7/18(木) 8:10配信 ITmedia ビジネスオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/969d86d3b5c356fc24bc88c3cb21f19cef9467e4
日本における小売店のDX、特にオペレーションにおけるDXはセルフレジや電子棚札など、消費者の目にも触れる場所で広まっています。特にセルフレジは2000年代から普及が進み、コロナ禍を経て広く定着しました。
本記事ではリテールDXのうち、省力化のためのDXを「オペレーションDX」、データ活用やOMOなどのDXを「マーケティングDX」と区別した上で、オペレーションDXについてお伝えします。
オペレーションDXは必要不可欠。しかし……
日本国内では、小売業界にも大きな影響を及ぼす物流2024年問題への対策もあって、多くの小売店舗がオペレーションDXを進めています。しかし、2023年末に業界の注目を集めたニュースがありました。英国のスーパーマーケットチェーンBoothsが、運営する28店舗のうち26店舗に有人レジを設置し、セルフレジをやめたという報道です。
同社のマネージングディレクターはBBCのインタビューに対し「セルフレジは遅い・信頼性に問題があるなどと長年顧客から言われ続けてきた。私たちは高い基準と高いレベルの温かみ、パーソナルケアにプライドをおいている」と答えています。
他にも、北米のディスカウントチェーンストアDollar Generalは2024年3月にセルフレジ縮小を発表しました。約1万8000店舗のうちほとんどの店舗でセルフレジを廃止するとし、実際に1万2000店でセルフレジを撤去しています。同社CEOは「顧客エンゲージメント向上のため、また損失を減らしよりよい体制を整えるために必要なこと」とコメントしているのです。
いずれの事例も、セルフレジは顧客のエンゲージメントや店舗に対するロイヤリティーを下げている可能性を示唆しています。
ここで1つ、興味深い実例を紹介します。ある小売りチェーンは、2023年の11~12月にかけて店舗のレジ全体の60%をセルフレジ化しました。セルフレジ化した20店舗における2024年1~6月の平均売り上げを、同チェーンの有人レジ店舗と比較したところ、有人レジ店舗の平均売り上げは前年対比でプラスになっていたのに対し、セルフレジ化した店舗の平均は前年対比を下回り、有人レジ店舗と比べて1.1%も差がついていました。
両社を比較した時、大きく違うのは客数です。セルフレジ化した店舗群は客数が2%以上もダウンしており、明らかに一定の客離れが起きていました。加えて、期間中の買上点数も下がっていたのです。
セルフレジ化した店舗群のなかで最も売り上げが下がった店舗は、セルフレジに変更する前年と比較して5.3%もダウンしていました。(以下ソースで
探検
【社会】セルフレジで客が減る? 欧米で「セルフレジ撤去」の動き、日本はどう捉えるべきか [シャチ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1@シャチ ★ 警備員[Lv.3]
2024/07/18(木) 16:55:37.67ID:WllTh7H892024/07/18(木) 16:57:06.29ID:5Q/9J29V0
支払いだけ客にやらせればいい
2024/07/18(木) 16:57:48.74ID:ikBX63Vc0
全店設置すれば行かざるをえんやろ
2024/07/18(木) 16:58:02.30ID:ZEm3vu/20
セフレが痔で客が減る(´・ω・`)
2024/07/18(木) 16:58:16.58ID:ETzR9LHb0
なんか売り場表記より値段が安かった気がするなとわざわざカウンターで確認して差額払った事が何度かある
こんなんやろうと思えばちょろまかし放題だろうに目先の人件費削減で導入してバカだな
こんなんやろうと思えばちょろまかし放題だろうに目先の人件費削減で導入してバカだな
6名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 16:58:22.67ID:B7X0pvsJ0 泥棒が増えてるし
嫌がる客も多い
止めなよ
嫌がる客も多い
止めなよ
2024/07/18(木) 16:58:23.38ID:whkFiE4Q0
セルフレジ増やせよ
2024/07/18(木) 16:58:44.63ID:DwLmb6zX0
セミセルフが一番
2024/07/18(木) 16:59:11.40ID:NsnYR37v0
セルフの方が早いから好んで使ってる
ファミマのセルフレジを全国標準にしてほしい
ファミマのセルフレジを全国標準にしてほしい
11名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 16:59:42.92ID:whkFiE4Q0 有人レジの店員が商品の登録を間違えて多く金を払わされたわ
世の中そんなもの
世の中そんなもの
12名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:00:03.81ID:P845Rz+z0 老人「万引きしやすいのに…」
13名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:00:16.99ID:bIDwuEbm0 欧米は万引き多いからやろ日本ではまだそんなでもないが
14名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:00:22.67ID:7OcNeHx50 海外は知らんが日本はセルフレジあったほうがええやろ陰キャ多いから
15名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:00:30.84ID:s3zw70EJ0 ガソリンスタンドもレジもセルフしかいかねえな。〇〇カード持ってるかとか色々聞かれないから結局ラク
16名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:00:31.29ID:GLK0FqBf0 日本督郵の糞uiが悪い
18名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:01:43.90ID:ETzR9LHb0 近所のイオンが耳の遠い老人対策か知らんが鼓膜震えるくらいの爆音設定でセルフレジやってて使うに使えん
19名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:01:55.63ID:7KVPLjyy0 あれほど客舐めてるシステムないからな
バーコードも袋詰めも支払いもその場で一人で一気に
後ろの客に迷惑かけないように超高速で済ませろとか
人件費削減のためにどんだけ客に負担しいてんだって
バーコードも袋詰めも支払いもその場で一人で一気に
後ろの客に迷惑かけないように超高速で済ませろとか
人件費削減のためにどんだけ客に負担しいてんだって
20名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:02:16.64ID:i8laws8q0 日本は性善説が通る国だし客は店員と話したくない人が多いから
セルフレジは日本の国民性にピッタリ
セルフレジは日本の国民性にピッタリ
21名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:02:45.15ID:B7X0pvsJ023名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:03:34.97ID:7rA1qHDa0 支払いだけ機械に入れるセミセルフ方式が一番良い気がする
24名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:03:39.57ID:0MzDI8MJ0 セミセルフレジがいい
25名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:03:53.47ID:dY9fvxHj0 ちょっと買うときに便利だ
残してくれ
残してくれ
26名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:04:02.22ID:CFJRzsqd0 セルフレジならポイントアップとか、なにか誘導策がほしいところ
27名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:04:06.73ID:ju0a+2ST0 セルフレジを使えば人件費が減って、企業は得するが、労働者は解雇され損をする
周り回れば購買者が損をする
賢い世界ならセルフは使わない
周り回れば購買者が損をする
賢い世界ならセルフは使わない
28名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:04:10.55ID:GD+QVRjH0 本来なら店員がやるべき労働を客に肩代わりさせて不便にしただけ
そりゃ客も減るわな
そりゃ客も減るわな
29名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:04:23.25ID:7OcNeHx5030名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:04:27.72ID:3Ih0WY320 クレカ持てない乞食w
32名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:04:34.88ID:WRN4Bq6s0 まず、DXってなんだ?
33名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:04:42.98ID:dE3JAw2A0 セリアやダイソーはどうなんだろね
利用視点で言うと絶対的にセルフレジ。有人レジに並ぶメリットがない。
利用視点で言うと絶対的にセルフレジ。有人レジに並ぶメリットがない。
35令和6年(2024年)
2024/07/18(木) 17:04:59.08ID:9Uv4ybhf0 言われてるぞw
北米で盛り上がったサービスや手法が数年遅れで日本に導入され、
そして廃れ始めたら同じく数年遅れで日本も廃れる――という現象はこれまでにもありました。
セルフレジに代表されるオペレーションDXも、同じ道をたどるのでしょうか。
北米で盛り上がったサービスや手法が数年遅れで日本に導入され、
そして廃れ始めたら同じく数年遅れで日本も廃れる――という現象はこれまでにもありました。
セルフレジに代表されるオペレーションDXも、同じ道をたどるのでしょうか。
36名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:05:12.13ID:BDTIyB/t0 >>28
それはニーズが減る理由を説明できていない
それはニーズが減る理由を説明できていない
37名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:05:13.69ID:upYF2QGf0 フル有人なのに死ぬほど遅いサーティワンなんとかしてくれ
38「」 警備員[Lv.11]
2024/07/18(木) 17:05:13.98ID:0+l6p9jb0 セルフレジがいいよ少数の物買うのに適してる
39名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:05:16.01ID:aMppck6y0 めっちゃ買い込んだけどセルフレジだったので店員に渡して帰ったわ
40アニ‐
2024/07/18(木) 17:05:26.89ID:m6r63rOx0 金をとっただけでなく
あれもこれも客にやらせればいい
この発想はクソだが
あれもこれも客にやらせればいい
この発想はクソだが
41名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:05:29.11ID:EfLqa8nK0 たまに凄く使いづらいセルフレジがある
台から手を離してくださいって何回もアナウンスされる
スキャンして袋に入れているだけなのに
意味がわからない
台から手を離してくださいって何回もアナウンスされる
スキャンして袋に入れているだけなのに
意味がわからない
42名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:05:42.87ID:09Cr9OcD0 日本の場合はレジ店員の態度気にくわないと来なくなるからねw
43名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:05:56.84ID:GLK0FqBf0 どっかの施設の中の売店とかで周りみんな知った顔で
見られている意識ある状況とかじゃないと無理だろこのシステムと思ったわ
見られている意識ある状況とかじゃないと無理だろこのシステムと思ったわ
44名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:06:12.39ID:pFc+MCgX0 万引き疑われてるからセルフ利用するのやめたったわw
人件費払えざまあw
人件費払えざまあw
45名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:06:12.83ID:DLdehnIB0 イオンのレジゴーは価格を表示と違いないか確認出来るし自分のペースでスキャン出来るから好き
46名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:06:19.61ID:7OcNeHx5048名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:06:40.48ID:BNRZLcPU0 買う物少ない人が便利な物だし
49名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:06:55.57ID:1AmCrwqJ0 ダイソーのセルフレジはいいと思う
1つでも買えるから
ただ店員に監視されてるみたいなところは嫌
1つでも買えるから
ただ店員に監視されてるみたいなところは嫌
50名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:07:01.26ID:upYF2QGf0 野菜のボタン押して、その中から野菜選ぶのは好き
51令和6年(2024年)
2024/07/18(木) 17:07:01.27ID:9Uv4ybhf0 おれは1回だけスーパーでセルフレジをやったことあるが
客のおれが店員のやる作業をやって、それで値引きなし?あほらしと思って二度と使ってない
客のおれが店員のやる作業をやって、それで値引きなし?あほらしと思って二度と使ってない
52名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:07:12.17ID:s3zw70EJ0 >>33
今セルフの方が並んでたりするもんなw でもまあ長蛇じゃなくてすぐはけるくらいなら空いてる有人じゃなくてセルフチョイするわ
今セルフの方が並んでたりするもんなw でもまあ長蛇じゃなくてすぐはけるくらいなら空いてる有人じゃなくてセルフチョイするわ
53名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:07:16.67ID:7OcNeHx50 つかセミセルフもセルフレジも楽でいいけどシステムは統一しろと思う
54名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:07:30.71ID:GlIW4Ilm0 完全セルフは買う点数が減るってのは確かにだなw
55名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:07:32.83ID:WllTh7H80 年寄り向けに現金オンリーのスーパー作ればいいのか。単価を少し高めに設定しても客は来るやろ
56名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:07:37.11ID:oOiBDQ8j0 ガソリンスタンドもセルフ行かんわ
リッター1円程度で作業なんかしたくないわ
リッター1円程度で作業なんかしたくないわ
57名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:07:53.72ID:4BJfyxNB0 ユニクロで漫画のTシャツ買う時は、セルフレジありがたい(´・ω・`*)
58名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:08:03.14ID:09Cr9OcD0 小汚い店員に商品触られたく無いんだよな汚ねぇwww
59名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:08:11.80ID:PW8rzj7i0 アメリカって一度にアホみたいに買うだろうから
セルフレジなんかしてたら痩せちゃう!
セルフレジなんかしてたら痩せちゃう!
61名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:08:39.68ID:SLoPzXFW0 当たり前だろアホ
あんなめんどいこと客にやらせんな
セルフレジは1割引とかならいいけど
あんなめんどいこと客にやらせんな
セルフレジは1割引とかならいいけど
62名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:08:56.13ID:ytgnobLV0 スーパーだと品数が少ないときはセルフ使うこともあるけど
数が多いときは店員さんのほうが断然早い
衣料品みたいに共通のタグが付いてる訳じゃないから手間かかる
数が多いときは店員さんのほうが断然早い
衣料品みたいに共通のタグが付いてる訳じゃないから手間かかる
64名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:10:16.49ID:w35B29Y00 いつもレジ打ってたオバちゃんがセルフレジを見張る係としてボーっと立ってる
そのうち見張る係が2人になって客がバーコードかざしてる間も2人でヒマそうに喋ってる
そのうちここでもリストラが始まるんだろうな~と思いながら俺はレジ袋に詰める
そのうち見張る係が2人になって客がバーコードかざしてる間も2人でヒマそうに喋ってる
そのうちここでもリストラが始まるんだろうな~と思いながら俺はレジ袋に詰める
65名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:10:34.22ID:rQYhchz70 キャッシュレスに乗り遅れる皆さんのレスを笑いながら読みましたwww
67名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:10:53.06ID:BNRZLcPU0 大量の物買ってセルフやってる連中がアホなんです
68名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:10:58.63ID:nw2pNSpI0 欧米って新しい試みをやってみて不具合や問題があれば総括し改善するか撤退するけど
日本って不具合や問題あって改善も総括も反省もせずそのまま続けるのはなんでかな
日本って不具合や問題あって改善も総括も反省もせずそのまま続けるのはなんでかな
69名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:11:06.08ID:7OcNeHx5070名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:11:07.09ID:m8F96Rb20 セブンのような感じのセミセルフ形式が一番客にとっても店員にとってもいいと思う
71名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:11:07.47ID:OxNuN0WN0 セルフレジくらいできるよ
いとも簡単にね
いとも簡単にね
72名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:11:24.36ID:7DzdH1Rl0 民度の差
73名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:11:40.13ID:PW8rzj7i0 ユニクロのやつって凄いけどレジの機械高そうだよなw
74名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:11:54.27ID:jLsAK5yL0 店員がやるべき作業をこっちがやってるのに何の割引もないのがムカツクんだよ
76名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:12:02.35ID:pSfvcWpl0 セルフレジだけでなく、リモートワークと無人店舗とか当初はイケイケムードだったのに風向きが変わったな
移民とかLGBTとかもその内そうなるんじゃないかと思う
移民とかLGBTとかもその内そうなるんじゃないかと思う
77(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o
2024/07/18(木) 17:12:03.89ID:J7j6X3Ry0 >>57
(; ゚Д゚)Mサイズが全然見当たらなくてな…
俺「すみません。カプコンのTシャツでMサイズありますか?」
店員「カプコンのどれすか?」
俺「このカプコンの美少女がたくさん描いてあるやつ」
店員「カプコンの美少女がたくさんのやつですね~。はいどうぞ」
俺「アザトース」
(; ゚Д゚)Mサイズが全然見当たらなくてな…
俺「すみません。カプコンのTシャツでMサイズありますか?」
店員「カプコンのどれすか?」
俺「このカプコンの美少女がたくさん描いてあるやつ」
店員「カプコンの美少女がたくさんのやつですね~。はいどうぞ」
俺「アザトース」
78名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:12:06.42ID:ZAUXFcQh0 やっぱり可愛いバイトのお姉さんのところに並ぶよな
79名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:12:36.72ID:LHFnYQq30 平日の昼間にスーパーに行ったらセルフレジだけだったから
もう行かないわ
もう行かないわ
80名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:12:41.30ID:68iGnh3A0 タバコもセルフで買えるようにしてくれ
81名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:12:58.58ID:zCSrwAXr0 慣れんとバーコード探すだけでも
時間かかるからセミが良い
時間かかるからセミが良い
83名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:13:02.28ID:MEzfW9IQ084名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:13:10.70ID:09Cr9OcD0 >>78
なんで童貞が5chいんの?
なんで童貞が5chいんの?
85名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:13:31.67ID:O0oafy810 コンビニのセミセルフでもセブンイレブンは感じ悪い
86名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:13:34.16ID:0r36/F0O0 無印の完全セルフレジにすごく焦った
87名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:13:36.54ID:cbWFEdNQ0 セルフレジのUI/UXを統一しろよ
何のための業界団体だよ
何のための業界団体だよ
>>68
責任の所在をうやむやにしたいから
責任の所在をうやむやにしたいから
90名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:14:11.00ID:qp7NtIur0 犯罪を誘発させるシステム
91名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:14:17.35ID:XejLPhiz0 儲けは得たいが人件費は削りたいなんて企業のわがまま
そんな企業だらけになれば雇用は減り消費は落ち込むだけ
そんな企業だらけになれば雇用は減り消費は落ち込むだけ
93名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:14:50.39ID:U+OESO/Y0 セルフでいい
店によってはスマホ何回も読み取らせるし
待たせたくない
店によってはスマホ何回も読み取らせるし
待たせたくない
94名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:15:14.48ID:nw2pNSpI095名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:15:16.17ID:AfLlDnYB0 昼飯かった時セルフが混んでたから誰も並んでない有人でレジ済ませたわ
有人暇そうだなって思った
有人暇そうだなって思った
96名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:15:18.73ID:7OcNeHx50 >>82
事前に買ってた保護フィルム貼るとき楽なん
事前に買ってた保護フィルム貼るとき楽なん
>>39
カスハラすんな
カスハラすんな
98名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:16:02.41ID:O18vitf20 規格も統一されてなくわかり辛く面倒なことだろ
99名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:16:23.90ID:kGXIQAgt0 セフレレジか
100名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:16:25.71ID:gZZeM2Z10 セルフレジで不正を疑われ使わないようにしてる
101名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:16:27.02ID:9JXCR7iV0 前にレジで勤めてた小売店は
一回セルフレジ入れるって話が出たのに立ち消えになってた
お客さんすごく多い上に高齢者も多かったから
多分セルフ入れる方が酷いことになるって判断だったのかとw
一回セルフレジ入れるって話が出たのに立ち消えになってた
お客さんすごく多い上に高齢者も多かったから
多分セルフ入れる方が酷いことになるって判断だったのかとw
102名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:16:29.24ID:d8RLEOaO0 支払いだけセルフのセルフレジ2台体制が一番無難
ボトルネックになりがちな爺婆の遅い会計問題がマシになる
ボトルネックになりがちな爺婆の遅い会計問題がマシになる
104名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:16:41.54ID:rnutiroF0105名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:16:43.96ID:2vITI27L0106名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:16:47.73ID:tUaYJbTD0 都合がよい→欧米に比べて日本は遅れている
都合が悪い→よそはよそ。うちはうち
この無敵理論で会話する都合のいい脳みそしてるヤツ、ぶっ殺したい
都合が悪い→よそはよそ。うちはうち
この無敵理論で会話する都合のいい脳みそしてるヤツ、ぶっ殺したい
107名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:16:52.73ID:zRADTGsd0 老人がセルフレジ万匹とかしてるとせつなくなる
108名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:16:55.61ID:c5pQGj990 トライアルオワタ
109名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:16:55.89ID:oOBJbJw+0110名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:17:07.82ID:KF0PphMy0 もう半年くらい前のニュースで「アメリカのセルフレジが有人に戻され始めている」ってやってた
アメリカで起きることは遅れて絶対に日本でも起きるからな
これからコストをかけてセルフレジ導入しようとしてるとこは少し待った方がいい
じゃないと金をドブに捨てることになるよ
アメリカで起きることは遅れて絶対に日本でも起きるからな
これからコストをかけてセルフレジ導入しようとしてるとこは少し待った方がいい
じゃないと金をドブに捨てることになるよ
111名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:17:10.24ID:W/QPc7lA0 セルフレジって結局、人件費をケチる目的で客側に負担を押し付けてるだけなんだよね
112名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:17:12.12ID:Az9jr4740 近所の西友、セルフがいつも混んでるけどなんかお得あるの?ポイント付くとか
ないなら断然有人だわ
ないなら断然有人だわ
113名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:17:13.81ID:KzQf7zdS0 質の低い客が多い国ではデメリットのほうが多いだろうなぁ
114名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:17:14.41ID:cbWFEdNQ0115名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:17:15.07ID:ck0q4piu0 欧米人のレジ係、おっせえの
どんだけ不器用なんて感じ😅
どんだけ不器用なんて感じ😅
116名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:17:19.55ID:zQhacT5J0 近所のイオン
イオン系カード、ワオン専用のセルフレジはガラガラw
現金もOKセルフレジ→混んでる
有人レジ→混んでる
スーパー激戦区で毎回イオンしか使わないって客は少ないのにw
近所の競合店はイトーヨーカドー、西友、マルエツ、サミット、いなげや、オーケー、ロピア、Big-A、ヤオコー、タイラヤ・・・
イオン系カード、ワオン専用のセルフレジはガラガラw
現金もOKセルフレジ→混んでる
有人レジ→混んでる
スーパー激戦区で毎回イオンしか使わないって客は少ないのにw
近所の競合店はイトーヨーカドー、西友、マルエツ、サミット、いなげや、オーケー、ロピア、Big-A、ヤオコー、タイラヤ・・・
117名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:17:28.44ID:PW8rzj7i0 セルフレジで豆腐1個しか買ってないのに2個買ったことになってたわ
わざわざ文句いいに行かなかったけど
わざわざ文句いいに行かなかったけど
118名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:17:33.38ID:f1hZTiOa0 欧米と日本は違うやろ
日本人は器用な人多いしメカにつよいから
日本人は器用な人多いしメカにつよいから
>>84
風俗とギャンブルで身を崩してこそねらーだよな
風俗とギャンブルで身を崩してこそねらーだよな
120 警備員[Lv.13]
2024/07/18(木) 17:18:14.58ID:Qh+fI9T+0 欧米は万引きのせいじゃないか?
そういう店は柄悪くいて行けないってなるから
自然と足が遠のく
日本だと万引きのデメリットよりメリットでかいと思うんだけどなぁ
そういう店は柄悪くいて行けないってなるから
自然と足が遠のく
日本だと万引きのデメリットよりメリットでかいと思うんだけどなぁ
121名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:18:21.91ID:zm+v2sQq0 セルフレジになってから丸源行かなくなったわ
122名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:18:25.55ID:2vITI27L0 大量の買い物のオールセルフで会計終わって袋詰めの気力が無いから
オールセルフは買う品数少ないのかなぁ
オールセルフは買う品数少ないのかなぁ
123名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:18:29.72ID:elmSI9P00 >>117
セルフ打ち間違いじゃん
セルフ打ち間違いじゃん
124名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:18:38.12ID:vjz7Y6j70 アメリカ人客のほうが「それは私の仕事ではない」って言いそうだもんな
125名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:18:39.32ID:tlVqP/Px0 日本も欧米に従います
126名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:18:44.42ID:c5pQGj990 頭のバーコードも読めるようにしてほしいい
>>114
実際に失敗しないと認めないバカはどこの国でもいるからだろ
実際に失敗しないと認めないバカはどこの国でもいるからだろ
128名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:18:51.14ID:3mrQjucf0 どっちにしろ金払わず持っていっちゃうんだから要らんわな
129名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:19:09.09ID:GczRtz6W0 つっ立って監視してるだけの奴にレジ打ちさせろやバカジャネーノ衰退ジャップランド
131名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:19:29.73ID:iBcTXq1e0 本来店が責任持ってやるべき会計業務を客にやらせてんだから
セルフの時は安くしろってんだよ
セルフの時は安くしろってんだよ
132名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:19:31.87ID:3xO58qGv0 金無い犯罪者とコミュ障だけ特して、常識ある金持った一般人は万引きにならないよう不安になる
利益は落ちそうだな
利益は落ちそうだな
134名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:20:00.54ID:SZLKMzIS0 レジ袋ありますか?ポイントカードありますか?って聞く方も聞かれる方も面倒やろ
135名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:20:01.83ID:41chgczQ0 生まれた時からセルフとか食券で買うのが当たり前な年代がメインになったらそんなことも無くなるよ
136名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:20:06.59ID:7VNRSVDr0 有人とセルフ関係なしに空いている方に行くけどな
イオン系はマックスバリュの株主優待つかうのに必ず店員が必要だからセルフの意味がない(´・ω・`)
イオン系はマックスバリュの株主優待つかうのに必ず店員が必要だからセルフの意味がない(´・ω・`)
138名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:20:21.00ID:R8JF1Mrj0 楽だけどな
急にやらされてるじーさんばーさんには酷だが
急にやらされてるじーさんばーさんには酷だが
139名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:20:24.31ID:vjz7Y6j70 >>45
あれも結局支払機に行くまでにいちいち店員チェックしてるけどな
あれも結局支払機に行くまでにいちいち店員チェックしてるけどな
140名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:20:40.24ID:41chgczQ0 >>120
万引きされても店員は雇うなみたいな考え方もあるけどな
万引きされても店員は雇うなみたいな考え方もあるけどな
141名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:20:46.48ID:qQ34K0530 セルフでマイバッグにきれいに詰めようといつまでも居座るBBAを撤去してほしい
142名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:21:21.45ID:c5pQGj990 唯一の他人と接する機会まで奪うなってことだろ
143名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:21:21.68ID:ce6Q2hbU0 セルフはせめて袋代タダにしろや。
144名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:21:41.09ID:7rJFGV+u0 万引きとかエラーで結局面倒になってるな
145名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:21:46.44ID:xuL/QYx40 バーコードがうまく読めないやつはそのまま持って帰るよね
コンビニセルフレジとか絶対使わないわ
酒買ったら店員がないと買えないわ、レジ打ちリセットされるわ やるだけアホくさ
バイトにやらせりゃいい
酒買ったら店員がないと買えないわ、レジ打ちリセットされるわ やるだけアホくさ
バイトにやらせりゃいい
147名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:21:48.73ID:d3uF7cFt0 日本だとセルフレジ5台くらいを一人でみつつ
万引きした人は映像で証拠残して警戒リスト入り
次回来たときに店員に知らせるようになってる
ところもあるという話は聞く
万引きした人は映像で証拠残して警戒リスト入り
次回来たときに店員に知らせるようになってる
ところもあるという話は聞く
148名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:21:50.65ID:mP3/l8qn0 知的障害者かな
149名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:21:55.42ID:R2NI/aJ30 俺は使い分けてる
ガッツリ買う時は有人の方が楽だし軽く買う時は無人の方が楽
イオンみたいに両方あるのはいいね
ガッツリ買う時は有人の方が楽だし軽く買う時は無人の方が楽
イオンみたいに両方あるのはいいね
150名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:22:08.55ID:Qh+fI9T+0 >>137
日本が後追いってより
日本の政治家が利権見つけてあとから導入って手順だから
遅れるってだけな気がするねw
今度はライドシェアだしねw
最近の日本人は「何がいいのコレ?」ってまっとうな反応してると思うわ
日本が後追いってより
日本の政治家が利権見つけてあとから導入って手順だから
遅れるってだけな気がするねw
今度はライドシェアだしねw
最近の日本人は「何がいいのコレ?」ってまっとうな反応してると思うわ
151名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:22:21.77ID:HlikRlZi0 外国は泥棒問題だろ
152名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:22:30.20ID:I9Ny0d950 >>92
きれいに並べてある5個入りの肉まんの袋(全部で20袋くらいある)を1つ1つ持ち上げて全部の中身を見て並びをぐちゃぐちゃにして1つ買っていったババアがいた
1番良いのを選んでるつもりだと思うけど、工場で作ってるような肉まんなんかどれも同じだと思うんだよね
きれいに並べてある5個入りの肉まんの袋(全部で20袋くらいある)を1つ1つ持ち上げて全部の中身を見て並びをぐちゃぐちゃにして1つ買っていったババアがいた
1番良いのを選んでるつもりだと思うけど、工場で作ってるような肉まんなんかどれも同じだと思うんだよね
153名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:22:30.68ID:HRAc+oqd0 店ごとにバラバラなのが微妙に面倒であまり行かない店を使うのがおっくうになって
いつもの店達以外でするような余分の買い物はしなくなったかもな
いつもの店達以外でするような余分の買い物はしなくなったかもな
154名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:22:31.23ID:oOBJbJw+0155名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:22:32.96ID:bgNZjcIm0 走り回る幼児連れてる主婦はセルフレジで会計処理に集中してるときに
幼児が商品棚に向かったり喚いたりしたら地獄絵図になるからな
セルフレジを受け入れられない客層が存在しててその多く失うことになる
幼児が商品棚に向かったり喚いたりしたら地獄絵図になるからな
セルフレジを受け入れられない客層が存在しててその多く失うことになる
>>130
労働ってなんだよお前が必要だから買ってるんだろ
労働ってなんだよお前が必要だから買ってるんだろ
158名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:23:06.34ID:FDvBQy690 ユニクロは万引き客が凄いしな
セミセルフが一番
セミセルフが一番
159名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:23:08.44ID:OcbnKbS40161名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:23:28.08ID:JJVwFlon0 店ごとに操作が違うから新しいの覚えるの面倒がって一箇所でしか買わなくなった
セルフレジ入れても結局店員1人つきっきりだし店の負担そんなに変わってなさそう
万引きのリスクで負担増えている可能性すらある
万引きのリスクで負担増えている可能性すらある
163名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:23:43.82ID:e21DTJks0 店ごとに違い過ぎてうんざりするな
164名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:23:51.40ID:vK9HfQIQ0 レジ打ち有人、支払いセルフが対万引きと対老人客の2つのハードルを越える最適解と答えが出てるでしょ
165名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:23:53.31ID:/PaFeZ740 というか大量に買うやつはセルフレジ使うなよ
166名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:24:02.06ID:vjz7Y6j70 >>149
イオンはやり始めた頃少量レジみたいな名前だったな
イオンはやり始めた頃少量レジみたいな名前だったな
167名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:24:02.79ID:4e5DXWGH0 セルフレジや無人店で万引きする人は長いスパンでは世界平和に貢献してる
169名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:24:27.68ID:+tYHPxCu0 自分でピッして自分で金払って自分で袋詰
セルフは客への罰ゲームだからな
店員は後ろで偉そうに客が何か悪さしないか監視
セルフは客への罰ゲームだからな
店員は後ろで偉そうに客が何か悪さしないか監視
170名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:24:38.58ID:GczRtz6W0 欧米模倣大好きアホジャップはもちろんセルフレジ撤去だよね欧米では~
171名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:24:42.34ID:HlikRlZi0 ただ今のセルフレジはちょっとなあ
買い物かごを老いて機械がガーっと計算しろよ
その日本基準が世界に広まるから
買い物かごを老いて機械がガーっと計算しろよ
その日本基準が世界に広まるから
172名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:25:02.02ID:dIbSELG/0 日本は日本
173名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:25:07.80ID:6ubbXySm0 馴染みのない店にいってセルフレジだと身構える
やり方色々ありすぎだろ
やり方色々ありすぎだろ
174 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/18(木) 17:25:14.34ID:VJjhLvn80 路上の自販機が成功している日本はセルフレジが合ってると思う
単純に泥棒が少ないってこと
単純に泥棒が少ないってこと
176名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:25:25.29ID:fOAm+KTL0 大家族だとたっぷりあるからセルフレジは面倒くさい
178名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:25:34.61ID:UAcc0lDz0 客が減ったのか万引きが増えたのか
179名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:25:37.21ID:KseOl7ln0 トライアルのセルフカートは楽チン
180名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:25:41.55ID:ti+RctTB0 自分の買う商品一つ一つ手に取られてチェックされるの嫌な人もいるやろ
>>165
なんで?
なんで?
海外はセルフレジ→日本は遅れてる
海外はセルフ撤去→日本は遅れてる
海外はセルフレジ→日本は遅れてる
海外はセルフ撤去→日本は遅れてる
海外はセルフレジ→日本は遅れてる
183アニ‐
2024/07/18(木) 17:26:08.47ID:m6r63rOx0 毎日いくスーパーのセミレジにでっかく
「新札は入れないで」と貼ってある
「新札は入れないで」と貼ってある
184名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:26:10.33ID:+hebWreP0 会計レジスルーとか万引き横行してるし人件費の方が安いだろw
185名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:26:10.39ID:d3v2zJp50 凄いめんどくさいしな
ざまーーーー
ざまーーーー
186名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:26:11.17ID:IsV/4Ld80187名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:26:12.95ID:Qh+fI9T+0 セルフレジの規格はさすがに統一すべきだな
政治家がアホだから電子マネーにしろ、こう雑多になる
政治家がアホだから電子マネーにしろ、こう雑多になる
188名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:26:15.26ID:MExkxL4E0 セルフレジの話をしてた声優がいたな
人と接しないから好きみたいなことをラジオで言ってたと思う
人と接しないから好きみたいなことをラジオで言ってたと思う
189名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:26:19.56ID:K0ZuI7Vp0 週1で大量買いだめするからセルフだとキツイ…
190名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:26:40.84ID:pVuupy9c0 商品の読み取りだけお店の人がやって支払い処理は客がやるやつが一番すんなりだと思う
セルフも気楽でいいけどアレちょろまかしてる奴絶対にいると思う
セルフも気楽でいいけどアレちょろまかしてる奴絶対にいると思う
191名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:26:47.00ID:hNQnlWmj0 うちは田舎だが、セルフレジをカード専用にしてたくさん入れてあるが誰も使わず
有人レジ2箇所はフル稼働で長蛇の列の店を知ってる
有人レジ2箇所はフル稼働で長蛇の列の店を知ってる
192名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:26:50.53ID:HzmZY4400 欧米では大麻合法化している、日本は遅れてる
193名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:26:58.63ID:4zmkVCPq0 やる気ない気取った小声の学生男レジと対面するくらいならセルフの方がまし、特にまいばすけっと
195名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:27:06.41ID:vDYPeRWu0 ユニクロのセルフレジは面白いな
商品の入ったカゴを置くだけで計算してくれる奴
どういう仕組みなのかわからないけど、あれならセルフで全然問題ない
だが食品スーパーのはJANを読み込ませるのがめんどいから有人レジに行ってしまう
商品の入ったカゴを置くだけで計算してくれる奴
どういう仕組みなのかわからないけど、あれならセルフで全然問題ない
だが食品スーパーのはJANを読み込ませるのがめんどいから有人レジに行ってしまう
196名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:27:21.93ID:gZZeM2Z10 セルフと友人の両方あるとこが良い
197名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:27:27.51ID:6lwZhf6t0 客に労働させておいて価格は同じっておかしくねえか
198名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:27:32.77ID:Bmm5Cc/00 トライアルにレジカートあった
使えなかったから普通のレジ並んだ惨め
使えなかったから普通のレジ並んだ惨め
199名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:27:37.29ID:QZjCtKfa0 >加えて、期間中の買上点数も下がっていたのです。
わかるわ
自分で作業するのに品数少ない方が楽だもんね
無料で労働させられてる気分になるし
わかるわ
自分で作業するのに品数少ない方が楽だもんね
無料で労働させられてる気分になるし
200名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:28:00.90ID:ALsV/HAF0 セルフレジで大量買いはしたくないわな
201名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:28:05.22ID:FZ1a0h4E0 完全セルフと>>2のセミセルフの併用が主流
202名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:28:13.49ID:/kMoKS3H0 セルフレジは店によって分かりづらいのがな、作り方が糞すぎて駄目
アイコンの多いスマホやんあれ
アイコンの多いスマホやんあれ
203名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:28:15.50ID:c//9rXLy0 レジ作業やらされて、横でじっと立たれたら、なんか見張られて作業やらされてる感じで嫌。
204名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:28:15.70ID:PW8rzj7i0 レジ袋いる?
現金払いじゃないけど大丈夫?
ポイント貯めてるならピッってしてよ
支払いはなんにする?
早くしてくれない?
もう一回選んでよ。支払いは?
現金は受け付けないって言ったよね
並び直して
現金払いじゃないけど大丈夫?
ポイント貯めてるならピッってしてよ
支払いはなんにする?
早くしてくれない?
もう一回選んでよ。支払いは?
現金は受け付けないって言ったよね
並び直して
206名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:28:20.33ID:7VNRSVDr0207名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:28:28.59ID:XyyrqeB20 ローソンのセルフレジは設計した奴がアホすぎる
あれだけになったらローソン行かんわ
あれだけになったらローソン行かんわ
209名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:29:01.46ID:wJSdUgSj0 俺はセルフレジ好きだけどね
なんか楽しいから
なんか楽しいから
210名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:29:18.51ID:l2klNKB00 本来は店がやるべきことを客にやらせてるだけ
人件費削るためにやっている
時間かかるし客に何のメリットもない
人件費削るためにやっている
時間かかるし客に何のメリットもない
213名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:30:02.46ID:T68aaV3p0 明らかセルフレジ早いですw
何が遅いのか分からん
使ってないで空いてること多いし
セルフレジよりバーコード決済が終わってる
いろんなとこでそのせいで進まなくなるのよく見る
バーコード決済とアプリのクーポンはマジでゴミ
レジの回転率下げて分からん客に対する接客で人件費かけてアホかと思うわ
何が遅いのか分からん
使ってないで空いてること多いし
セルフレジよりバーコード決済が終わってる
いろんなとこでそのせいで進まなくなるのよく見る
バーコード決済とアプリのクーポンはマジでゴミ
レジの回転率下げて分からん客に対する接客で人件費かけてアホかと思うわ
214名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:30:13.68ID:Xz3ogsp30 バーコード読みにくい物があるから面倒くさい
216名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:30:14.55ID:WkrmtV3N0 >セルフレジは遅い・信頼性に問題があるなどと長年顧客から言われ続けてきた
有人レジで慣れた店員さんは早いもんな(´・ω・`)
有人レジで慣れた店員さんは早いもんな(´・ω・`)
217名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:30:22.92ID:KzQf7zdS0 >>155
セルフレジオンリーの店とかそうそうないぞ
セルフレジオンリーの店とかそうそうないぞ
218名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:30:23.42ID:vjz7Y6j70 >>181
遅いからだろ
遅いからだろ
219名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:30:39.62ID:+0vbjtPw0 1.1%“も”?
誤差じゃないか?
有人レジだって遅いぞ
セルフは台数で対抗できる
誤差じゃないか?
有人レジだって遅いぞ
セルフは台数で対抗できる
220名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:30:43.09ID:Qh+fI9T+0221名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:30:46.00ID:jLsAK5yL0 セルフレジ増えると有人レジ減る
有人派は結局有人に並ぶので前より混雑する
嫌になってその店の利用やめる
俺の場合こんな感じだな
有人派は結局有人に並ぶので前より混雑する
嫌になってその店の利用やめる
俺の場合こんな感じだな
222名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:30:47.11ID:W5eUMHL/0 俺は、外見が年寄り臭いのか、セルフレジを使おうといていると店員がやって来て
手トリ足取りやり方を支持してくれる あんなサービスをするぐらいなら有人レジの方が
店にとっては面倒が少なそう
手トリ足取りやり方を支持してくれる あんなサービスをするぐらいなら有人レジの方が
店にとっては面倒が少なそう
223名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:30:50.98ID:BNRZLcPU0 大量の買い物でセルフは万引きする連中とで良いと思う
店側も怪しんでるよね
店側も怪しんでるよね
224名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:30:56.69ID:usSWiRx20 並ばなくて良いならセルフで良いや
226 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/18(木) 17:31:11.09ID:VJjhLvn80 近所のスーパーはたぶん同時に16人がレジ使える
有人レジも3つあるかな
店としてはレジのスペースが4分の1くらいでいいし
たくさん置いてあると客は並んで待つことがない
有人レジも3つあるかな
店としてはレジのスペースが4分の1くらいでいいし
たくさん置いてあると客は並んで待つことがない
227名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:31:13.53ID:i3e4xfka0 知能と民度の反映
228名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:31:16.44ID:I0+lDO5h0 こんなの簡単で有人レジを有料にすればいい
そしたら有人レジにも無人レジにも価値が生まれゆる
現状は無人レジがただ作業が増えるだけだから問題なわけだ
そしたら有人レジにも無人レジにも価値が生まれゆる
現状は無人レジがただ作業が増えるだけだから問題なわけだ
229名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:31:27.33ID:aSBZG4PG0 対応出来ないアホは10年後20年後もういない
普通に問題なく対応出来る人がこれから圧倒的に多くなる
今はまあ時期的にしゃーない
普通に問題なく対応出来る人がこれから圧倒的に多くなる
今はまあ時期的にしゃーない
>>218
んなもん人によるだろw
んなもん人によるだろw
232名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:31:54.29ID:ksBXYjsb0 客というかセフレレジになると働いてるパートの人が首切りになるんじゃね
233名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:32:01.40ID:R8JF1Mrj0 近所の店が有人レジ一つになってセルフレジ使うようにもなったけど
酒買ったとき有人レジ並んで店員に「お酒買うときセルフでは年齢確認とかどうすればいいですか?」聞いたら
「あ、普通にレジ通して買っていただければ」言われて(いいんかいそれで)とは思ったな
ガキも酒買えます
酒買ったとき有人レジ並んで店員に「お酒買うときセルフでは年齢確認とかどうすればいいですか?」聞いたら
「あ、普通にレジ通して買っていただければ」言われて(いいんかいそれで)とは思ったな
ガキも酒買えます
234名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:32:10.89ID:ZKT+LoUf0 客なのに労働させられている
235名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:32:12.36ID:6lwZhf6t0 レジも無くして商品は直接バックに詰め込んで、出口出たら自動で引き落とされるレベルまでしないと無理
236名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:32:15.15ID:qn1ITuZx0 セルフレジって声が聞こえないからみんな無言で殺風景よな
そのわりに店員が2、3人で監視してるから変な緊張感があるし
レジでありがとうございますがある有人店舗に行きたい気持ちはわかる
そのわりに店員が2、3人で監視してるから変な緊張感があるし
レジでありがとうございますがある有人店舗に行きたい気持ちはわかる
237名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:32:15.33ID:UN224hpV0 クレカ止められてキャッシュレス使えねーんじゃねwww
238名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:32:18.62ID:cBreC3c/0 あーたしかにセルフだと買う量減るかもな
239名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:32:26.51ID:Ifd0kogR0 近所のサミットが最近セルフになったけどレジの混雑が緩和されて快適だぞ
240名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:32:27.56ID:A557t9qK0 この前普通にセルフレジ使ってたら退店時に万引きしたでしょ!って止められたわ
レシートと品物見せたらペコペコしてたけど
レシートと品物見せたらペコペコしてたけど
241名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:32:29.07ID:9YZnnr2q0 支払いだけセルフが一番楽だな
242名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:32:31.33ID:QqvXUj110 日本人がセルフシステムを拒否するということは人材が必要になり、移民をどんどん受け入れようという姿勢が肯定されるということだw
243名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:32:40.48ID:k1wwSqLK0 面倒臭いもんなセルフ
244名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:32:42.23ID:YZ0fRfBJ0 >>15
ガソリンスタンドはフルサービスの場合、ガソリンなどの燃料を安くして、
燃料油以外の洗車やオイル交換などで利益を出すビジネスモデル。
だから、フルサービスには店員のセールスというめんどくさいことが付きまとうので、
セルフサービスのほうがめんどくさくなくて楽。
ガソリンスタンドはフルサービスの場合、ガソリンなどの燃料を安くして、
燃料油以外の洗車やオイル交換などで利益を出すビジネスモデル。
だから、フルサービスには店員のセールスというめんどくさいことが付きまとうので、
セルフサービスのほうがめんどくさくなくて楽。
245名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:32:49.95ID:nxSmXtiV0 外国では窃盗が多いからセルフレジを撤去だろ。
外人はモラルない。
外国旅行すれば、スリと詐欺師と強姦魔だらけと分かる。
外人はモラルない。
外国旅行すれば、スリと詐欺師と強姦魔だらけと分かる。
246名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:32:53.77ID:fyT3adrO0 今の店員はレジ打ちなし釣り銭渡しなし
客はポイントカード渡して精算して袋詰めして客の方が忙しい
セルフレジで精算したらポイント増やすとかしてくれたら納得だわ
客はポイントカード渡して精算して袋詰めして客の方が忙しい
セルフレジで精算したらポイント増やすとかしてくれたら納得だわ
247名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:33:00.33ID:Ii1+uwR+0 民度が高くないと無理だな
248名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:33:01.85ID:HlikRlZi0 セルフレジ楽しいなんてヤツは
ハンディスキャナ買って遊んでろよ
楽しいわけあるか
ハンディスキャナ買って遊んでろよ
楽しいわけあるか
249名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:33:05.37ID:dmL+Gb8j0 有人は店員に言われてからポイントカード鞄から探し出したり、支払い時に財布探したりする人で並んでるとこ時間かかったりするからな
複数レジあるセルフのがいいわ
複数レジあるセルフのがいいわ
250名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:33:10.95ID:8lrgZctt0 え?楽だからそれでいいよ
252名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:33:36.23ID:WkrmtV3N0254名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:33:47.01ID:TLHBuIuG0 100均とかのセルフレジは便利だけどなあ
スーパーとか買い物量が多くて生鮮とかも混じる業態はセミセルフがいいかもね
スーパーとか買い物量が多くて生鮮とかも混じる業態はセミセルフがいいかもね
255名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:33:54.30ID:6lwZhf6t0 客に労働させておいて価格は同じっておかしくねえか
257名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:34:06.78ID:Yrkgkmed0 おもむろに不正を監視されているような状況ってまともな人間はストレス凄いだろ。
セルフレジがいいわ。
セルフレジがいいわ。
258名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:34:08.13ID:Cxum7hyC0 年寄りにはきついだろうな
260名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:34:17.24ID:I0+lDO5h0 >>245
あちこちスリだらけだしタクシー運転手は詐欺師ばっかだなまじで
あちこちスリだらけだしタクシー運転手は詐欺師ばっかだなまじで
261名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:34:27.25ID:NZ6sKMx50 最近はセミセルフレジかレジゴーのとこしか行ってない
セルフレジはもたついちゃうし店員さんの方がはえーし
セルフレジはもたついちゃうし店員さんの方がはえーし
262名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:34:31.76ID:7VNRSVDr0 >>233
コンビニとかでも酒買うとき自分で未成年じゃないですね?ボタン押下するから一緒では?
コンビニとかでも酒買うとき自分で未成年じゃないですね?ボタン押下するから一緒では?
264名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:34:42.21ID:XUdyHJ1L0 欧米は認知症が多いから仕方ないね
265名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:34:43.39ID:kV/gSB2U0 セルフレジってタダ働きだよね
266名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:34:51.50ID:JmhC6mTL0 やるなら、各社でインターフェースを統一してくれ
267名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:34:52.80ID:f2v47A+E0 アメリカて万引きが見逃されるんだっけ?
そのうちレジ破壊も許されるとかなったらセルフレジ無くなりそう
そのうちレジ破壊も許されるとかなったらセルフレジ無くなりそう
268名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:35:03.18ID:8aG1Y4xY0 セルフも支払いだけするセミセルフも完全に失敗やろ
スーパーはレジカート一択だわ
コンビニはやること多いから有人に落ち着きそうだな
スーパーはレジカート一択だわ
コンビニはやること多いから有人に落ち着きそうだな
269 警備員[Lv.15]
2024/07/18(木) 17:35:30.28ID:Nwwk9hh50 スーパーもコンビニもセルフでいい
ただ、コンビニでセルフレジの作業スペースがカゴひとつでいっぱい、袋を置くスペースすらない、しかもハンディスキャナーしかないとこは面倒くさいから使わない
ただ、コンビニでセルフレジの作業スペースがカゴひとつでいっぱい、袋を置くスペースすらない、しかもハンディスキャナーしかないとこは面倒くさいから使わない
270名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:35:32.88ID:mWdi3RX50 >>207
それな
会計した物とこれからの物の置き場の区別がよくわからん
手に持てる1品2品だけ買うならまだいいけど
タバコ買う人は結局店員呼ぶ事になるし
タバコのバーコード通してもまた店員が来るシステムになってるしな
それな
会計した物とこれからの物の置き場の区別がよくわからん
手に持てる1品2品だけ買うならまだいいけど
タバコ買う人は結局店員呼ぶ事になるし
タバコのバーコード通してもまた店員が来るシステムになってるしな
271名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:35:37.43ID:y4Z1gzHq0 カートで精算するセルフ型は止めるべき
273 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/18(木) 17:35:47.33ID:VJjhLvn80275名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:35:49.14ID:4e5DXWGH0 パソナや竹中平蔵がセルフレジにかんでるから日本ではなくならない
監視カメラによる監視やリモート店員サービスで儲けようとしてる
監視カメラによる監視やリモート店員サービスで儲けようとしてる
277名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:35:56.54ID:i4Rd1XNu0 確かにセルフレジの人を見るとカゴ一杯に商品を入れている人をあまり見かけないな
自分でやるの面倒くさいからかね
自分でやるの面倒くさいからかね
278名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:35:56.81ID:5lYeuUbf0 銀行と同じようにセルフレジは手数料取ればいいのでは?
279名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:36:03.32ID:KzQf7zdS0 有人と違って至近距離で唾飛ばしての応対がないから感染症対策にもなるんよな
280名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:36:07.20ID:vvgLiH690 セルフの方が早い、と思わせてモタつく奴が多いから結局遅いんや
特に日本みたいな年寄り国ではスムーズなレジは無理や
特に日本みたいな年寄り国ではスムーズなレジは無理や
281名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:36:18.41ID:YW9kLMm40 アルコール認証必要だから糞
結局店員必要だし
結局店員必要だし
282名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:36:29.10ID:NbNOZViK0 セルフにするならガソリンスタンドみたいに安くせんかい
284名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:36:34.46ID:d26AmCOf0 客の減少が2%ならセルフレジのほうがいいのは明らかだな
285名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:36:42.20ID:qL/F3H+60 無人コンビニとかも結局は流行らなかった
やっぱり人が必要なんじゃ
やっぱり人が必要なんじゃ
286名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:36:58.85ID:NZWaFaYj0 故意かどうかは分からんがセルフレジでレジを通さず、若しくはレジを通しても清算せずに出ていく人は見かけるな
288名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:37:00.05ID:TYIN/+RT0 お釣りは手渡しされたいよね
289名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:37:14.07ID:PpGBbIq00 若者かつ健常者専用レジって名前変えればよくね
290名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:37:21.65ID:qrquuEYD0 セルフなら1%割引とかにして
店員の仕事をこっちがやってるわけだし
店員の仕事をこっちがやってるわけだし
291名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:37:27.25ID:hwo7KeNa0 セフレジル
293名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:38:23.55ID:eQA2xvGG0 最近はセルフレジの方が混んでいる
294名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:38:30.13ID:/p1u/W3W0 お金払うのもたついてたら後ろのお姉ちゃんに舌打ちされた
295名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:38:34.53ID:hQHwzukE0 ダイソーに監視員が一人立っている
毎回、椅子を用意して上げたいと思う、直ぐに忘れてしまうけど
毎回、椅子を用意して上げたいと思う、直ぐに忘れてしまうけど
296名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:38:43.85ID:4e5DXWGH0 ポイントカードはお持ちですか?
いいえ
クーポンはお持ちですか?
いいえ
袋はご利用ですか?
いいえ
領収書はいりますか?
いいえ
いいえ
クーポンはお持ちですか?
いいえ
袋はご利用ですか?
いいえ
領収書はいりますか?
いいえ
297名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:38:47.57ID:EFNHI20A0 Amazon Goてまだあるの?
298名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:38:57.09ID:rAyzBO5M0 そもそも「欧米がー」は指定範囲が広すぎて乱暴すぎるんだよ
299名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:38:59.09ID:f2v47A+E0300名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:39:26.31ID:GlYkTmhp0301名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:39:27.43ID:NbNOZViK0 セルフレジの嫌なとこは後ろから店員に盗まないか監視されてる感じがする
302名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:39:27.81ID:m8C3sfO90 セルフにも結局デメリットあるし
雇用枠増やすという意味でも人がやったほうがいい
雇用枠増やすという意味でも人がやったほうがいい
303名無しどんぶらこ ころころ
2024/07/18(木) 17:39:53.46ID:nV20Bebh0 日本でも客足が減るならともかく、そうでないなら
新札対応機器を導入しなくても良くなる位しかメリットなくない?
新札対応機器を導入しなくても良くなる位しかメリットなくない?
304名無しどんぶらこ ころころ
2024/07/18(木) 17:39:53.88ID:GzX1T5fd0 バイト女子「セルフじゃないとキモい男に釣り銭渡すのイヤ」
305名無しどんぶらこ ころころ
2024/07/18(木) 17:39:54.93ID:8lrgZctt0 セルフと通常レジが混在してる今が一番具合がいい
通常レジは年寄りが列作ってるからセルフが快適
これが全部セルフになったら年寄りがセルフでモタモタしてイライラする事になるんだろうな
通常レジは年寄りが列作ってるからセルフが快適
これが全部セルフになったら年寄りがセルフでモタモタしてイライラする事になるんだろうな
306名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:40:12.06ID:i+z0pvZH0 対面レジなんか障害者用だろ
307名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:40:13.55ID:J8oM8Dp30 セルフなら、ユニクロ方式じゃないと駄目だわ。
いちいちスキャナーで手入力とか舐めてる。
20個くらいまとめ買いして全部スキャンとか、キレそうになる。
店員さんが入力するレジなら個数入力あるのに、セルフだと何故かない
いちいちスキャナーで手入力とか舐めてる。
20個くらいまとめ買いして全部スキャンとか、キレそうになる。
店員さんが入力するレジなら個数入力あるのに、セルフだと何故かない
309名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:40:18.36ID:R5hB6S7F0316名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:41:09.17ID:d3uF7cFt0 両方あるスーパーなんかだと
セルフレジに文句言う層は有人レジ並んでくれるから
カスハラ目撃して嫌な気持ちになること極端に減っただけでも有意義
セルフレジに文句言う層は有人レジ並んでくれるから
カスハラ目撃して嫌な気持ちになること極端に減っただけでも有意義
317名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:41:35.69ID:MAV2krSh0 海外なんて店員が不機嫌そうにスキャンしてるけど関係ありそうだね
誰もスキャンやりたくないようだ
誰もスキャンやりたくないようだ
318 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/18(木) 17:41:38.95ID:VJjhLvn80319名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:41:50.51ID:7aa/oGg00 日本人は陰キャが多いから店員と関わりたくないんだよ
欧米は店員と関わりたい人が多いからセルフレジがなくなるのは仕方ない
セルフレジは日本人向きだから日本で主流になったわけだし
欧米は店員と関わりたい人が多いからセルフレジがなくなるのは仕方ない
セルフレジは日本人向きだから日本で主流になったわけだし
320名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:41:52.42ID:Uf19LIca0 セブンのレジ変わってから店内に入る事も無くなった
遠いけどファミマに行ってる
遠いけどファミマに行ってる
321名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:42:03.14ID:NbNOZViK0 コスモス薬品も自分で支払いのお金を入れるようになって時間かかるし面倒になった
ローソンのはバーコードの読み取り窓が無いのがクソすぎする
誰が触ったか分からんハンドスキャナー触るの嫌すぎなんだけど
誰が触ったか分からんハンドスキャナー触るの嫌すぎなんだけど
324名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:42:18.19ID:8/Jgrb8u0 売上が1.1%、客が2%とか有意な差か?
326名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:42:21.81ID:eyUQkuEs0 某100円ショップでおれがじーっとマシンを見つめていると、もうこいつは絶対あかんやろという感じで
店員さんがすぐよってきてくれるw どうせ、同じもの複数買うことがほとんどだから トラブル防止にもべつにいいんだけどね^^
昔は計算機の世界にいたからどっちかっていうとこういうたぐいのものを作る方ですらあったんだけどw
たぶんあなたがうまれるまえからコンピューターいじってんだけど、とか内心思っているけど絶対に言わずに
「スマホも音痴のオジサン」をやっていますw
店員さんがすぐよってきてくれるw どうせ、同じもの複数買うことがほとんどだから トラブル防止にもべつにいいんだけどね^^
昔は計算機の世界にいたからどっちかっていうとこういうたぐいのものを作る方ですらあったんだけどw
たぶんあなたがうまれるまえからコンピューターいじってんだけど、とか内心思っているけど絶対に言わずに
「スマホも音痴のオジサン」をやっていますw
327名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:42:25.18ID:vjz7Y6j70329名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:42:48.56ID:XUdyHJ1L0 レジするのにプレッシャーを感じる人って外交圧力にも簡単に屈しそう
331名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:43:27.87ID:49N8SPap0 売り上げ1.1%しか違わんのなら無人レジで人件費削った方が良くない?
332名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:43:30.91ID:gV+92CYY0 セルフレジ疲れるよな
何で客がこんなに働かされるんだ
何で客がこんなに働かされるんだ
334名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:43:59.18ID:bgNZjcIm0335名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:44:00.05ID:l73GWUN30 セミセルフは店員が一番大変そうなのがね
客がモタモタ金だしてるときが休憩タイムだったのに、急いで籠をセルフ会計レジに持ってってまたスキャンする羽目になった
客がモタモタ金だしてるときが休憩タイムだったのに、急いで籠をセルフ会計レジに持ってってまたスキャンする羽目になった
336名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:44:03.89ID:hCoYmvTY0 日本には合ってると思うよ
337名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:44:05.01ID:sibz8MXX0 万引き防止のために、セルフレジに何人見てる人いるよね
338名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:44:23.55ID:qn1ITuZx0 昔はマイバッグに商品入れた時点で万引き成立してたよな
なんのためにレジ袋があったのか進次郎はわかってない
セルフレジとマイバッグの組み合わせはほんとに相性わるい
なんのためにレジ袋があったのか進次郎はわかってない
セルフレジとマイバッグの組み合わせはほんとに相性わるい
339名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:44:33.37ID:SkoNuymK0 ユニクロのセルフレジ(カゴ置くだけ)、イオンのレジゴー、イケアのセルフ
この三つは支払いで手間取らなければ非常に時短で楽
この三つは支払いで手間取らなければ非常に時短で楽
340名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:44:34.02ID:eQA2xvGG0 商品引き換えのギフト券を使うときだけ有人レジに行く
342名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:44:45.85ID:JI7r/wT80 スーパーは払いだけセルフの
セミセルフが多いんじゃないか
セミセルフが多いんじゃないか
343名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:44:46.06ID:6qkzh5FH0 めんどくさい
344 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/18(木) 17:44:46.93ID:VJjhLvn80345名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:44:48.10ID:TMsD6aEF0 どっちでもいい
セルフしかなければそれ使うしかないんだから減るとか意味わからん
必要だから店行くわけだし
セルフしかなければそれ使うしかないんだから減るとか意味わからん
必要だから店行くわけだし
346名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:44:51.43ID:8lrgZctt0347名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:45:14.03ID:WrkaACIQ0 セルフレジ値引導入したらみんな使うぞ
348名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:45:14.31ID:NbNOZViK0 メリットは小銭の処理が捗るくらいかな
店員にはじゃらじゃら出しにくいし
店員にはじゃらじゃら出しにくいし
349名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:45:29.58ID:JI7r/wT80 スーパーはバーコードだけじゃ解決しなかったりするだろ
>>134
先に答えたのに聞き返してきてブチ切れる
先に答えたのに聞き返してきてブチ切れる
351 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/18(木) 17:45:53.77ID:FpQv6qKj0352名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:45:58.64ID:y+y4vy7l0 日本の企業はとにかく人件費に金を払いたくないからな
人間は奴隷だからタダみたいな金じゃないと雇いたくないらしい
人間は奴隷だからタダみたいな金じゃないと雇いたくないらしい
354名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:46:09.74ID:GdAd+9gK0 スーパーの支払いだけセルフでいい
全部セルフレジだと待ち時間にイライラする
全部セルフレジだと待ち時間にイライラする
355名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:46:14.09ID:K0ZuI7Vp0 スーパーに入りレジをチェックして有人レジがある事を確認してから爆買いしてレジに行ったら有人レジが閉め切られていた時の絶望と怒りたるや
356名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:46:17.88ID:592D9UR90357名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:46:26.40ID:i+z0pvZH0 ゲンキーとかレジ袋タダなんだからそういうとこいけよ
358名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:46:39.14ID:NZ6sKMx50359名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:46:49.53ID:7NMXPvCR0 まぁ面倒だから有人レジだわ
360名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:46:52.72ID:f2v47A+E0 >>337
結構無駄な人員だよなあれ
セルフレジと有人レジ両方並べたら1番いい
seriaがその方式だったかな
セルフレジは電子決済専用だけど
大体の高齢者はセルフレジも電子決済も無理だから有人レジは必要
結構無駄な人員だよなあれ
セルフレジと有人レジ両方並べたら1番いい
seriaがその方式だったかな
セルフレジは電子決済専用だけど
大体の高齢者はセルフレジも電子決済も無理だから有人レジは必要
361名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:46:57.83ID:4KSBwJDC0 混んでなければ店員にやって貰った方が早いし正確
362名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:46:59.82ID:Begll+Xy0 若い人はいいんだけどおじいちゃんおばあちゃんが・・・
完全セルフにしたスーパーあったけど急激に人がいなくなった感じで
爺さんばあさんどこ行ったのかな?と思ったら、
”まいばす”や個人店舗の八百屋とかに移っててそっちが繁盛してた
セブンイレブンも金銭投入の関係でおじいさんおばあさんいかなくなった感じ
うちの近くのセブン店舗では爺さんばあさん全く見かけない
ローソンはたまに見かける
完全セルフにしたスーパーあったけど急激に人がいなくなった感じで
爺さんばあさんどこ行ったのかな?と思ったら、
”まいばす”や個人店舗の八百屋とかに移っててそっちが繁盛してた
セブンイレブンも金銭投入の関係でおじいさんおばあさんいかなくなった感じ
うちの近くのセブン店舗では爺さんばあさん全く見かけない
ローソンはたまに見かける
363名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:47:11.18ID:D4aopM8w0 一万円札をくずしたい時に便利だよね
364名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:47:13.74ID:LHFnYQq30 カゴいっぱいなのにセルフレジはめんどくさいわ
365名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:47:15.84ID:8lrgZctt0366名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:47:19.03ID:cDW5hINP0 日本以外では早すぎたんだよ
367名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:47:24.55ID:GFUMeWKn0 当たり前
何で客に業務をやらせるんだよ、アホ
何で客に業務をやらせるんだよ、アホ
368名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:47:41.38ID:ZUSGq1aV0 遊びでセルフレジのEnglishのボタンを押して英語を店内に拡散させてるわ
369名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:47:48.93ID:EFNHI20A0 スペース的に無理なんだろうけどコンビニはレンジセルフにしてほしいわ
370名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:47:49.62ID:FJ+LeipK0 使いにくい機種はあるな
薬局チェーンは安物の機種だから使いにくい
ヨークや生協は使いやすい
薬局チェーンは安物の機種だから使いにくい
ヨークや生協は使いやすい
371名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:47:54.41ID:NeRSixkX0 セルフ10個おいてくれたらok
372名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:47:57.66ID:NZ6sKMx50 >>344
効率よく2人でやろうとすると失敗するんよな
効率よく2人でやろうとすると失敗するんよな
373名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:47:58.40ID:ajk1mRkD0 Amazon Goレジゴー待ってたが広まらないな
ピピットスマホは売場で商品をカゴ入れる度にバーコード読む手間があるが支払いレジは空きまくり、セール品人目気にせず買える
ピピットスマホは売場で商品をカゴ入れる度にバーコード読む手間があるが支払いレジは空きまくり、セール品人目気にせず買える
>>365
満を持してあれ入れてくるヨーカドーは潰れるしかねえな
満を持してあれ入れてくるヨーカドーは潰れるしかねえな
375名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:47:59.80ID:vjz7Y6j70376名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:48:00.03ID:NGdFNtr+0 セルフレジ使うと損した気分になる
タダ働きやらされてるみたいだ
タダ働きやらされてるみたいだ
377国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
2024/07/18(木) 17:48:08.26ID:HUF5iAfH0 日本は、とか気持悪い記事
380名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:48:19.14ID:GdAd+9gK0 セルフレジでとろとろしてる奴必ずいるからイライラするわけ
並んで待ってるとき
普通のレジなら並ぶ前に、どこがいいか(どこが早そうか)自分の判断で選べる
並んで待ってるとき
普通のレジなら並ぶ前に、どこがいいか(どこが早そうか)自分の判断で選べる
381名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:48:24.78ID:4e5DXWGH0382名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:48:31.19ID:i+z0pvZH0 セブンはグーパンで押したくなる
383名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:48:42.97ID:XUdyHJ1L0 そもそも買い物に行くのもスマホ操作するのも何もかもがめんどくさい
385名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:48:47.70ID:z00vtWYC0 セルフレジの横で店員が客を監視してる、あれ嫌だわ
386名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:48:48.78ID:tLEsJNSe0 >セルフレジ化した店舗群は客数が2%以上もダウンしており、加えて、期間中の買上点数も下がっていたのです
購入したフリした客が多かっただけだったりして。
イギリスの事だし。
購入したフリした客が多かっただけだったりして。
イギリスの事だし。
387名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:48:55.53ID:jJefWII/0 先進国はカゴごとスキャンできるやつとか普通に商品持って店出るだけで決算終わるやつが普及して終わりだろ
IT後進国の日本は知らん
IT後進国の日本は知らん
388名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:49:00.33ID:ZEuUgsx70 たしかに遅い
389名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:49:19.23ID:Fqg3yU7j0 セルフレジ普通にしょうと思います。
当たり前の権利やし。
当たり前の権利やし。
390名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:49:26.53ID:nV20Bebh0391名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:49:36.17ID:DmHLZjKz0 セルフレジ悪くはないんだけど支払い後は作荷台で荷物詰めたい
392名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:49:36.62ID:hWe/9txj0 セルフレジは狭く手荷物はどこにも置く場所がない
カゴを複数利用したりショッピングカートを想定してない
セルフレジやってる間はひったくり放題の完全無防備状態になる
どうせカメラで監視してるんだからアクリル板で囲んだ安全な個室にしろ
カゴを複数利用したりショッピングカートを想定してない
セルフレジやってる間はひったくり放題の完全無防備状態になる
どうせカメラで監視してるんだからアクリル板で囲んだ安全な個室にしろ
393名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:49:43.00ID:tsDBXQej0 セルフレジは客側にとっても塩対応の店員に当たるリスクを回避できるメリットがある
接客の酷さに少しでも口出しするとモンスターガーな時代だしな
接客の酷さに少しでも口出しするとモンスターガーな時代だしな
395名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:49:57.23ID:NX9wrGk00 コンビニはセルフ
スーパーは有人
スーパーは有人
396名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:50:01.98ID:RLRywB4c0 >>1
客にレジバイト代をあげたらいいのに
客にレジバイト代をあげたらいいのに
398名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:50:07.07ID:f/ePnGFA0 袋詰め程度でめんどいって言ってるやつなんなの
399名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:50:25.00ID:oK/R9sKT0 いきつけのホムセンの方は、いつしかおかれたセルフレジはオレが行く時間は一度もあいてなくて
そのうちに撤去になっちゃったよ(´・ω・`)
そのうちに撤去になっちゃったよ(´・ω・`)
400名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:50:31.99ID:mWIGTHaO0 プロより素人の客のほうが早いわけないのにね
401 警備員[Lv.10]
2024/07/18(木) 17:50:36.05ID:Fw3gRc2+0 セルフの所だけロールのポリ袋がでかいからそっちでやるわ
403名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:50:56.42ID:XvzdTyi/0 ユニクロの買い物カゴ置くだけですぐ読み込んでくれるやつがスーパーでも使えるようになればなぁ
404名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:51:11.43ID:R/1PkYD60 セルフレジで重量チェック?みたいなやつ誤動作しまくりで後でレシート見たらいくらかスキャンされてなくてそれ以降有人レジ使うようにしてる
405名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:51:26.72ID:b8FbCV7u0 精算だけ客がやる半セルフでいいよ
406名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:51:28.64ID:MqVM//r80 支払い段階で金額が概算より多かったので調べたら、同じ商品のバーコードを2回読み取ってたことが判明したことがある。
その商品が高めたのものだったからすぐ気がついたけど、100円程度だったらそのまま会計しちゃってたと思う。
逆に読み取ったつもりで読み取れてない事もあったりするんだろうな。
その商品が高めたのものだったからすぐ気がついたけど、100円程度だったらそのまま会計しちゃってたと思う。
逆に読み取ったつもりで読み取れてない事もあったりするんだろうな。
407名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:51:29.06ID:4e5DXWGH0408名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:51:40.08ID:4KDhuRWR0 ジジババあたり特にセルフレジ良く分からんから嫌いって人もいるしな
そりゃそう
そりゃそう
409名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:51:49.57ID:dZAo2E940 酒を買っても店員が来るまで待たないといけないし、重量が変わると店員が来るまで待たないといけない
何より万引きしようとしてんだろオマエ、というような監視の目がイラつくんで有人レジに行くよ。
何より万引きしようとしてんだろオマエ、というような監視の目がイラつくんで有人レジに行くよ。
410名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:51:55.69ID:vUXEBqHP0 せこいことやめろ
雇用を壊すな 年寄りがめんどくさがる
雇用を壊すな 年寄りがめんどくさがる
411名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:52:14.96ID:FJ+LeipK0 袋かける台もない安物のレジ機械は
めんどくて嫌だからレジに並んでスマホ決済する
イオンやヨークとか大手の機械は使い易いから使ってる
めんどくて嫌だからレジに並んでスマホ決済する
イオンやヨークとか大手の機械は使い易いから使ってる
412名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:52:19.24ID:KRov4Csv0 イオンではセルフレジばかりだな
マイバスケットを持って行ったときだけレジGO
マイバスケットを持って行ったときだけレジGO
413名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:52:30.19ID:f/ePnGFA0 >>408
あいつらよくわからんっていうけど理解しようとする努力すらしないよね
あいつらよくわからんっていうけど理解しようとする努力すらしないよね
414名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:52:33.04ID:yxQ2ltTa0 >>1
マイバッグを袋台にセットせずにスキャン読ませて、
そのままマイバッグに入れるとエラーになって
直ぐ店員が解除しに飛んでくるのw
少量の買い物でわざわざマイバッグセットするかよ
走れ、走れ、店員!🤣
マイバッグを袋台にセットせずにスキャン読ませて、
そのままマイバッグに入れるとエラーになって
直ぐ店員が解除しに飛んでくるのw
少量の買い物でわざわざマイバッグセットするかよ
走れ、走れ、店員!🤣
415名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:52:37.07ID:iOgFdBIE0 セフレレジ
416名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:52:42.57ID:XUdyHJ1L0 欧米土人は有人にして雇用の機会を増やしたいと素直に言えば良い
419名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:53:09.36ID:Xa5qRMvp0 これスーパーの場合は、数多かったりバーコードがないやつあったりすると自分で探さないといけないから面倒が増えて嫌なんだけど、数が少ない場合はこれほど便利なものもないんだよな。現金廃止してカードや電子決済のみにしたらもっと回転早くなるかもね。まあ今のところ決済早いなと思うのは、あれはセミセルフと言うべきだろうけど、セブンイレブンの決済システム。客が理解してれば早い。
420名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:53:13.45ID:Ocb4JpZU0 牛すき鍋を女子供老人に
取り来させるのはやめた方がいい
取り来させるのはやめた方がいい
421名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:53:15.06ID:f2v47A+E0422名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:53:16.05ID:D4aopM8w0 店員と対面するよりゆっくり小銭を選んで会計できるから嫌いではない
423名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:53:52.75ID:8lrgZctt0424名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:53:58.93ID:gV+92CYY0 大量に買ってセルフだと疲れるからあまり買わなくなった
426名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:54:24.38ID:PW8rzj7i0 新しいことを一切受け付けなくなるのは何歳からなんだろうな
スマホやセルフレジできないって相当不便よな
スマホやセルフレジできないって相当不便よな
427名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:54:32.66ID:f/ePnGFA0 >>407
たいした時間じゃないだろ。そんなに時間大事ならまず5ちゃんやめれば?
たいした時間じゃないだろ。そんなに時間大事ならまず5ちゃんやめれば?
428 警備員[Lv.6][芽]
2024/07/18(木) 17:55:05.08ID:Wu1efaWQ0 かご2つとか大量買いするときは有人レジのほうが便利
セルフレジは小数の買い物限定にしてもいいかも
セルフレジは小数の買い物限定にしてもいいかも
431名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:55:19.60ID:7NMXPvCR0 効率考えるならネットスーパーで買えばいいよ
432名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:55:29.11ID:SgtGT3x90 ヨーロッパは知らんがアメリカなんかはレジのおねーさん気さくに話しかけてくれて
うれしかったけどな
一眼レフぶら下げてたら「あなたはカメラマンなの?」とか
ハワイでは「パスポート見せろ!」(これは嫌がらせだが)
うれしかったけどな
一眼レフぶら下げてたら「あなたはカメラマンなの?」とか
ハワイでは「パスポート見せろ!」(これは嫌がらせだが)
433名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:55:29.33ID:fFMRAKcs0 マイかごで店員に入れてもらって精算が楽で早い
434名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:55:33.87ID:+tYHPxCu0 セルフは労働の賃金としてレジ袋無料が正解よな
435名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:55:52.48ID:XUdyHJ1L0 遅れている地域の習性でしょ
進んでいる日本がそれに合わせる必要はない
進んでいる日本がそれに合わせる必要はない
436名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:56:09.09ID:vjz7Y6j70 >>402
別にお前さんに文句言ってるわけじゃないよ
一般的な話
まあ割とそのへんの人って何も考えてない事が多いからそうなるんだけどね
レジに限らず歩いてる人や車運転してる人とかあんまり物考えてないから
いろんな方面でいろんな文句が出るんだよね
別にお前さんに文句言ってるわけじゃないよ
一般的な話
まあ割とそのへんの人って何も考えてない事が多いからそうなるんだけどね
レジに限らず歩いてる人や車運転してる人とかあんまり物考えてないから
いろんな方面でいろんな文句が出るんだよね
438名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:56:32.11ID:Begll+Xy0440名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:56:39.44ID:7WUc4w+70 自分でやるの面倒だし、盗んだと間違われるのも嫌だから
店員にレジやらせてキャッシュで支払う
店員にレジやらせてキャッシュで支払う
441名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:56:50.92ID:gV+92CYY0 バーコードでもこんな大変なんだからバーコードない頃ってレジ打ち大変だったんだな
442名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:56:50.92ID:p8HVpc0n0 アメリカってコミュ障には生きづらい社会だろうな
サンドイッチ屋のレジでもイチイチ雑談を強要されるし
サンドイッチ屋のレジでもイチイチ雑談を強要されるし
443名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:56:56.58ID:tLEsJNSe0444名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:56:58.39ID:rnKdETxG0 本来は客も働くべきなんだよ
それでWin-Winだ
お客様が神様だったのは昭和平成でもう終わりだよ
それでWin-Winだ
お客様が神様だったのは昭和平成でもう終わりだよ
446名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:57:08.86ID:01A6OQBu0447名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:57:29.23ID:+JzFw1zj0 アメリカのスーパーはカートにアホみたいに詰め込んで何日分だよみたいな
量を買う人多いからレジでかなり待たされるんだよな
10点以下専用みたいなセルフレジは残して欲しい
量を買う人多いからレジでかなり待たされるんだよな
10点以下専用みたいなセルフレジは残して欲しい
448名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:57:32.11ID:+m8OCNut0449名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:57:37.92ID:XvzdTyi/0450名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:57:41.14ID:/x4Z2GUl0 実質的な部分はどうでもいいのが日本経済だろ
一時的にであれ人件費圧縮に繋がって配当のための理屈がたつならそれで大偉業なわけよ
今がどんな世の中なのかわかってるか?
一時的にであれ人件費圧縮に繋がって配当のための理屈がたつならそれで大偉業なわけよ
今がどんな世の中なのかわかってるか?
451名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:57:55.91ID:divG3By90 嘘つくな
売上じゃなくて利益が下がったんだろw
売上じゃなくて利益が下がったんだろw
453名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:58:10.12ID:ae3hhTIj0 セルフレジクリアは年寄りには無理ゲー
これは万国共通だろw
これは万国共通だろw
454名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:58:12.66ID:LHFnYQq30 ビールや飲み物など重い物を先に詰めなければいけないから
袋詰めはめんどうだぞ
袋詰めはめんどうだぞ
455名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:58:19.42ID:7ZO6238I0 欧米の方がキャッシュレス進んでるスゴイって話だったのに、現実は客場馴れしてるのかよw
456名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:58:20.62ID:FJ+LeipK0 とにかくめんどい機械が多い
クレカ使うのにいちいちクレカ払いのボタン押してカードの種類選んでボタン押して
カード差し込んでとかさ
クレカ差し込んだらすぐにカードの種類選んで決済しろや
こんなめんどいもん誰も使わんぞ
クレカ使うのにいちいちクレカ払いのボタン押してカードの種類選んでボタン押して
カード差し込んでとかさ
クレカ差し込んだらすぐにカードの種類選んで決済しろや
こんなめんどいもん誰も使わんぞ
457名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:58:22.83ID:vjz7Y6j70 >>439
多分印刷的なもんで作ってるやろ
多分印刷的なもんで作ってるやろ
458名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:58:37.47ID:3n7x4INu0 トライアル方式でええやろ
ただクレジットカード使えねえんだわトライアル
ただクレジットカード使えねえんだわトライアル
459名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:58:39.61ID:w6/B5Hyx0 万引きするからうっかりも含めて
461名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:58:58.81ID:8aG1Y4xY0 WAON1000円分をスマホに入れてるけど
イオンのセルフは小銭整理用に現金払だから一度もWAON使ったことないわ
イオンのセルフは小銭整理用に現金払だから一度もWAON使ったことないわ
463名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:59:32.38ID:8lrgZctt0464名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:59:33.54ID:qn7zzfjE0 セルフレジとか面倒くせぇし店員の視線が気分悪いからネットスーパーに変えたわ
すげえ楽w
すげえ楽w
465名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 17:59:42.16ID:vUKumNE30 ネットみたいに登録制にして
AIカメラですべての棚を監視
商品を棚から取り出した時点で即会計にすれば?
amazonGOってどうなったんだ
AIカメラですべての棚を監視
商品を棚から取り出した時点で即会計にすれば?
amazonGOってどうなったんだ
466名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:00:00.84ID:FhYAtnG00 単に万引き増えたからとかではないよな?
効率ならセルフの方が速いと思うけど
効率ならセルフの方が速いと思うけど
467名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:00:06.27ID:QN2Lbif10 セルフしかないDAISOは行かないようになった
そこしかなけなれば行くしかないけど
品数多いと大変なんだよ
そこしかなけなれば行くしかないけど
品数多いと大変なんだよ
468名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:00:09.96ID:g2y/5JL80 客が減る△
一部客から万引き犯になった○
一部客から万引き犯になった○
470名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:00:34.47ID:hEosiKQE0 レブルデジはまあ少数なら便利よ
マイペースでペッペとやりゃ1分かからず終わるし
小銭消費にも便利だしね💛
マイペースでペッペとやりゃ1分かからず終わるし
小銭消費にも便利だしね💛
471名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:00:46.02ID:JkCLX/jN0 自分でやるならめんどくさいから買う点数減らすわな
これが便利と思うのは奴隷癖のついた日本人だけ
これが便利と思うのは奴隷癖のついた日本人だけ
474名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:01:18.89ID:PM4oV3Iq0 府中に住んでた頃缶ビール24本のケース通したふりして金払ってないやついたなぁ
釧路ではセルフレジエリア使えなくしてるしw
パクる奴がどれだけいるかってところだな
釧路ではセルフレジエリア使えなくしてるしw
パクる奴がどれだけいるかってところだな
475名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:01:32.25ID:XUdyHJ1L0 カゴを持つのもめんどくさい
袋詰めもめんどくさい
精算はもっとめんどくさい
お金出すのもカード出すのもめんどくさい
スマホ操作するのもめんどくさい
そもそも商品選ぶのも今晩のメニュー考えるのもすべてがめんどくさい
袋詰めもめんどくさい
精算はもっとめんどくさい
お金出すのもカード出すのもめんどくさい
スマホ操作するのもめんどくさい
そもそも商品選ぶのも今晩のメニュー考えるのもすべてがめんどくさい
高齢者も慣れて来たような感じだけどな
ダイソーとかのレジでおばあさんがスムーズにやっておられた
ダイソーとかのレジでおばあさんがスムーズにやっておられた
477名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:01:39.02ID:4ArKYSvt0 わてなんか飲食店でセルフレジどころかレジも無しで昼に150人くらいさばいてたわ
死ぬほどキツいがあれのお陰である程度どんな仕事も出来るようになった
皿洗いとかね
死ぬほどキツいがあれのお陰である程度どんな仕事も出来るようになった
皿洗いとかね
478名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:01:59.37ID:R5hB6S7F0479名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:02:04.17ID:/s+HLy2e0 モタモタ 手間取ってると
万引きと疑われそうでいやだわ
会計終わった後 スマートに店出る方法知りたい
万引きと疑われそうでいやだわ
会計終わった後 スマートに店出る方法知りたい
480名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:02:06.66ID:zog1cvLM0 >>1
泥棒扱いされるから、絶対使わない。
泥棒扱いされるから、絶対使わない。
482名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:02:39.40ID:FJ+LeipK0 慣れてる機械しか使わない
薬局チェーンや地方のスーパーにある安物の機械は
クレカ払いスマホ払いの時に
やたら画面選択や手間が多いからこう言う安い機械があったら使わずレジに並ぶわ
薬局チェーンや地方のスーパーにある安物の機械は
クレカ払いスマホ払いの時に
やたら画面選択や手間が多いからこう言う安い機械があったら使わずレジに並ぶわ
483名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:02:43.76ID:LHFnYQq30 セルフは早くないよ客が多いと渋滞してるからな
店員が少ないから仕方なくやってるんだろ
店員が少ないから仕方なくやってるんだろ
484名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:02:54.95ID:/yoa8o7N0 俺も今の芸能人がなんでウケてるのか考えてもわからなくなってしまった
考えてもわからないから触らない、当然やね
考えてもわからないから触らない、当然やね
485名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:02:55.34ID:QN2Lbif10 自分で作業するんだから
買い物の楽しさなくなるよな
セルフだと10%引きなら仕方ないと思うけどさあ
買い物の楽しさなくなるよな
セルフだと10%引きなら仕方ないと思うけどさあ
487名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:02:57.07ID:5izkyM5a0 セルフレジって客側のメリット無いだろ
そもそも何で店員の仕事を客にやらせてんだよ
そもそも何で店員の仕事を客にやらせてんだよ
488名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:03:13.97ID:tIHSZbcH0 支払いのみセルフレジがさいつよ
おばちゃんのスキルには勝てない
おばちゃんのスキルには勝てない
489名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:03:18.33ID:gV+92CYY0 しかも最近のセルフは自分の不細工な顔も見せられる
ほんと気分悪い
ほんと気分悪い
490名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:03:41.95ID:NZ6sKMx50491名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:03:42.50ID:79VOEP0o0 確かに遅くなる
チェッカーは有人にしてほしい。支払いはセルフが気楽
チェッカーは有人にしてほしい。支払いはセルフが気楽
492名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:03:52.70ID:7WUc4w+70 >>464
ネットスーパー前使ってて便利だけど、配送料300円とかでケチりだした
ネットスーパー前使ってて便利だけど、配送料300円とかでケチりだした
493名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:04:17.87ID:divG3By90496名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:04:24.95ID:eaXhu+Io0 日本人は自動販売機に慣れてるからなw
497名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:04:43.04ID:vjz7Y6j70 >>485
みんなそっちに行って長蛇の列形成するじゃん?
みんなそっちに行って長蛇の列形成するじゃん?
498名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:04:47.89ID:xrtJu/9I0 レジ空いてるのに
セルフレジ並んでる奴らは絶対やってるわ
セルフレジ並んでる奴らは絶対やってるわ
499名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:05:01.79ID:XUdyHJ1L0 パート100万めんどくさい
501名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:05:30.77ID:bffMojxi0502名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:05:43.38ID:p8HVpc0n0 >>467
うちの近所のダイソーは有人レジの頃は2台しかレジがなくいつも混雑していたが、先日オールセルフ化して一気に8レーン化してとても快適になった
機械には金を出すけど人にはどうしても金を出したくないらしいなw
うちの近所のダイソーは有人レジの頃は2台しかレジがなくいつも混雑していたが、先日オールセルフ化して一気に8レーン化してとても快適になった
機械には金を出すけど人にはどうしても金を出したくないらしいなw
503 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/18(木) 18:05:49.51ID:NnqrAW4m0 外人は店員と話すからな
日本人はシャイだしいない方が気楽かも
日本人はシャイだしいない方が気楽かも
504名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:05:53.15ID:8n196SaN0 日本は海外のマネするの好きだからセルフレジの普及はこれで減速するだろうね
505名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:05:57.70ID:XUdyHJ1L0 パート150万でよろ
506名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:06:04.83ID:TGsWTk6v0 完全セルフレジはどう見ても窃盗推奨してるが人件費が減る分より被害額が少なければOKなんかね
507名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:06:17.09ID:v6nph11I0 クソくだらん
安くなるわけでもないし
雇用は減るし
オーナーにしかメリットないしな
安くなるわけでもないし
雇用は減るし
オーナーにしかメリットないしな
508名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:06:19.42ID:R5hB6S7F0509名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:06:25.28ID:3NdkBw2c0 「セルフレジならポイント2倍」くらいやってくれたらそっち行くぞ
510名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:06:30.15ID:7B/4Swsr0 盗難防止の為なのか、20歳未満への販売防止の為(酒類は買える)なのか知らんけど
タバコがセルフで買えないのをどうにかして欲しい
結局、有人のレジに並ぶ羽目になるのがめんどい
レジにタバコの自販機機能もついてれば良いのに
タバコがセルフで買えないのをどうにかして欲しい
結局、有人のレジに並ぶ羽目になるのがめんどい
レジにタバコの自販機機能もついてれば良いのに
511名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:06:31.80ID:7mh/Uu2C0 100円shopのダイソーは今は殆どの店がセルフレジに置き換わっているんだけど、
この前「有人レジ開けてくれない?」って無理矢理店員に頼んでいたオバサンがいたな。
セルフレジを使えない人ってジジババだけかと思いきやオバサンでも駄目なのな。
そのオバサンは見た目がまだ中年だけど中身が既に高齢者ってことかも知れんが。
この前「有人レジ開けてくれない?」って無理矢理店員に頼んでいたオバサンがいたな。
セルフレジを使えない人ってジジババだけかと思いきやオバサンでも駄目なのな。
そのオバサンは見た目がまだ中年だけど中身が既に高齢者ってことかも知れんが。
512名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:06:32.25ID:hYon0kCZ0 境界知能以下の人たちにとっては
セルフレジは難解だろうな
セルフレジは難解だろうな
513名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:07:01.23ID:mOHqAMXP0 やっと最近セルフに慣れてきたのに
514名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:07:11.21ID:o7nq3eXS0 客にレジの仕事させるなら
数%割り引きするとか袋1枚無料とかしてくれよ
それでミスしたら万引き扱いとかリスクありすぎる
数%割り引きするとか袋1枚無料とかしてくれよ
それでミスしたら万引き扱いとかリスクありすぎる
515名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:07:20.39ID:0NqHs9LK0 欧米で性善説が成り立つ訳が無い
まあ日本も今後は無理だろ
まあ日本も今後は無理だろ
517名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:07:41.84ID:JmioR5TK0 セルフレジで客数と売り上げが減る数字が出てるから反論不能だろ、知ったかアホアホマンざまあ(笑)
518名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:07:46.01ID:divG3By90519名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:07:48.31ID:sJZisycH0 有人レジでかかる人件費も比較しないと
520名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:08:23.84ID:juOnNFUt0 コンビニバイト君を少しラクさせたいから割とセルフレジを使う、慣れないと戸惑うけどな
521名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:08:30.18ID:EShArLvu0 欧米と日本は違う
522名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:08:30.76ID:79VOEP0o0 >>508
セルフと有人の両方があればセルフが空くこともあるが、セルフしかないところだとまんべんなく混んでめんどくさい
セルフと有人の両方があればセルフが空くこともあるが、セルフしかないところだとまんべんなく混んでめんどくさい
523名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:08:39.72ID:NZ6sKMx50 そのうち顔認証で出禁になるとこ増えるんやろ
524名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:08:40.57ID:f/ePnGFA0 >>517
これ日本で得たデータじゃないっしょ?
これ日本で得たデータじゃないっしょ?
525名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:08:42.65ID:7M1sJ6fW0 外国じゃセルフレジなんか設置したら売り場に並んでる商品じゃなくて
セルフレジそのものを強奪しに来る連中が多いんじゃないか?w
セルフレジそのものを強奪しに来る連中が多いんじゃないか?w
526名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:08:53.90ID:QRKQhbej0 セルフレジ自体は嫌いじゃないが、店員が3人くらいでしゃべってるとムカつく
固まるな
固まるな
527名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:08:56.35ID:Xa5qRMvp0 セルフレジなんだかんだ面倒くさいってのはうすうす気づいてましたね、店員さんもただ見てるだけってのもあれだし、ファミマとかセルフと店員さんの所たまにありますけど、あんまセルフでやってる人いないですし、効率化といいつつ、効果的ではないのかもしれないですね
528名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:09:04.57ID:NXnEbbWI0 セルフレジもユニクロが導入してるの楽でええわ
スーパーのセルフレジは1個1個やらないといけないからめんどい
スーパーのセルフレジは1個1個やらないといけないからめんどい
529名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:09:06.41ID:vjz7Y6j70 >>519
あの人らもレジだけやってるわけじゃないしなぁ
あの人らもレジだけやってるわけじゃないしなぁ
530名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:09:09.59ID:kypUQTkG0 >>19
だからってわざわざ並んで待つのを選ぶってのが理解できない
だからってわざわざ並んで待つのを選ぶってのが理解できない
531名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:09:18.16ID:SX5xvpbc0 オレが行く店は
セルフレジ 100%か0%かのどちらかだわ
下手に有人レジあると 高齢者が殺到してキレ散らかすんじゃ?
セルフレジ 100%か0%かのどちらかだわ
下手に有人レジあると 高齢者が殺到してキレ散らかすんじゃ?
532名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:09:20.19ID:JmioR5TK0 食い下がってるw
534名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:09:28.49ID:zBVravN40 セルフレジは面倒いのでセルフレジの店には行かない
535名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:09:37.72ID:Um27BisT0 セルフも使うけど思い返してみると商品数少ない時だけだったわ
536名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:09:51.51ID:eGODPR4j0 マクドのセルフレジうざくていくのやめた
値上げ押し付けるうえに手間までかけさせるってなめとんか
値上げ押し付けるうえに手間までかけさせるってなめとんか
537名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:09:52.94ID:MBrXvXFI0 日本は人手不足だからセルフレジで何とかやりくりしてるのだし
どうしても店員増やしたいなら外国人をもっと増やすしかない
どうしても店員増やしたいなら外国人をもっと増やすしかない
538名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:10:01.61ID:8aG1Y4xY0 この記事は英米の一部の例しか出てないけど
日本はトライアルのレジカートとか使いだしたら他のセルフなんて使う気起きない便利さだし
日本独自の進化遂げる気がするわ
やること多いコンビニだけは有人だろうな
日本はトライアルのレジカートとか使いだしたら他のセルフなんて使う気起きない便利さだし
日本独自の進化遂げる気がするわ
やること多いコンビニだけは有人だろうな
539名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:10:14.31ID:XUdyHJ1L0 外国人観光客に観光体験感覚でやらせたい
もちろん有料で
もちろん有料で
541名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:10:53.43ID:NMLKYdKM0 >>15
セルフのスタンドでUIひっでえのも結構あるぞ
カードを入れてください →カードを持っていない
支払い方法は? →現金
カードをお持ちではありませんか? →ない
油種は? →ハイオクで
カードを入れてください →無いつってんだろ
ゴリ押しが強すぎる給油機は存在する
セルフのスタンドでUIひっでえのも結構あるぞ
カードを入れてください →カードを持っていない
支払い方法は? →現金
カードをお持ちではありませんか? →ない
油種は? →ハイオクで
カードを入れてください →無いつってんだろ
ゴリ押しが強すぎる給油機は存在する
542名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:10:56.64ID:f/ePnGFA0 >>536
あれ楽じゃね?
あれ楽じゃね?
543名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:11:16.41ID:8/2jb0f/0 近所のサミットが完全セルフ導入して幸せ
そして有人レジには老人が群がっている
棲み分けが出来て良き
そして有人レジには老人が群がっている
棲み分けが出来て良き
544名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:11:37.31ID:I3e4dyYw0 自動販売機を置けない国では損失のがデカいんだろうな
545名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:11:52.38ID:fH/shaEe0546名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:11:57.45ID:T8swz19n0 蓮舫関連スレが立たなくなったな
なんかの圧力?
なんかの圧力?
547名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:12:13.54ID:hSRvQE4X0 時給1000円という先進国の半額でレジ係を雇える日本で
なぜセルフレジ化を進める必要があるのだろう
なぜセルフレジ化を進める必要があるのだろう
548名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:12:14.69ID:bSo23A6J0 ファミマのセルフレジは人がいなければすぐに会計できていいんだが
カゴ使ってる女がやってると目茶苦茶遅いからすげえいらつく
カゴ使ってる女がやってると目茶苦茶遅いからすげえいらつく
549名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:12:36.70ID:D6m1JGVV0 自動運転の車が出ても売れないということだわ
550 警備員[Lv.11]
2024/07/18(木) 18:13:07.16ID:uApqditK0 1週間分まとめ買いするから
有人レジでやってもらって
保冷バッグに詰めるのがいい
支払いだけセルフでいいよ
有人レジでやってもらって
保冷バッグに詰めるのがいい
支払いだけセルフでいいよ
551名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:13:20.77ID:A+U89sJ10552名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:13:25.70ID:ji/HXFGP0 ガムクチャクチャしながらポロシャツの袖まくりあげてる中南部貧困層白人女性にチップねえのかよこのクソアジア人てさげすみされたい
コンビニで1品2品買うならセルフでいいけど、スーパーで20,30品買うならセルフはやってられん
パックに入ってない生鮮食品(トマトとか)も買うわけだし
田舎で高齢者が車で行ってたくさん買い込むようなスーパーはセルフレーン作っても、みんな有人レジに並んでる
パックに入ってない生鮮食品(トマトとか)も買うわけだし
田舎で高齢者が車で行ってたくさん買い込むようなスーパーはセルフレーン作っても、みんな有人レジに並んでる
554妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k
2024/07/18(木) 18:13:46.02ID:srHAUH4j0 貧乏買いする時には ありがたいかなぁ(;¬_¬)
555名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:13:53.92ID:JmioR5TK0557名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:14:08.30ID:NMLKYdKM0560名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:14:22.88ID:K2uszS8h0 数回やって慣れれば便利だが初回の壁は高い
SEXと同じ
セルフレジもセルフガソリンスタンドも、アワアワする人にとっては初回は地獄
SEXと同じ
セルフレジもセルフガソリンスタンドも、アワアワする人にとっては初回は地獄
561名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:14:31.53ID:sJZisycH0562名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:14:51.91ID:8/2jb0f/0 このスレ見てると
客の俺がなんでしなきゃならんのだという意見がちらほらあるな
うーん、分からん感覚だ
長蛇の列に並ぶほうが嫌じゃないか?
客の俺がなんでしなきゃならんのだという意見がちらほらあるな
うーん、分からん感覚だ
長蛇の列に並ぶほうが嫌じゃないか?
>>548
コンビニでカゴ買いするような奴は女に限らずバカだろ
コンビニでカゴ買いするような奴は女に限らずバカだろ
564名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:15:05.83ID:A+U89sJ10 セルフレジごときで日本人が客離れするわけないからな
せいぜい老人くらいだろ
せいぜい老人くらいだろ
565名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:15:08.42ID:FJ+LeipK0 誰でも普通に使えるほど簡単ではないからね
一部の人しか使えないとかはIT化と言わない
TVや洗濯機や車みたいにみんなが使えなきゃ意味ない
一部の人しか使えないとかはIT化と言わない
TVや洗濯機や車みたいにみんなが使えなきゃ意味ない
566名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:15:20.46ID:VIGQQ5940 西友とか夕方のレジ待ち大行列は本当に酷かった
今のフルセルフはほぼ待ち無し
今のフルセルフはほぼ待ち無し
海外でセルフレジのレシートをかざさないと外に出られないところあったけど、
さすがに一品は買うだろ
さすがに一品は買うだろ
568名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:16:07.13ID:V72V4fUU0 セルフレジの方が遅い
569名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:16:11.54ID:gV+92CYY0 何番レジでやれとか店員が指定するとこもあるな
いないとき勝手に行くとチェッて顔される
いないとき勝手に行くとチェッて顔される
570名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:16:29.62ID:XUdyHJ1L0 イライラが止まらないねwww
571名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:16:37.26ID:9j/chykm0 日本じゃレジ係の人件費より、サービス低下による損失の方が大きいから比べることはできない。アメリカと違い、人手不足が激しすぎる。
572名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:16:38.10ID:f/ePnGFA0 >>565
これから生まれてくる人たちにとってはこれが普通だから問題ないっしょ
これから生まれてくる人たちにとってはこれが普通だから問題ないっしょ
573名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:16:39.45ID:CqfAXHq60 セルフは面倒いのが多いからな
現金で払うつもりなのにカード使いますか?アプリ使いますか?みたいなのが3画面続いてやっと支払い画面に入る
コスモのセルフお前やぞ
現金で払うつもりなのにカード使いますか?アプリ使いますか?みたいなのが3画面続いてやっと支払い画面に入る
コスモのセルフお前やぞ
574名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:17:00.17ID:xyQFe9oD0 >>313
ニトリのレジが有人レジ2台とセルフ4台だったころ
スループット見てたら圧倒的に有人レジの方が速かった
4倍ぐらいの速さで捌いてる
掛けてる人員は同じなんだけどなんなんだろうなと思った
でもそのあと全部セルフレジになったけど
ニトリのレジが有人レジ2台とセルフ4台だったころ
スループット見てたら圧倒的に有人レジの方が速かった
4倍ぐらいの速さで捌いてる
掛けてる人員は同じなんだけどなんなんだろうなと思った
でもそのあと全部セルフレジになったけど
575名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:17:14.48ID:spTNyAVH0 人手不足なのだから客にはどんどん働かせろ
レジ打ちがどんなに大変かわからせてやれ
レジ打ちがどんなに大変かわからせてやれ
576 警備員[Lv.15]
2024/07/18(木) 18:17:16.32ID:Nwwk9hh50 >>273
みりんでそれやらされた時はびっくりしたわ
みりんでそれやらされた時はびっくりしたわ
577名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:17:29.67ID:fIW6/6HD0 1品なら万引きしてもバレねえよな
重さみてるんちゃうんか
重さみてるんちゃうんか
578名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:17:34.12ID:9j/chykm0 アメリカは移民で無限に人材を供給しているからな。治安は最悪だけど。
579名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:17:42.20ID:jbVHHf1P0 セルフのスキャナーが何故か小さくてバーコード読ませ辛い
580名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:18:09.52ID:XUdyHJ1L0 心を満タンに♪
581名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:18:14.50ID:VktuNLPe0 おれはセルフレジでいいんだけど
店員が睨むみたいに見てくるのがすごいやだw
店員が睨むみたいに見てくるのがすごいやだw
582名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:18:34.30ID:EPhdOEJi0 セミセルフが一番受け入れやすいと思う
583名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:18:44.31ID:HRAc+oqd0585名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:19:15.91ID:eGODPR4j0586名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:19:32.03ID:U2hClu1j0 日本ではむしろ客増えるだろ
587名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:19:32.94ID:KRov4Csv0 数年ぶりにニトリに行ったらセルフレジになってた
588名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:19:41.04ID:JsUd3DGv0 本社や店舗側が、格安¥で使えるバイトを雇った形にすると書類で誤魔化せなくなるから?
589名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:19:53.18ID:NcCLVkmb0 夜の7時くらいに行って、値引きシールだらけの弁当とか総菜をレジのJKに見られるの恥ずかしいから無人がいいですw
590名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:20:23.28ID:JmioR5TK0 ダイソーのセルフレジのトップ画面のレイアウトが最近変わって、何で変えるのかなと思ったけどな
592名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:20:59.29ID:MHgq2uRp0 ある程度 各店共通にしてほしい
ずーと画面にスマホ向けてたら
ディスプレイの裏側が読み取りだったわ
ずーと画面にスマホ向けてたら
ディスプレイの裏側が読み取りだったわ
593名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:21:15.98ID:eGODPR4j0 マクドのセルフは揚げたてボタンつけろ
594名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:21:20.29ID:jLsAK5yL0595名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:21:24.11ID:Gc3uCPGI0596名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:21:27.64ID:nDSE5HDO0 >>29
カメラで撮られてることを理解出来ない店員も多い
万引き対策で商品をガラス面に押し付けてスキャンしてると、割れるとか文句言ってくる店員が時々にいる
防犯カメラで撮ってるのだから、何か起きたら文句言えと言っても理解せず、店員が諦めるまで大声で喧嘩になる
絡んでくるのは店員の方なのに、こっちがまるでクレーマー
カメラで撮られてることを理解出来ない店員も多い
万引き対策で商品をガラス面に押し付けてスキャンしてると、割れるとか文句言ってくる店員が時々にいる
防犯カメラで撮ってるのだから、何か起きたら文句言えと言っても理解せず、店員が諦めるまで大声で喧嘩になる
絡んでくるのは店員の方なのに、こっちがまるでクレーマー
597名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:21:35.94ID:fQoSn46h0 レジ袋いるいらない聞かれるの面倒くさいし
ピッするの楽しいから セルフレジ好き
ピッするの楽しいから セルフレジ好き
598名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:22:13.18ID:57SFUEBL0 袋詰めの作業めんどいからな
そりゃそうとしか
大々的に導入したら日本のコンビニも同じ現象起きるんじゃね
そりゃそうとしか
大々的に導入したら日本のコンビニも同じ現象起きるんじゃね
599名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:22:29.08ID:fIW6/6HD0 腰曲がったババアがレジしてるから
セルフよりレジが遅いという現象が起きている
セルフよりレジが遅いという現象が起きている
600名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:22:39.98ID:f/ePnGFA0 >>594
なわけ
なわけ
601名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:22:41.14ID:yWqJuvae0 ユニクロみたいな超簡単な仕組みならいいけど、店ごとにやり方が違うから困惑する
初めて行った店がセルフレジオンリーだった時の絶望感
初めて行った店がセルフレジオンリーだった時の絶望感
602名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:22:46.69ID:h5Lsdy2+0 セミセルフかユニクロ方式以外はクソ遅い
603名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:22:48.20ID:NMLKYdKM0 >>596
お前病気だぞ
お前病気だぞ
604名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:23:15.48ID:ji/HXFGP0 ピッを見る係のおばちゃんも笑顔になるんだな
て
て
605名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:23:25.98ID:SPzJZOFG0 まあセルフだキャッシュレスだなんてマウント?取りたがりは意識斜めに高い系だな
スマホやカード、機械色々使いこなすワイ、情強! みたいな、独りモンの20代30代前半男に多い感じw
スマホやカード、機械色々使いこなすワイ、情強! みたいな、独りモンの20代30代前半男に多い感じw
606警備員
2024/07/18(木) 18:23:44.55ID:Blz1nzS60 日本ではセルフ、半セルフは前からあったからね
607名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:23:49.35ID:JZF/ojiO0 万引きがどうたら注意書きがデカデカとある
こっちが金払うまではお前の財産だろ
人を疑うんならテメェで勘定しろや
っていつも不快に思ってる
こっちが金払うまではお前の財産だろ
人を疑うんならテメェで勘定しろや
っていつも不快に思ってる
609名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:24:08.13ID:p2MVC8BK0 >>586
万引きが増える
万引きが増える
610名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:24:21.03ID:d3DPtDcS0 ゲオで変態的ラインナップのエロDVDを若い店員のねーちゃんに会計してもらうというプレイを返してくれないか
611名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:24:30.85ID:p8HVpc0n0612名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:24:41.14ID:WVmdFkDy0 セルフだと間違えて万引きしないか、いつもドキドキ
613名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:24:49.16ID:mi2FlRQV0 老人が店に行かなくなるだけだろう
駅前に吉野家と松屋が並んでるんだけど
老人はみんな券売機の松屋を避けて、店員が注文を取る吉野家の方に入ってるからな
昼間の時間帯なんて特に差が出てて、
松屋は客が少ないけど吉野家は年配が結構食べに来てる
スーパーマーケットも同じで、老人は店員がレジをやってくれる場所に並ぶので
それが全部なくなった店からは老人が減っているだけだ
それを店側が気にするかしないかという話だな
駅前に吉野家と松屋が並んでるんだけど
老人はみんな券売機の松屋を避けて、店員が注文を取る吉野家の方に入ってるからな
昼間の時間帯なんて特に差が出てて、
松屋は客が少ないけど吉野家は年配が結構食べに来てる
スーパーマーケットも同じで、老人は店員がレジをやってくれる場所に並ぶので
それが全部なくなった店からは老人が減っているだけだ
それを店側が気にするかしないかという話だな
614名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:24:55.66ID:f/ePnGFA0 >>605
いや、今現金の方が少ないよ。
いや、今現金の方が少ないよ。
615名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:24:57.78ID:fIW6/6HD0 パチンコで小銭増えたらセルフレジで札に両替してる
財布が軽い
財布が軽い
616名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:25:10.80ID:yW8L+INw0 はぁ…静かだ…これが…私の望む世界…(笑)
ん?
兄さん(笑)
あ
兄さん(笑)私は…うふ………ハァッ!!(笑)
あ!…………あっ…あっ…ああああああああぁぁぁああああああああぁぁぁああああああああぁぁぁああああああああぁぁぁああああああああぁぁぁああああああああぁぁぁああああああああぁぁぁ!!!!!!!!!(笑)
温かいよ…兄さんのて(笑)
抱き合う兄弟
ん?
兄さん(笑)
あ
兄さん(笑)私は…うふ………ハァッ!!(笑)
あ!…………あっ…あっ…ああああああああぁぁぁああああああああぁぁぁああああああああぁぁぁああああああああぁぁぁああああああああぁぁぁああああああああぁぁぁああああああああぁぁぁ!!!!!!!!!(笑)
温かいよ…兄さんのて(笑)
抱き合う兄弟
617名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:25:11.14ID:7q4QkpKb0 セルフのが好きだけど反応悪いセルフレジの店は最悪
なんであんな動作重くて二重読み込み起こすんだよ
そういう機種に限って付属のハンドスキャナーも使いにくいんじゃ
なんであんな動作重くて二重読み込み起こすんだよ
そういう機種に限って付属のハンドスキャナーも使いにくいんじゃ
618名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:25:14.52ID:4GfrkQqK0 ミニストップのセルフレジが最高に使いやすい
619名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:25:23.70ID:ul+u/for0 スーパーでもエラー処理の為だとかで結局は1人は配置してるのを見ると無駄な気もするんよな。完全キャッシュレス化の方が効率よくね?
621名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:25:41.13ID:FJ+LeipK0 商品のスキャンと決済がめんどいから
まだまだ普及せんよ
まだまだ普及せんよ
622名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:25:59.42ID:gV+92CYY0 >>596
格安航空機の絶対マスク付けないマン思い出すわ
格安航空機の絶対マスク付けないマン思い出すわ
623名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:26:16.10ID:mpl9NfXH0 コンビニで弁当買うくらいならすごく便利だけどな
東京の深夜バイトの人は寝てるのか、スタッフルームの扉を叩いても出て来ねえ
東京の深夜バイトの人は寝てるのか、スタッフルームの扉を叩いても出て来ねえ
624名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:26:26.07ID:XG5xyGFU0 ユニクロみたいにしてくれ
625名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:26:49.51ID:9UWlbgE90 セルフの方が場所とらないし、並ばないので早い
でもこのあいだ間違えて万引きしそうになったわ
でもこのあいだ間違えて万引きしそうになったわ
626名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:27:23.29ID:XUdyHJ1L0 助け合いの精神がなくなってる
クソ欧米個人主義のせい
クソ欧米個人主義のせい
628名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:28:07.35ID:mgQGwlZa0 俺は独身だからたいして買い物しないけど買い物が多いのにセルフってバカだろ
なんで無料でレジバイトの代わりの作業してるんだ
なんで無料でレジバイトの代わりの作業してるんだ
629名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:28:08.11ID:ou2vGaVI0 日本ほどセルフが合う国はないと思うけどな
630名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:28:12.09ID:JmioR5TK0 セルフは誰でも出来るけど読み込みが遅いレジが有るからな、読み込まないバーコードも有るし不便なんだよ
スーパーだと野菜は専用のボタンを探す必要が有るし クーポンを使う時に店員を呼ぶ必要が有ったりな
スーパーだと野菜は専用のボタンを探す必要が有るし クーポンを使う時に店員を呼ぶ必要が有ったりな
631名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:28:16.41ID:VHGtVYfj0 セブン見てりゃ何が一番楽で早いかは一目瞭然なのにフルセルフ導入するスーパーは馬鹿
あとガソリンはセルフだと2〜3%安いんだからスーパーもセルフレジは相応に還元しなきゃ無理
結局は人件費削って価格そのままで狡く儲けようなんてのはすぐ客に見透かされて上手くいかないんだよ
あとガソリンはセルフだと2〜3%安いんだからスーパーもセルフレジは相応に還元しなきゃ無理
結局は人件費削って価格そのままで狡く儲けようなんてのはすぐ客に見透かされて上手くいかないんだよ
632名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:28:30.50ID:uQIpAnDQ0 セルフ最高だよ。レジ店員に怒鳴りつけるモンスタークレーマーがいる日本にあっている
633名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:28:42.26ID:DN01Ms4R0 アメのディスカウントなんて客が買うの段ボール2個分とかだろ素人が商品チェックしたらそりゃプロよりずっと時間かかるわな
商品をカートから出すのも重労働になるから自分でやりたくないだろな
商品をカートから出すのも重労働になるから自分でやりたくないだろな
634名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:28:50.33ID:fcbKCtcw0 >>44
セルの店、行かなくなった
セルの店、行かなくなった
635名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:28:51.82ID:JkCJ/b2f0 スーパーの上客は高齢者で現金だもんな 細々と少量買うやつに限ってキャッシュレス
636名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:29:06.26ID:p8HVpc0n0 セルフレジでめんどくさいなーと思うのは張り付いたレジ袋を開くことくらいかなw
637名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:29:13.02ID:fyY/6sS/0 オペレーション統一して欲しいわ
店ごとに機械が違うのめんどくさい
店ごとに機械が違うのめんどくさい
638名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:29:34.93ID:TbjOpd510639名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:29:47.98ID:YYcjBrPn0640名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:30:03.14ID:ji/HXFGP0 (え?この発泡酒6本で150円??へぇやっす)
は一度してしまいました
は一度してしまいました
641名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:30:18.02ID:dkBY/nPc0 スーパーで客がめっちゃ並んで待ってるのに
子供にバーコード読み取らせてるクソ母親
そして何もしないで後ろにぼーっと立ってるだけの父親
邪魔
子供にバーコード読み取らせてるクソ母親
そして何もしないで後ろにぼーっと立ってるだけの父親
邪魔
642名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:30:51.83ID:jJAy+3dn0643名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:30:53.13ID:mPi8DDs60 事あるごとに海外では~を連呼して猿真似したがる民度なんだから、いつものように後追いしとけ(笑)
645名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:30:58.18ID:gV+92CYY0 商品券使えるスーパーも減ってないか
セルフにしたらもらった商品券の使い道に困る
セルフにしたらもらった商品券の使い道に困る
646名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:31:10.38ID:Wa3bTahl0649名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:31:36.20ID:4r+Owroz0 レジ店員のミスがイヤなのでセルフレジしか使わない。どうせ10点以下しか買わないし。
650名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:31:56.47ID:D81qNsF70 最近のセルフレジは現金使えるとこと使えないレジが混ざっててややこしい
651名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:32:23.54ID:vTwgWOGu0 セルフレジの店員楽そう
普通のレジは忙しく動いて、レジ空いたら品だしとかやってて忙しそう
定年過ぎたらセルフレジの店員やりたい
普通のレジは忙しく動いて、レジ空いたら品だしとかやってて忙しそう
定年過ぎたらセルフレジの店員やりたい
652名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:32:23.85ID:8lrgZctt0653名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:32:39.08ID:64UC2PQd0 スーパーでパン買ってきったねえ台に置けとかあほかと思うわ
たまに見て拭くぐらいしろよ
オークワさん
たまに見て拭くぐらいしろよ
オークワさん
654名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:32:40.07ID:XUdyHJ1L0 卵と種を交換するとか物々交換にしてほしい
気持ちよくなれるのなら外へ出たくなるもの
気持ちよくなれるのなら外へ出たくなるもの
655名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:33:07.07ID:sPaSd2ES0 ダイソーとか超ラクやん
658名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:33:19.47ID:ji/HXFGP0 動物の鳴き声がするやつはマジ廃止しろ
ネコ以外使いたくねえ
ネコ以外使いたくねえ
659名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:33:19.87ID:+7FlYKJy0 店ごとにやり方が違うんでその都度手順を思い出しながらの作業になってる
661名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:33:38.81ID:QOS+hfoM0 買う品目が少ないときはセルフの方が楽
662名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:34:06.59ID:lPvRk3XP0 そもそもなんで客がレジ打ちやらされんの?
663名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:34:13.82ID:h5+/pS+R0 だってどう考えても面倒だもん
664名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:34:17.89ID:l1HBWUf+0 万引きが横行してるからだろ
無人レジは日本だからギリギリ成り立つ
無人レジは日本だからギリギリ成り立つ
665名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:34:29.36ID:ZX0R0YKr0 スーパーはセルフで良い
ただしスキャンするとこが小さいヤツはダメ
ただしスキャンするとこが小さいヤツはダメ
666名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:34:44.46ID:hUnzldtE0 有人でも無人でも空いてる方にスッと入る
これがプロ───
これがプロ───
667名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:35:01.20ID:ikyKzEUx0 エンゲージメントとか奥歯に物の挟まったよーな言い方w
668名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:35:01.75ID:kAsOJZyq0 まずめんどくせぇから
ポイント2倍で雑用押し付けんな
ポイント2倍で雑用押し付けんな
669名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:35:08.44ID:CNC/7aTr0 >>3
頭ええな。
頭ええな。
670名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:35:17.92ID:p8HVpc0n0 松屋のセルフ券売機でvisaタッチに失敗するとハングアップしてリブート必須になるのは草
672名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:35:24.09ID:QhSJA7pN0 ダイソーとかイオンとか慣れてる店なら全然大丈夫だけど、初めて行く店で滅多に行かない店でセルフレジだと「ああ、やめとこう」ってなる
戸惑ったりもたついたりしたら恥ずかしいから
戸惑ったりもたついたりしたら恥ずかしいから
673名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:35:27.71ID:xda9/k6k0 マイバッグかバスケットあれば有人のレジのが効率良い
674名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:35:34.57ID:+iCqNaYn0 この記事通りならセブンイレブンの売り上げ低下もほぼセルフだからだと言えない事もないな
675名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:35:50.67ID:yorU7oK+0 やってみたら難しくはないけど、初見のセルフレジは身構えるぜ
もたついて後ろの人に舌打ちされたくないもん
もたついて後ろの人に舌打ちされたくないもん
676名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:35:55.95ID:i7kFeai90 セルフとセミの両方置けばいいのにそういう店に限って会員限定とか意味不明なことしてるの草
679名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:36:22.36ID:ZpsqX8TX0 地元のダイソーなんて、セルフレジ後にレシートを待機してる店員に見せなきゃならないんだぜ。
そんなとこで絶対買い物したくねえよ。
そんなとこで絶対買い物したくねえよ。
680@hfaapffap57921
2024/07/18(木) 18:36:24.91ID:3IHUNQMz0682名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:36:56.98ID:fiWt5Ah60683名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:37:02.25ID:k+NxbQ1F0 サンプリングの時期が悪い。
今、欧米は超インフレで食料や日用品を削る生活防衛をし始めてる。
セルフレジはあんまり関係ないよ。
セルフレジは嫌だ、で若干思い当たるのは
アメリカのスーパーのレジ担当はやたら会話する。
それがないと寂しいとか?
今、欧米は超インフレで食料や日用品を削る生活防衛をし始めてる。
セルフレジはあんまり関係ないよ。
セルフレジは嫌だ、で若干思い当たるのは
アメリカのスーパーのレジ担当はやたら会話する。
それがないと寂しいとか?
684名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:37:47.00ID:LHFnYQq30 いくら年寄りでも券売機は使うだろ
686名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:38:01.45ID:AHa8TWRu0 >>2
セブン式が現状ベストだよな
セブン式が現状ベストだよな
687名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:38:05.95ID:mQPR6Chx0 セルフレジあるある
・バーコード読み取ってくれない(ただし最近は性能向上が著しい)
・お札と硬貨の入れる場所が離れてて判りにくい
・現金支払ボタンが端っこでわかりにくい
・小銭をまとめて入れたら詰まって店員呼ばれた
・いつのまには最後に「レシートボタン」をタッチしないといけなくなって面倒
・お釣りを取り忘れてランプが光って恥をかく
・バーコード読み取ってくれない(ただし最近は性能向上が著しい)
・お札と硬貨の入れる場所が離れてて判りにくい
・現金支払ボタンが端っこでわかりにくい
・小銭をまとめて入れたら詰まって店員呼ばれた
・いつのまには最後に「レシートボタン」をタッチしないといけなくなって面倒
・お釣りを取り忘れてランプが光って恥をかく
689名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:38:21.04ID:CNC/7aTr0 >>679
ダイソーなんて粗利悪いから万引き致命的なんだろうな。
ダイソーなんて粗利悪いから万引き致命的なんだろうな。
690名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:38:27.39ID:raJvPw2d0691名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:38:29.14ID:N9XGp2bQ0 セルフレジ楽しい
692名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:38:31.88ID:gV+92CYY0693名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:38:41.50ID:XUdyHJ1L0 賢者になったり頭がフワフワになったりしてイライラも解消されそう
694名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:38:48.15ID:p8HVpc0n0695名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:38:58.91ID:1KC2gTrL0 ユニクロみたいなやつなら簡単で良い
696名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:39:15.55ID:V4lXffgd0 イオンのレジゴー楽やわ。混んでるときジジババ有人レジに糞並んでこっちはスイスイー。
確かに店員1人しか立ってないし万引きは出来やすそうやけど。
確かに店員1人しか立ってないし万引きは出来やすそうやけど。
697名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:39:22.63ID:js0qPmEJ0 店員にやって貰った方が楽、だが店員のいるレジに並ぶとセルフレジに誘導される
699名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:40:10.78ID:mQPR6Chx0 アメリカなんかはレジで店員と会話するのが楽しみらしいからね。
それで長話になっても文句言わない国民性らしい。
それで長話になっても文句言わない国民性らしい。
700名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:40:29.63ID:/mrfMiUZ0 買いに来て、なんで作業しなきゃならねーんだよって思うから
支払いだけ機械の所以外は並ばねぇ
支払いだけ機械の所以外は並ばねぇ
701名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:40:31.61ID:23K/L5Sw0 >>1
1.1%しか減らないなら、人件費考えたらセルフレジでええやん
1.1%しか減らないなら、人件費考えたらセルフレジでええやん
702名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:40:34.59ID:v1Zj2Wcu0 セフルって書いたやつは買い物行った事ないんやろな
703名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:40:46.36ID:BB7iPJVW0 「セルフレジは社会的に失敗だった? 有人レジに戻す動きも」
1/21(日)23:06
セルフレジ(ロボットレジ)失敗説が膨らんでいる欧米。BBCの報道によれば、従来のレジに戻した店舗も増えており、消費者にとっても店舗にとってもセルフレジはカオスであるという認識がアナリストや業界関係者の間で主流になりつつあるといいます。
もちろん、今すぐセルフレジがなくなるわけではないでしょうが、セルフレジのみ・セルフレジが主な店舗は今後少なくなると見られています。
セルフレジにブレーキをかける欧米
2023年、アメリカで広い層に人気の小売店ターゲットは、セルフレジの利用に、購入アイテムが10点以下の場合という制限を設けました。ウォルマートは、一部店舗でセルフレジを廃止。イギリスのスーパーBoothsは、セルフレジを完全廃止しました。
アメリカ版100円ショップDollar Generalは、2022年セルフレジプロジェクトに大きな期待をかけたものの、最近になってプロジェクトは失敗だったと発表。CEOのTodd Vasos氏は、昨年12月の決算報告にて、店舗のスタッフ数、特にレジ担当を増やし、レジ業務を以前のスタイルに戻すと語りました。
1/21(日)23:06
セルフレジ(ロボットレジ)失敗説が膨らんでいる欧米。BBCの報道によれば、従来のレジに戻した店舗も増えており、消費者にとっても店舗にとってもセルフレジはカオスであるという認識がアナリストや業界関係者の間で主流になりつつあるといいます。
もちろん、今すぐセルフレジがなくなるわけではないでしょうが、セルフレジのみ・セルフレジが主な店舗は今後少なくなると見られています。
セルフレジにブレーキをかける欧米
2023年、アメリカで広い層に人気の小売店ターゲットは、セルフレジの利用に、購入アイテムが10点以下の場合という制限を設けました。ウォルマートは、一部店舗でセルフレジを廃止。イギリスのスーパーBoothsは、セルフレジを完全廃止しました。
アメリカ版100円ショップDollar Generalは、2022年セルフレジプロジェクトに大きな期待をかけたものの、最近になってプロジェクトは失敗だったと発表。CEOのTodd Vasos氏は、昨年12月の決算報告にて、店舗のスタッフ数、特にレジ担当を増やし、レジ業務を以前のスタイルに戻すと語りました。
704名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:41:50.95ID:nBTWEDsJ0 店によって違いすぎるんだよw
705名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:42:11.38ID:23K/L5Sw0 >>55
レジに椅子とお茶出してゆっくり会話しながらやれば客来るよ
レジに椅子とお茶出してゆっくり会話しながらやれば客来るよ
707名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:42:33.56ID:CDZz4KIr0 欧米は客と店員がハローと会話しないと気が済まないらしいから
無言で買い物する日本とは事情が違うな
無言で買い物する日本とは事情が違うな
708名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:42:33.94ID:bSo23A6J0 セルフレジで会計しようとしたら前の人が置いたまま忘れていった電子マネーカードで自動的に会計された事があったな
俺は悪くないよな
俺は悪くないよな
709名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:42:38.48ID:dkBY/nPc0710名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:42:58.47ID:w9CjZECr0 欧米は欧米だし
711名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:43:12.58ID:gV+92CYY0 近所のスーパーはほとんどセルフ導入してしまった
残るはアコレとかディスカウント系のみ
残るはアコレとかディスカウント系のみ
712名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:43:16.87ID:uQIpAnDQ0 日本人に合ってるよ、欧米や中国にはできんだろ。しっかり並んでレジもこなす日本スゴイ人手不足も解消だ
713名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:43:26.72ID:XUdyHJ1L0 客同士の対面型セルフを導入して雑談とか気持ちいいことしながらレジをしてみたい
セルフレジすると
どんどん合計額が跳ね上がっていくので
安いかなと買ってた微妙なものを
次回から買い控えるようになるんよね
おかげで体重が減ってきた
どんどん合計額が跳ね上がっていくので
安いかなと買ってた微妙なものを
次回から買い控えるようになるんよね
おかげで体重が減ってきた
717名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:45:13.50ID:0pwE6S2o0 どんな形式でもレジごとに列作らせるのはやめて欲しい
隣の列の方が早い時のイライラ感は異常
隣の列の方が早い時のイライラ感は異常
718名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:45:43.96ID:XUdyHJ1L0 >>715
うん
うん
719名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:45:53.48ID:cmWiTuGK0 もっともっと進化してほしいなー
721名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:45:56.90ID:ae3hhTIj0 労働者=消費者
って経済の根本理念が国民の頭から失われたワークⅡ
って経済の根本理念が国民の頭から失われたワークⅡ
722名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:46:25.59ID:KSouw5P10 セルフレジを国民1人1台配布してセルフレジが働いた歩合を国民に還元しなよ🥺
723名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:46:30.66ID:lM1tKx6L0 白人に学ぶべきこと無し
>>701
スーパーの利益率はアホみたいに小さいから
スーパーの利益率はアホみたいに小さいから
727 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/18(木) 18:46:54.51ID:x+FYEZHo0 欧米のセルフレジ撤去は、金を払わずに袋に詰めて商品を盗む奴らが後をたたないからだ
確かにセルフレジの導入で売上は減っているな
ウォルマートはセルフレジを使いたかったら90ドルを先払いしろというシステムにしている
馬鹿みたいだ
なので、客は有人のレジに並ぶようになっている
民度が低いんだよ、欧米は
確かにセルフレジの導入で売上は減っているな
ウォルマートはセルフレジを使いたかったら90ドルを先払いしろというシステムにしている
馬鹿みたいだ
なので、客は有人のレジに並ぶようになっている
民度が低いんだよ、欧米は
728名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:47:00.13ID:OQXY7Iwl0 現時点では精算だけセルフのセミセルフが正解だと答えが出てる
729名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:47:12.83ID:p8HVpc0n0 まあ日本の場合、文化的に学ぶのは中韓あたりだろw
中韓がセルフレジを止めたら日本もやめていいよw
中韓がセルフレジを止めたら日本もやめていいよw
730名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:47:37.71ID:XUdyHJ1L0 できればセックルしたい!
以上
以上
732名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:48:03.23ID:2o0oDwPp0 カゴ持って行くからトライアルのレジカート方式でクレカ対応してくれたら楽なんだけどな
733名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:48:04.01ID:nBTWEDsJ0 >>717
それもあるからあまり物買わなくなったわ
それもあるからあまり物買わなくなったわ
736名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:48:39.59ID:umBeUWpp0 日本のメディアが推進してる事と消費者が思う事が反対だから笑える
EVの時は世界はEVが進んでて日本は遅れてる
実際はアメリカやEUはEV衰退
セルフレジはこれからはセルフレジの時代
実際はアメリカはセルフレジ廃止が増えてる
日本のメディアの言う事をまともに捉えない方がいいが騙される奴らが多いから困る
EVの時は世界はEVが進んでて日本は遅れてる
実際はアメリカやEUはEV衰退
セルフレジはこれからはセルフレジの時代
実際はアメリカはセルフレジ廃止が増えてる
日本のメディアの言う事をまともに捉えない方がいいが騙される奴らが多いから困る
737名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:48:44.92ID:kGbey9pC0 セルフレジでお釣りが1000円足りないことがあったなぁ、機械だからと信用しすぎちゃいかんな
738名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:48:54.18ID:Y/qEZhvV0 >>365
大阪の万代も完全セルフレジあるよん
大阪の万代も完全セルフレジあるよん
740名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:48:58.48ID:sWw3KSjQ0 「買い物カゴ」と「レジ袋」の重量もチェックしてるセルフレジはエラー頻発してるよね
一度レジ袋に入れた後に、中身の配置を変えたりすると重量チェックに引っかかってエラー
係員を呼ぶ事になる
一度レジ袋に入れた後に、中身の配置を変えたりすると重量チェックに引っかかってエラー
係員を呼ぶ事になる
741名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:49:13.16ID:DkkaJsF10745名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:50:02.74ID:WRMmYot10 ユニクロのセルフレジってセルフレジ4台とかに対して大体店員が3人ぐらいいて、そこまで人使うなら普通のレジで良くねってなる
1人が客の誘導、1人が袋渡して、1人が説明してた
1人が客の誘導、1人が袋渡して、1人が説明してた
746名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:50:23.23ID:Z2pcbpSa0 店員のレジ待ちの時間がすごく嫌いなんだよね
自分がよく行く店はセルフの方が空き待ちなんてことはまずないからセルフしか使わなくなった
自分がよく行く店はセルフの方が空き待ちなんてことはまずないからセルフしか使わなくなった
747名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:50:29.38ID:N18/Yo040 仕方ないけど店ごとに規格違うのが辛い人もいるんだろうかね
端末と向き合うまでどんな感じか分からんしな
端末と向き合うまでどんな感じか分からんしな
748名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:50:51.11ID:LfZghDmX0 万引き爺婆はセルフレジ大好き
749名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:51:57.44ID:EqsTZXF00 セルフレジ場所で監視だけしてる店員
あれ割と気分悪くなるよな
あれ割と気分悪くなるよな
750名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:51:59.07ID:MzC00uTF0 セルフは自分で作業するのだから、その分安くなるとかポイントゲットとかにすればいいのに
751名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:52:02.34ID:iI1rQEN70 2%程度だったら人件費コストと比較したら格安なのでは
752名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:52:23.54ID:FLTUpQ2a0753名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:53:15.73ID:EuLRkQjC0 >>745
うちの近所のユニクロはセルフレジ5台にスタッフ一人だな
うちの近所のユニクロはセルフレジ5台にスタッフ一人だな
754名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:53:18.97ID:0sjqMUBg0 イオンてレジゴー 電子マネーセルフ 現金可セルフ 会計セルフ 通常会計 増えるのはいいが通常レジ減らしすぎやで
カートにタブレット積んで買い物してレジ並ばない
レジ待ち時間が最短4分の1に!トライアルのレジカート
レジ待ち時間が最短4分の1に!トライアルのレジカート
756名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:53:38.54ID:EZwTbDdy0 セルフレジは仕様がバラバラでUIがダメなものが多いから使いずらい
やるならユニクロレベルまでやるべき
やるならユニクロレベルまでやるべき
757名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:53:45.58ID:PaL26GIe0 近くのスーパーは夜からセルフオンリーになるんだけど、セルフレジ出来るように調教されてる感じで嫌だわ
758名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:53:50.71ID:SaXrnZ0c0 ケンタッキーはセルフレジになってから行くのやめた
760名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:54:11.97ID:xMniLV830761名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:54:34.91ID:ae3hhTIj0 セルフレジ化してその販売価格なのに
セルフレジは客の労働だから客に還元しろと叫ぶ人w
セルフレジは客の労働だから客に還元しろと叫ぶ人w
762名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:54:39.98ID:jJAy+3dn0763名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:55:31.10ID:EZwTbDdy0764名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:55:51.49ID:P1ilRrMO0 客にやらせるんだからセルフレジは値引きしろ!
キャッシュレス支払の利用料は商品価格に上乗せされてるんだから現金払いは値引きしろ!
キャッシュレス支払の利用料は商品価格に上乗せされてるんだから現金払いは値引きしろ!
766名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:56:30.09ID:nBTWEDsJ0 レジのおばちゃんて凄いよな
カゴ一杯でも綺麗に並べて袋に入れやすいんだわ
セルフレジだと自分のセンスの無さにイライラする、おっせーし
カゴ一杯でも綺麗に並べて袋に入れやすいんだわ
セルフレジだと自分のセンスの無さにイライラする、おっせーし
767名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:57:14.96ID:XUdyHJ1L0 マンから引いてどうすんねん!
マン押しが重要やろ
マン押しが重要やろ
769名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:57:55.20ID:sPiCRNRs0 欧米とか万引きだろ
770名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:58:36.70ID:nY/ionae0 欧米がやりはじめてデータが蓄積されてきて、有人レジと比較実験もじっくりされるようになり
その結果は、セルフレジだと来店客数が減る、一回当たりの購入商品点数が減る、万引きが増えるって
その結果は、セルフレジだと来店客数が減る、一回当たりの購入商品点数が減る、万引きが増えるって
772名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:58:56.83ID:X+ko3Gx00 >>4
セフレがアナルワークしてるのか(´・ω・`)
セフレがアナルワークしてるのか(´・ω・`)
774名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:59:32.99ID:snXsTB2+0 一方的に決めつけすぎの記事だな
775名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:59:36.31ID:aLM+hRoK0 欧米は客と店員が挨拶や会話する文化だから減ったんじゃね
776名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:59:37.11ID:Z1FFsTbp0 セルフレジ導入で客が減り
時給1500円で従業員雇うと儲けが減り
小売業詰んでるじゃん
時給1500円で従業員雇うと儲けが減り
小売業詰んでるじゃん
777名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 18:59:38.57ID:at8/peG30 セルフレジのせいで万引きがものすごい勢いで横行して
店舗にものすごい負担をかけていて
値上げや店舗閉鎖の原動力になっているらしい
インフレを止めたいなら、まずセルフレジの廃止からというお話
つまりこのインフレは万引き誘発していたレジ袋有料化も合わせて、人為的なものだったのよ
店舗にものすごい負担をかけていて
値上げや店舗閉鎖の原動力になっているらしい
インフレを止めたいなら、まずセルフレジの廃止からというお話
つまりこのインフレは万引き誘発していたレジ袋有料化も合わせて、人為的なものだったのよ
778名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:00:15.83ID:xMniLV830 >>761
スゲー勘違いしてる奴が多いが
レジ打ちってのは店が客が何を買ったかチェックして
いくら支払わせるかを確定するための作業なわけで。
店がレジ打ちするのは当たり前の話なのよなw
客にやらせたら不正する奴が出るのは当たり前だし。
サービスというのは昔やってた袋詰め、までやるの。
アレこそがサービスだった部分。
今はもう袋詰めやる店なんかないだろ。
レジ打ちだけしてあとは精算機で払ってねーってのが
一番合理的な状態。
セルフレジとかレジカートとかは人手不足対策以上の意味は
無いし、費用対効果のバランスが悪いように思えるわ。
スゲー勘違いしてる奴が多いが
レジ打ちってのは店が客が何を買ったかチェックして
いくら支払わせるかを確定するための作業なわけで。
店がレジ打ちするのは当たり前の話なのよなw
客にやらせたら不正する奴が出るのは当たり前だし。
サービスというのは昔やってた袋詰め、までやるの。
アレこそがサービスだった部分。
今はもう袋詰めやる店なんかないだろ。
レジ打ちだけしてあとは精算機で払ってねーってのが
一番合理的な状態。
セルフレジとかレジカートとかは人手不足対策以上の意味は
無いし、費用対効果のバランスが悪いように思えるわ。
>>3
有人レジの競合他社に流れる人が一定数いるんだろ
有人レジの競合他社に流れる人が一定数いるんだろ
781名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:00:50.10ID:N18/Yo040782名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:01:17.63ID:W3uAlubl0 イオンのレジゴーは自分のスマホで完結出来れば最高なんだが
783名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:01:34.51ID:hr2U8mKG0784名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:01:35.97ID:wKFuU4Re0 セルフって少なければ早いけど、一杯あると遅くなるよね
785名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:01:41.62ID:EuLRkQjC0 >>781
特許の問題で同じにはできない
特許の問題で同じにはできない
786名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:02:11.33ID:XUdyHJ1L0 民度の低下が酷すぎる
どんどんおかしな国になっていく
どんどんおかしな国になっていく
787名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:02:23.32ID:Z9W5TmeQ0 セルフレジとか面倒くさいよ誰も使わない
788名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:02:46.42ID:4KSBwJDC0 ハンドタイプのバーコード読み取り機で
右手はずっとバーコード読み取り機を持ったまま
腹筋を意識して左手で右にある商品取ってそのまま左にある袋に入れる
という店は面倒くさい
右手はずっとバーコード読み取り機を持ったまま
腹筋を意識して左手で右にある商品取ってそのまま左にある袋に入れる
という店は面倒くさい
789名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:03:07.92ID:xMniLV830 >>766
そうでもないぞ。
「加護にキレイに収める」事ばかり考えて
その後取り出して袋詰めすることを考えてないレジ打ちいっぱいいる。
(あーそれは一番最初に取り出して袋の下に詰めたいのに、
なんで籠の一番下にして上に載せるんだよ、袋詰めするとき
上を全部どかさないといかんやんけ)
って思いながら見てること多いわw
そうでもないぞ。
「加護にキレイに収める」事ばかり考えて
その後取り出して袋詰めすることを考えてないレジ打ちいっぱいいる。
(あーそれは一番最初に取り出して袋の下に詰めたいのに、
なんで籠の一番下にして上に載せるんだよ、袋詰めするとき
上を全部どかさないといかんやんけ)
って思いながら見てること多いわw
790名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:03:24.39ID:X+ko3Gx00 ハンドタイプは落としたりして汚えから使わない
画面に商品かざすタイプはヨシ
画面に商品かざすタイプはヨシ
791名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:03:50.08ID:kNQApy4H0 コストコ見たいな店でセルフレジやってみろ、荷物デカすぎて無理だぞ。
792名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:04:39.40ID:45YUF8m10 セルフは店員がジロジロ見てきて気分悪い
支払いだけ機械のあれでいいよ
(´・ω・`)
支払いだけ機械のあれでいいよ
(´・ω・`)
793名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:04:45.57ID:K/igcl1V0 アメリカ人は黒人がインターネットを使いこなせないと思い込むくらい馬鹿だから
794名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:04:51.40ID:XUdyHJ1L0 うるせー こちとらメイド服マニアやぞ
795名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:06:49.01ID:Uelfe/AI0 客のスマホ使わすオーダーの方が嫌い
796名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:07:15.95ID:Wa3bTahl0 外国人と高齢者が増える一方の国でセルフレジなんて無理だわな
798名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:07:24.51ID:WyVi+rTI0799名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:07:51.00ID:lIP2kRxj0 機械導入の元ぐらい取れたのかね、愚か者どもよ
800名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:07:58.84ID:XUdyHJ1L0 やっぱり欧米文化はダメだね
801名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:08:11.80ID:ae3hhTIj0 気に食わなきゃすぐにモンクレ化するバカが多いのよ
店のレジ対応がそれぞれ違うのはその対応の結果な
店のレジ対応がそれぞれ違うのはその対応の結果な
802名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:09:18.00ID:X+ko3Gx00803 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/18(木) 19:09:18.75ID:zJQDU5dC0 金払ってんのになんでレジまでやらなくてはならないのか意味不明
804名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:09:18.95ID:xYAaJOk+0 セルフレジしか使わない
なくなったらアマゾンかネットスーパーで買うわ
なくなったらアマゾンかネットスーパーで買うわ
805名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:09:22.20ID:WDdGHXFO0 セフレで客が減る!商売にならん、まで読んだ
806名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:10:41.51ID:CfqGq0tM0 買ったら恥ずかしいものとかセルフレジ助かる
807名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:10:47.63ID:90W18CEi0 点数が増えるとどうしても遅くなるんよ
上手くすみわけしてくれよ
上手くすみわけしてくれよ
808名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:10:59.54ID:A0Zwl6Fp0 カゴまるごとスキャン出来るようにしろ
809名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:11:08.66ID:UkF2htS50 使ったことねえわ
疑われるのは嫌なこった
疑われるのは嫌なこった
810名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:11:49.09ID:eRvgIMsd0 お互い関わりたくないんだから無くすなよ
書店のセルフとか最高だわ
書店のセルフとか最高だわ
812名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:12:43.11ID:XUdyHJ1L0813名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:12:46.14ID:l+OD+bjg0 セルフレジの機械が導線や目線を一切考慮してない酷い作りなのは気になるな
それでいて無駄に無駄に無駄に液晶だけはでかいというね
本当に作った奴らの無能さがセルフレジという形に具現化されてて嫌な気分になるセルフレジが多いのは事実
それでいて無駄に無駄に無駄に液晶だけはでかいというね
本当に作った奴らの無能さがセルフレジという形に具現化されてて嫌な気分になるセルフレジが多いのは事実
814名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:12:46.47ID:kR16VTxE0 日本人は店員のことをロボット程度にしか考えてないから変わらんだろjk
815名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:12:53.16ID:thQ72f3E0 セルフレジ派だけど土日とかは意外とセルフレジがアホみたいに混んでて店員レジの方が空いてる時あるよね、あれでセルフ並んでる奴は流石にアホだなと思うわ
817名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:13:07.79ID:m56/pJIZ0 人件費より万引き被害のほうが高いんやろな
818名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:13:12.62ID:YnIaANts0819名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:13:54.39ID:RDG/agDC0 久しぶりにマート行ったら大規模なセルフコーナー出来ててドン引きしたわ
パチ屋みたいになってた
パチ屋みたいになってた
820名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:14:32.03ID:+rVGj/SZ0 不法移民の文字も書けない読めないIQ80以下の泥棒だらけの欧米と日本を一緒にすんな
821名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:14:46.82ID:S0KSe0kj0 確かに品数問題は有る
コンビニのセルフレジは有難いけど
スーパーはちょっと面倒くさい
コンビニのセルフレジは有難いけど
スーパーはちょっと面倒くさい
822名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:15:03.28ID:0sjqMUBg0 レジに電子マネー読み取り機あって会計待ち生まれてるときはそこで会計させろやと思う なんのためについてんだ
823名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:15:23.55ID:XyyrqeB20824名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:15:30.93ID:y3kCIfcE0 セルフレジの一番の利点は店員がお金を扱わなくてすむこと
強盗の心配がなくなりお釣りのミスもなくなり閉店時の業務も減る
強盗の心配がなくなりお釣りのミスもなくなり閉店時の業務も減る
825名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:16:20.54ID:+rVGj/SZ0 スーパーはマジでユニクロのRFIDレジできんの?
826名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:16:45.29ID:yF+DvGXo0 >>824
人件費が減るってことだな
人件費が減るってことだな
827名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:17:06.92ID:A6N7QCon0 本屋のセルフレジは歓迎
店員レジでは買いにくい本が買えるようになったから
店員レジでは買いにくい本が買えるようになったから
828名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:17:14.20ID:wiqetVQ40 お前らのセミセルフ推し鬱陶しいんじゃ
829名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:17:17.33ID:t3sVF1d20 アメリカでセルフレジとかそら無理やで
830名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:17:33.06ID:OAzsajFs0 だって考えてみたら俺ら客が「労働」してるわけじゃん?
なのに対価なし。
どうしたっておかしいよコレ。
なのに対価なし。
どうしたっておかしいよコレ。
832名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:18:20.19ID:RDG/agDC0 あー違算金メンドイもんね
833名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:18:27.38ID:BHEOthP50 何回かエラー音がピッピッとかなりがち
ひまで点数少ないならいいんだけどね
ひまで点数少ないならいいんだけどね
835名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:19:39.97ID:9PPRGutO0 セルフは万引きの温床
さっさとヤメロ
店が潰れる
さっさとヤメロ
店が潰れる
836名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:19:51.84ID:rCUSqtwr0 セルフレジでなんかギャーギャー文句言って騒いでるのはだいたいジジイ
837名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:20:27.27ID:0sjqMUBg0838名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:20:32.07ID:wvPwpQp90 猫ロボと同じ道を辿りそう。
儲かるのは店側で客側は何のメリットも無い。
儲かるのは店側で客側は何のメリットも無い。
839名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:20:38.36ID:CrTjjx+Z0 使いづらいだよ
バーコードを読み取りが面倒くさい
飲食店で1回だけ読み取るとかならともかく商品数が多ければ多いほど面倒くさい
バーコードを読み取りが面倒くさい
飲食店で1回だけ読み取るとかならともかく商品数が多ければ多いほど面倒くさい
840名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:21:25.61ID:XUdyHJ1L0 ゆるぎない覚悟でよろ
841名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:21:28.45ID:zrgRze5+0 今度からセルフレジ使う時は
しゃっせー ピッ 一点 ピッ 一点
てやるようにするわ
しゃっせー ピッ 一点 ピッ 一点
てやるようにするわ
843名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:22:39.71ID:eMZrNdP00 すぐエラー起こすのがね
カード払いは別に良いんだけど
カード払いは別に良いんだけど
844名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:23:19.10ID:5FFzaFh50845名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:23:55.12ID:XUdyHJ1L0 ネタは上がっているからな
あともう少しだ
あともう少しだ
846名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:24:28.38ID:D1r1/kJD0 コンビニ程度の数点買いなら確かに便利
スーパーだとセルフ使えないジジババが少ない有人に殺到するからマジで非効率になる
スーパーだとセルフ使えないジジババが少ない有人に殺到するからマジで非効率になる
847名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:24:41.23ID:RDG/agDC0 商品券とかで面倒臭いレジがセルフで解決するとは
代わりに仕事がないなったが
代わりに仕事がないなったが
848名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:24:41.24ID:MEqYvwR50 店も万引きが増えるだけでメリットないし
支払いだけのセミセルフだけは残るみたいね
支払いだけのセミセルフだけは残るみたいね
850名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:25:01.35ID:1yLFXW/O0 鬼畜英米は馬鹿だから扱えないだけ
851名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:25:27.68ID:WDdGHXFO0 現状のセルフレジは、遅い、信頼性低、これが問題だから
技術力上げればいいだけ
技術力上げればいいだけ
852名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:26:22.28ID:x6u9Lii60 コンビニも増えてきたよな
タバコ買う時しかいかないからセルフデモ店員呼んで出してもらってピッは自分でして年齢確認店員にしてもらって
ってグダグダするのがいやでセブンは選択肢から外れた
タバコ買う時しかいかないからセルフデモ店員呼んで出してもらってピッは自分でして年齢確認店員にしてもらって
ってグダグダするのがいやでセブンは選択肢から外れた
854名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:27:17.52ID:k73dNP3c0 セルフレジあっても絶対に有人レジ使ってるわ
めんどくさい
めんどくさい
855名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:27:25.40ID:nSnHhUg30 なんか疑われそうで好きじゃないから使わない、セルフレジ
856名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:27:38.75ID:XUdyHJ1L0 すまんが盗むことを生業にしてる人たちは病気だと思うよ
857 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/18(木) 19:27:49.16ID:QhGuW4420 ちんぽです
858名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:28:19.51ID:au13uYzX0 日本でもセルフレジで万引きが増えてるんじゃなかった? アメリカの経済指標や株高は操作されたもので庶民は苦しんでて、なんと今や米国では10万円以下の万引きは逮捕されへん状況らしいやん! アメリカは内戦機運が高まってるやろ!
COVID-19板が毎日スクリプトに荒らされてるから出張してきた! みんな任天堂にメールなどで名誉教授ベストセラー本「コロナワクチン解毒」を伝えてや〜! エックスで「レプリコンワクチン」の検索! 3回以上コロナワクチンを接種した人は…体調不良→病気。ターボ老化・ターボ癌はもちろん、鳥山明・TARAKO・金田一少年の声優みたいに急死でジ・エンドやで〜。その他の解毒・特効薬情報もCOVID-19板に書かれてるで〜。
COVID-19板が毎日スクリプトに荒らされてるから出張してきた! みんな任天堂にメールなどで名誉教授ベストセラー本「コロナワクチン解毒」を伝えてや〜! エックスで「レプリコンワクチン」の検索! 3回以上コロナワクチンを接種した人は…体調不良→病気。ターボ老化・ターボ癌はもちろん、鳥山明・TARAKO・金田一少年の声優みたいに急死でジ・エンドやで〜。その他の解毒・特効薬情報もCOVID-19板に書かれてるで〜。
859名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:28:25.47ID:S2e8MxX30 セルフレジは気ままに出来るから良いのに
860名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:28:30.81ID:WwmSzVJb0861名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:28:52.29ID:zvAxsOZm0 セミセルフが一番効率いいわ
セルフはジジババや慣れない奴がいると遅いし最悪レジの店員に助け呼びはじめるから駄目だわ
セルフはジジババや慣れない奴がいると遅いし最悪レジの店員に助け呼びはじめるから駄目だわ
862名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:29:27.25ID:RRwa0dPn0 むしろわざわざセルフレジがないところ行かなくなったんだが
メリケンは時代についていけない老害しかいないのか?
メリケンは時代についていけない老害しかいないのか?
863 警備員[Lv.16]
2024/07/18(木) 19:30:10.28ID:Nwwk9hh50864名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:30:40.84ID:pVW9uUvV0865名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:31:47.66ID:DWra0jFY0 フルセルフのダイソーは売り上げ変わってないのかな
近所の100均ダイソー3店舗だけで選択肢ないから行ってるけど大量買いするとレジミスやらかして万引きに思われるかと不安になる
近所の100均ダイソー3店舗だけで選択肢ないから行ってるけど大量買いするとレジミスやらかして万引きに思われるかと不安になる
867 警備員[Lv.24]
2024/07/18(木) 19:32:08.04ID:kKBW3J7G0 なんか年寄り臭いコメ多い…セルフレジとかファストフードのタッチ式券売機が上手く使えなくてキレ散らかしてる老人ってこういう感じなんだろうなあ
自分もこうなるんだと思うと怖いわ
自分もこうなるんだと思うと怖いわ
868名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:32:12.99ID:dcH2IkBq0 三大人類にはまだ早かったシリーズ
SNS
自動運転
セルフレジ
SNS
自動運転
セルフレジ
869名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:32:28.46ID:fWo+XnGN0 レジのお姉さんに上手に支払い済みカゴに入れてもらった後にマイバッグに詰め替えるときのめんどうくささ
下に入れたい奴がきっちり一番下にあって、分かっちゃいるけど面倒だよね
コロナ以前はマイバッグに直接入れてもらえたからいいけど、再開された今でも出すの躊躇しちゃうのよ
下に入れたい奴がきっちり一番下にあって、分かっちゃいるけど面倒だよね
コロナ以前はマイバッグに直接入れてもらえたからいいけど、再開された今でも出すの躊躇しちゃうのよ
870名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:32:51.74ID:6fcz1xpI0 どうせこのままでも斜陽なんだからドッチでもえぇやろ
871名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:32:59.13ID:/RmIBIFA0 RFIDタグで全部解決すると思うよ
簡単だし省力化できるし、年齢確認商品も効率的な方法を打ち出せば一気に普及する
簡単だし省力化できるし、年齢確認商品も効率的な方法を打ち出せば一気に普及する
872名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:33:07.06ID:H13Bp4Ll0 かさかさの手だとタッチパネルたまに反応悪いから不便
873名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:33:23.76ID:fFMRAKcs0 小銭処理が捗るからセルフの方が良い
874名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:33:28.31ID:QybsDISs0 商品のバーコードを読み取るのは店員がやって
支払いは支払い機でやるのでいいだろ
支払いは支払い機でやるのでいいだろ
875名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:34:43.02ID:KQCESY7M0 買い物客に仕事させるセルフレジ
876名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:35:19.63ID:DTypKf9d0 毎週イオンにいくがあきらかにセルフレジで客ふえてるけど
877名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:35:35.25ID:/gAEQyAM0 ユニクロのあれでええやん
あれがいまのところ最適解やろ
あれがいまのところ最適解やろ
878名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:36:00.23ID:h5DeYymT0 セルフレジの使い方がわからなくてキレてるおっさんがたまにいるけど海外にもああいう人っているの?
879名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:36:03.11ID:RDG/agDC0 これはアレやな
ロボットアームがピッピッする可能性も
ロボットアームがピッピッする可能性も
881名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:36:40.08ID:K3Ljw9Jz0 こういう記事を出すのは日本の企業がセルフレジをやめたいからでしょ
客がどうとかじゃなくて新紙幣対応機にするのにお金かかるから
客がどうとかじゃなくて新紙幣対応機にするのにお金かかるから
882名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:36:44.03ID:TP2N5x5e0 雇用を減らす経営者は、企業の社会的貢献を理解してないね。ただでさえ雇用が富の再分配機能を失ってるのに。
883名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:36:45.69ID:t3sVF1d20 >>862
時代についていけないんじゃなくて盗まれまくってるんだわな
時代についていけないんじゃなくて盗まれまくってるんだわな
884名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:36:57.08ID:NHLl7Hjh0 トライアルのレジカート最強
885名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:37:00.14ID:BB7iPJVW0 >>865
100均は最近行かなくなったなー
ダイソーのセルフレジでは店員が必死に犯人探しで後ろに立ってピリピリしてるし、
スキャンしてるのに「スキャンして下さい」とか大きな音が何度も流れて、悪いことしてないのに何か焦る
買い物が楽しくなくなったよ。
最近は高くても構わないから通販ばっか
100均は最近行かなくなったなー
ダイソーのセルフレジでは店員が必死に犯人探しで後ろに立ってピリピリしてるし、
スキャンしてるのに「スキャンして下さい」とか大きな音が何度も流れて、悪いことしてないのに何か焦る
買い物が楽しくなくなったよ。
最近は高くても構わないから通販ばっか
886名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:37:08.12ID:yui5Fho80 子供が楽しそうにピッピピッピしてるわ
888名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:38:15.34ID:gJ1f/kFx0 セルフレジなのに後ろで店員が見張ってるのがなんとも
不効率でバカっぽいというか
人件費無駄やね
不効率でバカっぽいというか
人件費無駄やね
889名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:38:33.96ID:0sjqMUBg0 ダイソーはタッチ感度低くて使いにくいんだよな
ムカつくから店員が目をひくくらい強めに連打してるわ
あれやるなら画面外に物理ボタンにしてくれ
なのでできるだけ行かないようになった。
セリアのほうがええわ
ムカつくから店員が目をひくくらい強めに連打してるわ
あれやるなら画面外に物理ボタンにしてくれ
なのでできるだけ行かないようになった。
セリアのほうがええわ
890名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:38:37.73ID:vEuKP36k0 女の子がレジにいると私に恋して買い物に来てる邪眼で追いはらわなきゃ
という店員が出てくるしセルフレジが必要だ
という店員が出てくるしセルフレジが必要だ
891名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:39:01.03ID:6kqqdv9B0 店員が金触らなくて良い、というメリットがあるからなあ
最後レジの金額が合わない、とかのしょーもないのがなくなるわけだw
最後レジの金額が合わない、とかのしょーもないのがなくなるわけだw
892名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:39:44.06ID:Ynm3JnC60 店舗によって操作性が全然違ってオロオロするし
それを後ろから店員にジーーっと監視されるのがウザ過ぎる
支払いだけ客にやらせるのが一番良い
それを後ろから店員にジーーっと監視されるのがウザ過ぎる
支払いだけ客にやらせるのが一番良い
894名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:40:06.64ID:6u2GpRLC0 「自分がやってるのに割引もない!」ってキレてる乞食もちらほら居て結構ビビるわ
895名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:40:18.53ID:vEuKP36k0 セルフレジを減らすなら客を虐めるカスハラ店員対策してくれないと困る
店員にレジ打ちさせるのはリスクにしかならないよ
店員にレジ打ちさせるのはリスクにしかならないよ
896名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:40:28.68ID:BS5Gj7jO0 使ってみて思ったけど、セルフレジ台の数を確保できるならこっちのが効率いいし楽だわ
ただスーパーならレジ担当いた方がいいかも
ただスーパーならレジ担当いた方がいいかも
897名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:40:35.81ID:Ht6ctgnv0898名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:40:58.35ID:14kFpUne0 レジ打ちと袋詰めしてたパートのおばちゃんたちはどこで稼いでるのか
899名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:41:03.59ID:a+PVUKE90 店員は金もらってレジやってるのに
客にタダでやらすなよ
客にタダでやらすなよ
900名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:41:15.94ID:NphW194s0 セフレレジに見えた
901名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:41:29.99ID:vEuKP36k0 レジ打ちは高級店にしかいなくなるくらいでいい
902名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:41:37.29ID:u1su9Ajf0 海外は海外
クレーマーがいるから誰もレジをやりたがらない
クレーマーがいるから誰もレジをやりたがらない
903名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:42:25.33ID:Ht6ctgnv0904名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:42:53.09ID:TF+Aa81x0 感度の悪いセルフレジはイライラするし
割引シールがはがれてて、定価で打ち込まれてたり
まだまだ改善の余地はあるな
割引シールがはがれてて、定価で打ち込まれてたり
まだまだ改善の余地はあるな
905名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:43:10.51ID:QsRnkKCZ0 レジの人が現金触って金まみれにならないように支払いは客にさせるセミセルフが一番いいな
906名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:43:17.03ID:vEuKP36k0 バイトになに期待してるんだとか
客は神様じゃないというんだからな
わかったからセルフレジで解決しよう
バイト程度がやれる仕事はセルフレジでできる
高級店の正社員がレジ打ちサービスしたらいいんだよ
客は神様じゃないというんだからな
わかったからセルフレジで解決しよう
バイト程度がやれる仕事はセルフレジでできる
高級店の正社員がレジ打ちサービスしたらいいんだよ
907 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/18(木) 19:43:59.35ID:TWm7viY90 仕事上ホムセンで同じもの複数個買ったりするんだけど
セルフだと不正防止なのか「掛ける何個」の入力ができないから
悪いと思いつつ店員さんのレジに行って会計してもらってるわ
個人的にセルフ自体には抵抗ないからそのあたりもうちょっと考えてくれないかしら
セルフだと不正防止なのか「掛ける何個」の入力ができないから
悪いと思いつつ店員さんのレジに行って会計してもらってるわ
個人的にセルフ自体には抵抗ないからそのあたりもうちょっと考えてくれないかしら
908 警備員[Lv.20]
2024/07/18(木) 19:44:51.00ID:Da3AWaoZ0 コストに見合ったリターンは無いだろう
909名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:45:01.68ID:N+3mCu7E0 アメリカは人口増えてるけど、日本は少子化で人手不足
接客にもうるさい
日本はセルフレジ無くならないどころか、どんどん増えるよ
接客にもうるさい
日本はセルフレジ無くならないどころか、どんどん増えるよ
910名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:45:12.50ID:GFGbN9zI0 >>セルフレジは顧客のエンゲージメントや店舗に対するロイヤリティーを下げている可能性を示唆しています。
これねぇ、こういう英語、やめたほうがいいよ使うの
心のなかで笑ってるんだよお前を、聞いてるほうは
いいか? 日本語のほうが英語なんかより語彙多いんだよ 中華圏で漢字を使ううえに、さらに中国より表現多いんだから日本って
なにがエンゲージメントにロイヤリティーだよバカがwww
これねぇ、こういう英語、やめたほうがいいよ使うの
心のなかで笑ってるんだよお前を、聞いてるほうは
いいか? 日本語のほうが英語なんかより語彙多いんだよ 中華圏で漢字を使ううえに、さらに中国より表現多いんだから日本って
なにがエンゲージメントにロイヤリティーだよバカがwww
911名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:45:20.96ID:YLRlkDkB0 セルフレジ使うから値引きしろ
912名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:46:14.81ID:GFGbN9zI0 セルフレジって使ってみるとなんかダルいんだよなぁ
対人恐怖症のやつにはいいのかあれ?
対人恐怖症のやつにはいいのかあれ?
913名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:46:24.99ID:3mrQjucf0 現金しか受け付けないセミセルフが最高
914名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:46:36.40ID:v5wi8CHu0 ニトリやホームセンターもセルフレジになってました それぞれ使い方が違うからレジ渋滞がひどいわ
915名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:46:39.59ID:4JTzuujC0 そういえば安売りで混むスーパーなみんな
セミセルフだな、なるほど完全セルフだと
回転が遅いのか?
セミセルフだな、なるほど完全セルフだと
回転が遅いのか?
916名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:47:00.93ID:BB7iPJVW0 >>901
変な話、ホテルに入ってるローソンなんかは以前と同じく、袋詰めも全部やってくれる
アイスコーヒーを頼んでも以前と全く同じように店員が作って手渡してくれるよ
ごくフツーの事だったのに、振り返ると贅沢だったんだな…
変な話、ホテルに入ってるローソンなんかは以前と同じく、袋詰めも全部やってくれる
アイスコーヒーを頼んでも以前と全く同じように店員が作って手渡してくれるよ
ごくフツーの事だったのに、振り返ると贅沢だったんだな…
917名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:48:07.37ID:TF+Aa81x0 レジのパートのおばちゃん失業じゃん
918名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:48:12.18ID:v5wi8CHu0 >>910
正論
正論
919名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:48:15.20ID:hbTLMryv0 セルフレジのその場でエコバッグに詰めろ形式がすごいイヤ
支払い後にゆっくり詰めたい
だから量が多いときはセルフ使わないセミセルフが一番助かる
支払い後にゆっくり詰めたい
だから量が多いときはセルフ使わないセミセルフが一番助かる
920名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:48:19.15ID:F3GwklT30 サッカー台でかごからマイバッグに袋詰めする動作とあまり変わらないからセルフレジは苦ではないな
スキャンも慣れると動作に無駄がなくなる
スキャンも慣れると動作に無駄がなくなる
921名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:48:19.63ID:Ryyldgzc0 セルフレジの端末ぐらい統一かしろよめんどくせえ
922名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:48:29.63ID:EaAqboDV0 セルフレジ、全く問題ない
アホは来んなよ
アホは来んなよ
923名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:48:56.83ID:7fLz3k5d0 そういえば欧米って自販機もあんま受け良くなかったらしいね
何でかしらんが
何でかしらんが
924名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:49:14.27ID:tW79kOsk0 セルフレジは、店員がドロボー見るみたいに監視してくるのがイヤ
ふざけんな!
ふざけんな!
925名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:49:23.70ID:LKSNA01J0 欧米は万引き犯が多いってだけだろw
なにがエンゲージメントだw
なにがエンゲージメントだw
926名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:49:52.57ID:ZBGkG1t50 西友はレジ袋1枚6円
927名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:49:55.43ID:qib00o0D0928名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:50:01.71ID:XBorXNfW0 慣れるまでやればいいんだけど
はじめに覚えるまでが嫌なんだよなw
はじめに覚えるまでが嫌なんだよなw
930名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:50:41.96ID:A4Lojomm0 空いてるなら有難いがセルフレジで待ちがあるようならその店いかないな
931名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:50:46.08ID:7fLz3k5d0 つーかアメリカなら万引き被害じゃないの?
セルフ嫌う理由あるとすれば?
軽犯罪だから実質合法でしょ
セルフ嫌う理由あるとすれば?
軽犯罪だから実質合法でしょ
932名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:51:12.37ID:MucW/rcW0 年寄りが文句言ってんのかな
933名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:51:12.44ID:X/DjUt7t0 さっきダイソーでセルフレジやってきたが
何の問題もないな
普通のレジだと現金払いするけど
セルフレジではカード払いにしてる
何の問題もないな
普通のレジだと現金払いするけど
セルフレジではカード払いにしてる
934名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:51:35.47ID:qib00o0D0935名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:52:25.18ID:e9sP5TGM0 万引き増えるって意味なら客減ってるわな
936名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:52:39.47ID:XqeArzou0 セミセルフだな
937名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:53:03.21ID:4JTzuujC0 小口の買い物なら完全セルフでもいいけど
カートでまとめて買いとか客任せにしてたら
回転が遅いだろうね イオンなんか両方あるな
カートでまとめて買いとか客任せにしてたら
回転が遅いだろうね イオンなんか両方あるな
938名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:53:34.53ID:atXRI3/I0 撤退した英テスコは日本にもセルフレジを導入したけど馬鹿みたいに使いにくかった
セルフレジが生き残るのは遅れて普及した日本だけかもな
セルフレジが生き残るのは遅れて普及した日本だけかもな
939名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:53:51.35ID:RDG/agDC0 ポインヨカードありますか?作りませんか?を言わないで済むのはええかもね
940名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:54:20.94ID:gaPlKAtj0 セルフなのに現金いれてるやつ多くね?うちの地方だけか?
942名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:54:53.81ID:pxBCYJFu0 人件費 >> セルフレジによる万引き額
なんだろうな
なんだろうな
944名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:55:04.71ID:WDdGHXFO0 無印のセフレは異常
ユニクロを見習えと言いたい
ユニクロを見習えと言いたい
945名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:55:19.81ID:4JTzuujC0946名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:55:24.83ID:SkLljMtS0 セルフレジ台は身長130cmが使うのかというくらい低いから腰悪くしそうで使わんわ
947名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:55:34.25ID:P4APSa750 ニトリで買い物してセルフレジ使ってたら、後ろに店員がピッタリくっついて見てきて、
セルフの意味ないやんと思ったわ。
セルフの意味ないやんと思ったわ。
948名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:56:00.59ID:dEN/bF+10 欧米の常識は日本の非常識
949名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:56:01.03ID:85atYgPK0 単純にクレカしか受け付けないからとかじゃないよね?
951名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:56:26.39ID:ICfdKpMh0 電話なんか、合理化のために客にダイヤル回させる方式にしたのな
「どこそこの誰さんへ」で掛けられなくなった
「どこそこの誰さんへ」で掛けられなくなった
953名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:57:02.15ID:hJvT6xs90 わいもセルフレジで犯罪者扱いされたよ。ほぼ毎日通ってるスーパーでだぜ。そんなところで問題起こして何のメリットもねえだろ。店員が終わってる
954名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:57:14.09ID:BB7iPJVW0 >>927
セルフレジのお店からは、腰の曲がったようなおばあちゃんがいなくなっちゃったね。
キレイに排除された
あの人達も以前はゆっくり好きな物を買っていたのにね。
あなたの言うようなお店が残ってるのはいいね
セルフレジのお店からは、腰の曲がったようなおばあちゃんがいなくなっちゃったね。
キレイに排除された
あの人達も以前はゆっくり好きな物を買っていたのにね。
あなたの言うようなお店が残ってるのはいいね
955名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:57:37.51ID:X/DjUt7t0956名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:59:05.05ID:Ht6ctgnv0 >>541
ガソリンスタンドかあ
・アプリ読ませてください
→(アプリ起動、広告閉じる、QR表示画面、クーポン設定、QR読ませる)ピッ!・
支払方法選択→鍵についてるキーホルダー読ませる
・クーポンを使用しますか?
(ハイ、イイエってハイに決まってる)
・油種選択
昔はキーホルダーピってやるだけだったのに
本当にうんこだな、と思いながらやってる
ガソリンスタンドかあ
・アプリ読ませてください
→(アプリ起動、広告閉じる、QR表示画面、クーポン設定、QR読ませる)ピッ!・
支払方法選択→鍵についてるキーホルダー読ませる
・クーポンを使用しますか?
(ハイ、イイエってハイに決まってる)
・油種選択
昔はキーホルダーピってやるだけだったのに
本当にうんこだな、と思いながらやってる
>>881
新紙幣対応はいずれせんとあかんがな
新紙幣対応はいずれせんとあかんがな
958名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 19:59:56.18ID:IyHmmFD00 客に労働させるもん
当たり前やん
バーコード読み取らせるのめんどくさい
当たり前やん
バーコード読み取らせるのめんどくさい
959名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 20:00:04.24ID:u2fr8occ0 セルフレジなんてイオンのスーパーとユニクロでしか見ないけどな
960名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 20:00:22.87ID:miDpO9ZY0 セルフレジでやってると店員が普通に見てるよね
だったら初めからやればいいのに
だったら初めからやればいいのに
961名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 20:00:23.53ID:RDG/agDC0 欧米が考え直したのをせっせとやってるのはいつもの日本やなw
962名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 20:01:11.48ID:mTwlHa130 近所のスーパー混雑時はレジで5分以上待たされてたけどセルフになってからほとんど待つことなくなって快適
963名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 20:01:24.16ID:LLGvN8ku0 スーパーはセルフにしてから並ばなくなったからいいと思うけどな
965名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 20:02:14.59ID:QLUEzbu10 >>962
自分の仕事が増えてるのに気がついてない
自分の仕事が増えてるのに気がついてない
966名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 20:02:19.17ID:Ht6ctgnv0968名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 20:02:44.81ID:Lskov8cM0 セルフレジの方がいいわ
特に近所のスーパーはカード決済が空いてていい
特に近所のスーパーはカード決済が空いてていい
970名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 20:03:10.40ID:NjwV4q2i0 セブンのセミセルフが1番良いな
いっ店員が袋詰めしてる間にこっちは決済済ませておく
いっ店員が袋詰めしてる間にこっちは決済済ませておく
972名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 20:03:26.80ID:R2kpkGLh0 >>959
100円ショップも導入が進んでいるしホームセンターにもあったり
コンビニにもあったり少しずつ増えてきてるよ
あればなるべく使うようにしてる
100円ショップは導入時しばらくはガラガラで使ってる人めったに見なかったけど
今は普通に使われてる
100円ショップも導入が進んでいるしホームセンターにもあったり
コンビニにもあったり少しずつ増えてきてるよ
あればなるべく使うようにしてる
100円ショップは導入時しばらくはガラガラで使ってる人めったに見なかったけど
今は普通に使われてる
973名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 20:03:33.93ID:B7UAMWdk0 セルフの方がキャッシュレス率高いし目の前でジジババが小銭一枚一枚取り出し始めるストレスは減る
974名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 20:03:34.46ID:od5a5vi20 支払いだけでもセルフの方が
レジしめの手間減っていいだろ
全部セルフのやつは万引き心配でしょ
レジしめの手間減っていいだろ
全部セルフのやつは万引き心配でしょ
975名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 20:04:41.97ID:zQVuXLmL0976名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 20:05:00.09ID:l3rlkcC+0 >>1
現状の技術では会計だけ客にやらせるセミセルフ方式が最善最速と答えはとっくに出てる
店員の不正も防げるしそのチェック時間も削減できる 良いことづくめ
客に会計や袋詰めまでさせて同じ料金を払わせるとか客をバカにしてる
聞いてるか?イオンの幹部さんよ
有人レジに行列ができてセルフレジ担当者が暇そうにあくびしてるとか本末転倒だろ
現状の技術では会計だけ客にやらせるセミセルフ方式が最善最速と答えはとっくに出てる
店員の不正も防げるしそのチェック時間も削減できる 良いことづくめ
客に会計や袋詰めまでさせて同じ料金を払わせるとか客をバカにしてる
聞いてるか?イオンの幹部さんよ
有人レジに行列ができてセルフレジ担当者が暇そうにあくびしてるとか本末転倒だろ
977名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 20:05:25.32ID:2dxQLXD80 不良外人増えたら成り立たないシステムだろうな
978名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 20:05:58.94ID:vEuKP36k0 セルフレジ使えば他人の目を気にせずペイペイできる
嫉妬のエネルギーで被害受けなくていいし便利
嫉妬のエネルギーで被害受けなくていいし便利
980名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 20:06:30.17ID:pQBh7Eud0 セリアは有人レジとセルフレジだけど、ダイソーはセルフレジばかりだな
981名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 20:06:40.91ID:BB7iPJVW0 >>957
先に無人セルフレジを広く普及させたんだよw
↓
それから新紙幣を導入
既にセルフレジを入れてしまっているので対応に金を出すしかなく、店は仕方なく1台20万円(システムの書き換え)から〜1台200万円(機械まるごと取り替え)の金を出すしかなくなった。
※強制的に経済を回す手法だが国民が儲かっているわけではない
●キャッシュレス決済比率
高い国
韓国94%
中国83%
低い国
日本30%
ドイツ21%
先に無人セルフレジを広く普及させたんだよw
↓
それから新紙幣を導入
既にセルフレジを入れてしまっているので対応に金を出すしかなく、店は仕方なく1台20万円(システムの書き換え)から〜1台200万円(機械まるごと取り替え)の金を出すしかなくなった。
※強制的に経済を回す手法だが国民が儲かっているわけではない
●キャッシュレス決済比率
高い国
韓国94%
中国83%
低い国
日本30%
ドイツ21%
982名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 20:06:43.66ID:wDulLySc0 顔認証で購買履歴データ収集してるからね
ドラッグストアで避妊具何箱買ったかとか
既にデータ化されてるかもね
ドラッグストアで避妊具何箱買ったかとか
既にデータ化されてるかもね
983名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 20:07:07.63ID:norpXEWs0 セルフレジのやり方しだいだよな
984名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 20:07:17.64ID:Lskov8cM0 レジ打ちの人件費減って割引で還元されれば大歓迎
イオン系スーパーだけど10%割引のクーポンしょっちゅう配ってくれるし
イオン系スーパーだけど10%割引のクーポンしょっちゅう配ってくれるし
985名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 20:07:37.37ID:zQVuXLmL0986名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 20:08:04.20ID:JI7r/wT80987名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 20:08:11.77ID:vEuKP36k0989名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 20:08:50.68ID:Z7ifWrbO0 選べるようにしたらいいと思うよ
自分は断然セルフレジ
自分は断然セルフレジ
990名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 20:09:01.44ID:F/gNMrfG0 むしろない所は行きたくないわ
991名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 20:09:35.74ID:ijx1Kjng0992名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 20:09:45.71ID:+5eBm+Xp0 袋詰めを客にやらせてる「だけ」だからな
動機づけが下手くそすぎる
動機づけが下手くそすぎる
993名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 20:09:48.48ID:M0Ko2F3h0 ぶっちゃけセルフレジの方が客の流れ悪い
994名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 20:09:49.35ID:1FyGbXZ20 セミセルフレジ最強
995名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 20:10:10.27ID:2dxQLXD80 そろそろ地球環境守りたい客以外にはレジ袋配布復活させてくれ
996名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 20:10:16.22ID:LqxdujbD0 店員と話したくないからセルフレジある店しか行かなくなったわ
997名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 20:10:16.80ID:kqL99a4P0 >>596
これがキチガイの顔ですわ
これがキチガイの顔ですわ
998名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 20:10:34.72ID:nRCVjJIg0 人と人との関係性ってのが大事だよな
前にセルフレジなんて従業員の作業を押し付けられてるのに割引も無いなんてなんじゃそりゃ
って書いたら叩かれまくったけど、アレって業者だったのかな?
って書いたら叩かれまくったけど、アレって業者だったのかな?
1000名無しどんぶらこ
2024/07/18(木) 20:13:45.69ID:V/THkMTA0 空いてるから無くさないでくれ~
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 18分 9秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 18分 9秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表 [ネギうどん★]
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表★2 [ネギうどん★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「コメの関税を下げたら自民党は吹っ飛ぶ」 農業団体首脳が断言 農林族のドンも危機感あらわ…コメ輸入拡大で試される石破政権★2 [夜のけいちゃん★]
- ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始★3 [jinjin★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★7 [七波羅探題★]
- 声優の石見舞菜香のソックリさん、彼氏との写真が流出 [159091185]
- 【悲報】チャリモメン、逝く。罰則強化で信号無視6000円、傘さし5000円、歩道走り6000円 [476167917]
- お🏡とかいう意味不明なレスを続ける障害者軍団
- 政治家(不正しまくってもノーダメ)、芸能人(不倫や性加害しまくっても実質ノーダメ) [677076729]
- 【画像】逆セクハラ、ガチのマジできついと話題に [333919576]
- 【トランプ関税】日経平均株価、暴騰、1ドル144円逝きそう [943688309]