:00
59ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 13:39:24.17ID:TCJXRCqb0 本当にそういった投稿があるのか嘘松なのか知らんけど
この手のSNSの声を入れる構成の記事は胡散臭くてかなわん
ニュースバリュー無し
この手のSNSの声を入れる構成の記事は胡散臭くてかなわん
ニュースバリュー無し
2024/01/03(水) 13:39:34.57ID:OXAERkJ00
初めて茨城空港が喜ばれた?
2024/01/03(水) 13:40:36.57ID:o0G8CJ/f0
>>46
野生の納豆もあるのか
野生の納豆もあるのか
2024/01/03(水) 13:41:10.99ID:2TBF+mgB0
>>13
ほんとそれ。
ほんとそれ。
2024/01/03(水) 13:41:39.07ID:Cwr6NkD00
>>34
ありがとうございます
ありがとうございます
2024/01/03(水) 13:42:11.79ID:msA0C/5n0
常磐線は土浦で分断されてしまったから石岡からだと特急乗らないとかなり不便
2024/01/03(水) 13:42:23.01ID:+KUEAcsF0
本当は空きがあったうちに葛西沖辺りに
首都第二空港を作れていたらなぁ
首都第二空港を作れていたらなぁ
66ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 13:43:18.66ID:zM+hrL0w0 首都圏災害時のバックアップにもなるんだから鉄道ぐらい通せよ
2024/01/03(水) 13:43:24.11ID:mdQ7iYgk0
石岡だと、特急1時間に1本じゃね?
68ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 13:43:39.45ID:UO3hqf8V0 ダイバードつったら年末にハゲのおっさんが頑張る話じゃなかったか?
2024/01/03(水) 13:43:58.14ID:FmUSBp+20
成田じゃないんだw
2024/01/03(水) 13:45:13.33ID:XOj34kEG0
>>69
成田は羽田からの国際線捌くのに忙しかったんじゃね?
成田は羽田からの国際線捌くのに忙しかったんじゃね?
2024/01/03(水) 13:46:53.51ID:dkZknF0s0
遠くの空港にダイバートされたら飛び直す可能性はあるが
成田や茨城だったらそのまま下ろされるよなあ大変だな
成田や茨城だったらそのまま下ろされるよなあ大変だな
2024/01/03(水) 13:51:28.16ID:nF9BDRS60
横田を開放しろよ
2024/01/03(水) 13:51:50.26ID:A6aUq6q90
74ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 13:52:01.04ID:NTpUgNzo0 京成ってだけでゴミ
2024/01/03(水) 13:52:02.76ID:FEGKqD310
イピカイエマザ●×△■!
76ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 13:52:38.01ID:w8a9q6+F0 静岡空港も使ってやれよ
77ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 13:53:56.11ID:w8a9q6+F0 つうか横田基地と厚木基地が日本の
ものなら、余裕で着陸させられるのにね
ものなら、余裕で着陸させられるのにね
2024/01/03(水) 13:55:20.64ID:+AesJmGR0
つくばエクスプレスを茨城空港に延伸しなよ
2024/01/03(水) 13:57:01.00ID:APrgo7Hd0
鉄道が乗り入れていないってだけで陸の孤島呼ばわりかよ
2024/01/03(水) 13:58:10.09ID:lmaEVmFi0
普段から離着陸で混雑してる羽田でなく
茨城空港から支援物資を送ってれば....
茨城空港から支援物資を送ってれば....
2024/01/03(水) 13:58:31.29ID:dkZknF0s0
2024/01/03(水) 14:00:45.48ID:I6tYUzwn0
イピカイエ~
83ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 14:00:50.05ID:9ECUgMSM02024/01/03(水) 14:01:42.15ID:h3uCd8BM0
>>76
もうあるじゃん
もうあるじゃん
2024/01/03(水) 14:01:43.22ID:z96fCmUA0
関鉄バスにはカシマスタジアムから東京駅までの長距離輸送ノウハウがあるからね
86ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 14:01:56.11ID:88v8PWPn0 茨城は不便だから調布に停めろよ。
87ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 14:02:26.36ID:69WXGLy10 良い話にしてるけど単にスカイマークが就航してる整備都合
お陰でグラハン部隊や清掃警備も呼び戻し
中には酒臭い奴も
茨木県民舐めんなごじゃらっぺ
お陰でグラハン部隊や清掃警備も呼び戻し
中には酒臭い奴も
茨木県民舐めんなごじゃらっぺ
2024/01/03(水) 14:02:56.58ID:45+/SZ8v0
見渡す限りの関東平野 ため息しか出ない メロンの
2024/01/03(水) 14:03:44.31ID:DSuMRevv0
でもお前らはやはり茨城空港を使わないだろ
2024/01/03(水) 14:04:12.54ID:cLDkYRWa0
言い方悪いけど金になるからって企業判断だと思う
2024/01/03(水) 14:04:31.19ID:WgfnNeJW0
>>46
芋を養殖して干物にしている場所も多いぞ
芋を養殖して干物にしている場所も多いぞ
2024/01/03(水) 14:04:42.77ID:bc+Y7kqk0
二週間後にはお前ら忘れてそう
2024/01/03(水) 14:06:26.52ID:Y920Il2l0
鹿島鉄道を廃止したのが痛い
2024/01/03(水) 14:07:17.47ID:Td1/+hju0
茨城空港にはセイコーマートがある
95ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 14:10:22.16ID:PF9VWSxc096ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 14:11:33.17ID:ILRdTO8K0 ブルースウィルスが一言
↓
↓
2024/01/03(水) 14:11:43.73ID:AbrCQjyT0
許可されてたら民間人ウーバーが集結してイイ話になってただろうな
2024/01/03(水) 14:11:58.00ID:x2Bo+Vt60
>>71
ここ大事だな
ここ大事だな
2024/01/03(水) 14:12:18.14ID:q/nc3T7v0
デデデンデンデデしたのか
100ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 14:12:18.43ID:uP+ec74l0 ダイハードてダイバードをもじっとるのん?
101ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 14:12:34.65ID:/6ENyE6B0 陸の孤島に空港作るなよ…
102ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 14:13:01.94ID:q/nc3T7v0 >>96
オラわSchwarzeneggerだ
オラわSchwarzeneggerだ
103ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 14:13:02.19ID:uP+ec74l0 >>101
それ成田の前でも同じこと言えるの?
それ成田の前でも同じこと言えるの?
104ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 14:13:08.23ID:x2Bo+Vt60 >>83
令和…なんでもない…
令和…なんでもない…
105ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 14:15:18.77ID:fuLoDucD0 どうせ送るのなら利便性が全然違う取手駅にしたら良かったのにな。多分
106ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 14:18:13.99ID:S2QvUQwv0 14キロくらい歩けよ
107ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 14:18:41.62ID:X0OTlvRf0 茨城空港行くくらいなら名古屋空港とか仙台空港の方が速く東京に戻れるだろ?
108ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 14:22:51.29ID:MxkZCOx90 元千葉県民だが茨城空港なんて聞いたことない
109ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 14:23:29.26ID:+zQBabzl0 大洗に空港作ればよかったものを
110ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 14:28:10.44ID:DN/CU7770 富士山川勝記念空港に地下新幹線駅を作れば
どれほどのメリットがあるか東京人はやっと理解できたかな
どれほどのメリットがあるか東京人はやっと理解できたかな
111ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 14:29:19.43ID:X0OTlvRf0112ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 14:30:32.21ID:D5+O2cC40113ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 14:30:56.52ID:whjSHUDc0 茨城空港は国内便で手荷物だけなら到着後空港外へ出る時間は5分とかからない
うまくタクシーを待たせておけば都心までトータル時間はかなり短い
うまくタクシーを待たせておけば都心までトータル時間はかなり短い
115ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 14:40:16.38ID:mbx+M0cE0 静岡「空港に新幹線駅作れば、考えてもええよ」
116ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 14:40:19.92ID:whjSHUDc0 >>114
・・・田舎は渋滞しない ご希望とあればTXやJR土浦に送る
・・・田舎は渋滞しない ご希望とあればTXやJR土浦に送る
117ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 14:41:39.05ID:LiJzOxPp0 >>111
古河に新幹線駅作って田んぼ潰して空港だな
古河に新幹線駅作って田んぼ潰して空港だな
118ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 14:43:23.48ID:X0OTlvRf0 >>116
時期は違うけど大洗でフェリー降りてすぐに大渋滞してたよ
時期は違うけど大洗でフェリー降りてすぐに大渋滞してたよ
119ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 14:44:51.67ID:HTg6sOOU0 タクシー業界からボーナスステージを奪ってしまってあとで恨まれなきゃいいけど
120ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 14:48:44.34ID:69WXGLy10 良い話にしてるけど単にスカイマークが就航してる整備都合
お陰でグラハン部隊や清掃警備も呼び戻し
中には酒臭い奴も
茨木県民舐めんなごじゃらっぺ
お陰でグラハン部隊や清掃警備も呼び戻し
中には酒臭い奴も
茨木県民舐めんなごじゃらっぺ
121ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 14:50:28.84ID:VxN08+AG0 クリスマスだけに【ダイ・ハード】かッ!
122ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 14:51:49.04ID:whjSHUDc0 仙台空港が一番速そうだけど
・・・・異世界へ逝けば近いよ
東京駅~茨城空港 直線距離で約80KM
東京駅~仙台空港 直線距離で約290KM
で降りて空港駅から仙台駅へ行くとしても14KMも離れているから時間がロスする
どんなにがんばっても2.5Hはかかると思うぞ(金もかかる)
・・・・異世界へ逝けば近いよ
東京駅~茨城空港 直線距離で約80KM
東京駅~仙台空港 直線距離で約290KM
で降りて空港駅から仙台駅へ行くとしても14KMも離れているから時間がロスする
どんなにがんばっても2.5Hはかかると思うぞ(金もかかる)
123ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 14:54:09.36ID:tbmvyzi20 はやく横田民営化しろよ
124ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 14:54:46.44ID:whjSHUDc0 >>116
大洗のフェリー乗り場付近だけだよ 時間にしたら10分くらいだろ?
イベント時以外は過疎っている まぁ渋滞避けたいのなら旧市街を抜けろ
大洗のフェリー乗り場付近だけだよ 時間にしたら10分くらいだろ?
イベント時以外は過疎っている まぁ渋滞避けたいのなら旧市街を抜けろ
125ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 14:55:09.40ID:mbx+M0cE0 調布空港は?
126ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 14:57:16.41ID:OdQ2hnTa0 >>12
TX延長&茨城空港拡張&LCC集約が正解だろうな
TX延長&茨城空港拡張&LCC集約が正解だろうな
127ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 14:59:09.48ID:OdQ2hnTa0 >>86
それがベストだが大型機はむりじゃないかな
それがベストだが大型機はむりじゃないかな
128ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 14:59:43.02ID:whjSHUDc0 東京西近郊の空港へのダイバートの件は横田の米空軍に問い合わせてください
129ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 15:01:07.92ID:N31HbLqo0 茨城空港から帰宅はつれーわw
130ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 15:02:10.74ID:E397h9KD0 去年
ダイハツ
今年
ダイバード
来年
ダイハツ
今年
ダイバード
来年
131ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 15:03:01.87ID:whjSHUDc0 茨城空港に飛行機整備施設がほしいよ~ 土地は腐るほどあるからIHIとか来ないかな
132ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 15:03:28.19ID:AdeIFvWP0 常磐線の駅にまで行けば上野東京品川は沢山出てるからな
133ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 15:03:28.66ID:TqO1//jh0 >>51
おらんち呼ばれろ
おらんち呼ばれろ
134ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 15:04:11.54ID:tq6crMNb0 横田基地をつかえ。
135ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 15:04:13.10ID:z96fCmUA0 >>122
20年ほど前に台風で岐阜あたりで新幹線のなかで一晩過ごしたあと
名古屋一帯が冠水して翌日大阪に戻らざるをえなくなって
東京に戻るときに思い付いたのが「動いてる新幹線で東京に戻れる空港」まで
飛ぶことで、羽田と新潟が満席だったので当時は仙台に行くしかなかった
まだ仙台空港線がなく、確か大阪を出たのが14時頃で
東京に戻ったのが20時すぎだった
あれで仙台が満席だったら福岡か札幌あたりを経由しようかと思ってた
20年ほど前に台風で岐阜あたりで新幹線のなかで一晩過ごしたあと
名古屋一帯が冠水して翌日大阪に戻らざるをえなくなって
東京に戻るときに思い付いたのが「動いてる新幹線で東京に戻れる空港」まで
飛ぶことで、羽田と新潟が満席だったので当時は仙台に行くしかなかった
まだ仙台空港線がなく、確か大阪を出たのが14時頃で
東京に戻ったのが20時すぎだった
あれで仙台が満席だったら福岡か札幌あたりを経由しようかと思ってた
136ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 15:04:55.87ID:KdqH8NSU0 大島じゃなくて良かったな
137ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 15:05:33.41ID:fPu5M1nB0 >>3
間違いなくハドソン川の奇跡を超える超奇跡ですわ
間違いなくハドソン川の奇跡を超える超奇跡ですわ
138ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 15:06:21.89ID:z96fCmUA0139ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 15:08:15.31ID:OXgZSgdF0 TX延長したら北千住から電車一本1時間で着くからな
茨城空港は発展可能性あるわ
茨城空港は発展可能性あるわ
140ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 15:12:25.67ID:bnfNhvs70141ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 15:12:30.54ID:Hwm2fTGT0142ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 15:12:46.75ID:o4VAbeNR0143ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 15:16:11.99ID:LxNtXbln0 茨城空港管制官「久しぶりの仕事や」
144ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 15:16:53.56ID:o4VAbeNR0145ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 15:17:06.50ID:LxNtXbln0 >>13
作るからだろ
作るからだろ
146ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 15:17:32.41ID:LxNtXbln0 >>144
静岡空港お忘れですよ
静岡空港お忘れですよ
147ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 15:18:26.54ID:whjSHUDc0 >>138
それは鹿島地区に港や臨海工業団地を造る前のプランですね 旧軍鹿島基地跡に航空自衛隊の基地を造る
フェリーは元々銚子の飯岡よりに接岸する予定だったのですが 銚子市民が暴れたので鹿島に打診したけど大型貨物で
手いっぱいなので大洗へ・・
成田新幹線はまさにその通りで後々は北海道新幹線ルートとなる予定でした・・(橋本登美三郎すげぇ)
それは鹿島地区に港や臨海工業団地を造る前のプランですね 旧軍鹿島基地跡に航空自衛隊の基地を造る
フェリーは元々銚子の飯岡よりに接岸する予定だったのですが 銚子市民が暴れたので鹿島に打診したけど大型貨物で
手いっぱいなので大洗へ・・
成田新幹線はまさにその通りで後々は北海道新幹線ルートとなる予定でした・・(橋本登美三郎すげぇ)
148ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 15:19:04.62ID:EQeTjniy0 ダイハード
149ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 15:21:16.22ID:PqOt4VWl0 バス運転手になって恩返しだな
150ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 15:22:14.46ID:H4L7VxYJ0 あの車はスティービー・ワンダーが運転してるのか?
151ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 15:22:50.74ID:9Xm8/45I0 利用する機会は無いがドラマ映画によく使われるおかげで馴染み深い茨城空港
152ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 15:23:14.18ID:o4VAbeNR0153ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 15:23:50.77ID:O8VMjvW30 昔は鉄道がもう少し近くまで走ってたのに茨城空港オープン前に廃線にしたんだ
あれを使って延伸してればもう少し使い易かったのに
あれを使って延伸してればもう少し使い易かったのに
154ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 15:24:23.39ID:Rhu7PZyq0 ダイハード
155ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 15:25:11.38ID:BDACB+BR0 最近は新聞記事までソースがSNSだな
156ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 15:26:29.89ID:FDNFZa4P0 穴場なのがばれちゃうだろ
茨港はずっと過疎ってていいんだよ
茨港はずっと過疎ってていいんだよ
157ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 15:27:00.69ID:veVbFWOP0 ジョン・マクレーン?
158ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 15:29:42.91ID:cf9W9kHe0 茨城に空港なんて必要あるの?
じゃあ福島にも栃木にも群馬にもあってもよくね????
じゃあ福島にも栃木にも群馬にもあってもよくね????
159ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 15:30:03.74ID:whjSHUDc0 >>143
管制は百里基地だったような・・・自衛隊の管制官は 3 ふた いと 今 とか 宜候っていうのかな
管制は百里基地だったような・・・自衛隊の管制官は 3 ふた いと 今 とか 宜候っていうのかな
160ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 15:36:26.35ID:tDA6Cqnn0 >>12
だーからTXを延伸しろっていってっぺ、このごじゃっぺが!
だーからTXを延伸しろっていってっぺ、このごじゃっぺが!
161ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 15:36:54.52ID:whjSHUDc0 >>158
群馬・栃木は横田の米空軍次第だね まぁその前に山が近すぎて無理だと思うよ
福島あるじゃん ・・you are japanese?
群馬・栃木は横田の米空軍次第だね まぁその前に山が近すぎて無理だと思うよ
福島あるじゃん ・・you are japanese?
162ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 15:47:53.67ID:oPFrkhT50 静岡空港にダイハードは無かったのか
163ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 15:53:27.50ID:c3ThFCjz0 国際空港なんだね(台北と上海)
164ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 15:53:32.03ID:6Cyboexr0 TXを茨城空港に伸ばしても、普段そんなに需要はなくペイしないのはわかった。
では土浦止まりにするけど千代田線のかつての北綾瀬の支線みたいに、線路は敷くけど本数を減らすのも考えたが、それだとコストメリットがない。
だったらバスでBRTみたいなのつくれないかな?
これだったら初期コスト低いし、撤退もしやすそう。
とにかく羽田も成田も過密なのに茨城空港はもったいない。
NYのJFK、ニューアークにつぐラガーディアみたいにできないのかな。まあラガーディアはNY市街地に近いし国内便もバンバン飛んでいるが…
では土浦止まりにするけど千代田線のかつての北綾瀬の支線みたいに、線路は敷くけど本数を減らすのも考えたが、それだとコストメリットがない。
だったらバスでBRTみたいなのつくれないかな?
これだったら初期コスト低いし、撤退もしやすそう。
とにかく羽田も成田も過密なのに茨城空港はもったいない。
NYのJFK、ニューアークにつぐラガーディアみたいにできないのかな。まあラガーディアはNY市街地に近いし国内便もバンバン飛んでいるが…
165ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 15:55:11.17ID:uP+ec74l0 土浦の南か思ったらまあまあヘンピなとこでワロタ
東京駅から実用的なバス出てるはずやがww
東京駅から実用的なバス出てるはずやがww
166ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 15:56:10.41ID:XpJ04zOg0 >>1
採算取れることがわかっているしな
採算取れることがわかっているしな
167ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 15:57:14.34ID:Da77zKgp0 百里航空祭行ったとき茨城空港建設予定地とかあったな、ファントムまた生で見たい
168ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 16:00:25.29ID:I9UIHcwo0 貢献したし空港名を当初案の「東京茨城空港」にして良いよね?
169ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 16:02:08.94ID:CL/8GvBw0170ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 16:05:19.06ID:o4VAbeNR0171ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 16:05:40.92ID:5cZvSGV20 臨時バスは無料ではありません
ケチつける人ときどきいるんだよなあ
ケチつける人ときどきいるんだよなあ
172ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 16:05:41.37ID:yrOPAo660 ブルース・ウィリスが来ると大量の死傷者不可避だぞ
173ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 16:06:36.80ID:whjSHUDc0 茨城空港は西側に駐機場を整備して整備工場も作ろう
あと成田のおこぼれで貨物も受け入れよう
あと成田のおこぼれで貨物も受け入れよう
174ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 16:06:47.36ID:RhgLfFVT0 >>167
もう空は飛ばないけどな
もう空は飛ばないけどな
175ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 16:09:03.93ID:OsuzIxuZ0 発煙筒たいて着陸させんかったのか
176ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 16:10:38.08ID:6qDfAS/H0 関鉄バスの運転手や運行管理担当の皆さんありがとう
それにつきる
それにつきる
177ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 16:10:57.27ID:o4VAbeNR0 >>174
ファントムって現役引退したん?
ファントムって現役引退したん?
178ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 16:11:25.55ID:whjSHUDc0 >>168
首都防空百里飛行場でいいよ 間違えではないし
首都防空百里飛行場でいいよ 間違えではないし
179ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 16:12:55.36ID:053HnuHx0 当然国からの依頼もあったんだろ
勝手にそんなことっできないし
勝手にそんなことっできないし
180ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 16:13:09.31ID:3e1ijf6i0 こんな時だし成田だけじゃ捌き切れなかったろうからなあ
で、シゾーカ空港とかいうのもあった気がしたけどあっちは今回何か役に立ったの?
で、シゾーカ空港とかいうのもあった気がしたけどあっちは今回何か役に立ったの?
181ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 16:14:12.57ID:whjSHUDc0 >>180
知事が許可を出しそうにないので見捨てたのでは?
知事が許可を出しそうにないので見捨てたのでは?
182ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 16:15:30.02ID:o4VAbeNR0 シゾーカ空港降ろされるくらいならセントレアに降ろして欲しい。
183ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 16:15:30.63ID:UYEI9E6u0 >>141
石岡のひとつ手前の駅高浜からなら茨城空港まで10km強しかない
途中は田畑がほとんどで用地買収も容易だと思われ、JR東に命じて単線でいいからさっさと作って欲しい
途中に駅を2つくらいつくれば行き違いも可能になり15〜20分間隔くらいで運用出来るはず
石岡のひとつ手前の駅高浜からなら茨城空港まで10km強しかない
途中は田畑がほとんどで用地買収も容易だと思われ、JR東に命じて単線でいいからさっさと作って欲しい
途中に駅を2つくらいつくれば行き違いも可能になり15〜20分間隔くらいで運用出来るはず
184ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 16:16:13.59ID:IoDlOvOf0 土浦⇔茨城空港⇔カシマスタジアムの鉄道路線作れよ
185ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 16:17:10.88ID:Kx9Hk9Jl0186ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 16:17:24.98ID:JWQBaJiU0 但し必ずセイコマに寄ること
187ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 16:18:04.23ID:LxNtXbln0 >>162
静岡県知事「そんなのは許さん」
静岡県知事「そんなのは許さん」
188ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 16:18:29.74ID:o4VAbeNR0 >>184
カシマスタジアムいらんだろ
カシマスタジアムいらんだろ
189ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 16:19:16.42ID:H/OGHl+s0190ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 16:19:25.97ID:Fq/uJ1g60 茨城は守谷あたりまでギリギリ関東かなーって思うけどそっから先はもう東北だと思ってる
まして茨城空港とかど僻地じゃん
まして茨城空港とかど僻地じゃん
191ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 16:20:20.59ID:UCDer1wR0 >>132
石岡だと1時間に普通列車2本と特急1本だで?
石岡だと1時間に普通列車2本と特急1本だで?
192ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 16:21:41.14ID:De48qhZ50 >>3
奇跡だけどお前の自分語りになんで付き合わないかんのよ
奇跡だけどお前の自分語りになんで付き合わないかんのよ
193ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 16:22:27.37ID:whjSHUDc0 >>183
途中は田畑がほとんどで用地買収も容易だと思われ・・・
それがヤバイのだよ 高浜~石岡は古代茨城の中心都市で古墳がてんこ盛り 畑を掘ると遺跡が出現・・
できれば湖の上と河川の上を通すか穴を掘った方が確実かも・・(新発見なんてされたら即終了)
途中は田畑がほとんどで用地買収も容易だと思われ・・・
それがヤバイのだよ 高浜~石岡は古代茨城の中心都市で古墳がてんこ盛り 畑を掘ると遺跡が出現・・
できれば湖の上と河川の上を通すか穴を掘った方が確実かも・・(新発見なんてされたら即終了)
194ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 16:23:33.99ID:TwHymVG80 本州の地方空港なんて基本は地元民が車で来て停めて飛行機を利用するために作られてる
195ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 16:23:54.85ID:SMs1EolH0 >>191
充分だろ。
充分だろ。
196ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 16:24:01.97ID:Kx9Hk9Jl0197ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 16:24:48.40ID:o4VAbeNR0 今からでも遅くないから成田に新幹線を引き入れて欲しい。
できれば大宮から。
できれば大宮から。
198ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 16:25:51.40ID:UCDer1wR0 茨城空港は車で行くところなんだよ
駐車場無料なんだよ
だから電車走ってないんだよ
駐車場無料なんだよ
だから電車走ってないんだよ
199ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 16:26:50.01ID:hNlJ9Ziq0 やっぱり東京茨城空港に改名するしかないか
200ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 16:27:12.79ID:De48qhZ50 元々茨城空港は農産物とかああいうのしか運ぶ見込みはないところだから
旅客輸送といわれても追いつかない状態なのはごく当然だし、
TX延線も単純な延長でいいのか、よく計画してからじゃないと駄目
こと、つくばの人達が割を食うような延長計画じゃダメだからね
土浦ってTXが来ることになってまた偉そうになってるけど
TX側からするとただのお荷物なんだよね
旅客輸送といわれても追いつかない状態なのはごく当然だし、
TX延線も単純な延長でいいのか、よく計画してからじゃないと駄目
こと、つくばの人達が割を食うような延長計画じゃダメだからね
土浦ってTXが来ることになってまた偉そうになってるけど
TX側からするとただのお荷物なんだよね
201ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 16:27:33.41ID:hNlJ9Ziq0 せっかくのTX延伸計画も何故か土浦にw
202ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 16:28:15.43ID:hNlJ9Ziq0 つくば土浦なんかバスでいいだろ
203ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 16:28:27.02ID:UCDer1wR0 土浦市民はTX欲しいなんて思っちゃいねえのに
204ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 16:28:35.19ID:3WL3HKcK0 チバラギだっぺよ!
205ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 16:28:39.42ID:9n/mb/pK0 K▼SEI
GROUP
GROUP
206ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 16:29:32.55ID:bnfNhvs70207ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 16:30:38.31ID:bwIDw6980 >>200
土浦延伸もTX側は了承してないし無いんじゃないかな
土浦延伸もTX側は了承してないし無いんじゃないかな
208ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 16:31:00.79ID:uP+ec74l0 土浦JRあんのにTXも入れてなんのメリットがww
209ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 16:35:21.03ID:eIGHEJ2i0 茨城空港作っておいて良かったね
210ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 16:36:30.83ID:piktLpFc0 >>4
引退しただろ
引退しただろ
211ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 16:37:35.74ID:x9NgY0R60 鉄道引くの決定したな
212ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 16:38:38.44ID:piktLpFc0 >>4
引退しただろ
引退しただろ
213ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 16:43:06.00ID:ngGlodMY0214ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 16:45:23.18ID:IoDlOvOf0 >>213
メロンまるごとクリームソーダてやつ食ったことあるわ旨かった
メロンまるごとクリームソーダてやつ食ったことあるわ旨かった
215ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 16:53:09.78ID:De48qhZ50216ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 16:57:01.09ID:UYEI9E6u0 >>193
単線を引けばいいだけの話だから幅4メートルもあればこと足りるよ
遺跡に掛かる可能性はあんまりないと思うよ(単線が無理なら道路だって無理な筈だけど実際には空港付近には幅15mくらいの立派な道路があるよね)
あと鉄路じゃなくても高速バス路線を東京まで新設すればいいじゃんという話もあるけどそれは結構大変なんだよ
常磐道は箱崎という難所を超える必要があって時間が読めないから
TXが計画されたのもあまりにも高速バスが使えなかったから
ここは成田とは決定的に異なる
単線を引けばいいだけの話だから幅4メートルもあればこと足りるよ
遺跡に掛かる可能性はあんまりないと思うよ(単線が無理なら道路だって無理な筈だけど実際には空港付近には幅15mくらいの立派な道路があるよね)
あと鉄路じゃなくても高速バス路線を東京まで新設すればいいじゃんという話もあるけどそれは結構大変なんだよ
常磐道は箱崎という難所を超える必要があって時間が読めないから
TXが計画されたのもあまりにも高速バスが使えなかったから
ここは成田とは決定的に異なる
217ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 17:04:41.17ID:sG8HEO9O0 新規に線路引くなら、石岡と鉾田を結んで茨城空港に駅をおくのがいいな
218ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 17:05:47.70ID:/fEC9tKW0 トウキョウメトロポリタンイバラギエアポートだっぺ!
219ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 17:06:06.91ID:nh3PUnxp0 そんな単線の鉄路引かなくてもシャトルバス運行じゃだめなんか?
220ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 17:07:56.16ID:3+pGT5aF0 これでTXの茨城空港延伸の流れになるな
221ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 17:08:24.92ID:X8wrYqBT0 静岡空港は?
222ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 17:09:00.43ID:o4VAbeNR0 東京から新幹線かリニアひいて
乗り換えなし15〜30分でターミナルならともかく
在来線を引いたところで利用者は増えんだろ。
乗り換えなし15〜30分でターミナルならともかく
在来線を引いたところで利用者は増えんだろ。
223ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 17:10:20.21ID:UYEI9E6u0 >>217
首都圏第三空港としての機能する為には東京までの移動時間が短いことが必須
だから遠回りになるルートは選択しにくくなるのでは
あと国家財政が厳しいのでなるべく低コストで建設出来ることが必要
そのためには最短で用地買収も容易な高浜空港ルートで単線で新線建設が一番いいと思う
首都圏第三空港としての機能する為には東京までの移動時間が短いことが必須
だから遠回りになるルートは選択しにくくなるのでは
あと国家財政が厳しいのでなるべく低コストで建設出来ることが必要
そのためには最短で用地買収も容易な高浜空港ルートで単線で新線建設が一番いいと思う
224ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 17:10:47.93ID:3+pGT5aF0 TXは時速160km出せるように設計されてるのよ
225ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 17:11:55.57ID:XIZAJFk90 撮り鉄は役にたたねえな
226ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 17:12:27.95ID:BwDHMtHC0 やはり、つくばエクスプレスは茨城空港だな
227ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 17:12:57.17ID:r1HONC0j0 ちゃんと航空会社に請求書出すのになんで美談みたいになってんの?
228ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 17:14:12.31ID:UYEI9E6u0229ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 17:16:17.46ID:cNAkZEqv0 そもそも茨城空港は普段客がいないから定期バスが無いんだろ
230ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 17:17:07.06ID:UYEI9E6u0 TXの空港延伸をTXの株主の他の自治体に納得させるのは現実問題として不可能だと思う
それよりも少額の補助金を餌にJR東を説得して単線を建設させる方が遥かに可能性が高いのでは
それよりも少額の補助金を餌にJR東を説得して単線を建設させる方が遥かに可能性が高いのでは
231ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 17:17:32.21ID:NiE1FCZe0 >>16
土浦だとフレッシュひたちの全便とスーパーひたちの一部が停車するのにね。
土浦だとフレッシュひたちの全便とスーパーひたちの一部が停車するのにね。
232ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 17:17:34.10ID:VVCpvszF0233ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 17:19:08.63ID:VVCpvszF0234ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 17:19:36.64ID:kBEnC9uA0 >>24
百里基地も知らんのか
百里基地も知らんのか
235ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 17:21:21.72ID:yGAmj6eP0 茨城スレにしては結構伸びているな
236ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 17:21:27.91ID:KHS6Fn0X0 >>14
ありゃトム・ハンクスの映画ではそんな感じだけど実際に裁判かけられたわけじゃねーぞ
ありゃトム・ハンクスの映画ではそんな感じだけど実際に裁判かけられたわけじゃねーぞ
237ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 17:23:22.85ID:XIZAJFk90 >>227
社会にでると分かると思うけど
右肩上がりで余裕のある業界で出るとしてもいつになるかも分からない幾らになるか採算とれるかも分からない状況で企業が動くって凄い覚悟だぞ
仮にもし交渉済ならその手際の良さが光る
社会にでると分かると思うけど
右肩上がりで余裕のある業界で出るとしてもいつになるかも分からない幾らになるか採算とれるかも分からない状況で企業が動くって凄い覚悟だぞ
仮にもし交渉済ならその手際の良さが光る
238ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 17:23:58.38ID:cNAkZEqv0 海保とかこういう過疎空港を本拠地にしてればJALと衝突しなかったのに
239ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 17:24:56.75ID:nd5TqPFX0 イピカイエー
240ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 17:25:00.85ID:3+pGT5aF0 >>230
今回の事故を含め国がどう考えるかだね
今回の事故を含め国がどう考えるかだね
241ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 17:26:19.47ID:L9042V670 茨城県人「茨城空港の名称を北東京空港にしたらどうだろうか?」
242ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 17:29:45.27ID:rCyKmBZV0243ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 17:34:09.74ID:U4eW7Dz00 だからダイハードじゃなくて
ダイハード2だっての!
ダイハード2だっての!
244ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 17:36:47.42ID:EPiJ3drG0 ダイハードに見えた
茨木も燃えたのかと・・・
茨木も燃えたのかと・・・
245ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 17:43:00.18ID:FKGGpIBH0 こちらヒヨコ。
246ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 17:45:11.50ID:5PoYbLZX0 茨城空港は元々あった空自百里基地を民間利用もしようぜつって拡張したやつだからな
立地については百里ありきだったからなんともしがたい
アクセスの問題は地域住民が自家用車で乗り付ける日常だけであれば問題にならんのだがな
立地については百里ありきだったからなんともしがたい
アクセスの問題は地域住民が自家用車で乗り付ける日常だけであれば問題にならんのだがな
247ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 17:47:02.13ID:ROzdC7YZ0 この時期に臨時で着陸できるほど空きがある茨城空港って…
248ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 17:53:01.38ID:/tK5EeAx0 新東京国際茨城メトロポリタン空港が開港したら、東京納豆バナナ、干しいもひよこなど土産物売りまくれるな
249ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 18:03:27.68ID:nUkXqVWn0 成田とかならいいけど、茨城空港はきついな
250ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 18:04:07.32ID:o0G8CJ/f0 こんなときくらい横田使わせてくれよ
251ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 18:07:35.97ID:whjSHUDc0 >>216
遺跡に掛かる可能性はあんまりないと思うよ
・・・では高浜の周りを掘ってみろ 6号バイパスでさえ遺跡で中断していたんだぞ
なんで遺跡が出るかというと大昔 地方権力者が力の象徴として石材を求めたので
筑波山系の石材を高浜あたりから各地へ出荷していたからなんだ 石岡名物の渋滞は
遺跡発掘が起因となっている
遺跡に掛かる可能性はあんまりないと思うよ
・・・では高浜の周りを掘ってみろ 6号バイパスでさえ遺跡で中断していたんだぞ
なんで遺跡が出るかというと大昔 地方権力者が力の象徴として石材を求めたので
筑波山系の石材を高浜あたりから各地へ出荷していたからなんだ 石岡名物の渋滞は
遺跡発掘が起因となっている
252ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 18:10:26.50ID:whjSHUDc0 >>234
ファントム無頼の神通力も通じなくなりました・・・・
ファントム無頼の神通力も通じなくなりました・・・・
253ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 18:10:51.95ID:hB+DiZk00 鹿島鉄道を残しておけばよかったのに(もしくは空港まで延伸)
254ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 18:12:02.05ID:Atv9mVGH0 航空関連用語でダイバートて なんか不吉やな 空港テロ起こるぞ
255ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 18:15:26.22ID:oQZRqMJU0 ここにも小さなエル・ファシルの英雄がいたんだね
256ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 18:16:13.64ID:fPZIil3e0 最寄りの石岡駅が車で50分くらいだっけ…
257ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 18:21:15.80ID:jn3d5aZm0258ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 18:22:38.39ID:jn3d5aZm0259ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 18:23:48.43ID:2eaXLHFd0 >>231
フレッシュひたちは「ときわ」に改名した
フレッシュひたちは「ときわ」に改名した
260ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 18:23:59.15ID:whjSHUDc0 >>253
理由はわかりませんが用地はまだ残っています
微妙に玉造榎本経由は不便ですので小川の街を通って直に接続すると思います
理由はわかりませんが用地はまだ残っています
微妙に玉造榎本経由は不便ですので小川の街を通って直に接続すると思います
261ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 18:25:31.07ID:OXauBplM0 こういう時にファンを掴むチャンスなんだとわかるよね。
262ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 18:25:32.71ID:whjSHUDc0 ・・・もう成田新幹線でいいよ 車両基地は茨城町長岡・・・・
263ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 18:26:19.30ID:3cHpf1UE0 >>156
中国人にはもうバレてるんじゃなかったっけ
中国人にはもうバレてるんじゃなかったっけ
264ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 18:35:05.83ID:Z4u9FxJC0 陸の孤島は大分空港クラスの事だろ
265ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 18:44:25.45ID:2k5Wg4Z30 BRTは有るがルートが逆L字型で遠回り
東京五輪で整備した連絡道路を利用した方が早い
常磐線を跨ぐ場所に新駅があれば便利
時間帯によりひたちを停車させれば強力
東京駅から直接乗れる
連絡道路は自動運転バスで空港までピストン運行
東京五輪で整備した連絡道路を利用した方が早い
常磐線を跨ぐ場所に新駅があれば便利
時間帯によりひたちを停車させれば強力
東京駅から直接乗れる
連絡道路は自動運転バスで空港までピストン運行
266ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 18:48:17.55ID:5PoYbLZX0 >>247
地方空港はそんなもん
政令指定都市の仙台や新潟だともうちょい便数多いけどそれでも羽田の1時間分にも満たない
どっちかというと関東全域+山梨をカバーして極過密な羽田がどうかしてるわな
国内線出発だけで10分間に8便ねじ込む空港なんかいくつもあってたまるかw
地方空港はそんなもん
政令指定都市の仙台や新潟だともうちょい便数多いけどそれでも羽田の1時間分にも満たない
どっちかというと関東全域+山梨をカバーして極過密な羽田がどうかしてるわな
国内線出発だけで10分間に8便ねじ込む空港なんかいくつもあってたまるかw
267ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 18:58:26.67ID:d5TUyDXd0 >>266
24時間空港なんだから、他の空港がもう少し朝晩長く運用すれば余裕が出るのに
24時間空港なんだから、他の空港がもう少し朝晩長く運用すれば余裕が出るのに
268ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 18:59:38.84ID:whjSHUDc0 まぁどっちにしろ空港用地が無いから造るとしたら霞ヶ浦でも埋め立てるしかない・・・・
これだと霞ヶ浦国際空港計画に逆戻りだな・・・とりあえず24時間空港にはできるよ
これだと霞ヶ浦国際空港計画に逆戻りだな・・・とりあえず24時間空港にはできるよ
269ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 19:03:54.86ID:E5iKGB5O0 額賀が作った空港w
270ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 19:07:01.85ID:88v8PWPn0 埼玉県に空港作れよ。
荒川の河川敷空いてるだろ。
荒川の河川敷空いてるだろ。
271ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 19:12:59.28ID:bnfNhvs70 空港はどうしても騒音が発生する。
市街地から近い福岡空港や新潟空港は騒音問題でどうしても夜間の運行ができない。
今から首都圏に新しい空港作るなら、24時間運行出来なきゃ意味ないから埼玉じゃ無理。
市街地から近い福岡空港や新潟空港は騒音問題でどうしても夜間の運行ができない。
今から首都圏に新しい空港作るなら、24時間運行出来なきゃ意味ないから埼玉じゃ無理。
272ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 19:15:19.57ID:/PF1GT9+0273ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 19:17:52.06ID:wqCyvyyL0 霞ヶ浦埋め立ては比較的容易だよ
淡水の上に最深部でも7mしかない
淡水の上に最深部でも7mしかない
274ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 19:20:33.76ID:3cHpf1UE0 >>270
埼玉の場合入間とか熊谷とかの良さげな場所には自衛隊がいるから無理じゃね
埼玉の場合入間とか熊谷とかの良さげな場所には自衛隊がいるから無理じゃね
275ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 19:20:59.12ID:ipwxwhCS0 みんな大好き茨城空港の話題のスレwww
いやまあもちろん羽田の事故は大変なことでありましたし、
それでダイバード、避航の飛行で茨城空港に舞い降り降臨した
お客さんたちは気の毒なものだと思います。
その降り立ったところがなんであろう、記事に曰く「陸の孤島」な
えばらぎ空港ですよ…失敬、いばらき空港ですね。茨城空港。
あ、言うまでもないが茨城は「いばら"き"」だからね。き、き、き。
しかし茨の城の空港が陸の孤島というとすげえところに来てしまったと
そういう印象を持つ名前の空港だけど、実際ね、記事にあるように大変で
例えば駅直結の鉄路がないんですね。14キロ先に位置します最寄りの駅、
石岡の市街地まではバスかタクシーしか移動方法がない。
14キロはちょっと歩けないすよね。冬の夜中に土地勘のない地でさ。
しかも予定外の臨時の避航だからどうなるんだって話ですよね。新年から。
そういうなかなか不安な状況へね、駆けつけてきたのが
天下の関東鉄道が臨時バスをしつらえてやって来たって
いやあこれは本当にすばらしいことだよね。援軍来たれり。
2機の乗客を無事運べたと快挙にして壮挙ですごいですねえ。
本当に乗客さんたちとか嬉しかったと思いますよ。
「東京に帰れる」「都内に帰れるよ」って記事にはありますが、
これは万感の思いだったろうね。
いや、すばらしい。さすが関東鉄道ですね。
ついでに>1の話題とは関係ないが竜ヶ崎線もすばらしいwww
いやまあもちろん羽田の事故は大変なことでありましたし、
それでダイバード、避航の飛行で茨城空港に舞い降り降臨した
お客さんたちは気の毒なものだと思います。
その降り立ったところがなんであろう、記事に曰く「陸の孤島」な
えばらぎ空港ですよ…失敬、いばらき空港ですね。茨城空港。
あ、言うまでもないが茨城は「いばら"き"」だからね。き、き、き。
しかし茨の城の空港が陸の孤島というとすげえところに来てしまったと
そういう印象を持つ名前の空港だけど、実際ね、記事にあるように大変で
例えば駅直結の鉄路がないんですね。14キロ先に位置します最寄りの駅、
石岡の市街地まではバスかタクシーしか移動方法がない。
14キロはちょっと歩けないすよね。冬の夜中に土地勘のない地でさ。
しかも予定外の臨時の避航だからどうなるんだって話ですよね。新年から。
そういうなかなか不安な状況へね、駆けつけてきたのが
天下の関東鉄道が臨時バスをしつらえてやって来たって
いやあこれは本当にすばらしいことだよね。援軍来たれり。
2機の乗客を無事運べたと快挙にして壮挙ですごいですねえ。
本当に乗客さんたちとか嬉しかったと思いますよ。
「東京に帰れる」「都内に帰れるよ」って記事にはありますが、
これは万感の思いだったろうね。
いや、すばらしい。さすが関東鉄道ですね。
ついでに>1の話題とは関係ないが竜ヶ崎線もすばらしいwww
276ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 19:22:15.86ID:nGvHEJpT0277ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 19:23:49.34ID:i1aqGt650 海ほたるを拡張して空港作れ( ´∀`)
278ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 19:25:09.60ID:Atv9mVGH0 ダイバー[ト]ですからね
279ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 19:26:32.66ID:cbGbIhtT0 羽田も成田も飛行機渋滞が常態化してるって聞いてるから茨城空港の周囲に交通機関やホテルをつくれば?
新宿南口のサザンテラスを会社帰りに歩くんだけど飛行機が落ちるのかというくらい、ものすごい低空飛行してるんだよ
あれ渋滞の影響なの?昔から?
新宿で飛行機のドアップ見るっておかしいよね
新宿南口のサザンテラスを会社帰りに歩くんだけど飛行機が落ちるのかというくらい、ものすごい低空飛行してるんだよ
あれ渋滞の影響なの?昔から?
新宿で飛行機のドアップ見るっておかしいよね
280ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 19:26:58.07ID:2k5Wg4Z30 茨城空港建設候補地は3ヶ所あった
鹿島港北側
日立高鈴
百里基地共有化
鹿島は製鉄所の石炭灰を捨てる埋め立て地、県知事が構想した
海岸なので24時間運用可能で成田を補完する
しかし県民には利便性は低い
日立は有力者梶山静六が企画
石灰石採掘跡地に建設
ただ国交省が福島空港との距離に難色を示す
まあ妥協的に建設費は抑えることが出来る百里となった
静岡空港は2000億、徳島空港は500メートル伸ばすのに500億
茨城空港は空港ターミナルと2700メートル滑走路新設で500億
安上がり空港で管制と消防は自衛隊持ち
鹿島港北側
日立高鈴
百里基地共有化
鹿島は製鉄所の石炭灰を捨てる埋め立て地、県知事が構想した
海岸なので24時間運用可能で成田を補完する
しかし県民には利便性は低い
日立は有力者梶山静六が企画
石灰石採掘跡地に建設
ただ国交省が福島空港との距離に難色を示す
まあ妥協的に建設費は抑えることが出来る百里となった
静岡空港は2000億、徳島空港は500メートル伸ばすのに500億
茨城空港は空港ターミナルと2700メートル滑走路新設で500億
安上がり空港で管制と消防は自衛隊持ち
281ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 19:28:10.45ID:Z0/ACBR90282ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 19:28:55.02ID:XedB3nxg0 >>260
可部線みたいに復活させれば
可部線みたいに復活させれば
283ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 19:30:17.10ID:p0jHZ6Ps0 😱茨城空港ははじめ韓国便しかなかった
😱茨城弁の発音は韓国語にそっくり
😱低湿地朝鮮部落の「圷」姓は茨城発祥
😱茨城弁の発音は韓国語にそっくり
😱低湿地朝鮮部落の「圷」姓は茨城発祥
284ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 19:31:10.57ID:LvDI2qr30 太陽の勇者ダイバート
285ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 19:33:28.01ID:ipwxwhCS0 あとまあ茨城空港ネタについてはスレ民諸君が闊達に語ってるんで
なかなか面白いなあと思ってるんだけど、
基本的にマイカーで来ることを想定している空港ですね。
駐車場がすごく広くて今はどうか知らんけど無料なんすよね。
あ、スレ民が言及しているなあ。じゃあ今もそうかな?
>1の話題は新千歳→羽田を茨城空港へ振り替えでしたけど
茨城空港も定期便は新千歳と神戸と那覇と、あとどこだっけ? 福岡ね。
結構いけたりしてね。国際線もあるんですよ東アジア各都市ですが。
上海線はどうなってんでしょうかね? ちょっと存じません。
ここらへんはよく変わってる印象もあるんで内外ともに要確認ってことでwww
で、陸の孤島というけれど逆に言えば陸の孤島からも主要都市や世界へね
飛行機を飛ばせるのが茨城に限らず空港と航空機のすごいところなんですよ。
この逆説が面白いよねw これは海の孤島でも同じことですが。
別に道路や鉄道のように目的地間にインフラを作る必要がないわけです。
船のように適切な水路が満ちている必要もない。飛行機の下は陸でも海でもいい。
まあ確かに茨城空港のロケーションはなかなか趣深い地ではありますが。
あ、ちなみに最寄り駅は石岡市ですが、空港そのものは小美玉市ですね。
小さい美しい玉ですよ。いやあ、すばらしい!
チバラキは関東地方の航空の聖地だからなwww
なかなか面白いなあと思ってるんだけど、
基本的にマイカーで来ることを想定している空港ですね。
駐車場がすごく広くて今はどうか知らんけど無料なんすよね。
あ、スレ民が言及しているなあ。じゃあ今もそうかな?
>1の話題は新千歳→羽田を茨城空港へ振り替えでしたけど
茨城空港も定期便は新千歳と神戸と那覇と、あとどこだっけ? 福岡ね。
結構いけたりしてね。国際線もあるんですよ東アジア各都市ですが。
上海線はどうなってんでしょうかね? ちょっと存じません。
ここらへんはよく変わってる印象もあるんで内外ともに要確認ってことでwww
で、陸の孤島というけれど逆に言えば陸の孤島からも主要都市や世界へね
飛行機を飛ばせるのが茨城に限らず空港と航空機のすごいところなんですよ。
この逆説が面白いよねw これは海の孤島でも同じことですが。
別に道路や鉄道のように目的地間にインフラを作る必要がないわけです。
船のように適切な水路が満ちている必要もない。飛行機の下は陸でも海でもいい。
まあ確かに茨城空港のロケーションはなかなか趣深い地ではありますが。
あ、ちなみに最寄り駅は石岡市ですが、空港そのものは小美玉市ですね。
小さい美しい玉ですよ。いやあ、すばらしい!
チバラキは関東地方の航空の聖地だからなwww
286ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 19:34:45.58ID:r1HONC0j0 航空会社からの発注で車両出しただけなのになんで美談みたいになってるの?
287ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 19:38:34.01ID:vHsTjmOP0 静岡空港は地形的に拡張が難しい
首都圏空港にしてはアクセス手段は新幹線のみ
その点茨城空港は高速道路が空港近くに常磐道、3年後には東関東道が空港近くまで伸びてくる
圏央道もあるしね
有事に避難民や物流の輸送に役に立つだろう
そこにTXと常磐線を空港に繋げればええ
首都圏空港にしてはアクセス手段は新幹線のみ
その点茨城空港は高速道路が空港近くに常磐道、3年後には東関東道が空港近くまで伸びてくる
圏央道もあるしね
有事に避難民や物流の輸送に役に立つだろう
そこにTXと常磐線を空港に繋げればええ
288ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 19:39:05.65ID:8fglNuDA0 >茨城空港は鉄道が通じておらず・・・「陸の孤島」と言われる。
↑
これが問題なんですけどw
↑
これが問題なんですけどw
289ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 19:42:29.52ID:vHsTjmOP0 堂々と24時間空港を建設したいなら霞ヶ浦埋め立て一択
290ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 19:44:30.76ID:Uc3sxJ6p0 ブルース・ウィリス主演
291ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 19:45:01.99ID:bnfNhvs70 霞ヶ浦埋め立てとか、日本列島改造論の時代じゃないんだから。
292ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 19:45:10.24ID:rZePT7iN0 などというくだらない話はさておき
(発見) 『熊神の秘予言』〜京葉線ダイヤ改正で県は滅ぶ〜
#統一教会 #熊谷俊人 千葉県知事 。学生時代はネトウヨ歴史インカレ
>アパホテル主宰の勝兵塾特待生講師。知事選で故安倍元総理と共闘、
>ボランティア偽装(偽装になっておらずカルト丸出し)「愛の教会」を市長認可していた。
証拠がこれ。笑顔でリベラル偽装している熊谷俊人が特待生講師の勝兵塾いわく、
「ワクチンはコロナ感染しやすくなる」
「世界支配する金融左翼(米民主党も彼ら定義では左翼)とメディアに挑む光の戦士安倍さんとトランプ」
「原発最高!」「背後は安倍森だ。強いんだぞ!」
https://twitter.com/maiktsu/status/1707654939936448609
#熊神 #手相勧誘俊一 #運命転換俊一 #水面下俊一 #みんなの俊さん
俊さんA。。。
>「千葉ソナク少年少女合唱団ウインターコンサート」。(神谷千葉市長は)支援者から後援会に依頼があり、
>市長の肩書で「盛会を祈念」と
※【支援者から依頼】
本人も千葉日報も気づいていない?あらら、「支援されていた」と自白していますよ? #立憲民主党
#カルト俊一 #隠蔽俊一 #神谷俊一 #感謝俊一 #日ユ同祖論 #光の戦士 田嶋要 岡田克也 奥野総一郎 旧民主党
百貨店撤退にも「断じて容認できない」とのこと
https://chibanippo.co.jp/news/national/969393
無名を極めている神谷のツイッタフォロワーが一万六千も?
熊谷神谷二つフォローして「共通のフォロワー」を10でも観察すると気づく
ネトサポみたいな組織がついている
#熊谷知事を支持します のタグをクリックするとおなじみの勢力が出る
ポスト X
0882
ダイヤはいいとして東大生はいつも敵と戦っている。それは※がり勉チー牛 という世間の眼
@カルトは浮いている学生を狙う
A釣った東大生を官庁に入れたがる
開成やおーいん麻布等々は単体でつるむ傾向
西や日比谷や戸山などナンバースクール系もつるみやすく翠嵐や浦和千葉も仲良くなりやすい一群である。
※しかるに、神谷のチー顔 無名の半田とかいう高校名 岸田夫人よりダメな始球式
東大生にとり悪夢のような男であるから学内孤立不可避。まあ🏺入り王道の証拠がありすぎ
https://twitter.com/thejimwatkins
(発見) 『熊神の秘予言』〜京葉線ダイヤ改正で県は滅ぶ〜
#統一教会 #熊谷俊人 千葉県知事 。学生時代はネトウヨ歴史インカレ
>アパホテル主宰の勝兵塾特待生講師。知事選で故安倍元総理と共闘、
>ボランティア偽装(偽装になっておらずカルト丸出し)「愛の教会」を市長認可していた。
証拠がこれ。笑顔でリベラル偽装している熊谷俊人が特待生講師の勝兵塾いわく、
「ワクチンはコロナ感染しやすくなる」
「世界支配する金融左翼(米民主党も彼ら定義では左翼)とメディアに挑む光の戦士安倍さんとトランプ」
「原発最高!」「背後は安倍森だ。強いんだぞ!」
https://twitter.com/maiktsu/status/1707654939936448609
#熊神 #手相勧誘俊一 #運命転換俊一 #水面下俊一 #みんなの俊さん
俊さんA。。。
>「千葉ソナク少年少女合唱団ウインターコンサート」。(神谷千葉市長は)支援者から後援会に依頼があり、
>市長の肩書で「盛会を祈念」と
※【支援者から依頼】
本人も千葉日報も気づいていない?あらら、「支援されていた」と自白していますよ? #立憲民主党
#カルト俊一 #隠蔽俊一 #神谷俊一 #感謝俊一 #日ユ同祖論 #光の戦士 田嶋要 岡田克也 奥野総一郎 旧民主党
百貨店撤退にも「断じて容認できない」とのこと
https://chibanippo.co.jp/news/national/969393
無名を極めている神谷のツイッタフォロワーが一万六千も?
熊谷神谷二つフォローして「共通のフォロワー」を10でも観察すると気づく
ネトサポみたいな組織がついている
#熊谷知事を支持します のタグをクリックするとおなじみの勢力が出る
ポスト X
0882
ダイヤはいいとして東大生はいつも敵と戦っている。それは※がり勉チー牛 という世間の眼
@カルトは浮いている学生を狙う
A釣った東大生を官庁に入れたがる
開成やおーいん麻布等々は単体でつるむ傾向
西や日比谷や戸山などナンバースクール系もつるみやすく翠嵐や浦和千葉も仲良くなりやすい一群である。
※しかるに、神谷のチー顔 無名の半田とかいう高校名 岸田夫人よりダメな始球式
東大生にとり悪夢のような男であるから学内孤立不可避。まあ🏺入り王道の証拠がありすぎ
https://twitter.com/thejimwatkins
293ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 19:46:20.81ID:QLe90c9o0 関鉄バスは百里航空祭での数万人の観客輸送のために
観光バスからコミュニティバスまで数百台かき集めて対応するくらいだからな
観光バスからコミュニティバスまで数百台かき集めて対応するくらいだからな
294ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 19:47:18.95ID:Uc3sxJ6p0 ダイ・ハード1は、ネトウヨ大歓喜・日本人社長撃ち殺し
295ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 19:48:54.16ID:vHsTjmOP0296ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 19:51:32.51ID:l3IaKKhK0 幹線道路や高速までに高規格な下道できていればなぁ
297ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 19:51:41.83ID:ClWOyCCW0 この空港って、百里基地を拡張しよう!っていったら反対運動が起きるから
じゃあ茨城空港新設するっていう建前で作られた空港なんでしょ
あっさり騙される反対派もバ○やね
じゃあ茨城空港新設するっていう建前で作られた空港なんでしょ
あっさり騙される反対派もバ○やね
298ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 19:53:40.43ID:l3IaKKhK0 >>293
茨城県は夏の高校野球一回戦全校応援県なので波動用バスの手配には慣れている
茨城県は夏の高校野球一回戦全校応援県なので波動用バスの手配には慣れている
299ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 19:53:52.25ID:EnRDmdmA0 だから俺たち鉄道ファンは鹿嶋鉄道を存続すべきと訴えてきた
今からでも遅くない
鹿嶋鉄道を復活させるべき
通常は昭和感を感じられるレトロ車両を走らせて我々を満足させて欲しい
今からでも遅くない
鹿嶋鉄道を復活させるべき
通常は昭和感を感じられるレトロ車両を走らせて我々を満足させて欲しい
300ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 19:54:13.85ID:TrNN78xY0 管制塔がテロリストに乗っ取られて、海保機長がとっさに
回避したおかげで旅客機に乗っていた要人を救うことがで
きたが、海保機が大爆発し奇跡の緊急脱出。
その後、管制塔を制圧。海保機長が英雄にw
回避したおかげで旅客機に乗っていた要人を救うことがで
きたが、海保機が大爆発し奇跡の緊急脱出。
その後、管制塔を制圧。海保機長が英雄にw
301ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 19:56:35.49ID:vHsTjmOP0 今回の事故で大規模自然災害やテロられたら機能不全に陥る可能性があることがわかった
302ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 19:56:38.09ID:ipwxwhCS0 あとは興味深いカキコにレスレス
>>268 くんと>>273 くんがいってる霞ヶ浦空港案ね。
羽田こと東京国際空港の過密を解消すべく第二空港として新東京国際空港を
どこにこさえるかの案のひとつに霞ヶ浦案ってあったんだよね。
まあ茨城は千葉もそうですが戦前から飛行機関係とゆかりの深い地ですが
そういう歴史と土地の記憶ってのはあるもんなんですわね。
ちなみに273くんがいうように霞ヶ浦とかチバラキ界隈の河川は勿論
湖沼ってすごい水深が浅いんだよね。関東河童の聖地牛久沼とかね。
河童は水泳上手だけどあの水深の浅さだと逆に物足りないんじゃないかと
そう思うような感じもしますね。風光明媚で美しいですよ。常総の地は。
次に>>241 くんがいってる空港名称論だけど
確かに数年前にあったよね、茨城空港を東京北空港にしたら
いいんじゃないかみたいな政治か役所か忘れたけどなんか提言ね。
まあ実現はしませんでしたがね。してたらスレタイも変わったでしょうがw
これは2ちょんでもスレが立って、なんか論じた覚えがあります。
よく知られるように成田空港っていうのは開港以来さっき書いたように
新東京国際空港が正式名で千葉県にあるのに新東京とはなんだって
他県民から煽られたり県民各位が憮然としたりこもごもがあった末に
1978年の開港から26年経った2004年から一般的な俗称でなしに
正式名称は成田国際空港になったわけですねえ。そういう脱東京の気風があるんですな。
にもかかわらず、茨城県の茨城空港が東京の名を、それも開港後に冠するのは
「う〜〜む」と思ったけどね。
余談だけど傑作ファミコンゲーム「たけしの挑戦状」(1986)
ここに出てくる空港の名前が新成田国際空港ですねwww
クリアするためには絶対に新成田から行かなくてはいけないw
ひんたぼ島(だっけ?)www
あと>>278 くんですか。
これはこれはご教示ありがとうございました。
>275は一字訂正します。ダイバードでもダイハードでもなくダイバート。
2ちょんでさ、バットマンはバッドマンじゃないぞと
よく言うんだけど、自分がやらかしてたら答えはないね。
>>268 くんと>>273 くんがいってる霞ヶ浦空港案ね。
羽田こと東京国際空港の過密を解消すべく第二空港として新東京国際空港を
どこにこさえるかの案のひとつに霞ヶ浦案ってあったんだよね。
まあ茨城は千葉もそうですが戦前から飛行機関係とゆかりの深い地ですが
そういう歴史と土地の記憶ってのはあるもんなんですわね。
ちなみに273くんがいうように霞ヶ浦とかチバラキ界隈の河川は勿論
湖沼ってすごい水深が浅いんだよね。関東河童の聖地牛久沼とかね。
河童は水泳上手だけどあの水深の浅さだと逆に物足りないんじゃないかと
そう思うような感じもしますね。風光明媚で美しいですよ。常総の地は。
次に>>241 くんがいってる空港名称論だけど
確かに数年前にあったよね、茨城空港を東京北空港にしたら
いいんじゃないかみたいな政治か役所か忘れたけどなんか提言ね。
まあ実現はしませんでしたがね。してたらスレタイも変わったでしょうがw
これは2ちょんでもスレが立って、なんか論じた覚えがあります。
よく知られるように成田空港っていうのは開港以来さっき書いたように
新東京国際空港が正式名で千葉県にあるのに新東京とはなんだって
他県民から煽られたり県民各位が憮然としたりこもごもがあった末に
1978年の開港から26年経った2004年から一般的な俗称でなしに
正式名称は成田国際空港になったわけですねえ。そういう脱東京の気風があるんですな。
にもかかわらず、茨城県の茨城空港が東京の名を、それも開港後に冠するのは
「う〜〜む」と思ったけどね。
余談だけど傑作ファミコンゲーム「たけしの挑戦状」(1986)
ここに出てくる空港の名前が新成田国際空港ですねwww
クリアするためには絶対に新成田から行かなくてはいけないw
ひんたぼ島(だっけ?)www
あと>>278 くんですか。
これはこれはご教示ありがとうございました。
>275は一字訂正します。ダイバードでもダイハードでもなくダイバート。
2ちょんでさ、バットマンはバッドマンじゃないぞと
よく言うんだけど、自分がやらかしてたら答えはないね。
303おりせん
2024/01/03(水) 19:58:28.66ID:dDpOOn0g0 茨城は農業も工業も漁業も盛んな豊かな県
でも地震が多いな
でも地震が多いな
304ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 19:59:57.03ID:UYXvQRh50 鹿島鉄道延伸して鉄道確保しとけばよかったのに
305ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 20:01:09.86ID:Uc3sxJ6p0 ダイ・ハードの日系企業社長撃ち殺しや
ドルフ・ラングレンの日本車壊しは、
当時円高貿易黒字だったため
ドルフ・ラングレンの日本車壊しは、
当時円高貿易黒字だったため
306ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 20:01:49.32ID:vHsTjmOP0307ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 20:02:43.61ID:0egUb2jg0 静岡空港は使わないの?
308ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 20:09:56.76ID:kNm74cRZ0 >>64
朝夕は上野品川普通列車直通。日中だけ土浦止まり5両
朝夕は上野品川普通列車直通。日中だけ土浦止まり5両
309ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 20:11:17.60ID:o4VAbeNR0310ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 20:11:32.96ID:whjSHUDc0311ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 20:12:28.53ID:5b8hU3pv0312ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 20:14:37.89ID:MvLc/Uqv0 >>4
そういやダイハード2は空港占拠されたよな
そういやダイハード2は空港占拠されたよな
313ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 20:14:51.90ID:D0t8cZAy0 茨城空港は
笑っていけない、元旦の相棒など
テレビのロケでよく使われる
笑っていけない、元旦の相棒など
テレビのロケでよく使われる
314ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 20:15:23.41ID:ipwxwhCS0 まあしかしスレ民諸君も言っているように困ったもんだよねえ。
確かに国道が整備されていたり、高速もあったりして車のアクセスはいいし
駐車場も広くてお使いやすくていい感じでございますがね。
ただこういうダイバートとかで心ならずも(!)来た場合、
どうなっちゃうのみたいなそんな感じもあるよねえ。
そういう臨機の際にはバスを出すというのもひとつの解法だけど。
でも>1の記事の末尾にもあるが全国的にバス運転士不足の時代ですから、
これは別途考えるべき空港アクセスの問題だよね。
(ところで関東鉄道の本社って土浦市なんだ)
あのそういえば>1の記事見て思ったけど
>空港から石岡駅まで車で約20分、同駅から東京駅までは特急なら約1時間。
>計1時間半前後で都内にアクセスできる。
って石岡−東京間は順調にいけばの数字なんだろうけど
そう考えると案外地の利はいいんだよね。うまく活かせればいいんだが。
よくしられるように成田空港は在来線最速の成田新幹線…失敬w
京成スカイライナーで日暮里−空港2ビル駅間が最短で40分きるんでしょ。
まあ成田空港と茨城空港を直接は比べられないけど、でもいい数字だよね。
なんとか鉄路からアクセスがいいといいんだけどねえ。
ところで話を戻すと、心ならずも知らない土地におって心細くて
故郷へ戻るための迎えを待つ。それで迎えが来たんでうれしいなって、
なんか映画のネタを思い出しそうでなんだっけかなと思ったら
映画「ダンケルク」(2017)ですね。全然話は違う戦争映画だけどw
スレではダイバートネタだけに「ダイ・ハード」(ここでは2の方がいいか? 1992)や
或いは空港で滞在するネタから「ターミナル」(2004)の話題がでているようだが。
確かに国道が整備されていたり、高速もあったりして車のアクセスはいいし
駐車場も広くてお使いやすくていい感じでございますがね。
ただこういうダイバートとかで心ならずも(!)来た場合、
どうなっちゃうのみたいなそんな感じもあるよねえ。
そういう臨機の際にはバスを出すというのもひとつの解法だけど。
でも>1の記事の末尾にもあるが全国的にバス運転士不足の時代ですから、
これは別途考えるべき空港アクセスの問題だよね。
(ところで関東鉄道の本社って土浦市なんだ)
あのそういえば>1の記事見て思ったけど
>空港から石岡駅まで車で約20分、同駅から東京駅までは特急なら約1時間。
>計1時間半前後で都内にアクセスできる。
って石岡−東京間は順調にいけばの数字なんだろうけど
そう考えると案外地の利はいいんだよね。うまく活かせればいいんだが。
よくしられるように成田空港は在来線最速の成田新幹線…失敬w
京成スカイライナーで日暮里−空港2ビル駅間が最短で40分きるんでしょ。
まあ成田空港と茨城空港を直接は比べられないけど、でもいい数字だよね。
なんとか鉄路からアクセスがいいといいんだけどねえ。
ところで話を戻すと、心ならずも知らない土地におって心細くて
故郷へ戻るための迎えを待つ。それで迎えが来たんでうれしいなって、
なんか映画のネタを思い出しそうでなんだっけかなと思ったら
映画「ダンケルク」(2017)ですね。全然話は違う戦争映画だけどw
スレではダイバートネタだけに「ダイ・ハード」(ここでは2の方がいいか? 1992)や
或いは空港で滞在するネタから「ターミナル」(2004)の話題がでているようだが。
315ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 20:16:14.32ID:FrMomXDF0 あって良かった茨城空港
って初めて思われたんでは?
って初めて思われたんでは?
316ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 20:17:18.68ID:5b8hU3pv0317ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 20:21:15.00ID:fCWaxJzH0 後で空港と航空会社に実費請求しとけよ
318ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 20:22:28.55ID:kNm74cRZ0319ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 20:22:35.59ID:5b8hU3pv0 >>293
先月の百里航空祭は石岡や水戸からのシャトルバスしかアクセスする手段がなかったので絶対混むと思って石岡からチャリで行ったけど
ピーク時でも30分くらいでバスに乗れたと後で聞いたな
関鉄バスのこと舐めてたわ…
先月の百里航空祭は石岡や水戸からのシャトルバスしかアクセスする手段がなかったので絶対混むと思って石岡からチャリで行ったけど
ピーク時でも30分くらいでバスに乗れたと後で聞いたな
関鉄バスのこと舐めてたわ…
320ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 20:26:14.60ID:SyCIYN2T0 >>91
俺九州。茨城県のほしいも、鹿児島県のより好きだぞ。レンジで20秒最高
俺九州。茨城県のほしいも、鹿児島県のより好きだぞ。レンジで20秒最高
321ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 20:26:15.13ID:SyCIYN2T0 >>91
俺九州。茨城県のほしいも、鹿児島県のより好きだぞ。レンジで20秒最高
俺九州。茨城県のほしいも、鹿児島県のより好きだぞ。レンジで20秒最高
322ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 20:26:38.35ID:4ZkYEFIb0 他に降りた国際便はそのまま登場客を飛行機に缶詰にして夜中に羽田に向かったそう
323ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 20:29:15.16ID:5b8hU3pv0324ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 20:30:04.82ID:Ym59mXVw0325ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 20:31:30.43ID:Ybj8+fEt0 新千歳空港が軍民共用で難なく運用できてるんだから茨城空港もやれるだろ
むしろ国が費用を肩代わりしてくれるからメリットのほうが大
むしろ国が費用を肩代わりしてくれるからメリットのほうが大
326ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 20:31:37.54ID:MRGZmAlh0茨城空港なんかに投資するより、横田と厚木を
民間に開放した方がよっぽど便利だアホ
327ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 20:32:05.72ID:c3ThFCjz0 バス運転手不足が深刻だな
328ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 20:32:20.60ID:SyCIYN2T0 吉原殿中美味しいね
329ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 20:33:08.07ID:kNm74cRZ0330ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 20:33:40.82ID:gqvpgQKh0 取手市民だけど、土浦、下手すりゃ牛久以北は感覚的に別の県だわ
柏とか我孫子の方が全然親近感がある
柏とか我孫子の方が全然親近感がある
331ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 20:34:39.95ID:cNAkZEqv0332ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 20:34:46.91ID:5b8hU3pv0 >>323
と思って調べたら貨物線じゃなくてパイプラインを通してただけか
と思って調べたら貨物線じゃなくてパイプラインを通してただけか
333ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 20:35:03.96ID:vxIIZga/0334ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 20:35:54.37ID:SyCIYN2T0 >>322
税関も入管検疫ないとやたら下ろせないんだろうけどロビーぐらい解放してもいいよね。航空会社が使用料とか負担あるのかね。
税関も入管検疫ないとやたら下ろせないんだろうけどロビーぐらい解放してもいいよね。航空会社が使用料とか負担あるのかね。
335ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 20:37:14.61ID:SyCIYN2T0 >>326
調布はダメなん?
調布はダメなん?
336ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 20:37:25.75ID:e6qHhHbE0 毎年、百里基地航空祭で数万人の観客をバス輸送でさばいてるノウハウが役に立った
337ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 20:38:36.71ID:kNm74cRZ0338ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 20:38:52.54ID:IPJYjjbU0 商売なんだから当たり前だろ
なんなん?
なんなん?
339ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 20:39:06.09ID:0egUb2jg0 鹿島鉄道残っててもバス必要なくらい遠いし
結局石岡行かないと何もできないんだから二度手間で
バスでいいんじゃないの
結局石岡行かないと何もできないんだから二度手間で
バスでいいんじゃないの
340ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 20:41:02.46ID:EnRDmdmA0 繰り返すが俺たち鉄道ファンは鹿嶋鉄道を存続すべきと訴えてきた
今からでも遅くない
鹿嶋鉄道を復活させるべき
通常は昭和感を感じられるレトロ車両を走らせて我々を満足させて欲しい
今からでも遅くない
鹿嶋鉄道を復活させるべき
通常は昭和感を感じられるレトロ車両を走らせて我々を満足させて欲しい
341ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 20:41:23.95ID:SyCIYN2T0 >>333
妻が大阪に行くとき空港の動く屋根廊下じゃなくて1階まで下ろされて嫌な予感してたら、バスでみんな滑走路をしばらく進んでボンバルディアの尾翼付近に近づいたらバスのなかの乗客がざわついたらしい。
妻が大阪に行くとき空港の動く屋根廊下じゃなくて1階まで下ろされて嫌な予感してたら、バスでみんな滑走路をしばらく進んでボンバルディアの尾翼付近に近づいたらバスのなかの乗客がざわついたらしい。
342ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 20:42:14.62ID:BqIeGVgV0 茨城県民も利用しない空港も役に立つ時もあるんだな
343ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 20:43:52.32ID:gqPP3Yzf0344ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 20:44:02.90ID:PvjWWe2+0345ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 20:44:33.31ID:AyECXkFa0 LCCは茨城空港に集約させた方が良いよな
成田はLCCにはでかすぎてかえって不便だもの
成田はLCCにはでかすぎてかえって不便だもの
346ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 20:44:48.49ID:H/OGHl+s0 >>337
阿字ヶ浦の元生産者に聞きましたが、太平洋からの潮風が芋の乾燥にうってつけだそうです。
阿字ヶ浦の元生産者に聞きましたが、太平洋からの潮風が芋の乾燥にうってつけだそうです。
347ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 20:44:54.73ID:ZWrzj6kE0 >>337
おお、ありがとう。やってみる。ホットミルクは知らんかった。
おお、ありがとう。やってみる。ホットミルクは知らんかった。
348ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 20:45:21.00ID:4YfGW6QY0349ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 20:45:51.54ID:kH6yCpj10 >>145
たしか航空自衛隊百里基地との共用じゃなかったっけ
たしか航空自衛隊百里基地との共用じゃなかったっけ
350ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 20:48:43.41ID:ZWrzj6kE0 梅味の甘いベタベタした水戸みやげ名前知らないけど弟が好きと言ってる
351ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 20:49:21.49ID:am347RnW0 成田は無駄に広すぎる
高齢者に優しくない
高齢者に優しくない
352ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 20:52:49.73ID:mluGkvHz0 茨城空港は車だと便利なんだけどもっと便増やして欲しいわ
353ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 20:52:54.81ID:HIDopGr00 >>335
滑走路短すぎ
滑走路短すぎ
354ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 20:53:10.79ID:kNm74cRZ0355ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 20:53:41.97ID:e6qHhHbE0 毎年、百里基地航空祭で数万人の観客をバス輸送でさばいてるノウハウが役に立った
356ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 20:54:12.57ID:mluGkvHz0 >>342
駐車場ほぼ満車だよ。臨時があるから余裕はあるけど。
駐車場ほぼ満車だよ。臨時があるから余裕はあるけど。
357ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 20:58:22.90ID:M5Ug2FgI0 >>330
取手が別県なんだろ、と他の茨城県下の自治体は思ってるはず
取手が別県なんだろ、と他の茨城県下の自治体は思ってるはず
358ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 21:03:49.29ID:u6avML8W0 全国の地方空港はほとんど赤字経営なんでしょ
そんな儲かりそうもない所に鉄道を新しく作れと言われても断るわな
そんな儲かりそうもない所に鉄道を新しく作れと言われても断るわな
359ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 21:09:22.11ID:jrzqQmnf0 鉄道アクセスを良くすれば間違いなく首都圏の需要を満たせる空港になると思うんだけどな
自治体だけでは力不足なのと、国の腰が重いのと
今回の事故が起爆剤にならんかな
自治体だけでは力不足なのと、国の腰が重いのと
今回の事故が起爆剤にならんかな
360ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 21:17:21.07ID:wnw01bQf0 横田空域で何か事故有ったの?
361ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 21:17:50.58ID:ZWrzj6kE0 >>354
時々茨城メーカー製で原産国を中国とかいてあるのがあったりする
時々茨城メーカー製で原産国を中国とかいてあるのがあったりする
362ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 21:18:10.45ID:kH6yCpj10 ダイバートってキムタクが副操縦士やってたドラマで
よく聞いたある種の業界用語だね
よく聞いたある種の業界用語だね
363ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 21:26:38.49ID:Y1CbWBMX0 身の締まったおいしい鯛か
タイハード
タイハード
364ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 21:44:43.77ID:vxIIZga/0 乾燥芋は静岡から来た
静岡は温暖で芋が腐るので乾燥した冷たい北東風があるひたちなか地区が有名になった
関東ローム層の土壌も合っている
今は芋成金がいるらしい
メロンは温暖差があると甘みが増える
鉾田も海寄り、日中はハウスで育成
海風で冷やす
静岡は温暖で芋が腐るので乾燥した冷たい北東風があるひたちなか地区が有名になった
関東ローム層の土壌も合っている
今は芋成金がいるらしい
メロンは温暖差があると甘みが増える
鉾田も海寄り、日中はハウスで育成
海風で冷やす
365ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 21:45:31.83ID:ZpgVibSv0366ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 21:45:39.34ID:FCHLGfoy0 書き入れ時だからな
367ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 21:47:00.21ID:P2zpijK00 会社も社員も臨時便出したいのに出せないケースが多いんだよね
組合とかいうスパイのせいで
組合とかいうスパイのせいで
368ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 21:49:00.62ID:vxIIZga/0 羽鳥駅からなら空港まで200円で行ける
結構不案内で初めて飛行機に乗る人には勧められない
結構不案内で初めて飛行機に乗る人には勧められない
369ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 21:50:58.59ID:EPiJ3drG0 陸の孤島でダイハード
370ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 21:51:50.03ID:ZWrzj6kE0 300ー400人乗れる飛行艇つくれば東京湾でも大洗でも霞ヶ浦でも降りれますよね。
371ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 21:52:27.85ID:Y1CbWBMX0 股間のコレなら
ワイハード
ワイハード
372ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 21:52:41.06ID:4ZkYEFIb0 >>334
1度エンジンを停めると航空法で必ずエンジンチェック機内チェックを行うことになるからそのエンジンチェックはその飛行機の会社の整備士が確認することになってるから整備士が空港は無理
1度エンジンを停めると航空法で必ずエンジンチェック機内チェックを行うことになるからそのエンジンチェックはその飛行機の会社の整備士が確認することになってるから整備士が空港は無理
373ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 21:54:29.00ID:R+z/btmb0 今日から新羽田空港と名乗りなさい
374ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 21:56:22.00ID:keUaNHca0 ブルース・ウィリス降臨?
375ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 21:56:37.96ID:ipwxwhCS0 興味深い話題リターンズw
あの、スレをみると茨城の話題だというのでスレ民諸君が納豆連呼しているけど
茨城というか水戸で納豆がなんで名物としてフィーチャーされたか知ってます?
こういうのは諸説あるんだけど、当方が聞いたお話はさ
もともと水戸でも普通に納豆とか作ってたんだけど
明治時代に水戸に鉄道が開通した時にさ名物の土産として売り出したと
それが当たって今日に至るまでの水戸のみならず
茨城県下の代名詞的な名物にまでなったというわけさ。
ひとことで茨城といっても水戸だけじゃなくて広いんだけどねw
そんなことを、かくの如く我聞けり、如是我聞www
で、何が言いたいかというと新たな交通システムができたときは
新たな名物土産をつくる絶好のチャンスなわけですねえ。
茨城空港では、小美玉市にあるんですが、ここは酪農の街でして
ゆるキャラは牛と飛行機をフィーチャーした"おみたん"ですね。
そういうわけで乳製品なんて当地の名物でございますな
そらのえきとかヨーグルトとか有名ですね。諸君は知らないっすか?
茨城の名物は色々あるんですよ。
隣接の鉾田市がメロンで有名ですけどねえ。
ゆるキャラはほこまるだぞwww
あとは>>337 くんたちがのべている、"干し芋"これは
茨城県が全国トップの名物でひたちなかや東海村が有名ですなあ。
あの、スレをみると茨城の話題だというのでスレ民諸君が納豆連呼しているけど
茨城というか水戸で納豆がなんで名物としてフィーチャーされたか知ってます?
こういうのは諸説あるんだけど、当方が聞いたお話はさ
もともと水戸でも普通に納豆とか作ってたんだけど
明治時代に水戸に鉄道が開通した時にさ名物の土産として売り出したと
それが当たって今日に至るまでの水戸のみならず
茨城県下の代名詞的な名物にまでなったというわけさ。
ひとことで茨城といっても水戸だけじゃなくて広いんだけどねw
そんなことを、かくの如く我聞けり、如是我聞www
で、何が言いたいかというと新たな交通システムができたときは
新たな名物土産をつくる絶好のチャンスなわけですねえ。
茨城空港では、小美玉市にあるんですが、ここは酪農の街でして
ゆるキャラは牛と飛行機をフィーチャーした"おみたん"ですね。
そういうわけで乳製品なんて当地の名物でございますな
そらのえきとかヨーグルトとか有名ですね。諸君は知らないっすか?
茨城の名物は色々あるんですよ。
隣接の鉾田市がメロンで有名ですけどねえ。
ゆるキャラはほこまるだぞwww
あとは>>337 くんたちがのべている、"干し芋"これは
茨城県が全国トップの名物でひたちなかや東海村が有名ですなあ。
376ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 21:56:54.61ID:2eaXLHFd0377ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 21:56:58.47ID:EoGaUbv80 対応した乗務員にも送ってやってくれよ><
378ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 21:57:59.46ID:msA0C/5n0 大地震の被害に遭ってないのって四国くらいになったな
379ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 22:00:18.04ID:PxGp/THy0 >>359
つくばエクスプレスが延伸するかと思いきや、なぜか常磐線の土浦と繋げる方向で決まったからなぁ
つくばエクスプレスが延伸するかと思いきや、なぜか常磐線の土浦と繋げる方向で決まったからなぁ
380おりせん
2024/01/03(水) 22:05:39.36ID:dDpOOn0g0 イバラキーのこしひかり
381ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 22:11:18.84ID:UO3hqf8V0 茨城だか千葉だかあの辺油田見つかったんじゃ?
382ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 22:17:46.14ID:CdzYA/Eg0 羽田に乗り入れてる某社だけど
関東鉄道バスのせいで
お前のところは増便出さないのかと電話が鳴りっぱでまいった
関東鉄道バスのせいで
お前のところは増便出さないのかと電話が鳴りっぱでまいった
383ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 22:18:44.69ID:SyCIYN2T0 >>372
だから時々目的地じゃない空港で何時間も機内にという話があるときはエンジンかけっぱなしでいるわけですね。
だから時々目的地じゃない空港で何時間も機内にという話があるときはエンジンかけっぱなしでいるわけですね。
384ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 22:22:41.06ID:lFQODQOM0 茨城空港って陸の孤島なの⁉
なんか、空港の名前に東京ってつけようとしてなかった?
陸の孤島のくせに東京を名乗ろうとか、酷いなw
なんか、空港の名前に東京ってつけようとしてなかった?
陸の孤島のくせに東京を名乗ろうとか、酷いなw
385ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 22:23:05.65ID:XSB7oTmJ0 >>49
茨城だ。ころすぞ!
茨城だ。ころすぞ!
386ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 22:23:37.65ID:ZWrzj6kE0 赤プルというセクシーなコメディアンのはなしで、70年に一回開催される茨城の祭りを知りました。あと茨城県では火事の時とにかく見物人が集まるのでそこで同窓会になるという話に爆笑しました。
387ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 22:27:07.22ID:xuZJK/Sr0388ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 22:33:45.66ID:IozH4qOW0 生まれてから40年間ずっとブルースウィルスだと思ってた
389ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 22:33:47.91ID:8AXi2s8B0 うなぎいもを茨城のスーパーで見たことがない
近県のスーパーではPOP立てて売り込んでいるのに
近県のスーパーではPOP立てて売り込んでいるのに
390ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 22:42:55.89ID:Iho2A6Eq0 フライトレーダー見てたら国内線は羽田から名古屋に変更が多かった
391ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 22:51:04.87ID:PvjWWe2+0 >>384
あそこの正体は もともとこれでは
https://i.imgur.com/Bx3lLsx.jpg
戦闘機が配備されている全国でも重要な飛行場
https://i.imgur.com/vkscE5N.jpg
あそこの正体は もともとこれでは
https://i.imgur.com/Bx3lLsx.jpg
戦闘機が配備されている全国でも重要な飛行場
https://i.imgur.com/vkscE5N.jpg
392ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 22:56:48.66ID:7ccfwz/O0 >1
あのデカイ警察官が食ってたドーナツだかのアメリカのお菓子は日本で売ってないのかな?
あのデカイ警察官が食ってたドーナツだかのアメリカのお菓子は日本で売ってないのかな?
393ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 23:09:24.17ID:ZWrzj6kE0 >>387
どこですか
どこですか
394ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 23:09:44.11ID:HMVn6pd+0 不謹慎だが
あの旅客機が炎上してる光景でダイハード2を思い出した
あの旅客機が炎上してる光景でダイハード2を思い出した
395ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 23:11:54.37ID:UcopyOm20396ウィズコロナの名無しさん
2024/01/03(水) 23:58:15.49ID:4YfGW6QY0 空港近くのくぬぎの木でカブト虫が死ぬほど採れるよ
397ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 00:07:20.68ID:oTj4W+W/0 >>365
・・・・全部埋めるわけがない浅瀬に4km滑走路ぐらいだ
那珂川から給水トンネルももれなく開通予定だ 心配するな
それと山がないと水が無いというとアホと思われるぞ
・・・・全部埋めるわけがない浅瀬に4km滑走路ぐらいだ
那珂川から給水トンネルももれなく開通予定だ 心配するな
それと山がないと水が無いというとアホと思われるぞ
398ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 00:15:53.85ID:GIbEJom90 >>9
それ、ダイ・ハード
それ、ダイ・ハード
399ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 00:16:15.94ID:GIbEJom90 >>10
ダイバートだ
ダイバートだ
400ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 00:25:36.18ID:NMDVWyN40 >>344
>交通弱者だと 当然そうなるわね
記事を書いてる人間も、まあこんな感じの暮らしだろう
https://i.imgur.com/kEAdAG3.jpg
ここは、とんでもない場所と感じるのは当然と言えば当然
https://i.imgur.com/O2g0lKQ.jpg
>交通弱者だと 当然そうなるわね
記事を書いてる人間も、まあこんな感じの暮らしだろう
https://i.imgur.com/kEAdAG3.jpg
ここは、とんでもない場所と感じるのは当然と言えば当然
https://i.imgur.com/O2g0lKQ.jpg
401ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 00:31:39.43ID:A9BGMM7x0402ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 00:51:12.30ID:tcrppzdJ0 普段バスの運転士を底辺の仕事と見下してるくせにこういう時だけ称賛する奴は信用しちゃいけない。
普段から彼らにリスペクトの気持ちを持ってる奴がどれだけいるやら。
普段から彼らにリスペクトの気持ちを持ってる奴がどれだけいるやら。
403ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 00:54:22.76ID:tcrppzdJ0 >>13
茨城県の鉄道網の弱さはどうにもならん。そこそこ大きな神栖市でも最寄り駅まで「クルマ」で40分とかアホみたいな状況だし。
茨城県の鉄道網の弱さはどうにもならん。そこそこ大きな神栖市でも最寄り駅まで「クルマ」で40分とかアホみたいな状況だし。
404ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 00:55:38.12ID:ClQoEeyv0 >>397
航空燃料は毒性高いんだが水源として使えるのか?
航空燃料は毒性高いんだが水源として使えるのか?
405ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 00:55:45.03ID:ynqHcBPr0406ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 00:59:30.33ID:NMDVWyN40407ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 01:03:54.39ID:Js+V3Y5U0408ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 01:09:20.71ID:Hdr8IE690 茨城の空港に 着陸して
ダーバート、だったの?
タマシイ宿し
ダーバート、だったの?
タマシイ宿し
409ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 01:20:55.21ID:A9BGMM7x0410ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 01:21:40.72ID:PzltYcI90411ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 02:06:33.40ID:Uz10gXV10 茨城空港はセイコーマートがある
412ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 02:15:45.52ID:Uw91rAIz0 >>1
ジョン・マクレーンを呼んでこい!
ジョン・マクレーンを呼んでこい!
413ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 03:42:30.45ID:aSVTV4jv0 陸の孤島といえば武蔵村山
414たろう
2024/01/04(木) 05:36:15.00ID:a5OLn9pD0 >>1
ブルースウィリスは引退したのでは?
ブルースウィリスは引退したのでは?
415ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 05:43:32.97ID:A85fmBU40 ≻≻386
茨城は消防車だけでなく、救急車、パトカーも右に同じ。
だから現場近くはサイレン鳴らすなって苦情もある。
近所の噂大好き野次馬おばさんたちが我先にと押し寄せるから。
茨城は消防車だけでなく、救急車、パトカーも右に同じ。
だから現場近くはサイレン鳴らすなって苦情もある。
近所の噂大好き野次馬おばさんたちが我先にと押し寄せるから。
416ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 05:53:15.49ID:LnOobgVb0 ブルースウイルス元気かな
417ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 06:26:22.83ID:012+urUB0 >>73
空港まで繋げるにしても土浦経由が便利
空港まで繋げるにしても土浦経由が便利
418ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 06:52:56.23ID:S+LiYJZE0 >>330
小貝川が県境で取手が千葉県だった時代があった
小貝川が県境で取手が千葉県だった時代があった
419ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 07:48:53.28ID:ZgT/5xqQ0 くそっ
最悪のクリスマスだ
最悪のクリスマスだ
420ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 09:37:34.65ID:1hPYlnwV0 東京都市圏の航空需要を満たすにはそもそも成田と羽田足しても本来全然足りてない
421ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 09:39:41.70ID:DQUQCBSi0 いっそ成田から茨城空港まで、ドイツのアウトバーンみたいにつなげてしまえ
422ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 10:22:37.40ID:t3y0tmo50 常磐線沿線から羽田を利用した人は
近くに降ろしてもらえてラッキーじゃね?
近くに降ろしてもらえてラッキーじゃね?
423ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 10:26:22.07ID:t3y0tmo50424ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 10:28:21.56ID:t3y0tmo50 >>423
水戸じゃなくて茨城空港の近くだ
水戸じゃなくて茨城空港の近くだ
425ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 10:49:30.45ID:bkI5QNf90 漏れてる燃料に火をつけたのって
3だっけ?
3だっけ?
426ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 11:52:14.68ID:xj5RHJN60427ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 11:54:13.26ID:xj5RHJN60 24時間空港が必要
428ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 12:08:12.33ID:eRJ/lejW0 茨城空港って、マジ過疎地だからな。東京駅行の1000円バスもなくなっちゃたし。
到着フロアにはコンビニもないし、酒も買えなかった。所詮軍事基地のおまけ施設。
到着フロアにはコンビニもないし、酒も買えなかった。所詮軍事基地のおまけ施設。
429ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 12:08:56.41ID:C9fB8wCl0 TX延伸はよ
430ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 12:11:13.30ID:+e9uY6d30 茨城空港って字面で笑う
431ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 12:14:25.71ID:VamN9w+N0 過疎地であることが逆にメリットになるかも知れん
432ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 12:22:31.69ID:VamN9w+N0 元々軍用機の発着で騒がしい土地で周辺住宅が少ない僻地
24時間にもってこいだろ
24時間にもってこいだろ
433ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 12:29:36.43ID:IRefqQ990 ダイハード2がリアルで発生するとは、機長が主人公
だったねw
だったねw
434ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 12:49:09.97ID:0Z0bIRm30435ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 13:02:39.08ID:2TNst31/0 >>319
いちおう京成グループだしな
いちおう京成グループだしな
436ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 13:11:34.33ID:WGPjGO9d0 >>426
調布「んだんだ」
調布「んだんだ」
437ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 13:46:38.27ID:qxB4IFkP0 >>416
ワクチンにやられたよ
ワクチンにやられたよ
438ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 13:58:52.58ID:ZB7NpZog0 調布飛行場はプロペラ機専用
短すぎてホンダジェットすら離発着できないショボさ
短すぎてホンダジェットすら離発着できないショボさ
439ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 14:09:56.41ID:PulCU4Di0 調布とかオーバーランして民家に飛び込むのが落ち
440ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 14:13:15.29ID:ynqHcBPr0441ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 14:21:42.50ID:ywbjUssQ0442ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 14:22:26.97ID:3w/r6EW40 今埼玉・群馬県境に空港造る構想はあるみたいだね
まあ10年は掛かるんだろうけど
まあ10年は掛かるんだろうけど
443ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 14:24:41.28ID:GAWFYEUo0 片道1万円とって運転手に還元しろよ
444ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 14:31:40.59ID:ddme3r080 東日本大震災の時につくばエクスプレスが止まって常磐道の高速バスも運休したとき、つくば駅から取手駅までバス出してくれた。つくば駅から取手駅まで片道1000円だったかな。
バスはあちこちからかき集めてきたらしくて、路線バスようだったり高速バス用だったりした。
バスはあちこちからかき集めてきたらしくて、路線バスようだったり高速バス用だったりした。
445ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 14:50:42.36ID:jDh8Xo/f0 茨城空港は道路ラインフラだけはめっちゃ気合入ってる
まず常磐道から空港道路が伸びていて今は一般道として開放してるが将来は高速道路の一部として有料化する計画。
その他に成田空港方面から東関東自動車道が数年後に水戸方面まで全通
高速道路が二本体制になる
まず常磐道から空港道路が伸びていて今は一般道として開放してるが将来は高速道路の一部として有料化する計画。
その他に成田空港方面から東関東自動車道が数年後に水戸方面まで全通
高速道路が二本体制になる
446ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 16:27:03.37ID:voaaPOkm0447ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 16:35:04.31ID:pKGffEaZ0 空港を増やせなのなら、茨城と東京を太くするしか無いんじゃないのか?
バスレーン有線の道路くらい用意すればいいだろ。
バスレーン有線の道路くらい用意すればいいだろ。
448ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 16:56:53.05ID:NMDVWyN40449ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 17:07:41.88ID:voaaPOkm0450ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 18:12:48.74ID:kNnfeRm10 この空港、百里基地の滑走路を増設するための口実での民間共用化だから定期便は最低限のアリバイ程度の本数しか空自が認めてないんでしょ?
451ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 18:20:53.59ID:bCDGoewM0 拡張してけば新千歳のように民間が制限なく使えるようになるかもな
452ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 18:24:11.42ID:bCDGoewM0 まあとにかく国がゴーサインさえ出せば安い土地が腐るほど余ってるから拡張性は国内最強レベルだよ
453ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 18:57:10.84ID:1CkXQKZW0 >>450
百里基地って400キロメートル四方もあんの?広すぎ~!
百里基地って400キロメートル四方もあんの?広すぎ~!
454ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 19:06:46.39ID:xB+d2y0V0 茨城空港一般の話題として昨日と引き続き興味深い話題なので
以下、>1の話題とは全然関係ないけど空港一般論です。
直近のカキコ、50個くらいを眺めたが、
道路についての話題が盛んなようだけど昨日もいったけど
茨城空港は鉄路に繋がってない代わりに道路はすごい強いんですよね。
だから空港駐車場もすごい。アメリカ内陸部的なんですかね? 存じませんが。
そういやTX延伸構想も空港じゃなくて土浦に行くみたいだからねえ。う〜む。
すでに高速道路、東関道水戸線に茨城空港北ICなんてありますけどね。
ちなみにこのICは茨城県東茨城郡茨城町に位置しております。茨城がいっぱい!
(ついでに繰り返すが空港所在地は小美玉市だYO!)
で、スレ民も言っている通り成田空港界隈を通る東関道、
これは同じ東関道、東関東自動車道といいつつ
現段階では途中欠けでつながってないんですが、
早晩開通して完成いたしますんで、今しばらくお待ちくださいと。
そうすれば成田〜茨城の両空港が高速で結ばれるんですね。
これはいいよね。さすがにこの2つの空港を飛行機じゃいかんだろうからw
他にも圏央道も成田空港界隈で途切れてますが
直結すれば繋がりますし高速道路網のアクセス性は
関東近郊を含めてかなり向上することが見込まれますよね。
で、昨日も書いたんだけど道路網一般の話として
どこか一端でも途切れちゃうとまずいんですよ。
まあそれこそ災害の話は時節柄しませんが。
ただ逆に言えばつながれば強いんですね。
いろんなところからいろんなところへいける。
すべての道はローマに通じる(違w
そういうわけで特に高速道路は早期開通が望ましいわけです。
陸の道から空の道へとね。モーダルシフトwww
以下、>1の話題とは全然関係ないけど空港一般論です。
直近のカキコ、50個くらいを眺めたが、
道路についての話題が盛んなようだけど昨日もいったけど
茨城空港は鉄路に繋がってない代わりに道路はすごい強いんですよね。
だから空港駐車場もすごい。アメリカ内陸部的なんですかね? 存じませんが。
そういやTX延伸構想も空港じゃなくて土浦に行くみたいだからねえ。う〜む。
すでに高速道路、東関道水戸線に茨城空港北ICなんてありますけどね。
ちなみにこのICは茨城県東茨城郡茨城町に位置しております。茨城がいっぱい!
(ついでに繰り返すが空港所在地は小美玉市だYO!)
で、スレ民も言っている通り成田空港界隈を通る東関道、
これは同じ東関道、東関東自動車道といいつつ
現段階では途中欠けでつながってないんですが、
早晩開通して完成いたしますんで、今しばらくお待ちくださいと。
そうすれば成田〜茨城の両空港が高速で結ばれるんですね。
これはいいよね。さすがにこの2つの空港を飛行機じゃいかんだろうからw
他にも圏央道も成田空港界隈で途切れてますが
直結すれば繋がりますし高速道路網のアクセス性は
関東近郊を含めてかなり向上することが見込まれますよね。
で、昨日も書いたんだけど道路網一般の話として
どこか一端でも途切れちゃうとまずいんですよ。
まあそれこそ災害の話は時節柄しませんが。
ただ逆に言えばつながれば強いんですね。
いろんなところからいろんなところへいける。
すべての道はローマに通じる(違w
そういうわけで特に高速道路は早期開通が望ましいわけです。
陸の道から空の道へとね。モーダルシフトwww
455ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 19:22:21.48ID:+MJbE9c30 渡瀬遊水地の空港計画が実現してたら東京駅から30分ぐらいだったのに
456ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 19:25:53.96ID:vC35X2XV0 >>108
茨城空港は航空自衛隊の百里基地を民間と共用にしたもので、開港して10年ちょっとだからね。
茨城空港は航空自衛隊の百里基地を民間と共用にしたもので、開港して10年ちょっとだからね。
457ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 19:33:02.35ID:vC35X2XV0458ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 19:51:46.27ID:5Ks4fCFz0459ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 20:18:15.87ID:PbfGbzPi0 渡良瀬遊水地辺りは横田空域
それにしてもちょっとした自然公園みたいな所だな
野鳥がいっぱい飛んで来そう
それにしてもちょっとした自然公園みたいな所だな
野鳥がいっぱい飛んで来そう
460ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 20:23:48.17ID:5dvP3jUy0 >>459
ラムサール条約認定の湿地なので、そう簡単に干拓など出来ないのであった
ラムサール条約認定の湿地なので、そう簡単に干拓など出来ないのであった
461ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 20:27:04.51ID:uWAkdHIh0 茨城空港に着陸する旅客機は百里基地の戦闘機みたいに旋回して高度下げて着陸するの?
462ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 20:36:19.04ID:PgQgU8mR0 昨日(というか今朝未明の2時3時)の羽田離陸は、旋回しながら高度を上げていたな
確か沖縄行きの便
確か沖縄行きの便
463ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 20:44:26.08ID:NZYq7gXe0 >>461
馬鹿はこういう書き込みが面白いと思ってるの?
馬鹿はこういう書き込みが面白いと思ってるの?
464ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 22:02:29.33ID:Tjb+HNQ70 何年か前に航空観閲式の準備のために百里基地で数ヶ月臨時勤務したけど
マジで陸の孤島だったな
百里基地の正門前のバス停から石岡駅へ行くバスは1日1本朝にしか出なかったし
足があればまだマシだけど足がない自分にはかなりキツかったわ
マジで陸の孤島だったな
百里基地の正門前のバス停から石岡駅へ行くバスは1日1本朝にしか出なかったし
足があればまだマシだけど足がない自分にはかなりキツかったわ
465ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 23:05:20.14ID:P4w6u2w50 つくばエクスプレスの延伸は茨城空港まで
と言い出すんだろう
と言い出すんだろう
466ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 23:05:54.22ID:oTj4W+W/0 >>464
ファントム無頼では百里の周りに立派なビルが・・・・
南門から出るとそこはただの農村・・養鶏場と果樹農家
ファントム無頼では百里の周りに立派なビルが・・・・
南門から出るとそこはただの農村・・養鶏場と果樹農家
467ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 23:08:40.86ID:+c9Kd4KG0 >>449
24時間運用できるようになってからほざけ
24時間運用できるようになってからほざけ
468ウィズコロナの名無しさん
2024/01/04(木) 23:16:42.79ID:oTj4W+W/0 >>467
周辺が宅地開発されてしまい24時間は無理・・・引っ越すしかない
周辺が宅地開発されてしまい24時間は無理・・・引っ越すしかない
469ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 02:57:57.75ID:1gLbb5rv0 >>466
正門の周りも似たようなもんだ
つか養豚場だか養鶏場だかで臭いがすさまじかった
臨時勤務だから毎週末都内の自宅に帰ってたけど、日曜の午後に東京駅から
茨城空港行きの高速バスと路線バスを乗り継いで正門まで戻ってくると
あの臭いで否応なしにサザエさん症候群を味わったわ
まあそれでも茨城空港が開業しただけまだマシになったけどな
20年くらい前に部隊研修で初めて行った時は空港もなくて本当に陸の孤島だったから
正門の周りも似たようなもんだ
つか養豚場だか養鶏場だかで臭いがすさまじかった
臨時勤務だから毎週末都内の自宅に帰ってたけど、日曜の午後に東京駅から
茨城空港行きの高速バスと路線バスを乗り継いで正門まで戻ってくると
あの臭いで否応なしにサザエさん症候群を味わったわ
まあそれでも茨城空港が開業しただけまだマシになったけどな
20年くらい前に部隊研修で初めて行った時は空港もなくて本当に陸の孤島だったから
470ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 03:52:27.30ID:ZYUwxwfr0 >>65
羽田と空域が被る
羽田と空域が被る
472ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 04:24:01.60ID:BIzgt5g00 ID:ipwxwhCS0
ID:xB+d2y0V0
気持ち悪すぎワロタ
ID:xB+d2y0V0
気持ち悪すぎワロタ
473ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 09:05:14.23ID:vGuMjw6i0474ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 09:36:39.78ID:G6wKRxrK0 >>473
謙虚でよろしいね
謙虚でよろしいね
475ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 10:16:03.45ID:/+H6Gw9D0 >>142,189
今でも茨城はさつま芋に関しては栽培面積や生産量は全国2位
今でも茨城はさつま芋に関しては栽培面積や生産量は全国2位
476ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 11:16:07.49ID:XVP28mrf0 >>4
「イピカイエ~!」
「イピカイエ~!」
477ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 14:02:42.29ID:CezgCjRt0 >>417
土浦経由空港だと霞ヶ浦に橋を掛けないといけないじゃんか
土浦経由空港だと霞ヶ浦に橋を掛けないといけないじゃんか
478ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 14:36:17.39ID:mzLTBVSy0 >>470
横田を官民両用空港にすれば良い話なんだけどな。
横田を官民両用空港にすれば良い話なんだけどな。
479ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 15:54:32.21ID:EtSOyOd70 >>477
かければいい
かければいい
480ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 15:54:33.74ID:vPtVmFdu0 アメリカ軍が?
481ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 15:56:29.02ID:vPtVmFdu0 横田の管制って米軍がやってんじゃないの?
482ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 16:01:45.46ID:ZP/eMn9H0 つくばから茨城空港まで延長すればいいのに
483ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 17:00:29.30ID:g6XHsSAY0 筑波山を回避したら土浦至近まで回ってしまうのが悩ましい
484ウィズコロナの名無しさん
2024/01/05(金) 20:46:12.61ID:cpiZe6mM0 レリスノウレリスノウレリスノウ
485ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 07:10:24.65ID:RE0QAWwN0 >>482
茨城県民はクルマしか乗らん
茨城県民はクルマしか乗らん
486ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 07:59:36.08ID:zP44rSJ80 >>482
印西経由成田空港へ直結・・・民家の移転をを最小にて北総開発に接続できる
印西経由成田空港へ直結・・・民家の移転をを最小にて北総開発に接続できる
487ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 08:39:49.93ID:+eXb5mDK0 福岡便を使ったことがあるけどバスの本数が少ないんで接続が悪いんだよな
バスですら採算取れないのに鉄道なんて絶対に無理だと思う
地元だか自衛隊だかとの取り決めで発着機数も増やせないらしいし
バスですら採算取れないのに鉄道なんて絶対に無理だと思う
地元だか自衛隊だかとの取り決めで発着機数も増やせないらしいし
488ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 10:02:30.28ID:jp//XBGD0 >>4
吹き替えは野沢なっちーですね。
吹き替えは野沢なっちーですね。
489ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 10:23:08.95ID:I2d0wZgh0 なんだかんだ卑下する茨城だけどこうゆう時は行動力あっていいと思うわ
490ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 10:54:59.16ID:IdfGA8yU0491ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 11:01:46.25ID:z1umPj3w0 今となってはドル箱路線のTXだって建設当時は採算性に疑問視されたが、結果的に投資してよかったとなったからな
492ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 11:02:25.83ID:NTvm3kis0 空港を作りたかったんじゃなくて軍民共用化を口実に百里基地の滑走路を増やしたかっただけだから普段は空港側がやる気が無さすぎるんだよね
493ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 11:10:27.60ID:s92kRxIa0 茨城空港は駐車場無料だし北関東民が車で行くには便利なのよな
荷物は車だから積みっぱなしでいけるし楽
飛行機は常に混んでるし朝夕1便ずつ増やしたらさらに便利になるんだけどな
荷物は車だから積みっぱなしでいけるし楽
飛行機は常に混んでるし朝夕1便ずつ増やしたらさらに便利になるんだけどな
494ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 11:12:25.99ID:z1umPj3w0 >>492
官が関わるなら国がもっとやる気を出すべきたわな
官が関わるなら国がもっとやる気を出すべきたわな
495ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 11:27:13.33ID:5YUKiwTm0 利用客を増やす→便数を増やす→鉄道を通すの流れから、鉄道を通す→便数を増やす→利用客が増える
この流れにするには国の協力を仰ぐしかない
この流れにするには国の協力を仰ぐしかない
496ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 11:29:05.07ID:jt1Lw+dA0497ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 11:47:37.12ID:eTGzRsNp0 別名ガースー黒光り空港
498ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 12:30:13.33ID:ufWZ6SXw0 迷惑すぎて萎える
499ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 12:50:17.34ID:j1eVYXdm0 茨城空港は、失策続きの航空行政の中では珍しいヒットだと思う。
百里基地の機能強化を、民間空港の設置と併せて低コスト・ローリスクで実現し、いざという時に首都圏第三空港としての機能も果たせるポテンシャルもある。
もっと有効利用したらいいと思うよ。
百里基地の機能強化を、民間空港の設置と併せて低コスト・ローリスクで実現し、いざという時に首都圏第三空港としての機能も果たせるポテンシャルもある。
もっと有効利用したらいいと思うよ。
500ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 13:02:58.28ID:TEvS1mWe0 >>496
日本で滑走路が2本以上ある空港は貴重だわね
https://i.imgur.com/g5ALAzb.png
羽田は4本あるが 2本はちょっと短い
仙台と新潟は2本目がかなり短い
本格的な空港は滑走路が3本以上かつ
横風用滑走路が設置されている
また国際線運航では最低3000mは欲しいところ
日本で滑走路が2本以上ある空港は貴重だわね
https://i.imgur.com/g5ALAzb.png
羽田は4本あるが 2本はちょっと短い
仙台と新潟は2本目がかなり短い
本格的な空港は滑走路が3本以上かつ
横風用滑走路が設置されている
また国際線運航では最低3000mは欲しいところ
501ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 13:27:15.22ID:VClirHg/0 既に鉄道が廃線になった地域に鉄道新線が敷設されることはまずあり得ない
関東地方における例外は埼玉高速鉄道くらいで、それも戦前の鉄道路線の南側を一部カバーする程度である
茨城空港へのTX延伸地域では、筑波線と鉾田線が廃線になっている
関東地方における例外は埼玉高速鉄道くらいで、それも戦前の鉄道路線の南側を一部カバーする程度である
茨城空港へのTX延伸地域では、筑波線と鉾田線が廃線になっている
502ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 13:36:46.29ID:rvICxkzd0 空港まで戦車で送り迎えしてくれるなら羽田の代わりに百里基地の空港を使ってもいい
503ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 14:52:31.33ID:TEvS1mWe0504ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 15:06:24.75ID:TEvS1mWe0 >>501
茨城空港はTX延伸先「落選」となったのでは?
茨城空港はTX延伸先「落選」となったのでは?
505ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 15:19:59.22ID:xUZu5Ra30 >>503
大洗は?
大洗は?
506ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 16:13:55.81ID:UdhWm7T+0507ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 16:32:25.79ID:8IN9th++0 海保を茨城空港に移せば良いのに。
それなら、NO1で速やかに離陸できるのに。
それなら、NO1で速やかに離陸できるのに。
508ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 16:57:53.57ID:DmhF/Pad0 臨時もいいけど、いい加減に茨城空港~つくばを復活してくれよ
509ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 18:19:38.85ID:msV7CdHC0 もう皆さん、>1の話題はそっちのけで茨城空港一般の話をしている
楽しい茨城空港スレですけどね。以下も一般論をするんだけどさw
茨城空港、ちょっとマイナーな感もある地方空港ではありますが
こうして繁華を極める東京首都圏近傍のハッテン性のある空港ですので
とくに北関東東関東南東北界隈の諸人士を中心に盛り立てていってほしいですね。
スレ民諸君や例えば>>493 くんのカキコには感銘を受けましたが
道路のアクセスがいいし、荷物をご自宅から車につんで空港に行けるんですよ。
北関東など地方に住まう皆さんは往々にマイカーお持ちと存じますが
まさに皆さんはご自宅からドアツードアで空路に行けるわけで
便利に使うといいですなあ。ここでいうドアとはマイカーのドアですがw
繰り返すが今後ますます道路事情はよくなりますよ。東関道開通とかさ。
でもってw 空港まで車で行けるということは、途中においてね
その茨城ローカルの界隈についても、名物とか色々あるんでね
関心を示してくれるとこれはいいかなあと思うよね。うん。
楽しい茨城空港スレですけどね。以下も一般論をするんだけどさw
茨城空港、ちょっとマイナーな感もある地方空港ではありますが
こうして繁華を極める東京首都圏近傍のハッテン性のある空港ですので
とくに北関東東関東南東北界隈の諸人士を中心に盛り立てていってほしいですね。
スレ民諸君や例えば>>493 くんのカキコには感銘を受けましたが
道路のアクセスがいいし、荷物をご自宅から車につんで空港に行けるんですよ。
北関東など地方に住まう皆さんは往々にマイカーお持ちと存じますが
まさに皆さんはご自宅からドアツードアで空路に行けるわけで
便利に使うといいですなあ。ここでいうドアとはマイカーのドアですがw
繰り返すが今後ますます道路事情はよくなりますよ。東関道開通とかさ。
でもってw 空港まで車で行けるということは、途中においてね
その茨城ローカルの界隈についても、名物とか色々あるんでね
関心を示してくれるとこれはいいかなあと思うよね。うん。
510ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 18:23:25.94ID:F2ThdY/L0 関東は横田空域の東にしか空港作れないんだよな
埼玉群馬は全域横田空域だから空港作れない
埼玉群馬は全域横田空域だから空港作れない
511ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 18:28:58.87ID:CuY9ZXRC0 >>509
メガネクイッてしながら早口で言ってそう
メガネクイッてしながら早口で言ってそう
512ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 18:37:22.61ID:msV7CdHC0 あとは興味深いカキコにレスレス
>>403 くんのカキコを見て思った雑談だけど
まあ神栖市(ゆるキャラのカミスココ君は評価する)と
強いて鉄路の話題を言えば、北にある鹿島神宮駅もさることながら
南に川を渡れば千葉県にすぐに利根川沿いを走るJR線があるんでね。
東京とか出ることを考えれば必ずしも鉄路のアクセスが
悪いかと言えばそうとも言えないと思うけどね。
乗り鉄じゃないんだから電車に乗れればいいってものでもないけどさw
もちろん千葉の駅に行くなら橋を渡るのが大変なんだけどねえ。
とはいえ東京とか出るなら高速バスとか便利にありますなあ。
当然東京とかそっちにいくんじゃなくて
あくまで茨城県内を電車で行くんだと言えば
鹿嶋から水戸まで鹿島臨海鉄道がありますが
その他の地域へ鉄路ではなかなか大変だろうと思いますが。
>>475
そうそう、関東の薩摩芋の聖地が茨城ですね。
"薩摩"芋とうだけあって首位は鹿児島ですが、2位は茨城県。
これが干し芋になるとトップだと思いましたがw
こういう構図ってあって伊勢海老って
1位は伊勢こと三重県だけど2位は千葉県なんですね。
>>491
これもその通りで、今ではTxは沿線各地も大いに栄えておりますが
計画当時は結構冷めた意見も世の中に散見したものですね
だからふたを開けてみないとわからないところはあるんですなあ。
鉄路関係は特にね。
>>403 くんのカキコを見て思った雑談だけど
まあ神栖市(ゆるキャラのカミスココ君は評価する)と
強いて鉄路の話題を言えば、北にある鹿島神宮駅もさることながら
南に川を渡れば千葉県にすぐに利根川沿いを走るJR線があるんでね。
東京とか出ることを考えれば必ずしも鉄路のアクセスが
悪いかと言えばそうとも言えないと思うけどね。
乗り鉄じゃないんだから電車に乗れればいいってものでもないけどさw
もちろん千葉の駅に行くなら橋を渡るのが大変なんだけどねえ。
とはいえ東京とか出るなら高速バスとか便利にありますなあ。
当然東京とかそっちにいくんじゃなくて
あくまで茨城県内を電車で行くんだと言えば
鹿嶋から水戸まで鹿島臨海鉄道がありますが
その他の地域へ鉄路ではなかなか大変だろうと思いますが。
>>475
そうそう、関東の薩摩芋の聖地が茨城ですね。
"薩摩"芋とうだけあって首位は鹿児島ですが、2位は茨城県。
これが干し芋になるとトップだと思いましたがw
こういう構図ってあって伊勢海老って
1位は伊勢こと三重県だけど2位は千葉県なんですね。
>>491
これもその通りで、今ではTxは沿線各地も大いに栄えておりますが
計画当時は結構冷めた意見も世の中に散見したものですね
だからふたを開けてみないとわからないところはあるんですなあ。
鉄路関係は特にね。
513ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 18:58:18.14ID:C8PLRZAy0 ホリ~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!
514ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 19:10:45.45ID:bsNpSl+d0 >>502
水色のバスがあるじゃない
水色のバスがあるじゃない
515ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 19:55:48.44ID:+eXb5mDK0 ダイバート客にバスを用意
当たり前の事がなんでニュースになるのか不思議に思うだろ?
茨城県民は基本的にホスピタリティって発想がない民族なんだよね
観光資源はたっぷりあるのに魅力度ワースト1は理由があるんだよ
当たり前の事がなんでニュースになるのか不思議に思うだろ?
茨城県民は基本的にホスピタリティって発想がない民族なんだよね
観光資源はたっぷりあるのに魅力度ワースト1は理由があるんだよ
516ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 20:00:15.93ID:msV7CdHC0 >>511 くんからのレスに気が付いたんで答礼カキカキ
以下まったく>1の話題と関係ない雑談っすけどね。
とくに509ではオールドスクールなラップよろしく
早口ではないがw 高速でメガネをクイクイしながら
喋ってる可能性は留保するwww
その速さがどれくらいかといえばですね、
なんと超音速ですよw Super Sonicですねwww
物質が音速を超えると衝撃波とかえらい轟音がでるんですね。
これをまたよくしられるソニックブームっていうんですよw
あれはアメリカ空軍のガイル少佐が出せるんだから、
当方が出せても不思議はないよねwww
余談なんだけどガイル少佐って今は中佐なんだってねw
ついでにいうと空軍ではあるらしいよ。そりゃそうか。
映画のトップガンが空軍じゃなくて海軍航空隊でしょ?
ついでにゲームと空港ネタをかぶせますと、30年以上前のゲームにさ
航空会社経営シミュレーションゲームに光栄からでていた
「エアーマネジメント」ってありまして、これ好きなんすけど
これの英語名が"aerobiz"なんですね。
で、その続編が「エアーマネジメント2 航空王をめざせ」だけど
英語名が"aerobiz supersonic"なんだよね。スーパーソニックw
まあこのゲームやるならね、経営にはマイナスでもコンコルドを
採用しまくるのは基本だよねw 男には超音速ロマンが必要なんだよwww
(で、余談だけどエアーマネジメントの音楽が好きでね。
日本とかオセアニアとかのそれがさ。特に日本、いいよなあ。
あ、スーファミじゃなくてプレステ版の音源の方がいいですね
あの時期の光栄ゲームの音楽って良くてね。大航海時代3とか)
以下まったく>1の話題と関係ない雑談っすけどね。
とくに509ではオールドスクールなラップよろしく
早口ではないがw 高速でメガネをクイクイしながら
喋ってる可能性は留保するwww
その速さがどれくらいかといえばですね、
なんと超音速ですよw Super Sonicですねwww
物質が音速を超えると衝撃波とかえらい轟音がでるんですね。
これをまたよくしられるソニックブームっていうんですよw
あれはアメリカ空軍のガイル少佐が出せるんだから、
当方が出せても不思議はないよねwww
余談なんだけどガイル少佐って今は中佐なんだってねw
ついでにいうと空軍ではあるらしいよ。そりゃそうか。
映画のトップガンが空軍じゃなくて海軍航空隊でしょ?
ついでにゲームと空港ネタをかぶせますと、30年以上前のゲームにさ
航空会社経営シミュレーションゲームに光栄からでていた
「エアーマネジメント」ってありまして、これ好きなんすけど
これの英語名が"aerobiz"なんですね。
で、その続編が「エアーマネジメント2 航空王をめざせ」だけど
英語名が"aerobiz supersonic"なんだよね。スーパーソニックw
まあこのゲームやるならね、経営にはマイナスでもコンコルドを
採用しまくるのは基本だよねw 男には超音速ロマンが必要なんだよwww
(で、余談だけどエアーマネジメントの音楽が好きでね。
日本とかオセアニアとかのそれがさ。特に日本、いいよなあ。
あ、スーファミじゃなくてプレステ版の音源の方がいいですね
あの時期の光栄ゲームの音楽って良くてね。大航海時代3とか)
517ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 20:02:36.83ID:8BwaYETM0518ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 21:05:38.18ID:zP44rSJ80 >>517
最短で小川か鉾田では・・・エロなら桜町
最短で小川か鉾田では・・・エロなら桜町
519ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 21:05:44.27ID:8dwX3efc0 >>491
茨城は地磁気観測所のせいで鉄道の敷設が難しいから、代わりに常磐道や東関東道の高速バスが幅を利かせていた訳で、
高速バスと同等の使い勝手の鉄道が出来れば乗客を奪えるって目論見があったんだろうな
莫大な建設費を工面する為に、東京埼玉千葉茨城の沿線自治体から無利子で金借りる事が出来たし、
高額な運賃にしても、元々高速バスに同じ位高額な運賃をポンと出せるような乗客が積み残しが出る程いたし、
八潮や流山のような鉄道不毛地帯にも恩恵があったりと好条件が重なっていた
茨城は地磁気観測所のせいで鉄道の敷設が難しいから、代わりに常磐道や東関東道の高速バスが幅を利かせていた訳で、
高速バスと同等の使い勝手の鉄道が出来れば乗客を奪えるって目論見があったんだろうな
莫大な建設費を工面する為に、東京埼玉千葉茨城の沿線自治体から無利子で金借りる事が出来たし、
高額な運賃にしても、元々高速バスに同じ位高額な運賃をポンと出せるような乗客が積み残しが出る程いたし、
八潮や流山のような鉄道不毛地帯にも恩恵があったりと好条件が重なっていた
520ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 21:11:26.51ID:n0MSAvrP0 成田や羽田だとめちゃくちゃ歩かなきゃならないけど、茨城空港なら飛行機からタラップ降りたらすぐにターミナルビル
で、目の前に水戸や石岡行きのバス乗り場
飛行機降りたら2分で連絡バス、という便利さからジジババに人気なのよね
で、目の前に水戸や石岡行きのバス乗り場
飛行機降りたら2分で連絡バス、という便利さからジジババに人気なのよね
521ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 21:19:41.23ID:8BwaYETM0522ウィズコロナの名無しさん
2024/01/06(土) 22:26:53.52ID:RFH326V50 こういうのって無料なの?
それとも有料?
それとも有料?
523ウィズコロナの名無しさん
2024/01/07(日) 00:39:30.49ID:C+5qIkyk0 電車あったろ
524ウィズコロナの名無しさん
2024/01/07(日) 01:59:10.75ID:xk1JT5RZ0 >>521
桜町だと思っていたよ 昔から兵隊さんご用達
桜町だと思っていたよ 昔から兵隊さんご用達
525ウィズコロナの名無しさん
2024/01/07(日) 08:13:57.91ID:1SGIMPa30 マクレーン警部来たんかよ
526ウィズコロナの名無しさん
2024/01/07(日) 08:15:24.92ID:5oXqPyiW0 でも百里基地航空祭では大渋滞
527ウィズコロナの名無しさん
2024/01/07(日) 08:15:32.87ID:R1jtykzp0 あの程度の立地で陸の孤島は失礼だろ
528ウィズコロナの名無しさん
2024/01/07(日) 08:19:43.70ID:5oXqPyiW0 数年前、茨城空港の放置駐車にR32GT-Rがあったが
今でも盗まれずにいるのだろうか
今でも盗まれずにいるのだろうか
529ウィズコロナの名無しさん
2024/01/07(日) 11:01:50.69ID:D+PhAR1W0530ウィズコロナの名無しさん
2024/01/07(日) 12:13:15.13ID:obmV3Nfv0531ウィズコロナの名無しさん
2024/01/07(日) 17:15:27.07ID:B9XiiSiM0 北九州空港の記事で「年450万人の乗降客がいないと連絡鉄道は採算が取れない」ってのを見たことがある
仙台や宮崎は300万人規模でやれてるので450万までは必要ないと思うが80万規模の茨城じゃ夢のまた夢
仙台や宮崎は300万人規模でやれてるので450万までは必要ないと思うが80万規模の茨城じゃ夢のまた夢
532ウィズコロナの名無しさん
2024/01/07(日) 17:22:38.15ID:EK5xqqCf0 地方空港で利用者が多いところはほとんど羽田便だから。
東京に近い、あるいは新幹線の方が便利な都市の空港は100万人すら厳しい。
利用者数で語ると、茨城空港で鉄道新設レベルになることはほぼ無い。
東京に近い、あるいは新幹線の方が便利な都市の空港は100万人すら厳しい。
利用者数で語ると、茨城空港で鉄道新設レベルになることはほぼ無い。
533ウィズコロナの名無しさん
2024/01/07(日) 19:22:02.20ID:ydtCb3Ap0534ウィズコロナの名無しさん
2024/01/07(日) 19:30:37.31ID:ydtCb3Ap0 茨城を仙台や宮崎のド地方空港と同じ土俵で比較してもな
茨城には首都圏人口があんだろ
茨城には首都圏人口があんだろ
535ウィズコロナの名無しさん
2024/01/07(日) 19:40:40.29ID:8MQpEozH0536ウィズコロナの名無しさん
2024/01/07(日) 19:56:04.62ID:ydtCb3Ap0537ウィズコロナの名無しさん
2024/01/07(日) 20:01:34.87ID:ydtCb3Ap0 リスクゼロの試算なんでなんの魅力もないよ
538ウィズコロナの名無しさん
2024/01/07(日) 20:08:44.54ID:B9XiiSiM0 地方まで飛べとは言わないが福岡便千歳便はもうちょい増やしてくれないと仕事で使いにくいんだよなぁ
うちの会社でも百里まで車を取りに行ったなんて話がけっこうある
バスにしたってもうちょいダイヤとか本数を考えてほしいわな
うちの会社でも百里まで車を取りに行ったなんて話がけっこうある
バスにしたってもうちょいダイヤとか本数を考えてほしいわな
539ウィズコロナの名無しさん
2024/01/07(日) 20:55:41.45ID:ehqLIF9G0 アクセス云々以前に先ずは国(防衛省・自衛隊)側が民間機の発着回数増やすのを認めてくれないとどうしようもない
540ウィズコロナの名無しさん
2024/01/07(日) 22:57:32.55ID:xk1JT5RZ0 なんとかの丘どうにかならないかなぁ じゃまなんだよ
暴れているヤツラも片足棺桶に突っ込んでいし 土地収用してくれ
暴れているヤツラも片足棺桶に突っ込んでいし 土地収用してくれ
541ウィズコロナの名無しさん
2024/01/07(日) 23:21:15.90ID:9xl4Po5E0 今日も今日とて茨城空港一般論を語るが、今日は簡単に。
>>520 くんや>>521 くんが興味深いことを言ってるけど
飛行機との近さ、手軽さ、歩かなさってのは大きいんですねwww
これは羽田や成田といった国家的大型空港では相反概念なんでw
地方空港だからこそできる長所なんですね。
とくに飛行機のるときは荷物とか持つからねえ。歩かないのは大事。
これはマイカーから広い駐車場に入ってそこから…って茨城空港の長所と
パラレルに考えられますね。そりゃ羽田も成田も駐車場はあるけどさ。
やっぱり周辺道路も含めてイージーなのは大事なんですよ。
で、いきなり卑俗なヨタ話になるけど、空港ならざる東京の地下鉄網もね
運が良かったり、最初期に出来たような銀座線とかだと、
地上の入り口から入ってすぐ改札でホームだったりするけど
勝手知らぬ街のうっかり入った地下鉄で目的のホームまで
えらい歩いたりするときとかあるけど、うんざりするよねw
特に乗り換えである路線に一駅先だけ乗る時にえらく歩かされると
陽気のいい時とか普通に地上歩いて隣駅までいった方が
よかったかみたいに思ったりさwww
特に今後進展する高齢化社会とかね、大事だろうね。
なるべく歩かない社会w ウォークレスwww
>>520 くんや>>521 くんが興味深いことを言ってるけど
飛行機との近さ、手軽さ、歩かなさってのは大きいんですねwww
これは羽田や成田といった国家的大型空港では相反概念なんでw
地方空港だからこそできる長所なんですね。
とくに飛行機のるときは荷物とか持つからねえ。歩かないのは大事。
これはマイカーから広い駐車場に入ってそこから…って茨城空港の長所と
パラレルに考えられますね。そりゃ羽田も成田も駐車場はあるけどさ。
やっぱり周辺道路も含めてイージーなのは大事なんですよ。
で、いきなり卑俗なヨタ話になるけど、空港ならざる東京の地下鉄網もね
運が良かったり、最初期に出来たような銀座線とかだと、
地上の入り口から入ってすぐ改札でホームだったりするけど
勝手知らぬ街のうっかり入った地下鉄で目的のホームまで
えらい歩いたりするときとかあるけど、うんざりするよねw
特に乗り換えである路線に一駅先だけ乗る時にえらく歩かされると
陽気のいい時とか普通に地上歩いて隣駅までいった方が
よかったかみたいに思ったりさwww
特に今後進展する高齢化社会とかね、大事だろうね。
なるべく歩かない社会w ウォークレスwww
542ウィズコロナの名無しさん
2024/01/08(月) 10:20:11.23ID:MOBxQZb/0 茨城空港 西側に誘導路がほしい でも あの丘が邪魔なような気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 永野芽郁、衝撃の“肉食W不倫”の代償「CMドミノ降板」『キャスター』出演シーン大幅カット ★2 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【国際】トランプ氏「プーチン氏は戦争を止めたくないのかもしれない」 攻撃を非難、二次制裁の検討示唆 [ぐれ★]
- 【大阪】1人死亡3人搬送 若い男性4人が乗る車が歩道柵衝突 枚方市 [ぐれ★]
- 【大阪・関西万博】“空飛ぶクルマ” デモ飛行中に機体の一部破損 [香味焙煎★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【訃報】大宮エリーさん死去 49歳 映画監督、脚本家、テレビ出演など幅広く活躍… 電通デビュー作は広末涼子のドコモCM★2 [冬月記者★]
- 水筒でプリン作ったら職場で食べ放題じゃん
- 【動画】大阪万博の空飛ぶクルマ、有人飛行中にぶっ壊れる… [306119931]
- 公務員の冬ボーナス100万円超え <−こんなこと許されていいの?本来こいつらにボーナスなんて要らないはずだろ [329432234]
- GWは能登に来て! [241672384]
- 晶エリー派だが
- すべてはすべてだ イオン高萩店でいろいろ買った [532170462]