都市人口の予測結果
https://www.nishinippon.co.jp/sp/image/806013/
100年後の日本では東京と福岡が人口シェアを大きく伸ばす-。京都大経済研究所の森知也教授の研究チームが過去50年の国勢...(以下有料版で、残り1302文字)
西日本新聞 2024/7/7 6:00
https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/1231787/
100年後は福岡と東京の二極集中? 京大チームが独自予測 比較的緩やかな人口減少、(福岡の)シェア1.8倍に [蚤の市★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/07/07(日) 06:57:33.97ID:sf1uCTG79
2024/07/07(日) 07:01:33.26ID:EuiOtg4z0
多分だけど東京と横浜の2極化やで
4名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:01:34.71ID:v/Hhn/kK0 あてにならんやろ
福岡が兵庫(神戸)を抜くなんて予想してた奴いるの?
福岡が兵庫(神戸)を抜くなんて予想してた奴いるの?
6名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:02:29.79ID:cE1fMdqb0 リニア福岡はよ
2024/07/07(日) 07:02:36.85ID:fPqhji1m0
世界は消えてるよ
その頃
その頃
2024/07/07(日) 07:03:08.64ID:4C5d76mV0
何回トラフと親関東大震災でアレがアレするから
2024/07/07(日) 07:03:10.55ID:Qg5Ao+ej0
京大研究所もよほど暇なのかくだらねえ研究ですらないエクセル計算してんだな
そら日本は落ちぶれますわ
そら日本は落ちぶれますわ
10名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:04:04.06ID:Xe1sTF640 100年後も日本は存在してるのか
11名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:05:07.03ID:AOlN+VCE0 旅行で2回行ったけど、福岡は大都会だったな
東京大阪福岡が日本3大都会だな
名古屋とかもう悲惨なもんよ
東京大阪福岡が日本3大都会だな
名古屋とかもう悲惨なもんよ
12名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:06:26.74ID:Z/6dOZsD0 名古屋は浜松あたりも都会で広範囲に渡って開けてる感じだった
関西は神戸やら大阪京都と広範囲だし
福岡って博多付近だけでしょ
関西は神戸やら大阪京都と広範囲だし
福岡って博多付近だけでしょ
13名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:06:47.82ID:PERgQE/i0 2040年までに南海トラフ巨大地震が起きる
14名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:07:21.82ID:vy8sVWsb0 東京一極集中を続けるとあと50年持たないけどな
中国の逆さ地図みたことあるか?日本人が住んでるのは東京だけなら侵略は容易になる
ウイグル自治区と同じで東京自治区が出来るだけ
中国の逆さ地図みたことあるか?日本人が住んでるのは東京だけなら侵略は容易になる
ウイグル自治区と同じで東京自治区が出来るだけ
15名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:07:28.19ID:cuO/c3dQ0 100年後の福岡www あちあちやぞ
16名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:07:42.71ID:15C4R96U0 こういう予測はあてにならない
10年前の日本の出生数推移予測だと2030年時点で80万人だったが
実際は今年で70万人割りそうだし
10年前の日本の出生数推移予測だと2030年時点で80万人だったが
実際は今年で70万人割りそうだし
17名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:07:59.14ID:wSVRE1NO0 福岡と東京じゃ求人内容に天と地の差があると思うけど…東京物価高いけど仕事も選べるからよほどアレな人以外は普通に暮らせるし周辺からも通勤選べるけど福岡は無理
18名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:08:31.75ID:cuO/c3dQ0 北海道をベースに宇宙研究してるやろ
19名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:08:41.86ID:mF5FT0uh0 外国人に迎合する仕事しながら北海道に住めばガッポリ儲けられそう
20名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:08:47.82ID:+QAoTYcY0 大阪とは何だったのか
21名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:08:47.98ID:ZmV3aYXd0 100年後に日本があるわけないだろ
22名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:08:49.42ID:1XElKAMy0 中州は昔のほうが良かった
23名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:09:09.15ID:tK4E6HjJ0 自然災害の少ない栃木に遷都がええ
24名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:10:05.40ID:13yW22d10 警固断層とやらが南海トラフ以上にヤバイらしいから福岡は100年後までに滅んでるんじゃないか
25名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:10:48.59ID:Bx8X5/kM0 住みにくい東京からリニアの停車駅に逃げるだろ
26名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:11:06.55ID:iUCy94Y90 ラーメン290円+きくらげ50円
https://i.imgur.com/ZZmR2ym.jpg
https://i.imgur.com/ZZmR2ym.jpg
27名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:11:21.08ID:AOlN+VCE0 福岡人って博多弁で喋らないよな
みんな標準語で喋ってた
他の地方は必ず訛りで喋る人がいるのに
みんな標準語で喋ってた
他の地方は必ず訛りで喋る人がいるのに
28名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:11:35.59ID:+NtKyj3N0 今以上に東京に人口が集中して地方と差が出たら
尚更福岡の様な東京から見て利便性の低い土地に人が集まるわけない
尚更福岡の様な東京から見て利便性の低い土地に人が集まるわけない
29名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:12:19.64ID:l28zyxfL0 関西の大学ってどんどん入るの簡単になってるらしいからな
関西の子どもの数が減りまくってる
関西の子どもの数が減りまくってる
31名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:12:56.47ID:lf5jCOCf0 東京(神奈川)と大阪の二極化
博多は元の規模がヘボすぎて今は増えててもたかが知れてる
福岡市165万人しか居ないんだぞ
中心部も見た目京都よりショボいし少し外れたらただっ広い郊外だぞ
田んぼも多数
博多は元の規模がヘボすぎて今は増えててもたかが知れてる
福岡市165万人しか居ないんだぞ
中心部も見た目京都よりショボいし少し外れたらただっ広い郊外だぞ
田んぼも多数
32名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:13:26.37ID:Ne+hKjVP0 たぶん100年後にはシンガポールみたく東京だけが日本になるとおもう
33名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:13:30.21ID:E8m8aZzq0 100年後どころか50年後でも日本が存続してるかわからんけどな
東京で暮らしてると実感ないが日本は凄いスピードで過疎化が進んでる
内需頼りの東京経済も終わり貧困国になるか侵略されるかの2択
東京で暮らしてると実感ないが日本は凄いスピードで過疎化が進んでる
内需頼りの東京経済も終わり貧困国になるか侵略されるかの2択
34名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:13:47.19ID:knuEi12q0 九州は台湾や朝鮮半島の戦争から逃げてきた難民で溢れかえるよ
そして個別の11人が動き出す
そして個別の11人が動き出す
35名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:13:49.60ID:HA6+ZT580 100年後の九州は水没してる
36名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:13:58.09ID:HqdtlKAI0 日本の人口は2003年のデータで計算すると、西暦3000年には27年になる。(トリビアの泉より)
37名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:14:02.09ID:X0bdGwsb0 100年後ということは 南海トラフ巨大地震、富士山噴火後の日本て事なら東京は駄目でしょ
38名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:14:49.59ID:HkEIJpDo0 まさか中韓にここまで押されるとは
そっち方面の需要だろ?ふくおか
そっち方面の需要だろ?ふくおか
39名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:15:05.62ID:cxMNRIhe0 福岡は韓国人だらけの街になりそう。
40名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:15:20.59ID:HqdtlKAI0 >>36
27人ね
27人ね
41名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:15:38.79ID:iUCy94Y90 肉うどん290円+かしわおにぎり140円
https://i.imgur.com/4vNDe2R.jpg
https://i.imgur.com/4vNDe2R.jpg
42名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:17:28.78ID:3eAylPvz0 自称第二の首都大阪は何してるん?
43名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:17:38.11ID:1S1+7AIF044名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:18:12.39ID:/no3Stpc0 なんか最近は岡山が注目されてるらしい
ジョン・タイターの影響からかもしらんが
しかし未来のアメリカ人がなぜいきなり岡山なんて知ってたんだろうか?
ほんとそれだけが不気味だわ
ジョン・タイターの影響からかもしらんが
しかし未来のアメリカ人がなぜいきなり岡山なんて知ってたんだろうか?
ほんとそれだけが不気味だわ
45名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:18:23.75ID:AFThWJNI0 大阪はナマポごと焼いてしまったほうが良いよ
47 警備員[Lv.12]
2024/07/07(日) 07:19:50.23ID:K6C87rSs0 気象変動も考慮した方がいい
49名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:20:13.03ID:Z65TENvq0 その頃の日本の人口4000万人
東北や北陸の日本海側は無人だろ?
東北や北陸の日本海側は無人だろ?
50名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:20:13.94ID:fS18fqa30 まあそこに日本人は居ないんですけどね
51名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:20:15.30ID:3mbMk55k0 実際はさいたまの一曲集中になるのに誰も予想してないのか
52名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:20:23.72ID:tWCiUzoB0 福岡は出張で何日間かいった
こじんまりしていたな
こじんまりしていたな
53名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:20:33.85ID:ZJ0UJiX50 100年後なんてとっくにシンギュラリティが実現されて宇宙進出してるだろ
54名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:20:37.06ID:hmQORERK0 >>14
ラオスやカンボジアみたいに衛星国家になるだけやろ
新疆ウイグル自治区は漢王朝以降、何度か中華帝国が征服して支配してるけど
日本は一度も支配したことないからな
わざわざ難しい統治を自分等でするより現地人にやらせて
自分等はリモコン握るっていうラオスやカンボジアでやってる手法をとるだけかと
(まあ北も多分に、それだろうな)
まあ今の日本は既にアメリカがリモコン持ってるけどな
それを中国に譲渡するかしないかは日本人がどうこう言えないだろう
どっちに転んでも選択肢は日本側にはない
ラオスやカンボジアみたいに衛星国家になるだけやろ
新疆ウイグル自治区は漢王朝以降、何度か中華帝国が征服して支配してるけど
日本は一度も支配したことないからな
わざわざ難しい統治を自分等でするより現地人にやらせて
自分等はリモコン握るっていうラオスやカンボジアでやってる手法をとるだけかと
(まあ北も多分に、それだろうな)
まあ今の日本は既にアメリカがリモコン持ってるけどな
それを中国に譲渡するかしないかは日本人がどうこう言えないだろう
どっちに転んでも選択肢は日本側にはない
56 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/07(日) 07:21:11.53ID:XwYQFx8d0 >>44
やったぜ
やったぜ
57名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:21:34.57ID:+IFyJbkj0 大阪民国入ってないのウケる
59名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:22:36.66ID:fDpfsG6D0 大阪は人種の痰壺
61名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:23:27.90ID:+i6DnX4t0 その頃には純潔日本人は移住しておらんやろなあ
62名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:23:29.60ID:ZstF4kJN0 まずは福岡空港をだな
63名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:23:55.46ID:F9WakKPO0 維新の改革で大阪は復活したんじゃないの?
64名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:24:01.40ID:4gTnptQb0 福岡はねーわw東京圏一極集中だろう
66donguri
2024/07/07(日) 07:24:17.72ID:G+wc5bg0067名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:24:26.57ID:/no3Stpc068名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:24:28.11ID:Z65TENvq0 100年後の日本の人口は、3〜4000万人くらい!地方や山間部には、殆ど人が住んでない。
69名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:24:41.33ID:mW8dyVI/0 中国人の街だろ
日本人や韓国人は少数派
日本人や韓国人は少数派
70名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:24:46.20ID:EhxAsI2C0 バスしか無いとこばっかの福岡
72名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:25:41.20ID:mW8dyVI/0 東京と福岡は中国人の街だから
人口減がゆるい
人口減がゆるい
73名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:25:57.53ID:cE1fMdqb074名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:26:18.95ID:6ux3bQRo075名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:26:26.45ID:WdN2KUMV0 福岡とかあちら系の人たちが増えるだけではw
76名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:26:39.86ID:Z65TENvq0 未来の日本の人口は、3〜4000万人、地方や山間部には、殆ど人が住んでない。
77 警備員[Lv.10]
2024/07/07(日) 07:26:58.18ID:31vk69Fd0 >>27
東京コンプがすごいからな福岡
おぼっちゃまくんとかで博多弁がなんとなく馬鹿にされてる感じがして
若い奴も中年もコテコテの博多弁の人はいない
福岡出身の若い女子アナが東京キー局で博多弁を喋らされていたが
「そんなの聞いたこともないし使ったことない」
と言いながらも無理やり言わされていた
東京コンプがすごいからな福岡
おぼっちゃまくんとかで博多弁がなんとなく馬鹿にされてる感じがして
若い奴も中年もコテコテの博多弁の人はいない
福岡出身の若い女子アナが東京キー局で博多弁を喋らされていたが
「そんなの聞いたこともないし使ったことない」
と言いながらも無理やり言わされていた
78名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:27:13.81ID:KSCAMrvh0 福岡は産業が九州にもっと増えないとな
貧乏県ばかり
福岡自身もそれほどだし
有能なやつはみんな東京へ行って帰ってこない
貧乏県ばかり
福岡自身もそれほどだし
有能なやつはみんな東京へ行って帰ってこない
79名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:27:15.02ID:E8m8aZzq0 世界史を学ばなかったか?繁栄を極めた都市は必ず滅びる時が来る
権力が集まり利権構造が固まり政治が不透明になり腐敗する
そして滅亡
なぜ学ばないのか
権力が集まり利権構造が固まり政治が不透明になり腐敗する
そして滅亡
なぜ学ばないのか
81名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:27:43.12ID:F9WakKPO0 昔も4000万くらいだったからちょうどいいだろ
82名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:27:45.12ID:3mbMk55k0 >>68
だろ 平地が広くて土地がいっぱい余ってるさいたまが一番ハッテンしやすい
だろ 平地が広くて土地がいっぱい余ってるさいたまが一番ハッテンしやすい
84名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:28:11.77ID:l28zyxfL0 っていか全国隅々まで人が住んでる国なんて、
人口過多な国しかないけどな
だいたい人口密度が下がってくると都市、特に首都に集まってくる
人口過多な国しかないけどな
だいたい人口密度が下がってくると都市、特に首都に集まってくる
85名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:28:17.48ID:NaPXGBJy0 100年後人類は滅亡しているやろ。
86名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:28:36.31ID:nNujnDki0 100年後は日本人が2割しか残らない試算があるし福岡と東京は害人か合の子ばかりになるだろうな
87名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:28:39.22ID:L4vAhdiS0 もう30年もしないうちに人口1億割るのに100年後とか暢気なもんだな
88名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:28:40.11ID:Z65TENvq0 >>81
だな〜4000万人くらいが丁度良い
だな〜4000万人くらいが丁度良い
90名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:28:54.01ID:cE1fMdqb0 >>66
神戸は立地のせいで大阪の公立大にすら並ばれたからな
坂道多すぎで住みたくない
2024年度の大阪公立大と神戸大の入試結果
大阪公立大【機械工】
前期47名の共通テスト合格者平均点76.4% (23年度75.7%)(22年度71.0%)
中期79名の共通テスト平均点81.4% (23年度80.1%)(22年度74.7%)
神戸大【機械工】
前期71名の共通テスト合格者平均点76.6% (23年度75.6%)(22年度70.7%)
後期30名の共通テスト合格者平均点83.4% (23年度83.3%)(22年度81.7%)
神戸は立地のせいで大阪の公立大にすら並ばれたからな
坂道多すぎで住みたくない
2024年度の大阪公立大と神戸大の入試結果
大阪公立大【機械工】
前期47名の共通テスト合格者平均点76.4% (23年度75.7%)(22年度71.0%)
中期79名の共通テスト平均点81.4% (23年度80.1%)(22年度74.7%)
神戸大【機械工】
前期71名の共通テスト合格者平均点76.6% (23年度75.6%)(22年度70.7%)
後期30名の共通テスト合格者平均点83.4% (23年度83.3%)(22年度81.7%)
91名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:28:58.00ID:jKM3MXv60 >>27
そこが強みなんじゃないの?
観光ならローカル色が豊かなところがいい
でも移住なら方言を含めたローカル色は邪魔になりかねない
そういうところに移住するのは「〇〇の魅力にほれた!」というマニアだけ
人気観光地の京都の人口が増えない理由よね
そこが強みなんじゃないの?
観光ならローカル色が豊かなところがいい
でも移住なら方言を含めたローカル色は邪魔になりかねない
そういうところに移住するのは「〇〇の魅力にほれた!」というマニアだけ
人気観光地の京都の人口が増えない理由よね
92名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:29:00.51ID:GBFNWXlC0 能登が入ってない
やりなおし
やりなおし
93名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:29:04.60ID:Ln1kJVwH0 中国韓国の移民だらけのスラムって事だろ
94名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:29:05.79ID:F9WakKPO0 >>80
増えると考えるほうが頭おかしいような
増えると考えるほうが頭おかしいような
95名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:29:27.33ID:13X4RMtH0 若年世代の人口減見たら緩やかなワケないんだがな。
寿命がそう伸びる事もないだろうし、移民で補って緩やかってか?
寿命がそう伸びる事もないだろうし、移民で補って緩やかってか?
97名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:29:47.96ID:l0XXi2AB0 >>55
福岡安いと思ってる情弱が屋台の輩にぼったくられる光景はもう見飽きたし福岡と言えば屋台とかほざくバカにもウンザリしてる
九州人は高い汚い暑い寒いの屋台には行かねーっつーの
らるきいとか言うパスタ屋も無駄に待たされる割にはクソ高い(しかも現金オンリー)から行っても後悔するだけやで(但し別に不味くはない)
福岡安いと思ってる情弱が屋台の輩にぼったくられる光景はもう見飽きたし福岡と言えば屋台とかほざくバカにもウンザリしてる
九州人は高い汚い暑い寒いの屋台には行かねーっつーの
らるきいとか言うパスタ屋も無駄に待たされる割にはクソ高い(しかも現金オンリー)から行っても後悔するだけやで(但し別に不味くはない)
98名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:29:58.33ID:Z65TENvq0 >>88
3000万人でもいいと思う。
3000万人でもいいと思う。
99名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:30:14.84ID:/no3Stpc0 福岡に旅行した時はこの三大B級グルメに行ってほしい
奇跡のうどん無限増殖「牧のうどん」
イカの塩辛が無限に食える「天ぷらのひらお」
なぜか病みつきになる「元祖びっくり亭」
奇跡のうどん無限増殖「牧のうどん」
イカの塩辛が無限に食える「天ぷらのひらお」
なぜか病みつきになる「元祖びっくり亭」
101名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:30:52.12ID:TSFUmsS+0 日本があるかもあやしい
102 警備員[Lv.10]
2024/07/07(日) 07:30:58.04ID:31vk69Fd0103名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:31:11.54ID:KSCAMrvh0104名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:31:26.77ID:l28zyxfL0 モンゴルとかも首都以外に人住んでるのか?みたいな感じじゃん
105名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:31:46.28ID:fN3sVJOG0 環状リニアとかで1日で九州一周できるような感じにしてほしい
106名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:31:50.18ID:l0XXi2AB0107名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:31:51.63ID:6ux3bQRo0 というか水がないからこれ以上人口増やせない
今の160万人だかでいっぱいいっぱい
今の160万人だかでいっぱいいっぱい
108名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:32:21.66ID:F9WakKPO0 神戸なんて港町のイメージだけどほとんどのところただの山の田舎だからな
109名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:32:23.44ID:Z65TENvq0 昔は、4000万人だった。
それ以下が一番いい!
それ以下が一番いい!
110名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:32:33.64ID:WdN2KUMV0 >>103
ホコリっぽくて殺伐としてるんだよなw
ホコリっぽくて殺伐としてるんだよなw
112名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:32:52.89ID:l0XXi2AB0 >>99
讃岐に洗脳されてる都民が福岡のやわやわうどんを気にいるだろうか…
讃岐に洗脳されてる都民が福岡のやわやわうどんを気にいるだろうか…
113名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:33:12.19ID:lf5jCOCf0114名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:33:17.29ID:KSCAMrvh0115名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:33:22.01ID:1Mmjmt7h0 100年後には東京なんて衰退してるよ
富士山が噴火すりゃ首都圏は終わり
2000万人死ぬ
富士山が噴火すりゃ首都圏は終わり
2000万人死ぬ
116名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:33:41.20ID:UFXicVT60 気候的な問題で北海道以外廃れるだろ
117名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:33:54.97ID:F9WakKPO0 どう考えても
夏に快適な札幌一択だろ
夏に快適な札幌一択だろ
118名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:33:58.47ID:UI6jejpP0 なんだよ人口減なのに東京のシェアが40%に爆増してんじゃねーかw
地方死んでんだろ
地方死んでんだろ
120アフターコロナの名無しさん 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/07(日) 07:34:22.36ID:mNkvx5vd0 地政学的には鳥栖あたりがよかろう
121 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/07(日) 07:34:23.10ID:XwYQFx8d0 福岡市は警固断層が動けば壊滅するから
122名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:34:30.93ID:chFelKsp0124名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:34:41.23ID:3p3tXj6R0 京大は妄想がうまいからな
大学教授ってアホしかいないの?
大学教授ってアホしかいないの?
125名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:34:55.64ID:l28zyxfL0 一番いらないのって県庁所在地だし、
都道府県合併でだいたい問題は解決するよ
どのみちそういう議論になってくるし
都道府県合併でだいたい問題は解決するよ
どのみちそういう議論になってくるし
126名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:35:07.50ID:l0XXi2AB0127名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:35:19.71ID:uS1/AkxC0 岐阜大の学歴ロンダリング野郎が↓
128名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:35:21.46ID:qeBO7/xL0 >過去50年の国勢
過去データをいくら積み重ねてもギャンブルには勝てない。
暇つぶしの研究チームだな。
過去データをいくら積み重ねてもギャンブルには勝てない。
暇つぶしの研究チームだな。
129名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:35:27.24ID:Y/4FoYDc0 東京都民だけど福岡は美味しいものもあるしそこそこ都会だし
住んでもいいかなと思える土地だわ
住んでもいいかなと思える土地だわ
130名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:35:51.07ID:sLWW9Ryg0 田舎だが、ガンガン東京にでも流失してくれ
少しは渋滞も緩和されるだろうし
特に若い連中ね
ていうか目障りだから
少しは渋滞も緩和されるだろうし
特に若い連中ね
ていうか目障りだから
132名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:36:10.18ID:RGKMZbWF0 頭おかしい左翼京大だ言ってることだから無視しとけばいい
133名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:36:29.59ID:lf5jCOCf0 >>129
静岡浜松じゃあ駄目なの?
静岡浜松じゃあ駄目なの?
134名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:36:39.29ID:P0fX9W8T0135 警備員[Lv.10]
2024/07/07(日) 07:36:56.03ID:31vk69Fd0136名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:36:58.96ID:3mbMk55k0137名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:37:32.86ID:6ux3bQRo0138名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:37:34.26ID:l28zyxfL0 企業城下町は残るだろ
他の都市なんてなんで存在してるのかもよーわからん
産業もない都市は消えるのが自然
他の都市なんてなんで存在してるのかもよーわからん
産業もない都市は消えるのが自然
139名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:37:48.44ID:UI6jejpP0 東京の超一極集中って言えよ
141名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:38:26.50ID:WzYki3U+0 大阪は大阪民国として独立するのか
142名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:38:35.16ID:chFelKsp0143名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:38:45.38ID:l28zyxfL0 そもそも、役所と病院と学校とスーパーと飲食店だけあります、
みたいな都市なんてなくてもかまわん
みたいな都市なんてなくてもかまわん
144名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:38:52.77ID:7ug4qO9e0 獣臭いラーメンと伸びたウドン
日本海側だから冬は晴れ間が無いし朝の通勤時間帯でも薄暗い
福岡って案外住みづらい街なんだよな
日本海側だから冬は晴れ間が無いし朝の通勤時間帯でも薄暗い
福岡って案外住みづらい街なんだよな
146名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:39:00.13ID:B6mCHJ4c0 >>133
その辺は日帰りで行けるから住もうとはならんのだろうな
その辺は日帰りで行けるから住もうとはならんのだろうな
147名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:39:05.72ID:lf5jCOCf0148名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:39:13.49ID:pnjz6K8h0 大阪からの破論を許さない
言論弾圧クソ5ch
言論弾圧クソ5ch
149名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:39:17.00ID:ZAwh1pYQ0 関東から出ようという発想があまり無い関東人
九州から出ようという発想があまり無い九州人
地元で就職するか福岡で就職するかで分かれる
大阪、名古屋の人は地元で就職するか東京で就職するかで分かれる
結果的に
本州の人は東京に吸い寄せられるのがずっと続くので大阪と名古屋は人口が減る
その結果、人口が減らないのが東京と福岡ぐらいしか無い状況になる
九州から出ようという発想があまり無い九州人
地元で就職するか福岡で就職するかで分かれる
大阪、名古屋の人は地元で就職するか東京で就職するかで分かれる
結果的に
本州の人は東京に吸い寄せられるのがずっと続くので大阪と名古屋は人口が減る
その結果、人口が減らないのが東京と福岡ぐらいしか無い状況になる
150名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:39:21.77ID:K0bBwxL40151名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:39:24.16ID:/66eNO+G0 >>44
横溝正史の金田一耕介シリーズの影響では?
横溝正史の金田一耕介シリーズの影響では?
153名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:40:11.71ID:zZ2A4YZK0154名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:40:21.80ID:Z65TENvq0 人口3000万人になった頃には、自治体がやってけないから、九州県、四国県とか、北海道東北県とかになってるやろ?
155 警備員[Lv.10]
2024/07/07(日) 07:40:25.07ID:31vk69Fd0156名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:40:30.92ID:ryqu4Ac20 大阪はやっぱりダメなんだろうな
何か街がどんよりして暗い感じがした
何か街がどんよりして暗い感じがした
157名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:40:54.87ID:l28zyxfL0 そもそも論をもっとすれば、先進国は地方は発展させない
なぜなら地方はいつも反政府集団の集まりが出てくるから
なぜなら地方はいつも反政府集団の集まりが出てくるから
158名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:41:25.85ID:/66eNO+G0159名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:41:45.60ID:F9WakKPO0 >>156
東京と同じように高いビルばかり作り始めてそれは違うだろと思った
東京と同じように高いビルばかり作り始めてそれは違うだろと思った
160名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:41:46.91ID:J0V2Wv950161名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:41:52.61ID:1I3J7jeE0 自治体として福岡は存在せず
それこそ九州として
道州制に取り込まれるでしょw
それこそ九州として
道州制に取り込まれるでしょw
162名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:42:09.90ID:l28zyxfL0 薩摩や土佐、長州が幕府に抵抗したとかそれなりに理由があるんだよな
古今東西、外国勢力は地方・異民族に資金援助する
古今東西、外国勢力は地方・異民族に資金援助する
163名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:42:23.96ID:P0fX9W8T0164名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:42:44.11ID:3mbMk55k0165名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:42:54.88ID:l0XXi2AB0166名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:42:55.79ID:jKM3MXv60 >>156
東京の人は関西弁がガチで嫌いな人が多い(逆に好きな人も多いけど)
昨日も京王線で「なんとかやあらへん!」なんてイマドキそんな言葉使ってるのってレベルの中年夫婦がいて、電車内がうんざりした空気になってた
何弁で話そうと勝手だけどなぜ声がでかいのか?
東京の人は関西弁がガチで嫌いな人が多い(逆に好きな人も多いけど)
昨日も京王線で「なんとかやあらへん!」なんてイマドキそんな言葉使ってるのってレベルの中年夫婦がいて、電車内がうんざりした空気になってた
何弁で話そうと勝手だけどなぜ声がでかいのか?
167名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:43:00.07ID:xT/mfS8p0168名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:43:22.78ID:Z65TENvq0 昔は、4000万人だった。
百年後は、3000万人くらいか?
百年後は、3000万人くらいか?
169名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:43:25.02ID:l28zyxfL0 フィリピンも南のほうのイスラム教徒ともめてるからな
できるだけ関東だけ発展させたほうがいいよ
できるだけ関東だけ発展させたほうがいいよ
170名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:43:39.86ID:iUCy94Y90 福岡ブラックホール\(^o^)/
171名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:44:04.00ID:RGKMZbWF0 2037年代に核融合の実権がはじまり費用の1割をG7のうち日本が拠出するからな、東北が有望
そうなれば原発は、核ミサイル基地に、核融合炉で永久エネルギーで随分様変わりする。
其のころ生きてないだろうな俺はよ
そうなれば原発は、核ミサイル基地に、核融合炉で永久エネルギーで随分様変わりする。
其のころ生きてないだろうな俺はよ
172名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:44:18.57ID:z+VDZLDd0Q)キムチ臭いのが「日本は衰退しているんだニダ!」と涙声で必死(笑)
A)「現実」が辛過ぎて妄想に浸っていたいのでしょう(笑)
----
★令和5年度の国の税収72兆761億円 4年連続で過去最高を更新
2024年7月3日 18時36分
昨年度・令和5年度の国の税収は72兆円余りとなり、4年連続で過去最高を更新しました。
円安が進み、輸出企業を中心に業績が好調だったことから法人税の税収が伸びました。
財務省が3日発表した昨年度の一般会計の決算の概要によりますと、税収は72兆761億円で2年連続で70兆円を超えました。
前の年度よりも9388億円増え、4年連続で過去最高を更新しました。
----
★2023年度の経常収支25兆3390億円の黒字 前の年度に比べ約2.8倍となり過去最高
海外との貿易や投資で日本がどれだけ稼いだかを示す2023年度の経常収支は、
過去最高の25兆3390億円の黒字となりました。
2023年度の国際収支によりますと、経常収支の黒字は25兆3390億円となり、
前の年度に比べおよそ2.8倍となり、過去最高となりました。
3月の経常収支も3兆3988億円の黒字で、14か月連続の黒字となったほか、
貿易収支も4910億円の黒字に転じています。
詳細はソース 2024/5/10
----
★日本人の個人資産過去最高★ 2024/04
日銀が21日発表した2023年10〜12月期の資金循環統計(速報)によると、
12月末時点で個人(家計部門)が保有する金融資産の残高は前年同月末
比5.1%増の2141兆円だった。
好調な企業業績などを背景に株価が上昇し、5四半期連続で過去最高を更新した。
一方、昨年末時点の日銀による国債(国庫短期証券を除く)の保有割合は53.78%だった。
個人金融資産の内訳は、現金・預金が冬のボーナスの増加などを背景に1.0%増の
1127兆円と過去最高を更新。また、株価上昇を受け、投資信託が22.4%増の106兆円、
株式等が29.2%増の276兆円と、いずれも大幅に増加し過去最高となった。
保険は0.7%増の381兆円。円安進行で外貨建て保険が押し上げた。
173名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:44:25.36ID:RSlPi8Hb0 >>129
今単身住んでるが、メシはうまいし女性
も綺麗。街はコンパクト。人は親切。
東京から遠いのと、左遷のイメージがな。
管理職ならまだしも、法人見ると田舎だと
痛感する。関東の人は箱根から西には関心
ないよね。
今単身住んでるが、メシはうまいし女性
も綺麗。街はコンパクト。人は親切。
東京から遠いのと、左遷のイメージがな。
管理職ならまだしも、法人見ると田舎だと
痛感する。関東の人は箱根から西には関心
ないよね。
174名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:44:42.99ID:chFelKsp0175 警備員[Lv.7][苗]
2024/07/07(日) 07:45:23.84ID:KheGbdsE0 そうなっても国会の議員定数は今と変わらない方にベットするわ
176名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:45:26.14ID:KSCAMrvh0 讃岐うどんは力強さ
福岡のうどんは優しさ
山田うどんはうどん以外
福岡のうどんは優しさ
山田うどんはうどん以外
177名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:45:39.63ID:l28zyxfL0 また世田谷や練馬で米や野菜を作るようになるだけだろう
178名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:46:03.57ID:F9WakKPO0 さいたまは東京神奈川に住めなかった敗北者が住む街だからな
179名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:46:21.52ID:njglL0W30 埼玉大帝国が独立してるんじゃないの?
180名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:46:25.36ID:nXkyyyzG0181名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:46:38.54ID:zZ2A4YZK0 福岡でも都心なら住んでも良いと思える
182名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:46:40.75ID:Ajq6aokU0 北海道に住んで移民を後押しするビジネスでガッチリ
183名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:46:42.83ID:lf5jCOCf0184名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:47:10.04ID:A/SAVIc70 大地震と富士山噴火で東京圏は過疎るよ
これまでの100年は奇跡的に活動が大人しかっただけ
これまでの100年は奇跡的に活動が大人しかっただけ
今の人は知らないんだろうが戦前戦後の大阪神戸といったら東京に並ぶ都市だったんだよ
明治に首都は大阪にしようかというほどの都市だったし少し前までは大企業の本社が多数あった
戦後神戸は東洋一の貿易港といわれていた
それを東京閥が苦々しく思っていたかは知らないが大震災があった際に
貿易がまごついたタイミングで横浜や名古屋に貿易は移り
東京集中させようと東京への本社移転を推奨していった
明治に首都は大阪にしようかというほどの都市だったし少し前までは大企業の本社が多数あった
戦後神戸は東洋一の貿易港といわれていた
それを東京閥が苦々しく思っていたかは知らないが大震災があった際に
貿易がまごついたタイミングで横浜や名古屋に貿易は移り
東京集中させようと東京への本社移転を推奨していった
186名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:47:18.28ID:jKM3MXv60 >>159
東京メディアが梅田を映さないのは陰謀だあああ論ネットで見るたびに「いやいや、あんなどこの国にもありがちなあんな街じゃ、どこだかわからないからだろ」「一目みて大阪だってわかる映像つかうの当たり前だろ、東京だって渋谷スクランブルしか映さないのと同じだ」と思うんだけど、とにかく関西民は被害妄想が半端なくて怖い
東京メディアが梅田を映さないのは陰謀だあああ論ネットで見るたびに「いやいや、あんなどこの国にもありがちなあんな街じゃ、どこだかわからないからだろ」「一目みて大阪だってわかる映像つかうの当たり前だろ、東京だって渋谷スクランブルしか映さないのと同じだ」と思うんだけど、とにかく関西民は被害妄想が半端なくて怖い
187名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:47:18.33ID:PLB44pVP0 非日本民族3割強の百年後の日本なんかどうでも良いさね
188名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:47:29.86ID:P0fX9W8T0189名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:47:34.06ID:zZ2A4YZK0190名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:47:43.07ID:F9WakKPO0 東京は鳥取の25倍以上の人口がいるが
体感的には1,000倍くらいいる感じ
体感的には1,000倍くらいいる感じ
191名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:48:09.78ID:MhFT0Z050 100年後なんて不確定要素が多すぎて予想するだけ無駄
ここ5年でも新型コロナとか誰も予想してなかったし
ここ5年でも新型コロナとか誰も予想してなかったし
192名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:48:33.30ID:0s1Wh8B30 エネルギーに革命起きないと名古屋は暑すぎて廃れる
193名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:48:48.58ID:zOOtySbM0194名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:48:56.62ID:RGKMZbWF0 在日米軍なんて半減すればいい、今の弱気の同盟国の対欧じゃダメだよね138か所も必要ない
195名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:49:24.83ID:jG4UjDUp0196名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:49:57.44ID:jG4UjDUp0197名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:50:04.69ID:xT/mfS8p0 大体福岡が女余りと言われてるのも男が他地方に出て行ってしまうからだろう
福岡ですらそれなんだから熊本やそれ以下の県なんてお察し
三大都市圏と比べて産業ないんだよ
福岡ですらそれなんだから熊本やそれ以下の県なんてお察し
三大都市圏と比べて産業ないんだよ
198名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:50:05.99ID:G/h9ZcL70 福岡は大陸と半島に近すぎて危険
国防の観点からも重要な施設は置けない
国防の観点からも重要な施設は置けない
199名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:50:08.47ID:mW8dyVI/0 東京はすでにバンコクだよ
多民族で街中で目に見える人間は
外国人のほうが多い
多民族で街中で目に見える人間は
外国人のほうが多い
200名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:50:12.73ID:J0V2Wv950201名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:50:15.78ID:aqU3SKns0 大阪は?
あのまま沈むのか
あのまま沈むのか
202名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:50:22.12ID:l0XXi2AB0203名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:50:24.28ID:KSCAMrvh0204名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:50:25.30ID:RGKMZbWF0 いるだけの米国と嫌味を言ってやれネットで
205 警備員[Lv.16]
2024/07/07(日) 07:50:33.43ID:V5hW31220 >>33
20~30年後ですら東京福岡は高齢者だらけの街になる
年寄りは田舎で暮らせないが田舎には若者が色々試せる環境が残ってるだろうからな
人口が減れば内需型経済は続けられない
都会には今のようなキラキラしたアパレルや人が並ぶ飲食ではなく
高齢者むけのサービスばかりが充実するようになるだろう
老人ホームが田舎に集中しているのは土地が安いから
人口が減って入居率が下がれば都会の空き物件を建て直して老人ホームにするだろう
20~30年後ですら東京福岡は高齢者だらけの街になる
年寄りは田舎で暮らせないが田舎には若者が色々試せる環境が残ってるだろうからな
人口が減れば内需型経済は続けられない
都会には今のようなキラキラしたアパレルや人が並ぶ飲食ではなく
高齢者むけのサービスばかりが充実するようになるだろう
老人ホームが田舎に集中しているのは土地が安いから
人口が減って入居率が下がれば都会の空き物件を建て直して老人ホームにするだろう
206名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:50:43.49ID:6ux3bQRo0 空港近い
激安店がしのぎを削り生活雑貨は安い
家賃単身4万、駐車場代1万円程度
台風や大雨などの自然災害は少ない
2時間も走れば良い温泉がいくらでもある
海や山のレジャーも楽しめる
デメリット
二級河川しかなく水インフラが弱い
◯◯教育のコマ数が多すぎて、九州他県より教育レベルが落ちる
他所から来た知人に胸張って紹介できる名所がない
激安店がしのぎを削り生活雑貨は安い
家賃単身4万、駐車場代1万円程度
台風や大雨などの自然災害は少ない
2時間も走れば良い温泉がいくらでもある
海や山のレジャーも楽しめる
デメリット
二級河川しかなく水インフラが弱い
◯◯教育のコマ数が多すぎて、九州他県より教育レベルが落ちる
他所から来た知人に胸張って紹介できる名所がない
207名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:50:44.60ID:jG4UjDUp0208名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:51:16.92ID:aqU3SKns0 東京は都内23区は東京DCにして
他は多摩県に格下げすべきだと思う
他は多摩県に格下げすべきだと思う
209名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:51:23.63ID:F9WakKPO0 日本人はロシアが北海道に侵攻する恐怖に怯えているが
実際はロシアの方が日本が北方領土とかに侵攻する恐怖に怯えている
実際はロシアの方が日本が北方領土とかに侵攻する恐怖に怯えている
210名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:51:38.79ID:jG4UjDUp0 >>205
戦争が起きた後は老人は激減してる
戦争が起きた後は老人は激減してる
211 警備員[Lv.47]
2024/07/07(日) 07:52:08.67ID:YLVLjz910 福岡は東南アジア人だらけになっとる
気のいい奴らも多くて楽しいけど
気のいい奴らも多くて楽しいけど
212名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:52:24.76ID:jG4UjDUp0213名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:52:29.96ID:bAS4K4OC0 ■女性転出超過都道府県
北海道
青森
秋田
岩手
宮城
山形
新潟
福島
茨城
栃木
群馬
長野
山梨
富山
石川
福井
岐阜
静岡
愛知
三重
和歌山
京都
奈落
兵庫
岡山
広島
鳥取
島根
山口
香川
徳島
愛媛
高知
大分
佐賀
長崎
熊本
宮崎
鹿児島
沖縄
■女性転入超過都道府県
千葉
埼玉
東京
神奈川
滋賀
大阪
福岡
北海道
青森
秋田
岩手
宮城
山形
新潟
福島
茨城
栃木
群馬
長野
山梨
富山
石川
福井
岐阜
静岡
愛知
三重
和歌山
京都
奈落
兵庫
岡山
広島
鳥取
島根
山口
香川
徳島
愛媛
高知
大分
佐賀
長崎
熊本
宮崎
鹿児島
沖縄
■女性転入超過都道府県
千葉
埼玉
東京
神奈川
滋賀
大阪
福岡
214名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:52:35.69ID:GJDYdsYP0 このまま気温が上がれば西日本は暑すぎて人が住みにくくなって
縄文時代のように東北の人口が増えるだろ
縄文時代のように東北の人口が増えるだろ
215名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:52:44.24ID:mgdMIK4b0 ローマ帝国も100年は維持できない
どれだけ繁栄を極めた都市でも何れ破滅の時は来る
地政学リスクや円安インフレ極端な人口集中による過密からの人口減少
あと50年も保つか怪しい
どれだけ繁栄を極めた都市でも何れ破滅の時は来る
地政学リスクや円安インフレ極端な人口集中による過密からの人口減少
あと50年も保つか怪しい
216名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:52:46.40ID:ijWkuBhV0 今後50年は少子高齢化が続く日本の100年後なんて想像つくだろ。。
その頃には日本の人口、今の半分以下の5000万人だぞ
出生率は今も最悪を更新し続けてるしねw
介護保険料の増大に税収悪化、資源が無い+今の食料自給率は先進国最低の40%以下。。
地方都市は軒並み破綻で、9割の人間は田畑を耕して最低限生きるための生活を余儀なくされる。
一番現実味あるのは、防衛力ガタ落ちの日本はロシアか中国の侵略されて
植民地化されてるシナリオだからね
その頃には日本の人口、今の半分以下の5000万人だぞ
出生率は今も最悪を更新し続けてるしねw
介護保険料の増大に税収悪化、資源が無い+今の食料自給率は先進国最低の40%以下。。
地方都市は軒並み破綻で、9割の人間は田畑を耕して最低限生きるための生活を余儀なくされる。
一番現実味あるのは、防衛力ガタ落ちの日本はロシアか中国の侵略されて
植民地化されてるシナリオだからね
218名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:53:19.41ID:l0XXi2AB0 >>206
デメリットの方に住む所間違えると飛行機の音が煩いってのも追加で
デメリットの方に住む所間違えると飛行機の音が煩いってのも追加で
219名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:53:20.00ID:aqU3SKns0 ヒトラーもポーランドの侵略を恐れて
やむおえず「進行」したもんな
やむおえず「進行」したもんな
220名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:53:33.09ID:dbLoBvDN0221名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:53:49.35ID:6ux3bQRo0 これから異次元の少子化が起きることを考えれば、160万人キープか微減で収めることができれば集中と言える
他の都市は半減くらいするだろうから
他の都市は半減くらいするだろうから
222名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:53:57.29ID:KSCAMrvh0223名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:54:06.86ID:tJqtvijz0 大阪から逃げ出してる人多いでしょ
最近至るところで「まんねんまんねん」聞こえてくるわ
最近至るところで「まんねんまんねん」聞こえてくるわ
224名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:54:27.69ID:fDHOFoQX0 大阪はどんどん衰退するだろうな
大阪は治安が悪く犯罪が多い
大阪人は道徳心がないし学力も低い
大阪は治安が悪く犯罪が多い
大阪人は道徳心がないし学力も低い
225名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:54:31.20ID:l0XXi2AB0226名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:54:32.47ID:F9WakKPO0227名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:54:37.75ID:jKM3MXv60228名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:54:43.42ID:jEqTEY4P0 神戸くらいが住みやすいけどなぁ、都会も田舎もあるし 東京とかだと疲れちゃう
229名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:54:55.02ID:6NsYQiUc0 災害あるからどーだろうね?
230名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:54:57.15ID:aqU3SKns0 やはり大阪万博が分水嶺だったか。。。
232名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:55:28.10ID:lpj3kkjV0 高齢化が進み農家がいなくなるのにどうやって生きていくのだろうか
233名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:55:37.01ID:xT/mfS8p0 ロシアに北海道侵略に回す兵力残ってるわけねぇだろ
なけなしの人員はウラジオに貼り付けておかないと本音じゃ中国を警戒してるだろうし
なけなしの人員はウラジオに貼り付けておかないと本音じゃ中国を警戒してるだろうし
234名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:55:42.09ID:ao3g4dwx0 100年後ねぇ?、東京は首都だけど 福岡に集まる理由は?
235名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:55:45.04ID:rKtrgwH/0 >>1
福岡・・・東アジア各国との結節点(ハブ)
位置づけとしては大昔から大して変わってないのよね。
福岡が今以上に発展するにはハブ機能の強化にかかってると思うけどね。
それ考えると、福岡空港は手狭なんじゃないかね?
福岡・・・東アジア各国との結節点(ハブ)
位置づけとしては大昔から大して変わってないのよね。
福岡が今以上に発展するにはハブ機能の強化にかかってると思うけどね。
それ考えると、福岡空港は手狭なんじゃないかね?
236名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:55:47.19ID:JJFYtgIa0 札幌仙台横浜名古屋大阪広島福岡みたいに人口が多い地方都市に多極集中して
その周辺がベッドタウンになるみたいはいいことだ
その周辺がベッドタウンになるみたいはいいことだ
237名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:55:50.92ID:pnjz6K8h0 福岡県の人口減少率が大阪府より高いのに
なんで福岡が生き残るねんwww
大阪から京士会が追い出されて
維新憎しの京大www
なんで福岡が生き残るねんwww
大阪から京士会が追い出されて
維新憎しの京大www
238名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:55:54.09ID:RGKMZbWF0 >>202
東京が名古屋並に湿度が上がるから、風のないムッとしたサンバーンのじとじと東京じゃん
東京が名古屋並に湿度が上がるから、風のないムッとしたサンバーンのじとじと東京じゃん
241名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:56:42.63ID:YZT6F4ek0 100年後の最高気温は48度くらいだろ
242名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:56:51.77ID:/UVhjXui0 その頃には日本なんて存在しないから大丈夫
中国か中露で分割統治だから
中国か中露で分割統治だから
243名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:57:08.19ID:P0fX9W8T0244名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:57:10.91ID:4Z/gWVpq0 最近の福岡は東京化してるよ
地方出身者や外人も多いし
そういう意味では昔ながらの風情は失われていくだろうね
地方出身者や外人も多いし
そういう意味では昔ながらの風情は失われていくだろうね
245名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:57:37.29ID:G/h9ZcL70246名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:57:39.32ID:J0V2Wv950247名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:57:43.69ID:fQwD/0ZP0 >>23
クマがね。
クマがね。
248名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:57:57.20ID:LnDNgVjz0 福岡は韓国人だらけ
100年後は韓国人だけになってそう😡
100年後は韓国人だけになってそう😡
249名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:58:21.75ID:o4194YDN0 >>166
東京のマジョリティ東北系は方言コンプレックスが酷いからな
「方言は正さなければならない」という東北的な奴隷根性がDNAレベルで子孫にも身に付いている
その東北系東京人2世の団塊ジュニアで成り立っているのが5ch
東京のマジョリティ東北系は方言コンプレックスが酷いからな
「方言は正さなければならない」という東北的な奴隷根性がDNAレベルで子孫にも身に付いている
その東北系東京人2世の団塊ジュニアで成り立っているのが5ch
250名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:58:28.74ID:0nQUVf3Z0 福岡は土地がないからそこまでのキャパはないんだ
251名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:58:29.65ID:zOOtySbM0 まあ東京が百年後もつって時点でねえなあ
一回破綻してから再びってならわかるが
一回破綻してから再びってならわかるが
252名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:58:39.68ID:bVwka3N10 たまたま今増えているところが過大評価されるからね
253名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:59:24.47ID:lf5jCOCf0254名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:59:31.19ID:uS1/AkxC0255名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 07:59:54.21ID:Gt+42aVq0 大阪はなあ…
256名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:00:20.70ID:o4194YDN0 >>185
戦中に東京の主導権を握った奥羽閥が大和コンプレックスで東京一極集中をゴリ押ししてそのまま現在に至る
戦中に東京の主導権を握った奥羽閥が大和コンプレックスで東京一極集中をゴリ押ししてそのまま現在に至る
257名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:00:38.21ID:VxJQdvXa0 日本の40歳未満の人口は2060年で8,594,258.4252人になる
半分を女性にして4,297,129.2126 × 30%
1,289,138.76378四捨五入して1,289,139人
1,289,139人に2060年の出生率をかけ算すると2100年の人口が出てくる
今から出生率を7以上にしないと日本に100年後はないので
半分を女性にして4,297,129.2126 × 30%
1,289,138.76378四捨五入して1,289,139人
1,289,139人に2060年の出生率をかけ算すると2100年の人口が出てくる
今から出生率を7以上にしないと日本に100年後はないので
258名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:01:01.97ID:ufRWKJ3B0 いや関東一極集中になると思うわ
関東圏にいると関東しか興味なくなるんだよ
関東圏にいると関東しか興味なくなるんだよ
259名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:01:28.73ID:zpkJDLId0 東京と福岡で日本を盛り上げていこう
他のクソ田舎どもは自民党を応援した自己責任でさっさと消滅してねw
他のクソ田舎どもは自民党を応援した自己責任でさっさと消滅してねw
260名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:01:48.16ID:UI6jejpP0 西日本新聞って福岡だろ?
随分意図的な記事書くなw二極になってねーよ
随分意図的な記事書くなw二極になってねーよ
261名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:01:54.15ID:VxJQdvXa0 福岡60万人
東京60万人
これで2極化してるわけか皮肉たっぷりだな
東京60万人
これで2極化してるわけか皮肉たっぷりだな
262名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:02:33.69ID:P0fX9W8T0263名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:02:52.05ID:OUee3qQd0 札幌は死んでるの?
264名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:03:03.58ID:/rksWFTm0 熊の生息数が増えそうだな
265 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/07(日) 08:03:07.12ID:WkSALanZ0 とはいえ食料なり原料なりがないと生きていけないわけで
輸入が〜物価が〜となってしまうような自給状態だしなあ
地方でも他国でもつくって運んでくれる都市外の人たちが
100年後もただおとなしく貢いでくれる前提なのかなあ
100年経つ前に食やモノの奪い合いになりそうな気がす
輸入が〜物価が〜となってしまうような自給状態だしなあ
地方でも他国でもつくって運んでくれる都市外の人たちが
100年後もただおとなしく貢いでくれる前提なのかなあ
100年経つ前に食やモノの奪い合いになりそうな気がす
>>259
東京も福岡も与党は自民党じゃねえの。
東京も福岡も与党は自民党じゃねえの。
267名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:03:26.74ID:rclWmyAX0 福岡は良いなと思って東京から何度も行ったが
近年は若者のメイクやファッションが韓流ぽいのだらけだよね
もはや占拠されてんの?
近年は若者のメイクやファッションが韓流ぽいのだらけだよね
もはや占拠されてんの?
268名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:03:49.92ID:pnjz6K8h0 福岡平野は大阪平野の1/3以下
福岡が生き残るだってさ
この手の学者はだいたい維新憎し
福岡が生き残るだってさ
この手の学者はだいたい維新憎し
269名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:04:04.90ID:PLbDT8Q10 このスレにいる人が誰も生きてない
270名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:04:54.24ID:YZT6F4ek0 >>249
変態は東北のおっさん由来か
変態は東北のおっさん由来か
272名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:05:06.26ID:lYUXn0m40 おれも将来余生は福岡に戻ってとか思ってるが若いやつらの働く先あるのか?飯が安くて旨いとか女の子多いとか転勤族には最高の街だったが…
273名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:05:13.53ID:zpkJDLId0 結局、若者が集まる街は韓流だとか最新の若者文化が発達している
一方で衰退ばかりしている地方はジジイの長老が古臭い伝統祭りをゴリ押しして自分たちが中抜きすることばかりw
とっくに時代遅れで飽きられてる
一方で衰退ばかりしている地方はジジイの長老が古臭い伝統祭りをゴリ押しして自分たちが中抜きすることばかりw
とっくに時代遅れで飽きられてる
274名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:05:24.81ID:o4194YDN0 >>260
日本の独裁者たる官僚マスコミなんて「例外なく」所在地至上主義だから
全国的には霞ヶ関と全国紙キー局、地方レベルでは県庁と地方紙地方局は「全て」所在地至上主義だよ
福岡が健闘することは事実だろうけれど
日本の独裁者たる官僚マスコミなんて「例外なく」所在地至上主義だから
全国的には霞ヶ関と全国紙キー局、地方レベルでは県庁と地方紙地方局は「全て」所在地至上主義だよ
福岡が健闘することは事実だろうけれど
276名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:05:45.81ID:5fqC9INs0 福岡の文化は東京圏と親和性が高いとかいうから、予想が当たれば関西圏は酸欠の魚みたいになるんじゃないだろうか。
277名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:05:57.10ID:ESicpHO/0 どっちも5年住んだけど圧倒的に福岡だわな。大阪は論外
278名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:06:09.25ID:fcsj5PLi0 【非婚化の真の原因とそれに対する国家的対処法】 (コピペ)
90年代初頭、マスコミやテレビが「女子中高生の買春」を「援助交際」という言葉に置き換え、恋愛至上主義のもと未成年の少女らに恋愛とセックスを煽りまくる
↓
恋愛至上主義に洗脳された女子高生が恋愛とセックスに明け暮れる、その一方で団塊世代ら主として中高年世代による女子高生の援助交際が大ブームとなる
(マスコミ団塊大勝利!年金・介護・女子高生もバッチリOK、肉便器・汚物処理は下の世代!)
↓
何年間もたっぷりと時間をかけ十分に楽しんだ末、90年代末にその国会議員ら自ら淫行条例と児ポ法を制定
(結婚のみが女子高生とセックスする唯一の手段となる)
↓
結婚するなら美処女な女子高生!
16過ぎたら行き遅れの年増!18過ぎたら大年増!姉やは15で嫁に行き!
↓
政府は残飯処理を強いるために女性の婚姻年齢を18歳に引き上げるも男性の非婚化は止まらず
↓
結婚を前提に真剣交際すれば女子高生との交際は問題ないよ!遥か年上の男性でも問題無いよ!女子高生とどんどん真剣交際しよう!女子高生も待ってるよ
改正民法で18歳になった時点で親の許可なく結婚が可能となりました。政府は女子高生の性被害を防止するためにも15歳以上の女子高生に婚活を奨励しましょう
男性にとっての女性の真の結婚適齢期は26や28ではありません。そう言って男性に非処女のオバサンとの結婚を強いるのは男性に対する人権侵害です
本物の男女平等社会を目指していきましょう
90年代初頭、マスコミやテレビが「女子中高生の買春」を「援助交際」という言葉に置き換え、恋愛至上主義のもと未成年の少女らに恋愛とセックスを煽りまくる
↓
恋愛至上主義に洗脳された女子高生が恋愛とセックスに明け暮れる、その一方で団塊世代ら主として中高年世代による女子高生の援助交際が大ブームとなる
(マスコミ団塊大勝利!年金・介護・女子高生もバッチリOK、肉便器・汚物処理は下の世代!)
↓
何年間もたっぷりと時間をかけ十分に楽しんだ末、90年代末にその国会議員ら自ら淫行条例と児ポ法を制定
(結婚のみが女子高生とセックスする唯一の手段となる)
↓
結婚するなら美処女な女子高生!
16過ぎたら行き遅れの年増!18過ぎたら大年増!姉やは15で嫁に行き!
↓
政府は残飯処理を強いるために女性の婚姻年齢を18歳に引き上げるも男性の非婚化は止まらず
↓
結婚を前提に真剣交際すれば女子高生との交際は問題ないよ!遥か年上の男性でも問題無いよ!女子高生とどんどん真剣交際しよう!女子高生も待ってるよ
改正民法で18歳になった時点で親の許可なく結婚が可能となりました。政府は女子高生の性被害を防止するためにも15歳以上の女子高生に婚活を奨励しましょう
男性にとっての女性の真の結婚適齢期は26や28ではありません。そう言って男性に非処女のオバサンとの結婚を強いるのは男性に対する人権侵害です
本物の男女平等社会を目指していきましょう
279名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:06:19.87ID:04c9HfhP0 現状、荒川区の出生率の40%が外国籍なんだよね。
今のリベラル自民党政権が続けば、その40%も日本国籍にさせて、
そのころには日本人はマイノリティだよ。今の日本人の子供たちに申し訳がない。
今のリベラル自民党政権が続けば、その40%も日本国籍にさせて、
そのころには日本人はマイノリティだよ。今の日本人の子供たちに申し訳がない。
280名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:06:37.54ID:H6YFSCrv0 >>263
札幌以外の北海道全域が死ぬ
札幌以外の北海道全域が死ぬ
281名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:06:42.66ID:RSlPi8Hb0 福岡のローカル番組が福岡は大都会、って
よく言うんだけど、転勤族内ではそれだけ
は勘違いと話している。
住みやすく便利で、人もクルマも多過ぎず
最高だけどね。
よく言うんだけど、転勤族内ではそれだけ
は勘違いと話している。
住みやすく便利で、人もクルマも多過ぎず
最高だけどね。
282名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:06:45.55ID:JJFYtgIa0283名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:06:47.34ID:HU5AD1q90 東京さえ発展できればいいんだよ
それ以外は消滅してもいい
それ以外は消滅してもいい
284名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:06:55.14ID:9nBgqsGG0 福岡はコンパクトシティなのが住むのに良い
観光は物足りないかもしれないが飛行機新幹線便利良すぎ
観光は物足りないかもしれないが飛行機新幹線便利良すぎ
285名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:07:01.43ID:uS1/AkxC0286名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:07:15.62ID:mgdMIK4b0 >>262
2040年から東京も人口減少していくから今の交通インフラは維持できない負の遺産になる不可能性高い
今ですら都心のオフィスビルは空室が目立つ
インフラ円安で輸入に頼ってる資材は高騰するのに維持管理はどうするのか
2040年から東京も人口減少していくから今の交通インフラは維持できない負の遺産になる不可能性高い
今ですら都心のオフィスビルは空室が目立つ
インフラ円安で輸入に頼ってる資材は高騰するのに維持管理はどうするのか
287名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:07:18.02ID:lYUXn0m40 >>267
この前博多に遊びに友人たちと行ったが観光客に韓国人めちゃくちゃ多いかも…駅前のカプセルのキャビナスとかどんだけ韓国人泊まるんだよとびびるわ
この前博多に遊びに友人たちと行ったが観光客に韓国人めちゃくちゃ多いかも…駅前のカプセルのキャビナスとかどんだけ韓国人泊まるんだよとびびるわ
288名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:07:21.31ID:dbLoBvDN0289名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:07:27.73ID:yYEglpMH0291名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:08:09.96ID:zOOtySbM0 >>258
日本は土地の権利関係強すぎて拗れまくってるからなあ
東京は今でさえ土地の細分化推奨してるせいで 今の成人なり立てが死ぬころには
再開発したくてもできないってのになりえる
それこそ東京大空襲受けてなお区割り変更できなかったのに
何かしらの大破壊ないんならタワマンの解体さえ遅々として進まないよね
ってのが現状見えてる問題
日本は土地の権利関係強すぎて拗れまくってるからなあ
東京は今でさえ土地の細分化推奨してるせいで 今の成人なり立てが死ぬころには
再開発したくてもできないってのになりえる
それこそ東京大空襲受けてなお区割り変更できなかったのに
何かしらの大破壊ないんならタワマンの解体さえ遅々として進まないよね
ってのが現状見えてる問題
292名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:08:11.69ID:5429nOb00 相模トラフと警固断層が動いたらどうなるかわからん
293名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:08:31.25ID:4yVEVslk0 アメリカ見たらわかる
ニューヨークにつぐ大都市は?
ロスだ
なぜロスが発達したのかと言うとニューヨークから最も離れた温暖な地域だから
近いと吸われるんだよ
距離が離れてるからこそ拠点性が高まる
さらに近いと悪い意味で意識してしまう
関西はなんだかんだで東京に対抗意識やコンプレックスがある
福岡には東京に対抗意識もコンプレックスもない
東京?何それ?みたいな感覚
東北や名古屋大阪にある東京に対するコンプレックスがない
ニューヨークにつぐ大都市は?
ロスだ
なぜロスが発達したのかと言うとニューヨークから最も離れた温暖な地域だから
近いと吸われるんだよ
距離が離れてるからこそ拠点性が高まる
さらに近いと悪い意味で意識してしまう
関西はなんだかんだで東京に対抗意識やコンプレックスがある
福岡には東京に対抗意識もコンプレックスもない
東京?何それ?みたいな感覚
東北や名古屋大阪にある東京に対するコンプレックスがない
294名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:08:55.68ID:JJFYtgIa0 >>273
つまり今後は日本全土がそういう衰退することになって日本人は海外に流出するということだな
東京は魅力的なわけではなく地方の衰退で相対的に集まってるだけだからな
コロナ禍のようなことがあれば即流出過多になる
東京の求心力などその程度だ
つまり今後は日本全土がそういう衰退することになって日本人は海外に流出するということだな
東京は魅力的なわけではなく地方の衰退で相対的に集まってるだけだからな
コロナ禍のようなことがあれば即流出過多になる
東京の求心力などその程度だ
つか全都市の人口が半減する中で福岡は微減だから福岡集中ってことなのか?
予測では今と変わらず東京大阪がメインてことでしょ
予測では今と変わらず東京大阪がメインてことでしょ
296名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:09:22.42ID:5429nOb00 福岡に最高峰の大学があればいいが
一番頭いいのはみんな東京に行ってしまう
一番頭いいのはみんな東京に行ってしまう
297名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:10:18.79ID:dBFAj2Eo0298名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:10:34.03ID:5429nOb00 東京は反則
あれだけ何でもあれば栄えて当然
それで地方を馬鹿にして悦に浸っている
あれだけ何でもあれば栄えて当然
それで地方を馬鹿にして悦に浸っている
299名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:10:36.23ID:JJFYtgIa0300名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:10:51.45ID:Bcg4rfHP0301名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:11:07.84ID:lYUXn0m40 博多の飯が相変わらず安くてうまいのはいいんだがそれって人件費安いんだよなあと少し複雑な気持ちにもなる…。不動産家賃は広島より安いんだよなあ。人が増えてだんだんと高くなってはきてるみたいだが
302名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:11:16.70ID:PLB44pVP0 100年後の日本なんてガイジン目一杯入れて5000万人、入れなくて3000万人とか
そんな状況だろ
そんな状況だろ
303名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:11:22.07ID:JJFYtgIa0304名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:11:23.51ID:5429nOb00 経済に独占禁止法があるように東京を解体すべきだな
因みにクリスタルキングの大都会って曲は福岡市の事だからね
在宅勤務で何処でも良いのなら福岡市とかめちゃくちゃ良いとは思うわ
とにかく東京とくに23区に比べたら家賃とか激安だし
食い物は美味いし
ただ東京23区特に千代田区や中央区や港区辺りでは無いと困る仕事は別格だけどね
こればかりはどうしようも無い
在宅勤務で何処でも良いのなら福岡市とかめちゃくちゃ良いとは思うわ
とにかく東京とくに23区に比べたら家賃とか激安だし
食い物は美味いし
ただ東京23区特に千代田区や中央区や港区辺りでは無いと困る仕事は別格だけどね
こればかりはどうしようも無い
307名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:11:56.88ID:0nQUVf3Z0 大阪の勢いがないことがヤバいよな
維新ダメだわ
維新ダメだわ
308名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:12:26.24ID:zOOtySbM0309名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:12:36.09ID:T7jwxAox0 2020年から2050年の都道府県人口予想
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20231222/k10014296071000.html
北海道 522万人→382万人
青森県 124万人→75万人
岩手県 121万人→78万人
宮城県 230万人→183万人
秋田県 96万人→56万人
山形県 107万人→71万人
福島県 183万人→124万人
茨城県 286万人→224万人
栃木県 193万人→150万人
群馬県 194万人→152万人
埼玉県 734万人→663万人
千葉県 628万人→569万人
神奈川県 923万人→852万人
東京都 1405万人→1440万人
新潟県 220万人→152万人
富山県 103万人→76万人
石川県 113万人→89万人
福井県 76万人→57万人
山梨県 81万人→61万人
長野県 205万人→158万人
岐阜県 198万人→147万人
静岡県 363万人→283万人
愛知県 754万人→667万人
三重県 177万人→134万人
滋賀県 141万人→122万人
京都府 258万人→207万人
大阪府 884万人→726万人
兵庫県 546万人→436万人
奈良県 132万人→95万人
和歌山県 92万→63万人
鳥取県 55万人→40万人
島根県 67万人→49万人
岡山県 189万人→151万人
広島県 280万人→223万人
山口県 134万人→92万人
徳島県 72万人→48万人
香川県 95万人→72万人
愛媛県 133万人→94万人
高知県 69万人→45万人
福岡県 513万人→448万人
佐賀県 81万人→62万人
長崎県 131万人→87万人
熊本県 174万人→135万人
大分県 112万人→84万人
宮崎県 107万人→79万人
鹿児島県 159万人→117万人
沖縄県 146万人→139万人
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20231222/k10014296071000.html
北海道 522万人→382万人
青森県 124万人→75万人
岩手県 121万人→78万人
宮城県 230万人→183万人
秋田県 96万人→56万人
山形県 107万人→71万人
福島県 183万人→124万人
茨城県 286万人→224万人
栃木県 193万人→150万人
群馬県 194万人→152万人
埼玉県 734万人→663万人
千葉県 628万人→569万人
神奈川県 923万人→852万人
東京都 1405万人→1440万人
新潟県 220万人→152万人
富山県 103万人→76万人
石川県 113万人→89万人
福井県 76万人→57万人
山梨県 81万人→61万人
長野県 205万人→158万人
岐阜県 198万人→147万人
静岡県 363万人→283万人
愛知県 754万人→667万人
三重県 177万人→134万人
滋賀県 141万人→122万人
京都府 258万人→207万人
大阪府 884万人→726万人
兵庫県 546万人→436万人
奈良県 132万人→95万人
和歌山県 92万→63万人
鳥取県 55万人→40万人
島根県 67万人→49万人
岡山県 189万人→151万人
広島県 280万人→223万人
山口県 134万人→92万人
徳島県 72万人→48万人
香川県 95万人→72万人
愛媛県 133万人→94万人
高知県 69万人→45万人
福岡県 513万人→448万人
佐賀県 81万人→62万人
長崎県 131万人→87万人
熊本県 174万人→135万人
大分県 112万人→84万人
宮崎県 107万人→79万人
鹿児島県 159万人→117万人
沖縄県 146万人→139万人
310名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:12:46.52ID:VqyDRi/u0 >>1
100年後に日本なんかねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
〆⌒ヽ_||i_〆⌒ヽ
/ iiii!!!!!! !!!!iiii ヽ
。| ( ゚__) (__゚ ) | 。
| (_Ti__)──(//| |) | 。
| ./ /┬UU┬" | ( |
| j j| ┴┴・┴-┤ ) .|
|' i | | ) ( |
| ヽ/⌒⌒ヽ__/ |
| . .| / ̄| / . . . |/')
('ヽ . ヽJ ̄u u . . . ')
100年後に日本なんかねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
〆⌒ヽ_||i_〆⌒ヽ
/ iiii!!!!!! !!!!iiii ヽ
。| ( ゚__) (__゚ ) | 。
| (_Ti__)──(//| |) | 。
| ./ /┬UU┬" | ( |
| j j| ┴┴・┴-┤ ) .|
|' i | | ) ( |
| ヽ/⌒⌒ヽ__/ |
| . .| / ̄| / . . . |/')
('ヽ . ヽJ ̄u u . . . ')
311名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:12:59.14ID:pnjz6K8h0 ろくな産業がない支店都市の福岡が生き残る?www
北九州市から吸い取ってるだけw
北九州市から吸い取ってるだけw
312名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:13:00.18ID:5429nOb00 相模トラフの真上に住んでおいて周りを見下し悦に浸る
教訓的物語の舞台は整っている
教訓的物語の舞台は整っている
313名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:13:04.48ID:HZ+207nY0 福岡は美形率が高いからな
314名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:13:07.79ID:zpkJDLId0 東京や福岡だって北京やソウルはじめ、それこそ世界中の偉大な都市と競争をしていかなけりゃならないからな
そういう事情があるのに地方ときたら東京に協力せずに反対ばかりで邪魔をしているw
そういう事情があるのに地方ときたら東京に協力せずに反対ばかりで邪魔をしているw
315名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:13:09.72ID:HZ+207nY0 福岡は美形率が高いからな
流石に100年後には老化治療と禿げ治療と人工子宮が実現してて
今の人口予測なんて糞の役にも立たなくなってると思う
今の人口予測なんて糞の役にも立たなくなってると思う
317名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:13:43.39ID:0nQUVf3Z0 >>311
exactly その通りでございます
exactly その通りでございます
318名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:13:48.48ID:8BoqR7Pt0319名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:13:50.81ID:Bcg4rfHP0320名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:14:21.24ID:JJFYtgIa0321名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:14:43.19ID:Bcg4rfHP0 >>315
100年経ったら美醜の価値観だって変わってんだろ。。。
100年経ったら美醜の価値観だって変わってんだろ。。。
大阪維新は何か竹中平蔵臭がキツいんだよなあ
短期的には何か変わるけど
長期的にはデメリットが目立つと言うか
日本ってぶっちゃけ孤立した文化圏で良いと思うのだけどね
短期的には何か変わるけど
長期的にはデメリットが目立つと言うか
日本ってぶっちゃけ孤立した文化圏で良いと思うのだけどね
325名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:15:14.66ID:H6YFSCrv0 福岡はコリアンとチャイナが来やすいから占領されるって事だろ
移民国家の成れの果て
移民国家の成れの果て
326名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:15:27.53ID:Zpo3Rqc+0 福岡て人口5番目にも入っとらんじゃんw
328名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:16:15.13ID:JJFYtgIa0 小池百合子都政と三井不動産みりゃわかるだろ東京は日本一の土建屋ハコモノ都市なんだから
国際競争に勝てるわけがないこんなことして
国際競争に勝てるわけがないこんなことして
329 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/07(日) 08:16:20.01ID:0S3Hz20I0 首都圏にももちろんふくおかにもないもの
それは京都
東京はひがしきょうとだし、福岡は京都から見て左遷先
分かるかな?
それは京都
東京はひがしきょうとだし、福岡は京都から見て左遷先
分かるかな?
333名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:16:50.31ID:BMSbw58K0 福岡市出身の20代女芸能人
福岡市の20代だけでこんなにテレビやメディア出てる芸能人いるもんな
そら街中に美人多いわ
橋本環奈
今田美桜
池田エライザ
与田祐希
井桁弘恵
福岡市の20代だけでこんなにテレビやメディア出てる芸能人いるもんな
そら街中に美人多いわ
橋本環奈
今田美桜
池田エライザ
与田祐希
井桁弘恵
334名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:16:54.78ID:4yVEVslk0 あと福岡が強いのは
九州は日本で最も出生率が高い地域であるって事
出生率は西高東低で九州中国四国が出生率高い
その最大都市が福岡
自前である程度人口を維持しやすい
東京は出生率日本最低
他所から集めないと人口を維持出来ない
九州は日本で最も出生率が高い地域であるって事
出生率は西高東低で九州中国四国が出生率高い
その最大都市が福岡
自前である程度人口を維持しやすい
東京は出生率日本最低
他所から集めないと人口を維持出来ない
335名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:16:55.64ID:dbLoBvDN0 >>206
水が無いから工業もあまり発展しない
筑後川あるけど半導体とか作るなら地下水?無いと駄目なのかな。熊本は半導体バブルらしいが
福岡市はもう開発する場所がないだろう。空港近くて高層化できないし。東区を再開発する話もあるが水もないし。地盤も海近くは軟弱、博多駅近くが陥没事故あったが
色々難しそう
水が無いから工業もあまり発展しない
筑後川あるけど半導体とか作るなら地下水?無いと駄目なのかな。熊本は半導体バブルらしいが
福岡市はもう開発する場所がないだろう。空港近くて高層化できないし。東区を再開発する話もあるが水もないし。地盤も海近くは軟弱、博多駅近くが陥没事故あったが
色々難しそう
336名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:16:56.38ID:8/XXDK7Z0 百年後なんて誰でも言えます
337名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:16:57.86ID:dBFAj2Eo0338名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:17:11.41ID:Bcg4rfHP0 >>322
明治政府を懐かしむことしかネトウヨって哀れだよなあ
明治政府を懐かしむことしかネトウヨって哀れだよなあ
339名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:17:16.50ID:Uca41iXT0 大阪府は転入超過だが大阪圏は転出超過で
この構図ではいずれ大阪府大阪市も没落する
この構図ではいずれ大阪府大阪市も没落する
340名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:17:23.69ID:JJFYtgIa0 >>332
習近平など指導部は日本を反面教師にすべくやってるからな
習近平など指導部は日本を反面教師にすべくやってるからな
341名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:17:33.20ID:xzt2xMYH0 福岡は半島から渡って来るから(´・ω・`)
342名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:17:33.79ID:ryqu4Ac20 大阪のテレビじゃ竹中さんがご意見番みたいなエライさんになってるからな
パソナが関西に移転して来たときもパソナは素晴らしい会社、竹中さんは素晴らしい人って上沼恵美子とハイヒールモモコがヨーヤットルヨーヤットルやってて凄かった
パソナが関西に移転して来たときもパソナは素晴らしい会社、竹中さんは素晴らしい人って上沼恵美子とハイヒールモモコがヨーヤットルヨーヤットルやってて凄かった
343名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:17:43.19ID:IL7bmlK60 福岡は要らねえだろ
344名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:18:10.23ID:P0fX9W8T0345名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:18:10.63ID:j32YCGAd0 東京をライバル視している大阪涙目
346名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:18:21.79ID:Tepjw2o30 福岡から出る奴は少ないしな
特産品は明太子と芸能人だし
特産品は明太子と芸能人だし
347名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:18:21.84ID:T7jwxAox0 東京圏は12万6515人の転入超過。前年に比べ2万6996人の拡大
名古屋圏は1万8321人の転出超過。前年に比べ2103人の拡大
大阪圏は559人の転出超過。前年に比べ1788人の縮小
ttps://www.stat.go.jp/data/idou/2023np/jissu/youyaku/index.htm
名古屋圏は1万8321人の転出超過。前年に比べ2103人の拡大
大阪圏は559人の転出超過。前年に比べ1788人の縮小
ttps://www.stat.go.jp/data/idou/2023np/jissu/youyaku/index.htm
349名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:18:42.77ID:fQwD/0ZP0 >>283
それはもはや国存続の末期だと思うわ。 能登の様な事態が日本各地で起きると思うけどそれでも
その近くの比較的大きめの都市は平穏無事に暮らせるんだから関東と言うより首都圏に集中させす
ぎるのはリスク高いと思うけどな。 適度に地方へ分散しといた方が東京に何かあった際の復旧復
興も早く進むと思うけど。 生活の全て機械とAIがやってくれるなら別だが基本技術的にも作業す
る人が居ないと生きては居られない訳で。東京で食糧生産からエネルギー生産全て賄えるんならい
いけどな。
それはもはや国存続の末期だと思うわ。 能登の様な事態が日本各地で起きると思うけどそれでも
その近くの比較的大きめの都市は平穏無事に暮らせるんだから関東と言うより首都圏に集中させす
ぎるのはリスク高いと思うけどな。 適度に地方へ分散しといた方が東京に何かあった際の復旧復
興も早く進むと思うけど。 生活の全て機械とAIがやってくれるなら別だが基本技術的にも作業す
る人が居ないと生きては居られない訳で。東京で食糧生産からエネルギー生産全て賄えるんならい
いけどな。
350名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:18:53.97ID:Bcg4rfHP0 日本人ってどんたけゴミなの?
特に薩長土肥の地方から出てきたテロリストのやつら
それが今や統一朝鮮人の尻を舐める汚物だからなw
特に薩長土肥の地方から出てきたテロリストのやつら
それが今や統一朝鮮人の尻を舐める汚物だからなw
351名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:19:06.77ID:JJFYtgIa0352名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:19:14.25ID:pnjz6K8h0 福岡の外国人観光客って韓国人に偏ってる
中華系や欧米系はほとんど見かけない
その点、大阪京都と全く異なる
中華系や欧米系はほとんど見かけない
その点、大阪京都と全く異なる
353名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:19:22.04ID:O35xh+Pr0 今日も暑そう
リアルタイム情報
東京都新宿区
28℃
体感温度 29°
降水確率: 10%
湿度:88%
神奈川県横浜市
28℃
体感温度 30°
降水確率:10%
湿度:80%
大阪府大阪市
29℃
体感温度 31°
降水確率:10%
湿度:73%
愛知県名古屋市
30℃
体感温度 31℃
降水確率:10%
湿度:63%
福岡県福岡市
31℃
体感温度 32°
降水確率:10%
湿度:62%
リアルタイム情報
東京都新宿区
28℃
体感温度 29°
降水確率: 10%
湿度:88%
神奈川県横浜市
28℃
体感温度 30°
降水確率:10%
湿度:80%
大阪府大阪市
29℃
体感温度 31°
降水確率:10%
湿度:73%
愛知県名古屋市
30℃
体感温度 31℃
降水確率:10%
湿度:63%
福岡県福岡市
31℃
体感温度 32°
降水確率:10%
湿度:62%
354名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:19:23.04ID:lpj3kkjV0 農産地に住んでる高齢者の方々が都市部の食い物を賄ってくれてたのに都市に集中化させてどうやって生きていくつもりなんだ?
355名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:19:29.87ID:8/XXDK7Z0 20年後すらどうなってるかわからないのに
356名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:20:02.04ID:HZ+207nY0357名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:20:18.66ID:JJFYtgIa0359名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:20:31.74ID:Kr/6dB8L0 九州に移り住んで思ったけど九州人の特に南部の連中は東京への憧れが異常なイメージあるな。大体大学で関東に出してそのまま向こうで定住させているイメージ
360名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:20:35.84ID:A2taUzb60 新潟とかもっと発展の余地ないのかな
361名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:20:41.54ID:YSRA/Y8J0 100年以内に東京直下地震は起きるし、富士山も噴火する。
東京に人口が集中する事は無い。
東京に人口が集中する事は無い。
362名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:20:49.76ID:81mjvczl0363名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:20:51.96ID:3661BkHE0 少子化の壊滅的な状態
物価を上回らない実質賃金
小池へ投票したということは
自民党へ投票したことになる
物価を上回らない実質賃金
小池へ投票したということは
自民党へ投票したことになる
364名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:21:00.42ID:Uca41iXT0 それと警察が腐敗や増長している所はいずれ必ず没落する
今時にも史書にも明らかなことである
今時にも史書にも明らかなことである
365名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:21:03.59ID:JJFYtgIa0 >>354
円安や国力低下で食品の輸入もままなならなくなるしな
円安や国力低下で食品の輸入もままなならなくなるしな
367名無しどんぶらこ ころころ
2024/07/07(日) 08:21:14.61ID:itYtqLsq0 このまま言ったら埼玉はクルド人自治区になるんじゃないの
368名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:21:40.21ID:GolQsy2G0 東京の空き家が増えるからより東京に住みやすくなるだろう
369名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:21:52.25ID:CAsQsMds0 100年後なんて中国に占領されてそう
372名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:22:44.06ID:y3fN1Bdx0 >>305
三宮、狭すぎ。
三宮、狭すぎ。
373名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:22:48.66ID:JJFYtgIa0 >>348
しかし基本的には日本と韓国の少子化の機序は同じだよ韓国の場合そこに徴兵が加わるから
さらに晩婚化して初婚30を超えてるってだけ
日本も台湾有事とか起きて徴兵でもした日には韓国みたいな数字になるよ
しかし基本的には日本と韓国の少子化の機序は同じだよ韓国の場合そこに徴兵が加わるから
さらに晩婚化して初婚30を超えてるってだけ
日本も台湾有事とか起きて徴兵でもした日には韓国みたいな数字になるよ
374名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:22:50.33ID:KSCAMrvh0375名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:23:05.00ID:pnjz6K8h0 福岡の企業て東京大企業の支店ばかり
大阪、名古屋、京都に本社を置いてる大企業が
福岡には全く無い
なんで福岡だけが生き残る論になるんだよwww
大阪、名古屋、京都に本社を置いてる大企業が
福岡には全く無い
なんで福岡だけが生き残る論になるんだよwww
376名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:23:08.49ID:Bcg4rfHP0 東京が吸い取るから悪いとか言ってるこの国の地方のヤツらは真面目に殺した方がいいと思う
特に安芸高田市とかいうどうでもいい広島の地方自治体とかな
日本人はバカだから未だに弱いものを助けるべきだとか言ってる
足を引っ張って共食いしてんじゃねーってw
特に安芸高田市とかいうどうでもいい広島の地方自治体とかな
日本人はバカだから未だに弱いものを助けるべきだとか言ってる
足を引っ張って共食いしてんじゃねーってw
377名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:23:17.11ID:4yVEVslk0 福岡の強さはまとめると
東京から離れた拠点性のある地の利
アジアに近い所も
日本一自然災害が少ない
特に地震リスクは少ない
台風は千葉より少ない
温暖
出生率が日本1高い九州の最大都市
九州自体が高速や空港や新幹線が整備されてて福岡へのアクセスが良い
物価は全然安い
言ってみればカリフォルニアとテキサスの良い所取りみたいな地が福岡
東京から離れた拠点性のある地の利
アジアに近い所も
日本一自然災害が少ない
特に地震リスクは少ない
台風は千葉より少ない
温暖
出生率が日本1高い九州の最大都市
九州自体が高速や空港や新幹線が整備されてて福岡へのアクセスが良い
物価は全然安い
言ってみればカリフォルニアとテキサスの良い所取りみたいな地が福岡
378名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:23:17.75ID:RGKMZbWF0 東京23区はもう人の住める環境じゃない
379名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:23:29.47ID:jrpRbwRC0 コロナで地方のクソさが良く分っただろうからな
感染者村八分、他県ナンバー狩り、老人を守れで地獄の自粛生活
どっかの知事なんて岡山に来たことを後悔させてやるって言ってる始末
感染者村八分、他県ナンバー狩り、老人を守れで地獄の自粛生活
どっかの知事なんて岡山に来たことを後悔させてやるって言ってる始末
380名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:23:33.99ID:zpkJDLId0 クルド人でさえ埼玉の将来性に目をつけるくらいだから、そりゃ関東は安泰かw
381名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:23:38.78ID:fCRDLmAZ0 東京なんてビルやマンションの廃墟になってるだろ
今までに建て替えができた実績を調べろ
今までに建て替えができた実績を調べろ
382名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:23:54.42ID:KMBDJYMz0 関東は地震で壊滅やろ
384名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:24:49.30ID:JJFYtgIa0 >>383
兵役逃れのペーパー結婚が増えるだけだな
兵役逃れのペーパー結婚が増えるだけだな
385名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:24:59.59ID:o4194YDN0 >>357
今は外国人で何とかなっているけれど、日本の没落で数年後にはこのモデルも成り立たなくなるだろうな
外国人の出身国のレベルも段々下がってきているし、このままでは東・東南アジア最貧国のミャンマー人ですら来なくなりそう
今は外国人で何とかなっているけれど、日本の没落で数年後にはこのモデルも成り立たなくなるだろうな
外国人の出身国のレベルも段々下がってきているし、このままでは東・東南アジア最貧国のミャンマー人ですら来なくなりそう
386名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:25:29.87ID:fVYleUlK0 >100年後は福岡と東京の二極集中
その頃の人口比
東京
支那人3割
鮮人 3割
日本人2割
越南人1割
その他1割
福岡
鮮人 5割
支那人3割
日本人1割
その他1割
こうですか
その頃の人口比
東京
支那人3割
鮮人 3割
日本人2割
越南人1割
その他1割
福岡
鮮人 5割
支那人3割
日本人1割
その他1割
こうですか
387名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:25:46.35ID:uIEkEDeR0 関東大都市圏 3727万人
近畿大都市圏 1930万人
中京大都市圏 936万人
近畿大都市圏 1930万人
中京大都市圏 936万人
>>377
※但し醤油系ラーメンがクソ不味い(´・ω・`)
※但し醤油系ラーメンがクソ不味い(´・ω・`)
389名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:26:16.91ID:dBFAj2Eo0390名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:26:17.72ID:uIEkEDeR0 人口100人あたりの自動車保有台数
47位 東京 28.57台
46位 大阪 40.20台
45位 神奈川40.51台
44位 京都 49.24台
43位 兵庫 52.46台
42位 埼玉 53.63台
41位 千葉 56.13台
40位 奈良 59.99台
39位 福岡 63.71台
38位 広島 64.89台
37位 愛知 67.28台
36位 長崎 67.76台
35位 北海道68.67台
34位 宮城 70.72台
33位 滋賀 70.93台
47位 東京 28.57台
46位 大阪 40.20台
45位 神奈川40.51台
44位 京都 49.24台
43位 兵庫 52.46台
42位 埼玉 53.63台
41位 千葉 56.13台
40位 奈良 59.99台
39位 福岡 63.71台
38位 広島 64.89台
37位 愛知 67.28台
36位 長崎 67.76台
35位 北海道68.67台
34位 宮城 70.72台
33位 滋賀 70.93台
392名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:26:23.09ID:pnjz6K8h0393名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:26:32.61ID:Bcg4rfHP0394 警備員[Lv.9]
2024/07/07(日) 08:26:50.79ID:JSGIT8BR0 温暖化の要因が入っていない
2120年には福岡は40度異常気象が当たり前になっちゃう
2120年には福岡は40度異常気象が当たり前になっちゃう
395名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:26:52.84ID:zwxx8lA/0 三宮は元町と一体化してるから元町も入れれば別に狭くないだろ
なんなら異人館街だって徒歩圏内だし
なんなら異人館街だって徒歩圏内だし
396名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:26:53.68ID:uIEkEDeR0 首都圏・京阪神>>(鉄道社会と車社会の壁)>>名古屋・福岡・札幌・仙台・広島>>(地方中枢都市の壁)>>その他
397名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:27:11.10ID:4sXL7g270 東京が素晴らしいんでなく
田舎が糞だから人口減し衰退する
まず認めないと始まらないまま終わる
田舎が糞だから人口減し衰退する
まず認めないと始まらないまま終わる
398名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:27:12.30ID:y3fN1Bdx0 >>31
まだ発展の余地があるっちゅうこった!
まだ発展の余地があるっちゅうこった!
399名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:27:13.75ID:KSCAMrvh0400名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:27:17.79ID:ey7BOHB30 そもそも東日本は日本ではない
歴史も文化も知能も朝鮮半島未満
東日本って何故日本を名乗ってるのかわからんな
日本に値する歴史や文化が皆無
歴史も文化も知能も朝鮮半島未満
東日本って何故日本を名乗ってるのかわからんな
日本に値する歴史や文化が皆無
401名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:27:18.51ID:T7jwxAox0 関西の人口50年に2割減 20年比、減少幅は全国上回る
2023年12月22日 19:15
国立社会保障・人口問題研究所が22日に発表した将来推計人口によると、関西2府4県の人口は2050年に1650万2000人となり、20年に比べて19.7%減少する。
減少幅は全国(17%)や関東(7.2%)を上回っている。
各自治体で出生率を上昇させる施策や人口流出への対策が求められる。
大阪の増減率はマイナス17.8%。
東京では50年時点の人口は2.5%増と増える見通しとなっているほか、減少が予想されている愛知(11.5%減)など他の大都市と比べても大阪の落ち込み幅は大きい。
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF21BD90R21C23A2000000/
2023年12月22日 19:15
国立社会保障・人口問題研究所が22日に発表した将来推計人口によると、関西2府4県の人口は2050年に1650万2000人となり、20年に比べて19.7%減少する。
減少幅は全国(17%)や関東(7.2%)を上回っている。
各自治体で出生率を上昇させる施策や人口流出への対策が求められる。
大阪の増減率はマイナス17.8%。
東京では50年時点の人口は2.5%増と増える見通しとなっているほか、減少が予想されている愛知(11.5%減)など他の大都市と比べても大阪の落ち込み幅は大きい。
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF21BD90R21C23A2000000/
402名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:27:39.40ID:JJFYtgIa0403名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:27:39.98ID:ey7BOHB30 関東地方で生まれた奴が可哀想w
貧民ウジャウジャ、貧乏人だらけだから街ゆく人間は心も貧しくて余裕がないw
なんせどいつもこいつも奴隷のような目をしてるからな
貧乏のくせして見栄張ることだけは一丁前だからすぐマウント取りたがるw
貧民ウジャウジャ、貧乏人だらけだから街ゆく人間は心も貧しくて余裕がないw
なんせどいつもこいつも奴隷のような目をしてるからな
貧乏のくせして見栄張ることだけは一丁前だからすぐマウント取りたがるw
404名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:27:48.89ID:RGKMZbWF0 福岡市って見どころあんの?
見つからないけど
見つからないけど
405名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:27:49.02ID:uIEkEDeR0 都道府県別「1人暮らし率」ランキング
1位 東京都 50.2%
2位 大阪府 41.8%
3位 京都府 41.2%
4位 福岡県 40.7%
5位 北海道 40.5%
1位 東京都 50.2%
2位 大阪府 41.8%
3位 京都府 41.2%
4位 福岡県 40.7%
5位 北海道 40.5%
406名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:28:09.80ID:JD6EtGWi0407名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:28:13.77ID:RGhCDQ6d0 そうかなぁ もっと暑くなって北海道くると思う
408名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:28:26.60ID:6oy0A3OR0 福岡は地場企業がショボい
だから男性は子どもかジジイしかいない
女性は綺麗だけど売れ残り率高い
だから男性は子どもかジジイしかいない
女性は綺麗だけど売れ残り率高い
409名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:28:41.37ID:JJFYtgIa0411名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:29:05.53ID:RW+rTM/h0 実家が九州じゃなきゃ福岡なんて選択肢にすら入らんっていう当たり前の話を
福岡のやつらが理解してないのが面白いよね
福岡のやつらが理解してないのが面白いよね
412名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:29:14.12ID:ey7BOHB30 関東人は嘘と捏造が三度の飯より好き
日本をどうやってを陥れようか常に画策してるキチガイ
関東人には関わらないほうがいい
日本をどうやってを陥れようか常に画策してるキチガイ
関東人には関わらないほうがいい
413名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:29:35.34ID:KSCAMrvh0414名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:29:57.77ID:T7jwxAox0 都市圏 2020年(令和2年)
大規模順
関東大都市圏 東京都区部・横浜市・川崎市・千葉市・さいたま市・相模原市 38,034,418 13,560.75 2,804.70
近畿大都市圏 京都市・大阪市・神戸市・堺市 19,176,439 13,090.58 1,464.90
中京大都市圏 名古屋市 9,192,193 6,948.07 1,323.00
北九州・福岡大都市圏 北九州市・福岡市 5,510,405 5,663.31 973
静岡・浜松大都市圏 静岡市・浜松市 2,803,708 5,369.41 522.2
札幌大都市圏 札幌市 2,641,452 5,130.25 514.9
仙台大都市圏 仙台市 2,228,837 6,504.72 342.6
広島大都市圏 広島市 2,075,693 5,047.30 411.2
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%9C%8F_(%E7%B7%8F%E5%8B%99%E7%9C%81)
大規模順
関東大都市圏 東京都区部・横浜市・川崎市・千葉市・さいたま市・相模原市 38,034,418 13,560.75 2,804.70
近畿大都市圏 京都市・大阪市・神戸市・堺市 19,176,439 13,090.58 1,464.90
中京大都市圏 名古屋市 9,192,193 6,948.07 1,323.00
北九州・福岡大都市圏 北九州市・福岡市 5,510,405 5,663.31 973
静岡・浜松大都市圏 静岡市・浜松市 2,803,708 5,369.41 522.2
札幌大都市圏 札幌市 2,641,452 5,130.25 514.9
仙台大都市圏 仙台市 2,228,837 6,504.72 342.6
広島大都市圏 広島市 2,075,693 5,047.30 411.2
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%9C%8F_(%E7%B7%8F%E5%8B%99%E7%9C%81)
416名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:30:01.35ID:Bcg4rfHP0 東京一極化の元凶は地方の人間が引き起こしているのに、それを東京の責任にすり替えて来るからねコイツらw
マジで理解できないw
マジで理解できないw
417名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:30:02.98ID:uIEkEDeR0 福岡は九州最大の繁華街とビジネス街なあるのが最大の強み
逆に言えば九州最大の街がなければ他の九州の都市と変わらない
逆に言えば九州最大の街がなければ他の九州の都市と変わらない
418名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:30:11.70ID:eWmB8AMY0419名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:30:12.19ID:1sVYPJ2r0 福岡市のわりとど真ん中の住宅地住みだけど
老人しか歩いてないよ
老人しか歩いてないよ
420名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:30:19.32ID:pnjz6K8h0421名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:30:25.77ID:JJFYtgIa0 >>396
この鉄道社会>クルマ社会ってのがもうアホだね毎日のように遅延するわ
痴漢や小競り合いに巻き込まれる満員電車に詰め込まれるわそしてJRなどは
乗るしかない客を舐め切ってどんどんコストカットして改悪してくるわの何がいいのか
この鉄道社会>クルマ社会ってのがもうアホだね毎日のように遅延するわ
痴漢や小競り合いに巻き込まれる満員電車に詰め込まれるわそしてJRなどは
乗るしかない客を舐め切ってどんどんコストカットして改悪してくるわの何がいいのか
422名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:30:30.16ID:RGKMZbWF0 二重整形当たり前の時代に福岡は女性が綺麗とは言い切れない
423名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:30:34.71ID:OlOAVTUE0 福岡ってめっちゃイケてるしな実際
400年後くらいに九州が独立して首都になっててもおかしくない
400年後くらいに九州が独立して首都になっててもおかしくない
424名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:30:44.54ID:+1M2FIxJ0425名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:30:58.77ID:1sVYPJ2r0 繁華街に住むんか?w
426名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:31:18.52ID:PZ80xM/W0 福岡の田舎もん上京しまくってるがなwww
427名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:31:52.50ID:uIEkEDeR0428名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:31:54.00ID:a7A159TF0 >>249
これわかるわ~
東京で方言しゃべるな、直すべき、みたいにいう人がいるんで不思議だったけど東北とかの人なんだよね。
自分達が恥ずかしくて必死で方言を直したからそれを他の人に押し付ける。
かっこの悪い行為だ
これわかるわ~
東京で方言しゃべるな、直すべき、みたいにいう人がいるんで不思議だったけど東北とかの人なんだよね。
自分達が恥ずかしくて必死で方言を直したからそれを他の人に押し付ける。
かっこの悪い行為だ
429名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:31:54.33ID:JJFYtgIa0 >>424
上京してくる田舎者がいないとただちに人口減になるシステムなのによく言えるわ
上京してくる田舎者がいないとただちに人口減になるシステムなのによく言えるわ
430名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:32:13.09ID:zwxx8lA/0431名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:32:13.21ID:W6ppTvD30433名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:32:29.17ID:pnjz6K8h0434名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:32:36.26ID:KSCAMrvh0 >>411
恥ずかしながら広島人の感覚としては、割りと福岡に吸われてる実感がある
北九州を吸い付くしたから今度は広島から吸い始めてる。
そら政令指定都市から吸うんだから強いわw
ちったー自重しろやクソが
恥ずかしながら広島人の感覚としては、割りと福岡に吸われてる実感がある
北九州を吸い付くしたから今度は広島から吸い始めてる。
そら政令指定都市から吸うんだから強いわw
ちったー自重しろやクソが
436名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:33:00.74ID:+1M2FIxJ0 福岡も増えていくのがわかるけど
温暖化で北海道に移住する人も増えると思うけどな
温暖化で北海道に移住する人も増えると思うけどな
438名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:33:17.77ID:JJFYtgIa0439名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:33:36.64ID:y3fN1Bdx0 >>388
会津喜多方ラーメン坂内ができたので、問題なし!
会津喜多方ラーメン坂内ができたので、問題なし!
440名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:33:37.77ID:1sVYPJ2r0 良かった事といえば、実家が1.4倍くらい地価が上がったので売りに出したら即日だったことかな
441名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:33:39.66ID:PZ80xM/W0 フクオカンコクwww
オオサカンコクwww
オオサカンコクwww
442名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:33:44.56ID:RGKMZbWF0443名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:33:58.59ID:OlOAVTUE0 福岡ではとんこつラーメン離れが進んでますから
ニワカ辞めような
ニワカ辞めような
444名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:34:16.57ID:Bcg4rfHP0 私が、若い人に1つだけ言いたいのは、「みなさんには貧しくなる自由がある」ということだ。「何もしたくないなら、何もしなくて大いに結構。その代わりに貧しくなるので、貧しさをエンジョイしたらいい。ただ1つだけ、そのときに頑張って成功した人の足を引っ張るな」と。
__ _
/ Y \
/ / ̄ ̄)ノ、ヽ
|彳 〜 ヽ|
|| ノニーニヽ||
(V ノ・ (・ヽV
| ノ(_)、|
人 ((へ_ノ)ノ
/\___/\
| VLΛ/ |
|| V|/ ||
__ _
/ Y \
/ / ̄ ̄)ノ、ヽ
|彳 〜 ヽ|
|| ノニーニヽ||
(V ノ・ (・ヽV
| ノ(_)、|
人 ((へ_ノ)ノ
/\___/\
| VLΛ/ |
|| V|/ ||
446名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:34:43.02ID:A2vUMUjh0 人口の7割は首都圏に住むって資産だよね
地方死ぬの確定なんだから地方に無駄金使うな
地方死ぬの確定なんだから地方に無駄金使うな
447名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:34:45.98ID:yYEglpMH0448名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:34:48.59ID:1sVYPJ2r0449名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:34:49.81ID:P0fX9W8T0450名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:35:03.26ID:RGhCDQ6d0 津軽弁と関西弁で会話成り立つのか?
452名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:35:23.43ID:h84DZ85E0 外国人増えたところでどうすんだ?その子供が日本人として育てばいいけどそうじゃないならインフラ維持きついだろ
結局日本人の宗教観念があるから作り上げられて維持できたインフラ事情だろ
結局日本人の宗教観念があるから作り上げられて維持できたインフラ事情だろ
453 警備員[Lv.20]
2024/07/07(日) 08:35:31.79ID:vG6gt1i00 もう少しすると東京すら人口減る。
454名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:35:33.19ID:ey7BOHB30 東京以外は田舎田舎と騒ぎ立ててるのも腐れ関東人だよなw
東京自体が過去の栄光にすがるしか能の無いイナカに
成り下がったクセにw
東京自体が過去の栄光にすがるしか能の無いイナカに
成り下がったクセにw
455名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:35:36.15ID:KSCAMrvh0 >>435
しかし広島はいい街じゃん
観光もお決まりのコースがあって素晴らしい
宮島も以前行った時より綺麗になって
観光客数もすごい
駅も大々的な改修でよくなるし
球場も歩いていける
飯はまぁ、ホテルのバイキングが良かったw
しかし広島はいい街じゃん
観光もお決まりのコースがあって素晴らしい
宮島も以前行った時より綺麗になって
観光客数もすごい
駅も大々的な改修でよくなるし
球場も歩いていける
飯はまぁ、ホテルのバイキングが良かったw
456名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:35:52.57ID:o4194YDN0457名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:36:05.89ID:1sVYPJ2r0 観光て
そんな話なん?
そんな話なん?
459名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:36:22.05ID:y3fN1Bdx0 >>386
その頃には、韓国の人口が減りすぎて、福岡へ来る人間なんてほとんどいないさ。
その頃には、韓国の人口が減りすぎて、福岡へ来る人間なんてほとんどいないさ。
460名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:36:48.77ID:wQh3AaQU0 引っ越したいんだけど
どこに住もうかな
どこに住もうかな
461名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:36:49.30ID:9uomfGW/0462 警備員[Lv.33]
2024/07/07(日) 08:36:59.47ID:y0jyDIOx0 でも福岡て次の元寇が来た時、真っ先に占領されるやん
まぁよかばーいとか言って受け入れちゃうの?
まぁよかばーいとか言って受け入れちゃうの?
463名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:37:01.46ID:1sVYPJ2r0 >>458
距離感無さすぎやろアンタw
距離感無さすぎやろアンタw
464名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:37:12.49ID:ey7BOHB30465名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:37:15.03ID:M7p3Bpkw0 福岡は人間も含めて風土が良い
466名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:37:33.27ID:RGKMZbWF0 >>453
大地震でな
大地震でな
467名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:37:37.66ID:A2vUMUjh0 地方にとにかく金使うのやめろって
例えば鳥取島根秋田青森
ここに金かけてどうすんの?
誰も住みたくない僻地に金まいてどうするの?消滅するだけの県にさ
例えば鳥取島根秋田青森
ここに金かけてどうすんの?
誰も住みたくない僻地に金まいてどうするの?消滅するだけの県にさ
468名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:37:40.33ID:zpkJDLId0469名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:37:50.34ID:JJFYtgIa0 >>452
そもそも外国人もそのうち来なくなるから今来てるのは健康保険とかにぶら下がれるからであって
人口減で社会保障を削ったら日本なんて移民からしたらなんもメリットのない国になる
心配すべきは労働力を買い負けて日本人も外資や海外に持ってかれるということだ
そもそも外国人もそのうち来なくなるから今来てるのは健康保険とかにぶら下がれるからであって
人口減で社会保障を削ったら日本なんて移民からしたらなんもメリットのない国になる
心配すべきは労働力を買い負けて日本人も外資や海外に持ってかれるということだ
470名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:37:56.39ID:pnjz6K8h0 福岡のベンチャー企業もある程度成長したら
東京へ行っちゃうし
ソフトバンクの創業者孫正義だって
雑餉隈で創業したがすぐに東京へ行って
福岡に帰って来ない
だから福岡の成長は一時的にな現象
東京へ行っちゃうし
ソフトバンクの創業者孫正義だって
雑餉隈で創業したがすぐに東京へ行って
福岡に帰って来ない
だから福岡の成長は一時的にな現象
472名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:38:20.54ID:o4194YDN0 >>430
人口あたりのインフラなら大阪市内が最強だからな
しかも地価もインフラが充実している割にはかなり安い
…といわれているが、地味にお買い得なのが名古屋市内の地下鉄沿線
こっちは大阪と違ってあまり知られていないが
人口あたりのインフラなら大阪市内が最強だからな
しかも地価もインフラが充実している割にはかなり安い
…といわれているが、地味にお買い得なのが名古屋市内の地下鉄沿線
こっちは大阪と違ってあまり知られていないが
473名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:38:30.52ID:PZ80xM/W0 福岡市の真下にS級危険度の警固断層
>>4
工藤会が山口組を抜く日が来るなんて思わないよな
工藤会が山口組を抜く日が来るなんて思わないよな
475名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:38:47.69ID:y3fN1Bdx0476名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:39:04.87ID:RGKMZbWF0 >>465
最近は事件が多いのによく開き直ってそんなこと言えるな
最近は事件が多いのによく開き直ってそんなこと言えるな
477名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:39:09.38ID:1sVYPJ2r0479名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:39:24.47ID:A2vUMUjh0480名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:39:28.13ID:Humqs6EP0 大阪もんが関東にライバル意識も燃やしてたら福岡に抜かれるの巻か?
九州弁丸出しの奴に関西弁が田舎言葉と馬鹿にされる日が来ようとはwww
九州弁丸出しの奴に関西弁が田舎言葉と馬鹿にされる日が来ようとはwww
481名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:39:37.59ID:QckSPPW/0 ものすごくエンタメに降った考察だと思うわ
教授も岐阜出身だし
アンチ名古屋なの透けて見える
教授も岐阜出身だし
アンチ名古屋なの透けて見える
482名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:39:59.64ID:pnjz6K8h0 東京が生き残る?福岡が生き残る?
その前に100年後は日本が消えてるわwww
その前に100年後は日本が消えてるわwww
484名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:40:10.50ID:CJ1Vjv9R0 昔々、四大工業地帯ってものがあった。
まず北九州が脱落、阪神工業地帯も家電メーカーが中国に生産を移して没落すると共に衰え、今は政府が海外製電気自動車推進でトヨタいじめをしていてやがて中京工業地帯も衰退するだろう。
なので100年後は京浜工業地帯だけになるので東京一極集中となる。
まず北九州が脱落、阪神工業地帯も家電メーカーが中国に生産を移して没落すると共に衰え、今は政府が海外製電気自動車推進でトヨタいじめをしていてやがて中京工業地帯も衰退するだろう。
なので100年後は京浜工業地帯だけになるので東京一極集中となる。
485名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:40:17.73ID:LMG2wQGz0 >>471
で、その噴火はいつ来るの?1万年後?
で、その噴火はいつ来るの?1万年後?
486名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:40:19.51ID:Bcg4rfHP0 昔の民主主義は、もっと厳しかった
今の日本には、問題解決のための案を出さず、批判ばかりしている人が多い。小泉内閣の中にいて批判ばかりされているときに、批判のパターンは3つしかないことに気がついた。
1つは、反対のことを言えばいい。金利が下がれば、「金利が下がったら、年金生活者が困る」と言い、金利が上がれば「中小企業が困る」と言う。このやり方であれば、いつも批判することができる。
2つ目は、永遠の真理を言えばいい。たとえば、「もっと戦略的に考えないと駄目だ」とか、「もっと目線を低くして考えないと駄目だ」といった正論を言う。戦略的に考えなくていい、という人は誰もいないので、否定しようがない。
3番目は、相手にラベルを貼ってしまえばいい。「あいつはアメリカ原理主義者だ」とか。これはもう思考停止だ。
どうしても人を批判しなければならないときは、この3つのパターンのどれかを使えばいい。この3つには明らかな共通点がある。それは、どうすればよいかという対案がないということだ。
昔の民主主義は、もっと厳しいものだった。自分が何かを主張したら、「じゃあ君やってみろ」と言われるし、「あなたは死刑の執行に賛成か? 反対か?」と聞かれて、「賛成だ」と答えれば、「では、あなたが執行してください」と言われかねなかった。そうした厳しさが、民主主義の一つの原点だった。
ところが今の日本には、人の批判だけをしていればいい、心地良い空間ができてしまった。「あのお年寄りかわいそうじゃないか。何とかしろ」と主張はするが、「では、しばらくの間、あなたがお小遣いを削って支えてください」と言われると、「いやいや、それは俺の問題ではない」と逃げることができる。
__ _
/ Y \
/ / ̄ ̄)ノ、ヽ
|彳 〜 ヽ|
|| ノニーニヽ||
(V ノ・ (・ヽV
| ノ(_)、|
人 ((へ_ノ)ノ
/\___/\
| VLΛ/ |
|| V|/ ||
今の日本には、問題解決のための案を出さず、批判ばかりしている人が多い。小泉内閣の中にいて批判ばかりされているときに、批判のパターンは3つしかないことに気がついた。
1つは、反対のことを言えばいい。金利が下がれば、「金利が下がったら、年金生活者が困る」と言い、金利が上がれば「中小企業が困る」と言う。このやり方であれば、いつも批判することができる。
2つ目は、永遠の真理を言えばいい。たとえば、「もっと戦略的に考えないと駄目だ」とか、「もっと目線を低くして考えないと駄目だ」といった正論を言う。戦略的に考えなくていい、という人は誰もいないので、否定しようがない。
3番目は、相手にラベルを貼ってしまえばいい。「あいつはアメリカ原理主義者だ」とか。これはもう思考停止だ。
どうしても人を批判しなければならないときは、この3つのパターンのどれかを使えばいい。この3つには明らかな共通点がある。それは、どうすればよいかという対案がないということだ。
昔の民主主義は、もっと厳しいものだった。自分が何かを主張したら、「じゃあ君やってみろ」と言われるし、「あなたは死刑の執行に賛成か? 反対か?」と聞かれて、「賛成だ」と答えれば、「では、あなたが執行してください」と言われかねなかった。そうした厳しさが、民主主義の一つの原点だった。
ところが今の日本には、人の批判だけをしていればいい、心地良い空間ができてしまった。「あのお年寄りかわいそうじゃないか。何とかしろ」と主張はするが、「では、しばらくの間、あなたがお小遣いを削って支えてください」と言われると、「いやいや、それは俺の問題ではない」と逃げることができる。
__ _
/ Y \
/ / ̄ ̄)ノ、ヽ
|彳 〜 ヽ|
|| ノニーニヽ||
(V ノ・ (・ヽV
| ノ(_)、|
人 ((へ_ノ)ノ
/\___/\
| VLΛ/ |
|| V|/ ||
487名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:40:21.43ID:JJFYtgIa0 >>464
鈴木誠也も嫌われてたの?
つかカープってすごいよな関東出身の選手も染まるから
カープ在籍してた時の江藤とか丸とか鈴木とか
関東っぽさ全然なかったもの
現役だと相澤が菊池が関東出身だけど関東っぽさが微塵もないw
鈴木誠也も嫌われてたの?
つかカープってすごいよな関東出身の選手も染まるから
カープ在籍してた時の江藤とか丸とか鈴木とか
関東っぽさ全然なかったもの
現役だと相澤が菊池が関東出身だけど関東っぽさが微塵もないw
488名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:40:29.92ID:IBRhHLfU0 福岡県って現時点で既に前年比の人口減少してるけど
これから回復するの?w
これから回復するの?w
489名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:40:29.91ID:+1M2FIxJ0491名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:41:17.79ID:y3fN1Bdx0492名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:41:23.95ID:LMG2wQGz0493名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:41:28.11ID:1sVYPJ2r0494名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:41:31.44ID:y2++8hah0 名古屋人だけど福岡は完全に名古屋より格上なのは間違いないよ
もう俺ら名古屋人は福岡に完全に敗北を認めます
福岡は名古屋より超絶格上です
もう俺ら名古屋人は福岡に完全に敗北を認めます
福岡は名古屋より超絶格上です
495名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:41:39.42ID:XYm9R+nK0 リニアで関西愛知が日帰り圏になって
東京に徐々にストローされるってことでしょ
福岡は今のところリニア通り見込み無いから
東京に徐々にストローされるってことでしょ
福岡は今のところリニア通り見込み無いから
496名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:41:42.49ID:ul/cm/9p0 福岡県のステマ?
497名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:42:03.06ID:eWmB8AMY0498名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:42:13.30ID:y3fN1Bdx0500名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:42:32.72ID:9/k+gPRK0 福岡都爆誕かな
501名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:42:34.73ID:LMG2wQGz0502名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:42:43.02ID:Humqs6EP0503名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:42:48.64ID:A2vUMUjh0504名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:42:49.72ID:1sVYPJ2r0506名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:43:09.99ID:y3fN1Bdx0 >>396
東京のラッシュは限界超えてるで。
東京のラッシュは限界超えてるで。
508名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:43:12.32ID:RGKMZbWF0 筑豊民と韓国人だらけだろ福岡
509名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:43:16.37ID:0nQUVf3Z0 >>404
飯
飯
510名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:43:29.80ID:r9/Jc11Q0 以前は東京・福岡・福島って言われてたんだけどね
遷都やら首都機能分散の話題では
遷都やら首都機能分散の話題では
511名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:43:49.53ID:LMG2wQGz0 まぁ福岡は人口増加の交通インフラが
追いついてないから
すでにヤバい
追いついてないから
すでにヤバい
512名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:43:50.28ID:lYUBYxe70 死んだ後の世界には興味ねーな
513名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:43:58.90ID:HbvZudjv0 >>1
2015年出生数 100万6千
(100万台最後の年)
2023年 72万6千
100年後の出生数は?
2015年出生数 100万6千
(100万台最後の年)
2023年 72万6千
100年後の出生数は?
514名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:44:11.19ID:eWmB8AMY0 >>489
福岡市は自然災害が全国でも少ない方だから、九州の自然災害がある都市から移り住む人が増えるって考察してたよ
福岡市は自然災害が全国でも少ない方だから、九州の自然災害がある都市から移り住む人が増えるって考察してたよ
515名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:44:18.09ID:P0fX9W8T0516名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:44:30.95ID:y3fN1Bdx0517名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:44:40.58ID:uIEkEDeR0 東京だったら家賃8万円の物件が福岡だと家賃3万円だったりする
518名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:44:44.45ID:LMG2wQGz0519名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:45:04.02ID:+1M2FIxJ0 温暖化で北海道と東北の北の方は増えると思うんだけどな
九州とか夏はまともに住めなくなりそう
九州とか夏はまともに住めなくなりそう
520名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:45:05.55ID:FEWYbIFq0 リアル、東日本と西日本。
単独国家共栄圏として
個別に機能している。
単独国家共栄圏として
個別に機能している。
521名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:45:09.58ID:cGfef9N30 へー
522名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:45:17.55ID:A2vUMUjh0523(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2024/07/07(日) 08:45:21.14ID:FHSnrla60 福岡は一番危ない
だけども日本の統治下でない場合で、福岡が発展する可能性あるね
だけども日本の統治下でない場合で、福岡が発展する可能性あるね
524名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:45:26.04ID:JJFYtgIa0 >>505
それを維持するための労働力が足らないから交通インフラは不便になることはあっても便利にはならない
それを維持するための労働力が足らないから交通インフラは不便になることはあっても便利にはならない
525名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:46:00.46ID:+1M2FIxJ0 >>514
へぇ〜福岡は自然災害少ないんだ
へぇ〜福岡は自然災害少ないんだ
526名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:46:19.19ID:JJFYtgIa0 クルマ社会の方が介護や子育てはしやすい鉄道社会には限界がある
527名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:46:42.03ID:cGfef9N30 こういう未来予測記事は全然当たらないよな
こういうのは世論誘導だと思う
30年前に30年後にはAIが進んでコンビニレジは無人になるレジ仕事はなくなる、と断定で強く言われていたのに全然そんな気配すらなくて
それ指摘したら「人の方が安いから…」とモゴモゴ言い訳し始めて呆れた
介護職もこれから後期高齢者社会で需要が爆上がりして儲かる、と予測されていたが
実際には後期高齢者だらけで需要爆上がりなのは当たっていたが
介護職は何故か市場原理が全く通用せず待遇が激務重労働臭い高責任休めない低賃金一生貧乏職のままで、当然人が就かなくて近くの老人ホームは潰れてた
こういうのは世論誘導だと思う
30年前に30年後にはAIが進んでコンビニレジは無人になるレジ仕事はなくなる、と断定で強く言われていたのに全然そんな気配すらなくて
それ指摘したら「人の方が安いから…」とモゴモゴ言い訳し始めて呆れた
介護職もこれから後期高齢者社会で需要が爆上がりして儲かる、と予測されていたが
実際には後期高齢者だらけで需要爆上がりなのは当たっていたが
介護職は何故か市場原理が全く通用せず待遇が激務重労働臭い高責任休めない低賃金一生貧乏職のままで、当然人が就かなくて近くの老人ホームは潰れてた
528名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:46:45.83ID:y3fN1Bdx0530名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:47:05.36ID:yYEglpMH0531名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:47:15.24ID:LMG2wQGz0 福岡市は交通インフラが破綻しつつある
533名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:47:29.12ID:wRKHo9Wp0 転入超過数 住民基本台帳人口移動報告
2023年 2022年
東京都 +68285 +38023 +30262
神奈川 +28606 +27564 +1042
埼玉県 +24839 +25364 −525
千葉県 +4785 +8568 −3783
群馬県 −941 −386 −555
栃木県 −1500 −296 −1204
茨城県 −1863 +460 −2323
大阪府 +10792 +6539 +4253
滋賀県 +12 +1555 −1543
奈良県 −1319 −1227 −92
和歌山 −2123 −2020 −103
京都府 −2635 −2034 −601
兵庫県 −7397 −5625 −1772
福岡県 +4387 +4869 −482
宮崎県 −1111 −1238 +127
佐賀県 −1176 −901 −275
熊本県 −1624 −377 −1247
鹿児島 −2752 −2272 −480
大分県 −3108 −1601 −1507
長崎県 −6439 −5219 −1220
愛知県 −7408 −7910 +502
北海道 −5238 −3476 −1762
宮城県 −1452 +637 −2089
石川県 −2461 −2360 −101
広島県 −11409 −9207 −2202
2023年 2022年
東京都 +68285 +38023 +30262
神奈川 +28606 +27564 +1042
埼玉県 +24839 +25364 −525
千葉県 +4785 +8568 −3783
群馬県 −941 −386 −555
栃木県 −1500 −296 −1204
茨城県 −1863 +460 −2323
大阪府 +10792 +6539 +4253
滋賀県 +12 +1555 −1543
奈良県 −1319 −1227 −92
和歌山 −2123 −2020 −103
京都府 −2635 −2034 −601
兵庫県 −7397 −5625 −1772
福岡県 +4387 +4869 −482
宮崎県 −1111 −1238 +127
佐賀県 −1176 −901 −275
熊本県 −1624 −377 −1247
鹿児島 −2752 −2272 −480
大分県 −3108 −1601 −1507
長崎県 −6439 −5219 −1220
愛知県 −7408 −7910 +502
北海道 −5238 −3476 −1762
宮城県 −1452 +637 −2089
石川県 −2461 −2360 −101
広島県 −11409 −9207 −2202
534名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:47:46.87ID:A2vUMUjh0535 警備員[Lv.9]
2024/07/07(日) 08:47:47.48ID:zzq6RkEj0 相撲は東京、大阪、名古屋、福岡だし
536名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:48:19.77ID:uIEkEDeR0 福岡の弱点は製造業が弱い所
福岡市内が無理なら糸島とか古賀あたりに工場を作ればいい
工場さえ増えれば人口はさらに増えるんじゃないかな
福岡市内が無理なら糸島とか古賀あたりに工場を作ればいい
工場さえ増えれば人口はさらに増えるんじゃないかな
537名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:48:21.41ID:D0GrL8LV0 九州はTSMC次第じゃないの
538名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:49:01.21ID:0nQUVf3Z0 >>525
大地震が最近来てないだけで油断してるだけやで
大地震が最近来てないだけで油断してるだけやで
539名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:49:36.40ID:6L/ePL8P0 田舎は原始に帰るしかないか
541名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:49:56.40ID:KtLxUc340 黄砂はあまりリスクになりえないのかな?
542名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:50:07.26ID:dPHX8cO90 福岡は日本人いなくなりそう
543名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:50:07.38ID:Djj8SK5B0 東西に日本分裂ありかもな
544名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:50:14.23ID:uIEkEDeR0 データで見ると福岡は名古屋ほどは車社会ではない
車社会では無い分都会的と言える
車社会では無い分都会的と言える
546名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:51:11.04ID:BMSbw58K0 100年後の日本は消費税60%いってるな
物価もかなりあがって牛丼1杯1000円、東京でラーメン1杯3000円とかなってそう
物価もかなりあがって牛丼1杯1000円、東京でラーメン1杯3000円とかなってそう
547名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:51:13.59ID:QOQRGfZ40 >>528
馬鹿?w
縄文後期には寒冷化で東北は全滅
末期には富士山の噴火もあって関東全滅
弥生時代になってほぼ無人地帯の関東東北に関西、東海地方からの移民が集落を作りまくったってのが発掘土器や人骨のDNAではっきりしてるんだけど
縄文時代に人口多かったとか何の繋がりもなくて無意味
馬鹿?w
縄文後期には寒冷化で東北は全滅
末期には富士山の噴火もあって関東全滅
弥生時代になってほぼ無人地帯の関東東北に関西、東海地方からの移民が集落を作りまくったってのが発掘土器や人骨のDNAではっきりしてるんだけど
縄文時代に人口多かったとか何の繋がりもなくて無意味
548名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:51:31.80ID:9/k+gPRK0 福岡の魅力が全く思いつかない
名古屋と同じポジションでしょ
名古屋と同じポジションでしょ
549名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:52:02.83ID:99dCWiMo0 要は移動の問題だろ
世界的に自動運転に舵が切られてるのに
なんで鉄道頼みの東京が栄え続けられるのか
誰か論理的に説明できる?
誰も廃墟とうんこにまみれたくないだろ
世界的に自動運転に舵が切られてるのに
なんで鉄道頼みの東京が栄え続けられるのか
誰か論理的に説明できる?
誰も廃墟とうんこにまみれたくないだろ
550名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:52:09.67ID:Bcg4rfHP0 >>532
こんなクソみたいな地方のオールドメディアが生き残ってるのが既に異常なんだよこの国は
そういうのに目が行くようにならないとダメだ
この国の中枢でデジタルがどうとか言ってるやつらも四国新聞のやつらだからな?
ふざけてんじゃねえぞ?
こんなクソみたいな地方のオールドメディアが生き残ってるのが既に異常なんだよこの国は
そういうのに目が行くようにならないとダメだ
この国の中枢でデジタルがどうとか言ってるやつらも四国新聞のやつらだからな?
ふざけてんじゃねえぞ?
551名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:52:13.68ID:y3fN1Bdx0 >>404
大濠公園
百道浜
糸島
福岡市内でも少し行けば、ホタルも飛んでる。
山も綺麗。
南部の久留米からうきは、田主丸とかは由布院気分でフルーツ天国。
筑後吉井とか柳川、大川あたりは観光にもいい。
朝倉や八女も見所満載。
大濠公園
百道浜
糸島
福岡市内でも少し行けば、ホタルも飛んでる。
山も綺麗。
南部の久留米からうきは、田主丸とかは由布院気分でフルーツ天国。
筑後吉井とか柳川、大川あたりは観光にもいい。
朝倉や八女も見所満載。
553 警備員[Lv.9]
2024/07/07(日) 08:52:31.76ID:zzq6RkEj0 2120年には韓国のGDPが日本の倍くらいになってるし日韓トンネル抜けてるから福岡は韓国経済圏になってるね
554名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:52:34.64ID:XuRfwEWI0 >>387 2015年のデータなんか載せてんじゃねえよ
関東大都市圏 3803万人
近畿大都市圏 1917万人
中京大都市圏 919万人
北九州・福岡大都市圏 551万人
静岡・浜松大都市圏 静岡市・浜松市 280万人
札幌大都市圏 札幌市 264万人
仙台大都市圏 仙台市 222万人
広島大都市圏 広島市 207万人
関東大都市圏 3803万人
近畿大都市圏 1917万人
中京大都市圏 919万人
北九州・福岡大都市圏 551万人
静岡・浜松大都市圏 静岡市・浜松市 280万人
札幌大都市圏 札幌市 264万人
仙台大都市圏 仙台市 222万人
広島大都市圏 広島市 207万人
555名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:52:42.20ID:uhnZSInK0 移動の速度で発展する町の間隔は変わる
徒歩だったら10キロごとの町が発展する
車だったら200キロとか300キロ
将来移動がもっと早くなるならさらに町の間隔は広がる
徒歩だったら10キロごとの町が発展する
車だったら200キロとか300キロ
将来移動がもっと早くなるならさらに町の間隔は広がる
556名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:52:47.79ID:Humqs6EP0 大陸に近いのが優位でもあるが、欠点でもあるアルヨ
557名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:52:55.89ID:AttEVZ2n0 100年後の日本なんて暑くて人が住めないじゃないかな
558名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:53:04.93ID:7RczDd3E0 100年後とかどうせ生きてないし責められることもないやろの精神
559 警備員[Lv.4]
2024/07/07(日) 08:53:18.63ID:XvnH3YNT0 で?
誰を都知事にすればええんや?
誰を都知事にすればええんや?
560名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:53:20.30ID:/8biU+VJ0 福岡は韓国近い
大陸との交流の拠点として重要だ
大陸との交流の拠点として重要だ
561名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:53:28.67ID:eGEJxibV0 その頃古賀某と松本某が権現様として福岡で祀られるだろう
563名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:54:06.98ID:QckSPPW/0 >>494
若い人は内側まで見えないからな
若い人は内側まで見えないからな
564名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:54:07.63ID:3dyPq3j70 西に寄り過ぎてるのと隣国に近すぎるのがどう出るかだな
戦前だと丁度良い位置だと思うが今後の外交次第か
戦前だと丁度良い位置だと思うが今後の外交次第か
565名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:54:10.67ID:ao8lZr5W0 名古屋はヤクザだらけ関西はもはや日本人はいないし仕方ないのでは?
566名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:54:11.14ID:mHJD2DvJ0567名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:54:13.31ID:XuRfwEWI0568名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:54:21.80ID:fvf66uv80 福岡の大卒男子は就職先ないから
みんな上京してるみたい
給与が、安い
でも東京も安いんだよな
みんな上京してるみたい
給与が、安い
でも東京も安いんだよな
569名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:54:26.89ID:PLB44pVP0 百年後どころか、自分の死んだ直後以降のことなどどうでも良いのだ人間は
自己の五感が失われることと、世界消滅は同じこと
自己の五感が失われることと、世界消滅は同じこと
570名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:54:30.09ID:8T9T47Wa0 原住民だがそうはならんやろw
571名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:55:14.82ID:JJFYtgIa0 >>544
鉄道社会は子育てや介護しにくい一人暮らしには向いてるけど
鉄道社会は子育てや介護しにくい一人暮らしには向いてるけど
572名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:55:31.67ID:dBFAj2Eo0573名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:55:33.42ID:XjEMB7Zt0 福岡はありだな
少なくとも名古屋や大阪よりははるかにいい
少なくとも名古屋や大阪よりははるかにいい
574名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:56:18.66ID:BMSbw58K0 100年で気になるのは島根とか山形みたいな田舎の行方
今でさえ老人しかいないのに、100年後は人がいなくなって県を合併するしかないよな
島根と鳥取が合併して島鳥県
山形と秋田が合併して山田県みたいなさ
今でさえ老人しかいないのに、100年後は人がいなくなって県を合併するしかないよな
島根と鳥取が合併して島鳥県
山形と秋田が合併して山田県みたいなさ
575名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:56:19.73ID:U9zr4Yt10 震災でまた分散するやろ?既に東京周辺に4000万人も集中してるから震災があっても復興とか無理。
576名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:56:30.18ID:Bcg4rfHP0577名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:56:34.66ID:r9/Jc11Q0 これ以上増えんでくれや
最近の天神人多過ぎる
中途半端なのがメリットだったんだよ
最近の天神人多過ぎる
中途半端なのがメリットだったんだよ
578名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:56:38.18ID:p12u2vXe0579名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:56:47.56ID:2iscOxcj0 天神、博多以外の都市は滅亡してるし
小倉、大牟田、久留米は消滅だよ
ビックバンしてるのは一部だけ
空港近すぎで高層ビル不可だし街もショボイw
小倉、大牟田、久留米は消滅だよ
ビックバンしてるのは一部だけ
空港近すぎで高層ビル不可だし街もショボイw
580名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:56:54.12ID:z6X9WVSU0 東京、愛知、大阪以外は外国人に占領されそう
581名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:56:55.41ID:7/nMg3lR0 いくらなんでも大阪嫌われ過ぎw
583名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:57:15.64ID:8zHkujWw0 まあ100年後の福岡は中国九州省の省都だけどなw
584名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:57:16.52ID:gHYw95h20 Ihhhhh
585名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:57:18.64ID:QckSPPW/0 良いとか悪いとか言うけど
100年後の福岡でやっていけるスペックが
お前らにあるのかって話になるからな
100年後の福岡でやっていけるスペックが
お前らにあるのかって話になるからな
586名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:57:31.19ID:JJFYtgIa0 >>576
じゃ日本全体ダメだな東京に集まっては消えていくからね東京な人が集まることで全体が増えてるわけじゃないから問題なのよね
じゃ日本全体ダメだな東京に集まっては消えていくからね東京な人が集まることで全体が増えてるわけじゃないから問題なのよね
587名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:57:33.37ID:gHYw95h20 それから全て
588名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:57:53.72ID:gHYw95h20 泣きますようで
589名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:57:54.67ID:uIEkEDeR0 名古屋vs福岡
・名古屋が都会な所
人口が多い
経済規模が多い
地下鉄網が充実
・福岡が都会な所
よそ者が多い(九州各地から人が集まる)
一人暮らしが多い
名古屋ほど車社会ではない
・名古屋が都会な所
人口が多い
経済規模が多い
地下鉄網が充実
・福岡が都会な所
よそ者が多い(九州各地から人が集まる)
一人暮らしが多い
名古屋ほど車社会ではない
590名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:57:57.40ID:XuRfwEWI0 福岡は東京より韓国の方が近い
きめえw
きめえw
592名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:58:11.35ID:gHYw95h20 千里ヶ浜
593名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:58:18.17ID:nh1+oiPd0594名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:58:29.82ID:p12u2vXe0 駅近くで駐車場もあって最寄り駅から10分くらいで博多とかに着くけど住みやすいよ福岡
空港近いのもいいね
空港近いのもいいね
597名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:59:10.32ID:y3fN1Bdx0 >>502
白頭山の噴火かな?
白頭山の噴火かな?
598名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:59:11.35ID:FEWYbIFq0 まさか大阪は見捨てられ没落都市と化している?
599名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:59:11.78ID:KT0mxcXY0 暑くて住めんようになっとうよ
600名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:59:15.18ID:QckSPPW/0 九州は景気が良い人間と貧乏な人間のキャラクターの差がひどすぎるからな
601名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:59:45.90ID:i1lBb3+D0 【社会増減データ報】2023年「日本人」社会増減・47都道府県ランキング−地方大都市圏の「雇用人口ダム機能崩壊」が原因
2|東京圏で84%を占めるその理由
また、6エリア(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、福岡県、大阪府)という少ないエリアのみの社会増のうち43%が東京都の純増となっている。
東京都の通勤圏である神奈川、埼玉、千葉を足す(東京圏)と84%にのぼり、いかに東京都を中心としたエリアの若年層の定着力が堅固なものかがうかがえる。
なぜここまで「東京圏に」集中しているのか。
実はその理由は、読者のイメージとは随分異なるものとなっている。
結論から述べると、東京圏への局所集中は、
大阪圏、中京圏、福岡エリアの人口リーダー県(人口ダム)となる3県における「若者雇用人口ダム機能の決壊」が一番の原因である。
(大阪圏、中京圏、福岡エリアの若者が東京に吸い取られている)
2|東京圏で84%を占めるその理由
また、6エリア(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、福岡県、大阪府)という少ないエリアのみの社会増のうち43%が東京都の純増となっている。
東京都の通勤圏である神奈川、埼玉、千葉を足す(東京圏)と84%にのぼり、いかに東京都を中心としたエリアの若年層の定着力が堅固なものかがうかがえる。
なぜここまで「東京圏に」集中しているのか。
実はその理由は、読者のイメージとは随分異なるものとなっている。
結論から述べると、東京圏への局所集中は、
大阪圏、中京圏、福岡エリアの人口リーダー県(人口ダム)となる3県における「若者雇用人口ダム機能の決壊」が一番の原因である。
(大阪圏、中京圏、福岡エリアの若者が東京に吸い取られている)
602名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:59:45.88ID:V0ADVAp80603名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 08:59:55.84ID:eWmB8AMY0604名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:00:02.09ID:y3fN1Bdx0 >>462
意外に東京にミサイルが撃たれるだけかも。
意外に東京にミサイルが撃たれるだけかも。
605名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:00:03.64ID:EuzgVHnq0 福岡は都会と自然を行ったり来たり出来るのが良いわ
糸島と志賀島ドライブ最高だった
阿蘇も行きやすいし
糸島と志賀島ドライブ最高だった
阿蘇も行きやすいし
606名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:00:05.07ID:Bcg4rfHP0607名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:00:36.08ID:p12u2vXe0 >>538
警固断層があるんだよね
警固断層があるんだよね
608名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:00:42.97ID:i1lBb3+D0609名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:00:53.72ID:3dyPq3j70 北九州は商都南九州を武都にすれば上手く回るかも知れん
元寇も九州勢力だけで抑えたやろ
元寇も九州勢力だけで抑えたやろ
610名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:01:07.33ID:nh1+oiPd0611名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:01:18.49ID:y3fN1Bdx0612名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:02:18.70ID:Bcg4rfHP0 >>590
麻生太郎が朝鮮有事に難民が押し寄せてきたら射殺ですか?と問うくらいだからな
麻生太郎が朝鮮有事に難民が押し寄せてきたら射殺ですか?と問うくらいだからな
613名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:02:20.26ID:uhnZSInK0 移動が便利なればなるほど田舎は存在価値がなくなる
一泊する必要がないならただの通り道
道路だけあればいい
一泊する必要がないならただの通り道
道路だけあればいい
614名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:02:23.90ID:mW8dyVI/0 東京23区はすでに多民族都市だよ
特に山手線周辺は外国人が溢れている
特に山手線周辺は外国人が溢れている
615名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:02:39.01ID:y3fN1Bdx0 >>469
それはその通り。
それはその通り。
616名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:02:40.05ID:V0ADVAp80 >>608
外国人向け増えて1Rで家賃60万とか出てきたし東京で快適な生活送れる人限られてそう
外国人向け増えて1Rで家賃60万とか出てきたし東京で快適な生活送れる人限られてそう
617名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:03:08.99ID:z6X9WVSU0 神奈川や埼玉辺りの関東圏に今より人口が集中して
東京へのアクセスが容易な名古屋市は普通に多くて
あとは減少しまくりです
東京へのアクセスが容易な名古屋市は普通に多くて
あとは減少しまくりです
618名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:03:25.11ID:eWmB8AMY0619名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:03:28.46ID:JJFYtgIa0 >>613
コロナ禍の時はみんな脱兎の如く東京から出てあっという間に転出超過したけどな
コロナ禍の時はみんな脱兎の如く東京から出てあっという間に転出超過したけどな
620名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:03:29.85ID:p12u2vXe0621名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:03:41.04ID:y3fN1Bdx0 >>470
首都直下と南海トラフが来たら、福岡か札幌が首都にならざるを得ない。
首都直下と南海トラフが来たら、福岡か札幌が首都にならざるを得ない。
622福岡男児👶
2024/07/07(日) 09:03:41.63ID:wtjHCBte0 さすがばい
623名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:03:53.18ID:uhnZSInK0 田舎の馬鹿どもは一生懸命道路を広くしてトンネル作ってるけど
自分の首を絞めてる行為だと思うよ
自分の首を絞めてる行為だと思うよ
624名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:04:01.72ID:sXYp4ygJ0 九州土人と二極とかなるくらいなら大阪の方がマシだわ
625名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:04:07.95ID:bDJHm3Cj0 >>611
俺はトンキンの方が酷いと思う
俺はトンキンの方が酷いと思う
626名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:04:14.29ID:RSlPi8Hb0627名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:04:45.91ID:i1lBb3+D0 ◆ 訪日外国人の旅行先都道府県
https://tabizine.jp/article/559317/
1位 東京都 375万5,730人
2位 大阪府 170万4,020人
3位 京都府 104万1,810人
4位 北海道 61万6,810人
5位 沖縄県 46万4,070人
https://tabizine.jp/article/559317/
1位 東京都 375万5,730人
2位 大阪府 170万4,020人
3位 京都府 104万1,810人
4位 北海道 61万6,810人
5位 沖縄県 46万4,070人
628名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:04:47.35ID:Bcg4rfHP0629名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:05:00.57ID:5jf3t0mw0 100年後はみんな死んでるからへーきへーき
630名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:05:02.42ID:5MQaPfx/0 なんで福岡?
若い女が出てく地方が多い中
数少ない女余りの県ではあるね
若い女が出てく地方が多い中
数少ない女余りの県ではあるね
631名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:05:20.50ID:eyflaElv0 なんで遠く離れた福岡なんだろな
大阪や名古屋は?
大阪や名古屋は?
632名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:05:27.76ID:y3fN1Bdx0633名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:05:44.62ID:i1lBb3+D0 東アジアの玄関口!
↓
インバウンドは札幌以下の6位の福岡w
↓
インバウンドは札幌以下の6位の福岡w
634名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:06:51.87ID:l/otkYLJ0 畿内にも地方人は流入してるけど、朝鮮盗京が畿内から盗む方が多くて減ってる
ここを解体すれば自然な形に戻る
こいつらは盗む以外何もしたことないから、本社の頭脳をいくら集めてもイノベーションが起こせず札束数えてるだけ
日本と名乗ってる朝鮮人を野放しにするのを止めればいいだけ
ここを解体すれば自然な形に戻る
こいつらは盗む以外何もしたことないから、本社の頭脳をいくら集めてもイノベーションが起こせず札束数えてるだけ
日本と名乗ってる朝鮮人を野放しにするのを止めればいいだけ
635名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:07:02.86ID:M+GkMtur0636名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:07:21.38ID:mW8dyVI/0 東京都では人口総数13,900,838人のうち外国人611,605人で外国人率4.3%になる。
23区では人口総数9,625,871人のうち外国人511,539人で外国人率5.3%になる。
外国人率の1位は新宿区で11.9%。2位は豊島区で10.5%。3位は荒川区で9.1%。
4位は台東区で8.1%。5位は港区で7.8%。(2023/07/01現在)
JR山手線周辺に特に外国人は集中している
23区では人口総数9,625,871人のうち外国人511,539人で外国人率5.3%になる。
外国人率の1位は新宿区で11.9%。2位は豊島区で10.5%。3位は荒川区で9.1%。
4位は台東区で8.1%。5位は港区で7.8%。(2023/07/01現在)
JR山手線周辺に特に外国人は集中している
637名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:07:24.56ID:XjEMB7Zt0 ソフトバンクのおかげでイメージ良くなったしな
孫さんのおかげでですわ
孫さんのおかげでですわ
638名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:07:36.57ID:kX0LxI4F0 暑すぎて北の方へ動くんじゃね
640名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:08:02.46ID:SoH4Rtpo0 関東一極集中になると思うよ
641名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:08:04.74ID:uhnZSInK0 一泊しないでいいなら道路だけでいい
642名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:08:06.15ID:zwxx8lA/0 首都圏では今やウィークリー殺人事件なのにいまだに大阪や九州は治安が悪いと言ってる奴らはネットの記事すら見てないのまるわかり
643名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:08:49.77ID:lWHKIeYA0 100年後も同じこと言ってるだろ
644名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:09:51.70ID:9kCOILkE0 関西人必死でウケる
645名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:10:09.45ID:PLB44pVP0 毎度、京大って、しょーもない研究ばかりしてるよな
こんなの10年経たずしてナンセンス化してるに決まってるわ
こんなの10年経たずしてナンセンス化してるに決まってるわ
646名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:10:13.44ID:Bcg4rfHP0647名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:10:23.40ID:i1lBb3+D0 令和4年度 犯罪発生率ランキング
https://i.imgur.com/nhHmwgp.png
https://i.imgur.com/nhHmwgp.png
648名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:10:24.12ID:oK8GC/As0 >>638
日本の北の方とか冬は豪雪地獄で夏も余裕でクソ暑くて地獄やん
日本の北の方とか冬は豪雪地獄で夏も余裕でクソ暑くて地獄やん
649名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:11:35.06ID:RSlPi8Hb0650名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:11:57.81ID:uIEkEDeR0 天神・中洲・博多は楽しそう
休みの日は1日中散歩してられそう
休みの日は1日中散歩してられそう
651名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:12:12.84ID:y3fN1Bdx0 >>576
随分お花畑だな。
あれだけのインフラを整備するのに、どれだけ金がかかってると思ってるのよ。
ただでさえ財政赤字がGDPの260%を超えてるのに、どこからそんな金が湧いてくるのさ。
そんな金はない。
自己責任で生き延びるしかないんだよ。
東京、川崎、横浜、名古屋、大阪、神戸は無理だろう。
京都辺りは被災者で溢れ返るから、首都機能は担えない。
無傷の福岡、北九州、熊本、札幌、金沢辺りに首都機能を移転するしかなくなるわな。
随分お花畑だな。
あれだけのインフラを整備するのに、どれだけ金がかかってると思ってるのよ。
ただでさえ財政赤字がGDPの260%を超えてるのに、どこからそんな金が湧いてくるのさ。
そんな金はない。
自己責任で生き延びるしかないんだよ。
東京、川崎、横浜、名古屋、大阪、神戸は無理だろう。
京都辺りは被災者で溢れ返るから、首都機能は担えない。
無傷の福岡、北九州、熊本、札幌、金沢辺りに首都機能を移転するしかなくなるわな。
652名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:12:45.91ID:l/otkYLJ0 2つに集中とか言ってるが、元記事みたら全部減ってて福岡も激減りじゃねーかよ
だいたい京都は都構想必死で潰した京大のちょび髭みたいなヘンコの大阪アンチの声がデカイから
それを集めてくりゃ、どうとでもシナリオ作れるわな
だいたい京都は都構想必死で潰した京大のちょび髭みたいなヘンコの大阪アンチの声がデカイから
それを集めてくりゃ、どうとでもシナリオ作れるわな
653名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:12:51.94ID:RCCV1qyP0 そこで日本の首都はオホーツク地方でいいだろう
地震ないし、土地余ってるし
地震ないし、土地余ってるし
654名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:13:01.84ID:EuzgVHnq0 つか>>1見たら人口がそんなに減らないって程度なんだな
総人口は半分以下に減ってるけど
総人口は半分以下に減ってるけど
655名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:13:22.11ID:uhnZSInK0 移動速度が極まれば北海道 東京 沖縄かな
四季があるから夏は涼しい所に冬はあったかい所に行きたいでしょ
途中は必要ない
四季があるから夏は涼しい所に冬はあったかい所に行きたいでしょ
途中は必要ない
656名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:13:42.84ID:y3fN1Bdx0 >>484
東芝は上場廃止されましたけど。
東芝は上場廃止されましたけど。
657名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:13:54.78ID:66x3YWXx0 福岡の人ってなんかワクワクしてるんだよね、九州沖縄から大都会に来たぞヤッターみたいな
札幌は田舎を離れてとりあえず来ましたが結局陸の孤島やんけ、これからどうしようみたいな不安げな人ばかりだ
札幌は田舎を離れてとりあえず来ましたが結局陸の孤島やんけ、これからどうしようみたいな不安げな人ばかりだ
658名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:14:20.12ID:S/m2joMa0 福岡市なら水も増やさんとな
659名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:14:30.40ID:Bcg4rfHP0660名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:14:46.91ID:kuQh/SB+0 >>10
100年後どころか2040年代に消滅します
100年後どころか2040年代に消滅します
661名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:15:48.59ID:Humqs6EP0662名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:15:56.26ID:M+GkMtur0663名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:16:05.12ID:y3fN1Bdx0664名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:16:53.12ID:58ZpGDPR0 地方創生が不発失敗ってことだね
交通の高速化で都市部に人を始めいろんなものが集中
住民激減⇒地方衰退⇒国家の衰亡のシナリオ
都会税 外形税 利便税 無子税・・・
都会都市に住む事 都会都市で事業を営む事などに重税を課し
地方へ交付し地方住民手当の支給や地方医療教育の無料化などに使え
交通の高速化で都市部に人を始めいろんなものが集中
住民激減⇒地方衰退⇒国家の衰亡のシナリオ
都会税 外形税 利便税 無子税・・・
都会都市に住む事 都会都市で事業を営む事などに重税を課し
地方へ交付し地方住民手当の支給や地方医療教育の無料化などに使え
665名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:17:30.68ID:i1lBb3+D0 今人口が増えてるのは
東京都、埼玉県、千葉県の3つだけだぞ
ちなみに福岡県は減ってるw
東京都、埼玉県、千葉県の3つだけだぞ
ちなみに福岡県は減ってるw
668名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:18:21.92ID:sgxNF9zz0 広島だけど、地元捨てるなら首都圏移住
でしょみたいなのが多分最近は多数派
だろうけど、
九州全域から福岡に移住も多いらしいが
多分首都圏移住が今後は増えると見た
新幹線で1時間前後かかるような近場
の県に移住した所で状況が一変するわけ
でも無くて、田舎に毛が生えたような
もんだろうし
でしょみたいなのが多分最近は多数派
だろうけど、
九州全域から福岡に移住も多いらしいが
多分首都圏移住が今後は増えると見た
新幹線で1時間前後かかるような近場
の県に移住した所で状況が一変するわけ
でも無くて、田舎に毛が生えたような
もんだろうし
669名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:18:22.43ID:Bcg4rfHP0670名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:19:05.12ID:h2LT7f540 修羅の国の独立
671名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:19:13.90ID:l/otkYLJ0 >>652
この原因作ってるのは盗京ブラックホールなんだから
こいつを解体しなけりゃ全部がこうなるって言ってる警告にすぎんのだが
馬鹿には分からんのだろな
盗京なんて家康以後400年、何も作ったことない国家権力だけの町だから
こんな所に自民党が企業まで集めてから、GDPはずっと横ばい
目でしか判断出来ない女が集まり人口は激減
だからってアンチ目線の100年後ですら、この2つ以外が全滅してるわけじゃないから、今生きてる人間が全員死ぬ程度の未来なら何の変化もなし
この2つすら激減してる
結局また
福岡居残り組と福岡⇒盗京移民のチョンが
喜んで何度もソースとして貼り付けるゴミ記事ってだけのことだ
この原因作ってるのは盗京ブラックホールなんだから
こいつを解体しなけりゃ全部がこうなるって言ってる警告にすぎんのだが
馬鹿には分からんのだろな
盗京なんて家康以後400年、何も作ったことない国家権力だけの町だから
こんな所に自民党が企業まで集めてから、GDPはずっと横ばい
目でしか判断出来ない女が集まり人口は激減
だからってアンチ目線の100年後ですら、この2つ以外が全滅してるわけじゃないから、今生きてる人間が全員死ぬ程度の未来なら何の変化もなし
この2つすら激減してる
結局また
福岡居残り組と福岡⇒盗京移民のチョンが
喜んで何度もソースとして貼り付けるゴミ記事ってだけのことだ
672名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:20:35.95ID:EuzgVHnq0 >>665
外人込みだとね
外人込みだとね
674名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:21:08.36ID:Bcg4rfHP0 日本人よりもチョンのほうが所得が高いから良いなあ
日本人はゴミ、カス
日本人はゴミ、カス
676名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:21:34.43ID:4F/ZEVsO0677名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:21:53.08ID:BxGBTNFV0 地方 老人しか見かけない
都会 老人多い
都会 老人多い
678名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:22:11.20ID:6pu6/8b+0 福岡は無いかな
あそこは遊ぶためのところだろ
住むにはちょっと物騒すぎる
あそこは遊ぶためのところだろ
住むにはちょっと物騒すぎる
679名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:23:08.33ID:y3fN1Bdx0 >>494
そんなことはないで。
名古屋飯、最高やん。
天むす、キシメン、鰻、全部上手いやんけ。
博多ラーメン、長浜ラーメン、下呂不味。
何がバリカタ、ハリガネやねん。
あんなもん、喰いもんとちゃうやろ。
そんなことはないで。
名古屋飯、最高やん。
天むす、キシメン、鰻、全部上手いやんけ。
博多ラーメン、長浜ラーメン、下呂不味。
何がバリカタ、ハリガネやねん。
あんなもん、喰いもんとちゃうやろ。
680名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:23:25.96ID:4AWx45200 福岡県は北九州と久留米と飯塚と大牟田と、
他の主要都市が寂れていって、福岡市に集まってるだけだ。
県の人口は減り続けてる
他の主要都市が寂れていって、福岡市に集まってるだけだ。
県の人口は減り続けてる
682名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:23:53.34ID:3iDb/7FW0683名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:24:09.78ID:Bcg4rfHP0684名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:24:33.82ID:y3fN1Bdx0 >>511
それはある!
それはある!
685名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:24:42.82ID:Xdfn/T9p0 東京と福岡の二極がより強くなりつつも
名古屋だけはしれっと現状の強さを維持しそう
言ってしまえば近畿圏がより衰退するだけ
名古屋だけはしれっと現状の強さを維持しそう
言ってしまえば近畿圏がより衰退するだけ
686名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:25:08.06ID:h5SiaZ/e0 さっさと省庁を地方分散移転しなさい
687名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:25:18.46ID:i1lBb3+D0 福岡行ったことないけどなw
転勤多いけど、仕事でも行く用事がない
転勤多いけど、仕事でも行く用事がない
689名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:25:48.85ID:4AWx45200 福岡市も新幹線が通ってから北九州市の人口抜いたんだから、
リニアが通ったら、リニアが通った所のが栄えるに決まってる
リニアが通ったら、リニアが通った所のが栄えるに決まってる
690名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:25:49.52ID:cin06x4n0 名古屋はトヨタ一本足打法 トヨタ次第 トヨタが勢いなくなったら終わり
大阪は殆どの大企業が出て行ってもう抜け殻、公共投資頼み
東京だけ政治の中心で政治パワーでますます一極集中する
福岡は移民パワーで発展するかもしらんが今の日本とは何か違う別の国になると思う
大阪は殆どの大企業が出て行ってもう抜け殻、公共投資頼み
東京だけ政治の中心で政治パワーでますます一極集中する
福岡は移民パワーで発展するかもしらんが今の日本とは何か違う別の国になると思う
691名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:26:28.15ID:uIEkEDeR0 七隈線と西鉄の間に空白地帯がある
地下鉄作らんの?
地下鉄作らんの?
693名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:26:39.09ID:Q9Yh1pFM0 韓国とのトンネルできたりとか想定だろw
ナイナイ
ナイナイ
694名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:27:00.19ID:vgJDUkR70 ★元の論文を読みましょう★
北海道東北から東京への移住が進み
北海道東北は無人の荒野になり消滅
九州〜関東の元の姿に戻り
西日本シフトが進むがテーマです
北海道東北から東京への移住が進み
北海道東北は無人の荒野になり消滅
九州〜関東の元の姿に戻り
西日本シフトが進むがテーマです
695名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:27:03.76ID:i1lBb3+D0696名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:27:37.50ID:uhnZSInK0 関西圏が衰退してるのは新幹線のせいじゃないかと思ってる
移動速度を早くするから途中がいらなくなるんだよ
移動速度を早くするから途中がいらなくなるんだよ
697名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:27:56.96ID:3iDb/7FW0698名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:28:00.85ID:i1lBb3+D0699名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:28:19.51ID:4F/ZEVsO0 >>682
だから、こんなハゲを飼うための人件費や研究費を国はあげないよ。って文科省は言い続けてるのに改善されない。
だから、こんなハゲを飼うための人件費や研究費を国はあげないよ。って文科省は言い続けてるのに改善されない。
700名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:28:32.96ID:zjD6EHQ60 100年後とか関東は灼熱で住むのも難しい地獄なってるやろ
701名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:29:37.52ID:vgJDUkR70 ★元の論文を読みましょう★
中部も近畿も微減です
福岡の人口が今より増えるとの主張です
なお、筆者は九州出身→岐阜大卒→京大教授
中部も近畿も微減です
福岡の人口が今より増えるとの主張です
なお、筆者は九州出身→岐阜大卒→京大教授
702名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:30:02.53ID:uS1/AkxC0 >>186
日本の大企業は過半数が大阪発祥だろ
東京より遥かに多い
それを国策で東京に強奪されたことを恨んでるんだよ
自分では何も生み出さないくせにそれは無いだろと
数兆円獲られた淀屋はその典型
その歴史を知らないで被害妄想とか高卒レベルの発言は止めてくれよ
日本の大企業は過半数が大阪発祥だろ
東京より遥かに多い
それを国策で東京に強奪されたことを恨んでるんだよ
自分では何も生み出さないくせにそれは無いだろと
数兆円獲られた淀屋はその典型
その歴史を知らないで被害妄想とか高卒レベルの発言は止めてくれよ
703名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:30:06.11ID:+CaHJr8r0 福岡は麻生が死んだらどうなるか知らんけど
704名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:30:18.09ID:Bcg4rfHP0705名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:30:27.96ID:EfP1VbcI0 日本の流行の最先端はずっと近畿地方であり、これからも京都や大阪が
衰えていくことはない。
衰えていくことはない。
706名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:30:41.32ID:Xdfn/T9p0 東京→全国から若者が集まる
福岡→九州中から若者が集まる
名古屋→仕事があるから人があまり出て行かない
個人の感想です
福岡→九州中から若者が集まる
名古屋→仕事があるから人があまり出て行かない
個人の感想です
707名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:30:55.58ID:i1lBb3+D0 大阪の田舎もんどもが発狂 >>1-1000
708名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:31:18.84ID:w7f5fGxg0 >>706
愛知は2019年から人口減少が始まってる
愛知は2019年から人口減少が始まってる
709名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:31:53.35ID:y3fN1Bdx0 >>547
はあ?
縄文時代と書いとるやろ。
縄文時代末期に、おそらく地震や噴火で関東東北は住めなくなったけどな。
よく全滅なんて言う奴がおるけど、縄文人だって馬鹿じゃないんだから、そうなったら移住しとるわ。
弥生人が全部渡来人なわけじゃない。
縄文人と混ざり合っとるわ。
はあ?
縄文時代と書いとるやろ。
縄文時代末期に、おそらく地震や噴火で関東東北は住めなくなったけどな。
よく全滅なんて言う奴がおるけど、縄文人だって馬鹿じゃないんだから、そうなったら移住しとるわ。
弥生人が全部渡来人なわけじゃない。
縄文人と混ざり合っとるわ。
710名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:32:04.70ID:Bcg4rfHP0711名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:32:12.25ID:i1lBb3+D0 大阪府人口
令和2年 883万7.685人
令和3年10月1日現在 880万7.249人
令和4年10月1日現在 878万7.414人
令和5年4月1日現在 877万0.650人
ワロタw
令和2年 883万7.685人
令和3年10月1日現在 880万7.249人
令和4年10月1日現在 878万7.414人
令和5年4月1日現在 877万0.650人
ワロタw
712名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:32:15.51ID:Q9Yh1pFM0 今後20年は続くアメリカの社会主義化の影響からシミュレーションだと若手の研究者は結果の責任とらないといけないもんな、100年後なら全員死んでる
713名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:32:30.31ID:Xdfn/T9p0714 名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:32:46.04 福岡はうどん美味いよー
715名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:32:53.89ID:uhnZSInK0 昔の沖縄は中継貿易で栄えてたけど
船の航続距離が伸びたら中継する必要ないわな
移動が便利になるってのはそういう事
船の航続距離が伸びたら中継する必要ないわな
移動が便利になるってのはそういう事
716 名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:33:13.12 福岡でくらすっぞ~
717名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:33:16.66ID:y3fN1Bdx0718名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:33:34.20ID:vgJDUkR70 ★元の乱舞を読みましょう★
北海道東北が壊滅して
西日本シフトが進むが主旨です
北海道東北が壊滅して
西日本シフトが進むが主旨です
719名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:35:09.90ID:3IvqYd9f0 【共産党議席数】
東京都議会 19議席
ーーーーーーーーーーー
愛知県議会 1議席
大阪府議会 1議席
福岡県議会 0議席
トンキンと違って福岡はキチガイ共産党が0議席で良いところ
東京都議会 19議席
ーーーーーーーーーーー
愛知県議会 1議席
大阪府議会 1議席
福岡県議会 0議席
トンキンと違って福岡はキチガイ共産党が0議席で良いところ
720名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:35:12.40ID:oRY2hFW00721名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:35:43.76ID:Y28AjzoK0 福岡は最低時給が激安
722名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:35:48.24ID:PokKFB/J0いや関西人には、大学運営も政治運営も警察運営も無理。
そういうのは関東中部中国九州東北でやる。
お前らはホルモンやたこ焼きでも焼いていればそれで良い
----
●関西の大学↓
★大学の授業中、学生が「鍋」を食べる...驚きの光景 大阪公立大学 2024/01/29
●関西の政治家↓
【春入学を廃止 全学生が秋入学へ】「大阪公立大の公用語を英語に」と吉村知事 2024/02/09
●関西の警察↓ ←★NEW!
兵庫県警尼崎東署は6日、威力業務妨害の疑いで、同県伊丹市の大学生の女(21)を逮捕
「大外とか最内だったら横転して園田爆破します」という投稿に対して 2024/06/07
●関西の空港
東京地検や警視庁の捜査状況を報じている主要メディアによればゴーン被告は先月29日、東京都内の
制限住居から徒歩で外出後、品川駅から新幹線に乗って大阪へ移動し、その後はタクシーで関西国際空港へ向かい、
そこからプライベートジェットに乗って日本を脱出。通常、航空機に乗って日本を出る際は厳格な手続きを
踏まなければならない。航空会社で搭乗手続きをして手荷物があれば事前に預け、空港内の保安検査を受ける。
723名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:36:07.44ID:+s/uAcYp0 ちと前まで福岡に帰省してたけど、韓国人がたくさんおった
飲食店とかドンキとかユニクロとかそういうところに
東京は中国人だらけやけど
飲食店とかドンキとかユニクロとかそういうところに
東京は中国人だらけやけど
724名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:36:45.98ID:uS1/AkxC0725名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:36:49.91ID:Xdfn/T9p0726名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:37:26.14ID:y3fN1Bdx0 >>585
生きてねえから。
生きてねえから。
727名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:37:25.97ID:RGhCDQ6d0 東大チームだったらなんて言うかな
728名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:37:42.47ID:4AWx45200 福岡人は気が荒いから、朝鮮人の不良はそんなに地位が高くない。
他の地域みたいに朝鮮学校が不良の巣窟とかは無い。
他の地域みたいに朝鮮学校が不良の巣窟とかは無い。
729名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:37:59.30ID:sgxNF9zz0 >>689
新幹線も東京ー大阪までが最初に開通
その後福岡まで開通でしょ
効率考えたら、リニアも最初は↑で、
その後東京仙台が開通では?
要は、首都圏以外も大阪神戸名古屋+
札幌仙台広島福岡みたいな地域主要都市は
やっぱり細々と生き残るけど、現在も過
疎県の田舎
は、ますます廃れるんだろうなw
新幹線も東京ー大阪までが最初に開通
その後福岡まで開通でしょ
効率考えたら、リニアも最初は↑で、
その後東京仙台が開通では?
要は、首都圏以外も大阪神戸名古屋+
札幌仙台広島福岡みたいな地域主要都市は
やっぱり細々と生き残るけど、現在も過
疎県の田舎
は、ますます廃れるんだろうなw
730名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:38:21.17ID:3IvqYd9f0 【共産党議席数】
東京都議会 19議席
ーーーーーーーーーーー
愛知県議会 1議席
大阪府議会 1議席
福岡県議会 0議席
トンキンと違って福岡はキチガイ共産党が0議席で良いところ
東京都議会 19議席
ーーーーーーーーーーー
愛知県議会 1議席
大阪府議会 1議席
福岡県議会 0議席
トンキンと違って福岡はキチガイ共産党が0議席で良いところ
731名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:39:05.72ID:Bcg4rfHP0 >>727
そりゃもうアメリカ移住だろうな
そりゃもうアメリカ移住だろうな
732名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:39:09.61ID:alEorIZ00 熊本が九州の中心に位置して九州各県にも移動しやすいんだけどな
733名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:39:46.07ID:i1lBb3+D0 東日本 関東だけが都会
西日本 全部糞田舎w
西日本 全部糞田舎w
734名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:39:47.44ID:S158pJyg0 両方とも空港が近くなのはうらやましいね。住むとこにしようとは思わないが
735名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:39:57.18ID:ucAeq4Tb0 大陸との接点になるのと平地も周りにあるから悪くはない位置か
736名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:40:12.07ID:p12u2vXe0 >>732
パチンコが持ち越しできるからパチンカスが多いイメージ
パチンコが持ち越しできるからパチンカスが多いイメージ
737名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:40:19.90ID:DsBku9/+0 福岡は西鉄のせいで電車の路線は少ない、大量のバスで渋滞だらけ
739名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:40:25.22ID:Xdfn/T9p0740名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:40:38.58ID:sgxNF9zz0 ○要は、首都圏以外も大阪神戸名古屋
京都+札幌仙台広島福岡みたいな地域
主要都市は
やっぱり細々と生き残るけど
京都+札幌仙台広島福岡みたいな地域
主要都市は
やっぱり細々と生き残るけど
741名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:40:48.83ID:Q9Yh1pFM0 丸山がやらかさなくてプーチンがプッチンしなくて北方領土帰ってきたら道東が三極目になってたw
742名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:41:00.74ID:uS1/AkxC0 >>224
ハブ爺生きてて楽しい?
ハブ爺生きてて楽しい?
743名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:41:04.89ID:P0fX9W8T0 いるかがせめてきたぞ
が描かれたの50年前か
あとチューブの中走る車都下ビニールの服みたいな未来予想図描かれたのも
その倍の未来の話なんてまあ当たるわけはないわな
が描かれたの50年前か
あとチューブの中走る車都下ビニールの服みたいな未来予想図描かれたのも
その倍の未来の話なんてまあ当たるわけはないわな
744名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:41:10.95ID:w6v9nL0m0 東京は日本人人口は減ってるのに?
745名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:41:47.83ID:bMTYmAbs0 >>206
高校が学区制だったね
高校が学区制だったね
746名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:42:41.75ID:EuzgVHnq0 人口減少率ランキングとセットで見ると分かりやすいか
四国は残るんだろうか…?
四国は残るんだろうか…?
747名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:42:48.85ID:uhnZSInK0 福岡人怒らせるとロケットランチャー撃ってくるから朝鮮人も言葉遣いには気を付けてるんじゃね
748!donguri
2024/07/07(日) 09:43:58.38ID:6nEYAYKf0 50年後は人口半分、100年後はその半分、福岡は九州他県が全て大過疎県になっている
東京は日本全国から集まるから
東京は日本全国から集まるから
749名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:44:06.23ID:tSJmzTOc0 >>186
東京のテレビには絶対に映らない
梅田スカイビルは世界的に有名で
外国人観光客が殺到してますが?
どこの国にもありがちなものではないですし
世界の人々は一目見て大阪だと分かりますよ?
東京メディアの洗脳済ですねww
東京のテレビには絶対に映らない
梅田スカイビルは世界的に有名で
外国人観光客が殺到してますが?
どこの国にもありがちなものではないですし
世界の人々は一目見て大阪だと分かりますよ?
東京メディアの洗脳済ですねww
750名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:44:07.82ID:a7xD2xQM0 失われた100年を前提に話すのはやめーや
751名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:44:09.84ID:l8mscOGX0 100年後の大阪は南海トラフで水没し消滅してるはず
752名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:44:12.87ID:vrqjDNNn0 福岡はずいぶん昔から韓国とかアジアに目を向けて頑張ってきたからな
発展するだけの理由があるんだよ
発展するだけの理由があるんだよ
753名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:44:12.86ID:uS1/AkxC0754名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:45:09.50ID:Xdfn/T9p0755名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:45:19.22ID:AQ62yzHo0 ワロタ
福岡はねーわw
福岡はねーわw
756名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:45:21.71ID:7BQJbVfk0 >>218
真上を飛行機が通るマンションに住んだけど最初こそ気になったけどその後は別にって感じだった
コロナ禍のときに騒音がするがおたくじゃないかと言いに来たやつがいたくらいだし
飛行機は気にならねえのかよっていう
真上を飛行機が通るマンションに住んだけど最初こそ気になったけどその後は別にって感じだった
コロナ禍のときに騒音がするがおたくじゃないかと言いに来たやつがいたくらいだし
飛行機は気にならねえのかよっていう
757名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:45:29.88ID:y3fN1Bdx0758名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:45:44.90ID:NeE0N6By0759名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:45:47.20ID:4AWx45200 リニアが通れば東京大阪間が1時間で移動できるからな
日本に革命が起きるぜ
日本に革命が起きるぜ
760名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:45:56.36ID:oRY2hFW00761名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:46:37.78ID:VK9euXNN0762名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:47:33.57ID:Bcg4rfHP0 日本人はこれから東南アジア人より頭が悪くなる予定だからな
このスレ見ていても分かる、現実は残酷だよな
このスレ見ていても分かる、現実は残酷だよな
763名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:47:44.26ID:y3fN1Bdx0 >>660
来年、隕石が落ちて壊滅という都市伝説もあるでな。
来年、隕石が落ちて壊滅という都市伝説もあるでな。
764名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:48:08.06ID:F9WakKPO0 >>759
貧乏な日本人は乗れない
貧乏な日本人は乗れない
765名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:48:30.63ID:i1lBb3+D0 大阪府人口
平成22年 886万5.000人
令和2年 883万7.685人
令和3年10月1日現在 880万7.249人
令和4年10月1日現在 878万7.414人
令和5年4月1日現在 877万0.650人
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
平成22年 886万5.000人
令和2年 883万7.685人
令和3年10月1日現在 880万7.249人
令和4年10月1日現在 878万7.414人
令和5年4月1日現在 877万0.650人
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
766名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:48:57.37ID:y3fN1Bdx0767名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:49:24.12ID:Qa+bqFJD0 100年後には西日本コンプレックスの強い
北海道民東北民が絶滅するという
良いニュースじゃん
北海道民東北民が絶滅するという
良いニュースじゃん
768名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:50:01.92ID:uS1/AkxC0769名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:50:37.39ID:i1lBb3+D0 こういうニュースに食いつく
西日本新聞www
西日本新聞www
770名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:50:52.75ID:H8BdllMK0 100年後なんてどうでもいいだろ
771名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:50:57.12ID:NLMpPzh80772名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:51:38.77ID:l8mscOGX0773名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:51:50.10ID:Xdfn/T9p0 >>767
規模的に衰退していく日本で
わざわざあんな寒くてインフラ維持コストの高い東北や北海道に人を置いておくのは非効率だからな
経済的に貧困国レベルになれば北海道は農業や炭鉱で復活するかもしれないけど
規模的に衰退していく日本で
わざわざあんな寒くてインフラ維持コストの高い東北や北海道に人を置いておくのは非効率だからな
経済的に貧困国レベルになれば北海道は農業や炭鉱で復活するかもしれないけど
774名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:52:16.24ID:uS1/AkxC0775名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:52:17.16ID:y3fN1Bdx0 >>664
そこで、田中角栄の列島改造論ですよ。
田中角栄は偉大だったわ。
日本が永久に発展するシステムを作ってた。
それをぶち壊したのが、小泉竹中の売国奴。
日本人の財産を全てアメリカに献上するシステムに変更した。
日本が経済成長しないのは当然。
小泉竹中のような寄生虫がいるから。
そこで、田中角栄の列島改造論ですよ。
田中角栄は偉大だったわ。
日本が永久に発展するシステムを作ってた。
それをぶち壊したのが、小泉竹中の売国奴。
日本人の財産を全てアメリカに献上するシステムに変更した。
日本が経済成長しないのは当然。
小泉竹中のような寄生虫がいるから。
776名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:52:34.07ID:f6gWIe8E0777名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:53:02.55ID:a7xD2xQM0 100年後って多分アフリカも衛生環境の改善と情報化で少子化してると思うんだよな
外国人に頼る国内産業の維持の形をちゃんと考えないと世界的に減少に転じたときに対応できないだろう
2058年には人口100億超えるとかは言われてるけど中東でも少子高齢化始まって
アフリカでも高齢化進んでるらしいし
外国人に頼る国内産業の維持の形をちゃんと考えないと世界的に減少に転じたときに対応できないだろう
2058年には人口100億超えるとかは言われてるけど中東でも少子高齢化始まって
アフリカでも高齢化進んでるらしいし
778名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:53:04.56ID:6oXbu2hv0 昔は長崎が玄関口になってたのに、うかうかしてるから福岡に持って行かれたな
779名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:53:23.68ID:yf12lQew0780名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:53:45.00ID:ao8lZr5W0 次の元寇にも備えてロケットランチャーなども備蓄してるしな
781名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:53:45.60ID:M7p3Bpkw0 小学校の運動会で部外者禁止とか入場チェックとか人間疑うようなトンキン仕草がなくておおらか
782名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:54:27.87ID:Ni3pEQvI0 東北人を東京にかき集めて
東夷の絶滅完了
東夷の絶滅完了
783名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:54:33.61ID:ZRxa8I7C0 台風の通り道九州はないな
784名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:55:41.83ID:+1M2FIxJ0 この京大の独自予測は
温暖化による人口の移動を加味してるのかな?
温暖化による人口の移動を加味してるのかな?
785名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:56:02.67ID:4AWx45200 最近福岡市の覚醒剤水揚げナンバー1のニュース無いな
786名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:56:21.51ID:dXvHtsW30 福岡に来るんじゃない
福岡に移住するんじゃない
博多や北九州以外は田舎だぞ
福岡に移住するんじゃない
博多や北九州以外は田舎だぞ
787名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:56:27.19ID:Bomdo0tb0 問題!
石油始め輸入製品ありきで成り立ってる 日本で
もっとも多くの外貨を獲得して貿易経済を曲がりなりにも成立させているのは、どこでしょうか?
日本の貿易(最新令和5年度)
https://i.imgur.com/tNH84xw.jpeg
国内で特に脚を引っ張り続けてる癌地域の存在 について
石油始め輸入製品ありきで成り立ってる 日本で
もっとも多くの外貨を獲得して貿易経済を曲がりなりにも成立させているのは、どこでしょうか?
日本の貿易(最新令和5年度)
https://i.imgur.com/tNH84xw.jpeg
国内で特に脚を引っ張り続けてる癌地域の存在 について
788名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:56:35.71ID:jKM3MXv60789名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:57:02.54ID:4/978T7t0 名古屋は人口85万まで衰退します
790名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:57:17.54ID:y3fN1Bdx0 >>691
金ないねん。
金ないねん。
791名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:57:41.16ID:PR2Rlnas0 >>27
そげんことなかよ
そげんことなかよ
792名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:57:55.28ID:vrqjDNNn0 明治の頃は九州は福岡、熊本、長崎が横並びだったんだ
福岡は頑張って九州の拠点の地位を手に入れたんで、
そういうのが、何もしなくても地域の拠点だった大阪や名古屋と違うところ
福岡は頑張って九州の拠点の地位を手に入れたんで、
そういうのが、何もしなくても地域の拠点だった大阪や名古屋と違うところ
793名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:58:09.24ID:i1lBb3+D0 大阪府10万人減っちゃいました(笑)
794名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:58:38.04ID:Xdfn/T9p0 >>774
九州は日本語と日本円の通じる別の国だと思った方がしっくりくる
彼らにとって福岡は自国の首都だから、福岡都心とかいう言葉が当たり前に使われる
東京や大阪は日本人からしたところの宗主国の二大都市、ニューヨークとロサンゼルスぐらいの感覚に近い気がする
九州は日本語と日本円の通じる別の国だと思った方がしっくりくる
彼らにとって福岡は自国の首都だから、福岡都心とかいう言葉が当たり前に使われる
東京や大阪は日本人からしたところの宗主国の二大都市、ニューヨークとロサンゼルスぐらいの感覚に近い気がする
795名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:58:48.55ID:p6v8hGBR0796名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:58:49.38ID:uS1/AkxC0797名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:59:10.08ID:R+x6wu8f0 昔は温暖で良かったけど今はもう亜熱帯だからな、九州
これからは北海道よ
これからは北海道よ
799名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 09:59:40.55ID:Zjiy1Dpu0 天下の京大の予測は間違いないな
800名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:00:08.63ID:zw0YVKL00 子無し正義、独身正義とか言ってる愚かで低脳のサルが自分の子孫のいない100年後の日本なんて考えても仕方ないじゃん
801名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:00:27.47ID:y3fN1Bdx0803名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:01:26.21ID:tnEL5Ta80804名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:01:45.73ID:J0V2Wv950806名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:02:13.93ID:aAAECK0y0807名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:02:20.68ID:SdEwyeoI0 カジノは福岡にもっていってください
大阪なんかよりそのほうがいい
大阪なんかよりそのほうがいい
808名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:02:34.70ID:Bcg4rfHP0809名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:03:17.25ID:5bo5Wa0b0810名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:03:39.37ID:RGhCDQ6d0 関西コンプあるかなぁ…
ないないwなんであると思った?
ないないwなんであると思った?
811名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:04:32.42ID:aAAECK0y0812名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:05:03.16ID:zbChevhM0 >>786
田舎でも周辺の市なら電車で10分そこらで博多着くじゃん
田舎でも周辺の市なら電車で10分そこらで博多着くじゃん
813名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:05:27.60ID:8SK0zwQO0 京大が関西コンプw
814名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:05:32.45ID:M7p3Bpkw0 福岡は公立学校もちゃんとしてるし安心
815名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:05:40.13ID:ywfXKmht0816名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:05:40.97ID:l8mscOGX0 福岡は韓国・中国との密貿易で成り立ってる街
魚介類など食品の輸入基地になってるから
産地偽装が再発しないよう特別に監視する必要があるね
魚介類など食品の輸入基地になってるから
産地偽装が再発しないよう特別に監視する必要があるね
817名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:06:33.34ID:J0V2Wv950819名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:06:52.23ID:3CyTJ27B0 でもさ、温暖化で東北の方が住みやすくなったりしないの?
820名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:07:30.73ID:orTMpfNr0821名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:07:55.24ID:aAAECK0y0 2120年
東京 2077万人(シェア42.4%)
大阪 638万人(シェア13.0%)
名古屋 320万人(シェア6.5%)
福岡 203万人(シェア4.1%)
東京 2077万人(シェア42.4%)
大阪 638万人(シェア13.0%)
名古屋 320万人(シェア6.5%)
福岡 203万人(シェア4.1%)
822ブサヨ
2024/07/07(日) 10:08:06.50ID:oGsMVupV0 100年先の予測をしたら国そのものが無いという結果になりましたw
根拠は自分
根拠は自分
823名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:08:13.45ID:fNTC/mHh0 ビッグバン天神が完成した頃に、警固断層による直下地震で福岡オワタ
824名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:08:15.95ID:pqnIMWvS0 785 名無しどんぶらこ sage 2024/06/28(金) 15:21:02.48 ID:Nv7zkyPE0
>>783
それもだけど外国人比率も懸念事項
「人口の動き(令和4年中)令和5年1月1日現在」の公表について
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2023/03/27/34.html
令和5年1月1日現在の東京都の人口(推計)は、14,034,861人となり、令和4年中の1年間で46,732人(対前年比0.33%)増加した。
内訳
社会増減(県をまたいだ移動)
日本人 +32,067人
外国人 +3,496人
自然増減(出生と死亡による変化)
日本人 -47,585人
外国人 +1,850人
その他(出入国等)
日本人 -981人
外国人 +57,885人
合計
日本人 -16,499人
外国人 +63,231人
令和5年は更に流入する外国人の数が増えたという
日本人が自然減や海外移住で減少する中で外国人は全項目で増加
この状況であと30年人口が増加するということは、一体どれほど外国人比率が高まるのだろうか
特に日本人が大きく自然減する中で外国人は自然増なのが注目に値する
新宿区の成人式の半分が外国人というのも納得である
これは外国人比率が加速度的に高まっていく状況だと思われる
果たして鎖国民族日本人はこの環境に適応出来るのだろうか
>>783
それもだけど外国人比率も懸念事項
「人口の動き(令和4年中)令和5年1月1日現在」の公表について
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2023/03/27/34.html
令和5年1月1日現在の東京都の人口(推計)は、14,034,861人となり、令和4年中の1年間で46,732人(対前年比0.33%)増加した。
内訳
社会増減(県をまたいだ移動)
日本人 +32,067人
外国人 +3,496人
自然増減(出生と死亡による変化)
日本人 -47,585人
外国人 +1,850人
その他(出入国等)
日本人 -981人
外国人 +57,885人
合計
日本人 -16,499人
外国人 +63,231人
令和5年は更に流入する外国人の数が増えたという
日本人が自然減や海外移住で減少する中で外国人は全項目で増加
この状況であと30年人口が増加するということは、一体どれほど外国人比率が高まるのだろうか
特に日本人が大きく自然減する中で外国人は自然増なのが注目に値する
新宿区の成人式の半分が外国人というのも納得である
これは外国人比率が加速度的に高まっていく状況だと思われる
果たして鎖国民族日本人はこの環境に適応出来るのだろうか
825名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:08:21.07ID:jKM3MXv60 >>749
日本のニュースで一目みて大阪だってわかるのはグリコやかに道楽だろーがww
東京発信のニュースって世界に流れてるの?
そもそもアジアの欧米観光客の数はタイ>中国>>>>日本なんすけど。。
タイは日本の倍以上だぞ
日本なんて欧米からみたらマイナー国だってわかってないだろ?
日本のニュースで一目みて大阪だってわかるのはグリコやかに道楽だろーがww
東京発信のニュースって世界に流れてるの?
そもそもアジアの欧米観光客の数はタイ>中国>>>>日本なんすけど。。
タイは日本の倍以上だぞ
日本なんて欧米からみたらマイナー国だってわかってないだろ?
826名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:08:24.47ID:03PBO7GK0827名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:08:27.79ID:c6sCBcqi0 東京、大阪にくらべると福岡(博多)自体はちっちゃいけどな
828!donguri
2024/07/07(日) 10:08:49.17ID:6nEYAYKf0 九州は2位熊本170万人、3位鹿児島150万人、4位長崎130万人、5位大分110万人
ザコばかりで話にならん
ザコばかりで話にならん
829名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:08:49.41ID:+s/uAcYp0830名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:09:05.94ID:uS1/AkxC0831名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:09:20.27ID:PFDjGwlW0832名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:09:21.06ID:VioJV2NM0 100年後は東京から西は暑くて住めたもんじゃなくなる
二酸化炭素排出が原因じゃなくて地球のサイクルが原因な
氷河期が終わりに近づいて暑くなる一方
札幌にでも遷都せざるを得なくなるだろうね
まーその前に東京は大地震で壊滅するかもしれんがな
東京の終わりのカウントダウンは始まってる
二酸化炭素排出が原因じゃなくて地球のサイクルが原因な
氷河期が終わりに近づいて暑くなる一方
札幌にでも遷都せざるを得なくなるだろうね
まーその前に東京は大地震で壊滅するかもしれんがな
東京の終わりのカウントダウンは始まってる
833名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:09:31.00ID:jKM3MXv60834名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:09:49.27ID:Tz75y2zP0835名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:09:52.08ID:Xdfn/T9p0836名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:10:03.93ID:ao8lZr5W0 まぁ人懐こいからよそ者でも居心地はいい。ただしモメるのはやめといた方が…
837名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:10:13.33ID:uIEkEDeR0 福岡は人口の割には都会だよ
名古屋都市圏が680万人で福岡都市圏が270万人で人口には大きな差があるが街の大きさは変わらない
たぶん福岡は中心部が強くて郊外が弱いんだと思う
名古屋都市圏が680万人で福岡都市圏が270万人で人口には大きな差があるが街の大きさは変わらない
たぶん福岡は中心部が強くて郊外が弱いんだと思う
838名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:10:28.55ID:aAAECK0y0 >>830
アジアに目向けて人口10万人減ったのかwww
アジアに目向けて人口10万人減ったのかwww
839名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:10:32.47ID:QLxAYeGN0 >>800
そういう奴におまえの両親もさぞかしおまえを産んで後悔したんだろうなて言うと大概黙るよ
良かったじゃん?おまえも独身で子供居なくておまえの代で一族も終わりだな。て言うと兄弟に子供が居るから…
え?それ無駄で意味ないんじゃなかったの?まで追い討ちかけると涙目になるよ
そういう奴におまえの両親もさぞかしおまえを産んで後悔したんだろうなて言うと大概黙るよ
良かったじゃん?おまえも独身で子供居なくておまえの代で一族も終わりだな。て言うと兄弟に子供が居るから…
え?それ無駄で意味ないんじゃなかったの?まで追い討ちかけると涙目になるよ
842名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:11:29.95ID:P5GLWGVh0 涼しいとこがいいなら中部の山の上とかでもいいんじゃねーの土地狭いし雪深そうだけど
843名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:11:36.39ID:Bcg4rfHP0 >>816
福岡みたいな場所はFBIとか軍警察を置かないとダメだな
福岡みたいな場所はFBIとか軍警察を置かないとダメだな
844名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:11:45.14ID:zOOtySbM0 というか東京でこれ以上増やすと真夏に水不足で計画断水とかになってくると思う
水資源もうそこまで余裕ないだろう
水資源もうそこまで余裕ないだろう
845名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:11:58.27ID:FAayYd3y0 九州中の美人が集まるから福岡は美人県だね
847名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:12:00.24ID:+1M2FIxJ0848名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:12:18.14ID:l0XXi2AB0849名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:12:27.37ID:cE1fMdqb0 東京の生活水準の低さを考えると福岡の方がいいな
850名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:12:38.52ID:Xdfn/T9p0 >>831
名古屋は都心って言っていい規模だと思うんだけども
ここでは九州人が本州を遠いものとして、三大都市を東京大阪福岡って言っちゃうような感覚について話していた
名古屋がしょぼいっていうより、日本人がアメリカ三番目の都市はシカゴだって感覚がないのと同じって話
名古屋は都心って言っていい規模だと思うんだけども
ここでは九州人が本州を遠いものとして、三大都市を東京大阪福岡って言っちゃうような感覚について話していた
名古屋がしょぼいっていうより、日本人がアメリカ三番目の都市はシカゴだって感覚がないのと同じって話
851名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:14:00.50ID:a7xD2xQM0 >>820
そもそもそいつらはいつまでもは増え続けない
中国韓国は少子化ヤバいし、中国の共産党員以外は逃げ出したいかもしれないけど
韓国人は言うほど自国嫌ってたりしないだろう
クルドも難民奥義アンカーベビーで居座ろうとしてるだけでクルドが来る
トルコやイランの出生率は2を割ってたりする
そもそもそいつらはいつまでもは増え続けない
中国韓国は少子化ヤバいし、中国の共産党員以外は逃げ出したいかもしれないけど
韓国人は言うほど自国嫌ってたりしないだろう
クルドも難民奥義アンカーベビーで居座ろうとしてるだけでクルドが来る
トルコやイランの出生率は2を割ってたりする
852名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:14:06.54ID:EhQtWFsh0 いやいや
100年後は日本なんて国は消滅してるわw
100年後は日本なんて国は消滅してるわw
853名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:14:16.99ID:jKM3MXv60 >>809
東京の人間だけど満員電車は無理だ!
なので朝5時に起きて6時に出勤して7時に会社近くのスタバでお勉強(会社の始業は8時半)
気取ってるわけでも何でもなくただただ満員電車が無理なだけ
基本、残業がないホワイト会社なので何とか成り立ってる
東京の人間だけど満員電車は無理だ!
なので朝5時に起きて6時に出勤して7時に会社近くのスタバでお勉強(会社の始業は8時半)
気取ってるわけでも何でもなくただただ満員電車が無理なだけ
基本、残業がないホワイト会社なので何とか成り立ってる
855名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:14:33.07ID:p6v8hGBR0856名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:14:46.09ID:l0XXi2AB0 >>846
その郊外のエリアや接している春日や大野城糸島まで人口が増加しているので
その郊外のエリアや接している春日や大野城糸島まで人口が増加しているので
857名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:15:22.76ID:iMyLrYK70 福岡は北関東レベルやな
実際、人口も似たような感じ
実際、人口も似たような感じ
858名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:15:23.09ID:rPJFxgT70859名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:15:55.26ID:l0XXi2AB0864名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:17:39.01ID:KKyMs7O50 100年後一番多いのは熊だろ
865名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:18:04.95ID:dbLoBvDN0 天神だけだとかなり小さい。立川をちょっと大きくしたくらいだが天神、中洲、博多駅の連続だと考えるとかなり大きい
ららぽーと福岡やキャナルシティ博多も周辺にある
弱点は密集しすぎで道路が狭くて混む。地下鉄、電車が弱い。西鉄バスはめちゃくちゃ走ってるが
ららぽーと福岡やキャナルシティ博多も周辺にある
弱点は密集しすぎで道路が狭くて混む。地下鉄、電車が弱い。西鉄バスはめちゃくちゃ走ってるが
866名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:18:06.07ID:+1M2FIxJ0 まぁ〜こういう予測はだいたい当たらない
温暖化による人口の移動を加味してないなら
100%当たらないね
温暖化による人口の移動を加味してないなら
100%当たらないね
867名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:18:11.38ID:DIrkynlP0 日本?
そんな国が過去の歴史にあったね
これや
そんな国が過去の歴史にあったね
これや
868名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:18:19.35ID:uS1/AkxC0869名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:18:22.16ID:uIEkEDeR0 >>854
まあ東京とか大阪に比べたら田舎だよ
まあ東京とか大阪に比べたら田舎だよ
870名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:18:47.46ID:l0XXi2AB0 >>857
嘘つくのはやめような
北関東3県合計でやっと福岡を超える
単独だと福岡に完敗
# 都道府県 人 口
1 東京都 14,099,993
2 神奈川県 9,229,713
3 大阪府 8,774,574
4 愛知県 7,480,897
5 埼玉県 7,331,296
6 千葉県 6,273,530
7 兵庫県 5,369,834
8 福岡県 5,106,912
9 北海道 5,091,680
10 静岡県 3,553,518
11 茨城県 2,826,047
12 広島県 2,739,446
13 京都府 2,536,995
14 宮城県 2,263,552
15 新潟県 2,126,276
16 長野県 2,004,785
17 岐阜県 1,929,669
18 群馬県 1,900,840
19 栃木県 1,895,031
嘘つくのはやめような
北関東3県合計でやっと福岡を超える
単独だと福岡に完敗
# 都道府県 人 口
1 東京都 14,099,993
2 神奈川県 9,229,713
3 大阪府 8,774,574
4 愛知県 7,480,897
5 埼玉県 7,331,296
6 千葉県 6,273,530
7 兵庫県 5,369,834
8 福岡県 5,106,912
9 北海道 5,091,680
10 静岡県 3,553,518
11 茨城県 2,826,047
12 広島県 2,739,446
13 京都府 2,536,995
14 宮城県 2,263,552
15 新潟県 2,126,276
16 長野県 2,004,785
17 岐阜県 1,929,669
18 群馬県 1,900,840
19 栃木県 1,895,031
871名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:19:34.02ID:iMyLrYK70 >>870
だから北関東レベル言うとるやん
だから北関東レベル言うとるやん
873名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:20:02.77ID:l0XXi2AB0875名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:20:36.48ID:/Zxg8QeT0 福岡が女あまり県なのは
男が県外に出て働きに行ってるからと言ってたな。
女は介護職とか何だかんだで仕事あるからとか
男が県外に出て働きに行ってるからと言ってたな。
女は介護職とか何だかんだで仕事あるからとか
876名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:20:37.62ID:iMyLrYK70877名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:21:18.26ID:cin06x4n0 日本海の各都市はもともとは北前船の寄港地で栄えたところが多い
船で1日間隔で都市があってその後城下町に発展した
明治以降は米作
米作が金にならなくなってからは衰退する一方
船で1日間隔で都市があってその後城下町に発展した
明治以降は米作
米作が金にならなくなってからは衰退する一方
878名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:21:20.12ID:EhQtWFsh0879名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:21:35.89ID:iMyLrYK70 順位 都道府県 GDP
1位 東京都 115,682,412
2位 大阪府 41,188,364
3位 愛知県 40,910,717
4位 神奈川県 35,205,391
5位 埼玉県 23,642,796
6位 兵庫県 22,195,171
7位 千葉県 21,279,583
8位 北海道 20,464,601
9位 福岡県 19,942,412
10位 静岡県 17,866,284
11位 茨城県 14,092,237
12位 広島県 11,969,086
13位 京都府 10,766,100
14位 宮城県 9,829,354
15位 群馬県 9,308,340
16位 栃木県 9,261,942
17位 新潟県 9,185,179
18位 長野県 8,454,339
19位 三重県 8,086,393
20位 福島県 7,987,042
21位 岐阜県 7,936,830
22位 岡山県 7,842,490
23位 滋賀県 6,922,569
24位 熊本県 6,363,425
1位 東京都 115,682,412
2位 大阪府 41,188,364
3位 愛知県 40,910,717
4位 神奈川県 35,205,391
5位 埼玉県 23,642,796
6位 兵庫県 22,195,171
7位 千葉県 21,279,583
8位 北海道 20,464,601
9位 福岡県 19,942,412
10位 静岡県 17,866,284
11位 茨城県 14,092,237
12位 広島県 11,969,086
13位 京都府 10,766,100
14位 宮城県 9,829,354
15位 群馬県 9,308,340
16位 栃木県 9,261,942
17位 新潟県 9,185,179
18位 長野県 8,454,339
19位 三重県 8,086,393
20位 福島県 7,987,042
21位 岐阜県 7,936,830
22位 岡山県 7,842,490
23位 滋賀県 6,922,569
24位 熊本県 6,363,425
881名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:21:43.24ID:l/TxBkhS0882名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:21:43.46ID:aeDb6Pa00 100年後の日本人(日本国籍保有者)は中国語しゃべってそうだな
883名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:22:00.22ID:l0XXi2AB0 >>871
面積が全然違うけど?
面積が全然違うけど?
884名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:22:21.94ID:Xdfn/T9p0 >>875
男は本州に出稼ぎに行くけど
女はせめて島内でってことで福岡で留まるってのはよく聞く話だな
まともな仕事さえあれば男だって本当は島内で働きたいし
FIREできるレベルの資産を築いた人は意外に帰ってきてたりする
男は本州に出稼ぎに行くけど
女はせめて島内でってことで福岡で留まるってのはよく聞く話だな
まともな仕事さえあれば男だって本当は島内で働きたいし
FIREできるレベルの資産を築いた人は意外に帰ってきてたりする
885名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:22:43.99ID:oDGzsmlB0 アメリカのマスクによればお前らは間もなく滅ぶらしいぞ
886名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:23:02.11ID:l0aayM1X0887名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:23:07.89ID:y3fN1Bdx0888名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:23:23.66ID:oRY2hFW00889名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:23:35.27ID:A7I2FbCN0890名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:23:53.48ID:cKpEiCDE0 愛知は福岡は地元の有力企業おトップがちゃんと地元出身だから良い
891名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:24:02.56ID:c6sCBcqi0892名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:24:06.79ID:o4194YDN0893名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:24:41.65ID:l0XXi2AB0 東京がマイナス成長だと知らない人が多いのだろうな
894名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:24:42.53ID:larddhR00 >>875
九州の女の子の親が東京、大阪は遠いけど福岡なら許すって言って女の子達は福岡市に集まってくる
九州の女の子の親が東京、大阪は遠いけど福岡なら許すって言って女の子達は福岡市に集まってくる
895名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:24:44.87ID:y3fN1Bdx0896名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:25:02.35ID:NBA4TlQM0 アジアへの輸出拠点になるし熊本が日本のシリコンバレー化したら半導体輸出でも福岡の利便性が生きる
円安で輸入原材料の高騰で大阪の中小企業は死ぬし大企業は東京に吸い出されるしで大阪の没落は確定
円安で輸入原材料の高騰で大阪の中小企業は死ぬし大企業は東京に吸い出されるしで大阪の没落は確定
897名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:25:13.08ID:EhQtWFsh0 AIに滅ぼされる未来もあるな
898名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:25:22.76ID:l0XXi2AB0899名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:25:23.31ID:oDGzsmlB0 アメリカのマスク「100年後?┐(´д`)┌ヤレヤレ」
900名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:25:29.26ID:dbLoBvDN0901名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:25:52.13ID:PLB44pVP0 夏は札幌、冬は福岡の生活がしたい
902名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:25:52.72ID:l0aayM1X0 旭川 大阪 福岡
903名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:26:02.29ID:l0XXi2AB0 >>895
いじめ認知件数は京都や滋賀宮城がトップクラスで福岡は違う
いじめ認知件数は京都や滋賀宮城がトップクラスで福岡は違う
904名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:26:08.20ID:y3fN1Bdx0905名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:26:37.94ID:rKUBo1Kx0906名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:26:57.27ID:EhQtWFsh0 少し前に旅行に行った時福岡の美人率の高さに驚いた
907名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:27:26.23ID:CYv/eT0z0 >>4
アジアが21世紀に台頭するって20世紀末には大方が予測出来てたから、福岡とか九州が延びるんじゃないかとは思われてた
福岡は空港の立地も良いし当然だわな
これが他の九州(鹿児島とか)に伸びて波及するかはこれからの交通網に依るんじゃないか
アジアが21世紀に台頭するって20世紀末には大方が予測出来てたから、福岡とか九州が延びるんじゃないかとは思われてた
福岡は空港の立地も良いし当然だわな
これが他の九州(鹿児島とか)に伸びて波及するかはこれからの交通網に依るんじゃないか
908名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:27:53.22ID:EhQtWFsh0 >>901
いいねー!
いいねー!
909名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:28:20.41ID:uS1/AkxC0910名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:28:26.34ID:RGhCDQ6d0 指原は美人でいいんだよな?
911名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:29:05.27ID:byZ0+FYn0 福岡は平地が多くてお年寄りや子ども等に優しい
コンパクトに纏まっていて交通の便もいい
とにかく住みやすい
転勤できたけど、もうずっと福岡にいたい
コンパクトに纏まっていて交通の便もいい
とにかく住みやすい
転勤できたけど、もうずっと福岡にいたい
912名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:29:09.84ID:a7xD2xQM0914名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:29:15.22ID:oDGzsmlB0 100年後のじゃっぷらんどを跋扈するのはやはり
御札をつけてピョンピョン飛び跳ねるお前らか!?
どこにもない閑散とした地をなおレッドオーシャンをもとめて跳ねるお前らか!?
鉄のお棺にとても自発的に詰め込まれるお前らはいったい?
御札をつけてピョンピョン飛び跳ねるお前らか!?
どこにもない閑散とした地をなおレッドオーシャンをもとめて跳ねるお前らか!?
鉄のお棺にとても自発的に詰め込まれるお前らはいったい?
915名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:29:38.96ID:p6v8hGBR0 はしもとかんな←福岡
いまだみお←福岡
誰も歯向かえないな
いまだみお←福岡
誰も歯向かえないな
916名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:29:43.56ID:Xdfn/T9p0917名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:30:04.53ID:xNcsBaxX0 九大とか千葉大学未満のイメージ
919名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:30:38.66ID:dbLoBvDN0920名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:30:56.17ID:s+ixt6jA0 リニア開通で大阪は東京にストローされて衰退
東京から離れた福岡は独自に発展
大阪は東京に近いから東京に吸収される
リニア開通は大阪の終わりの始まり
東京から離れた福岡は独自に発展
大阪は東京に近いから東京に吸収される
リニア開通は大阪の終わりの始まり
922名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:31:28.05ID:dqS+3J5C0 インバウンドの取り込みに成功すると
ハイブランドの世界初・日本初も余裕
地価が安い方が面積も取れて高級感でるし
東京は東京で日本のために頑張って欲しい
「グッチ ジャルディーノ」が日本初上陸、グッチが監修したバーが大阪にオープン
「ルイ・ヴィトン」が大阪・心斎橋に日本最大の店舗 世界初のカフェ&レストラン併設店
ハイブランドの世界初・日本初も余裕
地価が安い方が面積も取れて高級感でるし
東京は東京で日本のために頑張って欲しい
「グッチ ジャルディーノ」が日本初上陸、グッチが監修したバーが大阪にオープン
「ルイ・ヴィトン」が大阪・心斎橋に日本最大の店舗 世界初のカフェ&レストラン併設店
923名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:32:07.90ID:y3fN1Bdx0925名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:32:15.54ID:Mwixzd4w0 芸能人や財界だけじゃなくヒカキンとかヒカルとかもこうとか地方出身のYouTuberでさえ東京行く時代
もうこの流れは止められんよ
もうこの流れは止められんよ
926名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:32:50.46ID:l0XXi2AB0 九州は独自の経済圏でよその地方と違って人口も多く密度も高い
東京依存でスカスカの北海道東北北陸とは違うんだよ
東京依存でスカスカの北海道東北北陸とは違うんだよ
927名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:33:21.84ID:6YrzwgUh0 これでアビスパサポも増えるやろ
928名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:33:34.58ID:TI5M/F100 100年後なんて何があるか分からん
929名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:33:47.22ID:hNZlJ8Tu0 福岡はアジアに近い
東京より1時間〜2時間は近いのかな
それが大きいのだろうね
東京行くよりソウルや上海行く方が近い?
東京より1時間〜2時間は近いのかな
それが大きいのだろうね
東京行くよりソウルや上海行く方が近い?
930名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:34:09.26ID:s+ixt6jA0 森知也・京都大学経済研究所教授
「いずれリニア中央新幹線が開通すれば、(大阪の)衰退はさらに進むでしょう」
「中心部のタワーマンションなどは必要がなくなる。」「地方で人が減っても、自然資源を活かして、十分にお金が稼げれば問題はないわけです。」
「いずれリニア中央新幹線が開通すれば、(大阪の)衰退はさらに進むでしょう」
「中心部のタワーマンションなどは必要がなくなる。」「地方で人が減っても、自然資源を活かして、十分にお金が稼げれば問題はないわけです。」
931名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:34:14.84ID:6r/L1dTU0 100年後は滅びてるだろ、日本
933名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:34:35.69ID:l0aayM1X0 >>926
なのに東京に上京する福岡人
なのに東京に上京する福岡人
934名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:34:42.74ID:l0XXi2AB0935名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:34:51.55ID:xNcsBaxX0 福岡はインテリジェンスが弱すぎ
一番頭の良い大学(医学部とか除く)が頼りなさすぎるんだよ
平均的九大生より修猷館とかの学生の方が頭良いんじゃないかな?これだけ人口増えてて勢い乗ってて地元にも久留米附設とかラ・サールみたいな名門校あるんだからエリートの受け皿になるような大学つくってくれよ
一番頭の良い大学(医学部とか除く)が頼りなさすぎるんだよ
平均的九大生より修猷館とかの学生の方が頭良いんじゃないかな?これだけ人口増えてて勢い乗ってて地元にも久留米附設とかラ・サールみたいな名門校あるんだからエリートの受け皿になるような大学つくってくれよ
936名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:34:51.99ID:Upr2gBzj0 福岡?
確かに東京は機能不全に陥って
首都を移す事になるけどそれは新浜だ
って攻殻機動隊で見た
確かに東京は機能不全に陥って
首都を移す事になるけどそれは新浜だ
って攻殻機動隊で見た
937名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:35:02.97ID:Xdfn/T9p0938名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:35:13.79ID:YX8RB/gq0939名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:35:26.07ID:l0XXi2AB0940名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:35:42.37ID:aR+/Kdf+0 第三次世界大戦起きてるなら、大都市は全部廃墟だろ
941名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:36:01.05ID:oWUFOrgS0 福岡は
これから韓国が没落するから
福岡上げも止まる
これから韓国が没落するから
福岡上げも止まる
942名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:36:03.30ID:dbLoBvDN0 九州の女は手足が長いのが多いんだよな。熊襲や土蜘蛛とか縄文古来の血があるのかなって思った
福岡の美人は長崎や熊本から来てるともいうけど。色んな出身がごちゃ混ぜになってるからよくわからん。東洋と西洋の中間地の中央アジアみたいな感じか
福岡の美人は長崎や熊本から来てるともいうけど。色んな出身がごちゃ混ぜになってるからよくわからん。東洋と西洋の中間地の中央アジアみたいな感じか
943名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:36:06.23ID:xNcsBaxX0944名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:36:45.51ID:NtSmPAAd0 上京()
ソウルより貧乏な街に上がるって、、
ソウルより貧乏な街に上がるって、、
945名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:36:54.37ID:cKpEiCDE0946名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:37:02.73ID:oDGzsmlB0 ちなみにゴキブリもまた狭いところがとても好きだと言われる
thigmotaxisと言われるその性質は接触感覚を求めており、他のゴキブリとの接触感覚をもとめるものもいるという
そうした場合、かれらは狭いところにびっしりと密集し大集団を作るところが観察される
接触を感じないとストレス反応がおこりとても不安になってしまうため、かれらは急いで接触を取り戻そうとする
長い触角を使ったり匂いを使って仲間がいる場所や狭い場所をとにかく探しまくる
とても不安なので急いでセカセカカサカサコソコソとびゅんびゅん走り回るのだ
そこのお前らっ!!!
感じるものがあるだろうっ!?
すごく感じるだろ?なあ?感じてるよな!
完全連動を求めてうずうずしてる!
我慢することはないっ!!!
逝けっ!!!
thigmotaxisと言われるその性質は接触感覚を求めており、他のゴキブリとの接触感覚をもとめるものもいるという
そうした場合、かれらは狭いところにびっしりと密集し大集団を作るところが観察される
接触を感じないとストレス反応がおこりとても不安になってしまうため、かれらは急いで接触を取り戻そうとする
長い触角を使ったり匂いを使って仲間がいる場所や狭い場所をとにかく探しまくる
とても不安なので急いでセカセカカサカサコソコソとびゅんびゅん走り回るのだ
そこのお前らっ!!!
感じるものがあるだろうっ!?
すごく感じるだろ?なあ?感じてるよな!
完全連動を求めてうずうずしてる!
我慢することはないっ!!!
逝けっ!!!
948名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:37:24.94ID:l0aayM1X0 平均身長・体重(5〜17歳、文科省「学校保健統計調査」2018年)
【身長】
東北・北海道>北陸>首都圏>北関東>関西>九州四国>東海>中国
【体重】
東北・北海道>北関東>北陸>九州四国>首都圏>関西>東海>中国
【身長】
東北・北海道>北陸>首都圏>北関東>関西>九州四国>東海>中国
【体重】
東北・北海道>北関東>北陸>九州四国>首都圏>関西>東海>中国
949名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:37:25.15ID:+1M2FIxJ0 湿度のある
あの暑さはキツイだろ
あの暑さはキツイだろ
950名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:37:28.85ID:l0XXi2AB0 >>941
福岡は韓国に依存していなから
福岡は韓国に依存していなから
951名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:37:55.38ID:y3fN1Bdx0 >>903
悪質ないじめは、福岡が日本一。
悪質ないじめは、福岡が日本一。
952名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:38:26.89ID:PSX0vEhP0 >>948
チビが多い西日本w
チビが多い西日本w
953 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/07(日) 10:38:39.85ID:YBlsQoK60 これ久留米にも関係あるんか?
954名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:38:51.60ID:b3U5E+9w0 日本一の人口減少県の広島県は、将来的に福岡の衛星県としてならワンチャンある?
956名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:39:14.68ID:dbLoBvDN0 >>935
ラ・サールは鹿児島。ホリエモンに孫正義が久留米附設だが福岡を出ないことには勝負できないからなあ
ラ・サールは鹿児島。ホリエモンに孫正義が久留米附設だが福岡を出ないことには勝負できないからなあ
958名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:39:28.59ID:CYv/eT0z0 福岡は空港の立地が良いから
クソ政治家の利権のためにクソみたいな場所に空港作った県は軒並み没落だよ
クソ政治家の利権のためにクソみたいな場所に空港作った県は軒並み没落だよ
>>935
九大は九電工の養成所だから大学にカウントしてはいけない
九大は九電工の養成所だから大学にカウントしてはいけない
961名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:40:25.80ID:c6sCBcqi0962名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:40:29.19ID:y3fN1Bdx0 >>910
ええと、視力いくつ?
ええと、視力いくつ?
963名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:40:39.46ID:xNcsBaxX0 >>945
MARCH同志社あたりは九大より偏差値高いよ
MARCH同志社あたりは九大より偏差値高いよ
964名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:41:20.55ID:6DYAvnrO0965名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:41:38.79ID:KN4KCsfv0 (´・ω・`)維新どぉ〜すんの?これ
966名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:42:12.79ID:l0XXi2AB0 >>964
熊本も強いんだぜ
熊本も強いんだぜ
967名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:42:20.97ID:c6sCBcqi0969名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:42:41.10ID:y3fN1Bdx0970名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:43:08.44ID:l0XXi2AB0 >>963
高校受験で公立落ちた大濠や西南の連中が大量合格するのがマーカン
高校受験で公立落ちた大濠や西南の連中が大量合格するのがマーカン
971!donguri
2024/07/07(日) 10:43:31.36ID:6nEYAYKf0 50年後九州は、福岡以外は全て100万人以下の過疎県
100年後九州は、福岡以外は全て50万人以下の限界集落県
100年後九州は、福岡以外は全て50万人以下の限界集落県
972名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:43:57.13ID:P5GLWGVh0 >>963
本気でMARCHが九大と同等以上と思ってそう
本気でMARCHが九大と同等以上と思ってそう
973名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:44:58.85ID:l0XXi2AB0974名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:45:01.88ID:Xdfn/T9p0 九州には日本全体とは比べられない程度の規模しかないけど
ある程度の独立性があり福岡は島内では強い求心力があるから
福岡だけで言えば他の地域ほどの衰退はしないと考えられる
って話でしかないと思うのだが
ある程度の独立性があり福岡は島内では強い求心力があるから
福岡だけで言えば他の地域ほどの衰退はしないと考えられる
って話でしかないと思うのだが
975名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:45:50.26ID:6DYAvnrO0 >>966
最近半導体で一部が景気良くなったっていうだけでそれで九州すごいってことではないんだよ
最近半導体で一部が景気良くなったっていうだけでそれで九州すごいってことではないんだよ
976名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:46:15.31ID:l0XXi2AB0977名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:46:17.94ID:p6v8hGBR0 >>974
東京と福岡以外にはその求心力が無いって話だね
東京と福岡以外にはその求心力が無いって話だね
979名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:47:14.67ID:xvmsRJQr0 都内の人の多さは基地外沙汰だからなw
日本の駅を乗降客数で順位づけすると、
新宿をはじめとする都内の大きめの駅がトップから順に上位に並んでるわけだが、
それ、そのまま世界の駅の乗降客数の順位だからなw
そのくらいに、都内の混雑具合は、尋常じゃないんだよ、世界比でも
そもそも、日本は先進国G7でもトップの人口密度、しかも山地丘陵地帯が7割か、
限られた平野部にただでさえ人が密集してる、その最たるものが都内だね
もちろん、それだけ人が密集してるからこその人付き合いの選択肢の多さもあるだろ、
しかも全国からそれなりに優秀なのも集まってくる、それを生かせるかだね
日本の駅を乗降客数で順位づけすると、
新宿をはじめとする都内の大きめの駅がトップから順に上位に並んでるわけだが、
それ、そのまま世界の駅の乗降客数の順位だからなw
そのくらいに、都内の混雑具合は、尋常じゃないんだよ、世界比でも
そもそも、日本は先進国G7でもトップの人口密度、しかも山地丘陵地帯が7割か、
限られた平野部にただでさえ人が密集してる、その最たるものが都内だね
もちろん、それだけ人が密集してるからこその人付き合いの選択肢の多さもあるだろ、
しかも全国からそれなりに優秀なのも集まってくる、それを生かせるかだね
980名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:47:34.01ID:Xdfn/T9p0981t
2024/07/07(日) 10:47:53.45ID:yir5ZiPj0 男尊女卑九州の時代が来るのか
フェミニストは自己実現キラッとか言ってる間に絶滅するんだな
フェミニストは自己実現キラッとか言ってる間に絶滅するんだな
982名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:48:05.34ID:4vXxuXp80 福岡スレには必ずと言っていいほど名古屋に異常な対抗心をもつ奴が出てくる
984名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:48:42.10ID:l0XXi2AB0986名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:48:54.98ID:larddhR00 元々福岡も含めた九州は朝鮮人に厳しくて済州島なんて直ぐ側なのに逃げてきた朝鮮人たちの多くは大阪や東京に流れて行った
残った朝鮮人もいるがその子供らが通う朝鮮学校がまたたちが悪くて他の学校と抗争を始めるから
戦中世代以降も韓国、朝鮮人へのあたりはきつかった
最近じゃね?まともに話が出来るようになったのって
残った朝鮮人もいるがその子供らが通う朝鮮学校がまたたちが悪くて他の学校と抗争を始めるから
戦中世代以降も韓国、朝鮮人へのあたりはきつかった
最近じゃね?まともに話が出来るようになったのって
987名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:49:05.54ID:y3fN1Bdx0988名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:49:28.52ID:xvmsRJQr0 九州大学卒って官僚とかいるのか?
989名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:49:32.89ID:UMf3cBUv0 酷い黄砂でマスク暮らし
991名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:49:41.68ID:l0XXi2AB0997名無しどんぶらこ
2024/07/07(日) 10:52:25.80ID:oDGzsmlB0 ゴキブリのその密集という喜びを求める性質は繁殖とも繋がっており、密集することでチャンスを得る
しかし密集するだけではお前らと同じで餌にありつけないおそれがある
ゴキブリはフェロモンを使って仲間同士に位置を知らせることができるがアリのように組織的ではなく、あくまでも単独行動をこのみお互いに干渉したがらないが、それでも密集したがるのだ
お前らとまるっきり同じだが、繁殖だけはしないのがお前らの特徴だ
どこまでも喜び組だけを求めてしまうため、繁殖などどうでもよくなってしまった
ゴキブリのフェロモンは密集状態でも機能するため、密集しながら繁殖したり、餌を求めたり自由自在なのだ
しかしお前らは喜び組だけが突出して他はすべて機能しない
なぜそれらのバランスが崩壊したのだろうか?
マスクマターの謎とは!?
しかし密集するだけではお前らと同じで餌にありつけないおそれがある
ゴキブリはフェロモンを使って仲間同士に位置を知らせることができるがアリのように組織的ではなく、あくまでも単独行動をこのみお互いに干渉したがらないが、それでも密集したがるのだ
お前らとまるっきり同じだが、繁殖だけはしないのがお前らの特徴だ
どこまでも喜び組だけを求めてしまうため、繁殖などどうでもよくなってしまった
ゴキブリのフェロモンは密集状態でも機能するため、密集しながら繁殖したり、餌を求めたり自由自在なのだ
しかしお前らは喜び組だけが突出して他はすべて機能しない
なぜそれらのバランスが崩壊したのだろうか?
マスクマターの謎とは!?
今まで散々地元と癒着チューチューしてきた
宗像だの櫛田だのが都市機能拡大した所まで
器を広げられるばすがない
あいつらはちんこもおっぱいも器も小さい
夢見んな
宗像だの櫛田だのが都市機能拡大した所まで
器を広げられるばすがない
あいつらはちんこもおっぱいも器も小さい
夢見んな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 56分 16秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 56分 16秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★3 [首都圏の虎★]
- 【芸能】国民的女優の不倫報道めぐりイケメン俳優が“意味深行動”…関係があったのではと憶測飛び交う [ネギうどん★]
- 『ダウンタウンDX』6月末終了→『ダウンタウンチャンネル』7月1日開始予定の点と線 莫大予算&一流集結 [ネギうどん★]
- 【参院選】伊藤博文氏が立候補表明… [Hitzeschleier★]
- 【調味料】「伯方の塩」8月1日出荷分から値上げ 市販の主力商品は14〜19%UP 原材料や人件費など [シャチ★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、独立後初の地上波バラエティMCが決定! 6月13日スタートの新番組『昨日のアレ観』 [冬月記者★]
- 有識者「罠にはまるな、コメ価格高騰で『米国産コメ輸入拡大』を関税交渉カードにすれば日本の食料安全保障は完全崩壊する [399259198]
- ジャップの新しくできたビルや店舗のテナント、クリニックか薬局しかなくて終わる [271912485]
- 🏡👊🥺👊🏡
- 永野芽郁、ド派手に逝くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [183154323]
- 全国民へ「戸籍のフリガナ通知書」発送へ…マイナポータルでふりがな訂正も可能に [315836336]
- 贔屓の4番打者が引退するけど代わりにアーロン・ジャッジがきてくれるボタン押す?