X

円相場 一時1ドル=157円台前半まで急速に円高が加速 [PARADISE★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1PARADISE ★
垢版 |
2024/07/11(木) 22:31:31.10ID:pF/5CwW19
2024年7月11日 22時24分

 11日のニューヨーク外国為替市場ではアメリカの先月の消費者物価指数が市場の予想を下回ったことをきっかけに、円を買ってドルを売る動きが強まりました。その後、一時1ドル=157円台前半まで急速に円高が加速し、市場では政府・日銀による市場介入が行われたのではないかとの見方も出ています。

11日のニューヨーク外国為替市場では、この日発表されたアメリカの先月の消費者物価指数の上昇率が市場の予想を下回ったことをきっかけに、日米の金利差の縮小が意識されて円を買ってドルを売る動きが強まりました。

円相場はその後、急速に円高方向に振れ、一時1ドル=157円台前半まで値上がりしました。

統計が発表される前と比べると、4円以上円高に振れています。

市場関係者は「投資家のあいだでは政府・日銀が市場介入を実施したのではないかとの見方が出ている。一方、現時点では判断が難しいという見方もある。FRB=連邦準備制度理事会のパウエル議長がインフレ率が低下しているという認識を示す中、インフレの鈍化が確認されたことで、円高が急激に進んでいる」と話しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240711/k10014509401000.html
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:32:39.35ID:CxJRuEz90
終わったな、、
2024/07/11(木) 22:32:42.53ID:5Z/24VaV0
明日は電車止まるなぁ
4名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:32:56.96ID:AZd2/LTl0
日銀砲以外ないわ。
関係者は大笑いしてるだろうな。
2024/07/11(木) 22:33:09.49ID:ex6GP3vc0
早ければ9月にアメリカ利下げするからな
2024/07/11(木) 22:33:10.48ID:5de56nRn0
パウエルの発言で流れが変わりすぎ
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:33:14.54ID:3n9YWSaI0
おおサヨクと反米ネトウヨと朝鮮人の望む円高なんか
豚肉安くなるといいねーワラ
8名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:33:31.54ID:T5ugukYI0
介入かと思ったわw
9 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/07/11(木) 22:33:59.62ID:sMSrNmiD0
うわー今日仕事でTTSレート162.7円で為替予約したところだよ。。。
2024/07/11(木) 22:34:02.65ID:7yPzmYhd0
L介入は買い場
日銀様ありがとうございます!
2024/07/11(木) 22:34:13.01ID:S3JRe31s0
もう159円介入だとしたら全く意味がないな
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:34:21.52ID:nbXw0LH10
また市場に介入して
インチキしたのか
13名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:34:27.58ID:MophrKgI0
一瞬で4.5円の円高
2024/07/11(木) 22:34:32.38ID:oUN24i6V0
猛烈な円高がもうすぐだな
15名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:34:54.74ID:/1dQuzTQ0
やっと介入したのかよもっと介入しろや
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:35:00.73ID:LXRtpYAb0
ポポポポーン
2024/07/11(木) 22:35:03.01ID:uwWLmfIU0
成長投資枠まだ残ってるから助かるわ
2024/07/11(木) 22:35:16.50ID:5de56nRn0
介入介入って四円も一気に変えられるか…何いってんだ
2024/07/11(木) 22:35:18.93ID:B43QYAv/0
指標のタイミングで介入は見たことないし、投機筋の仕掛けだろうな
2024/07/11(木) 22:35:30.41ID:cWFGaK8a0
ポジが全部利確されていたから3円下で仕込んだ、さて…
2024/07/11(木) 22:35:53.09ID:F9FE8Xa10
介入?にゃにおー?
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:36:03.76ID:CwG79Gs50
株が上がったからか。
23名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:36:10.45ID:zbED+xvG0
で?
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:36:15.61ID:Um8OFuZU0
やべえ
岸田は円安になると支持率が下がることについに気づいてしまったか
でも円高誘導するのは無理だろうな
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:36:26.99ID:rFWLf3bI0
円高に振れるのはいいんだけど
株の暴落なんてのはやめてくれよな...
2024/07/11(木) 22:36:28.44ID:+gsn69ob0
100円ぐらいになったら騒げよw
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:36:27.34ID:W3qC22MK0
もう158円台じゃねーかw
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:36:32.51ID:ApekTDt+0
外人が日本に来て、安すぎ!と言っている
つまり円は安すぎるということだ
2024/07/11(木) 22:36:54.16ID:w0wuaxNQ0
うおおおおおおおおPC新調するぞおおおおおおお
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:37:00.44ID:2lR+8iBg0
指標でこれなら介入よりやばいな
L利確しとくか
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:37:12.67ID:82LrqG4C0
アメリカがこんなに金利上げて経済が悪化しないはずないのよ
これまでインチキ指標予想のハードルを下げておいて
実態が表に出ないように隠していたが
今日のまさかの指標結果で一気にドル安になったな
日銀が利上げしなかったのが正解だわさ
2024/07/11(木) 22:37:17.65ID:DHHHhYcv0
神田の最後っ屁介入か?
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:37:42.36ID:1eri/kMt0
そして来週には160円まで戻るんだよな
2024/07/11(木) 22:37:43.50ID:jphApPv+0
岸田怒りの介入?
2024/07/11(木) 22:37:43.64ID:8zC41JzI0
ただの米利下げ織り込み下げ
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:37:54.70ID:kWo8N1yt0
米国債利回り急低下、CPIが予想以上に減速-利下げ観測強まる

喜多喜多
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:37:56.35ID:gqoY5anD0
8月に海外旅行行く予定だからもっと円高になってくれよ
38名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:38:03.64ID:zb6GaDH10
CPIが悪かったんだろう
もう米国経済も国民が借金してまで生活してるんでやばいって言われてたのに
ポジション解消の連鎖くるよ
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:38:04.00ID:r76JuefG0
明日の首都圏は大混乱かな
2024/07/11(木) 22:38:17.34ID:S9CFsUHL0
140円割ったら起こしてくれ
何年先か知らんが
41名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:38:27.02ID:zbED+xvG0
アメリカ経済の死を隠し続けてたがジャップにバレた
42 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/07/11(木) 22:38:33.60ID:eXDP7xUk0
CPI-0.1なら日銀砲なくてもこれくらい動くインパクトあるだろ
インフレの終わり、つまり利下げ
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:38:42.30ID:UOM8FT6m0
これはネミミミミズ
44名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:38:49.26ID:2TwzHx650
日本の賃金と消費が下がり続ける限り円下落トレンドは変わらない
心配すんなw 何年日本円下がってると思ってんだw 29年目だぞw
2024/07/11(木) 22:39:03.52ID:be8rVMcU0
意味の無い介入だよ
2024/07/11(木) 22:39:08.32ID:gOjDAY1A0
なんで今介入?
どうせすぐ戻るのに
2024/07/11(木) 22:39:16.87ID:j/7tP9Hw0
米債も動いてるから為替介入では無さそう
2024/07/11(木) 22:39:17.95ID:llgZjlaq0
これで日本が利上げすれば150に戻れそうだな
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:39:20.03ID:5H/8z+qt0
コレは介入じゃねーな
50 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/07/11(木) 22:39:24.01ID:eXDP7xUk0
>>40
11月にはなるだろ
2024/07/11(木) 22:39:34.37ID:5Z/24VaV0
>>40
一ヶ月後
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:39:35.16ID:zb6GaDH10
>>32
神田は先週退任した
2024/07/11(木) 22:39:59.91ID:XQDTZrg00
CPI発表と同時に売り仕掛けとかヘッジファンドも真っ青だな
54名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:40:04.71ID:LXRtpYAb0
何線が止まるんや?中央線はおいといて
55名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:40:10.48ID:Se6n+Rjx0
米国債10年利回り 4.183

4切カモーン
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:40:20.66ID:lNSIH7FG0
このタイミングで介入するんだ
2024/07/11(木) 22:40:36.10ID:GXmZNSgK0
アメリカの利下げ近いかしら
2024/07/11(木) 22:40:38.21ID:eelYW+qG0
何事?
2024/07/11(木) 22:40:44.59ID:261ODLj+0
せめて130円まで戻せや
2024/07/11(木) 22:40:48.07ID:y3TD/0ny0
日本は対米で貿易黒字、経常黒字でアメリカから儲け過ぎと睨まれてる存在
それがこれだけの円安とは経済実態を反映してない、あの高橋によると理論値は110~120円らしい
2024/07/11(木) 22:40:54.79ID:jphApPv+0
>>56
石丸さんじゃね?
2024/07/11(木) 22:40:56.03ID:kMqRUqGt0
無意味な介入でまた金溶かすのか
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:41:00.50ID:JWQiID2H0
また電車が
64名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:41:08.94ID:TB1ZXVmn0
株価が上がったから、介入してる感じ?
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:41:50.82ID:TB1ZXVmn0
NATOで動きあったっけ?
2024/07/11(木) 22:41:54.01ID:wrfvrnlw0
下に参りま〜す
200円行くと思ったけどここまでか
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:41:56.18ID:r76JuefG0
これはバイデンショックだな
2024/07/11(木) 22:41:57.62ID:5Z/24VaV0
利下げ観測
明日の朝には156円
2024/07/11(木) 22:42:04.41ID:GXmZNSgK0
一年かけてドルが120円まで下がったら、
日経はどのくらい下げるかなあ、
三割下げるかな?
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:42:13.91ID:AYz+kMNX0
とんでもないプレッシャーのチキンレースで植田は頑張ってるよ
71名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:42:19.68ID:2CfZq+Hd0
100円前後の頃が1番生活が楽だった(贅沢出来るレベルではないが

アホの安倍は所得150万増やすって言ってたけど、いったいいつなん?
2024/07/11(木) 22:42:22.97ID:u7idGny90
利確か
2024/07/11(木) 22:42:31.86ID:msxz/Fqe0
懲 り 無 い 脳 無 し 糞 壺 ジ ャ ッ プ ( 笑 )
74 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/07/11(木) 22:42:41.95ID:IA3l1ssI0
>>64
利下げ観測が強くなるタイミングで介入しちゃえばってのは、前回の介入時にもいわれてたろ。
実際に介入があったならタイミング合わせただけなんじゃないかね。
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:42:43.55ID:JGTPAtex0
はい為替操作国認定
2024/07/11(木) 22:42:47.58ID:jfBW3XLX0
いい加減にここの人間は金利を上げたら
景気後退するからアメリカの消費者物価指数が
予想より下回ったと理解しないのかな
2024/07/11(木) 22:42:48.57ID:oydIsg6f0
>>66
先週の時点で予想されてただろ
2024/07/11(木) 22:43:06.88ID:qKfZQZWt0
157円で円高とか負け犬根性が染み付いちゃってんな
2024/07/11(木) 22:43:09.58ID:be8rVMcU0
くだらない介入で終わっちゃったねまた
80名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:43:11.02ID:SL8jscMK0
ETF売却
今でしょ
2024/07/11(木) 22:43:24.07ID:WAkslDUC0
投機クズ通貨
2024/07/11(木) 22:43:25.41ID:JA0HnGl50
円高差益還元セール早う!
2024/07/11(木) 22:43:26.71ID:mMg85j3G0
悪い円高のせいで日経平均先物下がってるんだけどどうしてくれんのよ
84 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/07/11(木) 22:43:52.28ID:eXDP7xUk0
CPIの結果を受け、連邦準備制度理事会(FRB)の早期利下げ観測が強まり米国債相場は反発。米10年債利回り10BP近く低下し4.189%となった。ドル売りも加速し、ドル・円は一目基準線158円54銭も割り込み157円44銭まで下落。ユーロ・ドルは1.0845ドルから1.0900ドルまで上昇し6月7日来の高値を更新した。ポンド・ドルは1.2869ドルから1.2949ドルまで上昇し1年ぶり高値を更新。
85名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:43:59.33ID:W8Onvt1Y0
>>8
どう見ても介入だから安心しな
またジリジリと円安になるだけ
2024/07/11(木) 22:44:28.90ID:L1oI7TxU0
>>1
いまドルに対して円安なのはアメリカがコロナ経済対策をやりすぎて異常なインフレになっているものを、
政策金利を上げることで鎮静化しようとしているから。

政策金利の上昇は、富めるものに安全な投資先を与え、持たざる者のローン金利を上げる。
政策金利の上昇は物価を抑えると同時に貧富の差を拡大させるよ。

いま異常な物価上昇が鎮まらずハイパーインフレ化するか、このまま貧富の差を異常に加速し続けるか
決断を迫られているのはアメリカの方で、経済危機直前なのはドルの方だよ。

ドル資産に投資するのはほどほどにしておいた方がいいよ。
2024/07/11(木) 22:44:37.08ID:5de56nRn0
どうやら見ていると介入って言っているやつのバカっぽいこと

背景をちゃんと見ろ
88 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/07/11(木) 22:44:37.09ID:74FvfHhM0
円高になるとなんで日経先物も下がるの?
89名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:44:42.12ID:4jK/yWQQ0
介入してたか。
イヤな予感がしてたんだよ。
2024/07/11(木) 22:44:52.73ID:msxz/Fqe0
物価とBBAの肉欲だけが青天井な滑稽珍国家、爆誕(笑)
91 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/07/11(木) 22:44:54.68ID:lH79AqHn0
https://i.imgur.com/TMyP1QE.png
92名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:44:56.42ID:dvUWQDMS0
金利が要因なら…うわあああ
2024/07/11(木) 22:45:04.48ID:5Z/24VaV0
介入とか言ってるやつはもう寝ろ
2024/07/11(木) 22:45:08.23ID:kpgqrBzw0
市場操作しまくりで草
もう中国のこと笑えないね
95名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:45:12.08ID:2TwzHx650
今、アメリカの9月の利下げ織り込んでる最中ですw
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:45:20.65ID:W8Onvt1Y0
>>69
円安になることはあっても
円高が続くことは
しばらくないから安心しな
97名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:45:22.05ID:7YJBxpVK0
[欧米市場の為替相場動向]
*22:24JST 【市場反応】米CPI、予想外にパンデミック来のマイナス、ドル売り加速

米労働省が発表した6月消費者物価指数(CPI)は前月比−0.1%と、伸び拡大予想に
反して5月0.0%から鈍化し、パンデミックで経済封鎖した2020年5月来のマイナスに
落ち込んだ。前年比では+3.0%と、5月+3.3%から予想以上に伸びが鈍化し、21年3
月来で最低。連邦準備制度理事会(FRB)が注視している変動の激しい燃料や食品を
除いたコア指数は前月比+0.1%と、予想外に5月+0.2%から伸びが鈍化し、21年8月
来で最低の伸びとなった。前年比では+3.3%。伸びは5月+3.4%から予想外の鈍化
で、21年4月来で最低。航空運賃などの大幅低下が奏功した。

一方、同時刻に発表された先週分新規失業保険申請件数(7/6)は前週比1.7万件減
の22.2万件と、予想23.5万件を下回った。

CPIの結果を受け、連邦準備制度理事会(FRB)の早期利下げ観測が強まり米国債相
場は反発。米10年債利回り10BP近く低下し4.189%となった。ドル売りも加速し、ド
ル・円は一目基準線158円54銭も割り込み157円44銭まで下落。ユーロ・ドルは1.084
5ドルから1.0900ドルまで上昇し6月7日来の高値を更新した。ポンド・ドルは1.2869
ドルから1.2949ドルまで上昇し1年ぶり高値を更新。
2024/07/11(木) 22:45:34.26ID:mMg85j3G0
>>88
輸出関連企業の業績に影響あるから
2024/07/11(木) 22:45:35.95ID:I/ysHUOm0
>>88
円建てで見たときの企業の業績が下がるから
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:45:58.16ID:4jK/yWQQ0
>>91
エグすぎ。
他の通貨も影響受けてやんのw
101名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:46:01.19ID:T3sGRchF0
死人が出るレベル
2024/07/11(木) 22:46:03.20ID:CJ+2LuGt0
米はこれから住宅やカードローンが返済できずに破産する人が大量に出る予定だからな…
103名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:46:09.01ID:7YJBxpVK0
これは円高警戒だな
104名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:46:10.09ID:P3b3lLDm0
とりあえず140円位までは戻すだろう
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:46:27.35ID:iFmi/1zx0
これは介入じゃないな
年初の140円ぐらいまでは巻き戻る
106名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:46:29.74ID:dvUWQDMS0
と見せかけてウェイ
2024/07/11(木) 22:46:34.48ID:uhlOfT1O0
ジャップ脂肪
2024/07/11(木) 22:46:36.61ID:sE99nZnJ0
10円下げてもまだ足りない
2024/07/11(木) 22:46:39.36ID:mMg85j3G0
>>88
トヨタ、1円円安で450億円の利益押し上げ=対ドル
2024/07/11(木) 22:46:40.01ID:TWY23c5w0
今日米アマで買い物したけど1ドル165円だった残念
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:46:53.28ID:WsZObXaE0
馬券レベルの
にわか投資毒男が
介入レス
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:46:54.10ID:W3qC22MK0
>>82
あっちこっちで最高益だがまだ円安還元セールどこもやってないな
113名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:46:58.86ID:P3b3lLDm0
明日は日経も暴落か
2024/07/11(木) 22:47:00.99ID:cWFGaK8a0
これが介入だったら、そろそろ半値戻ししているだろ。
2024/07/11(木) 22:47:02.63ID:GXmZNSgK0
>>88
ドルベースでの価値が下がるから、
輸出産業に向かい風になるから。
116名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:47:12.54ID:iwMnxlYt0
介入だがしょぼいなぁ
2024/07/11(木) 22:47:21.16ID:mMg85j3G0
介入とか言ってるアホ指標の発表スケジュールすら知らんだろ
2024/07/11(木) 22:47:24.71ID:5Z/24VaV0
>>100
全面ドル安だろ
2024/07/11(木) 22:47:40.14ID:as2m31J90
確か介入するなってアメリカに釘刺されてたよな
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:47:40.69ID:UHqEvNuy0
焼け石に水
2024/07/11(木) 22:47:40.74ID:FYfzLit90
>>102
しかも若者ほどやばいって地獄が待ってる…
2024/07/11(木) 22:47:43.21ID:jIuDfQXQ0
日本株が最高値更新続いたタイミングだからバッチリやな
2024/07/11(木) 22:47:47.16ID:aUBN1X2t0
これはNISA民もビビるマイナスを見れる
2024/07/11(木) 22:48:14.17ID:k7JIbLuL0
>>1
アメリカがインフレ起こしてしまった時点で米ドルの基軸通貨(国際取引のための通貨)としての需要は失墜して、
米ドルは紙くず化一直線な筈なのを、
大量のドル建て資産を持ってるファンドが、米ドル建て資産を売りさばくために、市場操作してドル高を演出してるだけだからな
2024/07/11(木) 22:48:14.18ID:LopXyBmi0
ここで押し目買いとかいうのすりゃいいんだろ?
126名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:48:16.36ID:1kzGHDv50
くそーーー

もう少しで円を紙くずにできたのに!!
127名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:48:20.12ID:4jK/yWQQ0
円高は当分ねえよ。長期足の移動平均線とボリバン見てみ。
2024/07/11(木) 22:48:20.32ID:rkC+Rygd0
FX円売りにぶつ込んで首くくるのが何人も出そうだな
2024/07/11(木) 22:48:21.67ID:zyLbs2oQ0
ファイナルフラアアアアシュ!
2024/07/11(木) 22:48:27.93ID:aqVhxhtb0
155すら割れなくなったかもう終わりだよ円
131名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:48:34.61ID:LRL5A05f0
>>65
無いと思う
発表されてない情報が漏れてるとか…
132名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:48:41.00ID:gQ4RujC70
そもそも円安は、ミクロ経済的には得する人も損する人もいるが、マクロ経済的には日本経済に有利で、他国経済には不利だ。自国通貨安は古今東西で「近隣窮乏化」として知られている。米国のドナルド・トランプ前大統領や、ノーベル経済学賞学者のポール・クルーグマン氏らからも指摘されている。

近隣窮乏化の効果は、国際機関や各国のマクロ経済モデルで定量的に確認されている。例えば日本では、10%の円安で1%程度の成長率アップとなる。近隣窮乏化が古今東西成り立つのは、自国通貨安が輸出関連企業に恩恵を与えるからだ。

(高橋洋一)
2024/07/11(木) 22:48:44.28ID:2PjKQXeY0
ドル調整だから円安はそのまま(⁠ ⁠◜⁠‿⁠◝⁠ ⁠)⁠♡
2024/07/11(木) 22:48:47.84ID:RJ0kVDfG0
悪い円高
2024/07/11(木) 22:48:48.58ID:JaHauDao0
>>1

2020年1月 コロナ禍スタート
2020年9月 安倍総理辞任(1ドル106円前後)

安倍さん、円安に関係なくてワロタ
円安批判してるのって、安倍さんを貶めたい勢力だろw

そもそも、日本にいる日本人、ドルで給料・年金もらってる人っていないよね?
いまの日本は史上空前の好景気(日経平均見れば明らか)なんだから
1ドルいくらだろうが日本人の生活に関係なくね?
2024/07/11(木) 22:48:51.98ID:6ITsYQEa0
よく分からんけど
為替もアルゴリズムとかで
乱高下することがあるのかな?
2024/07/11(木) 22:48:54.36ID:5de56nRn0
>>100
お前も意味がわかってないのか?
ドル円だけなわけがなかろうって話さんざんしているんだ
2024/07/11(木) 22:48:59.35ID:rKn2JI2l0
すげえめっちゃ円高だな
デフレやばくね
2024/07/11(木) 22:49:06.45ID:FeBeup3w0
3連休で良かったな
月曜飛び込まずにすんだ
140 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/07/11(木) 22:49:13.02ID:IA3l1ssI0
>>123
NISA民ならそのまま保持だから、狼狽してる奴の観測が見れるってくらいじゃないか?
141名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:49:18.26ID:IfiB9Q8R0
為替介入してるよな
2024/07/11(木) 22:49:27.51ID:y+AqEbYL0
>>102
第二次リーマン・ショックですか?
143名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:49:31.52ID:PvbBlxKg0
絶好の押し目じゃん
どうせゴミ通貨持ってても仕方ないからドルに替えておけ
2024/07/11(木) 22:49:49.29ID:+VlejUpe0
>>119
されてない
市場を混乱させる介入はダメと言っていただけ
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:50:02.47ID:oZ7+O86O0
ここで買えるやつが儲けられるやつなんやろなぁ
146名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:50:22.86ID:uSKalajN0
円高?どこが?
2024/07/11(木) 22:50:28.84ID:9ojCsifE0
押し寿司をお楽しみください
2024/07/11(木) 22:50:29.57ID:vBNtZb0m0
どさくさに紛れてCPIに合わせて介入してる
2024/07/11(木) 22:50:29.65ID:4jK/yWQQ0
>>137
素直な感想言っただけなのに噛み付くなよ。溶かしたんか?
2024/07/11(木) 22:50:30.55ID:DKxjob9z0
介入も無限にはできん
姑息に変なタイミング介入するも全部ゼンモドシ
今回もそうなるだろう
151名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:50:34.13ID:IgzyszLA0
もっと上がれ!!
グラボが欲しいんだぁぁぁぁぁぁぁぁ〜!!
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:50:37.14ID:2aBWQ/mX0
市場介入疑うわな消費者物価指数予想より下回ったで4円も円高になるかな。
2024/07/11(木) 22:51:08.24ID:5de56nRn0
>>149
素直って
頭悪すぎるやつはレスをするな
白ける
2024/07/11(木) 22:51:17.07ID:D3F8skST0
来るぞ大反発
2024/07/11(木) 22:51:18.98ID:h6KvlcTk0
とりあえずこのタイミングでボーナスをドルにしとくわ
2024/07/11(木) 22:51:33.42ID:iknGzViH0
CPIからここまで動くとはなあ。ノーポジで助かった
2024/07/11(木) 22:51:44.32ID:4jK/yWQQ0
>>153
溶かしたのか。ご愁傷様😀
2024/07/11(木) 22:51:44.96ID:edpHlCF00
為替で損したのでもう人生どうでもよくなった
山上様になるかな
2024/07/11(木) 22:51:52.69ID:as2m31J90
>>140
個人は下げに精神が耐えられないからNISA民であろうと売る奴は結構出ると思うぞ
160名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:51:58.20ID:lE7+OtYK0
>>152
高速アルゴ取引ならありうる
161名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:52:07.46ID:7YJBxpVK0
まあ
まだちょうど良いくらいのレベルになるだろう
株価は下落するけどまだそんなには落ちない
が、徐々には下がる方向だろうな
買い時はまだ半年先かな
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:52:11.53ID:W8Onvt1Y0
>>109
エグいな
1円円安で450億円の利益プラスなら

1ドル120円から現在の1ドル160円で

トータル
1兆8000億円利益がプラスされたことになる


何もしないでだ
2024/07/11(木) 22:52:14.24ID:9ojCsifE0
米国債売ってなぜ対ユーロまで強くなるのか
2024/07/11(木) 22:52:14.56ID:y3TD/0ny0
貧しい人は120円でも日本終了とか騒いでた訳だしそういうノイズは無視で良いんだよね
とにかく今の円安は実態を反映したものではない
2024/07/11(木) 22:52:14.75ID:k7JIbLuL0
>>154
やっぱ無理やり作られた円安ドル高への大反発は、そのうち来るよな
2024/07/11(木) 22:52:19.49ID:inEonO5k0
L持ちは自分を信じろ
2024/07/11(木) 22:52:30.84ID:Ukz5eh/i0
え~ん(笑)
168idongri
垢版 |
2024/07/11(木) 22:52:37.52ID:QXhd0YIi0
そろそろ、やるだろうなとは思ったよ
169名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:52:51.95ID:j1Ngnr5a0
>>88
円高なら持っている株を一端利確するのが正しい
2024/07/11(木) 22:52:57.82ID:q4vkVNJr0
お前ら騒ぎすぎ
2024/07/11(木) 22:53:01.83ID:1TITivrk0
このスレは勝ち組が多いな
172名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:53:02.60ID:LXRtpYAb0
これだけ変化の激しい社会じゃ少子化なるわ
173名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:53:03.51ID:5U/KOma+0
10年債の金利差から言ったら130円代でもおかしくない。全然円安。
174名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:53:07.17ID:iFmi/1zx0
むしろCPIならここからが本番
ここ数年そのまま7円落ちぐらいは毎年恒例行事
2024/07/11(木) 22:53:15.39ID:5de56nRn0
この板も年々バカだらけになっていく
市況も読めないゴミだらけ
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:53:18.17ID:W8Onvt1Y0
>>112
今のスーパーとかは
みんな輸入して利益出してるから
円安で利益は増えない

自動車関係は円安還元してもいいと思うけどよ
177名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:53:21.23ID:cv0gHFEa0
>>124
そういう事ね
BRICS圏はドル離れ始まってるのに何故ずっと円安なんだろ?と思ってたけど投機筋が絡んでたんだね
2024/07/11(木) 22:53:30.96ID:5Z/24VaV0
>>158
おれは全財産3000万失った後にやっと人間らしい生活を取り戻した
FXやめて普通に働け
2024/07/11(木) 22:53:33.14ID:0zNJ21mi0
161円で利確してよかった!
ちな600万円分
180 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/07/11(木) 22:53:47.81ID:lH79AqHn0
今日のオレの米国株はドル換算で昨日より1.87%増えてるのに
円換算では0.103%しか増えてない

やはり米国株が円では増えるワカメちゃんだったのは
円安の要因が大きかったのがよくわかる
2024/07/11(木) 22:53:49.05ID:GXmZNSgK0
https://news.tv-asahi.co.jp/
介入かよ。
182名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:53:50.19ID:j1Ngnr5a0
>>142
リーマン・ショックほどではないかな
2024/07/11(木) 22:53:50.91ID:zyLbs2oQ0
震災後で日本が各国に協調介入頼んだ時にも見てたけど
あれはもうゲローレベルだったなあ
1円の価値が今とは違って%がおかしな感じだった
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:54:01.76ID:gQ4RujC70
>>118
ドルが1番下がったのは確かだが、大きく通過高になっているのは円のみ。

https://i.imgur.com/zUssYDf.jpeg
185名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:54:14.21ID:dvUWQDMS0
このスレはポジトークで構成されています
186名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:54:24.53ID:rTogPAEO0
その割には日経下がらねーな
笑いが止まらないね
187名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:54:24.89ID:W8Onvt1Y0
>>87
ダウ見てみろ無風だから
188名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:54:32.68ID:seKcOSgD0
日本政府の介入にしては弱すぎる
大物投資家が仕掛けたんじゃないか
189名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:54:33.56ID:gglqrt9W0
7月の利上げ日銀が見送ったら1ドル170円まで行くよ。そして岸田はオワる。庶民の生活も終わる
2024/07/11(木) 22:54:40.23ID:L1oI7TxU0
>>1
いま日本が物価高なのはアメリカや欧州などがコロナ禍の補助金をやりすぎて
異常なインフレになっているのが日本にまで波及しているせい。
日本以外の要因が原因なので日本だけではインフレは止められない。

輸入大国日本の物価は輸入物価に引きずられいずれ物価は最終的に一点に収束していくが、
(欧米と同じような物価に収まるが)
それに至るまでに上からアプローチするか下からアプローチするかでしかない。

日本はデフレで欧米に比べて物価上昇が抑制的だっただけで、
トータルでの物価上昇率では欧米には届いていない。

そしていま円安なのはアメリカが自国のインフレを退治しようと金利を上げ、
その金利高を受けてドルが買われているから。

アメリカのインフレが収まればアメリカも利下げに転じ円安は解消される。
デフレの日本が金利を上げれば、消費減速による不景気と物価上昇のダブルパンチを浴びるだけ。
191名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:54:44.31ID:f0lNaQAX0
円高になって庶民の暮らしが楽になると岸田の支持率が上がってしまう
岸田を辞めさせてから円高にしろ
2024/07/11(木) 22:54:47.71ID:Y3A0GUWs0
【速報】日本政府「間違えて中国領海入っちゃいました。ミスです」 [237216734]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1720693656/
2024/07/11(木) 22:54:47.75ID:9ojCsifE0
ここで>>175先生から詳細な説明があるそうだ
皆よく聞け
194名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:55:09.73ID:2TwzHx650
最新のアメリカの利下げ予測は年内2回 9月と12月
今、マーケットはそれをCPIが裏付けして織り込んでる最中だ
どこで止まるかなw
195名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:55:12.34ID:3n9YWSaI0
したり顔で語るキチガイが多い
為替がどう動くかなんて神でもわかるかよアホか
未来の情報だからな
分かってるなら5ちゃんなんかで管巻いてる必要はない
196 令和 アガスティアの葉 ペタ予言 警備員[Lv.1][警](茸)
垢版 |
2024/07/11(木) 22:55:17.20ID:QaRs/0pD0
ID:pF/5CwW19
どうせ、いますぐ、自公維都民F 国民民主党 
令和 平家 公家 貴族 令和大政翼賛会 日帝ライク、令和ジャップは、ペタ滅亡する

東京デッドクルージング とある 
空の境界 月姫 魔法使いの夜 
夜が来る! 
平成三十年 銀行連鎖倒産

バイナリードメイン 
シャングリラ 東京スタンピード
トーキョーナイトメア ニンジャスレイヤー 歌うクジラ
半島を出よ 希望の国のエクソダス オールドテロリスト 机上の九龍 真机上の九龍 砂ぼうず 
日本壊滅

ブルータワー サバイバル 
バイオレンスジャック 
ブレイクダウン 対魔忍RPG 
凍京ネクロ  特務 捜査官 レイアンド風子 スピードグラファー
特務捜査官 レイ アンド 風子
ガンドック ヨルムンガンド 
Xgirl デモンズパーテイー 東京九龍
東京デッドクルージング
妖獣都市 魔界都市
応化戦争記 ハルビンカフェ

GTA  ブラックラグーン トーキョーノヴァ サタスペ! 
トーキョーナイトメア
ガンドック サイバーパンク2077
五分後の世界 ヒュウガ ウイルス

スーダン ウクライナ パキスタン
ミャンマー  リビア エジプト
イエメン アフフガニスタン 

ここらみたいな、ペタ失敗 ギガ破綻国になる。
1ドル=540円まであっといまに、
まっさかまさに、ギガ失速だろw
日本国債 地価 株価 ペタ大暴落、国債金利ペタ上昇 ギガ重税化。
ハイパー資本流出激化 ハイパー円安 超絶インフレ化  
テラ大干ばつ化 ギガ大飢饉化、
ギガ ブラックアウト化。
超絶スタグフレーション構造ペタ不況化、
巨大取り付け騒ぎ ペタ預金封鎖 デノミ 財産税が、もうすぐ起きる。
2024/07/11(木) 22:55:20.20ID:j3sFZPOW0
>>1
いや、これは時事の政権支持率低下というニュースが流れたからじゃないかね?

いくらアメリカの経済統計の結果が予想より下回ったといっても、
一気に4円も円高が進むのはおかしすぎるわな。
198名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:55:55.91ID:HR6vZVko0
ぺろり、これは介入
2024/07/11(木) 22:56:12.26ID:jR0esxbh0
チャートヒデー!笑
あまりに直線的すぎて介入ちゃうんちゃう
日銀ならもう少し様子見タイムあるで
2024/07/11(木) 22:56:15.31ID:EPeIRxLU0
介入ショボすぎだろ
150円切るくらいやれや
201名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:56:16.98ID:W8Onvt1Y0
>>186
どうせ
また円安になるのわかってるからな
ここで売るのは馬鹿がやること

日経6万円は既定路線
2024/07/11(木) 22:56:17.37ID:4yrd+5d10
>>163
介入するときは他の対円以外の通貨ペアに影響出ないようにするよ
203名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:56:23.81ID:zbED+xvG0
正直言おう
為替相場は全てやつらに操作されている
いかさま相場に関わった低知能猿ジャップはケツの毛まで抜かれる
204名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:56:30.46ID:F2JKQLsf0
金曜夕方には160円に戻ってる
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:56:34.32ID:0K1Hpx+A0
明日は海外投資家が利益確定で喜んで日本株を売る
で、日本株大暴落

日銀は馬鹿なん?
2024/07/11(木) 22:56:36.90ID:xRem2bes0
米利下げ早まるか
207 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/07/11(木) 22:57:00.85ID:XYsJgMGL0
介入かーい
2024/07/11(木) 22:57:07.06ID:ZC1EWIBF0
>>179
税金と保険料がむっちゃ来るぞw
209名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:57:11.37ID:uu06FXt/0
30分経って急いでドル買おうとしたらソニ銀バンクしとる……
じゃなかったパンクしとる
2024/07/11(木) 22:57:19.67ID:nkgCJMwL0
岸田が訪米のたびに・・・
2024/07/11(木) 22:57:24.81ID:+qkb3UA10
やっと利下げやな
2024/07/11(木) 22:57:37.20ID:DKxjob9z0
神田は敗北者
起死回生に意味不明介入
介入するなら152円でしとけ
2024/07/11(木) 22:57:44.90ID:7YJBxpVK0
>>175
まことに
朝鮮総連のキチガイどもはほんとアホばかりですから
2024/07/11(木) 22:57:47.21ID:cWFGaK8a0
>>197
もう年々ファンドのアルゴによる一斉反応からの超絶ナイアガラだの昇竜拳が酷くなっていて、
最近じゃ全盛期のポン様が霞んで見えるくらいだ。
215名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:57:56.46ID:2CfZq+Hd0
介入するなら金利上げろ馬鹿
2024/07/11(木) 22:57:56.76ID:PvA5wK8W0
仮想通貨みたいな値動きの仕方だなw
2024/07/11(木) 22:58:08.72ID:AHC9QdGb0
神田ハゲ財務官怒りの介入じゃないのか
2024/07/11(木) 22:58:09.89ID:edpHlCF00
>>178
一矢報いたい
2024/07/11(木) 22:58:21.86ID:j3sFZPOW0
高橋洋一先生、これも都知事選の結果同様、想定内のことですか?w
220 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/07/11(木) 22:58:23.16ID:lH79AqHn0
https://i.imgur.com/5rSJj8f.png
普通にドル安
221名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:58:24.50ID:6nu9ENph0
日本が保有する外貨(ドル、アメリカ国債など)をすべて為替操作に使ってしまい
手持ちがついに無くなってしまったら、その後は円はどんどんと安くなるほかなくなる
可能性が。
持っているドルを売るのではなくて、ドルで金塊を買うとかユーロ貨を買ったらだめなの?
2024/07/11(木) 22:58:33.85ID:zyLbs2oQ0
ビットコインは安全資産だな
意味わからん
ドイツが売り浴びせても安全
2024/07/11(木) 22:58:38.32ID:oXJLt4HG0
風呂出たら初ロスカットされてた…
2024/07/11(木) 22:58:52.83ID:2PjKQXeY0
押し目だ!押し目だ!おしめぇーだーーー
2024/07/11(木) 22:58:56.17ID:4jK/yWQQ0
2〜3日ほったらかしてロング行こうかね。
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:58:57.96ID:Qqe+llYU0
ドル買いのチャンス到来だぞ
2024/07/11(木) 22:59:06.61ID:onAh70p80
どうせ朝になったら戻ってるんじゃね
228名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:59:21.38ID:oppXF1Bc0
在日(リアル外人)社会のツートップが秋元康と林真理子ってどっかで見たけど、当然その飼い主は安倍晋三だよね
2024/07/11(木) 22:59:27.58ID:k7JIbLuL0
>>222
っ シルビオ・ゲゼル 自由貨幣 腐るお金
230名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:59:31.09ID:0K1Hpx+A0
日銀さぁ
こんな目先の頭の悪いことじゃなくて、金利上げるとかの長期的対策打てよな
2024/07/11(木) 22:59:44.97ID:7YJBxpVK0
>>219
まあ一部のキチガイ以外はみんな想定内でしょう
2024/07/11(木) 22:59:48.46ID:qu0lq3nW0
>>230
打てるわけないやん
2024/07/11(木) 22:59:51.44ID:jR0esxbh0
なんだ発表しとるがな
しかし極端やな死人出るで
2024/07/11(木) 22:59:52.40ID:H4h1fe4k0
意味のない円高だよ
235名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 22:59:56.79ID:VO/dANRe0
こりゃ連休明けの中央線止まりまくりやな
2024/07/11(木) 22:59:58.55ID:bEkHE2iu0
円高介入になった時が買い
だって必ず160超えるんだからw
237 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/07/11(木) 23:00:00.74ID:lH79AqHn0
https://i.imgur.com/6CbDxQr.png
ユーロは影響受けてない
2024/07/11(木) 23:00:00.94ID:lBxiH87V0
ksk
239名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:00:03.65ID:2TwzHx650
新ニーサ民よ 投資は自己責任なw
2024/07/11(木) 23:00:22.90ID:DKxjob9z0
神田ハゲ、俺は敗北者じゃねえ
全弾発射
数日後にはゼンモして上
241 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/07/11(木) 23:00:44.71ID:IA3l1ssI0
>>159
そこら辺よくわからんのだが、気にしても損失がなくなるわけじゃないんだから非課税NISAでとくに積み立てなら放置しとけよって話しはずっとされてるだろうにね。
242名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:00:46.18ID:KNnnSm6U0
介入なの?神田最後の仕事か
2024/07/11(木) 23:00:48.94ID:5acrcpvS0
介入のわけないだろ
2年前のCPIだって6円動いたんだから
2024/07/11(木) 23:00:57.33ID:4JyLlwZG0
ポンド円ロング、朝のうちに利確しといてマジで助かった クソあぶねえw
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:00:58.70ID:j1Ngnr5a0
もし円高に一気に傾いたら、オルカンSP500民の精神はどれぐらいもつかな?
246名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:01:02.58ID:0K1Hpx+A0
>>236
日本人は喜んで米株を買う
外国人は喜んで日本株を売る
2024/07/11(木) 23:01:23.69ID:yfohSZwV0
それでもまだアホみたいな円安
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:01:34.55ID:OyXgXscA0
どうせすぐ160円に戻るだろ戻るよな?
249 令和 アガスティアの葉 ペタ予言 警備員[Lv.1][告](茸)
垢版 |
2024/07/11(木) 23:01:46.95ID:QaRs/0pD0
ID:L1oI7TxU0 ID:QaRs/0pD0 >1
ID:j3sFZPOW0
うっせえ、うっせえわ さっさと、注視 座視 目視 黙視 検討 自公維 都民F 日本政府は、串刺し 火炙り 磔の刑だ!
出口戦略 構造改革 総量規制
ペタ軍縮 緊縮財政 綱紀粛正 安価で物資豊富な、円高デフレ化へ、
ギガ金利 利上げ やっれ!
ID:L1oI7TxU0 ID:QaRs/0pD0 >1
ID:j3sFZPOW0

やらねえなら、自公維 都民F 国民民主党 平家 公家 貴族 大本営安全楽観デマムーヴ日本政府は、
いますぐ見つけ次第、十六分裂き、 
黒焦げサイコロステーキにする、ぶっ▲すぞ! 

1467年 応仁の大乱で、室町幕府実質崩壊 戦国時代へ

1452年に、南太平洋上、
シェパード諸島近海の海底火山
クワエの、巨大噴火が複数回起こり、その影響で、
1455年まで北半球では、世界的に、
マッドマックス2以降 Fallout 
対魔忍 凍京ネクロ メトロ2033シリーズ級の、スノーボール アースな、ペタ寒冷化 天体衝突級な、
火山の冬化、核の冬化で、氷河期な、夏のない年となったw
ID:aay3rp2v0

その後も、グローバル気候変動は続き、世界的にギガ旱魃 ペタ飢饉が頻発した。
1453年の東ローマ帝国の滅亡、
コンスタンティノープルの陥落もその影響を受けている。

日本でも
長禄・寛正の巨大飢饉を誘発。
室町幕府 無能 八代将軍 足利義政での、御所改築 銀閣寺など
ハコモノ粗製乱造マニアックで、
>1 ウルトラ 投機狂乱過熱バブルインフレ化 狂乱物価 
オイルショック ブラックアウト ギガ重税化なスタグフレーション構造ペタ不況化へ。

いわゆる減税、借金の帳消し 徳政令が行われるも、
徳政一揆 土一揆 打ち壊しライクスタンピード暴動が多発。
さらに、有力守護大名の専横激化で、
応仁の大乱 京都ギガ全焼、 戦国時代に突入。
2024/07/11(木) 23:01:53.06ID:d+TYAgMi0
こんなに値動き激しいのに為替って健全な経済活動なのか?
2024/07/11(木) 23:01:56.47ID:k7JIbLuL0
市場のトレンドの転換点ではチキンゲーム局面になる

これ豆な
252名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:01:58.24ID:Qqe+llYU0
>>236
ここでドル買いをする奴が1年後に笑ってるだろうな
253名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:01:59.96ID:0K1Hpx+A0
>>245
そんなん、買い増しボーナスチャンスやん
254名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:02:05.87ID:oZ7+O86O0
積立はなんでチャート見るんやろな
見ない方がええのに
255名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:02:12.80ID:P3b3lLDm0
たいしたことない
10円位動かないと
256 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/07/11(木) 23:02:23.42ID:lH79AqHn0
円は高くなってる
つまり介入した可能性が高い!
2024/07/11(木) 23:02:30.65ID:ppirNnwA0
わーくにの金利は上げられないから
アメリカが落ち着くまで時折の介入でしのぐしかない
でもタイミングは素人にはわからんわ
2024/07/11(木) 23:02:32.34ID:kpgqrBzw0
介入してるニュース出てるのに介入否定してる奴は何なの?
2024/07/11(木) 23:02:32.39ID:8+YRrnl70
いや、まだまだ円安なんでしょ
260名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:02:37.55ID:ITajGeUD0
今月末の日銀会合で利上げするから
日本株は利確しとけよ
言うたからな
261名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:02:38.09ID:cq7c5NxO0
【速報】政府関係者によると政府・日銀が為替介入実施 1ドル=161円台から157円台に .

ttps://news.tv-asahi.co.jp/breaking_news/
262名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:02:41.22ID:W3ASbrRH0
何もしなくても
アメリカが利下げすれば勝手に円高になる

マスゴミとバカコメ民は日本も利上げしろとかほざいてたけどな

ほんとバカ
263 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/07/11(木) 23:02:42.42ID:lH79AqHn0
円インデクスのチャートがはれないわ
2024/07/11(木) 23:02:52.29ID:dywH50Kx0
また為替操作国指定されるのかw
もうやけくそだなw
2024/07/11(木) 23:02:52.29ID:hh2GV18b0
酷すぎる
ファンダ無関係に自由市場をめちゃくちゃにする為替操作
これは犯罪じゃないのか
266 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/07/11(木) 23:02:55.22ID:lH79AqHn0
https://i.imgur.com/H7CpoY3.png
267名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:02:58.34ID:oZ7+O86O0
9月か12月まで耐える精神
2024/07/11(木) 23:03:00.51ID:SvQJ0y9f0
ロイターでも介入報道きたあああああ
269 令和 アガスティアの葉 ペタ予言 警備員[Lv.1][告](茸)
垢版 |
2024/07/11(木) 23:03:00.65ID:QaRs/0pD0
ID:L1oI7TxU0 ID:QaRs/0pD0 >1
ID:j3sFZPOW0
うっせえ、うっせえわ さっさと、注視 座視 目視 黙視 検討 自公維 都民F 日本政府は、串刺し 火炙り 磔の刑だ!
出口戦略 構造改革 総量規制
ペタ軍縮 緊縮財政 綱紀粛正 安価で物資豊富な、円高デフレ化へ、
ギガ金利 利上げ やっれ!
ID:L1oI7TxU0 ID:QaRs/0pD0 >1
ID:j3sFZPOW0

やらねえなら、自公維 都民F 国民民主党 平家 公家 貴族 大本営安全楽観デマムーヴ日本政府は、
いますぐ、見つけ次第、十六分裂き、黒焦げサイコロステーキにする、ぶっ〇すぞ! 


 1333年 鎌倉幕府滅亡
元寇後の軍拡加速での、〇〇ノミクスな、放漫財政化
重税化 インフレ化
スタグフレーション構造ギガ不況化。
1293年 正応6年の鎌倉大震災で
関東地方南部が壊滅。
ID:aay3rp2v0

いわゆる減税、借金の帳消し、
徳政令が行われるが、財政信用の崩壊を起こし、
ギガ投機狂乱過熱バブルムーヴ、
インフレ化 オイルショック ブラックアウトで、
狂乱物価な勢いへw

後醍醐天皇の、倒幕策動から、
関西では、楠木正成の、千早城での反乱、
関東での、ギガ重税 投機狂乱過熱バブルムーヴ テラインフレ化、
スタグフレーション構造不況化から、
新田義貞の蜂起などから、日本は、ギガ内戦へ、
首都 鎌倉が、完全に全滅、鎌倉幕府の滅亡へ。
南北朝テラ内戦に突入。
2024/07/11(木) 23:03:03.31ID:lYdHkYve0
曲げ師の俺が戦線復帰したから地獄の始まりはこれからだ
2024/07/11(木) 23:03:03.97ID:onAh70p80
120円に戻せよ
2024/07/11(木) 23:03:10.15ID:j3sFZPOW0
150円以下にしたいのがホンネだろうけど、
そこまでのタマは持ち合わせてないのが現状なんだろうね。
2024/07/11(木) 23:03:16.13ID:7YJBxpVK0
大損しているのは
中国から逃げてきた連中だろうね
中国本国を含めて
2024/07/11(木) 23:03:28.99ID:dywH50Kx0
>>265
いやいやw
まだ上げるよw
これはボーナスだよw
275名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:03:45.69ID:Qqe+llYU0
>>245
これを予想して買い増し資金をプールしてたわ
2024/07/11(木) 23:03:48.72ID:BtHwOieh0
ゴミ通貨ジェットコースター
2024/07/11(木) 23:03:50.88ID:betkyrhR0
神田「指標レバ狙いの連中は焼き尽くす」
278名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:03:51.32ID:P3b3lLDm0
しょぼすぎる
せめて5円くらいは動かしてくれないと
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:03:52.48ID:CCiKhOEQ0
FXやってるやつは証券でショートや信用やってるやつよりアホ
リスクが高すぎるしインカムゲインがないゴミ
2024/07/11(木) 23:04:01.25ID:cWFGaK8a0
>>270
ちなみにどっち?
281名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:04:14.56ID:0K1Hpx+A0
>>261
残弾1やな
日本オワタ/(^o^)\
282 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/07/11(木) 23:04:19.26ID:ZpsoslNJ0
センスねぇーな
株最高値に期待しての残り少ない残弾一発発射
介入で更に円安株高加速だろう
283名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:04:34.48ID:W3qC22MK0
速攻バレたw
2024/07/11(木) 23:04:39.59ID:d+TYAgMi0
バイデンさんから許しが出たのかもな
ウクライナ支援でかね出すって言ったから
2024/07/11(木) 23:04:42.67ID:zyLbs2oQ0
>>241
通常の投資だと利が乗ってて今後の損失が確定的なら売ったほうがいい
下がったところで再投資したらいいからね

ところがNISA真理教?の信者たちはうるなーうるなーと言う
286名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:04:55.58ID:CCiKhOEQ0
>>245
いや、買付の効率上がるやん
円安で買い続けるのは損だわ
287名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:04:55.87ID:dvUWQDMS0
バイデン翁とジェダイの騎士だな
2024/07/11(木) 23:05:09.25ID:7YJBxpVK0
>>245
そんなもん見越してたっぷり資金はプールしてるよ
289名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:05:17.20ID:iFmi/1zx0
介入なら追い介入来るかも
290名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:05:20.49ID:cid1ur8j0
>>248
一旦は戻るだろうが多分円高に触れるかな
アメリカは景気後退してきたし
株価はこれから下落するはず
日本人はいつでも最後の買い手
291名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:05:22.10ID:lE7+OtYK0
介入だと分かったなら、
逆に「しばらく安心」とばかりに円売りドル買い再開
292@hfaapffap57921
垢版 |
2024/07/11(木) 23:05:22.41ID:3T5xmkJG0
雑〇アタマの形ゴ〇でワロスwww
https://imgur.com/lOv08lu
2024/07/11(木) 23:05:29.13ID:cWFGaK8a0
>>279
何利息の概念を知らん奴?
294 円高デフレ化に利上げしないなら、ぶっ殺す! 警備員[Lv.1][警](茸)
垢版 |
2024/07/11(木) 23:05:38.46ID:QaRs/0pD0
ID:L1oI7TxU0 ID:QaRs/0pD0 >1
ID:j3sFZPOW0 ID:W3ASbrRH0
自公維 都民フア 国民民主党 
令和 尊師 教祖 グル ナチス
ヒトラー 劣勢遺伝子排除法 
T4作戦 尊師 公家 貴族 平家
幕府 令和 大日本帝国ムーヴを、
ただちに、令和の大乱 令和の維新 令和の改新で、見つけ次第、
黒焦げサイコロステーキ 十七分裂きにしないと、
また歴史が繰返すねえw 全世界で人がテラいっぱい死ぬよwW  

黒船襲来後 開国後の、明治維新、戊辰戦争 長州征伐、江戸幕府崩壊直前。

安政江戸大震災 安政南海トラフ大震災。
安政江戸巨大台風、安政 コレラ コロ○ アメリカ風邪 ツインデミック大流行。

トクガワノミクス軍拡加速、ギガ積極財政。
重税加速 投機狂乱過熱バブル 
ムーヴ、インフレ化 スタグフレーション慢性化構造的不況から、
桜田門外の変 坂下門外の変 暗殺横行。ロシアの対馬占領。
日本からの先制攻撃で
薩英 下関戦争 天誅党の乱 天狗党の乱、日本内戦。
ID:qDUSkp+B0

明暦の大火以来のハコモノ粗製乱造ムーヴ、
江戸城天守閣再建 参勤交代 大名行列、
いったん停止、中止以来の、
文久の改革での思考停止の極み ゾンビ行列 社畜行列な、参勤交代の大幅緩和。

ステイホーム テレワーク ギガ疎開、大名家族の、帰省自由化。 
参勤交代の、3年に1度に大幅に緩和。
江戸抑留を、年 100日に大幅緩和
大江戸ロックダウン。江戸ギガ一極ペタ集中の、 強制停止。

数年後、江戸幕府は、参勤交代の毎年制を復活を図るが、
主要大名が、参勤交代を拒否、
サボタージュがクラスターでオーバーシュートw。

ハイパーインフレ 取り付け騒ぎ 預金封鎖な、
ええじゃないか狂い踊り、日本全土で、世直し一揆巨大暴動。江戸幕府 統制力喪失。

出口戦略 構造改革 総量規制 
緊縮財政、金融引き締め、
安価で物資豊富な円高デフレ化へ、
ギガ利上げな、円を、導入。
預金封鎖 預金封鎖 デノミ 財産税な、明治維新で、江戸幕府滅亡w

ブラック奴隷貧困 思考停止の極み、ゾンビ行列 社畜行列な大名屋敷 参勤交代が消滅。
東京は、十数年間、田園都市になっていたww ID:qDUSkp+B0
2024/07/11(木) 23:05:38.69ID:opwgPpBc0
うおおおお
明日の朝イチで手持ちのドル全部売るぞおおおおお
2024/07/11(木) 23:05:41.96ID:VvE5Ia0x0
はい、これから来月のSQまで爆下げ相場
2024/07/11(木) 23:05:47.81ID:d+TYAgMi0
多分株高の警戒感
298名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:05:49.56ID:AHnAJLqi0
160付近に防衛ラインがあるんだな
アメリカ金利下げまでここで踏ん張る算段なのかな
2024/07/11(木) 23:05:55.26ID:SmkckmyN0
>>279
ロングならスワップあるやん
300名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:06:02.09ID:yFkru3TT0
取り敢えず軽く10円は落ちるでしょ
9月12月アメリカ利下げ決まったら
20円は落ちるさ
2024/07/11(木) 23:06:03.03ID:2PjKQXeY0
指標は全も。良いですね?指標は全も
302名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:06:05.59ID:P3b3lLDm0
>>245
もう既に利益出まくってるから無傷だろ
2024/07/11(木) 23:06:11.20ID:ppirNnwA0
今朝まで石丸で遊んでたおまいらってほんと現金よなw
2024/07/11(木) 23:06:12.32ID:u31xdc5q0
あと50円くらい下げて、インバウンド連中を帰国させろよ
305 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/07/11(木) 23:06:15.74ID:IA3l1ssI0
>>285
いや、どうせ積み立てでやるならタイミング気にするだけ無駄な時間がかかるか、長期でやるならいつでも好きにしとけよってだけだぞ。
306名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:06:17.97ID:0K1Hpx+A0
>>265
お偉い関係者間で事前調整されてるから問題なし
株のインサイダー取引とは違う
2024/07/11(木) 23:06:26.25ID:iknGzViH0
介入か。政府も160円はかなり意識してるんだな
308名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:06:28.31ID:ITajGeUD0
アメリカの消費者物価指数が予想外に低かったことが原因?
2024/07/11(木) 23:06:29.84ID:NCr9HqkC0
157円で円高扱いとは
310名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:06:33.58ID:Qqe+llYU0
>>261
CPIのタイミングにぶつけて介入を入れたの?

エグイことやるな
2024/07/11(木) 23:06:39.12ID:TLU7muVw0
また介入したのか
しかし、どんだけ外貨準備してあるんだよw
312名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:06:40.12ID:dhXbZ1/N0
利下げ予想で円高になってるならなんで株価が上がらないのよ
2024/07/11(木) 23:06:40.93ID:7YJBxpVK0
>>295
遅いけど今からでも早い方がいいぞ
314名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:06:44.03ID:oZ7+O86O0
テレ朝すげーな
2024/07/11(木) 23:06:45.01ID:DKxjob9z0
神田は辞める前にヤケクソ介入
醜いハゲの花道のために迷惑する国民
神田ハゲ恥を知りなさい
2024/07/11(木) 23:06:52.32ID:zyLbs2oQ0
>>305
積み立てやるより普通の投資したほうがいいよ
2024/07/11(木) 23:07:02.94ID:H4h1fe4k0
大谷に盗塁されるアホ投手と同じやな
あとは盗まれるのを待つのみって
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:07:05.10ID:3ZVHdiln0
本日、21:30
CPI(前月比)(6月) 前回0.0% 予想0.1% 結果-0.1%
コアCPI(前月比) 前回0.2% 予想0.2% 結果0.1%

※消費者物価消費者が前月比マイナスとなるのは約4年ぶり
319名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:07:05.67ID:vjqFbvW+0
アメリカの物価が落ち着いて金利下げの局面がきたってことでしょ
2024/07/11(木) 23:07:11.33ID:k7JIbLuL0
>>262
アメリカって、インフレ起こしてしまって基軸通貨としてのドル需要が急速に減ってる現在、世界中に大量にばら撒いた米ドルを回収しなきゃ米ドルは紙くず化一直線なんだよね

米ドル高って、日本を攻撃したものじゃなくて、アメリカに少しでも米ドルを高く売り付けよう、って動きなんだよね
321名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:07:11.29ID:5U/KOma+0
>>261
マジで(・o・#)
322名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:07:13.18ID:Tpwt+CRc0
速攻で狩られちまったぜ
323 円高デフレ化に利上げしないなら、ぶっ殺す! 警備員[Lv.1][警](茸)
垢版 |
2024/07/11(木) 23:07:15.18ID:QaRs/0pD0
ID:L1oI7TxU0 ID:QaRs/0pD0 >1
ID:j3sFZPOW0 ID:W3ASbrRH0
【自公維 都民フア 国民民主党 令和 教祖 グル ナチスムーヴ ヒトラームーヴ 劣勢遺伝子排除法 T4作戦マニアック いただき系 吸血鬼 ネズミ
尊師 公家 貴族 平家 幕府マニアック、 
令和 大日本帝国マニアックを、
ただちに、いま、令和の大乱 令和の維新 
令和の改新で、黒焦げサイコロステーキ、 全頭駆除にしないと、また歴史が繰返すねえw 全世界で人がギガいっぱい死ぬよwW 】 

 大日本帝国末期 
1923年 大正関東大震災 
栄光と繁栄の大大阪時代 昭和金融恐慌。

1929年 世界大恐慌 昭和三陸巨大津波地震。
タカハシ コレキヨノミクス ギガ積極財政 インフレ化 
投機狂乱過熱バブル化政策、ギガ軍拡。

515クーデター事件。血盟団事件 226クーデター事件。
不要不急な、東京オリンピック中止。
 
日中太平洋戦争末期、日本全土ギガ空襲開始。
重税化 インフレ化で スタグフレーション慢性化構造大不況化に。

テレワーク ステイホーム 
フルロックダウンな外出禁止令ムーヴ、Jアラートが、空襲警報パンデミックw
ジャパン ギガ ロックダウンな日本全土での、ウルティマ 疎開命令。

敗戦で、日本国内、🔥の海、テラ死の山
骸の地、ギガ焦土 ペタ廃墟に。

ハイパーインフレ ペタブラックアウト、日本国内がギガ飢饉化。
出口戦略 構造改革 総量規制 
緊縮財政、金融引き締め、綱紀粛正
安価な物資豊富な
円高デフレ化へギガ利上げな、預金封鎖 デノミ 財産税に。
324名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:07:17.07ID:sWKoLC2V0
おちんちん
びよーん
びよよーん
325名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:07:28.23ID:/HeQG5Uv0
米10年、4.162

4切り、喜多喜多w
326名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:07:29.29ID:TLRtagAw0
>>261
これは嘘だろ
2024/07/11(木) 23:07:31.59ID:7YJBxpVK0
>>316
インドは積み立てでいいよ
2024/07/11(木) 23:07:49.49ID:e5Rpe8Ke0
>>93
それね
介入するとしたら161.9の時やってる
329名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:07:59.83ID:HR6vZVko0
介入だから、ここはロング
330名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:08:07.53ID:ITajGeUD0
米国債10年の利回りが急落してるから介入じゃないのでは
331名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:08:31.65ID:MtVhZs/50
>>1
円換算額が数百万下がるなこりゃw
まあその分米株高が来てくれたらいいんだけど
2024/07/11(木) 23:08:32.01ID:ObgsGOfM0
ここで介入を使ったら次はできないんだぞ 事実の最後の為替介入なんだわ次やったら為替操作国に認定され関税引き上げくらうし
333 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/07/11(木) 23:08:32.75ID:IA3l1ssI0
>>316
まあ、そこはNISAの話ではあるので。
2024/07/11(木) 23:08:42.53ID:tjQYZCFP0
>>290
(; ゚Д゚)加熱し過ぎな気がしてた
一種のバブルだった
335 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/07/11(木) 23:08:43.17ID:4bldoMcO0
まあそれでも現場や下々の実際実態がどうにもならんことには
人手が原材料が資源が足りなくてつくれません運べませんで
下が次々と潰れていったら上も回らなくなるわけだしなあ
2024/07/11(木) 23:08:44.16ID:L1oI7TxU0
>>311>>1
他の通貨もドルに対して上がっているから、介入はないよ。
337 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/07/11(木) 23:09:03.22ID:lH79AqHn0
オレのポートフォリヲは月初から2.487%増えてる
多少減ってもどうってことない
2024/07/11(木) 23:09:07.42ID:ZOlasr100
そろそろ介入あるかと161.9で売りを入れてたのにわずかに足りなかった
残念
339名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:09:13.25ID:XLWavsSG0
どさくさに紛れて介入しやがったか
情けない奴らやのう
340名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:09:16.09ID:QRb0uSU70
いきなりハゲ砲?
なんでこのタイミング?
2024/07/11(木) 23:09:16.38ID:jR0esxbh0
まぁさすがに今年後半では利下げ来るわな来春いうことはなかろ
342名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:09:23.44ID:P3b3lLDm0
ダウも下げてないし、殆ど影響ないな
343 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/07/11(木) 23:09:41.23ID:NpBJ5N2w0
明日の日経平均は、円高と最近の上がりすぎの反動で暴落しそうだな
344名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:09:51.23ID:Gfyc1JwH0
>>40
永眠お疲れ様
2024/07/11(木) 23:09:56.51ID:4jK/yWQQ0
この前みたいに二段構えの介入があるかも知れん。
346名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:10:08.37ID:2CfZq+Hd0
株はいったん暴落するな
347名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:10:13.69ID:e5BXTeSq0
>>261
タイミングおかしい
これCPIの結果が日本に漏れてただろ
348名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:10:29.28ID:2TwzHx650
本当だな テレ朝が介入速報してる
はぁ?だな
岸田が総辞職でもするのかw 何これw
2024/07/11(木) 23:10:36.69ID:Mqoi4uUj0
炊飯器買い替えるか
350名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:10:42.97ID:0K1Hpx+A0
ドル現物持ち続けてるやつ、ドル円いくら?
俺は79円
2024/07/11(木) 23:10:51.30ID:FIe24/5m0
株が下がったらまた円安かな
352名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:10:58.66ID:XLWavsSG0
>>340
ハゲの最後っ屁かな
2024/07/11(木) 23:11:04.51ID:N1rv4ntL0
ちょっと戻っただけだろ
しらんけど
2024/07/11(木) 23:11:05.48ID:fCJjk5Wp0
(`・ω・´)  また儲かった。敗北を知りたい。。。
355名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:11:13.95ID:2MVaOx+50
>>350
109円
2024/07/11(木) 23:11:17.18ID:k7JIbLuL0
>>343
今までのそういう常識は、おそらく近いうちに通用しなくなる
357名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:11:20.85ID:P3b3lLDm0
ダウが暴落しない限りニーサ組は無傷だな
358 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/07/11(木) 23:11:26.85ID:lH79AqHn0
円インデックス↑(>>266
ドルインデックス↓(>>220
ユーロインデックス影響なし(>>237

ドル売り円買い介入しかない
359名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:11:37.11ID:TLRtagAw0
>>349
なんか現実的でいいなw
2024/07/11(木) 23:11:40.09ID:zyLbs2oQ0
>>349
日曜に炊飯器買い換えたら前のとほぼ同じで1万円高かった
なんでも物価上がりすぎだなと
361名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:11:51.04ID:cid1ur8j0
>>334
sp500500もma200からかなり乖離してたからね

ニトリの株価見てると円安に反応しなくなって来てたから、円安は天井ってのを株価が織り込んでると思って
ニトリにかなり投入したから
俺は円高を望むってのもあるが

アメリカ次第では全員道連れだね

歴史的に利下げは景気後退を確定させて
下落トレンドに入るから
362名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:11:53.47ID:CRHtw3s80
ワイの米国債ヘッジありが火を吹くのか?
シコシコ集めてた
2024/07/11(木) 23:11:53.80ID:7KckSj4+0
自民党キシダウン介入で大暴落始まるぞ
みんな逃げろ!
364 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/07/11(木) 23:12:28.27ID:IA3l1ssI0
>>347
予測ではあるから、そこら辺どんな値になるか?は市場側からの数値で収集してたならいけるんじゃないか?
それこそ外部に数値予測を複数依頼してタイミング待ったりはできるだろうし。
365名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:12:31.92ID:P3b3lLDm0
>>343
まあ1000位は下げるだろう
ただの調整レベルだな
2024/07/11(木) 23:12:34.26ID:PvA5wK8W0
米国に、市場を混乱させる介入はするなって言われてるのに
CPI悪化でドル安になるタイミングで奇襲をかけたね
ロケットエンジンみたいな値動きだ
2024/07/11(木) 23:12:36.12ID:7YJBxpVK0
[ロンドン 11日 ロイター] - 11日朝のニューヨーク外国為替市場で円が対ドルで急上昇し、一時2.7%高の157.4円<JPY=EBS>を付けた。上昇率は2022年後半以降で最大。市場関係者は6月の消費者物価指数(CPI)を受け、ドル売りが出たとの見方を示している。
米労働省が朝方発表した6月の消費者物価指数(CPI)は、前月比でマイナス0.1%と予想外に減少、前年比は3.0%上昇となった。インフレ鈍化により連邦準備理事会(FRB)の利下げに一歩近づいたとみられている。[nL6N3J30EV]
これを受け、ドルは急落。直近の取引で一時1ドル=158.45円と、6月中旬以来の円高・ドル安となっている。
円は全面的に上昇し、対ユーロ<EURJPY=EBS>で2%高の171.60円、対英ポンド<GBPJPY=R>で1.4%高の204.72円。対豪ドル<AUDJPY=R>では107.50円まで上昇した。
今回の円相場の動きの規模とスピードは、政府・日銀が今年に入り38年ぶりの市場介入を実施した際の動きに酷似。ただ、ソシエテ・ジェネラルの企業調査・為替・金利部門責任者ケネス・ブルー氏は「米CPIが引き金となった」としている。
ロイターは日本の財務省と米ニューヨーク連銀にコメントを求めたが、返答は得られていない。
368名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:12:40.95ID:iE6FxP3f0
テレ朝訂正まだー?
2024/07/11(木) 23:12:46.03ID:ppirNnwA0
若者が生活を節制してまで新型NISAに積み立てる価値は有るのかねぇ?
370名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:12:46.78ID:ojQF7NQv0
>>253
こんなに日経平均が上がるのはおかしい!ダブルインバースの買い増しのチャンスだ!
と1年前に買った人たちは今日でちょうど株価は半分
大したリバもなし
371名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:12:47.01ID:TLRtagAw0
>>360
そういう時のための株主優待ですよ
2024/07/11(木) 23:12:49.94ID:DpRBO32v0
買い場到来!
ゴミ円全部売ったあああ
373名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:12:53.96ID:e6HgLw/q0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
円高になることで地方の中小サッシ製造工場の仕事減る?潰れる?
374名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:13:14.98ID:0K1Hpx+A0
>>346
良品計画の3Q決算、明日なのに
まぁ、良品計画は印旛な値動きしてるから期待してみようかな
2024/07/11(木) 23:13:16.93ID:jCZCox270
介入ワロタ
2024/07/11(木) 23:13:19.72ID:ZOlasr100
介入だとしたら円安に戻した所で第二弾があるだろうな
2024/07/11(木) 23:13:33.07ID:zyLbs2oQ0
タイミング見計らって介入したと言うことか

でもこれ指標目当てで投資していた投機筋も相当いるわけでとんでもなくリスキーだったと思うわ
378名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:13:33.82ID:cq7c5NxO0
これが予定通りなら
次は7/15日の介入の2段構えだよ。

前もこのパターンだし。
7/15日は祭日なんだよね。日本は。取引少なくなるし。
2024/07/11(木) 23:13:50.74ID:k7JIbLuL0
>>361
アメリカがインフレ起こしてしまった時点で、
アメリカはかつてのローマ大帝国のように、
滅びゆく運命になってしまってるんだよね
380名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:13:57.88ID:Hkxn1JLI0
>>40
立憲が政権獲ったらあっというまに100円切るよ
381名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:14:10.73ID:cid1ur8j0
>>376
今回は完全にショートを折りに来る感じがするよね
2024/07/11(木) 23:14:14.71ID:DpRBO32v0
両替チャンスだぞ
円なんて持ってても日に日に価値が落ちてくんだから
2024/07/11(木) 23:14:25.34ID:aRUwFeaq0
>>373
サッシだけにお察しの通りでしょう
おあとがよろしいようで
384名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:14:28.87ID:TLRtagAw0
>>361
とりあえずは大統領選挙まではもたせると思うぞ
問題はトランプになってからでは
385名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:14:36.45ID:VoQW2pG40
米国財務省「Stop fucking Foreign exchange intervention JAP!!」
2024/07/11(木) 23:14:42.04ID:7Zr0vyS20
それでも安いっしょ
387名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:15:04.03ID:G2FSRbr50
1ドル=75円(2011年)
1ドル=157円(2024年)

ダブルスコアのどこが円高なんですか?
たった10数年で円が半分以下の価値になってんだぞ
2024/07/11(木) 23:15:04.38ID:2DsWFgNZ0
まあ日本経済ほとんど内需型産業だからな
有権者のほとんどに不利益になる円安政策続ければ自民は下野するぞ
389名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:15:05.23ID:TLRtagAw0
>>378
やるなら朝8時だっけ
390 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/07/11(木) 23:15:10.25ID:qlYrTaOE0
物価高のなすり付け合いでアメリカ激おこだろ
391名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:15:14.10ID:NTzvC/k90
そういえば160円手前の「今がピークのような気がする!!!」って言ってた
バカがいなかったっけ?そんなバカはそうそう存在しない?気のせい?
392名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:15:17.43ID:M3QF81cI0
トランプ大統領の政策では減税だとかで高確率でインフレ方向に進みそうなものだがインフレはそもそもそんなにコントロールしやすいものじゃないと予想する
しかもドル弱体化が本格的になりつつある状況下資金繰りが限界近いと言われるなかで積み上がってる政府債務
中長期的な視点ではドルも円も極力積みたくはないが
2024/07/11(木) 23:15:22.70ID:I0HRX6PP0
日銀が、すけいりしたからまた160以内のレンジになるよ
394名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:15:34.55ID:h6dnsCYH0
知事選あったから株高を演出してたのか
為替は自民のおもちゃだよ😫
2024/07/11(木) 23:15:35.16ID:tjQYZCFP0
>>361
(; ゚Д゚)徐々に来るか、ガクッと来るか
米の利下げが2回で、1回目の予想9月
11月は大統領選
波乱だな~
396名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:15:36.48ID:UiXlCuh70
アメリカの株も上がっているのに
利下げするかな
397名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:15:37.30ID:Qqe+llYU0
介入効果は4円の経験則に従うと
157円まで下がって158円台で推移かな
2か月後には160円回復と
398名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:15:42.81ID:P3b3lLDm0
>>380
逆だろあっという間に200円いく
399名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:15:59.48ID:2MVaOx+50
>>387
数年後に125円くらいまでは戻るよ
400名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:16:03.40ID:+NWlWzEO0
>>387
これもう悪夢の自民党政権だろ…
401名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:16:09.05ID:TLRtagAw0
>>369
昔は就職したら保険屋のおばちゃんが来て積み立て保険に入るのがデフォだった
それの自分でやるバージョンて考えれば普通かな
2024/07/11(木) 23:16:13.56ID:CvYyt+Ge0
完全にやってもうた
2024/07/11(木) 23:16:26.46ID:4JyLlwZG0
追い介入あるだろうな
静観
404名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:16:33.31ID:5U/KOma+0
ソニー銀行つながらない
しょぼw
405名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:16:37.83ID:G2FSRbr50
>>399
数年後じゃおそいんだよ
手遅れなんだよ
2024/07/11(木) 23:16:49.90ID:LopXyBmi0
昔は1ドルが360円くらいだったらしいけど
なんで庶民は暮らして行けてたんだろうか
1980年代のダイエーのチラシとかみたらめちゃなんでも安いw
407名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:16:50.68ID:ITajGeUD0
レバ25で4円動いたかw
408名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:17:00.54ID:ojQF7NQv0
>>387
恐ろしいよな
タイバーツだって10年前は3.3円だったのに、今は4.4円

日本円が弱くなりすぎた
409名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:17:02.28ID:Qqe+llYU0
>>396
CPIよりも雇用統計を重視してると思う
2024/07/11(木) 23:17:11.86ID:zyLbs2oQ0
>>399
購買力平価に収束するなんて考えは甘いと思う
購買力平価が落ちてくるはず
2024/07/11(木) 23:17:17.43ID:NfuxISRJ0
>>369
今を楽しみつつ少しは投資もでいいと思うんだがね…
2024/07/11(木) 23:17:17.74ID:Nq7tusb/0
トランプが大統領に返り咲くと
来年は確実に円高なる
413名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:17:19.69ID:gsezgkyY0
お小遣いチャンスきた?
クソ日本円売ってお金稼ぎたい
414名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:17:46.73ID:Gfyc1JwH0
>>1
為替操作テロ国家日本はこのタイミングでさらに介入して150円割れを目指せよ

こっちは少しでもs&p500を安く仕込みたいんだよ
さっさと介入しろ
2024/07/11(木) 23:17:57.67ID:betkyrhR0
>>340
>>277
416名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:17:58.42ID:KNnnSm6U0
>>406
原油とかもクソ安かったからじゃね
417名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:18:00.92ID:TLRtagAw0
>>406
昔は灯油が安かったな
今の1/5くらい
418名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:18:01.80ID:0K1Hpx+A0
>>403
もう一回あるだろうけど、これで終わりだね
次あってもショボいやつしか残ってない

もう、日本は金利上げるしかないんだよ
国債終わるし中小企業終わるけど、仕方ないんよ
419名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:18:07.02ID:RX8Dh+QQ0
>>1
情弱はどんだけ失敗すれば学ぶのだろう
投資なんて単なるギャンブルだと

煽るのはカモを作りたがる詐欺業者
商品やサービスに費やす事なくカネが消えるだけなのが投資というギャンブル

この板にもそんな詐欺業者がカモを求めて粘着しているから気をつけろよ?
「円の価値暴落ガー」「インフレガー」「円安ガー」「リスクガー」とか煽ってな

そして投資詐欺業者が詐欺に成功した後の決まり文句

①「勉強せずに言われるがまま投資するから」←勉強すれば儲かると思う奴が自覚なきカモになるという現実

②「儲けようとして投資するから」←投資()の目的を否定してて草

③「それは投資じゃなく投機」←カネ出すほうからすれば同じだし溶かされたら同じだから

何にせよ自己正当化と相手泣き寝入り目当ての言い訳乙でしかない

つーか「円保有自体がギャンブル」「人生自体がギャンブル」とか
何の反論にもなってないうえに単なる論点逸らしでしかないよね
そもそも円高円安・インフレデフレ・好景気不景気のどれであろうと
資産が減ったら例外なく損にしかならないぞ?
420名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:18:15.71ID:Pvesl0eU0
9月米国利下げがはっきり見えてきたから、
上にも下にも荒っぽく
2024/07/11(木) 23:18:16.90ID:XQDTZrg00
まだ金利差あるからここはドル買いチャンスでしょう
422名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:18:18.11ID:ITajGeUD0
明日の日経は久々のCBかねw
423名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:18:27.57ID:/HeQG5Uv0
日本が勝ってるのは

エジプト・ポンド
トルコ・リラ

他は?
2024/07/11(木) 23:18:39.51ID:aRUwFeaq0
>>387
75円はヤバすぎる
本気で日本を潰すつもりだったんだな
2024/07/11(木) 23:18:42.81ID:vKYOs1oc0
どうせすぐ円安になるのにアホなのか
金捨ててるだけだろ
426名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:18:46.64ID:7YJBxpVK0
>>396
利下げの観測が高まったから
ダウは上げているんだよ
427名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:18:53.16ID:ojQF7NQv0
>>406
マジレスすると、中国や東南アジアの国々と円を比較したら超円高だったからどうにでもなっただけやで


今は中国元ですら21円
2024/07/11(木) 23:19:01.09ID:tjQYZCFP0
>>369
(; ゚Д゚)NISAなんてナンセンスだよ今どき
モナコインに全ブッパでしょトレンドは
429名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:19:02.06ID:cid1ur8j0
>>384
俺もそう思ってるよ
トランプになったら更に狂ったインフレが来るかも知れんが
2024/07/11(木) 23:19:03.44ID:eEkXd7pm0
介入くせえ
今日はみんなで徹夜だぜテンション上がるぜ
2024/07/11(木) 23:19:12.86ID:zyLbs2oQ0
久々に明日は4時起きしてみるかな
2024/07/11(木) 23:19:15.24ID:Ineqqxde0
うわあぁあぁぁぁぁぁ...
もうダメだあぁぁぁぁ...

日本の地位が上がっていくうぅぅぅ🤣🤣🤣
2024/07/11(木) 23:19:22.29ID:4JyLlwZG0
>>418
だね
日本は金利あげない限りもうただのジリ貧
2024/07/11(木) 23:19:23.92ID:N7uV8Rl30
幅好くな、もっと円高しろ
435名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:19:45.76ID:KP0CNKDH0
昨日より円高が進んだことは間違いないが157円で円高って言われてもなぁ
2024/07/11(木) 23:19:46.87ID:ANnPRyk60
>>71
まだ150万円も増えてないの?
437名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:20:06.72ID:TLRtagAw0
>>429
株マジでどーしよ…
配当株以外秋までに利確しちゃうかな
438名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:20:09.58ID:4aWn1a4h0
明日から大暴落?
2024/07/11(木) 23:20:19.89ID:zyLbs2oQ0
>>432
うわもうだめだの後はオワタオワタよとAAだぞ
440名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:20:22.44ID:7Jn47H0p0
でもまたこの前の介入時みたいにすぐ戻るんでしょ?
441名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:20:27.14ID:4EgioPX50
1ドル3円はよ
2024/07/11(木) 23:20:36.47ID:B43QYAv/0
>>423
現状だとトルコリラとはどっこいどっこいだな
先週まではトルコリラのほうがむしろ高かった
443名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:20:37.29ID:svuAbjSG0
神田財務官「コメントする立場にない」 為替介入の有無で
時事通信 経済部2024年07月11日23時09分配信
 財務省の神田真人財務官は11日夜、同省内で記者団に対し、為替介入の有無について「何もコメントする立場にない」と述べた。


まぁそういうわな
444名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:20:45.93ID:XLWavsSG0
明日は電車止まりそうか
445名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:20:53.49ID:QRb0uSU70
>>415
なるほど定期的に調子に乗った投機筋を焼き殺してけん制するのは必要だよね
でも残弾どれくらいだろう
446名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:20:55.54ID:DzBoKSSv0
アメリカ合衆国財務省「G20のみなさん、これもう為替介入、いや!為替操作国の認定してもいいよね?」
447名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:21:06.86ID:5U/KOma+0
>>412
トランプは関税かけたり減税したりしてインフレにするから金利上昇して円安になると思うが
2024/07/11(木) 23:21:41.07ID:FEbo/lYx0
ここのところの外国人の日本株買い越しは
アメリカ経済の停滞で行き場がないのが流れてきてただけじゃないの
449名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:21:42.38ID:0K1Hpx+A0
>>446
そういえば無能岸田は今アメリカだっけ?
詰められろや
450名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:21:43.28ID:KVIbmO2E0
>>394
皆様のおもちゃです
451名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:21:44.49ID:7YJBxpVK0
アメリカも
銀行株がかなり軒並み上がっているね
452名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:21:51.88ID:4jK/yWQQ0
これから何週間かはジワジワアゲ来るんだろうな。
ロング一択だろうけど。
453名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:21:51.85ID:ojQF7NQv0
>>436
話聞いてないんだろうけど、600万稼いでも20年前と今では手取りが40万くらい低い

社会保険と税金が爆上がりしたせいで
2024/07/11(木) 23:21:53.72ID:zyLbs2oQ0
トルコリラ持ってても何に使うんだよ
2024/07/11(木) 23:21:55.21ID:Cil68wcP0
>>412
円高にしないとアメリカが損するって言ってるらしいな
456名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:22:01.52ID:gsezgkyY0
ダウは上がってる。でも3円円高になっただけで日経先物600円安
どんだけ円安で嵩上げされてたことやら
慌てて利確した奴が多いから急落したんだろうな
2024/07/11(木) 23:22:11.34ID:xoTpTdMG0
指標に合わせて介入って初めて見た気がする
458名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:22:19.98ID:kqDZLF1Q0
円売りしてたヤツざまぁ(w
格差是正のためにも、もっと円高が進むといいよ。
459名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:22:34.71ID:M3QF81cI0
以前から言われているが日銀はもう金利を抑えられないよ
市場の大半を吸っちゃうからこれは利上げじゃないですと言いながら利上げする
狙うなら長期日本国債金利上昇価格下落
その後は政府存続のため大増税&中小サヨナラだ
2024/07/11(木) 23:22:51.89ID:6nsmEfMf0
70円まで下がる
461名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:22:52.48ID:xISRCuuo0
為替はともかく株がどうなるかw
円安背景に上がった銘柄多いし。
高値更新した日経平均が一気に下がるかも。
462名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:22:53.13ID:bms2iIUs0
>>437
アホなの?
これからもっと円安になってドル円200とかなるのに利確してどうやってインフレについていくの?
売らないでずっと持っておくだろ普通
配当ない銘柄なら知らんが
463名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:22:56.69ID:Hkxn1JLI0
介入じゃないならいいや
寝よう
おやすみ
464名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:22:58.33ID:ooZtec/h0
株価は下がるし損はするけど少しホッとする。
円安で株で儲かっても日本はどうなるんだろうって不安がきつい。
2024/07/11(木) 23:23:36.99ID:yIn8JI3d0
>>440
介入だったとしても、米国の指標悪化に合わせてのもの。
米国の利下げ期待が高まれば、あまり戻らないかも。
月末に日銀会合もあるしね。
466名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:23:39.66ID:cid1ur8j0
>>437
バフェット爺さんがキャッシュ比率過去最高
ゲイツやベゾスが株を売るって時点で割と危ないんだろうな

俺は9月には手仕舞う気でいる
日本株は今日半分売った
2024/07/11(木) 23:23:54.62ID:zyLbs2oQ0
テレ朝に介入をゲロった政府関係者って誰なんだろ
2024/07/11(木) 23:24:30.09ID:jR0esxbh0
sq前にイジる!笑
469名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:24:44.43ID:Qqe+llYU0
>>424
世界中でM&Aを展開して金持ち国家になるチャンスだったのにな
2024/07/11(木) 23:24:46.87ID:lYdHkYve0
>>280
今日午後に入金だけした
本格参戦は連休開け予定
市場に手を出すと毎回何か起こるから嫌になるよね
ちなみに311起きた時も市場復帰して3日目だった
471名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:24:51.09ID:Alz6SUI20
米株は株安と為替のダブルパンチやな
472名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:24:57.33ID:V3Upkees0
1京4000兆円個人軍「押し目押し目!プークスクス」
473名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:25:01.39ID:ojQF7NQv0
>>466
9月ってとき既に遅いと思うが

日本の利上げはもうすぐそこに来てるのに
474名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:25:03.47ID:TLRtagAw0
>>462
利が乗ってるのは一旦利確して下がったら買い直す方針だよ
475名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:25:03.62ID:KNnnSm6U0
>>458
格差是正するなら円をただの紙切れにまで落とす方が手っ取り早いんやで
札刷リマからだけで楽
100億持ってる奴も10万円しかない奴も同じになる
476名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:25:03.65ID:XOA+zyf10
(´・ω・`)明日は死人がでそうだのう
2024/07/11(木) 23:25:14.04ID:mOiGRLJ20
https://i.imgur.com/OAj3EnT.jpeg
478名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:25:14.46ID:gsezgkyY0
もし介入だったらんならこの後第二弾、三弾があるはず。前回そうだったし
ないならたぶん介入ではなかった
2024/07/11(木) 23:25:18.63ID:qG7rB3mN0
>>261
本当かいな
480 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/07/11(木) 23:25:43.90ID:IA3l1ssI0
>>467
この場合はゲロったってより、意図的なリークじゃないか?
まあ、介入したか?は不明とはなるんだが。
2024/07/11(木) 23:25:45.92ID:oMRGB9R20
>>443
いつも思うけど、クソ公務員の中でもこういう人達は夜中まで省庁に居て凄いよ。
2024/07/11(木) 23:25:57.27ID:FJUb2SD60
トランプー早く来てくれー
483名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:26:17.08ID:W3qC22MK0
>>476
大雨予報でてるから気つけんとな
484名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:26:22.19ID:+oRLbZ+l0
円安はゆっくり
円高は急速に
これが為替のパターンだよ
485名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:26:23.35ID:PvbBlxKg0
介入とか言ってる奴は素人か?
ただのCPI下げだぞ
買いポジの大清算が起きただけ
どうせすぐ160円に戻る
486名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:26:31.95ID:Dyrn9ylQ0
含み益
円貨だと3,325,000円→3,264,000円
まぁ仕方ないか
487名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:26:33.59ID:2TwzHx650
テレ朝の政府関係者によると為替介入って何だよ
飛ばし記事じゃないのか?
普通ハゲが答えるだろ
ハゲ7月末まで介入担当だろ
2024/07/11(木) 23:26:35.32ID:DHp0BEzS0
また電車止まるの?
2024/07/11(木) 23:26:47.64ID:f2SGG8w+0
>>475
外貨持ってたら意味なくない?
490名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:27:17.38ID:qeeRxV6N0
162円あたりが抵抗線として意識されてたのかな
FXはやらないけどショートで捕まってたら両建てしてたかもしれない
おそろしや
2024/07/11(木) 23:27:25.14ID:STaPYAc60
ちょっとドル買って儲けたいから円高にしてくれない?って要請で介入してんかね
492名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:27:25.37ID:7YJBxpVK0
>>464
ちゃんと利確しておくべきだった
下がれば買い時
493 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/07/11(木) 23:27:39.60ID:5SKy5O0H0
ロンガー死亡
494名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:27:46.21ID:ojQF7NQv0
>>481
5chの底辺おじさんの中では公務員は楽に見えるかもしれんがら官僚の方々は夜9時を超えてからが本番だからな

次の日に行政が動く昼までに対応策考える人たちだから、
2024/07/11(木) 23:27:52.97ID:bEkHE2iu0
衆院選終わるまでは絶対に150後半は維持させるだろ
円安だから買ってる外国勢投資家が逃げたら一気に株価急落するもんな
そしたら投資勧めてきた自民党も終わるし
496名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:28:13.40ID:Qqe+llYU0
4月29日159.4円で介入して5月2日に153.4円まで6円動かしたな
要した資金は9.8兆円

今回のドル買いポイントは週明けかな?
497名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:28:18.65ID:7YJBxpVK0
>>487
キチガイ朝鮮人マスゴミの飛ばしだろ
2024/07/11(木) 23:28:43.11ID:e5Rpe8Ke0
>>424
麻生時代の末期はもっと円高だったけど
499名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:28:45.93ID:oqvqCLZZ0
意味のない安倍晋三だよ
2024/07/11(木) 23:28:52.04ID:6nsmEfMf0
民主党時代はRTX5090が半額で買えたからな
2024/07/11(木) 23:28:59.21ID:KqW4kX4M0
国民は辛いけど、日本の利益考えたら、円安のがbetterではある
中国なんて何十年も前から、通貨安経済、輸出でここまで大きくなった
安いは正義で、低価格帯のモノがソーラーパネルの様に、結局勝ってしまう
502名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:29:41.87ID:7YJBxpVK0
>>500
民主党の時は、みんな地獄を見たよ
503名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:29:42.47ID:2gtBAC9O0
下手に介入されると3倍返しされるからな
もっと円安になって吹き上がるんじゃないの
504 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/07/11(木) 23:30:09.98ID:lH79AqHn0
https://i.imgur.com/7Tn8GFq.png
日経ドル建て先物
505名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:30:58.26ID:ojQF7NQv0
>>501
それで企業が給料上げたら好循環だけど、40年前から平均給与が数万円しか変わらない日本では物価高で苦しむだけだね
506名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:31:12.53ID:mabOdy4S0
株価と金利に悪影響でないタイミングではあるなw
それ込みの操作
507
垢版 |
2024/07/11(木) 23:31:20.42ID:TO3ZosAA0
>>461
先物かなり下がってる。
508名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:31:24.03ID:svuAbjSG0
岸田がNATO会議でアメリカ行ってんのに今のタイミングで介入するのか疑問なんだが
岸田に腹切らせようとしてる?
509名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:31:32.96ID:XLWavsSG0
>>488
早起きせよ
2024/07/11(木) 23:31:46.63ID:FOFxAbR40
>>504
チャートが死神の鎌みてぇな形してやがるw
511名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:31:56.59ID:gsezgkyY0
>>494
だからいま官僚がやめまくってんだよな。ブラック過ぎて
政治家の質疑応答対策とかアホらしくて俺ならやってらん
政治家のレベルが低いから体たらくな日本になってしまった
512名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:32:02.11ID:MtVhZs/50
>>505
給与は物価に遅行するので
今アゲアゲキャンペーンやってるけどまあこれからじゃない
513名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:32:13.12ID:7YJBxpVK0
>>488
中国でな
514 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/07/11(木) 23:32:17.21ID:VsveVh7J0
20万以上の損失だわ
2024/07/11(木) 23:32:22.85ID:y3TD/0ny0
円安は政府にとって財政健全化にプラスだからほぼ放置してたろう
円売りなら無限にできるけど円買いには限界あるし投機でやられても財政健全化だから放置してたと思う
日銀は実質GDPマイナスなのに利上げ出来る訳ない
それでも今の円安は実態を反映してない
2024/07/11(木) 23:32:24.38ID:M7tydNmT0
>>508
バイデンにDOGEZAしたんだろ
517名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:32:42.98ID:TLRtagAw0
>>500
10万のコート1万円で買ったわ
518
垢版 |
2024/07/11(木) 23:32:48.51ID:TO3ZosAA0
>>502
物価安くて暮らし易かった。
今の物価高の方が地獄。
519!dongri
垢版 |
2024/07/11(木) 23:33:18.97ID:vbfJDAxg0
アリバイ為替介入だよ。
1週間で戻るわ。
520名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:33:31.54ID:MtVhZs/50
>>518
年金暮らしとか生保とか底辺層だとそうかもね
521名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:33:46.29ID:mabOdy4S0
>>502
もとを作ったのは麻生
今は安倍
2024/07/11(木) 23:33:58.81ID:Yeu0QXI10
>>175
馬鹿はお前だ
523名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:34:01.97ID:KhNcM4HR0
株価暴落はいつ?
2024/07/11(木) 23:34:23.25ID:Ts0sRsm70
お許し貰えたなw
2024/07/11(木) 23:34:26.01ID:E2DMGyjR0
>>3
朝には戻ってるんじゃね?
たかだか4円程度じゃ
526名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:34:31.39ID:mpmXzf3+0
ここで暴落トレンドを確認してみた
・VIX指数→12.60 (Stable)
・Fear&Greed→54 (Natural)
・NAAIM指数→93.84 (103から急下降)
・ヒルデンブルグオーメン→4times (短期間に4度点灯)

オーメンは気になるが、市場はまだ大丈夫だと思う
2024/07/11(木) 23:34:32.38ID:M7tydNmT0
>>519
そりゃ金利差ありすぎるからな
2024/07/11(木) 23:34:33.11ID:Slu/y8340
介入の仕方下手すぎ
30pips→10pips戻す様は3歩進んで2歩下がるを繰り返すアルゴリズム売買を3日寝ずにやれ
2024/07/11(木) 23:34:36.33ID:cWFGaK8a0
>>470
おいそれ曲げ師どころの話じゃない…
530名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:34:47.86ID:TLRtagAw0
>>523
明日は下手すっと-1000
531
垢版 |
2024/07/11(木) 23:34:51.50ID:TO3ZosAA0
>>523
明日
532名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:34:58.18ID:qeeRxV6N0
8TBのHDDが2年前は12000円ぐらいだったのに今は2万に迫る勢い
今は時期が悪いな
インテルは別の理由で時期が悪い
2024/07/11(木) 23:35:22.35ID:jR0esxbh0
神田ハゲ最後のお仕事
2024/07/11(木) 23:35:58.92ID:sUu/mFll0
マネーゲームがAI化して世の中おかしくなってね?
535名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:36:04.53ID:ojQF7NQv0
>>511
それでも30代後半まで我慢すれば後は肩書だけで飯が食える楽勝な世界が待ってるからな
2024/07/11(木) 23:36:16.59ID:ZRFSIWze0
今月ハワイ旅行なんだわ
もっとやってくれ
2024/07/11(木) 23:36:39.90ID:zyLbs2oQ0
新札発行記念 ご祝儀介入
538名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:37:24.45ID:+CfqCmTp0
今回介入したことで日銀の介入はこの後しばらくない
よって円安は進む
539名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:37:42.48ID:cQh8kBg50
明日には160円まで戻ってそう
2024/07/11(木) 23:37:48.41ID:ZntvsYcV0
>>406
その昔は1ドル1円
2024/07/11(木) 23:37:50.55ID:jR0esxbh0
sq41000説まで出とるな
明朝は殴り合いや!
542名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:37:56.60ID:OH44Njip0
アメリカのデフレの始まり
543名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:38:09.77ID:vIhzVrNr0
意味のない介入
すぐにゴミ以下の円になるよザマア
2024/07/11(木) 23:38:13.86ID:9LgRex1k0
よし、ドル2億ばかり買うわ
545 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/07/11(木) 23:38:16.80ID:4bldoMcO0
>>406
どうしても輸入しなければならない資源エネルギーの部分が原油など安かったみたいだし
人手も自国民が働いて経験積んで日本人がつくるモノは素晴らしいだったみたいだし
食もモノもつくるも運ぶもゆうて自国で自国民がやってが中心だったみたいだし
もともと乏しい資源エネルギーは仕方ないにしてもそれ以外の部分が見事に
ヒトもモノもつくるも運ぶも失われた何十年で滅茶苦茶な現状だしなあ
実際にあれこれやる庶民を蔑ろにしてるかしてないかの違いかなと
2024/07/11(木) 23:38:20.84ID:5lLSzRC70
夜中にもう一発来るかな
547名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:38:29.21ID:Qqe+llYU0
>>523
日経先物は500近く下がってるな
2日間の上げを帳消しするくらい下げそう
2024/07/11(木) 23:38:43.27ID:1CrndnVW0
みなごろしにして。
549名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:38:57.48ID:TRnQGMa+0
アメリカ財務省「ストップ ファッキン 為替操作!」
2024/07/11(木) 23:40:08.34ID:qOLaey0s0
この辺ウロウロしてるだけじゃんw
金利上げればすぐ解決するけどしないだけ
この方が日本中のグズ中小製造業群や企業工場にとってはやっぱ助けになるから
輸入原料高なんか個人の努力やコストカットで何とかしろって話だよ
たとえ儲けがなくても無駄にものづくりしたいんだろうからw
2024/07/11(木) 23:40:15.86ID:k7JIbLuL0
木曜日の反転は利確

みんな投資、っーより投機はやったことないの?
2024/07/11(木) 23:40:33.01ID:7ni2DxYk0
>>532
12000何て時期あったんか。
ここ6年くらいWD製の8TBは35000程度なんだが
2024/07/11(木) 23:40:35.17ID:RmVaxQi30
アメリカだってこのままじゃヤバイだろうしそんなうるさく言わんて
554名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:40:47.94ID:KP0CNKDH0
スクリプト嵐が湧いてるってことはどんぐりシステム破られたのか
2024/07/11(木) 23:41:06.34ID:h4WGsQtL0
神田はアメリカの反対にも構わず奇襲攻撃を仕掛ける令和の山本五十六
2024/07/11(木) 23:41:08.77ID:REi8J5M00
このハゲー!!
557名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:41:10.89ID:a/iumXbr0
>>523
先物は発表前から既に700くらい落ちてるいる
558名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:41:25.22ID:oppXF1Bc0
蓮舫氏「この方は私の友人ではありません」東国原英夫氏の指摘に反論「たけしさんの側にいた方」
2024.7.9 /newsplus/1720489281

>>1
裏金大王安倍晋三超ラブの辻元も蓮舫も高市も杉田も菅義偉も青山繁晴も和田政宗も橋下も石丸も泉もそのまんま東も、某監禁レイプ吉本芸人の松本人志も朝鮮人と言われるがそっちの反日外人の側なんだろ
2024/07/11(木) 23:41:50.68ID:gQjOzn6O0
介入だろ
円高に振れる理由が全くない
2024/07/11(木) 23:42:23.00ID:WgZMRRUG0
財務省の関係者調べろよ
絶対サイダーいるやろ
561名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:42:23.53ID:QVbT00n40
為替はともかくキチガイじみた円安で株価が上がっているのを日本企業の実力だと言っていた奴ら
青くなって円安で買われていただけだと修正するのか見てみたいから少しの間このままで
2024/07/11(木) 23:42:28.84ID:KZrIVfSQ0
>>423
ミクロネシアポンド
タジキスタンソム
ネパールゲル
タンザニアフラン
ナウルドル
2024/07/11(木) 23:42:47.91ID:gQjOzn6O0
で、明日は利確で株価下がるよ
564名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:42:59.72ID:TLRtagAw0
>>559
cpi
565 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/07/11(木) 23:43:13.43ID:AhbPYel10
昨日1ドル200円とか言ってたやついたなw
566名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:44:36.42ID:qeeRxV6N0
>>552
WD青なら以前は安かったと思う
2024/07/11(木) 23:44:38.30ID:v169Wreq0
まるで意味の無い介入だよロング1択だ
568名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:44:54.99ID:TRnQGMa+0
NVIDIA 8.54 (-6.49%)
革ジャン、お前ちょっと売りすぎじゃね?
569 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/07/11(木) 23:45:51.84ID:lH79AqHn0
https://i.imgur.com/kWvsVOd.png
まだ今日あがった分リセットするぐらい下がってない
2024/07/11(木) 23:46:26.24ID:P8mYf+2k0
yahooでは米国の利下げ観測と言ってるが
2024/07/11(木) 23:46:53.17ID:93aZhAZD0
米国景気後退確実で円高の可能性高まった
120円を目指すとアナルリスト
572名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:47:02.05ID:AZ/qRWJ60
利下げしたって円買うほどの魅力はもうねえぞ。
すぐに元通りや。
573名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:47:04.86ID:oppXF1Bc0
>>1
サッカー日本代表の伊東純也がはめられた(でっち上げられた)件って、結局、芸能/スポーツ/
文化/マズゴミ関係で吉本興業松本人志が暴露されつつあったんで、その安倍菅小泉(泉前原)在日朝鮮系界隈が、
あらかじめ仕込んでいたタマで報復(スピン/嫌がらせ)してきた、ってことでいいんだよね
2024/07/11(木) 23:47:26.10ID:k7JIbLuL0
インフレ起こしたダメリカの通貨、
ダメリカドルの価値が上がる理由を合理的(ファンドの市場操作)以外でうまく説明できる人って、
誰か居る?
575 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/07/11(木) 23:47:37.12ID:lH79AqHn0
もともと利下げするのは間違いない
いつするかというだけのお話だからな
2024/07/11(木) 23:47:57.01ID:y3TD/0ny0
アメリカが介入警戒といっても円高でなく円売りしてるのではという意味だからね、トランプも以前から円安批判してた
2024/07/11(木) 23:48:15.01ID:LylULoAY0
>>570
政府発表見る前に適当なこと発信してる自称有識者じゃね
2024/07/11(木) 23:49:23.15ID:2BvdOZwf0
何もしてないのに1日で円資産が3%増えた
579名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:50:04.61ID:c9rx5EiL0
>>501
国民が辛いって一番ダメじゃん
フランスとかなら暴動起きてるよ
2024/07/11(木) 23:50:27.14ID:k7JIbLuL0
>>578
マスゴミに乗せられてドル資産買ってたら、資産は減ってた
2024/07/11(木) 23:50:37.99ID:93aZhAZD0
>>578
毎日が給料日です
2024/07/11(木) 23:51:01.39ID:bkM4PfCn0
今の円安も円キャリートレードの影響が結構あるって聞くし
巻き戻しが起こると想定よりも円高に行くかもしれない
583名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:51:03.23ID:m2W7odIU0
>>86,124,135,190
日本経済は円高とデフレが問題だと考え、円安を進めて緩やかなインフレを目指してきました。
これまで、緩やかすぎたインフレを激化させる事が課題だったと言えるでしょう。
ところが最近、デフレをもとめるマインドが目立つのではないか。
2024/07/11(木) 23:51:59.91ID:GMIgHwoK0
全然円高って感じがしない
585名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:52:45.89ID:Qqe+llYU0
>>580
これだけ急激に円高になってもガッツリプラスだけどな
586 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/07/11(木) 23:52:53.62ID:lH79AqHn0
オレのSPDR S&P 500 ETFは
ドル換算で、
+102.25 %増えてる
円換算で
+193.37 %増えてる
587名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:53:14.60ID:Gfyc1JwH0
>>485
恥ずかしすぎるwww
政府関係者から介入実施のニュース速報出てるのに
588 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/07/11(木) 23:53:41.01ID:lH79AqHn0
そう
もってるだけで
増えるワカメちゃん
589名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:55:24.25ID:mAje/bO00
経済指標が悪化
市場は早期利下げに期待
そこへ為替介入の報道

コンボ炸裂中
2024/07/11(木) 23:56:08.01ID:2BvdOZwf0
ワイ、ドル資産はSBIネット銀行に1ドルあるから昨日から3円マイナス
591名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:56:12.72ID:gQ4RujC70
円だけが上がっていると言っても良い

通貨強弱チャート
https://www.oanda.jp/lab-education/oanda_lab/oanda_rab/currency_power_balance/
592名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:56:18.75ID:TLRtagAw0
>>589
日経史上最高値更新も
593名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:56:34.80ID:seGADSGM0
明日〆で忙しいんだから電車止めんじゃねえぞ!!!!!!!!!!!!!!!!
2024/07/11(木) 23:57:52.57ID:65lBbDMg0
振り込みしたかったのに銀行の鯖落ちしてる
595名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:57:56.05ID:9cfFOWge0
んー関連しているといってもドルだけじゃないからなあ
596名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:58:31.34ID:Vt+d1vy50
新NISAヤメロ
597名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:58:48.63ID:gQ4RujC70
>>591
補足しておくと

起点:3ヶ月

にすると円のみ大きく下げていたのが今日の夜の動きで幾らかだが挽回しているのが分かる
それでもまだ他の通貨から見ると大きく下げてはいるが
598名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/11(木) 23:59:08.82ID:PvbBlxKg0
>>587
ガセネタだよ
介入する理由がない
599 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/07/11(木) 23:59:17.84ID:XNOBesL50
意味の無い介入だよ!
2024/07/11(木) 23:59:42.25ID:sdZX8JMk0
介入ってバレてる模様
アホウヨやネトウ政治の結果、必死に日本円の毀損を食い止める立場にまで落ちたよw
601 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/07/11(木) 23:59:42.65ID:lH79AqHn0
極端なドル売り円買いがあったのは
間違いない
2024/07/11(木) 23:59:44.13ID:SeXbUchJ0
こんなゴミ通貨すぐに円安になるだろ
603名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:01:01.19ID:qjfz8R9o0
>>587
一気に円安になってるなら介入もわかるが
今回ので介入してると思ってたりそんなデマソース語るのは真性のバカだけだよwww
CPIの下振れで売りがあっただけなのは誰が見てもわかるんだし
604 ころころ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:01:40.14ID:m/JpOnS20
そもそもドルが売られて円だけが買われる理由がない
605名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:01:48.35ID:QA/AqHb/0
神田「どうせ首なら最後にどでかい花火を上げて花道飾ってやるよ」
606名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:01:55.65ID:m3a+IkxQ0
明日また中央線が止まるわ
2024/07/12(金) 00:02:01.00ID:cUKKP2Wx0
今FXやったら絶対儲かるだろ
608 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/07/12(金) 00:03:13.53ID:nR9gcBbx0
>>603
まあいいじゃないか。実際はどうだったか?で話が盛り上がればそれも市場に影響与えるかもしれないんだから。
2024/07/12(金) 00:03:35.05ID:LR+tNgu+0
為替介入だとすれば、この程度しか円高に振れないのがヤバいな。
610名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:03:57.77ID:Pdv47x4M0
ドルのこの下げは普通じゃないだろ
611名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:03:57.81ID:n9nF7ShM0
>>607
でも次の介入がいつなのかわからないわけよ
明日かもしれないし来週かもしれないし
余裕で勝てると思ってても介入でアボーンなわけよ
612名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:04:09.98ID:7X3Tuzuj0
>>603
じゃあなんで豪ドルもユーロも下げてんの?
人民元すら対円で下げるのはさすがに介入以外考えられんよ
613名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:04:18.28ID:hxJHLcn80
[11日 ロイター] - 11日の米金利先物市場で、連邦準備理事会(FRB)が9月に利下げに踏み切る確率が90%に上昇した。
6月の消費者物価指数(CPI)が前月比でマイナス0.1%と予想外に減少し、インフレ鈍化が示唆されたことを受けた動き。[nL6N3J30EV]
CPI発表前は70%程度の確率を織り込んでいた。
12月に2回目の追加利下げが実施されるという観測も高まった。年内に3回の利下げが実施される可能性も織り込まれたが、50対50には満たなかった。
次回の連邦公開市場委員会(FOMC)は7月30─31日に開催される。
614名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:04:32.58ID:mmTfobkg0
>>605
タイミング的に納得だな
615名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:04:45.23ID:6q9Ky2+p0
米株運用の、詰み兄死ん兄喜んで!
616 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/07/12(金) 00:04:53.44ID:m/JpOnS20
ドルが売られて円だけが買われる理由は
財務省の外為特会(ほぼドル資産)でドル売りしたとした考えられない
米国債の金利さがったタイミングで売るのもタイミングがイイ
617名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:05:43.40ID:Pdv47x4M0
国がやってるんだ
介入のタイミングも金額も色々あるだろ
後でわかるわ
618名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:05:56.34ID:gGXclM5z0
円買ドル売りして国民に金配れ!!
2024/07/12(金) 00:06:15.52ID:lt2fPq5F0
日本企業大安売り
620名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:06:21.09ID:7X3Tuzuj0
おそらく日本政府の市場介入だろうけど
他国の重要指標発表の瞬間に仕掛けるとかやり過ぎ
BOJ発表で中国にやり返されても文句言えんぞ
621名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:06:38.04ID:Pdv47x4M0
>>620
w
2024/07/12(金) 00:06:46.64ID:GUY/Kmqa0
今後は160円台に振れることは当分ないかも知れないな
これでも輸出企業の通年度想定より15円程度安い
623名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:07:06.10ID:m9BA7mgw0
憧れの矢口真里さんにFXを教えました 午後8時36分 · 2024年7月11日
https://x.com/yurumazu/status/1811363857400832425

21:24 「えっと、買えばいいのね?(全力ポチ)」
2024/07/12(金) 00:07:19.81ID:mZWqlK370
こんなん明日株暴落やん
どうすんの
2024/07/12(金) 00:07:36.70ID:CDRU9Pxw0
円はビットコですか?
2024/07/12(金) 00:08:25.10ID:/t61C9J20
つみたてNISA民はまったく気にしなくて良いぞ
一括NISA民は今日の数値に戻るのに2週間から1ヶ月くらいだな

つまり、痛くも痒くもない。勉強の一部だと思え
627名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:08:27.27ID:kW8IZ0H80
>>624
岸田が検討すればセーフなのがワー国なので
2024/07/12(金) 00:08:34.29ID:9NqLVQcR0
別に円安介入なんだから他国に文句言われる筋合いは無いねん。
2024/07/12(金) 00:09:08.62ID:+WeqSd4H0
>>624
年初からどれだけ上がっていると。
2024/07/12(金) 00:09:20.99ID:oaQ1VA1c0
>>614
今回やたら発表が早いよね
631!dongri
垢版 |
2024/07/12(金) 00:09:33.70ID:6q1jo5Wk0
円の総量とドルの総量のマネタリーベースで考えるとドル円110円から120円にそのうちに収斂する
632名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:09:37.45ID:Pdv47x4M0
CPIでそんなドルが安くなる感じなかったが
為替が急に下がってライブ司会者が顔面蒼白でワロス
日銀笑かそうとしてんのか
やばいわ
633名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:09:56.54ID:OSOz0h+v0
早くもっと介入しろ
150円超えた時点で介入すると言ってただろ
早くやれ
2024/07/12(金) 00:10:16.49ID:loteHPdh0
見ざる  QQQ猿
言わざる VOO猿
聞かざる NVDA猿
2024/07/12(金) 00:10:18.79ID:mZWqlK370
日本の株よりNISAでエロビデ屋とか買ってるやつらだわ
どうすんのこれ
2024/07/12(金) 00:10:42.42ID:RgTOCD0B0
この前の介入でも牽制されてたしこのタイミングで介入だとするとイエレン激おこかもしれん
637名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:10:51.77ID:71A/Ufqk0
お金で遊ぶ悪い子は焼き尽くせ!
焼き尽くせ!
焼き尽くせ!
2024/07/12(金) 00:11:06.41ID:CDRU9Pxw0
世界上級は実は円なんて持ってへんやろ
持ってることにしてドルを渡し合ってるだけじゃろ
639名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:11:10.95ID:7X3Tuzuj0
>>620
とりあえずReddit民を焚き付けてみるか
ロビンフッターの皆さん、新しいおもちゃはBOJですよー
2024/07/12(金) 00:11:13.25ID:5MFc6rTp0
アホみたいに儲けてて草
今日の朝までは毎日10万稼ぐやつをすげーなと思ったらwww
641名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:11:14.37ID:m9BA7mgw0
とことんNISAは養分なんだなあw
2024/07/12(金) 00:11:40.46ID:vK1b6ENZ0
アメリカの利下げがたぶん近いからな
これ以上の上昇期待は尻尾の部分まで食おうとする行為
仮にさらに上がっても175から180のどっかで天井つけるだろ
2024/07/12(金) 00:12:12.34ID:oaQ1VA1c0
でも、テレ朝以外に為替介入をどこも伝えてない・・・。
644名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:12:23.61ID:hxJHLcn80
対ドルで、金銀がかなり上がっているね
645名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:12:37.86ID:71A/Ufqk0
>>605
イタチの最後っ屁ですか
とびっきり臭い奴を頼むわ
646名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:12:43.93ID:m9BA7mgw0
>>636
え、パーキンソンバイ爺だから、もうどうでもいいんじゃね?w
647名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:12:54.53ID:V9jNxIiM0
総武線にしとくます
2024/07/12(金) 00:13:08.79ID:4lR0EJoO0
賢い奴は今はドル円はノーポジやぞ
2024/07/12(金) 00:13:13.84ID:bAwEabt20
米ドルってアメリカがインフレ起こしてしまった次点で本来なら暴落確定なわけで、
それなのに米ドル高になってるってことは、何らかの市場操作が行われてる
2024/07/12(金) 00:13:38.86ID:JYHMgi7I0
そういえば前の時も介入じゃない介入だったらこんなもんじゃないとか言ってる人がまあまあいたけど
彼らの言う介入ってどんなのを言うんだろ
651名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:13:39.80ID:atFx5BDg0
何で割安の円売って割高の雨株に投資したの?
2024/07/12(金) 00:13:49.18ID:2iXU4o2a0
ワイの161.93S 2000Lotのお宝ポジが利益確定されてるわwwwwwwwwwwwwwwwww
2024/07/12(金) 00:13:51.66ID:mJdmufQA0
5ちゃんの書き込みを見てると投資で失敗する=借金を抱えると思い込んでいるんじゃないかって人が結構多いような気がする
654名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:14:13.82ID:zg/Xs4p20
NISA
としてまとめるアホっていつまで消えないの?
655名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:14:39.67ID:7X3Tuzuj0
>>628
あのさ
NY市場開く直前の超重要指標発表に合わせて為替介入なんかやると戦争勃発かと思われるわけよ
原油とかの商品市況も連鎖的に動くし
アジア通貨危機みたいなことになるからマジで辞めろ
656 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/07/12(金) 00:15:11.33ID:nR9gcBbx0
>>654
どっちでも同じで放置しとけよになるからだろ。
657名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:15:34.64ID:atFx5BDg0
>>653
財産が溶けて無くなるだけで借金にはならないよな
658名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:16:16.11ID:mmTfobkg0
>>653
現物と信用の違いを知らないからな
あと利益確定しなきゃ儲からないっていう思い込み
基本的に保持して配当もらうってことを知らん人が多い
659名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:16:20.85ID:3dD0oXfW0
新人の財務官による仕事始めか
660名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:16:44.99ID:11NDy6Os0
>>649
金利をめちゃくちゃ上げたからね
中央銀行がちゃんと引き締めて調整しようとしてる

逆に日銀は何もしてないからこんなザマになって国民が疲弊してる
2024/07/12(金) 00:16:51.30ID:CDRU9Pxw0
下級の投資とは博打やからな
下級の持ち金で利益なんて見込めない
なので借金みたいなことをしなければならないのは確か
662名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:16:51.42ID:71A/Ufqk0
1ドル100円いか
2024/07/12(金) 00:16:56.95ID:1JJyO6Sw0
加速しろ
2024/07/12(金) 00:17:02.61ID:bAwEabt20
>>658
サイゼリヤは株主優待やめたらしいよw
665名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:17:02.78ID:lhOTcV0f0
FOTMのプット買って介入のんびり待ち構えてるのが楽でいいわ
666名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:17:12.13ID:mmTfobkg0
>>655
やるなら板が薄い時間帯だから違うんでないかのう??
2024/07/12(金) 00:17:15.14ID:mJdmufQA0
>>657
パチンコやガチャ回すカネはあるけどそのカネを投資に回す頭がない人が多いからな
668名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:17:23.04ID:hxJHLcn80
>>657
朝鮮人は、借金して投資して死にまくっているんでしょ
669名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:17:32.71ID:7X3Tuzuj0
>>643
東朝鮮に報道の自由なんてないよ
ようつべでCNAライブでも見とけ
670名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:17:42.69ID:hci2JbPp0
これはイベントに合わせた日本政府のドル売り市場介入で間違いない
またイエレン女史が激怒するわ
2024/07/12(金) 00:17:52.63ID:SW0F3imL0
円キャリーしやすい状況なんだからそのうち戻るかな
672名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:18:07.16ID:mmTfobkg0
>>664
知名度高いとこはやめちゃうの多くて悲しいよ
673名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:18:11.90ID:atFx5BDg0
>>655
介入だと思ってる?w
674名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:18:39.42ID:71A/Ufqk0
1ドル100円以下からちっくりぽっくり積んできたしこれからも積むんだから別に屁でもねえ
2024/07/12(金) 00:18:44.41ID:bAwEabt20
アメリカの銭ゲバファンドのただの利確だろーな
2024/07/12(金) 00:18:46.65ID:oaQ1VA1c0
>>669
秋田ケーブルテレビ?
677名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:19:04.26ID:8OHg2Eu40
161.70s持ってたのに30セン下で両建てして寝た。1枚プラ3万だけど悲しい
678名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:19:17.65ID:mmTfobkg0
前の介入は確か月曜の朝8時とかだった気がする
2024/07/12(金) 00:19:33.47ID:2iXU4o2a0
介入じゃないだろ
ちょっとしたきっかけでこのくらい円高に戻すくらい緊張感のある水準だったってことだよ
680名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:19:53.90ID:7X3Tuzuj0
>>666
今どき円の需要が朝のNYであると思うか?
2024/07/12(金) 00:20:12.15ID:iQfWxzQ90
神田ありがとう
682名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:20:28.22ID:mmTfobkg0
>>680
需要がない時間帯にやると効果的だろ
2024/07/12(金) 00:20:30.06ID:2iXU4o2a0
NISA擁護がやけに多いな

これは逆にハメられてるってことだぜNISA民
2024/07/12(金) 00:21:08.29ID:bAwEabt20
木曜日は利確の日

恐慌の始まりは、ブラックマンデーかブラックフライデー
2024/07/12(金) 00:21:13.73ID:LIDMpEQ00
すけにゅうダーとか言ってるハゲはドルインデ見て来いよw
2024/07/12(金) 00:21:18.83ID:loteHPdh0
10円動いてから円高騒げ
3円ぐらいノイズのうち
687名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:21:35.18ID:WdiG5K7F0
パニック売り急げー笑
688名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:21:42.58ID:4D80NrZZ0
NISAは長期保有前提だから
一喜一憂するアホいないだろ
2024/07/12(金) 00:21:55.14ID:xaetAnUB0
俺はギャンブル感覚で余剰金でオルカンに入れてるから明日どれくらい下がるんやろうってちょっとワクワクしてて楽しいんだけどFXとかでやってる人は気が気じゃないだろうな
2024/07/12(金) 00:22:01.79ID:mJdmufQA0
寧ろ暴落を待っているんですがまだですかってもんよ
691名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:22:33.99ID:mmTfobkg0
株もずっと強かったけど引けにストーンと下がるからちょっと嫌な感じがしてて今日利確した
692 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/07/12(金) 00:22:52.85ID:nR9gcBbx0
>>680
市場についてはもともと最高額更新した件で警戒感が高まってる。って状況で話が上がってたろ。
そこで70%の利下げ観測が急上昇したの含めて反応が大きくなったとは言えるんじゃないかね。
どのみち介入したか?を気にするより、9月の動きで見たらいいんだろ。
2024/07/12(金) 00:23:21.42ID:2iXU4o2a0
積み立て投資っていっても
ドルコスト平均投資法とかいっても

結局本質は安く買って高く売ることなんだから
高値掴みは死亡なのよ
694名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:23:34.91ID:hxJHLcn80
金と銀の値上がりが凄いよ
695名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:23:46.16ID:mmTfobkg0
>>683
NISAはいい制度だと思うぞ
定期貯金じゃ1%にもならんけど、株なら配当で3%くらいもらえるし
2024/07/12(金) 00:24:48.77ID:S+vxBOnv0
>>461
ボーナス貰った連中のハメ込みは終わったし
って事なのかもね 
697名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:25:32.55ID:atFx5BDg0
>>688
どや顔で含み益自慢してたのは一喜一憂じゃないの?
2024/07/12(金) 00:25:41.80ID:mJdmufQA0
暴落来たら何処を買うかだよなコロナ時に外食産業買わなかった俺は絶望的にセンスがないわw
699名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:26:01.24ID:y7MnB0Y/0
NISAなんて10年後に10~20%増えてりゃ満足なんだから気にしないでしょ
700名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:26:14.57ID:LP7AQ2900
ノーコメント
2024/07/12(金) 00:26:38.68ID:bAwEabt20
>>694
自由貨幣=腐るマネー=ブロックチェーン買っといた方が相対的には幸せになれると思うぞw
702名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:27:02.05ID:mmTfobkg0
>>698
何だかんだ半導体
ただ揺さぶりがすんごいから買ったら見ない
2024/07/12(金) 00:28:10.36ID:RgTOCD0B0
株の暴落はアメリカ利下げして逆イールド解消してしばらくたってからが本番と予想されてた
今回逆イールド期間が長かったから結構エグいのが来るのかも
2024/07/12(金) 00:28:24.40ID:4uudokSQ0
きゃーにげてにげてー

つうかタヒんでいいよ強欲ども
2024/07/12(金) 00:28:31.05ID:I1RZJghY0
フラップアップ!フラップアップ!フラップアップ!
706名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:28:43.55ID:vDYW5Fg/0
今はアルゴ取引が主流だから一方的に大きく動くんだよな
金利差縮小を折り込んだところで実需の買いが入ってまた円安になるよ
707名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:29:04.74ID:RlDZN2AD0
なんだ介入か
708名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:29:05.78ID:mmTfobkg0
>>703
多分なんちゃらショックくるだろうな
時期的にそろそろだろ
709名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:31:04.48ID:RSMKYGGB0
直近から円高なだけでまだまだ円安だよなw
710 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/07/12(金) 00:31:42.32ID:6qb8aY1b0
>>9
あちゃー、ついてないな
711名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:32:02.54ID:6GYBhI8x0
円高と言われましても…😅笑
2024/07/12(金) 00:32:03.72ID:d/agawze0
また30年後に会おう
713 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/07/12(金) 00:32:15.73ID:6qb8aY1b0
>>19
多分そっちだろうな
2024/07/12(金) 00:33:20.85ID:5MFc6rTp0
先月末から円高株と米国の金利安株を買い始めたから笑いが止まらん
金額の少ないNISAも不動産テックの米国株で爆益で草
715名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:33:35.49ID:M8wDeSNw0
えっ?これから円高進むのか?
716名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:34:11.71ID:ORrewekd0
まだ安い

120円までいけよ
717名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:34:17.29ID:FDs/8elv0
やっと介入来たか。

遅いよ。
718名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:34:55.96ID:dLDd8hZn0
円高不況!無能政府!
719名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:35:05.25ID:/rVtAkzO0
先物ズドンw
2024/07/12(金) 00:35:11.32ID:IpwEwbv50
来月にはもう170円くらいなってる?
721名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:35:13.36ID:mTc9b+Ro0
しかし2%程度しか動いてねンだろ
オモチャだよFXカス共のな
722名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:35:14.38ID:7ns+hVKu0
>>717
あのハゲとか介入してなさそうだけど
つーか何もしないだろあいつら
723名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:35:23.76ID:1MTaab4Z0
市況2が阿鼻叫喚。
2024/07/12(金) 00:35:23.87ID:2iXU4o2a0
どころで明日電車止まりまくるってことでok?

少し時差があるから月曜日の朝かなやっぱ?
絶望Monday?
725名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:35:54.78ID:LOak2l+60
今の円くらい乱高下することよくあるの?
2024/07/12(金) 00:35:55.99ID:VI2JoGjZ0
これでさらに介入したらおまえらの息の根がとまるの?
2024/07/12(金) 00:36:17.60ID:KZN/E7NW0
日本終わった(´・ω・`)
728名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:36:22.03ID:atFx5BDg0
>>724
月曜日休みだから安心ですw
2024/07/12(金) 00:37:13.20ID:EEJS0lNK0
なんの意味もない介入
2024/07/12(金) 00:37:26.25ID:5MFc6rTp0
あー、月曜日は一気に下げるかもな
序章かもしれん
2024/07/12(金) 00:37:35.51ID:loteHPdh0
あのハゲって岐阜暴威がまたドル円損切りしたのかと思ったら財務省のハゲかよ
732名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:38:02.31ID:vCkbQOUq0
おっ、またお前ら死んだか
電車は止めろ?電車は
2024/07/12(金) 00:38:10.76ID:KZN/E7NW0
明日金曜日で連休だから株はガンガン売られるな

それに飛びついてポジションとるおっちょこちょいは死ねる(´・ω・`)
734名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:38:13.38ID:M8wDeSNw0
>>716
それな未だに輸入に頼ってるんだから130円前後が丁度良いやろ
2024/07/12(金) 00:38:33.40ID:XIboal/o0
おまいらがアメリカ株買いまくってるのに一体なぜ…?
736名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:38:42.19ID:2l8VGG190
無能総裁
737名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:40:14.56ID:vCkbQOUq0
ノーポジは的外れなご高説サンキューな
2024/07/12(金) 00:41:06.25ID:Tx/LuByr0
介入じゃないの?
739名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:41:17.89ID:71A/Ufqk0
>>716
80円位がいい
というかなるべき
ならんとおかしい
2024/07/12(金) 00:41:36.91ID:5MFc6rTp0
本日の米国株
S&P -0.79%
ダウ +0.26%

微風だぞ
円安の個別日本株だけが怪しい
741!dongri
垢版 |
2024/07/12(金) 00:42:03.59ID:QXrDoLH60
お前らって金持ちなの?俺は年金4万で暮らしてるけど
742名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:42:19.93ID:rCXg8pUp0
指標発表前と発表後
https://i.imgur.com/D6i8p7Y.png

https://i.imgur.com/JiFZPIP.png
743名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:42:51.67ID:9A9F8WKI0
神田財務官「円高か・・・何もかも、皆懐かしい・・・」
744名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:43:07.95ID:71A/Ufqk0
>>732
電車が可哀想
745名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:43:15.13ID:ZtNJj8zS0
どんだけマネーゲームのおもちゃになってんねん…
2024/07/12(金) 00:43:37.66ID:2iXU4o2a0
総裁動画とかさっそく出てて草
2024/07/12(金) 00:43:43.71ID:oaQ1VA1c0
>>744
運ちゃんではなく?
2024/07/12(金) 00:44:17.98ID:U4AvROLh0
黒田砲のケツを拭く植田
2024/07/12(金) 00:44:28.61ID:aWjlQvKg0
YJFXのうさぎさんまた刈られてんのかな
750名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:44:29.37ID:vfxn56nR0
あれ?俺のドル預金のプラス分がちょっと減ってるわw
2024/07/12(金) 00:46:00.29ID:loteHPdh0
ナスが▲2.1%でラッセルが△3.34%で無風なのか?

地殻移動が透けて見えるが?
752 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/07/12(金) 00:46:25.18ID:m/JpOnS20
キミラNISAやらないの?
https://i.imgur.com/QlTUNSK.png
今NISA口座にある投信の累計分配金
\1,165,474

NISA口座に投信買っておいとくだけで
分配金ももらえて評価額も増えるワカメちゃんなのに
もったいないわあ
2024/07/12(金) 00:47:49.68ID:38a3+Qox0
https://i.imgur.com/hxxPRza.jpeg
https://i.imgur.com/VKhMwO4.jpeg
2024/07/12(金) 00:48:09.31ID:xPXplgop0
1ドル120円まで下げよう
755名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:51:09.48ID:8OHg2Eu40
161円台S持ってても9月の利下げまで待ってたらマイナススワップえらい事になりそ
756名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:55:22.28ID:Cm0ORKPU0
円を売るやつは非国民
お前ら日本人なら円買えや😡
2024/07/12(金) 00:56:17.63ID:enRjsUVe0
どうせ戻るから3枚追加した
758名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:56:22.48ID:LP7AQ2900
よっしゃ円で円をこうたるわw
759 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/07/12(金) 00:56:27.50ID:m/JpOnS20
いまだにアメリカは高金利で株高、インフレだからな
日本とがってアメリカ経済はめちゃくちゃ強い
高金利で高成長維持してるからな
金融政策では金利は過熱した景気やインフレをさげるために金利あげるが
アメリカは金利を超あげっぱなしにしても超好景気、いまは適度なインフレを維持してる

それにひきかえ日本は超低金利でも株価がそれほど上がらない物価もそれほど上がらない
超よわっちい
760名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:57:00.75ID:Pdv47x4M0
終わったなw
2024/07/12(金) 00:57:01.69ID:vDhVWhJ/0
介入嘘くさいんだよなぁ
朝日が報道してるが
2024/07/12(金) 00:57:43.61ID:52+TRDp60
たぶん120まで一気に行く
逆張りしている人は逃げて!
763名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:57:46.10ID:ejfQJ2zo0
日銀砲とかじゃなくてアメリカ要因なの?
764名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:57:57.63ID:LbXupN230
これはバイデンさんの勝利✌
2024/07/12(金) 00:58:09.37ID:dtb02hCs0
潮目が変わったのかな
2024/07/12(金) 00:58:09.78ID:QLPS3tut0
>>750
(; ゚Д゚)悪いことは言わない
全額モナコインに替えときなさい
767名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:58:49.54ID:Pdv47x4M0
>>623
エミンユルマズ ヒデーーーー
768名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:58:56.04ID:jaRYDUum0
まだまだいけよ
止まるんじゃねーぞ
769名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:59:05.25ID:ejfQJ2zo0
なんで電車が止まるの?売らなければ損失も確定しないのでは?
770名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:59:08.75ID:Cm/da8Jq0
ウクライナ戦争始まってから何度目だよ
771名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:59:17.72ID:nAj1m5i10
下がれー
772名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 00:59:34.05ID:Pdv47x4M0
>>623
矢口真里さん あれ、どういうこと?これ マイナスって
2024/07/12(金) 00:59:35.59ID:QLPS3tut0
>>763
(; ゚Д゚)消費者物価指数が予想を下回った→早期の金利引き下げ期待
774 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/07/12(金) 01:00:15.44ID:6qb8aY1b0
>>78
絶対値としてはまだまだ安すぎるな
5割円安進んだのだからせめて半分は早目に戻したい
775名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 01:00:23.62ID:Pdv47x4M0
為替介入?
776名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 01:01:15.83ID:3EypAd0S0
いまニューヨークにいるんだが、どうすればいいのか
777名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 01:01:41.85ID:Cm/da8Jq0
介入かよ
アメリカぷんぷん丸だろ
778名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 01:01:51.99ID:X+B3uZal0
>>766
モナコインってなんだよ。
779名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 01:01:54.62ID:yWSXAjgY0
質問!!
今日の昼S&P500買って、明日確定するワシ

神様確定?!!
2024/07/12(金) 01:02:14.30ID:Q1NIdqSW0
今日は株暴落かー
781名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 01:02:19.90ID:3EypAd0S0
>>778
モナコにある宿
2024/07/12(金) 01:02:52.95ID:oaQ1VA1c0
>>766
猫兄貴!モナコインの宣伝しすぎでっせ。
783名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 01:03:22.56ID:mTc9b+Ro0
おっ オメェもけぇにゅうか
オラもなんだ!
2024/07/12(金) 01:03:44.80ID:9c+ntPSt0
アメはインフレの終了でFRBニッコニコやで。
今日~数日は織り込んでた分調整して、またぶち上げるやろ。ただ日本市場から資金は抜けるからジャッ株ホルダーはとっとと利確してアメ株に来なさい
785 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/07/12(金) 01:05:28.07ID:m/JpOnS20
https://i.imgur.com/p1XHQQ8.png
今日はもう終わりかな
786名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 01:05:51.06ID:LWd2Iug00
>>761
介入ならもっとえげつなく下げる
ここんとこ値幅狭く高値更新もできずにいたから利確と新規売りの切欠を待ってた大口が指標悪化を理由に一斉に売っただけに見えるな
2024/07/12(金) 01:06:40.79ID:Efk6W5/+0
日経下がるって分かってるから
日経ダブルインバース買おっかな🤩
788名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 01:06:51.70ID:rCXg8pUp0
悪魔超人コンビ
持ち株をどんどん売りまくる
https://i.imgur.com/DmJ1RgF.jpeg
789 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/07/12(金) 01:07:05.41ID:HMNkAfhA0
さあおまえら、さっさと靴磨きの仕事に戻るんだ!
790名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 01:07:16.33ID:Jkxa6slg0
報道によると、為替介入があった
つうことは、円キャリーでナスダックの株をロングしてた連中が慌てた、ということか
791名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 01:07:17.94ID:p9ddkyeK0
1ドル100円が現実的だと思う人は今の段階で利確してあとは資産を円(現預金)で持つのが1番良いだろうね。
792名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 01:08:21.59ID:AAfxx0tK0
夜11時に神田がいて記者会見してんだから当然介入してるやろ
2024/07/12(金) 01:09:10.20ID:Efk6W5/+0
アメカスも利下げ匂わしてるし
そろそろトレンド転換点か?だとしたら
今が天井だな(´-ω-)ウム
794名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 01:09:30.92ID:Wmgi7uJb0
介入しようがしてまいがもう上に行く要素ほとんどないだろ
2024/07/12(金) 01:09:38.85ID:loteHPdh0
革ジャンというとNVDAのメガネか溶鉱炉エレベーターのグラサンロボのどっちかだな
2024/07/12(金) 01:10:18.04ID:4Daks3Y50
新札が安っぽいから円の信仰が下がってインフレになる
797名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 01:10:32.90ID:UxQC8Evr0
やったね
798名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 01:12:29.25ID:Y62KRXca0
>>784
アメがインフレ終了したならアメ株も下がるんじゃないの?
2024/07/12(金) 01:12:54.77ID:rz3vj3HK0
いい円安なのに何でそんな事するんスか
2024/07/12(金) 01:13:06.73ID:unfcDu8S0
意味のない介入だよ
2024/07/12(金) 01:13:17.66ID:HFRdnJF20
CPIで下落した所を介入で追い打ちした感じだったな
2024/07/12(金) 01:13:35.01ID:r7gaD5W80
所詮157円か
803名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 01:13:52.39ID:Y62KRXca0
円を売るやつは非国民
2024/07/12(金) 01:14:39.35ID:7ltEBsNy0
意味の無い介入だよ
2024/07/12(金) 01:15:09.31ID:QLPS3tut0
>>778
(; ゚Д゚)これから主流になる通貨ですよ!
ここのみんなも持ってるよ
2024/07/12(金) 01:15:17.94ID:oaQ1VA1c0
意味の無い介人だよ
807名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 01:15:45.94ID:SJ+JhqX40
YOUこのまま120円までいっちゃいなYO!
ガソリン値下げ隊
2024/07/12(金) 01:15:51.45ID:QLPS3tut0
>>782
(; ゚b゚)しーーーーー!!
809名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 01:16:19.67ID:oKCulz6g0
株の下落を見て中身を理解せずNISA始めた奴らは狼狽しそうwww
810名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 01:17:01.86ID:CcdhRJcV0
利下げ来るから
今は米国債のETF買っておくのが無難
2024/07/12(金) 01:17:26.12ID:DYBHwMXr0
ここでドル買うだけでまた儲かってしまうのか
812名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 01:17:57.16ID:9q5jX7/R0
ギャー、漏れそう
813名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 01:18:30.02ID:hci2JbPp0
神田さんの最後のお仕事
イエレンが怒った所で秋には辞めるし
2024/07/12(金) 01:18:58.00ID:HFRdnJF20
5年10年とかのスパンでみれば金とシルバーしか勝たんな
投資はこういう現物を税務署への報告義務無いくらいチマチマ買ってどっかに隠しておけよ
2024/07/12(金) 01:19:07.70ID:w7mnbx/K0
良い円安なんてものはない。
そりゃあ、良い公金横領、くらい無意味な言葉だw
816名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 01:19:28.26ID:Cm/da8Jq0
まあでも160円が日銀の天井だな
2024/07/12(金) 01:19:40.06ID:QLPS3tut0
>>809
(; ゚Д゚)既に前回の4万からの3000円下げを喰らってやめた人たちもいるみたいよNISA
もったいないというかなんというか
2024/07/12(金) 01:20:12.44ID:loteHPdh0
「円安に一方的に進むだろう」という一つのシナリオだけでベットするから、たった3円の円高で狼狽することになる
「円高に戻れば?」というもう一つのシナリオを考えてヘッジしておけば、ここまで狼狽することはなかった
重要なのは、シナリオを複数持つ、想定外の事実は事実、間違えたシナリオは破棄する
819名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 01:20:50.45ID:ZtNJj8zS0
円高になると私のNISAはどうなりすか?
オルカンやS&Pの価値が下がり、含み損を抱えます
えっ?
貴方は損してます
…国内株は円建てなので大丈夫ですよね?
株安になるので含み損を抱えます
えっ?
貴方は損してます
…ずっとホールドしてたら助かります?
投資は自己責任です
2024/07/12(金) 01:21:35.14ID:HFRdnJF20
ナスダックはただのAIバブル
過去にAIやらITついたバブルは全部崩壊してきた事を考慮してNISAとか始めろよw
821名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 01:21:39.24ID:Ne/DKcJf0
>>818
理想的にはそうだけど、そういう両建てのような投資ができるのは豊富な資産がある金持ちしか無理なんだわ
2024/07/12(金) 01:21:45.04ID:89zxZKaY0
今日から発売の日経半導体の投信買う予定なんだが
どうすっかな?
2024/07/12(金) 01:23:00.52ID:w7mnbx/K0
>>821
あのな、資産運用ってのは徹底的にスケールファクターが物を言うんだよw
つか、スケールファクターしか意味がない、ってくらいw
2024/07/12(金) 01:23:59.49ID:Fuq9veEu0
調子に乗って信用でドル買いしてる連中を皆殺しにしようって腹かな
2024/07/12(金) 01:24:08.68ID:QLPS3tut0
>>822
(; ゚Д゚)それはもう全力で行くしかないでしょう
826名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 01:24:29.13ID:Lk1r2SYh0
NYダウはほぼ変わらずだけど、ナスダックの株がいくつか暴落してる
2024/07/12(金) 01:24:47.40ID:u8TbYvfT0
米国のイエレンがなんか言ってきてももう神田は去るし
利下げが見えてきた所で円売り越し18万枚焼き払いに来てるの
最後の勝負に出た感あるな。

アメリカは利上げも怒涛の連続だったが
こんだけ長い間高金利続けて下げ代確保されてんだし
下げる時も1回止まりなんて事は無いだろ
828名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 01:24:53.35ID:vfxn56nR0
>>814
NISAでも金は買えるんやで
829名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 01:25:00.69ID:Ne/DKcJf0
>>823
話聞いてないみたいだからもう一度いうけど、それは豊富な資産がある場合

30年以上不景気の続いてる日本で一般人が投資に回せる金そんなにありそうか?
2024/07/12(金) 01:25:41.94ID:w7mnbx/K0
>>829
話聞いてないみたいだからもう一度いうけど、>>823
831名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 01:26:09.98ID:71A/Ufqk0
>>817
余裕資金を脳死状態で積むだけの簡単軽作業なのに何で出来ないかなあ
832名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 01:26:39.45ID:CcdhRJcV0
>>814
ちょこちょこ売れば税金かからないのデカいね
833名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 01:27:05.87ID:ZtNJj8zS0
円高対策部を立ち上げようぞ
どれ買えばええんや?
2024/07/12(金) 01:27:42.77ID:KZN/E7NW0
介入は損しないようにしてるからなぁ
正直、円高介入の時よりやりやすい
2024/07/12(金) 01:28:33.87ID:2iXU4o2a0
あんね

天才トレーダー日銀様が介入しだしたらそこが底or天井なわけ

無敗の天才トレーダーだぞ
2024/07/12(金) 01:28:38.10ID:qaL3swwl0
ぴえん
2024/07/12(金) 01:29:18.42ID:1WIokkMk0
.com/knife900/ /1761346116677959967
2024/07/12(金) 01:29:36.49ID:QLPS3tut0
>>831
(; ゚Д゚)多分、色々誤解してるんだと思う
個別株なんかと
短期的に売り買いするイメージが刷り込まれてるんじゃないかな
839名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 01:30:06.34ID:ejfQJ2zo0
>>773
それだけの理由でここまで一気に下がるの?
840名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 01:31:36.82ID:Ne/DKcJf0
>>830
投資に1億回せる人なら10%の利益でも1000万になる
だからトータルで稼ぐ方法を選ぶだろ

でも500万しかない人は同じ方法で50万しか稼げない

そういう話をしてるだけ
2024/07/12(金) 01:31:37.03ID:KZN/E7NW0
>>839
まぁ投機に理由なんて何でもいいんだよ
機会がほしいだけ
842 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/07/12(金) 01:31:50.22ID:6qb8aY1b0
>>839
パウエルの「利下げ遅れるリスク」発言とセットだな
843名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 01:31:57.74ID:ejfQJ2zo0
岸田就任時の2021年10月に110円だったのにあの馬鹿のせいで50円も円安が進んだんだが
こいつ責任とって100円まで戻せよ!
844 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/07/12(金) 01:32:33.58ID:6qb8aY1b0
>>841
結局はこれなんだよな
ネタさえあればそれを増幅して動かすだけだしな
2024/07/12(金) 01:32:39.47ID:w7mnbx/K0
>>840
ああ、岸田文雄くんなのか君はwww
つける薬はないなwww
2024/07/12(金) 01:33:13.84ID:1WIokkMk0
>>837


<  Dr.ナイフ|knife900


円高がいいか円安がいいか。

どちらもメリット、デメリットがあるのは当然です。しかし今の日本では断然、円高です。

理由は一つ。少子高齢化があと20年は続くから。  )
 
2024/07/12(金) 01:33:27.89ID:4Daks3Y50
相手のあることだから致し方ない
2024/07/12(金) 01:34:48.61ID:w7mnbx/K0
>>846
今の日本だろうが、過去の日本だろうが、円高しか良くないんだよwww
この国はエネルギーと食料を海外に頼ってるんだからwww
849名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 01:34:58.62ID:71A/Ufqk0
>>838
うーん
ホント勿体ない
2024/07/12(金) 01:35:01.30ID:1WIokkMk0
>>846


<  Dr.ナイフ|knife900


円安が進むと、貯蓄と年金が頼りの高齢者は助からない。それを支えるのは現役世代。

いくら給与が上がっても、社会保障の負担増で耐えられない。

円高になれば、高齢者は貯蓄や年金が頼れます。

外国からの人材も確保できます。

現役世代は社会保障負担が軽減され、仕事に専念。付加価値の高い製品やサービスを生み出して、世界で戦うのです。

理想は1ドル50円です。   >
 
2024/07/12(金) 01:36:23.91ID:n2qCo3Oe0
来月には戻ってるよ
2024/07/12(金) 01:36:59.18ID:loteHPdh0
コロナショックの時WTI原油先物大暴落でマイナスになったのリアルタイムで見て
マイナス価格が存在することを始めて知った
世の中、予想もしなかったことが現実化しうる相場には魔物が棲んでいる
2024/07/12(金) 01:37:32.90ID:MZunlZfK0
>>831
毎月いくら積んでる?
狸の皮算用だと新NISA20年で1600万含み益らしいな
854名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 01:39:14.01ID:mU7eqL850
もし投資やってるんだったら
重要経済指標の日時とチェックしましょうね
ただし積立設定マンには影響ないです
2024/07/12(金) 01:43:05.75ID:Efk6W5/+0
>>846
あと20年で少子化が解消する訳ないだろ
この時点で予測出来てないやんw
予測出来ない奴の言い分は聞く価値無し
2024/07/12(金) 01:43:37.99ID:KZN/E7NW0
>>844
その投機で超円高やったのは凄かった
国際レベルで競争力潰されたからマジで企業潰れたりしたし

超円安?とても経済的影響に温いわな
国民に物価高対策給付金で済むんだから
2024/07/12(金) 01:44:12.42ID:NRscbZkG0
FX殺人事件の開始だな
瞬殺されないように
858名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 01:45:43.68ID:VZmCt/hF0
>>852
爆損モービルと呼ばれてた時代、懐かしい
2024/07/12(金) 01:46:15.71ID:GTly9g7b0
勝手なことしてからに
FRBにお仕置きしてもらわないとな
860 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/07/12(金) 01:47:59.16ID:6qb8aY1b0
>>856
あの時は投機だけではなくドルが基軸通貨落ちの可能性あったからな
石油の決済にユーロも使えるようにしようとか真面目に議論されてたし
2024/07/12(金) 01:48:18.91ID:Efk6W5/+0
>>852
原油価格がマイナスになっても
ガソリン価格に反映されなかった現実を知ってからガソリン価格なんてホントはガソスタの言い値だったんだって思うきっかけになったわw
862名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 01:48:27.92ID:77i40LaA0
>>1
急速に円高といっても157円だからなぁw

円高って言葉は少なくとも130円台に戻ってから使ってくれ
(できれば120円台まで使用は我慢はしてほしいけど)
2024/07/12(金) 01:49:31.86ID:unfcDu8S0
明日か明後日の昼には160円に戻ってるだろうな
え~んがゴミ通貨なのは変わらないんだから
2024/07/12(金) 01:49:56.09ID:QLPS3tut0
>>857
(; ゚Д゚)え!?鉄人28号FX??
2024/07/12(金) 01:50:27.96ID:QRGiwnz90
またおまえら日銀に負けたのかよww
2024/07/12(金) 01:50:34.86ID:H3hras9b0
これアメリカは7月利上げあるんじゃねーのー?
2024/07/12(金) 01:52:02.69ID:p8CCe7R10
人口の増える国、例えばインドとかインドネシアのインフラにNISAの成長枠で投資したらリスク高いかな?
2024/07/12(金) 01:53:57.81ID:w7mnbx/K0
>>865
そら日銀に勝てるわけねーわwww
日銀は国民のお金をねこそぎ自由にする強権持ってんだからwww

革命すっか?www
2024/07/12(金) 01:54:32.53ID:puHPr1KM0
>>28
昔誰だか書いてたよな
ユーロ90円くらいのとき、向こうのボールペン一つの出来でもそれくらいでかまわんって
それくらい質が違うと
870 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/07/12(金) 01:54:38.40ID:m/JpOnS20
売らなければ余程の下手くそでないかぎり損することはない
成長枠は元旦に速攻で満タンにした
みな買うから買うなら速攻で買っといたほうがいい
2024/07/12(金) 01:58:38.07ID:e43C+64P0
>>868
おまえともうひとり何だか必死だな まぁきばれや
872名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 01:58:48.65ID:FM62u1YB0
トランプ大統領就任で潮目が変わる
873 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/07/12(金) 01:59:25.47ID:m/JpOnS20
NYのインドETFも買ってるわ
ドルで+64.48 %
円で+119.06 %
増えてる

つまり為替がどうなろうが増えるし
買っておいたほうがお得
2024/07/12(金) 02:00:06.62ID:w7mnbx/K0
ID:e43C+64P0
ま、工作員くずれは静かにブロック、とwww
2024/07/12(金) 02:01:46.30ID:gdVt+bLS0
明日の日経平均は1,000円超の爆下げ確定
2024/07/12(金) 02:02:28.05ID:TtBjZUsY0
ネトウヨが必死に日本上げしてるけど
ドルゴリラやアルゼンチンペソより下落率たけえ通過のどこが凄えんだよw
ネトウヨが好景気と上総抜かしてる自民党のせいで年間倒産1万超えそうだし、これなら民主自体のが何倍も楽だったわ
2024/07/12(金) 02:02:40.81ID:w7mnbx/K0
>>875
どうかなw
介入だと読まれてるような気もするけどwww
いやあ、わからないやつもいないだろう……w
2024/07/12(金) 02:04:50.23ID:QLPS3tut0
>>872
(; ゚Д゚)アメリカはインフレになって、円高ドル安になるかもしれない
株価は上がると思う
879名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 02:06:46.86ID:0VNEJFdO0
>>1
高くなった安くなったと騒ぐんじゃなくて、さっさと消費税率を下げれば、為替が安定するわ。
コスト・プッシュ・インフレの軽減をすれば、内需が増えると予想されて円安が止まる。
減税により国民生活とちょっとだけ楽になるし、岸田は財務官僚に延髄斬をやって、減税を勝ち取れ。
880名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 02:07:19.27ID:71A/Ufqk0
>>853
給料しょっぱいんで積立枠を若干埋めきれない程度です
新NISA枠早く満額埋めたいが財形とiDeCoあるし
881 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/12(金) 02:09:27.99ID:m/JpOnS20
むしろアメリカがインフレで日本がインフレになってないのに
日本の通貨価値がさがってるから
円の実効為替レートは1970年代の水準までさがってる
つまり1970年代(\360の時代)より今円はヤスイ

いまはすでに、海外旅行が高嶺の花の時代だった1970年代よりも
ひどいことになってる

そら外人はヤスイスイいうはずだからな
日本の円より通貨価値があがって
海外のほうが日本より物価があがってる
つまりいまの為替レートだけの問題ではない

はっきりいっていま円は終わってるからな
882名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 02:10:48.33ID:Pdv47x4M0
爆笑
883名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 02:11:26.63ID:ejfQJ2zo0
>>842
利下げ遅れるリスク?とは?なんでそれで円高なるの?
884 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/12(金) 02:12:04.74ID:m/JpOnS20
日本がインフレになって通貨価値がさがってるなら
それほどダメージはない
インフレにもなってないのに、インフレになってる国より通貨価値が下がってるとか
最悪の状態だからな
885名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 02:12:34.46ID:71A/Ufqk0
>>876
円高だけは最高だったね
アルゼンチンまでは行かないでもイタリア化はすると思う
国は衰退しても自分自身の将来の最低限の備えは出来ると思う、思いたい、出来るんじゃないかなあ···
886名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 02:12:59.37ID:yMt7D9wR0
>>866
7/31日にFOMCあるけど
雇用統計を確認したいはずだから7月は据え置きじゃね?
でも、8月はジャクソンホール会議だし、早くても9月18日のFOMCになると思う
887名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 02:13:31.49ID:Pdv47x4M0
日経先物は夜中にダダ下がりしてるよ
明日の日経平均は暴落する
2024/07/12(金) 02:14:59.64ID:w7mnbx/K0
>>885
なにをアホな…w
そもそもペイゴー方式の年金つーのは、貧乏人の相続遺産だw
それが消えてなくなってあとの「備え」ってどんなもんよwww
889 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/12(金) 02:15:11.20ID:m/JpOnS20
https://i.imgur.com/PGm278i.png
それほど下がってない
昨日あがった分が丁度なくなったぐらいまでしか下がってない
2024/07/12(金) 02:15:14.20ID:YwtNtQNx0
アメリカはアメリカの都合で利下げを遅らせてる訳だから
日本が日本の都合で為替介入をしても何も問題ない
アメリカがごちゃごちゃ言うから萎縮するじゃ主権国家とは言えん
891名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 02:18:06.76ID:hxxEGAke0
>>883
利下げせずに景気冷やしてる状態だからリセッション(景気後退)起こすリスク
もし景気後退したら米国ドルなんて魅力なし、その両替先として日本円へ
って感じ
892名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 02:19:34.15ID:sOzVU6+H0
円キャリーやってた連中は死んだか
2024/07/12(金) 02:21:58.72ID:DmvbcArW0
これは介入ではない入だ
これにはポップもびっくり
894名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 02:24:26.12ID:2+LRdyvU0
FRBが利下げする=景気の曲がり角
って事を理解してない奴大杉
今の相場ってどうみてもハゲタカの素人はめ込みw
特に日本の株高とか異常な状態
2024/07/12(金) 02:26:00.83ID:AgBy7xlp0
す、介入
896 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/12(金) 02:26:15.88ID:m/JpOnS20
https://i.imgur.com/g2y4gKY.png
シロウトでも売らないでひたすら買い続ければこんな感じでひたすら増える
いちいち個別の金融商品の上げ下げなんか気にする必要もない
安いと思ったら買って持っとくだけで十分だからな
売ったり買ったりするからダメなワケ

もう一度いおう! 買うだけでいい!
買ったのは売ってはいけない!
ハメコミとかそんなもん関係ないからな
売ったり買ったりするバカに限ってハメコミとかバカなことをいうワケ
897名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 02:27:21.74ID:7ns+hVKu0
>>890
だってアメリカの植民地だもん日本
いつから主権国家って勘違いしてた?
2024/07/12(金) 02:29:41.47ID:loteHPdh0
円キャリーの主体は海外投機筋だから
連中がCPI指標見てアメリカの景気が悪いのに気づいて慌ててキャリー巻き戻して、米国債やら出遅れバリュー株やら比較的安全資産にシフトしたのが今日の動きってとこやな
2024/07/12(金) 02:32:20.66ID:EU0y7+F80
買い時きたか
900名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 02:32:49.84ID:2+LRdyvU0
>>898
海外勢w
日本大手生保
メガバン
地銀
信金
農林中央金庫
みんな円離れのドル運用している
特に下3つは惨いレベルでドル運用
円なんて数か月で20%も価値なくなる糞通貨もつよりドル持っているだけで名目上の業績UPする
誰も円なんて興味ないw
だから円安になっている
901 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/07/12(金) 02:33:30.83ID:hHEooVhd0
世界的にドル安になってるみたいね。円介入じゃないぽい。
902名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 02:35:37.77ID:2+LRdyvU0
>>899
月末でまた円安に振れるよ
植田が日銀政策決定会合後の会見で池沼発言して円安に邁進
基本的に日本政府と日銀は何があっても円安進めよう必死
だから機関投資家が円捨てている
その結果、円安が進んで更に庶民まで円に見切り付けてNISAで海外投資している

自民のおかげで日本人ですら円離れしているから円安が止まらない
2024/07/12(金) 02:36:49.61ID:u8TbYvfT0
年末時点で年6回利下げ予想だったのがズレにズレて
1回目は9月になりそうってようやく見えて来たからな。

今の金利水準は景気を敢えて冷ます為に続けてるものだし
利下げを始めたら-0.25%が何回か連続になるんだろう
2024/07/12(金) 02:36:53.37ID:DmvbcArW0
でも介入するなら今だよな
とりあえず150円には戻したいだろ
2024/07/12(金) 02:38:35.70ID:loteHPdh0
農中は大損こいた外債10兆を全部売り払うという話だから
ラクダの背骨を折る最後の藁一本になる可能性はある
906名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 02:39:10.56ID:2+LRdyvU0
>>904
介入したら米に為替操作国認定されて懲罰関税発動する
政治関係なく官庁がルールに従い機械的に発動するので介入なんてできない
だから暫くずーーーーーっと160円超えていた
2024/07/12(金) 02:39:53.60ID:GncBvcLJ0
>>897
まぁ敗戦国だしな(´・ω・`)
908 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/12(金) 02:40:23.71ID:m/JpOnS20
https://i.imgur.com/t45ej69.png
ユーロインデックス+0.30%
909 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/12(金) 02:42:10.00ID:m/JpOnS20
https://i.imgur.com/jaYBi7Q.png
円インデックス+1.80%
円だけ極端にあがってる

介入の蓋然性が高い
910名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 02:42:26.00ID:CJoa6ioR0
長期のイールド随分下がったな
>>46
時間稼ぎで利下げを待ってるんだろ
911名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 02:44:31.65ID:KX6NVBOP0
>>906
為替操作国に認定されるのは自国通貨安に誘導する場合で、日本が円高に誘導するのは別に咎められんぞ
912名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 02:45:55.51ID:Tm11PE/e0
バブルは弾けるんだよ
913名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 02:46:45.98ID:CJoa6ioR0
>>71
増やすといったのはGDPではなくGNIだぞ
なぜあえてGDPをターゲットにしなかったのかを考えれば、はなから国民を豊かにするなんて視点はない事に気づく筈だ
2024/07/12(金) 02:46:46.89ID:9c+ntPSt0
>>798
インフレ終了→利下げ→ドル安→株高

景気後退織り込みつつ結局順張りなんよな
915IQ140 ◆MtMMMMMMMM
垢版 |
2024/07/12(金) 02:48:05.47ID:O5nKKrAp0
神田財務官が22時に財務省にいる事が全てを物語っている(^^)
2024/07/12(金) 02:48:30.27ID:x9oWKbEL0
ガソリン価格に迫っていたのに残念
1ドル=1リットルがわかりやすい
1ドル=100円で1リットルならなおいいが
917 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/12(金) 02:48:51.36ID:m/JpOnS20
そもそも高い金利で株価あがるとか超強いからな
よほど世界はカネが余ってる
918名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 02:49:05.92ID:ocogn9aQ0
高いレバレッジしてた人は強制ロスカット食らったかな?
2024/07/12(金) 02:50:12.56ID:/BP2ONzo0
せっかく狂人アベクロが円安地獄にして
くれたのに余計な介入するなよ〜
2024/07/12(金) 02:50:13.18ID:/BP2ONzo0
せっかく狂人アベクロが円安地獄にして
くれたのに余計な介入するなよ〜
2024/07/12(金) 02:50:25.72ID:fAjsS5Ss0
電車止まるの?
922名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 02:52:22.32ID:Qyk0QJ6t0
奴隷トロッコが止まって何か困るんか?5chの富豪さんたちよ
2024/07/12(金) 02:53:46.08ID:Vr3YeCw90
>>921
止まらんと乗れねーじゃん
924名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 02:54:07.68ID:71A/Ufqk0
>>921
電車はやめて
円安を止めて
私利のために争わないで
もうこれ以上
2024/07/12(金) 02:54:22.57ID:pxkxe7xI0
いつまで放置しておくんだコレと思ってたがようやく日銀砲撃ったか

3営業日以内なら1発と換算するんだよね?もう一撃か
926名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 02:54:46.30ID:CJoa6ioR0
>>890
FXってのは二国間通貨の取引レートなんですが?
ドコの国だろうが他国通貨を好きに取り扱っていいわけないやろ
2024/07/12(金) 02:55:52.32ID:loteHPdh0
農中が売れば、三菱やら住友も外債で大損してるのだから、出し抜かれる前に売りさばこうというインセンティブが働く
米国債やらドル建て債で大損してるのは日本の銀行だけじゃなくてアメリカの銀行を含む世界中の銀行が含み損抱えてるから、さらにババ抜きで損切りとなって倒産しかねないから我先に売り出すインセンティブが燻っている

アメリカの景気が悪くてfedは利下げせざるを得ないが、農中は来年度決算で1兆5千億円の赤字を出して損切り、つまり10兆円分の円キャリーを解消する予定
そうすると他の銀行の保有する債券が下落して損が増える、日本勢は損が拡大するなら円キャリー解消して実現損を確定させる動きとなろう
円安が一方的に進むと信じる連中はどんな情報と分析根拠を持っているんや?
2024/07/12(金) 02:56:13.94ID:pxkxe7xI0
「日銀砲がなきゃドル180円以上とか200円くらい逝ってるよギャハハ」
と今年話したがだいたい合ってる?
929名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 02:56:35.73ID:8Li7MY4o0
日銀が「便乗ステルス介入」してね?
930名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 02:57:17.62ID:nTp/oEDA0
さあ大変
100円に向かってまっしぐら
2024/07/12(金) 02:59:06.90ID:DrzqSH7p0
連休直前に
このわかりやすい動き
2024/07/12(金) 02:59:07.64ID:pxkxe7xI0
こんな落ち方日銀砲じゃなきゃ何なんだよと
間髪入れず2発目を撃つためにあえて少な目にしてるのかな?
933名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 03:00:09.08ID:7ns+hVKu0
ドル円安なんだっけ?
ブリックス通貨の時代来る?
934ブチ、バブルがはじける音。
垢版 |
2024/07/12(金) 03:04:37.90ID:zbULR7zg0
★バブルはじけたぞ。
 今日から株価大暴落。
2024/07/12(金) 03:05:51.92ID:w7mnbx/K0
>>934
いやいやwww
まだまだ下がるよ、円はw
2024/07/12(金) 03:06:21.95ID:ZTStWc0/0
たった4円上がったぐらいでそんなに騒ぐことか?
自分は投資なんかまったくやらないから何が問題なのかさっぱりわからない
937 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/07/12(金) 03:06:32.62ID:6qb8aY1b0
>>883
FRBが早目に利下げをしたがっていると解釈されたから
938 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/07/12(金) 03:07:21.79ID:6qb8aY1b0
>>887
38000割れから上げて来てるから3000落ちてもまだプラス
2024/07/12(金) 03:08:13.77ID:9lM+XkwT0
>>936
わからないなら黙ってようよ
940 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/07/12(金) 03:09:27.26ID:BzlklC3T0
外国様と外国勢力がFRBの利下げを思ってドルを何に換えるか史上で審議が開始されたんであって
でまずスピードスターの証券屋さんが米株買え買え買え買えとなったところを、
「お、ご苦労さん。米国債に金にあれやこれやの先物に色々欲しかったんだよ。資金作ってもらっちゃって悪いね
 ああ円お疲れ。いやあ円を返すのを楽にしてもらっちゃって
 だんだん利上げするんだろう?
 いやあ円キャリー先の通貨を増やすマジックは良かったよ
 今度はアメリカの海外資産として高値化して欲しい
 それにしても資産が無いと収入が増えない仕組みを利用して収入と支出の差を無くしていく政策って酷いよな
 どうなんだい?日本は増えた海外資産を取り崩すんじゃないのかい?」
で介入級なんじゃねーの
941名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 03:12:17.99ID:CJoa6ioR0
>>911
そんなわけねえよ
942名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 03:13:42.21ID:8Li7MY4o0
便乗介入とか、うまいことやるな日銀
2024/07/12(金) 03:14:35.65ID:w7mnbx/K0
>>942
しみったれって言うんだよwww
944 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/12(金) 03:14:57.86ID:m/JpOnS20
FXのレートはFXの業者が決めたレートだからな
市場価格とは無関係
945名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 03:15:29.67ID:CJoa6ioR0
>>942
前回の介入もそうだったろ
ほんの数ヶ月前の話を忘れ過ぎでは?
2024/07/12(金) 03:16:46.67ID:w7mnbx/K0
>>944
さすがにそれは「無関係」とは言わんだろwww
947名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 03:17:11.30ID:yK+A4Ldv0
金融テ□グループ 自民盗
948 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/12(金) 03:18:09.01ID:m/JpOnS20
FXするヤツはアホ
FXの業者で売買注文するヤツラ同士で相殺して
FXの業者は相殺できなかった分をインターバンクに丸投げ
スプレッド分はそのままいただくという酷い商売だからな
949名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 03:18:26.88ID:CJoa6ioR0
>>944
市場から乖離されたレートを維持できるものなら見てみたいもんだね
アービトラージに是非参加したいしね
950 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/12(金) 03:19:13.75ID:m/JpOnS20
市場価格はインターバンクで決まる
FXのレート(業者のレート)は関係ない
951名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 03:22:06.03ID:3iUG4rLF0
NATOサミット@WH
https://pbs.twimg.com/media/GSK7kyMb0AAI-9G.jpg

きたねえ夫婦の金魚の糞
ここには日本の居場所はねえんだわ

岸田「介入を…すぐ!いますぐ!はよはよはよ」
952名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 03:23:25.79ID:Ax3nA3V20
よこよこだな
介入とは思えんね動き
953名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 03:23:57.04ID:0AmLDcE/0
120円台になるまでebayに手を出せんわ
954 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/07/12(金) 03:25:33.16ID:BzlklC3T0
まったくもー
円の価値は、日銀を子会社に持つ政府を掌握した自民が定めている
自民の世の常識だぞー?
955名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 03:25:48.83ID:KW99i2qn0
政府関係者に介入って漏らしたアホいるな
2024/07/12(金) 03:31:07.44ID:w7mnbx/K0
>>954
別に自民が定めてるわけじゃないねwww

まあ、自民が一生懸命円の価値を引き下げ(これこそをまさに「売国」と言うんだけどねw)ようとしていたのは
事実だけどwww
まあ、安倍晋三から10年、ようやく念願叶った感じ?www
957名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 03:33:20.38ID:7G53/XEF0
>>955
むしろ政府関係者が円安を食い止めるために日銀に介入要請したのでは
というか介入は常に政府からの要請で行われるのでは
2024/07/12(金) 03:33:50.44ID:VzqE7xz+0
130円になってから円高って報告して
2024/07/12(金) 03:34:10.93ID:m/QAAhlm0
>>918
強制ロスカット食らってなくても追証発生は多いでしょうね
その人達には辛い三連休になりそう
2024/07/12(金) 03:34:23.04ID:w7mnbx/K0
こんなん介入以外になにがあるってんだ…www
もうアホかとバカかと…www
961 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/12(金) 03:34:55.22ID:m/JpOnS20
そもそも介入は財務省のカネでやってる
外為特会のカネでやってるからな
介入は財務省が日銀に依頼してやってる
2024/07/12(金) 03:35:32.49ID:V1jj+e7K0
円安クソ!
円高クソ!

どっちなんだよおまえら
2024/07/12(金) 03:36:35.18ID:JuVR8AHr0
>>962
俺の為替口座が増えない動きしたらクソ!
が正解。
2024/07/12(金) 03:37:15.59ID:w7mnbx/K0
>>962
円安クソ!に決まってんでしょwww

なんで、そんなに君はバカなのwww

ウソをウソと見ぬけないひとは……www

もうお前は「バカゆき」と名乗れwww
965名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 03:39:01.80ID:8Li7MY4o0
便乗介入
2024/07/12(金) 03:39:26.44ID:w7mnbx/K0
まあ、もう今じゃ、どいつもこいつも
皮肉なのか本気で言ってるのか区別もつかねーしw

もう、俺も逝っとこうwww
2024/07/12(金) 03:41:54.21ID:w7mnbx/K0
いやあ、まあ、俺ごときムシケラがおこがましいにも程があると言われそうだが…w

ほんと、夏目漱石が何で死を選ぶのか、よく分かるような気がするわ……www
2024/07/12(金) 03:43:02.60ID:tnqQtAsE0
うかれて株買った殿方w
969名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 03:44:02.58ID:w55F6z6L0
月末の俺の米国社債1万ドルの返還まで 待ってくれないか?
50万儲かるんだからさあ
米国指標より、日本の指標だな
海外株式投資が激減させられてるし、なんなんすかね?w
970名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 03:45:06.08ID:71A/Ufqk0
便乗介入が便所介入に空目しとる
参天FX差して寝るわ
2024/07/12(金) 03:45:48.53ID:DrzqSH7p0
>>948
株式投資は企業業績などある程度の判断材料が多いからいいが
為替は上げ下げの予測が難しい
というか一般人にはほぼ不可能だからなw
そして変動スピードも半端ない

みんなこれで焼かれるw
972名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 03:46:10.50ID:yndfwMKX0
NISAで、オルカンと叫んでた人達が
大損子きますように🙏💰🪽
2024/07/12(金) 03:48:30.38ID:xn0Vb+Ax0
急降下しとるな
974 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/07/12(金) 03:50:24.55ID:BzlklC3T0
かつて安倍大権現は仰られた
「迂回介入の方法なんかいくらでもある」だったかなんだったか
今にして思えば、
安倍大権現は黒田日銀を介し金融セクターにカネを持たせまくりになられていた

ドル円の変動2%の上、3%よりかは下、
なーにちょっとウクライナ戦争が勃発した時の欧州通貨対円のようなものさ
2024/07/12(金) 03:51:02.21ID:HQ5GB/a40
NISAどうせ売らせて貰えないらしいじゃん
一度痛い目には遭ってほしいね
2024/07/12(金) 03:51:52.59ID:pDoP+YLb0
つーかドル全面安じゃん
977名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 03:54:44.25ID:w55F6z6L0
>>976
そら、現役大統領が政治家失格のニュースが世界中に流れてるのに
ドル買うやつ、バカでしょ?
2024/07/12(金) 03:58:37.60ID:iEka/TAq0
🚃🚃🚃
2024/07/12(金) 04:00:25.31ID:QLPS3tut0
(; ゚Д゚)新小岩、身投げの行列してるんじゃないかな
2024/07/12(金) 04:00:41.58ID:DrzqSH7p0
>>975
すげー罠だよなw
2024/07/12(金) 04:01:00.74ID:SilFUhvZ0
>>183
あの時120円の価値ある人間は外に出て
今の170しか価値がないボンクラが船に固まってたからな
2024/07/12(金) 04:02:31.95ID:RQndLiig0
ただの押し目
2024/07/12(金) 04:03:46.03ID:y7hHhCqD0
僕の「甘えんじゃねえぞ」発言のせいですごめんなさい
2024/07/12(金) 04:06:27.94ID:SilFUhvZ0
>>962
投機屋はしね
が正解じゃん
985名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 04:08:16.96ID:ncwVKc9t0
>>972
NISA枠の決まってる少額投資で大損しろって?
そりゃ無茶だわ
986名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 04:13:57.24ID:XMREa1id0
さっきコモディティ確認してみたら
貴金属の↑が目立つね
でも銅が下落してるのが不穏だな
2024/07/12(金) 04:14:18.41ID:+jHEGzUt0
めっちゃ落ちててワロス
988名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 04:16:58.96ID:9rQZK9ys0
反日ペテンクソ土人が日本を乗っ取ろうとして近寄ってきてます
見かけたら絶対に会話しないでください
間違っても相手にしないでください

絶対に雇用したりしないでください

ア〇リカは近年起きてる全てのトラブルの元です 
2024/07/12(金) 04:19:54.50ID:pxkxe7xI0
日銀砲にしては大した落ち方じゃないし
あえてGWの2連射よりセーブしてるのか
2024/07/12(金) 04:20:48.73ID:XZ0VQEdh0
何か乱高下激しい流れは嫌な予感だな
2024/07/12(金) 04:23:03.19ID:XZ0VQEdh0
>>975
安倍のときにスカスカにした前科のある連中の声に聞く耳をもつアホな国民の資産の喪失なんてはもはや同情の余地無しだろ(笑)
ワクチンのときといいどこまでアホなんだこの国の愚民どもは
もはや社会の敵にすら見えてくる
992名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 04:25:37.34ID:CJoa6ioR0
>>989
GW中は商いが薄い
2024/07/12(金) 04:25:39.97ID:DrzqSH7p0
ナスダック持ってるアホおる?w
994名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 04:28:26.82ID:7iywvhFu0
利確ラッシュで大暴落来るで
2024/07/12(金) 04:29:58.28ID:pxkxe7xI0
>>992
ああ、GW辺りの日銀砲は大きく出ただけか
2024/07/12(金) 04:30:59.62ID:pxkxe7xI0
円安の方が株高バンザイだからなるべく日銀砲撃ちたくなかったのかと見てた

まあいつ撃たれるかって問題だけど
997名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/07/12(金) 04:33:05.81ID:bU9xeT4Y0
>>603
恥の上塗りwww
2024/07/12(金) 04:38:46.61ID:pxkxe7xI0
あまり派手な日銀砲を撃つとブラックマンデーになるからセーブした?
2024/07/12(金) 04:40:58.07ID:zcr4lyUW0
株価キシダウン
2024/07/12(金) 04:41:35.46ID:pxkxe7xI0
買い豚が焼かれる悲鳴が聞きたい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 10分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況