X



【長野】「コメがない、助けて」困窮者に渡したいけれど「在庫はゼロ」8月は届けられないかも…全国的な米不足で支援団体が嘆き [シャチ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1@シャチ ★ 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/08/06(火) 15:56:49.40ID:unVB2fzl9
8/6(火) 12:00配信 信濃毎日新聞デジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/359f7de5383f56f6744c899e1acee92272f7e8bd

 長野県の上伊那地域の医療・福祉関係者らでつくる「新型コロナ緊急生活支援ネットワーク」が困窮者支援の一環で提供しているコメの在庫が、底を突きかけている。

コメは寄付頼み…協力を呼びかける
 コメの確保は寄付に頼っているが、今年は数量が減少。これまでは月2回の相談会などで支援物資として渡してきたが、今月23日に渡す分は残っていないという。支援継続のため、寄付の協力を呼びかけている。

 同ネットワークは新型コロナウイルスの感染拡大の影響で生活が困窮した人や、健康面に不安を抱える人を対象とした相談会を2020年5月から箕輪町内で開催。毎回、コメや缶詰、レトルト食品などの物資を相談者に渡しており、1回当たり計100~150キロのコメが必要という。

 同ネットワークで調整役を担う同町福祉課によると、5月中旬以降は独自に生活困窮者向けのフードバンク事業を展開する町社会福祉協議会から提供を受けてコメを確保している。ネットワークへの寄付で集まったコメの在庫は「実質的にゼロ」だ。

昨夏の猛暑によってコメの生産量は減少
 同課などによると、昨夏の猛暑の影響によりコメの生産量が減り、これまで寄付に回っていた分も含め、生産者から加工業者などが買い取っている可能性もある。一度に保管できる量が限られるため、昨年は寄付の受け入れを断ったこともあったが、今年の春先からは物資の不足を感じるようになったという。(以下ソースで
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 15:57:35.12ID:0a+CxeAM0
とうとう食料不足がはじまった
3名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 15:57:38.55ID:1zfP7HAN0
古米使わない不思議
4名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 15:58:19.15ID:TX4bpCe10
ぼくも慢性的なオメコ不足です
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 15:58:34.68ID:rTNMCmNk0
もうすぐ新米出るだろ
6名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 15:58:36.00ID:0LxfGLdz0
8月後半分は買いだめとけよ
2024/08/06(火) 15:58:48.12ID:9CAGkyjf0
米がなければ、パンを食べればいい
他に物でもいい
別に米なんか無くてもいい
今の時代は食べ物が豊富なんだから
代わりのものは、いくらでもある
8名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 15:59:01.82ID:arLlW8M40
やっぱりコメ無いじゃないか!
ウソいいやがって!!
2024/08/06(火) 15:59:02.70ID:30ZcBwuU0
俺毎朝オートミールだよ
米はパックのみ
10名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 15:59:38.92ID:mRiRnuDx0
後一ヶ月もすれば新米が採れるやろw
2024/08/06(火) 15:59:44.35ID:JfTMr/iX0
困窮者って誰だ
生活保護ともいわず
2024/08/06(火) 15:59:45.11ID:tEJqy0Gh0
早い米はもう収穫してるだろ
13名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 15:59:54.64ID:F7hqmJ4I0
ケーキ食えよ
2024/08/06(火) 15:59:57.41ID:ENUBKlBl0
米がないから
そばをたべるといいよ
2024/08/06(火) 15:59:59.66ID:05YsmgPD0
どこに米あるの?
カリフォルニア米売ってくれ
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:00:06.32ID:7Ih3UQig0
只で貰ったもしくは通常より安く購入した米だろ?

金さえ出せば買えるだろ

救って貰おうとか思うな甘えるな
死ね
2024/08/06(火) 16:00:07.36ID:4IMAegq00
価格上げたいんだろうけど
このままじゃみんな米食わなくなるだけだぞ
2024/08/06(火) 16:00:27.68ID:UKHnUDjr0
相場つり上げ中なのか
2024/08/06(火) 16:00:28.64ID:SQaElzIp0
パックご飯食べてるわ。1食80円ぐらいだし。
2024/08/06(火) 16:00:57.97ID:JJFBx+r40
これNPO?
すげーわがまま言ってるんだけど、大丈夫?
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:01:16.58ID:ieyBD+fF0
人様の財布あてにせんと自分らで稲作すればよくね?
やる気のない農家から水田借りたりして
2024/08/06(火) 16:01:24.75ID:E4gA3L9u0
何で農水省はなにもしないの
あるなら出せよ
能無し
北朝鮮に回したのか?
一時接触したよな岸田政権
23名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:01:57.77ID:7Ih3UQig0
飯が食えない奴

蝉食え
油で揚げれば海老だ

蛙食え
鶏肉だ

どちらも寄生虫どっさりなんで熱処理しろよ
2024/08/06(火) 16:02:06.97ID:C+P8qQz50
今年は足りないって昨年の収穫期にわかっていないとおかしいと思うけど
なんで農水省は伏せていたんだ
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:02:10.15ID:iDVbziOB0
ええじゃないか ええじゃないか
2024/08/06(火) 16:02:29.46ID:JJFBx+r40
おまえらスレタイで釣られすぎw
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:02:58.10ID:7Ih3UQig0
「去年は断った」

ここ肝な
2024/08/06(火) 16:03:01.86ID:XiOU9yoj0
「よしっ、タイ米輸入だっ!」
2024/08/06(火) 16:03:06.65ID:6wB8u2ZQ0
パンを食え
2024/08/06(火) 16:03:32.07ID:Gw8zEANK0
困窮者がコメと贅沢だわ
貧乏人の食い物はあわやひえがわーくにの伝統だろ
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:03:49.27ID:sb4LwP4Q0
食品ロスを減らせって言ってるそばから
余り物ないかって言ってる人もいて
うまいことバランスが取れませんなあ
2024/08/06(火) 16:04:19.27ID:qSnYypFV0
あくまで善意だからな無い袖は振れない無理な物は無理だから
2024/08/06(火) 16:04:32.89ID:nm9OsNxT0
国の備蓄米は?
2024/08/06(火) 16:05:11.53ID:E4gA3L9u0
農水省は前からおかしい
農作物も作付けおかしいんだよ
またタマネギ上がったままだ
国民になんの情報も流さない
2024/08/06(火) 16:05:26.70ID:rHhMyX7C0
米は体に悪いし食わなくなったな
2024/08/06(火) 16:05:31.55ID:iFgN0KBb0
そうめんで乗り切るしかない
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:05:50.91ID:oRo4F+1c0
長野だろ?

米が無いならイナゴ食べれば良いじゃない!
2024/08/06(火) 16:05:52.03ID:kszpgc3I0
減反しといてこれ
自民は糞や
2024/08/06(火) 16:06:14.74ID:4IMAegq00
物価が上がったから
米を多めに食べる人が増えてたのかね
40名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:06:16.93ID:So8rRMFc0
タイ米好きなんだけど代わりに売り場に大量に並べてくれたって良いんだよ
昔と違ってタイ米の料理方法も出回ってて美味しく食べられるよ
2024/08/06(火) 16:06:20.02ID:s6NU8F1q0
長野人なら虫食えるだろ
贅沢言うな
2024/08/06(火) 16:06:28.42ID:CXRic2Sn0
災害備蓄用のが20キロあるわ
2024/08/06(火) 16:06:41.50ID:xr+2JIb80
どこに消えたの?
余ってるのが常だったでしょ?
どこに横流ししたの?w
2024/08/06(火) 16:07:19.27ID:hXHmxcjQ0
>>30
粟やヒエの方が高いんじゃなかったっけ?
45名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:07:21.63ID:igYf4aQi0
アフリカ系に水泳選手がほぼいない理由。

白人がアフリカ系の人と同じプールに入りたがらないから。

その証拠動画 ↓

シドニーオリンピック 競泳男子100m予選
//youtu.be/T5IeGZzuDWo?si=ldI54vd-c1XzcXyV

二人の白人選手はワザとフライングを繰り返し失格になってる。
アフリカの選手の同じプールに入りたくないから。

その辺の事情は全部しってるくせに、
しらじらしく応援する白人観客の偽善の酷さ
2024/08/06(火) 16:07:23.79ID:qbO05uOw0
とうとう食糧危機の到来だね
2024/08/06(火) 16:07:34.86ID:Mmf9Vi6/0
嘘つくなってよぉ
普通に米売ってるだろ
安い米は売り切れてるけど
2024/08/06(火) 16:07:49.87ID:yfPTz/vc0
昨日買ったら2割くらい高くなってたわ
新米の季節まで耐えるしかない
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:08:04.92ID:72QTudRj0
米自体は十分あるけど安く買える米が無いってことでしょ
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:08:08.63ID:oRo4F+1c0
日本中の米どころでは普通に売ってるよ。
無い無い叫んで買い占めさせて値上げさせたい先物屑が居るだけ
2024/08/06(火) 16:08:32.08ID:E4gA3L9u0
北朝鮮が飢饉になってないとおかしいのに
いきてんだよな
去年も洪水だったろうに北朝鮮
2024/08/06(火) 16:08:35.38ID:OlZPzrLY0
5kgの米が300円ほど値上がりしてた
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:08:46.86ID:7Ih3UQig0
高い金出せば余裕で買える

このNPOは自分で稼いだかねgは出さずに給料貰う為だけにやってるんだよなぁ
2024/08/06(火) 16:08:50.62ID:xr+2JIb80
>>46
うん、仕組まれたねw
2024/08/06(火) 16:08:51.44ID:mAdVlTtC0
ヤフーに炎上狙いの書き込みすると
たくさんコメもらえるよ
2024/08/06(火) 16:09:14.36ID:ey/UD/dn0
>>49
醤油こと
2024/08/06(火) 16:09:27.70ID:OlZPzrLY0
おにぎり屋大ピンチだろうな
58名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:09:38.28ID:DzF7jjM10
シナゴミが買い漁ってねえか
洪水で大損害らしいからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:09:57.43ID:BbQ+Ebze0
「貧乏人は麦を食え」(1950)
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:10:04.66ID:jrKTU0m+0
米騒動
百姓一揆
2024/08/06(火) 16:10:06.67ID:BysmGSnu0
さっき道の駅で5kg2000円で普通に買えたけど
今はもっとするのかと
2024/08/06(火) 16:10:10.93ID:3zKcKBmx0
パン食え
2024/08/06(火) 16:10:21.14ID:scOaYnhy0
お米がなければ玄米を食べればいいじゃない
2024/08/06(火) 16:10:27.71ID:3lii/9o50
>>49
どうやろうな流通米多いならそれなりの下がるはずやけど流通米自体が少ないから価格が高くなってるほうが説得力ある説
市場原理からしたらおかしい
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:10:29.62ID:B8UlO0ae0
外国人観光客様に食べさせないとならないから
観光立国万歳
ありがとう安倍さん
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:10:30.28ID:b76705Ok0
支援団体が百姓しろ。
米作れ。
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:10:51.71ID:jrKTU0m+0
米が無いからコオロギ食わせられるのか?
2024/08/06(火) 16:10:59.24ID:fcR/Bd+T0
>>57
ピンチなのは煎餅屋。
2024/08/06(火) 16:11:04.67ID:aTl5IWCL0
>>27
こういう団体のストック能力には限りがあるだろうけど
断ったときの対応だわな…
2024/08/06(火) 16:11:07.07ID:to4e3Q280
便乗商法
2024/08/06(火) 16:11:19.03ID:E4gA3L9u0
去年なんか
五キロに五百グラム増量して同じ価格で売ってたんだよ
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:11:32.60ID:jrKTU0m+0
パンが無ければケーキを食べればよくってよ
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:11:44.75ID:w/fADUB80
>>2
困窮者にただで配る米が手に入らないってだけ
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:11:49.73ID:DxOrUGq30
米がなかったらそうめんでもそばでもうどんでもラーメンでもパスタでもええやないか。
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:12:05.11ID:rbVkvvAE0
コメがないならパンでも送れ
2024/08/06(火) 16:12:08.21ID:4IMAegq00
今は5Kg2400円~2600円くらいじゃね1000円は上がってる
1Kg200円アップか
2024/08/06(火) 16:12:09.34ID:MQFqDZdx0
>>51
 ウクライナどころか、北朝鮮にもバラ撒きかよ!岸田め!
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:12:16.72ID:BxpuDSmw0
米は贅沢
2024/08/06(火) 16:12:31.55ID:taWW4SC20
なんで今年は貧民に給付金配らないんだろうな
2024/08/06(火) 16:12:42.26ID:CXRic2Sn0
困窮者ってインスタントラーメンとかの方が喜びそう
2024/08/06(火) 16:12:51.23ID:QxR2HUZF0
スーパーにはフツーにあるが、ちょっと高いな。北海道産きらら397が5kg2,280円税抜だった。今日買った。
ふだんスーパーより10%くらい安値の隣のドラッグストアでは棚が空っぽだった。
2024/08/06(火) 16:13:12.77ID:XgoRVbWZ0
>「新型コロナ緊急生活支援ネットワーク」

まだやってんのかよ
2024/08/06(火) 16:13:16.09ID:mnShdKsn0
>>3
田んぼを貸してるけど
毎年お米を土地代代わりに
持ってきてくれるのを食ってるけど
まだ去年のが余ってる

親戚に配ってるけどまだまだ余ってる
消費が間に合わないのよ

家族多いけど年々少食になってるし
2024/08/06(火) 16:13:16.57ID:m+IcbRTW0
ぶっちゃけ麦でいいだろ
なぜ米に拘る
2024/08/06(火) 16:13:19.28ID:fGBPkgKu0
31年ぶりにタイ米の出番来る?
2024/08/06(火) 16:13:42.46ID:CBoThOiA0
10sが軒並み消滅して5sもマイナーブランド米がちょいちょいある程度だな
あとはカルローズ米
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:14:00.93ID:vP4P+flx0
そんなに米ないの?一昨日農家から30キロ7000円で買ってきたけど
2024/08/06(火) 16:14:15.50ID:qRPDKXIN0
余り気味で安くなる米がなくなるだけ
適正価格になるだけで物量には問題ない
89名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:14:21.92ID:2wKNIDFM0
農家の人がYouTubeで言ってた
農家は全ての米を一粒残らず農協などの業者に二束三文で売ってるって
その業者が出し惜しみをして倉庫で隠し持ってるのが現在の米不足の原因ですと
断言してた。
2024/08/06(火) 16:14:22.80ID:Mmf9Vi6/0
>>57
米勝負のあいつらはいい米使ってるからそんなに値段変わらないのよ
2024/08/06(火) 16:14:27.62ID:VM5tKpV70
助けろよ暇空
2024/08/06(火) 16:14:35.21ID:fDokYFg20
>>38
食わない買わないなんだから減らすしかないだろ
保管所も多くないんだぞ
しかも満タンでも二ヶ月分しか貯められない
文句言う奴が多すぎるんだ
93名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:14:43.66ID:w2Vpvy5J0
八ヶ月近くも給付金配らないからだ
最近の10万は今年になってから非課税になった者のみ
2024/08/06(火) 16:14:47.63ID:JA0nt4Qz0
>>81
うちの近所のスーパーは例外なく1家庭二袋までと購入制限ついてるわ世も末だ
2024/08/06(火) 16:14:54.59ID:QYev/qGc0
米なら檀家の多い寺にあるだろ
恵んでもらえ
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:15:17.78ID:7Ih3UQig0
>>69
こういう所はコミュニケーション能力低いと言うか

「困窮者の為にやってる私偉い」感覚が多くて

うちもなんどか協力したけど3年前から拒否してる
ばかばかしい
2024/08/06(火) 16:15:30.84ID:Mmf9Vi6/0
>>89
米騒動で農協の蔵襲うみたいな
大昔みたいな事件起きそう
2024/08/06(火) 16:15:47.51ID:fcR/Bd+T0
>>87
この時期なんか去年の余りやろ。
チルド保存してなきゃ味も...って感じ。
99 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/08/06(火) 16:15:50.67ID:iL/c2c6e0
米がないならパスタを食べればいいじゃない
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:15:52.50ID:Y0pL438M0
https://i.imgur.com/hf9yKlh.jpg
2024/08/06(火) 16:15:56.89ID:E4gA3L9u0
ウクライナに金配ったし
国内の予備費だろあれ
国内の予算なのに国民に配らないで海外のばらまきに使って
2024/08/06(火) 16:16:18.66ID:M451RF0p0
楽天市場とかAmazonから買えばええやん
2024/08/06(火) 16:16:22.68ID:cr1J/7Rl0
今年は豊作だから大丈夫
104名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:16:25.96ID:UtgWNpjL0
健康の為、麦100%のご飯にしてます
2024/08/06(火) 16:16:42.25ID:+vyVuUkI0
お兄ちゃんにはコメがないよね
2024/08/06(火) 16:16:45.74ID:lHd0SUYs0
10キロ全然ないよな
今回のは米不足ではないと言ってたけど、スーパーでいつも買ってた10キロの米を数ヶ月購入出来てないんだから米不足だろーが
107名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:16:50.67ID:vP4P+flx0
>>98
18度だっけ?みたいな冷蔵庫に玄米で入れてあったよ
108名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:16:51.69ID:cqWjFaGM0
素麺でも食っていろ
2024/08/06(火) 16:16:59.94ID:W5MSwUyI0
一瞬、配信者の話かと思った
2024/08/06(火) 16:17:09.20ID:M+55z/MR0
米がないなら小麦を食べればいいじゃない
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:17:20.52ID:2wKNIDFM0
ちなみに農家が農協に卸してる米の価格は
昨年も今年も一円も変わらないって
高く売った分は全て中間業者の手元に現金が残る
2024/08/06(火) 16:17:23.93ID:E4gA3L9u0
こんなに米がないってことは
倉庫は空っぽか
有り得ないよな
2024/08/06(火) 16:17:26.31ID:80SpTWDI0
コメダがない に見えた
2024/08/06(火) 16:17:34.49ID:owILNll70
 値上げのための口実だろう
115名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:17:47.66ID:bCvBgc+Z0
いいこと考えたその困窮者に米農家やらせれば
2024/08/06(火) 16:17:58.84ID:3iHhaxW00
>>1
嘘つけ
2024/08/06(火) 16:18:01.37ID:DOlQoV3c0
<丶`∀´> ウリたみたいに💩食えばいいニダ
118名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:18:14.70ID:cVxklDaX0
そろそろ新米が出回り始めるのにくだらない
2024/08/06(火) 16:18:18.06ID:ey/UD/dn0
米の代わり
パン、そば、うどん、そーめん、パスタ
2024/08/06(火) 16:18:20.65ID:d0QIYD9y0
>>79
10万配ってるよ
121名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:18:23.57ID:Ae8EOY4D0
さっき知り合いの農家さんに話しに行って今年の米価格高くなっているみたいだし、毎年買ってるコシヒカリ玄米、高く払うよ、って言ったけど去年と同じ30キロ7500円でいいよ、って言われたわ
122名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:18:34.67ID:lBMKKI+j0
標高高くても暑さで米が減るんだな
2024/08/06(火) 16:18:38.91ID:L4IcKarj0
普通に売ってるよ
124名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:18:44.41ID:gXzliQ670
支援団体なら自腹切って米買ってやれよ
125名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:18:47.00ID:vP4P+flx0
米ないとか言ってJAの倉庫にはたんまりあるんやないの?
何かJAの赤字埋めるために値段釣り上げてそう
126名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:19:07.22ID:bCvBgc+Z0
古米とかはやっぱりプライドが許さないのかな
2024/08/06(火) 16:19:09.59ID:XgoRVbWZ0
コロナ患者に配る米がないって
いつまでやってんだ?
長野には特別なコロナウイルスでも流行ってんのか?
128名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:19:10.76ID:2wKNIDFM0
農家の方も「高く売れるんだからたくさん作れ」と突如言われても
実際は高く売れなく二束三文は変わらないので後継者もおらず
廃業する流れは変わってないんだとさ
2024/08/06(火) 16:19:17.74ID:a/L8ja460
米なんて毎年獲れるんだから騒ぐなよ
130名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:19:18.83ID:dOW52ohx0
自国の主食が食えなくなる人間が出てきたら終わりの始まりだね
2024/08/06(火) 16:19:35.18ID:CXRic2Sn0
>>111
日本って中抜きするやつだけが得する糞みたいな構造だよな
2024/08/06(火) 16:19:42.99ID:3e2feR7S0
最近の日本人は米食べないって言ってたじゃん
パン、パスタ、うどん、そばとかでもいいんじゃない?
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:20:02.45ID:vP4P+flx0
もしかして加工米はたんまりあったりしてな
2024/08/06(火) 16:20:05.41ID:4IMAegq00
10Kg2860円で売ってるとこツレに 
教えてあげたのに税込みじゃなかった3千円もしたって言われた
3千円でも今十分安いと思うんだが
2024/08/06(火) 16:20:12.24ID:WRbkZFdj0
ジャップに食わせるくらいなら
どんどん輸出したほうがええ
(´・ω・`)
136名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:20:13.29ID:wBNCFTuD0
米がないならオートミール食え
意外とハマるぞあれ
2024/08/06(火) 16:20:20.69ID:E4gA3L9u0
伊藤忠は色々銘柄扱ってるよな
アキタコマチでよくめにするけど
販売袋に書いてあるから
伊藤忠の倉庫見に行けよ農水省
2024/08/06(火) 16:20:22.88ID:d0QIYD9y0
>>125
ここで言われているお米が無いは、お米が寄付してもらえないってことだけよ。
139名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:20:30.53ID:2wKNIDFM0
農家は一応農協へ一俵(60キロ単位)で売ってるんだよな
確か一俵で一万円前後だっけか。二束三文という意味が分かる
2024/08/06(火) 16:20:33.31ID:ho/6n/Wk0
備蓄米を開放して供給ダブつかせて値段下げることは難しいのかな?
2024/08/06(火) 16:20:37.95ID:fxxvABtl0
>>23
そこはイナゴ、ハチノコでしょ
142名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:20:46.02ID:+0XpTk1d0
実家が米作ってるが年に何回か米を売ってくれと電話が掛かって来るらしい

余ってたら売ってあげてるらしいが、どこで調べてるんだろ
2024/08/06(火) 16:20:50.79ID:3e2feR7S0
>>30
あとサツマイモな
2024/08/06(火) 16:20:51.55ID:FJ06a0cL0
え?自分たちで買えば良くない?
偉そうにいつもは寄付されたものを我が手柄のように
困窮者に恵んであげていたんだろ?
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:21:24.52ID:Ae8EOY4D0
他のところも農家からの卸は変わらないのか
なあ末端価格上がってるし、一応焼酎でもつけとこう
146名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:21:25.96ID:cVxklDaX0
貧民に配るための寄付が集まらないだけでコメ不足関係ねえな
147名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:21:37.22ID:zxDHKBfA0
中抜きしてどんどん釣り上げればいいんだよ
そうすれば米が買えない消費者は直接農家から買うようになる
148 警備員[Lv.39]
垢版 |
2024/08/06(火) 16:21:58.63ID:H137gRxO0
でもタイ米だけは勘弁な
2024/08/06(火) 16:22:09.78ID:8TQ5T05/0
支援団体が買って寄付すればいいじゃない
2024/08/06(火) 16:22:21.03ID:3e2feR7S0
>>144
お金は出したくないってことかな
2024/08/06(火) 16:22:24.18ID:fOT/yrec0
もう新米があるやろ
2024/08/06(火) 16:22:33.51ID:lOfZujMi0
現代人はコメ離れなんだろ?じゃあ無くてもいいじゃない
2024/08/06(火) 16:22:40.92ID:rEZlt4hL0
米の値段が上がって以前の値段で探してもないだけかと
154名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:23:04.26ID:XERT1y5m0
困窮者に配布する分なら米に拘る必要ないじゃん
155名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:23:09.64ID:2wKNIDFM0
なんなら戦後みたいに自分で新潟とか電車で行って
農家から直接買い付ける時代がまた来るかもしれないね
上野駅まで夜行列車に乗って米一俵担いで帰宅するとか。
2024/08/06(火) 16:23:15.05ID:AWvS99RO0
おにぎり値上げ待ったなし
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:23:17.11ID:eD5CrRy10
クソ転売屋
158名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:23:28.67ID:rHVukoca0
昨年のコメを中国人が相当買い漁ったのかもな
そしてコロナの時のマスクみたいになってしまったと。
あちらは本当に食糧危機なんでしょ?
2024/08/06(火) 16:23:34.68ID:SfpnK6Qc0
たくさんあまってた古々米はどうした?
160名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:23:45.05ID:L5WJIwrT0
先月は米余ってる言うてたやんけ
161名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:23:47.68ID:uihJ0jbM0
新米まで待つわ
その間は麺類を調理する
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:23:51.60ID:3LB4Swin0
パンでいいよ
163名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:23:56.32ID:IZq08y2K0
貧乏人の俺が食ってたコメが1.5ばいの値段になったわ
2024/08/06(火) 16:23:58.98ID:FJ06a0cL0
>>148
タイ米はジャポニカ米よりも糖質少なくてヘルシー
ピラフやカレーに最適なんだけどね
2024/08/06(火) 16:24:04.57ID:wyx1oqVd0
パスタ
そうめん
うどん
そば

米が無ければ食べればいいじゃない
2024/08/06(火) 16:24:07.17ID:M9uQf6IE0
>>83
フリマとかオークションで売りなよ
新米が行き渡るまで、去年のコメでも白米5kg2500円で売れるぜ
2024/08/06(火) 16:24:17.98ID:5XL3y+md0
温暖化してんだろ?二毛作や二期作で食料自給率を上げていけ
2024/08/06(火) 16:24:28.94ID:ho/6n/Wk0
100パー国内で賄ってる食料はこういう需給バランスが崩れるなんて起こらないと思ってたなあ。中々の盲点だったぜ
169名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:24:41.50ID:lBMKKI+j0
>>141
長野のスーパーでイナゴの佃煮パック売り見たら
中国産だったな
2024/08/06(火) 16:24:43.34ID:CBoThOiA0
>>151
> 大手米卸は「24年産米の流通が本格化しても当面はタイト感が続く」とみる。

と日本農業新聞にあったし
まともに買えるようになるのまだ大分先じゃねーの?
171名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:24:57.68ID:2wKNIDFM0
>>158
はっきり言うけどアメリカだよ。
かつてはカリフォルニア米は10キロで2000円くらいだったから
日本の米は超高級米で全く売れなかったけど、現在は7500円くらいだから
日本から輸入したコシヒカリと値段が同じなので圧倒的に日本米ばかり売れてる
172名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:24:57.89ID:vP4P+flx0
ちゃんとJAは今の米の価格加味して今年の米買い取るんだよな?
2024/08/06(火) 16:25:16.68ID:68BNL6+j0
コメがないなら肉を食えばいいだろ
174名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:25:28.85ID:IZq08y2K0
今年不作だったら米の値段がさらに上がるんかな
2024/08/06(火) 16:25:29.95ID:/q9KW6fD0
米なんて無きゃ無いで別に困らないだろ。
2024/08/06(火) 16:25:34.84ID:E4gA3L9u0
いや、この調子だと
新米も手に入りにくくなるかも
177名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:25:43.99ID:bJgW2lj10
早ければ今月末くらいから早期米が出始めるから落ち着け

後一、二ヶ月の辛抱だ
2024/08/06(火) 16:25:48.12ID:CXRic2Sn0
>>136
オーガニックのならいいけど
そうじゃないとヤヴァイよ
179名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:26:01.22ID:uYZgOhYZ0
国の備蓄を使えよ
2024/08/06(火) 16:26:07.01ID:Kbpyk+ka0
昨日ギリギリ買えたわww
2024/08/06(火) 16:26:13.42ID:fxxvABtl0
>>89
全部出すわけがない
安いから個人売買してる
2024/08/06(火) 16:26:19.00ID:dKC2ljbG0
ブローカーがやらかしとる馬鹿なのか救いもないw
2024/08/06(火) 16:26:20.70ID:fDokYFg20
新米も期待出来ずって聞いたが
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:26:21.48ID:vP4P+flx0
>>174
そいえば今年山形と秋田大雨あったな
2024/08/06(火) 16:26:34.12ID:JoHp7QM60
新米が出回る頃にはまた米が余るんだろw
2024/08/06(火) 16:26:40.06ID:d0QIYD9y0
>>163
いいお米食べてるのね。
自分は、コシヒカリ2キロ980円ぐらいが、今は1180円かな。
1.5倍はない。
2024/08/06(火) 16:26:54.87ID:QK8fNrIC0
>>1
右翼やネトウヨの盾になり心を潰す鉄砲になるならわけてあげる
2024/08/06(火) 16:27:01.31ID:Mhdes2zi0
>>171
アメリカに居る日本企業じゃないの?
189名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:27:04.88ID:Ps83Iuwf0
田舎なんだから山とか近いだろう。何か食うものあるのだろう。埼玉だったら雑草しかないんだぞw
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:27:15.07ID:2wKNIDFM0
>>181
それをしたいのは山々なんだけど
個人で冷蔵機能付きの倉庫持ってる農家なんてないのよ
持ってるとしたら割と大規模な農家。
2024/08/06(火) 16:27:23.06ID:2PLdlHvV0
米とか贅沢だからあわやひえ食え
2024/08/06(火) 16:27:23.42ID:77eoPLZb0
>>1
米がないならオートミール食べればいいだろ
193名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:27:24.73ID:rHVukoca0
>>171
USAか…
新米を組織的に買占めされたら大変だ
194名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:27:33.20ID:IZq08y2K0
最近は天候がおかしいから不作はあり得るよなあ
2024/08/06(火) 16:27:43.70ID:NPNwbhMK0
>>36
困窮者「揖保乃糸以外は食えん」
196名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:27:46.73ID:ywb3OdDp0
令和の米騒動
2024/08/06(火) 16:27:50.08ID:He05SlqS0
アッホみたいに暑すぎるんもダメなんよ…上等は少なめになっちゃうね
2024/08/06(火) 16:27:52.37ID:dPqSZsBX0
これを気に糖質制限
2024/08/06(火) 16:27:52.75ID:3vemBlaq0
>>172
値段の吊り上げはクソ転売屋
2024/08/06(火) 16:28:02.42ID:+9zfIuUh0
福島の米も食いつくした?
2024/08/06(火) 16:28:06.25ID:Jd6fAmKU0
米がないならパンかパスタでも食えば良いじゃない
いやマジで
2024/08/06(火) 16:28:10.69ID:gJJFl1k40
コメ軍のヘリがベイ畑を踏み荒らしたからもうベイ無いねん
ケーキの寄付を募れ
2024/08/06(火) 16:28:27.05ID:CBoThOiA0
>>194
暑過ぎると劣化するらしいからなー
2024/08/06(火) 16:28:39.52ID:MV6vwRjn0
米は売ってるけど、5kgで500〜1000円値上がりしてる感じ
2000円ぐらいの米がない 
でもこういうのって前から分かってると思うんだけど、何か別の思惑があるのかな
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:28:43.88ID:lC54ibbc0
500円くらい値上がりしてんな
2024/08/06(火) 16:28:47.06ID:d0QIYD9y0
>>30
アメリカなら警察呼んで追い出すけど、日本はそこまでしないからね。
2024/08/06(火) 16:28:50.01ID:Mq6wPLwe0
俺はおかずだけでも良い派だからいらんけど
俺以外は食べたいらしいから、とりあえず10kgは買った
そんなに米食わないとダメなのか?
病気だろ
208名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:28:50.78ID:vP4P+flx0
>>201
パスタも300g100円くらいで買えるしな
2024/08/06(火) 16:28:54.20ID:3e2feR7S0
>>201
そうめんやパスタなんて超長持ちだしな
2024/08/06(火) 16:29:04.04ID:5+Sth1m40
もうこの国に困窮者を助ける余裕はないんだよ
2024/08/06(火) 16:29:11.61ID:7ArdXEKR0
>>3
この時期はもう古米がほぼないんや
212名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:29:17.24ID:CkF+n91M0
収穫前なんだからタイ米でも長粒米でも食えばいいんだよ
2024/08/06(火) 16:29:24.81ID:CXRic2Sn0
>>195
一度上級を食ったら赤帯には戻れんよな
214名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:29:41.33ID:DyUu1XUm0
打ち毀しすればいいじゃない
215名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:29:41.99ID:vP4P+flx0
パスタなら30キロ一万円しない
216名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:29:42.60ID:2wKNIDFM0
炭水化物抜きダイエットが捗る
2024/08/06(火) 16:29:47.67ID:7tDyOmGH0
もう飲食店になんか米売るなよ
2024/08/06(火) 16:30:09.79ID:wuYC4/ZV0
うちも7/31にMaxValuで
きらら397 10kg 4,480円
で買ったわ
品薄感はなかった
毎回適当に銘柄変えるんできっちりとは分からんけど高くはなったよね
219名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:30:21.81ID:HXhr7YUr0
タイ米、アメリカ米、色々あるよ?
220名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:30:26.08ID:2wKNIDFM0
岸田「よし!コメ税だ!」
2024/08/06(火) 16:30:34.05ID:X9MwrYnz0
生活保護や、刑務所かあるだろ
2024/08/06(火) 16:30:35.93ID:M9uQf6IE0
群馬県民だけど、スーパーにコメが無い
「安いコメがない」とかじゃなくて、コメコーナーが無いw
5kg5000円の高級ブランド米だけが残ってるw

このスレを見てると、あるところにはあるみたいだから、偏在してるんだろうなあと思う
223名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:30:44.36ID:iSjPk0jM0
近所のスーパーは棚から消え失せてたな
224名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:30:45.25ID:IZq08y2K0
自給できるのは米なんだからパンを食ってる場合じゃないだろう
高齢者は米を食えよ
225名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:30:49.54ID:vP4P+flx0
焼きそばだって3食100円くらいやん
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:30:51.89ID:UlAsj+zn0
寄付の米がなくなっただけです

スレタイだけみて勘違いしないように
2024/08/06(火) 16:30:55.40ID:E4gA3L9u0
野党もこういうの調べれば良いのに
何で米がないのか
なんも仕事しないし
あいつらに投票なんかしない
2024/08/06(火) 16:30:58.83ID:XZdzbQDz0
コメないなら自分で作れよ
2024/08/06(火) 16:31:06.25ID:MYRQh9sA0
生活保護どこいった?
2024/08/06(火) 16:31:25.13ID:oiBUhkqI0
いつまで米無いアピールするのコレ…
231名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:31:39.96ID:BbQ+Ebze0
>>67
https://i.imgur.com/weJhOYY.jpg
232名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:32:03.21ID:IZq08y2K0
スーパーの店頭から米が減ってるわー品薄
233名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:32:11.03ID:2wKNIDFM0
>>222
野生のカモシカでも捕まえて食べたら?
2024/08/06(火) 16:32:37.76ID:cL8eKdXk0
パンや麺類でいいんじゃないの
235 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/08/06(火) 16:32:37.88ID:zH9aKWIU0
貧乏人は土でも食ってろ!w

これがジャップの総意
恨むなら統一壺自民を恨め
2024/08/06(火) 16:33:03.84ID:VKistSO10
>>5
九州方面の新米なら半月くらい前から出回ってるよ
例年なら前年米に混じって新米が並ぶけど、前年米がない分、結局供給不足
関東北陸東北のコメ所の新米が出回らないと量が足りない

>>24
去年は猛暑で籾の中身がないとか、亀裂が入って脆い米が増えた
こういうのは精米するまで最終的にどれだけ商品として使えるコメがとれるかわからないから
農水省とかでは把握できない
まぁ収穫食後から農業系のニュースでは「足りないかも」って話は出ていて、
年明けから米のスポット価格が右肩上がり供給不足は明らかだったけどな

>>ニュー速行けよ、って書こうとしたらニュー速だったw
2024/08/06(火) 16:33:07.41ID:dDZ51hZA0
>>1
>>2
米10㎏買うというネトウヨの夢がまた遠のいたなw
238名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:33:13.82ID:2wKNIDFM0
河野太郎「だからおまえらはコオロギを食べなさい。私は超高級ステーキを食べるから」
239名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:33:14.55ID:IZq08y2K0
ライオンじゃあないんだから主食を肉には出来んじゃん
240名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:33:27.63ID:suP/FP/70
キムとかグエンに配るから…
2024/08/06(火) 16:33:27.65ID:fxxvABtl0
>>190
うち蔵も冷蔵庫もあるよ小さいけどね

十俵くらいは地場産と個人売買で消費
まだ余ってるから買ってくれ
2024/08/06(火) 16:33:28.64ID:RRVcRzSv0
>>224
その自給もあやしいものだけどな
2024/08/06(火) 16:33:34.00ID:N6h8qhyu0
米がないならお菓子をを献上しなさい
2024/08/06(火) 16:33:36.93ID:E4gA3L9u0
店に無いんだか
寄付米が足りないとか
関係ないだろ
売り物の米が不足してる
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:33:45.76ID:v6ok30Bc0
>>167
これは正常にイネが発育する温度を超えているのが、根本原因なんだが
246名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:33:51.21ID:ygdrag8S0
俺は金あるからいつも野菜と肉、魚と酒で腹いっぱい
太ってないし、米なんか食わないからいらない
2024/08/06(火) 16:33:53.05ID:dqIRgn740
あと1ヶ月もすれば新米が出てくるんだからパンや素麺で我慢しろ
毎日コメを食わないと死ぬのか
2024/08/06(火) 16:33:54.30ID:VVZJPZid0
マリーコオロギネット
「コメがなければコオロギを食べればイイじゃない
2024/08/06(火) 16:34:19.35ID:CWUivDxb0
>>227 つべ漁ると結構与野党問わず突っ込んでる議員はいる
テレビしか見ないと分からないだろうけど
2024/08/06(火) 16:34:31.45ID:o4fp52xb0
安いコメが買えないな
しょうがないから高めのやつを買う
251 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/08/06(火) 16:34:47.45ID:CLAGt/tH0
これも自民党の計画通りなんでしょ?
2024/08/06(火) 16:35:08.91ID:FuKd42bo0
さつまいも植えたらよくね?
253名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:35:25.10ID:IZq08y2K0
日頃から米を食って農業を守らないからいけないんだよ
小麦は日本ではつくりにくい
254 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/08/06(火) 16:35:25.76ID:+ZzYQLeI0
>>247
死ぬわタコ
255名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:35:33.29ID:2wKNIDFM0
>>245
いままでは寒冷地で育つ稲になるよう品種改良し続けてきたけど
これからは熱帯で育つ稲になるよう品種改良していくだろうね。
256名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:35:34.26ID:rTNMCmNk0
>>236
北陸だけどちょーっと色変わってきたかなーて感じでまだかかりそう
確かに中身どうなってるかは気になるよなぁ
257名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:35:42.76ID:UlAsj+zn0
支援用の米の寄付が少なくなっただけという記事です


スレタイだけみて勘違いしないように
258 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/08/06(火) 16:35:48.09ID:+ZzYQLeI0
>>251
日本の問題はすべて自民党とザイム真理教の緊縮財政が作り出したものです。
259名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:35:48.63ID:jsth3g3G0
完全メガネ
2024/08/06(火) 16:35:50.45ID:/i/WijAv0
お一人様1点限り5kg2,500円前後しかないんだが
2024/08/06(火) 16:36:21.25ID:QK8fNrIC0
>>1
嫌な人間全部引き受けてくれたらわけてあげる
2024/08/06(火) 16:36:21.37ID:OyUMedPG0
困窮者とかナマポ連中に農業やらせろよ
収穫できなかったら餓死するくらいでちょうどいいだろ
2024/08/06(火) 16:36:21.46ID:1AuDceBi0
米とか贅沢な
じゃがいもでも食ってろ
2024/08/06(火) 16:36:22.73ID:He05SlqS0
官僚さんがもう早め早めに何度も何度も衆知活動してるってこたぁ…そのあとのスケジュールもスキームもきっちりと出来上がって
2024/08/06(火) 16:36:25.76ID:R/kDSlVJ0
寄付に回すほどの余裕はないって話じゃん
またバカが立てたスレタイ速報か

というか、米すら買えない困窮者って、もうそれ終わってるじゃん
意地張らずに生活保護の申請したら?
266名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:36:27.36ID:cS/XOmLH0
輸出しまくったんだろ
日本では高く売れないからなぁ
糞農家ども
267 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/08/06(火) 16:36:32.39ID:+ZzYQLeI0
>>257
自民党に政権担当能力なしというニュース
2024/08/06(火) 16:36:46.56ID:SgnwklAt0
米の産地の県だと、普通にスーパーで売ってるが。まあ値段は高い。
269名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:36:55.70ID:v6ok30Bc0
>>236
一等米が大幅減少して、二等米、三等米、規格外になったらしいな。
一等米のパーセンテージは農業新聞とかに載っているが、規格外についてはどの程度が規格外だったのは検索しても出てこなかったな。いや、何時間も検索すれば出てくるのかもしれないが

とんでもなく激マズ米食ったとかネットで噂でてたけど、もしかして本来人食用としては論外の規格外の米が流出したのかな?
2024/08/06(火) 16:37:01.94ID:cSdCVal00
去年末辺りから
◯◯の値段が高騰!
→ひっそりと通常の値段+αくらいに戻して「安くなりました!!」
とかやってるよな
ホンマクソですわ
271 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/08/06(火) 16:37:10.12ID:+ZzYQLeI0
>>265
減反しすぎ
2024/08/06(火) 16:37:11.18ID:jNcrCD3h0
江戸時代でも白米だけは豊富にあったのに令和で米不足になるとは…
2024/08/06(火) 16:37:38.28ID:5mO6AUjD0
弥助「おかしいな今年の春は豊作だったのにな…」
274名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:37:55.31ID:IZq08y2K0
本当に米が足りなくなったら配給制になるわな
前のオリンピックがあった頃は配給制だったんだぜ
2024/08/06(火) 16:37:58.70ID:E4gA3L9u0
まさか戦争用備蓄のために
台湾とフィリピンの分も
有事の時に配るために
備蓄に回したのかね
276名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:38:00.54ID:Jcf5KC+50
7月までは高いコメなら十分あったが
8月に入ってヨーカドーやイオンからコメがなくなっている
277名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:38:21.91ID:THeMpOrE0
潘を食え
2024/08/06(火) 16:38:24.20ID:SgnwklAt0
インバウンドの外国人旅行者がコメ食いまくって、足りなくなったってホント?
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:38:36.03ID:Jcf5KC+50
>>204
>米は売ってるけど、5kgで500〜1000円値上がりしてる感じ
>2000円ぐらいの米がない 

要するにディスカウント価格で売られていたものが品薄なってるだけ
お米と言う商品はスーパーなどの量販店では価格競争の道具にされてきた
同じメーカ、同じ銘柄、同じ産地のお米が、A店では5kg3,000円で、B店では2,500円で、C店では2,000円で、D店の特売では999円で、店によって週によって月によって全然違う値段で売られることが普通にある

実際、ディスカウント販売していない米穀店では
人気のある新潟産コシヒカリや北海道産ゆめぴりかの仕入れ値で10`当たり200〜300円、標準的な品種や地元県産米は100円程度上がった程度でしかない
2024/08/06(火) 16:38:49.49ID:QK8fNrIC0
>>1
私は絶対に引き受けない

嫌な日本人と結婚したりセックスするのはお前ら
2024/08/06(火) 16:39:03.25ID:QK8fNrIC0
仕事でも嫌
282 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/08/06(火) 16:39:05.14ID:+ZzYQLeI0
>>278
自民党が生産減らしただけ
283名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:39:22.41ID:fsiafZ030
>>263
たまに蒸して食べるとうまいな
岩塩をパパッとかけてな
284名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:39:29.30ID:PtoM0wCc0
そんな馬鹿な
2024/08/06(火) 16:39:50.14ID:s6NU8F1q0
近所のスーパーで宮崎の新米が売ってたわ
286 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/08/06(火) 16:39:58.27ID:+ZzYQLeI0
岸田文雄「食料自給率ゼロ%を目指します」
287名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:39:58.11ID:IZq08y2K0
俺が買ってた1700円のコメが2600円に寝合アリしてるわ
2024/08/06(火) 16:40:01.32ID:FkZ3hoOU0
コメじゃなくてもいいじゃない
2024/08/06(火) 16:40:11.30ID:C+P8qQz50
>>236
それにしたって昨年の10月にはわかってないとおかしい
先月になってようやく流通に適さない米が多いとわかったというのは異常
290名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:40:14.97ID:vP4P+flx0
>>276
でも弁当やおにぎりの米はあるんだよな
加工米ならまだたくさんあるんやないの
291名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:40:24.32ID:cS/XOmLH0
生産量低下とかどう見てもデマ
円安にタイムリーでんな事信じられるかよw
どれだけ儲けたんだ?ん?w
292名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:40:33.39ID:a7hMNPfv0
親戚に百姓いると助かるよね
2024/08/06(火) 16:40:50.80ID:fxxvABtl0
>>279
銘柄もだけど米には等級というものがあって価格が決まるのよ
294名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:40:52.40ID:CQ9YY0Uy0
タイ米食っとけ
295名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:40:59.96ID:3L0hfnEN0
コメがないならパンを食べればいいじゃない
296名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:41:09.46ID:PtoM0wCc0
米がないなら饅頭を食べればいいじゃない
2024/08/06(火) 16:41:12.25ID:R/kDSlVJ0
>>207
穀物なんて、保存がきいて輸送しやすくて安い値段でカロリー稼げるってだけのものだから、余裕がある者は食べなくていいんだよね
298名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:41:16.88ID:wHBa5Sgi0
うーん
この活動がどれだけ自助努力に役立ってるのかわからんしな
ただ恵んでやるだけなら
2024/08/06(火) 16:41:16.98ID:K3Y9VdLz0
七分積金があるだろ!
2024/08/06(火) 16:41:48.46ID:/PXyxFB/0
米がないならせんべい食べればいいじゃない
2024/08/06(火) 16:42:03.83ID:c0WD7JFR0
麺類あげれば良い、そうめんとか安いし
302名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:42:07.85ID:maCWsx+p0
困窮者でも動ける奴はサツマイモ作って食わせとけ
303名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:42:14.79ID:j3VaIdB20
米も買えんのか
304 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/08/06(火) 16:42:18.24ID:RQPeHh+i0
米がなければパンをry
2024/08/06(火) 16:42:36.94ID:dqIRgn740
>>290
一般用、業務用、飼料用は生産段階からそれぞれ別ルート
2024/08/06(火) 16:42:48.03ID:oiBUhkqI0
主要メディア&インフルエンサー
『糖質は悪!脂質も悪!塩も悪!タンパク質が正義!』
307名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:42:57.69ID:tiV+OHpR0
無い物は無いんだから工夫しろよ
そばうどんラーメンパンパスタ
色々あるだろ
2024/08/06(火) 16:43:17.37ID:4AUL+Oa80
死なせてあげなよ
2024/08/06(火) 16:43:18.94ID:LvNIEaSZ0
食糧自給率→年々低下
人口→少子高齢化
食糧生産者→年寄りばっかで後継者なし。政府の増産命令に従わないと罰金wwwww

食糧という一番大事な金玉を外国に握られながら輸入するジャップの図完成w
2024/08/06(火) 16:43:19.81ID:qHWUxj3X0
ありがとう移民党、ボコボコにしてやりてぇよ
2024/08/06(火) 16:43:30.05ID:CBoThOiA0
>>269
新潟産コシヒカリは酷かったらしいな
こんな感じらしい

年 2022→2023
生産量 253,246t→189,711t
一等 79.2%→3.6%
二等 20.2%→42.7%
三等 0.5%→50.9%
規格外 0.2%→2.9%
312名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:43:31.51ID:poiIwOhj0
米が無ければ冷やし中華でいいじゃない
2024/08/06(火) 16:43:33.13ID:PIBDVCa00
草むら行ってみろ
栄養豊富そうなバッタがいるだろ
314名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:43:42.12ID:IZq08y2K0
米は貧乏人の味方だよ
安くて腹が膨れて栄養バランスも良い
魚とみそ汁食っとけば死なない
315名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:43:50.29ID:Jcf5KC+50
>>293
等級は玄米の見た目の分類な
お米(白米)としての流通に価格とは全く関係ない
もっと言えば食味のランクとも別物で、食味の方は特A,A、A´、B、B´というランキング
316名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:43:57.29ID:+g2pNozg0
米が無い?
米不況入りのサインか?
2024/08/06(火) 16:43:59.25ID:s6NU8F1q0
米がないからと言ってコオロギ食おうとは思わんな
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:44:03.64ID:oh1vtUYq0
猛暑で収穫減?
じゃあ今年の新米も収穫量が少ないの?
2024/08/06(火) 16:44:22.88ID:JeKQXn4n0
もうすぐ新米の季節なのに高値で買ってるやつwww
2024/08/06(火) 16:44:23.14ID:LvNIEaSZ0
水道水PFAS汚染で皆で癌になろうキャンペーン開催中
2024/08/06(火) 16:44:25.96ID:KOrtbX0R0
米がないなら熊を狩ればいいじゃない
322名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:44:27.40ID:NqhAvSH40
>>1
こらこら
こういう報道は買い占めが起きちゃうからやめなさい
323名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:44:32.11ID:Jv8ZJiN60
煽るねぇw
324名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:44:53.18ID:arLlW8M40
>>92
減らし過ぎなんだよ
325名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:44:57.72ID:2SyRZ2KS0
担当者太りすぎだろww
こいつの食料分けてやれよ。
326名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:45:55.83ID:vP4P+flx0
>>313
これがうまいんだよ
https://i.imgur.com/3vzBpEt.jpeg
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:45:58.97ID:IZq08y2K0
米だけじゃなく物価が上がったわー
給料はあがらんから大変だよ
328名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:45:59.03ID:xf91JhbW0
九州だけど不足とは感じないが
2024/08/06(火) 16:46:05.42ID:FkZ3hoOU0
夏やしソーメンでも食っとけ
2024/08/06(火) 16:46:07.92ID:He05SlqS0
最初は農家に配って選挙用かと思たけど…こんな毎週毎週騒ぐと都市部での不評が多過ぎて超マイナスだもんね
2024/08/06(火) 16:46:16.50ID:/yEXBHGQ0
普通は食えない22年度の古古米どころか21年度の古古々米も24年度の新米出たら強制的に放出かね
JA全農が自民党にそれはやめろと言ってるそうだが
332名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:46:26.84ID:wZnHIuvC0
>>326
仮面ライダーは好きだけどバッタは嫌いだ
333名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:46:42.86ID:ygdrag8S0
うちに来ればあげるぞ
公園で鳩にあげる用にストックしてある
鳩はすごい食欲だからすぐに買い足ししている
334名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:46:58.68ID:+yewktnC0
そうめんでいいよ
335名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:47:01.72ID:lSvQkAbq0
ついに野草を食べる時が来たな
2024/08/06(火) 16:47:09.51ID:CXRic2Sn0
なんだかんだ日本人は米食ってるってことだな
2024/08/06(火) 16:47:12.99ID:5eNURoWB0
うちの地域はぼちぼち刈り入れしてるからお盆過ぎたら新米が出回り出す
338名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:47:42.94ID:fsiafZ030
なんだかんだで食糧庫には鯨のストックがある
無問題
2024/08/06(火) 16:48:03.38ID:18s5FxGf0
>>139
スーパーで10キロ4000円として60キロで2万4000円
1万円なら妥当なとこだと思う
340名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:48:25.18ID:lSvQkAbq0
こんなの新米出品競争ですやん
2024/08/06(火) 16:48:32.16ID:wloj8LzG0
10月には新米が出回るだろ?値段は知らんけど
342名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:49:09.28ID:XG0EtaXz0
(´;ω;`)ブワッ
343名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:49:35.06ID:v6ok30Bc0
>>311
おぉ、サンキュー
コシヒカリは旨い代わり暑さに弱いらしいな。でも金になるのはコレだし。
急に品種変えるとか言ってもノウハウ違うらしいし、農家は悩ましい所だろうね
344名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:49:43.07ID:IZq08y2K0
新米が同じ価格で出てるけど美味いかどうかがわからない
早期米は美味くないのがある
345名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:50:07.39ID:hMlcNyXQ0
言うて一般人はスーパーで普通に買える
危ぶまれてるのは12月ごろからの在庫問題
346名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:50:16.92ID:OtlyoSb70
じゃがいもでしのぐ
347名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:50:20.53ID:iHQVfI5w0
>>326
海原雄山「うんこのほうがうまい」
348名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:51:01.80ID:vP4P+flx0
>>344
去年の米は粒も小さくてあんま美味くなかった
349名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:51:10.64ID:wZnHIuvC0
>>346
パンやパスタやうどんでもしのげる
350名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:51:42.89ID:Jcf5KC+50
宮崎産新米こしひかり5キロ3480円 去年なら1880円 ヨーカドーでこの価格
351名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:51:47.83ID:+yewktnC0
よし!買い占めて寄付してあげよう!

というバカが出ると他の困窮者が困る
352名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:52:26.88ID:Jcf5KC+50
>>311
このせいで例年ディスカウント価格で出回っている新潟産コシヒカリが凄くタイトになった
3等米も厳しく精米して色彩選別機通して「お米(白米)」にしたら食味は素人にはまず区別が付かないんだけど、これやると物凄く歩留まりが悪くなるから普通は主食用米には2等米までしか使わない
でもって2等米も1等米に比べて歩留まりが10%以上悪くなるし見た目の悪い米(主に白濁米)が増えるので、1等米と混ぜて精米することが殆ど
353名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:52:34.91ID:njO6E5Ze0
米が無いならパンを食べればいい
2024/08/06(火) 16:52:48.80ID:W40AySP30
なくはないだろ!
2024/08/06(火) 16:52:53.90ID:E4gA3L9u0
米売れないと丸美屋も永谷園も
売れなくなって困るだろうな
356名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:52:59.17ID:AawDPvuk0
経済アドバイザーへの相談料80%OFFクーポンをメルカリで売って米買おう
357名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:53:02.28ID:aiTf2T5X0
備蓄米があると思う
2024/08/06(火) 16:53:09.37ID:Ph6bwuJO0
まーた中日ドラゴンズか
2024/08/06(火) 16:53:20.05ID:W40AySP30
政府備蓄米とは・・・
360名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:53:27.26ID:+yewktnC0
ケーキを食べればいいのよ
361 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/08/06(火) 16:53:32.85ID:lJ1giaXg0
先月か先々月は
たしかにスーパーで売り切れてる米あったけど
最近はまたドッサリ置いてるけどな
362名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:53:34.32ID:bQx9gLHO0
困窮者に1万円札を渡せば
自分でスーパーで買ってくるだろ
363名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:53:53.42ID:tj3+GIxC0
自分たちで栽培すればいいのでは
2024/08/06(火) 16:54:11.32ID:Txg2hb0O0
米がないと玉子かけご飯が食べられない
2024/08/06(火) 16:54:20.57ID:Eq5xy/bA0
令和の大塩平八郎はまだか
366 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/08/06(火) 16:54:21.63ID:KxI+DWEL0
小麦は体に悪いらしいからな
367名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:54:23.48ID:IZq08y2K0
きょうコメ買ったけど新米で2600円だった
去年のコメも2600円で売ってた。食ってみないと美味いかはわからん
368名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:54:44.02ID:aiTf2T5X0
こういう時に備蓄米放出してローリングストックすればいいのに、自民党は庶民死ねと思ってるからやらんだろうけども
2024/08/06(火) 16:54:44.60ID:NnKsCTZw0
>>355
丸美屋は麻婆豆腐の素があるから大丈夫だ
370名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:54:58.51ID:gs7Rf8vz0
社協だって不足してるんよ
片親家庭向けの配布が
例年より少ない量しか配れなかったの
2024/08/06(火) 16:55:05.49ID:R/kDSlVJ0
農業従事者はどんどん減ってるから、そのうち米すら国内生産で間に合わなくなるだろうね

https://www.maff.go.jp/j/wpaper/w_maff/r4/r4_h/trend/part1/chap3/c3_2_00.html

食料自給率もめちゃ低い
https://www.yomiuri.co.jp/pluralphoto/20230122-OYTNI50001/
2024/08/06(火) 16:55:11.47ID:gv22se4D0
麺類でもパンでもいいだろ
配給で贅沢言うんじゃねえよ
2024/08/06(火) 16:55:29.16ID:9HKyq2C60
オメコと交換してくれようか?
374名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:55:30.50ID:iHQVfI5w0
>>365
自刃のセットもつきますか
2024/08/06(火) 16:55:38.60ID:5UjoPr/30
フードバンクとか見かけるけどあれって本当に困窮してる人だけに配ってるんかね。
こども食堂もそうだけど単に節約したいだけの奴らが結構来てそうだし、そんな奴らに配ったらいくらあっても足りないと思うわ
376名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:55:45.63ID:eqbJRnFa0
農家の卸価格は低いままだが
2024/08/06(火) 16:55:46.89ID:95IXRaU50
コメがないならもち米を食いなさいよ。
サトウの切り餅、安売りされてるわよ?在庫あまってるんじゃない?
378名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:56:43.77ID:Jcf5KC+50
>>368
米の総量が不足してるわけじゃないから備蓄米放出は意味がない
あれは米が不足した時に放出するもんであって、ディスカウント安売りが出来ないから放出するもんじゃない
2024/08/06(火) 16:57:00.79ID:A8N83HOO0
コメが食いたいなんて贅沢な奴やな
380名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:57:17.55ID:IZq08y2K0
米を自由に買えるうちは大丈夫だよ
配給制になると米不足だぞ
381名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:57:37.67ID:lkmCjQBh0
タイ米食いたい
関税とっぱらって安く売れよ
2024/08/06(火) 16:57:43.35ID:L1Pfg36+0
いや、いつまでそんな事業やっとんねん
383 警備員[Lv.7][苗]
垢版 |
2024/08/06(火) 16:57:51.67ID:r/cNUqLC0
コメがないなら野菜を食えばいいだろ
2024/08/06(火) 16:58:21.34ID:COEDDjA/0
値段は高いけど普通にスーパーで売ってるぞ?
寄付に頼ってないで自分たちで米くらい買ってくれよ
385名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:58:25.90ID:aiTf2T5X0
>>378
安売りじゃねえから、配るもんだろ、なら古い物から食ってもらうのがベストじゃん
386名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:58:38.70ID:FWZNAkQ/0
コオロギなんかやる金あったら米に税金投入しろって思うよな
387名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:58:55.97ID:AawDPvuk0
>>375
運営次第だと思われる
うちの自治体がやってるやつは
まず対象者にしか案内いかない
388名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:59:37.58ID:Jcf5KC+50
>>385
米不足じゃないのに米の寄付が少ないから放出しろってイミフなんだが
それは福祉の問題であって米行政の問題じゃないだろ
389名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 16:59:55.71ID:osCnNKrm0
働かざる者食うべからず
2024/08/06(火) 17:00:00.20ID:5xtKLWxI0
困窮者ってコメ渡しても炊けねえっつってキレるか溜め込んで売るかだったりするから、無けりゃ無いで渡さなくてもしょうがないとも思う
こども食堂や炊き出し系は影響だろうけどね
2024/08/06(火) 17:00:22.04ID:rGDW3rWn0
こういう風に煽ると普段食べない奴まで買い出すからな
392名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:00:27.50ID:OvvcwAKU0
令和の打ちこわし来るw
2024/08/06(火) 17:00:28.56ID:8ZRJumUr0
豆でも食ってろよ
2024/08/06(火) 17:00:33.31ID:q7GZulB/0
お米はやっぱ無いの有るのどっちなのよ
395名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:00:46.43ID:+yewktnC0
ヒエとかアワとかは?
396名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:01:25.10ID:6dCQWmHX0
んん?米は普通に出回ってるけど?
寄付が減ってるのは庶民の生活も困窮してるからなんだよアホ
2024/08/06(火) 17:01:26.60ID:JpE6fVAt0
>>142
うちの実家も今年はなんだかやたら米売ってくれっていってくる奴がいるらしいわ
398名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:01:30.29ID:zxZpsnSk0
乞食には残飯か賞味期限切れの
弁当で充分やろ
399名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:01:39.19ID:aiTf2T5X0
>>388
困窮者への支援は民業の圧迫という名分が成り立たないんだから古いものから食ってもらえ、どうせ家畜の飼料になっちゃうんだから、という話だよ

なんなんだお前、岸田か
2024/08/06(火) 17:01:47.12ID:sA9WZ0zP0
コメが無ければケーキを食べればいいじゃない
401名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:01:59.92ID:ygdrag8S0
ご飯なしカレー、ビーフシチュー、クリームシチューで十分
粉もんだし
402名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:02:09.08ID:MFeRneBH0
つい最近まで米余りって言われてたから
どうせ品薄商法で相場吊り上げてるんだろ
2024/08/06(火) 17:02:10.52ID:nm4KizHJ0
減反政策
404名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:02:22.69ID:6dCQWmHX0
コオロギでいいじゃん
そのへんにいるから捕まえて配ってやれよ
国も推薦する食料だぞ
405名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:02:56.26ID:IZq08y2K0
一等米が不足してるって言ってたから貧乏な俺食う安いコメを
その上の米食ってた人が食ってるのかもな
2024/08/06(火) 17:03:08.95ID:R1biD0Rj0
>>394
無いアルヨ
407名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:03:16.66ID:gzEd2G0r0
>>66
いいこと考えた!
困窮者とやらにコメ作らせればいいんじゃね?
408名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:03:40.15ID:LLrqY9Cz0
15kg 3500円の米買ってる
2024/08/06(火) 17:03:48.44ID:XrJ3c+js0
>>367
10kgで2600円なら安いやん
2024/08/06(火) 17:03:48.91ID:5xtKLWxI0
>>394
キャベツ無ぇって騒いどいて今はダダ余りよ
2024/08/06(火) 17:03:53.10ID:6dtwMYq90
>>1
なぜ米にこだわる?代替考えろよ
2024/08/06(火) 17:03:56.37ID:de8IDMiC0
備蓄米出せよ岸田
2024/08/06(火) 17:04:26.73ID:NcK6piUj0
国民負担率が高すぎる
実質賃金下げ続け
貧乏人増えまくり
2024/08/06(火) 17:05:03.10ID:mb2VbgDr0
コオロギ食えよ
2024/08/06(火) 17:05:18.93ID:5xtKLWxI0
>>66
人権屋「百姓は差別用語」
農家「ファッ!?」
2024/08/06(火) 17:05:29.88ID:haGhK6Bp0
カリフォルニア米がある
2024/08/06(火) 17:05:35.95ID:Z2LKI2cK0
買い占めする馬鹿が出そう
2024/08/06(火) 17:05:50.31ID:taWW4SC20
>>120
昨年もらえなかった連中に10万円配ってるんだよ
俺はもらってないし
419名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:05:51.27ID:gzEd2G0r0
各地の銘柄米で手作りの漬物食うのだけが人生の楽しみなんだが、高級なお米は大丈夫だよな?
420名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:05:58.68ID:Jcf5KC+50
>>399
民業に影響とか関係なくこれは福祉の話だろ?
金出せば米は普通に買えるんだから福祉行政で金を出すかどうかだけの話なのに
なんで備蓄米を放出しろなんてトンチンカンな話になるんだよw
421名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:06:06.18ID:IZq08y2K0
>>409
今年の1月は千円安かったこれは新米だからってあるだろうけど
早期米は新米でも不味いのがある
2024/08/06(火) 17:06:30.85ID:yefhakne0
スーパーに普通に置いてると思ったが
支援に回す分などがなくなってるのか
2024/08/06(火) 17:07:06.69ID:yefhakne0
>>407
出来るの秋やがな
424名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:07:30.61ID:AawDPvuk0
備蓄米配ればよくね
2024/08/06(火) 17:07:37.75ID:0BLqvYkx0
バスマティライス買ってみんなでビリヤニ食おうぜ
ライタ作るのも忘れるなよ
426名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:07:41.31ID:ygdrag8S0
おまえら向けなら
卵なしモヤシのお好み焼きとか
マヨネーズソースはなくなるの早いから使わないで
ダイソーのあじ塩で
427名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:08:25.87ID:cVxklDaX0
>>422
寄付がなくてこの団体が手に入らないからないってだけのようだ
2024/08/06(火) 17:08:48.89ID:oz/T6Ey90
自腹で買って渡してやれよ
2024/08/06(火) 17:08:57.10ID:8cC+B8vv0
米が無いなら〇を渡せばいいじゃない
2024/08/06(火) 17:09:29.70ID:uCKVqX2m0
長野なんだからこう言う時は昔から蕎麦でしょ
2024/08/06(火) 17:09:45.62ID:VKistSO10
>>289
1等米の比率 大幅低下 全国平均 猛暑で 米どころ新潟も顕著-2023年10月31日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231031/k10014243181000.html
>農林水産省の発表によりますと、ことしの1等米の比率は、先月末の時点で全国平均が59.6%と、去年の同じ時期を16ポイント余り下回りました

精米した分だけの統計だろうから、最終的にどうなるかはともかく、商品流通するコメが減るのは自明
作柄自体は平年並みだったので「逼迫(ひっぱく)はしていない状況」っていうのもウソではない
マズイ米を高く買えばいいってこと
432名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:09:50.81ID:3+uDzxV80
セブンイレブンの弁当がさらに・・・
433名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:09:55.72ID:lkmCjQBh0
>>422
置いてあるけど1000円くらい高くなってる
2024/08/06(火) 17:10:28.72ID:oz/T6Ey90
>>166
その価格だとかなり良い米が店で買えるぞ

俺が買ってるのが会津産コシヒカリ無洗米5kgでちょうどそれくらいだ
2024/08/06(火) 17:11:07.67ID:FxRhhX/M0
米不足を理由に値上げする店とか出そうだな
436名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:11:19.36ID:ID769OoS0
>>1
社会福祉協議会やNPOは、会費や募金は集めるのに、ワイが病気になって困った時に助けてくれなかったな
だからこれ以上、関わらないでくれ
437名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:12:05.52ID:l0kjCT9U0
タダで米をもらってた話かよ
お金だして買いなさい

スーパーでは山積みでお米いっぱい売ってます
438名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:12:45.73ID:DXsS+rI/0
>>199
農家の方々には一円も入ってないっていうよね。
2024/08/06(火) 17:13:28.16ID:sMxtTsfZ0
また買い占めて9月に呆然とする奴出るんだろうな
440名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:13:49.66ID:AUSgLKzC0
やっば、トイレットペーパー買いだめしないと
2024/08/06(火) 17:13:49.88ID:sBDJC71l0
9月になったら米の収穫が始まるから我慢しろ
2024/08/06(火) 17:14:51.41ID:8y9mdvay0
>>433
流石にキロ40~50円くらいしか上がってないやろ
何キロ買ってんねん
443名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:14:56.55ID:Adi3BuhE0
寄付頼みならしょうがないよ
他の方法で米を集めろとしか言いようがない
444 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/08/06(火) 17:15:43.50ID:GjxFdiSu0
麺類食っときゃいいじゃん
今の季節素麺が捗るだろう
445名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:16:00.01ID:yETPnW9T0
>>247
端境期に大量の餓死者が出た歴史を知っていればそんなことは言えないよ
446名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:16:26.11ID:bCvBgc+Z0
こういう時に備蓄米解放するんじゃないの
2024/08/06(火) 17:16:31.89ID:V+1M6JeB0
主食なのに危機管理できないって
こんな値段吊り上げてどうするつもりなんだ?
2024/08/06(火) 17:16:52.30ID:XrJ3c+js0
>>199
>>438
米農家直送のネット販売ってJA迂回してるんだっけ?
2024/08/06(火) 17:16:52.52ID:7kdwHmyp0
いつも買う米が10Kg7000円から10000円
に値上げされてた
450名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:16:58.79ID:pvSuevHB0
腹減ったなー
俺株中毒岸田と同じ乱高下で1億円利益上がったわー
しかし腹減ったなー
紙は仰山あるデー
日本人ならやはり
おにぎりだよなー
米食いて―
腹の中に過去最高たらふく
詰め込みて―
2024/08/06(火) 17:17:06.34ID:LQFPR4/h0
米が無いなパンか麺を食べればいいいでしょ
452名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:17:11.83ID:vV1ZrQij0
へたすっと6月に精米したようなのがスーパーの棚にあるよ
453名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:17:36.60ID:a8q3BAVP0
岸田クソマヌケ…兵糧攻めで日本をグレートリセットオオオオオオ!!!!
454名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:17:46.43ID:ID769OoS0
宮崎県内はもう稲刈りが終わった農家もあるから、もうすぐ新米が出回り始めるぞ
2024/08/06(火) 17:18:31.31ID:b+vgJu1N0
>>437
日本人ほどコンテンツに金を出さない国民性はない
他より安ければ評価する価値観
456名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:18:39.54ID:x3CWW41h0
自候生兼さまさま
457名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:18:57.56ID:c8MdRg960
新型コロナ緊急生活支援ネットワーク

ちょっとよくわからないんだけど
いつまでやってんのこれ…
2024/08/06(火) 17:19:26.98ID:p1ok8OjU0
Vtuberかと思った
459名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:19:41.34ID:5e3oV6cl0
>>449
たけー
値段的に魚沼コシヒカリだろうけど、会津コシヒカリの生産者が
魚沼の袋に詰めてるのは秘密なんだなw
つか、美味けりゃ高くて問題無しなんだけど
売り切れで買えなくなってきてるんだよねえ
460名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:19:47.35ID:5fvlKqOV0
新米集荷時期までなんだろうけどスーパーの棚とか売り切れしてるの多かった。
ちょっとした米騒動で買い占め騒ぎになるかもね。
461名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:19:52.36ID:jQwjp/AM0
金がないのに米を食おうとするな
2024/08/06(火) 17:19:59.17ID:LvJhps1O0
食いもんないなら農家に手伝いに行けばええやん
463名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:20:28.61ID:uKsslOhk0
倉庫にはあるんだよなあ出し渋ってるだけで
464名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:20:39.78ID:Jcf5KC+50
>>452
それは酷いな
スーパーの常識では精米1ヵ月たったお米は店頭から撤去
店員に社販価格で押し付けて余ったらフードバンク等に寄贈か米屋に無理くり返品
465名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:21:18.29ID:vV1ZrQij0
こういうのはYouTuberに見えるところで困ってみせたほうが
466名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:22:06.93ID:c8MdRg960
そもそもコロナの支援物資なんて終わってる自治体が殆どじゃね?
467 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/08/06(火) 17:22:43.43ID:IAy9qhLj0
>>3
新米、古米というんじゃなくて寄付が少ないんだろ

不作で値段が高騰してるけど流通はしてるのだから
2024/08/06(火) 17:23:15.11ID:C8sGX0Zi0
米が無いならアワやヒエを食べたらいいじゃない
469名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:23:20.79ID:Mc6j1W3S0
ただで貰うのが当たり前になってる奴らがいるのか
470名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:23:20.81ID:1uOVT0F10
マイったな
2024/08/06(火) 17:23:50.04ID:QGlpuszq0
米がなけりゃパスタ食えばええやん
安いときにまとめ買いすればコスパいい
2024/08/06(火) 17:24:23.41ID:Ae8EOY4D0
>>469
農家の子どもとか仕送りで送られてくるんじゃね
473名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:24:24.26ID:FWZNAkQ/0
コオロギ配らんのか?w
474名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:24:32.48ID:H2K56e570
だから、コオロギ用意しようとしてたのに
475名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:24:34.75ID:pvSuevHB0
俺高度の日本人だから
やはり米だよな
蛮人が好む麦なんて食えねーわ
日本人だからよ
やはり米
蔑ろにする
ゴキブリ岸田
こいつ日本人じゃねーだろ
ごきぶり食う爬虫類の先祖持ちか
やべーな
どうりでニタニタしながら
虫食ってたデー
2024/08/06(火) 17:25:04.48ID:cRz+kGH20
>>13
ラーメンがおすすめだな
2024/08/06(火) 17:25:06.31ID:pPBYjuix0
米がないならラーメン二郎に行けばいいじゃない
2024/08/06(火) 17:25:08.35ID:QnVaAcrg0
イツモの信毎
イツモの上伊那
解散
479名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:25:09.55ID:okoz6XH20
お隣とシナは本当に食料危機なんだなあ
マスクの買い占めと同じ現象
輸入出来ないどころか日本のスーパーにある米を買い上げられて、農地から盗難があいつぐ
政府はさっさと制限かけないと戦争になる前に死ぬぞ?
2024/08/06(火) 17:25:20.42ID:r9DA4+Xm0
また共産党か
481 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/08/06(火) 17:25:41.96ID:+ZzYQLeI0
政府が高く買い取って安く流通させれば良いだけ
2024/08/06(火) 17:26:24.69ID:GUwG+kc80
米が無ければ葡萄を食べればよい
2024/08/06(火) 17:26:38.36ID:R536YA9K0
みんな生活きついからね
それは仕方ないだろ
2024/08/06(火) 17:26:50.17ID:igkiO2vM0
麦3割混ぜてかさ増ししろ
485名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:27:03.46ID:Jcf5KC+50
>>466
ていいうか、これ長野県上伊那郡箕輪町の話だから
平地の殆どが田んぼの山間のクソ田舎でコロナ支援物資とか何でまだやってんだろ?
米農家だらけの町で米の寄付が不足って、単にこの団体が地元で見限られてるだけじゃないかと思えてきた
2024/08/06(火) 17:27:35.39ID:9iigF0Tz0
パスタや素麺でも食わせとけ
487名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:27:37.10ID:CuPr86r/0
政府備蓄って流通増やしてるのかなぁ
2024/08/06(火) 17:27:44.34ID:uN752RX/0
カリフォルニア米は?
2024/08/06(火) 17:28:05.78ID:GUwG+kc80
恵んで貰えなきゃ買えばよい!
2024/08/06(火) 17:28:11.39ID:WtUuLW7e0
お盆には稲刈りするからもうちょい待って
491名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:28:21.27ID:PyYnghBI0
コメが無ければムギを食べれば良いじゃない!!
492名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:29:04.41ID:MRecLKWk0
米がなくてもいいぢゃないか 貧乏人だもの
みつお
493名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:29:47.87ID:lu9+4oLm0
韓国米のほうが美味しいよ
これからのニッポンの主食は韓国米!
2024/08/06(火) 17:30:40.85ID:y2nkj+Cp0
パンではだめなの?
495名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:30:44.19ID:LbE3RAQ70
>>479
そんな話聞いたことない
大体スーパーでは普通に米売ってるし
ちょっと高くなったけどさ
2024/08/06(火) 17:30:58.33ID:GUwG+kc80
韓国人を帰らせれば日本の米は足りる
497名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:31:36.55ID:LbE3RAQ70
>>446
スーパー行ってみ
普通に米売ってるから
2024/08/06(火) 17:31:51.20ID:7ArdXEKR0
>>494
ダメな業種はかなりある 個人で喰うならまだうどんや麺類の方がマシやね
499名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:32:02.45ID:/gDSieL10
そりゃ農林1号パクッて作ってるんだからうまいだろう
500名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:32:26.26ID:MRecLKWk0
大阪のスーパー ドラックでも米ないよ
1家族一袋制限
501 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/08/06(火) 17:32:26.85ID:IAy9qhLj0
しかし、コロナで困窮って、今時なんだろな?

世帯の働き口が亡くなってしまったとかか?
2024/08/06(火) 17:32:59.82ID:27WAkN220
忙しくてご飯炊く浜が無かったから
去年買った米が30kgぐらい残ってるわ
炊いてももう不味いだろうなあ
2024/08/06(火) 17:33:00.25ID:9GKCpAui0
麦を食えよ
2024/08/06(火) 17:34:10.86ID:F88TxAjs0
左翼になれば10キロの米が食えるらしいな

ぱよぱよちーんのNHKに聞けよ
2024/08/06(火) 17:34:16.13ID:6wcmHj/m0
久々にホームベーカリーを稼働させるとしよう
506名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:34:24.29ID:/gDSieL10
>>498
そもそも世界の小麦粉の3割作ってたウクライナをロシアが絶賛侵略中で、小麦価格は爆上がりしてて
打開策として米粉がいいよってなってたところで米もあがるという話でだな
507名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:34:51.53ID:LbE3RAQ70
ななつぼし5キロ2138円だってさ
508名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:35:10.14ID:4Rzvx1So0
もう外国人様の分しか無いのゴメンね
509名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:36:18.16ID:c3qwezCn0
ひと月くらいパンでもいいでしょ
2024/08/06(火) 17:36:29.79ID:nJV8dSwn0
夫婦二人暮らしだけど、はえぬきの玄米40キロあるから新米出るまで耐えられるな
2024/08/06(火) 17:36:29.98ID:GUwG+kc80
外人帰らせれば米は足りるよ
512名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:36:48.72ID:/gDSieL10
>>501
TVは視聴率につながらないから報道しないけど、今でも3か月で1.3万人死んでるし、
後遺症で3万人が就労不能になってる。ブレインフォグとか、体が動かなくなったりだな。
今のデータだと2年くらいすると治る
2024/08/06(火) 17:36:50.68ID:Kq4VvHAA0
岸田飢饉
2024/08/06(火) 17:37:27.08ID:ByN/W30f0
心美人のやす子に対し、フワは身も心も醜い。
2024/08/06(火) 17:37:45.02ID:6FyKiXCn0
米がないならそうめんでいいじゃない
2024/08/06(火) 17:37:52.02ID:2CMdP1CM0
>>1
可哀想にね
うちは余ったご飯毎日スズメにあげてるわ
丸々としてて可愛い😊
517名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:38:14.90ID:Su9FEFn20
そのうち政府備蓄の古古米が放出されるからもらえ。
2024/08/06(火) 17:38:34.21ID:QK8fNrIC0
>>506
人権無視の種付け業界膿業業者が死滅するまで農業なんか触るもんか
519名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:38:55.87ID:ygdrag8S0
麦は米より高いのを知らないのが多すぎ
麦は食物繊維が豊富で今や高級食材
2024/08/06(火) 17:38:57.18ID:RGC9HSZ/0
おからでも食ってろ
2024/08/06(火) 17:39:35.05ID:QK8fNrIC0
好き嫌いなんか燃えてしまえ
2024/08/06(火) 17:40:21.93ID:f4vIOZh40
>>5
今年は不作っぽいとか聞いた
外れてほしいわ
523名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:40:37.66ID:5fvlKqOV0
米不作っぽいから値上がりは確実
524名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:41:12.18ID:GoMxn7lm0
古米古古米なら腐るほどあるやろw
なんで要支援者にええ米食わさにゃならんのか
525名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:41:25.49ID:LbE3RAQ70
全国規模のネットスーパーは米不足みたい
ローカル系のネットスーパーは普通にあった
2024/08/06(火) 17:42:01.81ID:biO2NS9x0
備蓄米が放出されていない時点で値段を吊り上げたい米問屋によるアドバルーン記事だろ。先々月辺りからこの手のニュースが小出しで出てきている。
2024/08/06(火) 17:42:40.96ID:f4vIOZh40
品物ないのもあるけど去年に比べて5キロで千円高いとか買えねーよ
スパゲッティ5キロで千円くらいだろうからこめなくなったらパスタ食うわ
2024/08/06(火) 17:42:52.50ID:fROzwTIT0
新米価格1.5倍だよってニュースのあと
米の産地がどこも大雨で壊滅してるからな
529名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:43:08.59ID:m+IcbRTW0
昨日買いに行ったら5キロ280円の新潟コシヒカリしか無かったから買うのやめたけどそういう事か
2024/08/06(火) 17:43:54.83ID:CBoThOiA0
>>529
安すぎませんかね
つか1桁増やしても安いぞ
2024/08/06(火) 17:45:19.92ID:xkH4TWxJ0
なんでもタダでもらえるのが当然と思うなよ
532 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/08/06(火) 17:46:01.04ID:uZ6ZTMzs0
本当か隠してるかわからんが
猛暑が何が以前に作るも運ぶも
実際あれこれやる現場や下の人たちが
人手が時間が環境がと滅茶苦茶な状況だからなあ
まして農業や自給などは何十年も言われ続けてるのに…だしなあ
2024/08/06(火) 17:47:22.00ID:BYIFNYkN0
2025南魚沼産コシヒカリじゃなきゃヤダ!!
2024/08/06(火) 17:47:32.62ID:pkhT6jRf0
長野県の農民だけどまだ米はあるよ もちろん去年のだけど。
売値は軒先渡し玄米コシヒカリ1等1万円 
まあ寄付するほど善人じゃないんで。つうか余裕がない
535名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:47:33.54ID:GoMxn7lm0
>>493
カルフォルニア米がかなり良くなってるらしいで
いつかテレビでやってた
536名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:47:38.15ID:MASh2m/J0
どうせ農家は床下に隠してんだから踏み込んで取り上げろよ
2024/08/06(火) 17:48:22.53ID:/yEXBHGQ0
政府備蓄米はガチで人間が食えるギリレベルだぞ
538名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:48:42.97ID:GoMxn7lm0
>>534
1俵やろ?すまんがそんなに要らんで
2024/08/06(火) 17:48:53.48ID:F88TxAjs0
おまえら無職が安く買える米がなくなっただけ
540名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:49:08.90ID:8jk0cuwT0
アワやヒエを見直そう
栄養はある
541名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:49:36.57ID:ATSymkOF0
刑務所はどうしてるんだろう
542名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:49:44.84ID:GoMxn7lm0
>>537
タダで食わすんだから相応しい品質やろ
飢えてるよりはマシやで?
2024/08/06(火) 17:49:48.74ID:1MM9nA3I0
米がただで貰える時代は終わったんだよ
544名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:49:49.48ID:a7hMNPfv0
めっちゃコメに詳しい人いるやん
545名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:50:10.58ID:MRecLKWk0
9月には大塩平八郎の乱ですな
2024/08/06(火) 17:50:51.65ID:95IXRaU50
サトウの切り餅 美味しいのよ?
チンして海苔巻いて醤油つけて食ったらいけるわよ?

お手軽で食費も安く済むの。今なら1kgで20個いり=600円前後よ?
切り餅2個食べて、白米お茶碗一杯分と同じらいのカロリーね。

だから一食60円よ。
2024/08/06(火) 17:50:51.85ID:FPaZquLY0
この団体って生協病院の隣の敷地にあるところか?
2024/08/06(火) 17:51:18.00ID:ofyI6pnm0
2分でご飯はどっさり売ってる
549名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:51:23.59ID:ATSymkOF0
俺はもう値段変わらないから玄米食ってるよ
5キロで2500円くらいさ
550名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:51:45.97ID:HBO36jmt0
今だと各都道府県に高温障害に強い品種があるはずだからコシヒカリにこだわらなければ品薄なんてことはない
関東米も食ってくれ
551名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:51:55.77ID:6g6YwYJK0
来月から稲刈りだよ
2024/08/06(火) 17:52:46.67ID:QK8fNrIC0
もう何一つ褒めてやりたく無いし認めてやりたく無い

田舎から出てなくて
自分より遥かに劣った努力もしてこないブサイクとブスどもに
偉そうにさせてやるわけないだろ
553名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:52:53.43ID:ATSymkOF0
トウモロコシが主食の国があるし、
同じ穀物だからポップコーンでなんとなく満たされる
554名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:52:57.53ID:6TAiH1+u0
安くて美味しい福島産の出番だね。
食べ過ぎには注意してね。白血病になるから。
2024/08/06(火) 17:55:39.70ID:iLXCSVTM0
ツボ岸田の世、世紀末
2024/08/06(火) 17:55:42.90ID:Kk95lJcI0
困窮者とかは国が調整米開放すべきじゃね
2024/08/06(火) 17:55:48.36ID:pkhT6jRf0
長野の農民だけど売り惜しみとかしてないよ まだ在庫もある
価格も去年と変わらん、ただうちは米業者へ軒先渡しなんで、
米業者によるとあんな重いもの以前のように安く運んでくれる業者さんがいないのじゃよ
558名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:57:35.55ID:NlvPUUKL0
よし、明日から秋までソーメンだ
円高だし
2024/08/06(火) 17:57:53.17ID:XOyssuZb0
米がないならおもちを食べればいいじゃない
560名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:58:12.37ID:gZLGZo4y0
ケーキを食えばいいじゃない!
2024/08/06(火) 17:59:08.67ID:YiYrBXM90
そもそもコロナ禍で生活困窮っていつの話だよ
今は人手不足の時代だろうが
コメが食いたければ働け
562名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 17:59:18.06ID:x50tGPbr0
パスタでも食え
2024/08/06(火) 17:59:58.67ID:ViKk/lA00
米よりパスタが安いぞ
2024/08/06(火) 18:01:03.79ID:Cfwx7YXz0
「安い」米が不足してるだけだろ
米が軒並み値上がりしてるからな
残念だが他の物を食うしかない
2024/08/06(火) 18:01:15.33ID:V+1M6JeB0
金利が上がる理由がこれでしょ?
566名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 18:01:48.79ID:IWHQm8Uy0
反日が「コメを食うとバカになるううううう」
と、米食離れを加速させたからね。
当然生産量も減る。
567名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 18:01:57.52ID:NOTbv+Ys0
何処の世界の話だよ
普通に沢山米売ってるだろ…
568 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/08/06(火) 18:02:02.04ID:Xf64Vk9S0
コメ不足とかどこの平行世界だよ
2024/08/06(火) 18:02:41.17ID:V+1M6JeB0
株なんて詐欺 いつか地獄に落ちる
570名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 18:02:47.91ID:tzWikL7w0
コロナまだやってんの?完全にビジネスですよね(´・ω・`)
2024/08/06(火) 18:03:32.72ID:rKm4g0Ju0
そもそも日本人はそんなに米喰わない

社食でも白米残す人やっぱ多いもん

俺も残すし健康のために
572名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 18:03:33.57ID:hSFwyaEv0
>>7
アメリカはパンがなければ、コーンフレーク食べればいいじゃない
2024/08/06(火) 18:03:36.31ID:CN9WD6AP0
古々米ならまだあるよね?
2024/08/06(火) 18:03:38.43ID:rKm4g0Ju0
知らんけど
2024/08/06(火) 18:03:42.68ID:pdsvfm0j0
貧乏人には粟や稗があるだろう
鳥の餌でも食ってろw
576名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 18:04:17.19ID:dbAhQgRU0
岸田「米がなければステーキを食べればいいw
2024/08/06(火) 18:04:28.36ID:IfuM098F0
マジレスすると餌のほうが高い
2024/08/06(火) 18:04:35.49ID:nrqh2W6J0
この前、備蓄米が積み上がってるとの
スレがあったばかりだが…米価を釣り上げたいのか?
2024/08/06(火) 18:04:36.90ID:3lGvKeG50
パン食えパン
アメリカ産の小麦ならいつでも手に入るやろ
グリホサート怖いからおれは食べないけど
2024/08/06(火) 18:04:45.09ID:YY1KMWFk0
農家は貧乏なんだから寄付なんて無理
581名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 18:04:48.71ID:FJzVEuBY0
スーパーで山積みで売ってるけど?
どこの話?
582 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/08/06(火) 18:05:01.96ID:gDNhpwsf0
今日普通にスーパーで買えたよ、
まぁ数は少ないきがした
2024/08/06(火) 18:05:49.34ID:cwjI4YaI0
海外に輸出したほうが儲かるからな
2024/08/06(火) 18:06:18.89ID:Ls2WUDRU0
雑穀米のほうが高くつくもんな
2024/08/06(火) 18:06:30.35ID:V+1M6JeB0
好景気なんて嘘に騙されないで下さい
物価が上がる理由はありません
2024/08/06(火) 18:06:53.51ID:2QDYVzMa0
生活困窮者には片親パンでも食わせときゃいいだろ
コメは贅沢品だ
587名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 18:08:30.34ID:NlvPUUKL0
栃木県の足利にはカドミウム米という物があってな
まぁ、食えんこともない
2024/08/06(火) 18:09:09.13ID:fcR/Bd+T0
>>583
米単体の輸出は面倒というか、多くの国で生米って検疫で弾かれるんでは。
2024/08/06(火) 18:09:21.53ID:eUmfMvJc0
あれれ?政府は慌てるときじゃないとか言ってなかったか
590名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 18:09:56.02ID:j4AtBZK40
努力しろよ
他力本願野郎が
591名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 18:10:21.22ID:yHLMph/90
胡散臭いにも程がある
去年の秋に米が不作だとは一言も発表されてない

間違いなく国外への横流しで不足になっとる
その査証は、新年から日本食がアジア各国などでブーム
米の需要が高まってるとやっとったわ
592嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2024/08/06(火) 18:10:30.01ID:TFhiIyiq0
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。

機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。

今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。 
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
593 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/08/06(火) 18:10:53.51ID:6l+CK3Zd0
スーパーに売ってたよ
594嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2024/08/06(火) 18:10:59.71ID:TFhiIyiq0
日本の経済がここまで衰退したのは付加価値に対する税が少ないからです。
つまり、法人税や消費税の税率が低いからです。

そのことは打ち出の小づちを持った者がいる集団を想定してみれば明らかです。
打ち出の小づちを持った者に物事を生み出させ、その物事を徴収して他の者に分け与えれば、
他の者はその物事を得られます。

打ち出の小づちを持った者がより多く物事を生み出すほど(生産性を上げるほど)、
あるいは、打ち出の小づちを持った者からより多く物事を徴収するほど(法人税や消費税の税率を上げるほど)、
他の者が得られる物事はより多くなります。

日本衰退の原因は、自民党などが法人税や消費税などを十分に上げてこなかったことにあります。
歳出増や減税を執拗にプロパガンダしてきた自称経済通も同罪です。
595嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2024/08/06(火) 18:11:31.24ID:TFhiIyiq0
日本の経済が衰退した原因には、政府が国債を発行して市場から資金を吸収し、
その資金を、社会保障や三菱ジェット、オリンピック、万博など、
生産性を少しも上げない事業に費やしたこともあります。
しかも、それらの支出は資産を殆ど形成しません。

政府が国債を発行しなければ、民間は自己資金を厳密に吟味した事業に投資します。
その投資は資産を形成し、生産性も向上させます。

ここまで日本経済が衰退したのは、すべて自民党などの無能な政治家のせいです。
ここまで来ると、意図的としか考えられません。
しかも、今までの失敗を総括することなく、半導体やスタート何たらに税金を浪費しようとするのだから終わってます。
596 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/08/06(火) 18:11:41.17ID:98oyk4rv0
おにぎり屋行ってきます🍙
2024/08/06(火) 18:11:57.84ID:97XUvgdt0
米不足とかいい加減な表現つかって煽るなよ。
598嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
垢版 |
2024/08/06(火) 18:12:10.07ID:TFhiIyiq0
ある国の経済の目的は、本邦人に必要な物事を行き渡らせることです。
企業の名目上の利益を上げることでも、株価を上げることでも、
外国人に物事を行き渡らせることでもありません。

現在、実質賃金は下がり続けています。
そのことは国民が得られる物事が減っていることを意味します。
経済の目的からすれば、景気はどんどん悪くなっています。

※23年の実質賃金2.5%減、2年連続減 90年以降で最低水準
www.nikkei.com/article/DGXZQOUA053N20V00C24A2000000/

名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
2024/08/06(火) 18:12:12.97ID:fxxvABtl0
>>315
ごめんね
おれは玄米を売ってるんでね
600名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 18:12:23.49ID:6g6YwYJK0
だから来月から稲刈りやるって
2024/08/06(火) 18:13:10.01ID:eUmfMvJc0
コメ品薄…スーパーの売り場が半減 駅弁メーカーは弁当のごはんをトーストに変更検討 [Gecko★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1722928361/
2024/08/06(火) 18:13:34.30ID:6ofiRPKR0
これもさぁ、当初米はあります!遅れているだけ、みんなが焦って買っているだけ、って嘘ぶっこいてたよな。
基本的に日本は中国とおなじなんだな。政府が。
そう見えるように動いているか否かの違いだけで中国とかわらん。
603名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 18:13:43.36ID:qdc40Lum0
タカりぐせがつくからエサを与えるな。
2024/08/06(火) 18:13:55.62ID:nrqh2W6J0
>>581
>>582
米価を釣り上げたい輩が居そうではある

店頭にある米は昨年の秋に収穫したコメ
不作なんて話あったか?
605名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 18:13:55.82ID:yHLMph/90
>>600
生産してもせっせと商社が外国に流してりゃ意味ねえよ
2024/08/06(火) 18:14:01.10ID:kQJqycOa0
すまん俺はポテトがあればなんとかなる派
貧困なのはやっぱ知恵だろ?
2024/08/06(火) 18:15:02.54ID:m9EbMDyJ0
コメとか米だって漢字を知らんのか知らんのか
608名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 18:15:22.65ID:yR++prCp0
>>600
新米は中国に輸出されまーーーすw
609名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 18:15:56.32ID:8ONPJPUc0
今スーパー行ったら米が山積みしてあったがな
2024/08/06(火) 18:15:58.28ID:Kv19YSfK0
>>1
新型コロナに何の関係が
2024/08/06(火) 18:16:17.84ID:QK8fNrIC0
>>605
いつまでも国に甘えて自力で儲からないお前らが悪い
2024/08/06(火) 18:17:02.80ID:wNYHPpJs0
近所の米屋さんがスーパーに持っていかれて仕入れられないと嘆く程度に在庫無いみたいね・・・
2024/08/06(火) 18:17:13.13ID:ByN/W30f0
心美人のやす子に対し、フワは身も心も醜い。
614名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 18:17:18.60ID:yHLMph/90
>>611
じゃあ農家と農協は日本のインフラ使用するなよ
2024/08/06(火) 18:17:28.95ID:b7aKlIut0
クソメガネ何とかしろ
2024/08/06(火) 18:17:50.45ID:yV0qHCAa0
減反政策した結果これ
617 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/08/06(火) 18:19:06.86ID:OuNGRUMp0
コメがないならオメコを
618名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 18:19:22.43ID:5fvlKqOV0
農林水産大臣は「心配ない大丈夫だ」とコメントして何もしてこなかった。
2024/08/06(火) 18:19:38.61ID:QK8fNrIC0
>>614
それでいんじゃないの
しらんがな
2024/08/06(火) 18:19:53.98ID:/b+yU0hn0
>>89
米騷動やん
621名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 18:20:33.26ID:ErmKR/lc0
米なんか食べても脚気になるだけだから
別に食べなくていいだろ
老人は死ね
2024/08/06(火) 18:20:34.89ID:Rr9SbfnW0
なんか貧困な人って米食わないイメージ
2024/08/06(火) 18:20:39.51ID:xhs84qSo0
焼きビーフンもピンチなのか?
2024/08/06(火) 18:20:53.59ID:/b+yU0hn0
>>96
猫愛護團體みたいなもんか
2024/08/06(火) 18:21:11.47ID:PqlNRaLq0
本当に困窮者のためになることやりたいなら
仕事を与えて給料を得られるようにしろ

食事をそのまま与えるだけってのは
そこへの寄生者が増え続けるだけで状況の改善はない
2024/08/06(火) 18:22:36.35ID:yV0qHCAa0
>>89
犯罪だな
2024/08/06(火) 18:23:10.37ID:6xm3YX7o0
パスタとかパンとか他にもいろいろあんだろ
628名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 18:24:49.95ID:Z2zL3zIz0
米がないならカロリーメイトでも食べればいいじゃない
2024/08/06(火) 18:25:10.27ID:zr4VNYY50
>>621
白米、だな
味覚の為に胚芽の栄養を捨てている贅沢品w
2024/08/06(火) 18:27:25.11ID:FIMXgLe80
官との共依存関係を解消せよ
631名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 18:27:32.30ID:cqWjFaGM0
>>621
今まで高かった玄米が、意外と安い値段で出ていたからゲットしたわ
632名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 18:27:36.54ID:uFzBy5Zg0
>>1
全国的な米不足とか嘘書くなよ。
米の産地の農産物直売所で米売り切れてるとこあったら教えて欲しいわ
2024/08/06(火) 18:28:06.41ID:lae8UVWm0
>>1
フクシマ米が余ってるだろ
634名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 18:28:29.51ID:lgG1ctgM0
>>1
コメが無いならレスをすればいいじゃない
2024/08/06(火) 18:28:56.41ID:u88/yVpw0
一月だけの話だろ?
大げさなんだよ
636名無しどんぶらこ ころころ
垢版 |
2024/08/06(火) 18:28:56.65ID:cqWjFaGM0
>>629
今、胚芽玄米食っているわ・・・
舌触りが悪い・・・
2024/08/06(火) 18:29:00.79ID:j5s/fKf40
米屋で普通に買えるけどな
638名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 18:29:43.09ID:nfcMKv7K0
本当に米不足なら東京と大阪で(他もやってるかは知らない)貧困層に米ばら撒いたりしなかっただろう
639名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 18:30:01.37ID:IqLC8o8v0
乞食 買えよ
640名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 18:30:03.34ID:M+H6twv70
>>3
農協の倉庫に山積みになってる奴?
備蓄米だっけ?
あれって結局最後はどうなるの?飼料米?
2024/08/06(火) 18:30:17.53ID:3/zPoq+90
こりゃこめった
642名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 18:30:18.48ID:uFzBy5Zg0
米なんて秋しか採れねーんだから米不足なら去年の秋に騒いでるわ。
先物投資カスが新米出てくる前に騒がして買い占めさせて値上がりさせたいだけ。
2024/08/06(火) 18:30:33.46ID:vPyjOVDo0
スーパーで一ヶ月たった処分米をもらえばいいだけ。
精米してから一ヶ月なんて消費期限で考えるとまーだまだ余裕でいける。
2024/08/06(火) 18:31:32.39ID:FXLp1G7N0
タイ米送れ
2024/08/06(火) 18:31:37.75ID:3/zPoq+90
パスタでええやん
2024/08/06(火) 18:31:50.77ID:vPyjOVDo0
本当に米不足ならすぐに政府備蓄米がでてくるだよ。
今やってるのは、逼迫感()値上げ。
647 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/08/06(火) 18:32:11.81ID:CLAGt/tH0
逃げるなら今しかない
逃げるならな
2024/08/06(火) 18:32:34.07ID:M+H6twv70
>>643
昔は秋に精米したのを次の秋まで食べてたよね
コイン精米所なんてのが出来始めて、なんで玄米持ってて態々精米するのか理解できなかった
今じゃコイン精米所使ってるけど・・・・
2024/08/06(火) 18:32:36.69ID:F88TxAjs0
スーパーで制限されているのは国や農協が制限してるからでは
2024/08/06(火) 18:33:58.32ID:Mq6wPLwe0
前に米不足になった時に値段を上げた近所の米屋は潰れた
少し田舎だけど、そういう事すると2度と買わなくなるから田舎は気をつけろ
2024/08/06(火) 18:34:50.05ID:w3LyhVID0
>>7
米が1番安いんやろ
2024/08/06(火) 18:35:05.36ID:vPyjOVDo0
>>648
次は自家製米機だね(笑)
2024/08/06(火) 18:35:22.06ID:m3qcwZ/N0
ふるさと納税で毎月五キロ来ることになってるが無事来るのか不安だなwww
654名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 18:36:23.33ID:Jcf5KC+50
>>640
1年経過した時点で入札になって普通に市販米や業務用米や加工用米ルートに流れる
これを4年続けて5年持ち越したら飼料用等の非食用米として売却
2024/08/06(火) 18:36:28.84ID:m3qcwZ/N0
>>7
こういうアホが現実を理解できるように物価はしっかり上げるべきだな
2024/08/06(火) 18:37:13.71ID:8d7Ehw/j0
なんかやらかしたんじゃないのか
困窮者支援団体っていかにもパヨク多そうだもんな
2024/08/06(火) 18:38:05.13ID:P9by9KO80
>>600
なんだ、現在のはまだ新米なんだ、
2024/08/06(火) 18:39:11.73ID:zUmuyeGM0
麦を食いましょう
2024/08/06(火) 18:39:18.09ID:Kp/O+rpw0
近場のスーパーでも安い米が全滅して高いのしか見なくなったわ
2024/08/06(火) 18:39:18.35ID:cVcRLYmE0
米じゃなくていいだろう
要は炭水化物、糖質なんだから
俺も何年も米食ってないけど、別のもので補ってるし
GACKTも米食ってないけど普通に生活できてるだろ
2024/08/06(火) 18:40:24.70ID:cq16huPy0
>>43
各家庭が少し多めに買っただけだよ、三千万家庭が各十キロ余計に買うと…三十万トンになる、そして百キロ以上買いだめしたアホは必ず居るのから
現在は日に二万トンを消費しているから、十分にパニックになる数字だよ
この手の品不足になると直ぐに業者を悪者にしたがるが、マスクパニック時でも判るように、真犯人は買いだめした一般市民だよ
2024/08/06(火) 18:42:46.36ID:Wd/dMMbU0
>>656
単にこの物価高で一般家庭や飲食店が節約しはじめただけだろ
基本的に家で余ってるもん寄付してるだけだから今まで余らせてたものを自家消費するようになった
飲食店も多めに買って余らせたものを寄付してたけど品切れ覚悟で少なめに買うようになった
ってだけでは
663 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/08/06(火) 18:43:20.27ID:0V51Wp8M0
余裕で買ってる
好きな銘柄の中から選んでるし、量も少しずつにしていろんな銘柄を試してるし
2024/08/06(火) 18:44:08.26ID:lSvQkAbq0
(予算内に収まる安い)米がない!
665 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/08/06(火) 18:45:21.69ID:e846XvM70
スーパーにいくらでもあるが。。。
ん?配るからタダで米が欲しい?
おとといきやがれw
2024/08/06(火) 18:46:01.31ID:SzB5zonH0
令和の米不足か
大塩平八郎The令和が待たれる
2024/08/06(火) 18:46:02.01ID:8pksT3F/0
>>1
レス乞食め
2024/08/06(火) 18:46:02.45ID:eHdI4GVs0
気候が東南アジアみたいな亜熱帯になってきてるから作物も気候に合わせて変えていくしかないんじゃないのか
2024/08/06(火) 18:46:05.82ID:lSvQkAbq0
>>665
こじき「一昨日もなかったんですが」
2024/08/06(火) 18:46:57.78ID:QapMR47w0
あをによし乗りたくて奈良駅いったら
いくらおむすびが780円しててたまげたわ
バカじゃねぇの?
2024/08/06(火) 18:46:59.36ID:XCZEsnb10
【地獄の自民党政権】公立小中学校の給食カロリー、基準値以下へ [115996789]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1722937007/
2024/08/06(火) 18:47:35.69ID:dT3J+Y4j0
まじで米ないっていってるのどこの地域
2024/08/06(火) 18:48:32.29ID:cq16huPy0
>>81
生産者米価は…60kgあたり12.000円から15.000円ほどだから5キロだと千円から1.250円程になる…玄米だから精米して袋詰して運んで粗利を三割取って、、マァ頑張って買ってくれ
2024/08/06(火) 18:48:38.98ID:P9by9KO80
おかしいなぁ?米農家は稲刈り近いから1俵3500円ぐらいで投げ売りしてるけどな、
2024/08/06(火) 18:51:05.80ID:AUW+4Zg+0
米が無いなら和菓子を食べればいいじゃない
2024/08/06(火) 18:53:09.34ID:yiUBG3rd0
貧乏人は麦を食え
昔の人はいいこと言うよな
677名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 18:53:33.05ID:vuExg+Hj0
米がないならパンを食べればいいじゃない
678名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 18:53:37.04ID:rR0etlLj0
うどんソバにしとけ
679名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 18:54:16.21ID:6RGkQeN60
コメ売ってないとかとこの田舎
680名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 18:54:29.18ID:KFgsTzp10
物流の問題やろwww
681名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 18:55:25.24ID:nRHRCf6v0
米まずいからいらん
2024/08/06(火) 18:56:19.48ID:vPyjOVDo0
>>681
農家直送で買ってみ。
びっくりするほど美味いから。

スーパーとかのお米はもれなく中華米が混じってるからクソ不味い。
683名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 18:56:22.49ID:k30Glsl90
米がなければケーキを食べれば良いじゃない 
684名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 18:56:36.75ID:wdQBvZFD0
子供になら上げるけどな。子供の貧困は社会の責任だからな。大人の貧困は自己責任だが。
2024/08/06(火) 18:56:49.49ID:8UMF9Nde0
まあトンキンはコオロギ食うんだけどね
2024/08/06(火) 18:57:09.79ID:1tW2VTa30
コメがないならケーキを食べればいいじゃない
2024/08/06(火) 18:57:32.09ID:9J50c3nf0
>>682
ハズレ
食べる直前に精米
これだけ
688名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 18:58:36.57ID:WcuXea6R0
パスタでなんとかしてくれ
2024/08/06(火) 19:01:45.60ID:rUWkcu7y0
一等米以外ならあるんだろ
2024/08/06(火) 19:02:01.78ID:zXsTlSls0
そろそろ九州の新米が並ぶころ
2024/08/06(火) 19:02:12.07ID:1tW2VTa30
>>682
スーパーはもれなく景品表示法違反してるってか
692名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 19:04:24.06ID:jvdTvoS20
>>672
売ってないってことは無いけど、結構な商品が品切れ品薄、そして1.5倍くらいの値段になってる
世田谷な
2024/08/06(火) 19:05:15.49ID:zXsTlSls0
つか本物の困窮者なら生活保護貰ってるし生活保護貰ってるなら値上がりはしてるけどスーパーで買える
米は寄付って、タダメシ食いたいだけじゃん
694名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 19:05:24.10ID:jvdTvoS20
>>683
そこは煎餅あたりじゃないかな、
2024/08/06(火) 19:06:00.73ID:AW0/8dc20
支援団体とか募金している奴らはその時間はたらいて、そのお給金で黙って仕送りしろ
696名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 19:10:13.49ID:L9//H7z+0
もう日本も主食をジャガイモにしようぜ
栄養価の低い白米よりいいだろ
どこでも誰でも作れるし
697名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 19:10:26.26ID:/wa36zkE0
もう少し我慢しろ

円高でインバウンド壊滅するから
2024/08/06(火) 19:12:24.55ID:dT3J+Y4j0
>>692
東京の話か
北海道は普通にうってるわ
2024/08/06(火) 19:13:14.88ID:0GiXYNAo0
古米がたくさんあるところに寄付を募りに行けばいいんじゃないですかね
2024/08/06(火) 19:13:25.76ID:8r1no6qX0
米は本当に品不足になってきたな
大丈夫とか言ってたやつおったけど
2024/08/06(火) 19:14:43.05ID:vPyjOVDo0
>>700
不足感、逼迫感で値上げうまー
2024/08/06(火) 19:14:56.02ID:yCXgq9TI0
そりゃ米生産者の平均が70歳超えてるもんな
もうすぐ日本米は高級食材になるよ
703名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 19:15:00.78ID:cqWjFaGM0
>>687
玄米買って自宅の精米機使えばいいけど

都会だと玄米があまり手に入らない
スーパーにある玄米は高い
704名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 19:15:38.76ID:cqWjFaGM0
>>672
大手スーパーの米の棚が軒並み空
705名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 19:15:39.62ID:ZE4LMX3W0
長野で米とか冗談やろ?
蕎麦一択
706名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 19:15:48.54ID:vcMNAZFT0
米が無ければ菓子パンを食べればいいじゃない
2024/08/06(火) 19:15:53.77ID:vPyjOVDo0
>>702
そしたら若者参入できるじゃん。

それが先か自動化が先か
2024/08/06(火) 19:16:19.13ID:r9DA4+Xm0
どうせ共産党がけしかけて
ナマポがクレクレ活動やってるんやろう
2024/08/06(火) 19:16:21.50ID:ebblN+BA0
雑草を食えるようにすべき!
2024/08/06(火) 19:16:39.39ID:8r1no6qX0
まあ9月になれば新米出回るやろ
それまでの我慢だ
711名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 19:17:12.42ID:cqWjFaGM0
>>710
九州はもう新米出始めている
2024/08/06(火) 19:17:14.38ID:vPyjOVDo0
>>704
さいたまーは普通に売ってるよ。
場所によっては個数制限かけてるくらい。
2024/08/06(火) 19:17:52.36ID:0GiXYNAo0
>>707
参入してもまともな賃金にならないよ
庶民はみんなカルフォルニア米になるだろ
714名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 19:18:07.79ID:ZE4LMX3W0
>>676
もう16穀米の方がコシヒカリより高いよ
715名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 19:18:20.51ID:kSjqxmCl0
単純な話、寄付なんかに回す分はねえってだけだろ
先が読めず受け入れ断ったお前が悪いだけw
2024/08/06(火) 19:18:36.89ID:eoCdFCeg0
>>640
残ったらアフリカに援助名目であげる(捨てる)
一時期川崎の港で米を積む仕事してたからわかる
2024/08/06(火) 19:18:52.26ID:vPyjOVDo0
>>713
そのカルフォルニア米は日本人が作ってるから美味いわな。
2024/08/06(火) 19:19:16.20ID:JtrkZqKG0
カリフォルニア米でもいいだろ
719名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 19:20:34.87ID:6g6YwYJK0
だから来月から稲刈りだって
2024/08/06(火) 19:20:35.77ID:vPyjOVDo0
なんで誰も中華米をくえ!とはいわんのじゃ。
やっぱりみんな嫌いなのか。
721名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 19:21:09.84ID:kQm59FWc0
クソスレにコメがないのは当たり前
722名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 19:21:29.67ID:cqWjFaGM0
>>720
言わなくても、おまいらが知らないうちに食っている
2024/08/06(火) 19:22:11.55ID:o+1wgb4o0
毎月契約してる農家さんから10kg届くんだけど食いきれないのが溜まって50kg備蓄しちゃってる…
2024/08/06(火) 19:22:54.31ID:+HIRiOSP0
野菜は結構増えて来たけど、米って工場で作れないの?
2024/08/06(火) 19:23:17.30ID:vPyjOVDo0
中国での米の価格は?

いる平均的な米の値段は、高級スーパーや百貨店で1kg あたり8元程度、一般 的な店は 2、3 元であり、日本米の価格はきわめて高い。

そりゃまじぇまじぇして儲けたいわな。
2024/08/06(火) 19:24:46.20ID:V+1M6JeB0
ドリーム燃料は灯油と軽油で実用化されてる
農家に普及していけば燃料費コストはほぼゼロになるはずなんだけど
2024/08/06(火) 19:26:10.21ID:vPyjOVDo0
>>724
量の割に安いから採算が取れないんだろうね。
2024/08/06(火) 19:26:19.09ID:osuFwi0T0
あまえるな
2024/08/06(火) 19:26:43.93ID:BMIrM69G0
もう新型コロナって終わってるんだから終了でいいだろ。いつまでやってんだよ
2024/08/06(火) 19:26:58.52ID:osuFwi0T0
>>725
そうそう 中国はご飯一杯二十円くらい
731名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 19:30:20.57ID:mVI21Tlp0
この団体には全国のコメ不足の話じゃなくて、ただの寄付が足りてねえだけじゃねえか
732名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 19:30:45.58ID:L1Zwlp6D0
今で不足してるとか、今夏の大雨で秋田山形の穀倉地帯も相当やられてるんだから、ますます不足になるわなあ。
733名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 19:32:45.35ID:cBwtzbN/0
古米、古古米を放出するのはまだ早いか
2024/08/06(火) 19:33:18.74ID:ShdO3KSY0
タカリ体質
735名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 19:33:32.68ID:taWW4SC20
あの党の党員や手下の業者が盗んでるとか?
2024/08/06(火) 19:34:11.21ID:2QDYVzMa0
片親パンでも食ってろ
2024/08/06(火) 19:34:32.17ID:ShdO3KSY0
既得権益手放さないからなー
738名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 19:34:59.07ID:QpadFXtZ0
煽りでもなんでもなく米無しでも普通に暮らして行けるよ
2024/08/06(火) 19:35:09.78ID:Fjhs/xwf0
ポテトチップスをたくさん食べればお腹いっぱいになるのに
(´・ω・`)
2024/08/06(火) 19:36:13.59ID:xN74pVsd0
芋を食べればいいじゃない
2024/08/06(火) 19:36:36.32ID:0iECG4JV0
古米や古々米が大量にあるだろ
低温倉庫で保管されてるから、そんなに味は落ちない
2024/08/06(火) 19:36:55.55ID:F88TxAjs0
中国人なら饅頭
韓国人なら雑穀でも食えよ
743名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 19:36:55.67ID:GbPMM9//0
へー、大変だね
雪椿の新米予約しなきゃ
744名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 19:37:27.43ID:mgkYX7Zt0
>>4
一生縁がないだろうね。
745 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/08/06(火) 19:37:52.59ID:elZ5lFqb0
また品不足の煽り記事か
746名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 19:38:09.31ID:GbQMHomZ0
全国的な米不足かぁ
747 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/06(火) 19:38:26.12ID:Ne1QTY5f0
困窮者=ギャンブル、ホストで溶かした連中
748名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 19:41:11.24ID:1JCBDd7x0
米がないなら餅を食べればいいじゃない
749名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 19:41:13.88ID:HPbGELIz0
どうせ隠してんだろ
毎度のことだよ
750名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 19:44:47.11ID:hYRkiuyx0
>>49
NPOなら国から膨大な金が出ているはずだがな
2024/08/06(火) 19:46:57.05ID:CBoThOiA0
>>659
うちは逆だな
高い方全滅で安い方がちょいちょい残ってる感じだ
GW前は20種ちょい山積みだったのがGW明けたら4,5種類が1/3積みくらいに
あとカルローズ米が増えてたw
752 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/08/06(火) 19:47:48.59ID:elZ5lFqb0
マスゴミ「大変だ!トイレットペーパーがなくなる!」
転売屋「値上がりしそう。買い占めや。」
アホ「キャートイレットペーパーがなくなる!!沢山買わなきゃ!」
庶民A「心配だな。1つ余計に買っておこう。」→需給バランス崩壊
・・・
庶民X「本当に品不足…もう紙やすりしかない…」
転売屋「アルヨー」
753名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 19:50:23.23ID:J4RxJj2p0
>>1
支援団体「全国のお貰いさん、ごめんなさい。米は自分で働いて買ってください」

これを言うと、何かまずいことでもあるの??
754名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 19:51:03.86ID:osCsDmn20
あるところから買ってこいよ!バカか?
755名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 19:51:12.24ID:wS7o7wFd0
>>61
そういうのはほぼ変化ない値段だから拍子抜けするよね
お察しなのは卸とかなんだろうなぁと
756名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 19:51:38.02ID:2aayaa4G0
近所のスーパーで購入の個数制限されて驚いた、そんなレベルなんか
757名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 19:52:08.51ID:BThsOO8P0
そのうちみんな困窮するようになる
2024/08/06(火) 19:52:46.66ID:nwFXDYgA0
>2023年産主食用米の予想収穫量(10月25日現在)が前年実績比1・4%減の661万トン
1.4%しかへってないんだから
100kgの米が集まっていたなら86kg集まるはずじゃないか
どうなってんだよ
759名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 19:53:37.58ID:+izQn8X40
>>1はい嘘 米集めて売るつもりだろ
760名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 19:53:38.34ID:5fvlKqOV0
新米入荷したら争奪戦で品薄続くからすぐには買えないかも。備蓄しているのが正解。
災害でスーパーに食品ないの経験してれば備えてあるよ。
761名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 19:53:45.52ID:/6L/6VKD0
時給は淡々と上がってるのだからコメ代くらい働いて稼げばいいんじゃないの
762名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 19:53:51.88ID:koiGLrun0
長野にはシャインマスカットとりんごがあるから大丈夫
763名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 19:54:29.99ID:kQ01C8CZ0
甘えるなよ
玄米2麦8でいいだろう
デブは減り健康になるし
764名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 19:54:56.56ID:b7aKlIut0
米がないならパンを食べればいいじゃない
765名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 19:55:03.75ID:NJFsn2Qn0
スーパーのお米2割引の日とかなくなってキツいわ
2024/08/06(火) 19:55:05.10ID:IC81b7g10
マスコミが煽るから買い占め起きる馬鹿
2024/08/06(火) 19:55:44.97ID:nwFXDYgA0
そもそも
生活困窮者に米5kgとかわたしていって
いったいどれほどの意味があるのか
数千円だせないなら
翌月には水道電気が止まって米も炊けないぞ
768名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 19:56:30.41ID:A4QyVLqr0
クソマスコミが煽りやがってどうせ大騒ぎしてる一部の地域だけ収穫が少ないだけなんだよな
2024/08/06(火) 19:56:50.48ID:/TckJS6v0
そーめんが流行っていると聞いた
770名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 19:56:57.24ID:T1bNTvzc0
スーパーにいつも買ってる銘柄なかったわ
普通に困る
2024/08/06(火) 19:57:18.78ID:r9DA4+Xm0
>>767
メルカリに流れて
酒とタバコ代に変わるだけやろ
2024/08/06(火) 19:57:26.33ID:qNn6p/5+0
株暴落して貧困状態です(´・ω・`)
2024/08/06(火) 19:57:29.50ID:nwFXDYgA0
>>761
相談してる暇が有ったら
日払いの仕事でも探して行ったほうが
よっぽど生活の困窮が改善するわな
774名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 19:57:50.34ID:A4QyVLqr0
普段買わない馬鹿が買ってるからそりゃ店舗から無くなるだろ
775名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 19:58:00.77ID:r7+kcP0c0
>>206
アメリカなら不法入国者を高級ホテルで接待してますが、何か?
776名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 19:58:10.79ID:J4RxJj2p0
東京も貧困者に米配ったら、みんなメルカリに流れたって言うらしいからね・・・
これどういうことなのか説明すべきじゃねえのか?
777名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 19:58:35.20ID:SJndMUcI0
嘘松やろ
778名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 19:59:10.51ID:SJndMUcI0
ジャップ島はフードロス世界一
食料が無いなんてあり得ない
2024/08/06(火) 20:00:28.71ID:mg3pgEZ80
>>18
多分、9月から早場米が出始めるから
そこから、ちょっとは下がるだろうね
2024/08/06(火) 20:00:44.93ID:3K5EEDRJ0
米食うな!
食うと太る!
散々マスコミが煽って
米安くなってた

高齢化でしんどいのに
そら作る人も少なくなるわ
2024/08/06(火) 20:00:47.33ID:wLbVPX600
>>1
米農家に言わせてもらえば自分の好きなとこらに住んでて楽な生活をしてそれで大変だから米を無料でくださいって調子に乗るなよという感じかな?

不便だけど飯だけは腹いっぱいの田舎に来たらいいよ
2024/08/06(火) 20:01:41.57ID:+CY54XOF0
国の備蓄米のうち廃棄するものを各県に供与すれば
2024/08/06(火) 20:01:42.96ID:x1ellEbW0
困窮者に白米渡しちゃ駄目
もっと栄養価の高いものにしなくちゃ
2024/08/06(火) 20:01:54.28ID:X77FuqsY0
貧乏人は麦を食え
2024/08/06(火) 20:02:44.97ID:V7A9xN6d0
お米ないならお菓子でいいんじゃない?
2024/08/06(火) 20:03:10.54ID:nwFXDYgA0
>>779
もう早いところは出荷してるけど
例年の1.4倍の値段で買い取りしてるそうで
それが今年の米の相場基準になるらしいぞ
収穫量にかかわらず値上がり確定です
2024/08/06(火) 20:05:20.02ID:wLbVPX600
そもそも無料でくれって言うけど、その米がどんだけの苦労して手に入ってるか知ってる?
知らないから簡単に言えるんだよね
田んぼに稲植えて終わりじゃない、草刈りや雑草抜き、農薬や水の見回り
こんな甘えてる人間は都会だけだよね
2024/08/06(火) 20:05:28.81ID:8RXftOV70
こないだササニシキ5kg2300円で買ったよ
789名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 20:06:28.87ID:/6L/6VKD0
>>773
結局は今の社会保障制度が甘すぎるから一方的に恩恵を受ける期間が長くなると
何もせずタダで貰えるのが当然の権利って感覚になってくるのかもな
普通の庶民が働けば給料を貰えるってのと同じように
790名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 20:08:08.49ID:cqWjFaGM0
>>767
生活困窮者に米を渡して自炊するように促す行為だよ

生活困窮者って何故か自炊しないでサトウのご飯ばかり買うからな
791 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/08/06(火) 20:08:39.55ID:sN3Wtzje0
>>1
コメが無いなら!
ウドンを食べればイイじゃない!💢💢💢
2024/08/06(火) 20:11:50.96ID:77XNd05V0
米がなければパンを食べればいいのに
うどんでも可
793名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 20:12:09.04ID:ypTktyDl0
口の周りにご飯粒つけて言ってそう
794名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 20:12:47.14ID:VnH6YsF90
パン食えば
2024/08/06(火) 20:13:14.12ID:svvlMnpV0
フードロスをなくせなくせ言ってたからそりゃな
2024/08/06(火) 20:13:58.69ID:wLbVPX600
田舎に越してきて50歳くらいのおじさんのお嫁さんになりなさい
そういうおじさんは山のようにいるから
浪漫はないけど、食べるって現実からは人は逃れられないんだからね
2024/08/06(火) 20:14:40.67ID:X6RUuj+H0
バレバレで恥ずかしいぞ
そこそこ仲良ければ余った野菜貰えるのに
2024/08/06(火) 20:15:52.50ID:x1ellEbW0
食べる為に生きるか、生きる為に食べるかの二択しか無いしね
2024/08/06(火) 20:17:11.77ID:O/KaRDtS0
米食わなきゃ死ぬ病気にでも罹ってるのか?
パンでも麺類でも代わりいくらでもあるだろ
2024/08/06(火) 20:19:48.14ID:e9xvA6La0
米不足はガチだぞ
近所のスーパーでも米が無かった
米コーナーに米が無くてびっくりしたぞ
801名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 20:21:41.23ID:VsTERY5f0
コオロギ食えばいいだろ
2024/08/06(火) 20:21:57.77ID:VclrDheA0
首都圏は普通に売ってるけど...
地方はJAの圧力でもあんのかね?
2024/08/06(火) 20:22:26.80ID:RXRb3HWh0
善意は余裕のあるうちだけ
804 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/08/06(火) 20:25:38.98ID:9rB8fOMg0
アマゾンから定期便で買ってるけど、ボーッとしてて大丈夫なんだろうか
805名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 20:27:43.17ID:VsTERY5f0
これからは自力で生きていけない奴は見捨てる時代
2024/08/06(火) 20:30:30.95ID:BWZOtNtK0
>>58
岸田が宝にタダで送ってそう
2024/08/06(火) 20:30:51.70ID:vumRLKs+0
タイ米輸入かな
2024/08/06(火) 20:30:53.54ID:FWLiZkh60
備蓄米渡せばいいじゃない
2024/08/06(火) 20:31:03.74ID:lKCHWmIa0
長野住みだけど普通に山積み状態で売ってるよ
810名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 20:31:29.50ID:FRm8oZ4C0
最寄りのドラッグストア、夜の時点で普通に多かったけどな
ただ、10、5、2キロそれぞれ購入制限の貼り紙はしてあったけど
811名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 20:32:11.95ID:u7yFoOW00
誰かどんどん米農家になれよ
812名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 20:32:59.07ID:4bgItp1d0
コメなんて5キロでも数か月持つがな
2024/08/06(火) 20:33:43.94ID:JInHol2n0
なんだ寄付されるコメが不足してるって話ね
コメなんかいくらでも買える状況だし、後一ヶ月もすれば新米も出てくるしで全然コメ不足って感じしないけどな
814名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 20:34:05.91ID:02w1Z1Zy0
小麦粉とかとうもろこしでいいだろ
米なんて贅沢よ
2024/08/06(火) 20:34:22.51ID:sXuIJkN30
貧乏すぎてもはやタイ米も買えなくなったお前ら
2024/08/06(火) 20:34:23.17ID:K05NpFo60
コメが無いんじゃなくて、コメの値段が高くなったんだよな
安いコメはかなり消えたが、ちょっと高いのは残ってることが多い
まあ、寄付で賄ってるので安いコメがなくなればその分減るのは当たり前か
2024/08/06(火) 20:34:24.80ID:cgHbn6Om0
>>801
コオロギ高いねん
2024/08/06(火) 20:35:36.24ID:K05NpFo60
>>811
赤字の安いコメを作れとか鬼か
2024/08/06(火) 20:35:36.59ID:cgHbn6Om0
>>815
あの時のタイ米は、あっちの貧困層が買う米で質良くなかった
普通のタイ米は、普通に美味しい
820名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 20:35:41.96ID:4bgItp1d0
>>817
コオロギの話題はあっという間に消えたな
821!dongri
垢版 |
2024/08/06(火) 20:35:49.95ID:soiIGcyN0
また無能政府のつけを国民がおうのか
822名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 20:36:46.77ID:Q7vx/YWk0
必死に品薄感だして値上げしよワロタ余りまくってる癖にw
2024/08/06(火) 20:37:06.05ID:dKC2ljbG0
騙されて右往左往してるの面白い株でも思ったけどセリクラ仕草よねアイツ等やり方いつもワンパターンだからな
2024/08/06(火) 20:37:33.55ID:I7fCeCHL0
米がないならお餅を食べればいいじゃないか
825名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 20:37:39.07ID:lxT0CnoF0
働いてる人間より働かない人間優遇っておかしくね?
2024/08/06(火) 20:39:56.04ID:Ee5p6x6U0
みんなコシヒカリにこだわってるから足りないんじゃね
ブレンド米みたいなのならいくらでもあるぞ
827名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 20:41:25.26ID:WUN+HUyN0
米がないなら糖質制限できて米不足でもいいじゃん、現代人は糖質とりすぎ
2024/08/06(火) 20:41:34.69ID:LbfYbkp00
お米が無ければウンコを食べればいいじゃない
2024/08/06(火) 20:42:53.07ID:o1kA/b390
スーパーに行く度見てるけど普通に売ってるんだよな
2024/08/06(火) 20:44:44.12ID:JInHol2n0
>>822
あと一ヶ月で新米出てくる前のラストスパートだからなw
2024/08/06(火) 20:45:21.48ID:VclrDheA0
兵庫県はおねだりすれば貰える
832名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 20:45:48.59ID:Z8S+SlBo0
7月上旬までは「当店では十分な量のお米を確保できております」って貼り紙があって
店員さんに聞いても「新米が入荷するまでのお米も確保できてるんで買い溜めの必要はないです!安心して下さい(ニコッ」って言ってたのに

7月下旬くらいから米コーナーの半分がパックご飯山積みになってて、
貼り紙も「令和5年の酷暑によりお米が不足しております」になった
今日行ったら一番安いので5s2780円のが3袋、あとは2980円とか3000円台ので全部合わせても10袋なかった
あのスーパーもう信用しない
2024/08/06(火) 20:46:28.05ID:FMYexKQk0
>>83
>消費が間に合わないのよ

えっと、だからそういう古米をこの手の寄付に使わんの?というレスなんだけど
834名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 20:47:01.47ID:o7xJxd6i0
陰湿たこ焼き屋が肩慣らし初めたで〜
2024/08/06(火) 20:48:03.21ID:C8sGX0Zi0
コメが無ければアワを食べたらいいじゃない
2024/08/06(火) 20:49:44.43ID:MYxNoTLK0
困窮者ってアホなん?1日バイトすりゃ20キロの米買えるぐらいの金手に入るよな
837名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 20:50:07.93ID:/GYqsm9V0
パスタ食べればいいじゃん
838名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 20:51:39.57ID:Ps83Iuwf0
新米までギリもつくらいの兵糧は確保した。お一人様1袋ルールを守ってコツコツ買い貯めたから違反はしてないw
839名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 20:51:45.39ID:e2eKd+6R0
古米の在庫もないの?
2024/08/06(火) 20:55:27.06ID:cq16huPy0
>>758
オイ、算数が出来ないのならロムってろ
841名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 20:57:20.10ID:I3YNqPeC0
政府の備蓄米をクレクレしたらどうよ
この県の行政は無能なん?
2024/08/06(火) 21:02:39.66ID:ThrGUv5h0
>>827
ほんまこれっていいたいが
今度は米がなくなると小麦にいくからなw
もっとあほはそうめんにいく
2024/08/06(火) 21:06:23.92ID:uddxM/As0
運ぶのも金かかるからな
844名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 21:10:53.89ID:l+N6T3b20
安い米ばっか作らせてたツケでしょ
2024/08/06(火) 21:13:37.29ID:iAHaDQ7t0
困窮者ってなに?生活保護でもないってこと?
846 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/08/06(火) 21:14:00.95ID:JA9bjgrZ0
というか、自称品切れのせいでカリフォルニア米がダンピング価格で
スーパーに並び始めたけど本当に大丈夫か?
この国の政府はやってる事が異常だからな。

この状況なんだから、日本の農家を殺すような事をするなよ、
アメリカとの関係も悪くなるからちゃんとカリフォルニア米も価格調整しろよ。
2024/08/06(火) 21:14:07.39ID:0iECG4JV0
>>841
政府が動いてない時点でお察しだよな

米価操作してる庄屋か越後屋が居る
2024/08/06(火) 21:15:16.82ID:hQxP2XOl0
5年産のでいいなら10袋あげるよ
ただし取りに来い
2024/08/06(火) 21:16:55.00ID:dKC2ljbG0
気象兵器きそうか?っw台風
2024/08/06(火) 21:17:18.74ID:Y/t4ywJ80
>>838
精米してからは味が落ちるのに
2024/08/06(火) 21:17:48.48ID:Y/t4ywJ80
米を作らせるという発想はないのか?
852名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 21:18:27.63ID:iHQVfI5w0
>>848
ヤフオクにでも出品してみては?
2024/08/06(火) 21:18:29.35ID:Im+htYJg0
米あんま食わない生活してるけど慣れるよ
3合x月2回ぐらい炊いて冷凍してる
854 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/06(火) 21:19:55.49ID:Uwp7eXcS0
>>796
そう言うところに嫁ぎに行くのは40代3人の子持ちのバツイチ女で外で働くのが嫌いで
家事も嫌いで汚部屋に住み金銭感覚が無くて歯並びの悪いおばさんとかだと思うの
2024/08/06(火) 21:20:01.78ID:+MrQLuEX0
米が無いって言いながら米を寄付しろと言う
甘えんな
856名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 21:21:35.45ID:c+4m/xku0
常に30kg備蓄してる俺に死角はなかった
一人暮らしだし、麺類も大量に備蓄してて
米そんなに食わないから
2年以上は持つだろ
2024/08/06(火) 21:21:50.60ID:WTun4Qvy0
もう自分達でカンパして買えば良いんじゃね
2024/08/06(火) 21:22:27.67ID:oWwwqdWv0
植えろよ休耕田は山ほどあるぞ
2024/08/06(火) 21:22:34.15ID:+MrQLuEX0
>>832
テレビでコメが無いコメが無いってやり出したからバカが買い占め始めたんだろ
2024/08/06(火) 21:22:39.33ID:R809bKsF0
頼りにならねえな
アメリカ子ね
861名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 21:22:56.47ID:jiypU9w20
助けて欲しいのなら献金しろよ常識だろ
862名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 21:24:14.54ID:BTTD17830
>>2
パンを食え
パスタ食え
お好み焼きを食え
863名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 21:24:34.41ID:1eQZI4Sy0
パンを食え
864名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 21:28:01.28ID:FIZEOaqr0
amazonに売ってんじゃん
2024/08/06(火) 21:29:07.30ID:D0rxKfpF0
スーパーに米ないわ
なんで日本で米がなくなるんだよ意味わからんわ
2024/08/06(火) 21:29:38.16ID:oD6B1/+Z0
吉野家の米が変なんだが
867 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/08/06(火) 21:31:54.87ID:Uwp7eXcS0
>>856
冷蔵庫型の米櫃あれば良いけどまさか常温保存してないよね
不味くなるよ
868名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 21:41:08.55ID:wyAyhNRe0
コメがないか原因は温暖化と高齢化にある
2024/08/06(火) 21:42:53.96ID:tBNWh+XL0
貧乏人は麦を食え
870名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 21:43:24.72ID:s/mJLR4A0
NPOの実態はさ
勤務してると補助金(税金)から給料が出る

で支援する食料は企業からタダで貰う
貰えなくなったら支給しない

これで給料貰えるのよ
美味しい商売だよ
871名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 21:43:59.70ID:WUN+HUyN0
>>847
それな、価格調整とかJAを疑う
糖質とらないのがトレンドになって米消費落ち込んでるから起死回生を、、、
2024/08/06(火) 21:44:41.09ID:/vSZ9+9p0
日本の百姓はジジイババアしかいないんだから素直にタイ米大量輸入しろよ
2024/08/06(火) 21:44:49.76ID:awRJGuQj0
>>869
もち麦高いねん
874名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 21:45:17.74ID:kPZ9aFSq0
タイ米安く売ります
875名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 21:46:41.41ID:oS94pe+u0
40過ぎてから代謝が落ちたから炭水化物は休日以外採らなくなった。
876名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 21:46:49.39ID:oRtwigwE0
都会はコメ不足
農村はヨメ不足
2024/08/06(火) 21:48:30.80ID:7wi52x8C0
去年が異常な一等米不足だったから。今年は大丈夫じゃないか
878名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 21:51:08.24ID:SN0t02i70
寄付
無い

とのこと
879名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 21:53:01.08ID:9wA+cA6v0
寄付が集まらないのはどうしようもないな
相談者だけに配るのにそんなに必要なのか?とも思うが
そんなに相談とかに足運ぶもんかな?
2024/08/06(火) 21:53:09.19ID:JsqGxebd0
米不足の時は一時的に酒税をゼロにすればいい
今晩は飲みたいから米は抜くか
酒or炭水化物って人は多いと思う
2024/08/06(火) 21:53:45.99ID:MvfQdkEu0
外国産でも構わんが、国産と外国産をブレンドする事だけは止めてくれ
882名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 22:02:46.77ID:7Ih3UQig0
送料掛けて全国に送ってる奴馬鹿だよな
送料だけで2000円とか掛かるんだぞ
2024/08/06(火) 22:03:15.32ID:yB+W9+3M0
> 箕輪町内
ミンス王国長野にありながら二大壺民党区域の片一方で
かつ唯一の共産圏というややこしいところかな、たしか
2024/08/06(火) 22:03:39.33ID:LT8XM/Bo0
デマ記事書くな

他の痴呆には山ほどあるわボケ
885名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 22:04:29.46ID:ysJ7Zr7j0
産地国産ってどこ?福島?
2024/08/06(火) 22:05:36.22ID:JqqATEwq0
普通に近所のJAで売ってるよ。
ところで、関東に住んでるけど今年はもう稲穂ができてるよ。
なにこれ。お盆終わったら、収穫なの??
887名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 22:06:16.16ID:SN0t02i70
>>882
兼業農家な従兄弟ん家には大きな米用の冷蔵庫?があって、
「持って帰るんやったら、なんぼでもあげるで」って言われるけど
『送ってくれ』とは、よう言わん
2024/08/06(火) 22:06:38.88ID:dKC2ljbG0
足りないのはお前の頭
主犯ディーラーまで読めないのかwなんか残念だな
889名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 22:06:47.20ID:SN0t02i70
>>884
寄付が
無い

とのこと
2024/08/06(火) 22:09:02.84ID:x1ellEbW0
実はクレクレくんの話だった
891名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 22:09:05.73ID:dwQpChYh0
早場米買い占めたらええやん
2024/08/06(火) 22:10:38.79ID:MeNP3smK0
>>1
日本の農家は世界的にも耕作規模が小さすぎるんだよ。

各国の農家平均経営面積
・フランス: 52.1ha
・ドイツ:  45.7ha
・イギリス: 53.8ha
・スペイン: 23.8ha
・イタリア: 7.6ha

・日本: 1.7ha

米の低価格維持に必要なのは農業の集約大規模化で、
そのために小規模農家の優遇廃止や都市計画で農業生産するエリア指定する
(水路の保全を自治体で行い肥料などの異臭がしても許容するエリアを指定する)ことだよ。
893名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 22:10:57.58ID:SN0t02i70
>>891
キーワード

寄付
2024/08/06(火) 22:13:33.47ID:dKC2ljbG0
足りないもなにも課金して買えばいいのにイミフ長野=河原乞食しかいないのか?無能なディーラーだらけだなw
895名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 22:14:35.57ID:rn2nPPum0
備蓄がまだ2ヶ月分有るんだから大した事ない
896名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 22:15:14.55ID:MTdDGLtW0
コオロギの時代がきたな
897名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 22:15:25.46ID:SN0t02i70
>>895
寄付が、無い

とのこと
898名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 22:16:54.00ID:OuNGRUMp0
米がないならパンでいいじゃん
899名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 22:16:57.27ID:VfeNL8+y0
もう岸田政権はボロボロだな、増税、サービス半減、物価高、その上コメ不足
2024/08/06(火) 22:17:51.75ID:JGMDrNIC0
>>30
今ではアワやヒエの方が高い
収穫も脱穀も籾摺りも機械が無いから手作業になって却って金が掛かる
901名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 22:18:00.38ID:7zPAs0EQ0
勿体ないな~
902名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 22:19:35.68ID:7zPAs0EQ0
>>899
物価高騰って岸田のせいなの?
日本だけ罰ゲームか...
2024/08/06(火) 22:19:49.54ID:JGMDrNIC0
>>34
今年の2~3月に「今年はコメ不足になる!今のうちに買っておこう」という
文字を手書きされたお札が数千枚出回ったというニュースがあったんだぞ
904名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 22:20:18.60ID:FDDm++Tb0
>>826
残念ながらそれすらない
905名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 22:20:52.51ID:SN0t02i70
>>900
ハーベスター、むっちゃ高い問題

外国製を輸入した方が、安いんだろうか?
2024/08/06(火) 22:22:43.42ID:JGMDrNIC0
食管法が無くなったから
コメの生産量が減って来ている
作るほど赤字になるなんて去年は言われていた始末

長崎や茨城ではもうイネの収穫をしている場所もあるが
害虫その他で豊作と言い切れるほどではない模様
2024/08/06(火) 22:23:37.04ID:vWcK9NKw0
米が無ければコオロギを食べれば良いじゃない
長野の強みを忘れたか
908名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 22:24:18.99ID:iHQVfI5w0
>>907
貴方から召し上がられては?
2024/08/06(火) 22:24:24.64ID:RrvMlROI0
スーパーが廃棄する米を回せよ
2024/08/06(火) 22:24:55.57ID:vWcK9NKw0
>>908
残念ながら長野県民でなくてな
911名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 22:25:40.17ID:SN0t02i70
>>906
寄付が無い

とのこと
2024/08/06(火) 22:26:23.62ID:JGMDrNIC0
>>907
炭水化物or脂肪
タンパク質
ビタミン

を取るものは分けて考えよう

コオロギ食うのはタンパク質摂るのがメインで
これからカロリーを得るというのは難しいだろうな
2024/08/06(火) 22:29:03.81ID:vWcK9NKw0
>>912
ではイナゴかミルワームか
2024/08/06(火) 22:29:08.78ID:rb6kjXLl0
これって今まで寄付という名目の下タダに頼っていた米が、最近はタダでは集まらなくなったってだけの話じゃん
タダで貰えるのが当然という感覚がおかしい、という記事の書き方もあるけどね
オレならそう書く
2024/08/06(火) 22:29:10.77ID:0NlnuDYh0
困窮者に農業させるしかないなもう・・・
916名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 22:30:05.80ID:SN0t02i70
>>915
寄付が無い

との記事
917名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 22:30:25.32ID:uxmK1tBf0
米が無いならケーキを食えよ
2024/08/06(火) 22:32:07.50ID:JGMDrNIC0
アワやヒエを食えというが
アワなんて手作業になるから却って高い

だが庶民が自分で手を動かせばアワと近縁のイネ科植物の種子を食う事は一応は出来る

アワは学名Setaria italica
エノコログサは学名Setaria viridis
アワの原種の1つがエノコログサだ

穂を取って来て、下に薄い広いピクニックシートか新聞紙を広げて粒を落とし
すり鉢ですり潰して、風で種皮とか殻の部分を上手く吹き飛ばしてなるだけ粒だけにしてから
煮たり、あるいは粉にひいて餅状にして食べる

それだけで1日終わるよw
時間の無駄
919名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 22:32:46.33ID:HOB3JDSR0
モノはある
価格を吊り上げたいから品薄を演出する
920名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 22:34:56.14ID:PQY+xNT90
去年不作だったからしゃーない
2024/08/06(火) 22:36:49.86ID:7SA+atS00
クリックしたら記事が無いって。
2024/08/06(火) 22:39:19.64ID:JGMDrNIC0
エチオピアでは「インジェラ」というイネ科植物の粉で作った薄っぺらい粉もののシートを
主食にしている
これはイネ科スズメガヤ属の植物で、
日本だと路傍などでシナダレスズメガヤという外来種が大発生していたりする

この穂を摘んで来てこれも苦労して粉にして上記のインジェラのようにしても良いんだが、

スズメガヤなんて種子は物凄く小さい
これを脱穀と籾摺りしてデンプンだけ集めて
更にそのままだとパサつくので水をたっぷり入れて「発酵」させる

しかし発酵というより腐敗だ!と多くの人が言う
夏場に給食でこぼした牛乳拭いて3日放置した雑巾の臭いだ!とか言われる状態になる

これを焼くのだがやっぱりそんな風味が残っている
タクワンを嫌味にしたような臭いだ

エチオピアではこれを鶏肉とトマトと香辛料を煮込んだ料理を一緒に食べるが
これだと上記の臭いが「程よく抑えられて」まあ食えたなどという

いずれにしてもそんなもの作って食いたい生活困窮者がいるのかどうか?
2024/08/06(火) 22:41:27.14ID:V+1M6JeB0
古米があるなら出してほしい
玄米でいいから
今は価格を抑えられれば古米でも
飛ぶように売れるはず
2024/08/06(火) 22:42:17.41ID:6xKSkd520
>>65
米なんか補助金で出来てるようなもんやのに
外国人にヤスイネヤスイネ言って食われたら何が何やらやで
2024/08/06(火) 22:43:40.04ID:6xKSkd520
>>892
この国際競争の時代に土日兼業でコメ作る政策やからな
アホかバカかと
2024/08/06(火) 22:46:31.01ID:67ELhzoz0
コロナで生活が困窮ってさあ
927名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 22:46:46.36ID:nWKnhJK70
>>924
だから値上げして適正価格にすればいい
今でも安い米が多少値上がりしたくらいで騒いでる底辺はどのみち生きられない
2024/08/06(火) 22:47:51.48ID:acfkrIJc0
福島産コシヒカリ5kg をいつも買ってる
2024/08/06(火) 22:56:32.46ID:8UrONvaK0
またコメないコメない
で価格つり上げですかー

もうバレバレ

しかし低価格品をあげちまうと本当の困窮者が飢えて死んじゃうよ
2024/08/06(火) 22:59:03.74ID:njTaTEsT0
>>1
またデマを吐く
931名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 22:59:56.08ID:nWKnhJK70
>>929
世界に目を向ければ貧困で餓死なんていくらでもあるからな
この70年くらいの日本がイージーモードだっただけでこれからは人類も生存競争淘汰の時代よ
932名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 23:00:26.36ID:COlsunmV0
>>929
キーワード

寄付が無い
933名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 23:01:14.91ID:s9fyNmTr0
さっきネットスーパーでつや姫5kg2980円(税抜き)を買った
いつも2380円くらいのやつを買うけど新米前で全部売り切れだったよ
2024/08/06(火) 23:01:18.07ID:VKistSO10
>>604
去年の11月の時点で、適正生産量(669万トン)に対して生産量が662万トンしかないってニュースは出てた
つまり最初から少し足りてない

今年7月になってから、インバウンド需要や小麦製品の代替など直近1年の需要が702万トンだったってニュースも出た
つまり今は40万トンくらい足りてない
2024/08/06(火) 23:05:05.88ID:5pEGqGEu0
どうせナマポ高齢者だろ
そんな奴らに不要
2024/08/06(火) 23:15:24.87ID:0LuZHUhp0
もう新米出てきてるじゃん
2024/08/06(火) 23:17:35.63ID:l9iOLwah0
>>902
どこの国も自国民虐待政策になってる
皆ワシが育てたbyシュ○ブ
2024/08/06(火) 23:19:56.19ID:1fTZIDtu0
いつも売れ残っている複合米すら無いわ
2024/08/06(火) 23:20:42.39ID:ZRcgdiOX0
買えよ馬鹿なん?
940名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 23:26:17.44ID:N7/cSTaB0
>>1
どうしてこんなことに???
やっぱり日本政府が悪いってことだなあ
2024/08/06(火) 23:28:28.99ID:S+KFC15u0
工場で作る半導体ですら不足するんだから
田んぼで作る米がたまに不足するのは当たり前だろ
942名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 23:30:02.25ID:q7yfg6Q20
備蓄米たくさんあるのにないない騒ぎして価格吊り上げる古典的手法。なお、全農と自民の結託で米農家票を確実にするために行われています。
943名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 23:31:49.16ID:94xshn050
>>1
なんか勝手に頑張ってて草
944名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 23:33:42.32ID:gbynynuB0
食品の物価上昇で20〜40%も値上がっているのに
米だけは置いてけぼりくらってたからな。
外国人におにぎりが大人気と仕掛けておいてから米を輸出とか言い出して仕上げに米を大量に保管して米不足をおこす。
簡単に米の価格を上げられるわな。
そういう計略だよ
2024/08/06(火) 23:35:41.20ID:PPEnEOPn0
そろそろ新米出るから大丈夫だろ
946名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 23:36:11.02ID:o7xJxd6i0
クソ偽善者たこ焼きピーちゃんとやらグーグルサクラまくなら、世のため人の為したれや!!人でなし!
2024/08/06(火) 23:41:30.69ID:B8e+Aa4I0
ブリオッシュを渡してあげればいいのに


※アントワネット本人が言ったのではなくじゃなくて後にルソーが書いた文章が元でデマが広がってしまった
2024/08/06(火) 23:42:23.73ID:3dm3i56y0
農家の皆さんが育てた米を捨てさせる政府
2024/08/06(火) 23:43:15.68ID:jwAzX7Ew0
コメは世界一ある
あるが、タダという訳にもいくまいてグフフ

というわけさ
2024/08/06(火) 23:47:44.68ID:CtXgo1/D0
春に大量廃棄したからありませんは草
951名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/06(火) 23:56:24.84ID:Jk+eEwa/0
米じゃなきゃ嫌だのなんとか米は不味いだのと贅沢抜かしてない?
そこは大丈夫?
952名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/07(水) 00:00:11.45ID:eiA4KsCu0
余ってないのを困窮者に渡すのは違うと思う
953名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/07(水) 00:03:16.85ID:1YtPEE+y0
麦は収穫後だからたくさんあるだろ
2024/08/07(水) 00:15:05.81ID:hOQjspC80
カルローズ食え
955名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/07(水) 00:16:13.81ID:J0DuqtKa0
コメがないなら小麦粉を食べればいいじゃない
956名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/07(水) 00:18:20.25ID:P2RJ9vTW0
>>942
寄付が無い

だってさ
957名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/07(水) 00:19:11.76ID:P2RJ9vTW0
ファクト

買って無い
寄付が無い

さて
2024/08/07(水) 00:19:13.36ID:CSFXE73P0
俺みたいに玄米で備蓄しとけば良かったのに
2024/08/07(水) 00:24:36.46ID:H0PxQwD00
>>958
確かに玄米の状態で保存しとくと保ちやすいね。いざ食べる時に精米すれば良いわけだから
960名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/07(水) 00:26:03.85ID:L0DH4sc60
スーパーの精米コーナーが空っぽでワロタわ
2024/08/07(水) 00:26:14.08ID:Pioc8fGE0
ドングリがお池にハマって大変らしい知らんけど嗤える
2024/08/07(水) 00:28:19.68ID:CSFXE73P0
>>959
最近の玄米は美味いからそのまま食うけどね
2024/08/07(水) 00:29:50.71ID:u7cP+4aZ0
>>1
コメがないならうどんを食べればいいじゃない
もしくはすいとん、そのための小麦粉だな

寄付してくれた方も困窮しはじめたのでコメの支給はありません!で納得してくれるだろ
コンビニ各社と連携して廃棄弁当からコメだけ抜いてその日の分だけ渡してやれ
なあに小分けにして冷凍すりゃなんとかなる
964名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/07(水) 00:30:26.10ID:qYUzxsGx0
無い袖は振れないのよ

それでも支援したいなら他人に頼るな、自腹切れ
2024/08/07(水) 00:31:43.34ID:DKZAwnC50
とりあえずコオロギは河野だけに全部喰わせろよ。
2024/08/07(水) 00:32:26.98ID:CRKoW0wn0
買い溜めして転売したら逮捕してほしい!
2024/08/07(水) 00:35:09.75ID:TQA7OPrG0
>>1
左翼は、タダで、コメを渡したら、コメは要らないと文句を言い
コメをタダで貰えなくなると、コメが要ると言い出す

都が無償配布コメが山積み「食べきれない」転売禁止も…ネットで1000円投げ売り
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000317460.html

生きるためと言いながらパンじゃ嫌だと左翼がゴネる
2024/08/07(水) 00:37:09.94ID:Pioc8fGE0
あの、その先は滝壺すよー
2024/08/07(水) 00:38:24.73ID:enI9On6L0
乾麺じゃだめ?
2024/08/07(水) 00:39:27.10ID:lLKHz09t0
戦後は国会議事堂の前に畑を作るくらい食い物が無かったらしいな
みんなで兼業農業家庭菜園やればいいんだ
人口減少農家減少の今、東京に過剰に集まってる場合じゃない
実際それでどうやって社会と経済回すかは知りまへん
2024/08/07(水) 00:41:52.86ID:716XIfTX0
支援団体の蓄えがなくなるほどタカってる奴らがいるいる事実
地元の支援団体探してタカっていかないと損だぞwwwwwww
972名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/07(水) 00:47:49.97ID:P2RJ9vTW0
>>969
買って無い
寄付

さて
973名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/07(水) 00:48:01.27ID:nRFalYse0
https://i.imgur.com/gkPL9p2.jpeg
974名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/07(水) 00:49:26.76ID:PdmiKBQG0
長野なら蜂の子、イナゴ、ザザムシあるだろ!!
甘えんな!
2024/08/07(水) 00:51:27.36ID:CJ0m5Ns10
さんざん米を粗末にしてきた報いだね
貧乏人はザザムシでも食ってろ
2024/08/07(水) 00:51:29.60ID:4X8ScGra0
米は今高いからな 売っちゃうんだろうね
977名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/07(水) 00:53:05.30ID:AgG8UB+O0
働かざるもの食うべからず
2024/08/07(水) 00:54:55.50ID:1cu2qZd60
今日より明日なんじゃ!
2024/08/07(水) 00:56:27.86ID:P38tpmMx0
腹の足しになればと思ってキノコを取ってきたんだ
白いからエノキタケだと思うんだけど良かったら食べてよ
2024/08/07(水) 01:02:50.32ID:rP87rZUd0
今まで見たことない変なブレンド米置くようになったな近所のスーパー
981名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/07(水) 01:09:34.24ID:teyXJOa40
池田勇人「貧乏人は麦を食え」
2024/08/07(水) 01:11:31.15ID:zH3t+/Pe0
麺を食わせろやボケ
わざわざコメである必要ねえだろカス
2024/08/07(水) 01:13:06.11ID:axkd16640
うちの米用冷蔵庫に2年前の古米が残っとる
2024/08/07(水) 01:18:30.25ID:c1MdwR8a0
クレクレと催促する元気はある乞食
985名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/07(水) 01:20:22.38ID:QzxgvNII0
悪い商人が買い占めてるんやろ
2024/08/07(水) 01:32:05.40ID:phR7y9VJ0
昔と違っていくらでも美味しい輸入米があるじゃないの
2024/08/07(水) 01:36:54.03ID:jasG+V1w0
日本人はコメを食べなくなったので
日本のおいしいご飯と日本の安全な鶏卵やお醤油で
TKG(卵かけご飯)を
中韓の人たちに食べてもらいましょう   ←これ
2024/08/07(水) 01:38:33.92ID:OE2wzI3d0
震災直後に並んで買ったな
一人一個で
989名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/07(水) 01:40:03.94ID:P2RJ9vTW0
>>987
寄付が、無い

とのこと
2024/08/07(水) 01:41:52.99ID:7lsaH2CA0
うどん食ってるけど飽きた
そばにする でも飽きるかな
2024/08/07(水) 01:43:01.59ID:/D05IoBa0
さっきマックスバリューに行ったんだが米がほとんどなかったわ
そのかわりパックのレンチンご飯が山積みになってた
992名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/07(水) 01:43:04.61ID:P2RJ9vTW0
>>986
そもそも

寄付が、無い
993名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/07(水) 01:43:59.08ID:rNGU1uCe0
いままで余りまくってたコメが唐突になくなる面白い現象
994名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/07(水) 01:44:33.05ID:P2RJ9vTW0
>>991
そもそも

コメ買って無い
寄付頼り(頼み)
995名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/07(水) 01:46:46.55ID:P2RJ9vTW0
>>993
昨年の猛暑で
暑さに弱いコシヒカリが
2等米以下だらけ

な話と違って、『寄付が無い』との記事
996名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/07(水) 01:47:55.29ID:rNGU1uCe0
>>995
今年は猛暑だけど去年は別に普通やん
997名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/07(水) 01:50:04.07ID:P2RJ9vTW0
>>996
あったま

悪そう
お前
2024/08/07(水) 01:57:27.46ID:phR7y9VJ0
これまで寄付に回してきた価格調整用の余剰分が無いって話しか
2024/08/07(水) 02:00:32.37ID:Ux+rRxET0
寄付の話か
スーパーで売ってるの高いね
1000名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/07(水) 02:06:43.45ID:rNGU1uCe0
>>997
糖質みたいなレスやな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 9分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況