X



【速報】大阪で約24.5万軒が停電 暑い夏の夜に、、、信号機も消える(15日) [香味焙煎★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/08/15(木) 05:14:14.82ID:HxBi7VIZ9
関西電力送配電によりますと、午後4時以降、大阪府内で約24万5000軒が停電しています。

MBSニュース
8/15(木) 4:22配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab52b221716b614a5011732b0c7b28e0f6ffa4b0
2024/08/15(木) 05:15:07.19ID:H7uoSRY30
停電が少子化を救う…かもしれない
2024/08/15(木) 05:15:55.35ID:1GMXtIba0
ID:HxBi7VIZ9

【令和南海トラフ超震災 M9.5
前現象 or ギガ太陽嵐直撃 速報】

日本国 第二の都市、大阪メガロポリスで、ギガブラックアウト発生。
巨大停電中(24万軒)

震度ゼロ 無台風で、大阪ギガブラックアウトってw

大阪は、ボケとツッコミを、
ミリオン ライフラインでやるなよ、
ここで、大阪万博とかw

M7.0クラスの大震災級 直下型大地震 とか 
大型で強い台風の、直撃 じゃないぞw
4名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:16:06.68ID:9N/ZcN8c0
大阪滅亡物語のエピローグだね
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:16:48.11ID:9N/ZcN8c0
>>2
こどおじの部屋が停電してもねぇ…
6名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:17:04.11ID:FXFakc870
24万5千件か、熱中症患者はどのくらい出るんだろう
2024/08/15(木) 05:17:24.89ID:YIwsvHbE0
値上げして停電ねえ
2024/08/15(木) 05:17:47.48ID:tXMZNUNl0
14日無事に通過で助かったわ
2024/08/15(木) 05:17:57.18ID:XF+ExFNP0
原因は何だったんだ
2024/08/15(木) 05:18:00.96ID:ub0Nnw8I0
>>2
涼しい秋の夜なら良いけど、今は無理
2024/08/15(木) 05:18:23.46ID:OYTrdLbH0
過去最高益だったんだろ
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:19:07.10ID:qmdb28Qj0
エアコンの無い道民やけど、関西の人らは
夜通しエアコンつけて寝てるの?各個室に?
13名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:20:01.48ID:FXfrSqEp0
寝るとき以外は百貨店かスーパーのイートインスペースにいるようにしている
2024/08/15(木) 05:20:19.17ID:OEsjzPqg0
大阪ならいいか
2024/08/15(木) 05:20:55.03ID:R5xafrBk0
>>12
うちんちはエアコンないけど、ある家庭は夜通しつけてるとこ多いよ
16 警備員[Lv.34]
垢版 |
2024/08/15(木) 05:21:05.13ID:eWs1UjJk0
真夏の停電は死ぬな
扇風機さえ使えないし
冷凍庫の中のものも心配だし
アイスあったら食べるしか無さそう
17名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:21:32.08ID:oHPiCv0X0
午後4時からもっと騒ぎなってると思ったらついさっきか
18! 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/08/15(木) 05:22:21.08ID:phjJB6Tn0
8月10日過ぎから夜は30度以下になってるから、起きてる時間はエアコンをつけてるが、寝るときは消して扇風機だわ
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:22:47.34ID:D1Ra65dq0
また関西かよ
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:23:01.06ID:MeMT79xA0
生きてはいけるが冷凍庫の中身が
2024/08/15(木) 05:23:09.14ID:6JrQU/DJ0
もう後進国と同じだね
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:23:15.97ID:Hovev8YR0
>>1
ネトウヨ「原発動かさないから」

関西は原発稼働してるのにこのザマwww
2024/08/15(木) 05:23:25.48ID:R5xafrBk0
>>16
ガリガリ君が速攻で溶けてしまうな
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:23:43.26ID:qA76JROt0
まあ今後は真夏と真冬の停電は頻発に起きてくるだろうね
安定供給が当たり前だった時代はそろそろ限界でしょ
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:23:50.67ID:AiGlpWUL0
午前4時じゃねえか
2024/08/15(木) 05:24:00.56ID:Jnz1aKka0
関西人なんてキチガイだからエアコンなんて、不要だ
命でも輝かしてイソジン飲んでろ
2024/08/15(木) 05:24:03.27ID:jzfLDBlO0
今日飲食店どうなるんだ?
2024/08/15(木) 05:24:14.69ID:3UP/6ctq0
住宅密集地は窓開けて寝ると
誰か入ってきたら困るような
土地柄
2024/08/15(木) 05:24:31.17ID:HW9Xob6d0
停電地区

https://i.imgur.com/ARO8NCY.png
2024/08/15(木) 05:24:42.97ID:OEsjzPqg0
あずきバーの攻撃力が下がってしまう
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:24:44.62ID:Y3yYSlH30
割りとまじで命に関わるレベル
2024/08/15(木) 05:25:13.94ID:Lftl8w2W0
ぶっちゃけ暑そう
2024/08/15(木) 05:25:18.61ID:eBwSMQhV0
>>13
俺も起きてる時は
イートインスペースにずっと居る
朝コーヒー買って夕方まで過ごす
2024/08/15(木) 05:25:23.64ID:OsJK8sqX0
>>29
大阪府全域?!
2024/08/15(木) 05:25:42.22ID:iQ1lX1XK0
意味のない電気代だよ
2024/08/15(木) 05:25:47.57ID:R5xafrBk0
>>28
玄関半分開けて寝ていたが日本は平和
2024/08/15(木) 05:25:56.72ID:q1PCjbdL0
流石にまだ大丈夫だけど、この停電が真っ昼間まで続いたらヤバい
2024/08/15(木) 05:26:16.59ID:8h0SfNNI0
大阪市内とかヒートアイランドじゃねえの
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:26:19.05ID:f2R8WUQB0
暑過ぎて4:30に目が覚めた
2024/08/15(木) 05:26:26.34ID:OEsjzPqg0
もう復旧してきてるっぽい
2024/08/15(木) 05:26:27.66ID:R5xafrBk0
>>33
そういう人がいるから30分以内に出てけって張り紙が( ̄▽ ̄;)
2024/08/15(木) 05:26:36.28ID:13dmB78O0
大阪市内まだ15,000軒停電中か
2024/08/15(木) 05:26:54.79ID:YSlRQN3n0
>>36
地方は鍵かけなかったりするもんねえ
2024/08/15(木) 05:27:03.24ID:jceR20Uc0
   |   /   (o)  (o) |  

     \   ヽJJJJJJ   もうセメントいて ★ >>1001
https://pbs.twimg.com/media/Df-znbuUYAAahvZ.jpg
>>1
https://pbs.twimg.com/media/E2bpnH0UcAEgk-g.jpg
2024/08/15(木) 05:28:00.79ID:r9caWSw50
あーあ
46! 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/08/15(木) 05:28:08.62ID:phjJB6Tn0
>>24
報道と発表に差が有るな
地域別に発表してるのかね?
2024/08/15(木) 05:28:38.32ID:OrQ5Hf+W0
多分寝てて気付いてない奴いるから
奴等が目覚める前に復旧して
2024/08/15(木) 05:28:46.32ID:durOM5qD0
大阪市内とか大島てる見たら
炎だらけの治安レベル
49! 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/08/15(木) 05:28:46.69ID:phjJB6Tn0
>>29だった
2024/08/15(木) 05:28:55.51ID:9i/zifif0
涼しい朝方だったのが救いか
昼間だったらやばかったな
2024/08/15(木) 05:28:56.17ID:R5xafrBk0
>>43
わりと都会なんだけど、なんか平和ボケしとる
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:29:27.68ID:SPUldYD30
東京都港区でよかったw
2011震災後も計画停電の対象外でワイン飲んで過ごしてたわw
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:30:02.91ID:iHRayKEo0
たこパできひんやん
2024/08/15(木) 05:30:06.44ID:OEsjzPqg0
ペット残して里帰りしてたらアウトだな
2024/08/15(木) 05:30:13.62ID:OrQ5Hf+W0
>>33
何のために?
2024/08/15(木) 05:30:31.57ID:3+H+NCgY0
>>32
死ぬほどあついよ
クーラーつけてて窓開けると
モワッ~って熱風が来る

無理
57名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:31:08.06ID:P0r0dI9+0
大阪民国ほのぼのニュ~ス♪
2024/08/15(木) 05:31:17.41ID:y4Q4vmWL0
>>46
一番多かった時が24万件で、徐々に復旧していって今1.4万件くらい
2024/08/15(木) 05:31:17.45ID:R5xafrBk0
>>56
今時間外涼しいで
みんなワンズ散歩してる
2024/08/15(木) 05:31:19.15ID:8KuuIfQK0
>>1
午前?午後?
2024/08/15(木) 05:31:46.48ID:89b3qS6E0
万博強行してるからやめろと言う自然からの警告かもな
とんでもない事が起きてしまったね

昼間ならとんでもない事になってたな
62名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:31:53.30ID:eZQsizX80
復活した
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:31:56.72ID:tBew2/f20
キャーッ😭キャーッ😭
64 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/08/15(木) 05:31:58.99ID:ZFRQp+qH0
いじめか?
2024/08/15(木) 05:32:08.84ID:OrQ5Hf+W0
原因まだ?
2024/08/15(木) 05:32:09.19ID:GobA5aqo0
エアコン止まったらそのままだな
サーバールー厶のエアコンは
停電で自動復旧になってりゃ良いけど
2024/08/15(木) 05:32:17.41ID:3t1hzhZM0
そうか可哀想に
今25℃設定でクーラーつけてる
少し寒い気もしなくもない
2024/08/15(木) 05:32:22.11ID:GFD+/5dL0
2024/08/15(木) 05:32:26.77ID:k9brBLnh0
ミャクミャクの呪い?
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:32:28.90ID:tBew2/f20
タオルを濡らして猫ちゃんたちの身体を冷やして上げてくれ
そして少し離れた所からうちわであおぐんだ
2024/08/15(木) 05:32:34.57ID:B+RZxXXv0
スケバン刑事原作のグランドスラム計画の予行演習だろう
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:32:38.23ID:lq5W9utJ0
>>12
お休みモードとかあるからな
2024/08/15(木) 05:32:39.11ID:cJKCr38O0
停電したらその分電気料金引かにゃアカンよ
2024/08/15(木) 05:32:40.65ID:ufwXmZ8E0
クーラーとかに頼る生活してたら
使えなくなった時に苦しくなるな
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:32:42.85ID:cbE1PVjL0
大変だぁ🍺
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:32:42.89ID:INVTSdAI0
>>43
未だに鍵もかけないし窓も開けて寝てるわ
2024/08/15(木) 05:32:53.29ID:9BQuD/YW0
なんや!?銅線泥棒か何かか!?
2024/08/15(木) 05:32:53.34ID:wZH88EOg0
コインパーキングとかどうなるんだろう?
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:34:03.51ID:ciPE3EV00
数年前の千葉の大型台風直撃でしばらく電気のない生活してからは停電に慣れっこになった
人生で一度は経験しておくべき
80名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:34:07.79ID:1gVzQ9CV0
>>1
トラフの予行演習

気の短い大阪人がどれだけ耐えられるか
2024/08/15(木) 05:34:16.31ID:2QIzVxob0
そっち雨降ってるの?
82! 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/08/15(木) 05:34:16.38ID:phjJB6Tn0
我が家は10階なので
窓を開けてても虫は入って来ないから
玄関ドアガードをして少し開けてるわ
猫とか入ってきたらパニックだけど
2024/08/15(木) 05:34:48.05ID:mj8PD9Fp0
早く停電なおして!😭
2024/08/15(木) 05:35:06.78ID:Tdkl6CwM0
ATMも電源切れてるから
通報されないんじゃねとか
考える低能がいる方に一票
2024/08/15(木) 05:35:14.37ID:OsJK8sqX0
>>82
猫なんだと思ってんの?
見ず知らずの、何もない10階まで登るわけない
2024/08/15(木) 05:35:30.70ID:9ZD58pkE0
これはきつい
2024/08/15(木) 05:35:34.63ID:/jKv97UC0
深夜アニメに影響なくてよかったな
2024/08/15(木) 05:35:37.03ID:R5xafrBk0
>>82
近所の野良猫さんが間違えて入ってきたらそれはそれで歓喜
2024/08/15(木) 05:35:45.50ID:C08rdFpl0
関電のHP見たら、復旧予定が16日になってる地域があるけど1日止まったままなのかよ
2024/08/15(木) 05:35:49.73ID:SG7wJCwz0
窓開けたら涼しいで
2024/08/15(木) 05:35:55.84ID:R5xafrBk0
>>85
意外とあるあるなんやで
2024/08/15(木) 05:35:59.08ID:zkrzzugz0
 
欧州連合すら、原発をグリーン(エコロジー、脱炭素)と認定した。
再生エネルギーで遊ぶ時代はもう終わり!

原発を再稼働させろ!
原発を再稼働させろ!
原発を再稼働させろ!


ウランは人形峠から採れるし、
日本には海水からウランをしかも超安値で抽出する技術もある。

トラック搭載型の小型モジュール原子炉や、フロート原子炉もどんどん作って、
東京湾・大阪湾・瀬戸内海・有明海、霞ヶ浦・浜名湖・琵琶湖・宍道湖に浮かべてメッシュ分散させろ
海洋フロート原子炉は原子力潜水艦も兼ねれば、軍事強化と一石二鳥ならぬ一隻二鳥だろ!
 
93名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:36:28.94ID:O08zuSEj0
東南アジアの発展途上国かよ
2024/08/15(木) 05:36:31.43ID:zkrzzugz0
 

電力の「質」が極めて悪い太陽光発電
電力の「質」が極めて悪い太陽光発電
電力の「質」が極めて悪い太陽光発電

電力は、「最適周波数を維持したまま、常に」需要と供給を一致させ続けなければならないからだ!


2022年3月21日は、太陽光発電が出力の4割強あったのに翌日は1割未満に急低下。
極寒だったので東京はブラックアウト寸前までいった。

GWやお盆、年末年始など需要が少ない時も、周波数の乱れで電気製品が壊れ、停電になる。
なので電力会社は工場に金を払い電気を浪費させる。
これも料金に上乗せされる。

全てミンス政権とバカサヨのせいな(怒り)
原発停止とFITで電力価格を高騰させ、毎年補助金を投入。
その利権の流れは!
↓↓↓
門田隆将@KadotaRyusho 23.11.4
>再エネ賦課金廃止を重点政策に掲げる日本保守党。
>産経新聞阿比留瑠比氏『極言御免』は
>「令和5年度再エネ買い取り費用は5兆円近く。
>そのうち少なくとも2~3兆円は中国へ流れている」
>と重大懸念

しかも発送電分離で火力発電も停止し高品質な電力の安定供給が不可能になり、
停電が許されない病院や工場がどんどん撤退!

日本は平地が3割で日照時間も世界平均以下と、太陽光発電に不向き。
なのに山林を切り開き美しい自然と景観を破壊するなんざ、どこがグリーンなんだ??
カドミウムやヒ素などの大量廃棄はどーすんだ?
プルトニウムすら半減期は約2万4千年なのに、化学物質の毒性は未来永劫続く。

大体パネルはウイグルジェノサイド製品で、アメリカでは輸入禁止だろ!


太陽光発電は危険で穢れたエネルギー(怒り)
太陽光発電は危険で穢れたエネルギー(怒り)
太陽光発電は危険で穢れたエネルギー(怒り)

 
95名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:36:47.52ID:m4SFF8Or0
Xの投稿を見たら信号機も消えて真っ暗闇だったけどもう明るくなって来たか?
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:37:00.36ID:F2RDFl6q0
計画停電って、
有力政治家の選挙区は外されるんだよなw

東日本大震災のときの計画停電は露骨だった
2024/08/15(木) 05:37:05.71ID:JXAFDHmK0
午前4時じゃなくて午後4時か
南無南無
2024/08/15(木) 05:37:26.56ID:ZfHAzURl0
>>78
大阪城公園の駐車場出られへんやついた
2024/08/15(木) 05:38:16.32ID:BsenW1H90
15日の早朝かよ
で復旧16日ねえ
ふーん
大変だねえ
100@hfaapffap57921@hfafafppap22897
垢版 |
2024/08/15(木) 05:38:18.71ID:UFdqnUrv0
ryosuke_yamada059
https://imgur.com/I8CmFSE
2024/08/15(木) 05:38:24.53ID:QVlDDC4w0
最近、
なんか不可抗力でござい。
みたいの多いけど。

違うからな?
2024/08/15(木) 05:38:32.18ID:8vFXqVUC0
大阪中心部に原発作れ
2024/08/15(木) 05:38:34.74ID:mj8PD9Fp0
昼までに直さないと暑さやばいぞ・・・
2024/08/15(木) 05:39:26.25ID:ExhMg9D00
>>81
薄曇りで晴れ間見えてる
2024/08/15(木) 05:39:40.20ID:8KuuIfQK0
もう復旧したのか 良かったね
2024/08/15(木) 05:39:45.50ID:89b3qS6E0
万博批判したら即大砲とか・・・
マジでこのスレ工作員いるんだな
はっきり言うけど万博中止にした方が良いぞ
明らかにおかしい事が起きすぎてる
こんな事今までになかったレベルだろ

>>89
それがマジならやばすぎるでしょ
107名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:39:51.58ID:tBew2/f20
>>54
夜中になってちょっと涼しいからマシやな
これが昨日今日の昼やと思うと
クールベッドを用意しとかんとあかんね
保冷時間の長い保冷剤にタオルを巻いて置いておくとか
2024/08/15(木) 05:40:05.40ID:NszC9JiE0
これからこういうこと増えるんだろうな
悲しいね
109名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:40:13.01ID:oVOgKaYr0
大阪だし、暑くて開けた無施錠の窓から侵入する犯罪者がいっぱいいそう
オートロックも解除されちゃうんでしょ?
犯罪都市で停電は良くないよ
2024/08/15(木) 05:40:22.28ID:Naboel/j0
加藤茶「なんだかワクワクするねえ~w」
2024/08/15(木) 05:40:43.23ID:7IXliEf40
城東区、都島区、旭区、東成区、鶴見区で24万軒
まだ消えてるのか
死者出そうだな
2024/08/15(木) 05:40:46.11ID:eT65+U1B0
>>103
大阪だし道頓堀で泳げばいいべ
2024/08/15(木) 05:40:57.99ID:R5xafrBk0
>>109
どんな印象持ってんだよw
西成でもほのぼのやで
2024/08/15(木) 05:41:07.44ID:OhCqC+8h0
普通に死人でそうだが大丈夫か
115名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:41:12.13ID:rYGw7p2v0
ヤバイな、熱中症で倒れてしまうわ。冷蔵庫も腐ってしまうで!ふざけんな!ボケ!いい加減にしろよ!
116名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:41:51.35ID:Oujx5NOU0
大阪w
2024/08/15(木) 05:41:53.98ID:tw5oljkx0
>>1
午前4時か
12時間以上停電してんのかと思ったわ
でも1時間でも死ぬ奴いそうだ
2024/08/15(木) 05:42:25.53ID:AkcD/9nU0
涼しい時間帯で助かった
2024/08/15(木) 05:42:35.69ID:+Q07oMNj0
新手のテロだな。こんなんやられたら致命的やで。
2024/08/15(木) 05:42:50.70ID:89b3qS6E0
>>111
朝までに復旧しないとマジでやばいな
今は暑いと言っても30は超えてないけど
明らかに異常事態だなこれ
121名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:43:22.38ID:BnBxkuVw0
こんな夜に電気が止まるだなんて〜♫
2024/08/15(木) 05:43:22.10ID:eCQLLf1F0
爬虫類系のペット飼ってる人はそろそろヤバいかしれんね
クーラーボックス担いで電気の通ってるコンビニにダッシュして氷をゲットだ
123名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:43:27.09ID:tBew2/f20
>>81
今日の夕方にやっと雷雨が来そうな感じ
何日か降ってなくて家の中でもエアコンが効きが悪くて脱水症状
124名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:43:49.32ID:IDykFBHj0
>>116
失敬だな
2024/08/15(木) 05:43:53.03ID:etbU/oZf0
>>120
もうほとんど復旧してるで~
2024/08/15(木) 05:43:53.84ID:ufwXmZ8E0
>>111
大阪城の近所が停電になってたんだな
2024/08/15(木) 05:44:38.70ID:vy4jnbwa0
リハーサルだな
2024/08/15(木) 05:44:39.34ID:R5xafrBk0
>>122
うちの子は砂漠の子なので強い
129名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:44:59.05ID:khNTNequ0
エアコンが壊れてるワイの家にくらべたらまし
すだれと扇風機だけで勝負してる
130名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:45:39.34ID:M13n/i6K0
もしかして現代って真夏に一週間ぐらい停電させるだけで大都市壊滅するんじゃね?
2024/08/15(木) 05:45:43.20ID:ufwXmZ8E0
>>129
停電になったら扇風機も使えないか
132 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/08/15(木) 05:46:08.24ID:rhFp33UN0
>>80 なんかあり得るな。皆、無事でありますように。
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:46:13.03ID:FLjPpBKK0
気温何度?関西は暑いらしいから今30度位ありそう、と言うか停電時に自動で切り替える蓄電池が無いと猛暑に負けてしまう
2024/08/15(木) 05:46:25.58ID:89b3qS6E0
>>125
まだ1万以上復旧してないっぽいけど大丈夫かね
135名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:46:41.48ID:oVOgKaYr0
万博開催中に停電になったら楽しそう
350億円の日除けリング(爆笑)
2024/08/15(木) 05:46:48.72ID:V2JCrNPE0
豊中ですまんな
2024/08/15(木) 05:46:58.16ID:8WAIXhKP0
最低30℃越えで最高は37℃越え
台風7号が予定される関東も停電あるだろうしお気の毒
138! 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/08/15(木) 05:47:08.96ID:HM0h+09a0
>>111
マンション住まいが多い地域だから
エレベーターが動かないのが辛すぎる
機械式の駐車場の二階を借りてるので
絶望的
旭区なので復旧してるけど
2024/08/15(木) 05:47:10.08ID:9UdEbwWv0
>>28
すぐ鉄格子切られるからな
アレはきっと近所のヤツが出て行くのを確認してやってるんだろうな
140名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:47:21.02ID:J5cJlFbX0
うあああああああああ

スーパーの冷凍冷蔵食品全滅じゃん
141名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:47:24.00ID:FLjPpBKK0
これは警告だみたいなやつか?
2024/08/15(木) 05:47:39.76ID:ufwXmZ8E0
冷蔵庫、冷凍庫の中の物もダメになるか
143名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:47:52.92ID:zZPv3qaQ0
>>120
関西は、日中の酷暑の中の甲子園で、野球やらせてるんだから大丈夫だろ
2024/08/15(木) 05:48:02.32ID:R5xafrBk0
>>140
業務スーパーが心配
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:48:15.65ID:6SS4RdPl0
わいとこはもう復旧しとるけど
146名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:48:34.53ID:ZbxXBOQz0
>>106
大砲はスクリプト対策の為に
はじめたしくみで
言論弾圧のような目的外使用してるやつは
規制するらしい

いま運営で検討してる
2024/08/15(木) 05:48:54.06ID:q03CpVOY0
大阪で停電は珍しいな
都会で信号機消えてたらめっちゃビビる
お豆さんナ
148名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:49:01.71ID:bpwUe+RF0
どこの田舎だよ、でエアコン無しかよ、サーキュレーターも動かないだろうし悲惨だな
そこで早速、おまいら汗臭いぞ
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:49:14.98ID:tBew2/f20
>>140
ああ今日ネットスーパー利用しよう思てたけどあかんかな
150名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:49:22.27ID:g3Y40CQ40
停電は甘え(・へ・)
151名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:49:29.48ID:uAEqcQY30
体を張ったギャグせんでええんやで。命大事にな
2024/08/15(木) 05:49:31.24ID:CczmuBHP0
>>2
熱帯夜に汗だくセックスとか朝二人死んでるわ
153名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:49:56.95ID:Y3Ouvw4s0
>>1
いま電気技術者、工事士の人手不足は深刻
(ググればわかる)

今後は電気設備の
メンテナンスも復旧作業もままならず
停電が頻発するだろう

工業高校や理系学部をバカにしたツケ
154 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/08/15(木) 05:50:01.45ID:oUa1ukXr0
2024年に停電w
日本って間抜けだよね
2024/08/15(木) 05:50:03.47ID:89b3qS6E0
>>141
なんか自然からの警告みたいな感じがするよな
こんなの普段ありえんような停電はおかしいし
やっぱ万博中止した方が良いんじゃね?と思う

>>143
体力のある学生なら大丈夫だろうけど
そうじゃ無い人はヤバイやろ
2024/08/15(木) 05:50:06.01ID:8JI3tk3+0
復旧済みらしいが
生き物残して帰省してるところは
エアコン止まったままだな
2024/08/15(木) 05:50:19.85ID:GYEusJEy0
原因は?
2024/08/15(木) 05:50:26.84ID:3t1hzhZM0
trf「暑い夜だから」
もう明け方だけど
2024/08/15(木) 05:50:40.68ID:89b3qS6E0
>>146
なるほどね
スクリプトにだけやって欲しいよな
2024/08/15(木) 05:50:56.67ID:R5xafrBk0
>>153
蛍光灯なくなるしそういう資格ウエルカムだな( *・ω・)ノ
161名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:51:14.02ID:rYGw7p2v0
全身汗だくになった
162 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/08/15(木) 05:51:15.99ID:SSf7me5D0
チャンコロのサイバーテロ?
2024/08/15(木) 05:51:35.65ID:89b3qS6E0
時間帯が不幸中の幸いよな
信号機も消えるとかこれが車が多い時間帯ならやべえよ
164名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:52:09.72ID:SPUldYD30
>>96
低学歴?
165名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:52:15.60ID:rhFp33UN0
>>142 開けなければ2〜3時間は大丈夫みたい。
166名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:52:16.41ID:bpwUe+RF0
原発がなくてもこうなるんだろうな
せめてさっさと安全基準満たしたものは稼働させておけよ
2024/08/15(木) 05:52:19.03ID:89b3qS6E0
>>162
信号機まで消えるとかサイバーテロの可能性あるよな
普通停電で信号機までは消えないやろ
2024/08/15(木) 05:52:20.90ID:R5xafrBk0
>>163
午後4時ってやばいだろ
2024/08/15(木) 05:52:26.75ID:OCJWNGUP0
>>146
やっぱ言葉狩りやってたのか
特定スレで単発しかいない
異様なスレがあったもんな
170名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:52:33.66ID:uG83pFdN0
万博に盗られたか
2024/08/15(木) 05:52:37.99ID:DxWsodAv0
下手すりゃ死人が出るぞ
2024/08/15(木) 05:53:11.39ID:3t1hzhZM0
>>160
電気工事士なんて
離婚した旦那の職業上位だぞ
2024/08/15(木) 05:53:17.74ID:89b3qS6E0
>>168
>>1はミスやろ
午前4時でしょ
2024/08/15(木) 05:53:28.52ID:VRg0EpSB0
なんや市内だけか
大阪府全域とか紛らわしい
175 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/08/15(木) 05:53:30.08ID:JWf3Gk5n0
昨日満塁HR打たれて惨敗した阪神ファンのイタズラだろ
2024/08/15(木) 05:53:30.23ID:SMvtexlt0
>>168
午前の誤記だぞ
昨日の夕方からならもっと大ニュースになっとるわ
177名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:53:46.93ID:bpwUe+RF0
冷蔵庫の中のものはもう朝から食べきってしまえ
2024/08/15(木) 05:53:57.39ID:yYet7a4z0
テロ?
179名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:54:15.67ID:TkbrHBks0
流石に午前中には直るやろ
冷蔵庫は開けんな
2024/08/15(木) 05:54:16.60ID:pTgp44dY0
ナマポ限定で停電させろ
大阪はナマポが大勢いるんだから頭使え
2024/08/15(木) 05:54:30.82ID:R5xafrBk0
>>176
そうなんだ(´・ω・`)アホやなおいもスレ立ての人も
182名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:54:39.94ID:bpwUe+RF0
>>171
いやもう出てるかもしれないな
183名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:54:44.87ID:AfEs4dSr0
チョンのテロ?
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:55:18.31ID:rhFp33UN0
>>164 マジ。被災地が計画停電エリアで悲惨だったよ。
2024/08/15(木) 05:55:19.49ID:Fzc9QIMN0
>>146
目的外使用と聞いて
何故かごまカンパチの名前が
浮かんだ
186名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:55:38.25ID:e54s7SFS0
>>66
それと帰省のコンボでペット死なせる人いっぱいいるかもな
最近そういうyoutuberいた
187名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:55:40.13ID:khNTNequ0
>>131
停電はすぐ直る
今から冷夏にならないかな
毎日曇ってほしい
2024/08/15(木) 05:55:42.60ID:zt1j67Rv0
>>1
午後じゃなく午前4時じゃん

サイト見に行ったけど14,780軒まで減ってたな
189名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:55:55.06ID:0CODBIU80
もう復旧しはじめてるのか?
現在、約14,780軒

https://www.kansai-td.co.jp/teiden-info/index.php?ScreenName=MP27
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:56:02.12ID:uG83pFdN0
ヤシマ作戦かヤマト始動のためかも
2024/08/15(木) 05:56:16.54ID:23KVIKI10
日頃の行いが絶望的だからな

天罰やわ
192! 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/08/15(木) 05:57:03.63ID:phjJB6Tn0
https://www.kansai-td.co.jp/teiden-info/index.php?ScreenName=RK00
ほぼ解決し済

まだの所は可愛そうだけど
冷凍物だけでも保冷器に移したほうが良いぞ
193名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:58:04.07ID:+EmAlMAF0
>>1
大阪民国は後進国
194名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:58:23.06ID:CVxMW6XI0
>>1
AM4:00じゃねーか
馬鹿無能
2024/08/15(木) 05:58:26.87ID:ncmVF3VP0
>>2
やってる間に干からびちゃうよ
196donguri
垢版 |
2024/08/15(木) 05:58:26.85ID:p4NmIRtZ0
>>5
ソレに尽きるな!
(((*≧艸≦)ププッ
2024/08/15(木) 05:59:13.98ID:J/Uf1RhV0
>>9
大阪だよ
2024/08/15(木) 05:59:17.24ID:VgTPrUjh0
復旧したけど何が原因だったんだろう
2024/08/15(木) 05:59:18.86ID:zt1j67Rv0
読売テレビ非常用電源でお伝えしています笑
200名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:59:49.36ID:bmhuv0qk0
暑すぎ使いすぎ+インバウンド=ショートじゃね
201名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 05:59:54.30ID:pL/MamM00
>>154
大阪は日本じゃない
202名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:00:03.71ID:M13n/i6K0
カドカワがやられたみたいに発電所システムオールダウン!一ヶ月復旧不能です!ってなったらどうなる?
203名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:00:16.66ID:djGVkoZN0
タワマン住んでる人、階段使うんかw
2024/08/15(木) 06:00:34.16ID:89b3qS6E0
>>200
午前4時にそんなに使わないでしょ
2024/08/15(木) 06:00:40.20ID:7IXliEf40
なんだよ一番長い所で1時間ほどか
ほとんどの人が全く気づかずにお目覚めだな
206名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:00:42.54ID:J/2/lUDi0
で、原因は?
207名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:01:12.76ID:tBew2/f20
まだ14,780軒停電してるやん
208名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:01:14.06ID:TpeCZSgL0
>>52
港区住んでないのはよく分かった
2024/08/15(木) 06:01:19.23ID:lPduMKHo0
扇風機のみじゃ厳しいのか?
扇風機とガリガリ君で乗り切れるだろ
2024/08/15(木) 06:01:44.77ID:zrG9iz3O0
ずっと消防車カンカンなってるけどなんでこんな出動してるんだ??
2024/08/15(木) 06:01:46.31ID:89b3qS6E0
>>205
まだ15000近くが復旧してないみたいだぞ
212名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:01:48.08ID:bLvXnyD90
こんな面倒な世の中じゃ子孫を残すのをやめるよな 暑さで死ぬなんて
213名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:01:52.87ID:KMY/Vf9a0
地震でも落雷でもないのに
原因は?
214名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:02:33.79ID:uG83pFdN0
午前4時に眠る貧民街
2024/08/15(木) 06:02:44.41ID:zfacJujt0
信号機が行方不明に
216名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:02:58.07ID:LpK65A200
高い税金払っとるのに
公務員は何もせんよな
2024/08/15(木) 06:03:01.14ID:3t1hzhZM0
>>160
今人が足らない足らない騒いでる業界は
バブル崩壊後に報酬を1/2とか1/3にした業界

バスの運転手や電気工事士にしろ
ブルーカラーで年収1000万オーバーの仕事はたくさんあった
それをバブル崩壊してホワイトカラーの連中が(竹中平蔵みたいな糞連中な)てめぇ達の取り分を減らしたくないから
ブルーカラーの年収を抑えてその分をホワイトカラーに回した

それどころかバブル時代よりも懐に入れてるからな

そりゃやる奴居なくなって
当たり前なんだよw
2024/08/15(木) 06:03:27.72ID:zt1j67Rv0
京阪淀屋橋~京橋、中之島線全線運転見合せ笑
219名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:03:46.55ID:pV52Vxyv0
無信号
運送屋一時のボーナスタイムやったなw
220名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:04:04.00ID:yUkZQAH10
>>22
これ何故なのか

関西の電力会社の職員が無能って事?
2024/08/15(木) 06:04:20.48ID:zrG9iz3O0
>>218
なんでそんな短い区間を
2024/08/15(木) 06:04:44.90ID:IDykFBHj0
サーバー室の無停電電源装置「ワシの晴れ舞台やぁ」
223名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:05:02.97ID:N3IcTL9n0
ベクレトンキンよりはマシだな
 
 
2024/08/15(木) 06:05:13.39ID:yYet7a4z0
>>84
大阪にもそら滋賀作いてますねん
2024/08/15(木) 06:05:13.84ID:CpvJ1djx0
>>213
原因不明
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:05:28.35ID:aqR7gMN50
電気も中抜き犬阪民国
227名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:05:30.96ID:yUkZQAH10
>>209
手動で扇風機を回すのか?
228名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:05:32.30ID:LpK65A200
>>153
文系公務員が税金で遊んどるから
インボイスも公務員の給料のせいやで

公務員人件費1兆円増 人事院勧告で試算 財務・総務省
https://news.yahoo.co.jp/articles/57e7183cf08568bbcc8fbb4f6f74426fbba99bc2
229名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:05:35.13ID:KMY/Vf9a0
やつらによるテロの訓練?
2024/08/15(木) 06:06:06.55ID:5uyeR7TA0
流れ星見たかったのかな?
2024/08/15(木) 06:06:13.60ID:ddDxC1JE0
昼間じゃなくてよかったね
2024/08/15(木) 06:06:16.68ID:R5xafrBk0
>>217
そういう人がいないとやっていけんのにな
2024/08/15(木) 06:06:20.22ID:XVfc4fSu0
イランの報復始まったのか?
2024/08/15(木) 06:06:41.10ID:mJWJTo/X0
何か仕掛けたか?
2024/08/15(木) 06:06:43.88ID:SRvIpN4S0
>>174
市内も北の方ばっかみたいね
2024/08/15(木) 06:07:01.18ID:2uat7mEV0
予行演習か
237 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/08/15(木) 06:07:23.76ID:TFlXVS/M0
暑い夜だから~明日を待ちわびて♪どんな言葉でもいいよ🎵
2024/08/15(木) 06:07:48.63ID:FQyoVJJv0
下品な大阪府民には電気すら嫌がって送電拒んでるんだな
さすが下品な大阪
2024/08/15(木) 06:08:02.10ID:8BHMIjTY0
関電が感電したんか?
240名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:08:12.68ID:diPbN7kj0
すまたん非常電源で進行中
241名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:08:19.45ID:wSlrUpmd0
しかし大阪ってこんなに簡単に停電するような貧弱インフラなんだな
2024/08/15(木) 06:09:12.15ID:tO+Mhqbr0
大阪とかどこの田舎だよ
2024/08/15(木) 06:09:21.05ID:ZfHAzURl0
>>78
大阪城公園の駐車場まだ出れてないやついる
244名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:09:51.24ID:N3IcTL9n0
>>238
お前のレスが下品なんだよ
文化不毛下方ベクレカントンキン
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:09:53.23ID:FLjPpBKK0
大阪民は維新に天罰落とさないの?
2024/08/15(木) 06:10:28.87ID:S5D0eyQB0
>>1
原因について何も書いてない記事として成立してない
感想かよ
247 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/08/15(木) 06:10:43.28ID:TFlXVS/M0
   / ̄ ̄\
___/z \ヽ ノ\__
\ヽ二彡⌒ヽ≡/⌒) /
 ゙ー彳<・>っ<・Y
  Y  ノ__) / リングと共にあらんことを
  /\ ヽ__ノ/
 / ヽ\ ー<
`/  | ヽノヽ\
|ヽ ヽ_/ ̄|⌒ヽ
| \    |てハ|
|\  ̄ ̄\ ||レレヘ
(  \   )ノ|| |
|\  \__// ||V
ヽ \___/ || ヽ
`| ̄\____ノ||_|
  ̄ ̄(_へ_ヒ)ヒ)||)ヒ)
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:11:01.84ID:+3IGK0CG0
北区だがうちは大丈夫
2024/08/15(木) 06:11:06.60ID:ZfHAzURl0
城見のあたりはまだ停電中
250名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:11:09.97ID:FBpb14Xt0
大阪はこれから万博という負の祭典が控えているというのに
251名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:11:17.10ID:MqgvB+bR0
今 知った 東淀川異常無し
252名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:11:32.16ID:oVOgKaYr0
停電中ってもしかして電線窃盗犯のボーナスタイム?
253名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:11:33.23ID:GdeX4icj0
めちゃくちゃ犯罪起こってそうwww
2024/08/15(木) 06:11:35.92ID:7IXliEf40
京阪中之島線が止まってるってことは関電本社勤務でお盆出社したくない奴たちのテロだな
255 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/08/15(木) 06:11:43.52ID:TFlXVS/M0
大阪に夜更かしニート、暑くて今から寝れずネット禁断症状出てる頃 テラカワイソウ(笑)
256 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/08/15(木) 06:12:07.14ID:e8jn8HVc0
うちは問題ないな
今起きたが冷房ついたままだ
2024/08/15(木) 06:12:11.67ID:zt1j67Rv0
>>221
大阪市:約14,780軒-
都島区 : 約6,540軒城東区 : 約7,600軒北区 : 約520軒中央区 : 約120軒
だからこの区間はこのへんの変電所ならの供給なんじゃないの

どんぐりでなかなか書けなかった連投みたいになるとアカンのか今は
258名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:12:20.89ID:Ebci8u8g0
>>240
さっきす・またんを見たら違和感があったわ
久々の吉田アナやった

関電の停電情報によると約14780軒停電中
259名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:13:09.06ID:Kd+6hiM30
皆んな心配してくれてありがとう大阪は信号無くても大丈夫だよ赤でも進めだし
260 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/08/15(木) 06:13:19.30ID:tkU8QMkB0
街の防犯カメラが止まったら必ずやり遂げます
2024/08/15(木) 06:13:27.72ID:R5xafrBk0
>>257
アップリにするとおいみたいに真っ赤になるぞ
262名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:13:48.08ID:g9qCHcs10
>>70
風呂に半分水張って猫を放り込むのがよい。
暴れないように脚は粘着テープでぐるぐる巻きをおすすめ
263名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:13:59.74ID:Yn/7FgpR0
>>13
働けよクズが
264名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:14:11.17ID:KMY/Vf9a0
サイバーテロ?
送電制御のセキュリティは大丈夫なんか?
2024/08/15(木) 06:14:14.93ID:zt1j67Rv0
非常用電源のすまたん工事現場みたいな照明の当て方やな笑
266名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:14:26.42ID:PRZpNvrv0
>>12
府内ど真ん中やけど24時間つけとかな焼け死ぬわ
267名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:14:34.16ID:/92c49jy0
尼崎が修羅の街と化すのか
2024/08/15(木) 06:14:38.43ID:cQbjchIm0
>>258
虎谷は夏休み中だよ
2024/08/15(木) 06:15:00.03ID:R5xafrBk0
>>262
コゲンタ事件の犯人かよ
270 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/08/15(木) 06:15:00.34ID:brKGijcL0
>>249
城見ってOBPのあるとこ?
終わってんなw
271名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:15:35.21ID:ztSlnz6N0
>>1
朝なのに午後とはこれいかに?
2024/08/15(木) 06:15:36.62ID:DFr5o67M0
元から無法地帯だし問題ないな
273 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/08/15(木) 06:15:49.88ID:qpMptTe+0
この前うちのエリアも落雷で停電したけど5000軒くらいだからニュースにならんかったわ@千葉
午後3時くらいからで最初2時間ほどで復旧予定だったのに結局夜9時過ぎまでかかった。
ファミレスに逃げて最後ホテルに泊まろうかと言ってたけどその前に復旧して助かった。
大阪の人は12時間以上だから大変だな
2024/08/15(木) 06:16:03.40ID:xFC/uIp00
>>88
猫は猫でもネコだったらどうする……?
2024/08/15(木) 06:16:04.04ID:h962AaMZ0
でも関電は電気代が安いから
2024/08/15(木) 06:16:08.19ID:wPuuvf170
ならず者国のインフラテロなのか?
277名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:16:12.36ID:+3IGK0CG0
今の時間だと暑くて目が覚める程度だが夕方だったら死ねた
278名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:16:32.28ID:Y75SZGe00
うわマジ最悪じゃん
エアコンなしは地獄の時代
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:16:40.94ID:PRZpNvrv0
>>238
どしたんカッペ(笑)
280 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/08/15(木) 06:16:49.58ID:/ITPeaNP0
23区が無事ならそれでいい
281 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/08/15(木) 06:16:56.13ID:TFlXVS/M0
少子高齢化解消するかも(^▽^)/
282名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:17:19.16ID:uI/ORAr10
親が起きてて、4時ぐらいから停電で、うちの地域は5時過ぎ復旧した
スリープ状態にしていたメインのPCが立ち上がらず、なんかパチパチ言ってる
最悪だ、今なんて円安の影響でPC新しいの高そう
283名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:17:32.10ID:Yn/7FgpR0
>>262
が同じ目に逢えばいいのに
2024/08/15(木) 06:17:36.23ID:zVSHdG/90
>>1
コピペすらできない無能
285名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:17:38.50ID:oVOgKaYr0
>>281
子供が増えるのか、老人が減るのか、どっちなんだい?
286名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:17:40.67ID:xBNoxSX+0
普通に車の中でエアコン余裕
たまにはいいやんけ
楽しめって
287名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:17:45.01ID:+3IGK0CG0
>>275
大阪市の介護保険料は全国トップだけどな
288名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:18:00.07ID:SHPF7KlN0
ろくに電気も供給できない衰退国だからしゃあない
289名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:18:09.77ID:E2gKDpKd0
>>29
大阪府下と言うより都島区と城東区の辺りだけやな。俺は東大阪市やけど無関係やもん。
290 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/08/15(木) 06:18:27.90ID:TFlXVS/M0
|╭╮ ╭╮ヽ
|  ╰╯ ノ いえーい 大阪のニートみてる?
2024/08/15(木) 06:18:44.54ID:0ekOgYlU0
>>225
こわい
292名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:19:01.51ID:p5RXrdCa0
お盆休み?
2024/08/15(木) 06:19:08.51ID:wK1f/5Ik0
大阪だけ特別扱いして欲しいわけじゃないけどこれはあってはならない、、、

あきらかに東西における西のトップなわけだし
何が言いたいかって言うとその分だけ主要な幹たる様々が大阪にはあるわけだし、まず常に守ってあって欲しいなって
停電とかどのようであってもないように…
2024/08/15(木) 06:19:42.83ID:5uyeR7TA0
こういう時高速道路の料金所どうなってるん?
ETCのセンサーとかバーとか動かんから通行止め?
2024/08/15(木) 06:19:53.22ID:mnMSygFL0
♪ 関西電気保安協会
2024/08/15(木) 06:20:09.19ID:R5xafrBk0
>>274
たちなら黙って差し出すがw
297名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:20:30.75ID:9P3L/SJS0
大阪は万博やる金があったら道路の白線でも引けよ
298名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:20:38.56ID:KMY/Vf9a0
大阪民総出で自転車発電まだ?
299名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:21:02.52ID:768v/Jiz0
南海トラフに備えて電力会社が何かやったせいなのか
2024/08/15(木) 06:21:08.25ID:ZfHAzURl0
>>294
電気系統が別
ちなみに国道の信号も電気系統が別みたい
301名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:21:16.51ID:Kd+6hiM30
>>282
完全シャットダウンしないとダメだね
2024/08/15(木) 06:21:39.84ID:a+BYoOuY0
最近は深夜でも室温34度超えてるからな。@南河内
2024/08/15(木) 06:21:40.63ID:9Bq7SrbG0
原因は何なんだ?
なんか怖い
2024/08/15(木) 06:21:55.17ID:xFC/uIp00
スーパーの半解凍になった品の訳ありセールとかあるかね
2024/08/15(木) 06:21:57.52ID:IDykFBHj0
他の地域の人は知らんと思うけど、大阪はここ数日37℃とか38℃とかなので、冗談抜きで復旧をお祈りしてちょんまげ
306 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/08/15(木) 06:22:06.63ID:TFlXVS/M0
未来人LLY来たの?? 原因
2024/08/15(木) 06:22:12.42ID:aLQq9wrb0
昼間だったらマジで人死んでたんじゃないかね
2024/08/15(木) 06:22:21.12ID:UVUAtZic0
涼しい時間の停電でよかったね
飲食の冷蔵庫は残念かもしれないけど
309名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:22:41.09ID:t5PurFVl0
汗だくでもセックスする?
2024/08/15(木) 06:22:54.48ID:p5oT+FJj0
原因不明ってのが怖いんだが
2024/08/15(木) 06:23:42.11ID:ZfHAzURl0
復旧してくれんと仕事が出来ん
2024/08/15(木) 06:23:46.94ID:cxzJgt1M0
👴「最近の若者がサボっとるせいで停電した!許せん!」
2024/08/15(木) 06:24:02.14ID:0ekOgYlU0
早く復旧と原因がわかるといいね
2024/08/15(木) 06:24:46.14ID:V+whpzfe0
>>2
ニューヨークかよw
2024/08/15(木) 06:24:53.50ID:t7Gmn+f/0
ネズミか
2024/08/15(木) 06:24:54.61ID:5uyeR7TA0
>>300
記事に信号機減灯てあったから心配してた
2024/08/15(木) 06:25:28.86ID:CdeEXJzF0
>>310
老朽化施設が多すぎて原因特定に時間かかりますねん
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:25:59.79ID:o/GU/Hv90
>>1
自民党円安誘導

電気料金値上げ

大阪停電

ドエム国民
319名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:26:06.09ID:XJ7XyPMA0
罰当たりだな
2024/08/15(木) 06:26:06.09ID:mxlQnfl+0
南海トラフシミュできてよかったじゃん
2024/08/15(木) 06:26:20.43ID:PKdGpJYM0
いきなり真っ暗になって無灯火の自転車ビビっただろうな
2024/08/15(木) 06:26:23.27ID:5uyeR7TA0
>>304
大阪のスーパーは何も無かったかのように
そのまま販売する印象
323名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:26:32.41ID:Kd+6hiM30
鯨飲不明?アメリカがインフラに仕込んでるマルウェアが誤作動したんじゃないの
2024/08/15(木) 06:26:54.13ID:5Mu4KMcH0
お盆でクーラーつけっぱで留守にして
ペット飼ってる人すぐ帰らないと大変じゃね
電気戻ってもクーラーは勝手につかないだろ
2024/08/15(木) 06:26:55.42ID:jf6PpT2P0
>>307
昼までに復旧する保証無いで。ヘタすりゃ一日や
326 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/08/15(木) 06:27:14.08ID:oUa1ukXr0
停電w
昭和かよ
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:27:22.18ID:x6sOucpQ0
ジャップランドの後進国化が止まらない
ありがとう自民党
ありがとうアベノミクス
2024/08/15(木) 06:27:58.33ID:9Bq7SrbG0
テロじゃないよな?
テロだとしたらもっと広範囲攻めてくるだろうけど
2024/08/15(木) 06:27:58.64ID:V2JCrNPE0
こういう時防犯カメラって止まるんか?
330名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:27:59.50ID:ZMm0NbWM0
>>302
それはやばい
331名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:28:02.54ID:UG3geRDa0
もう日本はインフラすら維持できなくなったのか
節電訴えかけて、オーバーしたら停電とか北朝鮮じゃん
332名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:28:04.31ID:o/GU/Hv90
南トラの予行演習
333名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:28:36.82ID:3lT+5afw0
先進国(笑)
過去の遺産でなんとか食いつないでるだけのハリボテ国家
2024/08/15(木) 06:28:41.36ID:mxApCBSu0
停電で冷蔵庫の中の物が駄目に
なったら、電力会社は保証してくれるのかね
2024/08/15(木) 06:28:52.66ID:t7Gmn+f/0
維新ぽいわ
336名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:28:55.53ID:o/GU/Hv90
>>329
ソーラー以外の防犯カメラは止まるよ
337名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:29:01.67ID:QFTY1rvy0
病院はヤバいな。
命の危険。
338名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:29:18.38ID:4xYn8EFK0
原発あっても停電www
2024/08/15(木) 06:29:21.82ID:mxApCBSu0
>>334
あと、水槽の魚とか
2024/08/15(木) 06:30:02.13ID:S70WVEbD0
    死
341名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:30:09.55ID:o/GU/Hv90
これもしかして、南トラのフラグじゃね?
2024/08/15(木) 06:30:15.25ID:a1+OimTq0
昔トゥイデンってカレー屋あったよね
西のトゥイデン、東のコロンブスってくらいカレー好きには有名だったけど今や両方なくなってしまった
2024/08/15(木) 06:30:32.68ID:1t1w+2Cg0
大丈夫じゃないなこれ(´・ω・`)
日本はやはり衰退国
2024/08/15(木) 06:30:41.07ID:RX0jvvBT0
>>341
電磁場が影響してますね
345名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:30:52.69ID:pV7TG9Tl0
パソコンできないじゃん…
2024/08/15(木) 06:30:55.21ID:R5xafrBk0
>>334
あれ入ってる?停電損害賠償保険
2024/08/15(木) 06:30:56.42ID:HW9Xob6d0
JR西日本も停電で運休

https://i.imgur.com/5FRMvQs.png
348名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:31:13.23ID:o/GU/Hv90
>>337
透析患者やべーな...
2024/08/15(木) 06:31:21.85ID:3+H+NCgY0
あのクソメガネが海外にばらまいてばかり居るからやな

その責任もとらずに逃げるつもりらしいけどな
あのクソメガネは

やりっ放しや
350名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:31:27.55ID:31Xbmsf/0
暑いのにお気の毒
2024/08/15(木) 06:31:43.17ID:Gls84uMW0
>>2
汗まみれのくっせー男なんて全力で拒否られるわw
352名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:31:47.13ID:Kd+6hiM30
>>333
そんなハリボテ国にスワップ懇願してくる情けない国もあるらしい
2024/08/15(木) 06:32:00.92ID:vTUJl0H10
朝起きたら冷凍庫水びたしか
胸熱だな
2024/08/15(木) 06:32:17.50ID:R5xafrBk0
月に100円払ってたら停電時の損害賠償請求できるよ
355名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:32:24.32ID:MeMT79xA0
起きたらガリガリ君梨味が溶けてるとか生きてる意味があるのか
356名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:32:35.15ID:o/GU/Hv90
こんなんで大阪万博とか....
2024/08/15(木) 06:33:03.97ID:pTgp44dY0
1週間ぐらい止めとけ
寄生虫がそれなりに減るだろ
2024/08/15(木) 06:33:06.04ID:HW9Xob6d0
https://i.imgur.com/ThTpogm.png
359名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:33:09.60ID:Q9D3irtG0
昔はここまで暑くなかった
暑さ対策に関する先人の知恵が全くないから困ったもんだね
窓を開けて寝るくらいしか涼む方法がない
360名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:33:31.21ID:o/GU/Hv90
フィリピンですら停電しなくなったのに...
2024/08/15(木) 06:33:32.42ID:5E6Hn6DC0
万博万歳 万博準備万全 
万博優先の結果がこれだね
2024/08/15(木) 06:33:35.91ID:7scVK9v30
おしっこ我慢してる女子高生とエレベーターに閉じ込められたい
2024/08/15(木) 06:33:49.55ID:8Pk4hQn20
パキスタンやインド見たら日本は神よな
大気汚染やばすぎるよな
364名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:33:59.15ID:KW2DUijU0
途上国とか首都以外はヤバいからな
医療教育含めてインフラ関係は地方は終わってる
日本が貧乏になるならそういうこと
2024/08/15(木) 06:34:04.81ID:7GeH6Vzt0
外的要因もなく停電するとか
そんなゴミみたいな住環境に住まなくていい人生でよかった
2024/08/15(木) 06:34:05.47ID:IDykFBHj0
蝉鳴き出した
もう気温上がってきてる
復旧お願い
2024/08/15(木) 06:34:10.52ID:LbegYPSI0
午前4時じゃなくて午後なのか
368名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:34:55.73ID:o/GU/Hv90
>>355
今年の夏はパイン味だけで100本以上食べたわ
2024/08/15(木) 06:34:57.08ID:LbegYPSI0
やっぱ午前じゃねえか
370 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/08/15(木) 06:35:15.11ID:TFlXVS/M0
EMP攻撃キタ━━━━(゚∀゚)━━━━??
2024/08/15(木) 06:35:31.79ID:3+H+NCgY0
つうか理由なんやねん
説明しろよ
372 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/08/15(木) 06:35:36.32ID:4bxU7nbk0
都島区は出生地なんで気になる
どうなったかな?
2024/08/15(木) 06:36:00.45ID:6gEMkEqz0
吉村はんはよせな8時には30℃超えんで~
374名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:36:08.12ID:TCQOnv8Q0
災害用に巨大バッテリー備えてるけど、流石にエアコンは動かせん。
扇風機は余裕だが
2024/08/15(木) 06:36:18.81ID:LbegYPSI0
これが0時とかだと朝死んでるもあったんだろうな
2024/08/15(木) 06:36:44.14ID:XYvHjNMZ0
午前と午後の区別もつかないのか?
2024/08/15(木) 06:36:50.80ID:R5xafrBk0
>>368
大人のゴールデンパインは神だな
2024/08/15(木) 06:36:55.66ID:h962AaMZ0
日中じゃなくて不幸中の幸い
2024/08/15(木) 06:37:11.71ID:p8JY1DYA0
なんで?たいふうでもないのに?
2024/08/15(木) 06:37:17.98ID:qRHMIldV0
>>12
ペットも居るから夏はエアコン付けっぱなしだよ
381 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/08/15(木) 06:37:31.73ID:TFlXVS/M0
大阪のみなさーん、
 お茶が入りましたよ~

   ∧_∧
  ( ´Д`)
  /   \
 ||   ||
 ||   |。:゚:゚:。
  \\_ 。゚/ ゚。:。:。
  /\_ン∩ソ\ :。:゚:。
  / /`ーー\ \::゚。:。
 | |   / /.:゚:::
  \ \  / /:゚::゚::。
   > ) ( 旦旦旦旦旦
  (_/   ̄旦旦旦旦旦
2024/08/15(木) 06:37:35.77ID:CGqJTJNr0
万博やるんだっけ?
2024/08/15(木) 06:37:40.16ID:/BVQGd380
>>227
何の為に電池式の扇風機があるんだよ
こういう時の為だろ
384名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:37:50.91ID:31Xbmsf/0
ニュースでやらないよね
余計なニュースはやってるけど
385名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:37:53.38ID:KW2DUijU0
金がっていうけど、人がないんだよな
途上国は地方では一定水準の人間を集めるのが難しい
地元の人間は教育水準もそうだしあれだから
だから下放なんていう政策が出てくる
386名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:37:53.40ID:uVFN7XsU0
>>4
プロローグじゃないんか
2024/08/15(木) 06:37:57.57ID:WvkPL37H0
いつも東京の悪口を言うので罰が当たった
2024/08/15(木) 06:38:02.79ID:LbegYPSI0
太陽光発電に頼りすぎ
昼間に上げた水力の揚水が切れた
クーラーの使いすぎ
太陽が出れば終わりそう
2024/08/15(木) 06:38:09.79ID:To7RgTSW0
最初のアウト(´・ω・`)
2024/08/15(木) 06:38:15.27ID:R5xafrBk0
>>383
プライムデーのときに30offで買ったわ
気休めにはなるな
2024/08/15(木) 06:38:24.04ID:IaeXh6Ib0
大阪民国ざまぁwwwメシウマwww
都内の俺はプリングルズ食べながら高みの見物ですわwww
2024/08/15(木) 06:38:35.34ID:M7rcK1ae0
どうせ害人が銅線盗んで停電させたオチ
2024/08/15(木) 06:38:39.66ID:dR9dj5ko0
>>22
火力の増設で賄えてるから原発はもうとっくに関係ないんだよな
394名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:38:46.33ID:uelE5Wjx0
あわよくば死人出たらどうすんだよ?このクソ暑い真夏に
395名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:38:52.96ID:uVFN7XsU0
>>373
電力供給が知事の仕事と思っているのか
2024/08/15(木) 06:39:05.47ID:3+H+NCgY0
>>391
朝からポテチとかすげえな
2024/08/15(木) 06:39:10.20ID:CdeEXJzF0
>>392
後藤祐樹は日本人です
398名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:39:14.14ID:tBew2/f20
ペットボトルに水を八分目入れて凍らせておくといいらしい
399 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/08/15(木) 06:39:23.22ID:TFlXVS/M0
>>394
あわよくばってw万博反対のパヨクは思ってそう(;^_^A
400名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:39:28.98ID:o/GU/Hv90
すまん、ワイの部屋18℃で快適だわ〜
寒いくらいw
401名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:39:42.32ID:1qkcw7xg0
水風呂に浸かるのがいいよ
402名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:40:01.92ID:wnAO5w9S0
夜は窓開けとけば余裕でしょ
403名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:40:08.26ID:H2o1O9810
テスト
2024/08/15(木) 06:40:34.00ID:+ihNcHf70
地獄
2024/08/15(木) 06:40:34.42ID:ca9+dege0
ま、たまにはエアコン無しの生活もええんとちゃうの
俺も先週までエアコン壊れてて室温40℃近い部屋で何とかなったしな
2024/08/15(木) 06:40:51.43ID:CdeEXJzF0
>>402
大阪の治安舐めたらアカン
2024/08/15(木) 06:41:07.19ID:5uyeR7TA0
上空の謎の衛星によるEMP攻撃説とかなんかワクワクするわ
408 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/08/15(木) 06:41:08.81ID:TFlXVS/M0
夏の南海トラフ大阪停電祭

 _[氷水屋]__
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリ」
{ニ氷ニ}| ∧,,∧  |
{ニ氷ニ}|(´・ω・)∬∬ かき氷 2500円
{ニ氷ニ}|(つ┌───┐  天然水12本 5000円
ヽ三ノ Γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   うまい棒 130円
`┗┛ |  |   
"""""""""""""""""""""""
2024/08/15(木) 06:41:20.67ID:R5xafrBk0
みんな上級国民だな
うちなんて10年エアコンないで
毎年熱中症だが
410名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:41:21.89ID:3WtdWLYc0
大地震も起きてないのに?
411名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:41:27.57ID:wxjryE330
テロだろ
2024/08/15(木) 06:41:27.91ID:89b3qS6E0
>>399
万博とか左右関係なくまともな人なら反対するから
本当につまんねえな
どんだけ万博で問題起きてると思ってるんだよ
413あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
414名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:41:43.23ID:mNM9zdSt0
関電「大阪名物真夏の夜の大停電や。これくらい耐えれないと大阪には住めまへんなあ。お代はビタ一文まけまへん。」
415名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:41:48.97ID:o/GU/Hv90
>>396
ワイ、朝から丸ごとバナナ3本間食したけど?
スイカ切ろうか迷ってたわw
2024/08/15(木) 06:42:18.29ID:R5xafrBk0
>>408
今日はボッタクリ価格だな
おっちゃん、練乳はー?
417名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:42:20.83ID:yMCzyrD30
人口呼吸器とか一般家庭で使っている医療機器はやばいな
2024/08/15(木) 06:42:29.31ID:ufwXmZ8E0
復旧してないところは家にいたら苦しいから
梅田、心斎橋、難波辺りに行って
百貨店、飲食店とかで休憩しとくのかな
2024/08/15(木) 06:42:43.69ID:3+H+NCgY0
南海トラフ来る予定だったが
地震起こす係のやつがねてたみたいなw
そんな感じやな
2024/08/15(木) 06:43:13.58ID:LbegYPSI0
>>402
窓閉めてクーラーで寝る
そこでクーラーを切るから効くのだ
2024/08/15(木) 06:43:24.07ID:a+BYoOuY0
>>402
風が吹いてないんだなこれが。
梅雨明け宣言前からほとんど雨も降ってないし。
2024/08/15(木) 06:43:46.18ID:szKSztyL0
スーパーの冷凍食品はヤバいよ、アイスとか形が変形したり。
2024/08/15(木) 06:43:55.65ID:5E6Hn6DC0
命輝く大阪万博でっせ さあ今日は何人の命が輝くか
パワハラで万博反対派の電気を止めたのか?
インバウンド客はホテル寝室で命輝くサプライズのサウナに換気か?記者会見はいつ?何並べる朝顔?公表が待たれる
2024/08/15(木) 06:44:04.67ID:89b3qS6E0
>>419
その可能性あるのかね
なんか不自然だとは思うよな
425名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:44:05.87ID:XtV3a9PK0
スーパー死亡でワロタw
2024/08/15(木) 06:44:06.02ID:MQGgoDnj0
いまだ原因不明?
2024/08/15(木) 06:44:11.34ID:5uyeR7TA0
>>415
それもう朝食や
間食ちゃう
2024/08/15(木) 06:44:29.78ID:/CIR/7QT0
締め切ってエアコン点けてる部屋で寝てるときに停電になったら死にそう
2024/08/15(木) 06:44:41.39ID:ufwXmZ8E0
>>425
コンビニもダメか
2024/08/15(木) 06:44:50.55ID:0AkaUYjP0
まだしも午前4時でよかったね… 1日のうちで一旦エアコン止めるとすればその時間だし
街もまだ眠っている
431名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:45:10.78ID:oVOgKaYr0
>>412
トンキン利権ゴミクズオリンピックも東京都民は大絶賛
万博も蓋を開ければ大阪府民が大絶賛だろ
432名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:45:22.36ID:5wDxqSxE0
>>1
あれれ〜?原発稼働してるのに停電??おかしいなあ〜
433 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/15(木) 06:45:25.68ID:KFNsrIAl0
>>418
車に避難
2024/08/15(木) 06:45:48.83ID:hQnc9mKt0
電車止まったら出勤しなくて済む
435 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/08/15(木) 06:45:54.09ID:TFlXVS/M0
最高気温36度みたいだな ファイテン テーハハミング
436 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/15(木) 06:46:02.66ID:KFNsrIAl0
流行りの
サイバーテロ?
2024/08/15(木) 06:46:22.40ID:szKSztyL0
>>432
クレーン車が電線に触れたとかでも停電するよ
438名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:46:25.79ID:D6Qx8Rhn0
夜寝れた?
2024/08/15(木) 06:46:41.02ID:qRHMIldV0
>>417
そういうのは長年の看病で家族も疲弊してるから寿命と思ってホッとするし
何が何でも絶対助けたい家族の場合はバッテリーや家庭用発電機を持ってるんじゃないかな
440名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:47:10.94ID:31Xbmsf/0
>>391
同じ都民として恥ずかしいので
やめなさい
441名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:47:12.97ID:FNeQKVIN0
祟りかな?
442安倍晋三
垢版 |
2024/08/15(木) 06:47:14.01ID:ojQfHBHp0
大阪維新の住民が身を切らされる改革や
嫌なら大阪から出ていけ
2024/08/15(木) 06:47:14.42ID:e/aamiQ/0
>>1
ざまぁ
兵庫県伊丹市あたりも滅んでおけ
444名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:47:59.29ID:XPGtKX5S0
日本人怠けて働かなくなったからある意味当然
445名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:48:00.47ID:D6Qx8Rhn0
スーパーやコンビニ、冷凍、冷蔵品がダメになる前に半額セールしたらいいのに
2024/08/15(木) 06:48:28.54ID:dGskIwBv0
ペットいる家とか大変よな
人間は移動すればいいけど
447 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/15(木) 06:48:32.07ID:KFNsrIAl0
>>439
救急車呼ぶやろね
2024/08/15(木) 06:48:34.63ID:zrG9iz3O0
>>406
大阪だけど余裕だぞ?
今窓開けて扇風機だけど余裕で涼しい
2024/08/15(木) 06:48:36.87ID:hQnc9mKt0
>>445
その周りの地域の人も停電してるのにか
2024/08/15(木) 06:48:39.89ID:Nq8DJ2qP0
旅行で大阪きてて寝苦しくて目が覚めたらホテルのエアコン止まってた
もう復旧してるみたいだけどこれ昼間ならやばかったな
2024/08/15(木) 06:48:46.78ID:vo84FkJ80
ロシア軍のしわざか?
452名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:48:47.00ID:A3Gr+K6Z0
ほんこん師匠

「維新は、よぅやっとるよ」
453 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/08/15(木) 06:48:53.89ID:TFlXVS/M0
フランスのオリンピックテロみたいのをパヨクが真似したのかな?? 万博反対で(;^_^A
454 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/15(木) 06:48:53.95ID:KFNsrIAl0
>>445
支払いは現金のみだけどな
2024/08/15(木) 06:48:55.77ID:ExhMg9D00
京阪が関電管内(蒲生変電所付近)って書いてるから
近くの関目変電所で何かあったんかねえ
蒲生変電所は京阪ので、関目変電所は関電の。
2024/08/15(木) 06:49:05.17ID:zrG9iz3O0
>>415
糖尿病一直線やないか
457名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:49:08.86ID:yJ/2XZ580
維新の失政
2024/08/15(木) 06:49:40.64ID:+ihNcHf70
>>408
もうかりまっか?
459 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/08/15(木) 06:49:59.09ID:9ewRCcDS0
たこ焼き焼きすぎたか
2024/08/15(木) 06:50:01.30ID:LbegYPSI0
アイスを避難させろ
どこへ
もう食っちゃえ
胃袋の中へ
LAWSON無料祭り
こういうのやれ
2024/08/15(木) 06:50:20.93ID:2wkSdZWL0
電線盗まれたのか?
462 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/08/15(木) 06:50:23.47ID:TFlXVS/M0
>>448
11時には35度ぐらいだね イキロ それまでに復旧すればいいね
2024/08/15(木) 06:50:58.87ID:R5xafrBk0
>>460
ファミマ行きなよ
464名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:51:07.53ID:D6Qx8Rhn0
>>449
沖縄の一部は停電セールあるらしい
アイスとか買ってすぐ食べたらいいと思う
冷凍チャーハンなども炒めて夕食に
2024/08/15(木) 06:51:43.09ID:a+BYoOuY0
夜は金剛山とか行ったら涼しいんだろうなぁ。下界は暑すぎる。
2024/08/15(木) 06:51:48.25ID:89b3qS6E0
>>431
それがやばいのにな
五輪汚職もあったのにな
万博も利権で酷い事になるの分かりきれてるのに
467名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:51:48.50ID:yJ/2XZ580
人手不足で停電かよ
マジで大失政やんけ
2024/08/15(木) 06:52:04.79ID:JgWSqLeL0
しかし14,780軒から全然減らんてこれアカンやつちゃうん
2024/08/15(木) 06:52:38.37ID:u27Uvp2j0
停電ぐらいで死ぬのはアニオタだけ
470名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:52:54.43ID:NNwq3SYg0
4時でも暑いが昼間じゃなくて四方な
2024/08/15(木) 06:52:58.16ID:8/mM81/V0
>>66
WiFi復旧すれば
遠隔でエアコンONにできるよ
2024/08/15(木) 06:53:13.16ID:lJnF6EfV0
最近、謎の停電が多いよね。なんでだろう。
2024/08/15(木) 06:53:13.31ID:PdrjT50u0
>>15
静岡?
474名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:53:28.44ID:OjRXwHv+0
大阪土人ザマァ
>>399
維新ニート乙
2024/08/15(木) 06:53:35.79ID:EZAhVIC40
冷蔵庫内全滅
476名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:53:49.19ID:Kx3aEyqr0
皆汗だくセックスしてるん?
2024/08/15(木) 06:53:49.17ID:K06RU9bU0
電話は生きてるみたいよ
ほらこの通り
2024/08/15(木) 06:53:52.72ID:aLQq9wrb0
狭い範囲なら停電してないエリアに行けば涼は取れるか
479名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:54:02.06ID:JdkgvLj30
なんかの意図はないんか
お盆の4時から1時間とか車も少ないし寝てたら分らんレベルだし
2024/08/15(木) 06:54:13.39ID:IwLvpDO60
おらの村には電気がねぇ
2024/08/15(木) 06:54:14.02ID:MQGgoDnj0
復旧見込み
 2024年8月16日 4:10頃
ってなってる

原因不明だから暫定なのか?
こわい
482名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:54:18.49ID:JeP6yFzN0
病院はマイナ保険証使えないな
2024/08/15(木) 06:54:24.32ID:vhXPyJUe0
>>432
イラつくな
発電所が足りなくて送電の問題だろがよw
484名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:54:31.46ID:57coQJ220
ラジコンの四角い9V電池舐めたらビリビリくるね
485名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:54:41.00ID:5Wq1zzLz0
>>469
今日36℃予想だけど大丈夫?
2024/08/15(木) 06:54:50.46ID:R5xafrBk0
>>473
洛中
487名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:54:54.25ID:Ebci8u8g0
銅線盗まれたんか?
488名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:55:01.81ID:1I6CjzRY0
停電してるところで携帯繋がるのか
2024/08/15(木) 06:55:02.06ID:5uyeR7TA0
>>471
ネットワーク機器は再通電後にトラブル多い印象
490 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/08/15(木) 06:55:02.83ID:TFlXVS/M0
>>476
久しぶりに脇なめながらHしたわ
491名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:55:07.34ID:V9keKH1F0
この前首都圏停電で煽り入れてましたよね 大阪人
492名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:55:17.16ID:yJ/2XZ580
>>472
外国人の単純労働者を優遇して技術者をパージしたツケやぞ
電気工事士不足ってさぁ
2024/08/15(木) 06:55:24.24ID:MAuhcy7b0
またイーロンマスクがなんがやりよったんちゃうんか
494名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:55:24.94ID:4HqhpVye0
>>216
通産省がしばらくたってから立ち入り
495名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:55:36.64ID:Cbgd/UXJ0
南海トラフに備えて発電機購入した人は勝ち組か
2024/08/15(木) 06:55:47.27ID:nk23JmjW0
万博終わったらそこに原発でも建てたら?
497名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:55:54.74ID:tX0ckfm60
バケツに水汲んで両足付けとけば
屋内なら割と凌げるよ
2024/08/15(木) 06:56:04.94ID:MZ7v1amf0
災害でもないのに何故
24万件って結構な規模じゃね?
499名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:56:12.76ID:Se4/yKcc0
暑くて仕事にならないとこ多そう
2024/08/15(木) 06:56:14.59ID:5E6Hn6DC0
府民への広域パワハラ
命輝く大阪でっせ
盆休みのサプライズミャクミャク様状態
スーパー コンビニ 阿鼻叫喚で休業もあり得るな
病院とかどうだろう お盆帰りの霊たちも唖然の万博状態
501 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/08/15(木) 06:56:15.49ID:TFlXVS/M0
>>486
昨日、翔んで埼玉の琵琶湖編見たぞ!! 洛中(^▽^)/
502名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:56:30.08ID:3iY1F1Jn0
>>472
敵国から攻撃されてるんだよ
2024/08/15(木) 06:56:33.06ID:ufwXmZ8E0
>>486
御土居の内側か
https://www.kyoto-be.ne.jp/bunkazai/cms/?p=2273
2024/08/15(木) 06:56:36.61ID:K06RU9bU0
たぶん電線どろぼうだね
終戦後思い出すわ
2024/08/15(木) 06:56:36.93ID:Qj6fVAo80
これそ大阪
506名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:56:41.08ID:oRhAOx1o0
お盆休み期間中で良かったな
お店も休業のところが多いだろう
2024/08/15(木) 06:56:49.18ID:pAEkoN/00
質の悪い電線泥棒
2024/08/15(木) 06:56:54.31ID:BlEjdNo20
球児寝れたかね
509名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:57:00.51ID:1I6CjzRY0
家は太陽光パネル入れて充電もしてるからエアコンばっちりだけど周りの真っ暗な家悲惨やな
2024/08/15(木) 06:57:02.47ID:5uyeR7TA0
>>481
発生から24時間以内で復旧が目標いう事かな?
あくまで努力目標
511名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:57:14.82ID:i/U3JW3S0
>>5
高卒に電気要らないだろ
512名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:57:18.27ID:Rw/bvL5q0
地域差別発言ばかり
大阪市は取り締まりしろよ
513名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:57:20.79ID:siE1TWQi0
京阪電車が止まってるようだが
盆休みだし大した影響は無いだろう
2024/08/15(木) 06:57:24.27ID:JGuIUB9t0
午前4時20分頃
都島区、東成区、旭区、城東区、鶴見区、北区

結構どまんなかやん、大阪城のへん、秀吉の怨念かなんか?
515名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:57:27.16ID:57coQJ220
>>486
洛中て夜中でも暑い暑いやん
しかも河原町通、祇園〜四条通〜烏丸まで
外国人しか歩いてへんし
2024/08/15(木) 06:57:28.72ID:b0VdcGzw0
信号機消滅!
え、違うの?
2024/08/15(木) 06:57:47.78ID:Op1vM6Mg0
どこの途上国だよ
2024/08/15(木) 06:57:51.62ID:a+BYoOuY0
エアコン設定温度が30度で寒く感じるぐらいの温度差。
519名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:57:57.31ID:Se4/yKcc0
停電したら水も止まる賃貸多そう
2024/08/15(木) 06:57:57.52ID:R5xafrBk0
>>501
やってたんだ
琵琶湖よりーはちと意味不明だな
521 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/08/15(木) 06:58:19.46ID:4bxU7nbk0
ウサギ🐰とかペットが心配になってきた
522名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:58:23.90ID:1I6CjzRY0
なんか家に近所の奴来そうだから明かりは灯してないw
2024/08/15(木) 06:58:28.93ID:R5xafrBk0
>>503
ガチガチの西陣
2024/08/15(木) 06:58:29.49ID:nWOp7qul0
>>167
停電でも消えない信号機は費用の問題でそこまで普及していない
2024/08/15(木) 06:58:38.07ID:K06RU9bU0
タワマンとかどうしてる
526名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:59:08.97ID:yJ/2XZ580
大企業の上前はねている連中の賃上げして現場労働者から搾取して技術者とか
実に維新らしい大失政だわな
2024/08/15(木) 06:59:17.27ID:R5xafrBk0
>>515
盆地だしね
冬は底冷え
今朝も打ち水しててもすぐに蒸発や
528 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/08/15(木) 06:59:25.69ID:TFlXVS/M0
>>520
面白いぞ 翔んで埼玉みてみ 洛中以外は人間じゃないって言ってた(^▽^)/
529名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:59:26.63ID:ztSlnz6N0
>>308
時間的にまだ保冷能力は足りてるんじゃね。一応密閉空間だしw
2024/08/15(木) 06:59:39.54ID:MQGgoDnj0
地震の予行演習?
531名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 06:59:42.51ID:Se4/yKcc0
>>525
あー、タワマンの出勤ヤバイな
532名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:00:09.52ID:izfiFBVD0
>>521
熱帯魚とか魚は駄目だろうね
2024/08/15(木) 07:00:29.04ID:K06RU9bU0
外人さんは途上国気分味わう
534名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:00:29.87ID:IDykFBHj0
>>440
いい人おる
2024/08/15(木) 07:00:30.20ID:JVonL7ig0
冷蔵庫…
536名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:00:32.29ID:RykLjLFm0
>>387
都民嫌いは大阪だけじゃないよ?
多分都民以外は都民嫌いだわ
537名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:01:21.32ID:yJ/2XZ580
>>530
お盆休みで電気工事士不足の模様
2024/08/15(木) 07:01:29.71ID:K06RU9bU0
>>523
京都は14~16は町中盆休みだろ
539名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:01:39.52ID:xbUpeOHh0
タワマンは階段使うのか
朝からキツイ運動だ
2024/08/15(木) 07:01:42.06ID:qTw5a6ta0
電力自由化と発送電分離でどんどん電力インフラが発展途上国化する
541名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:01:51.69ID:wSlrUpmd0
衰退してる自治体ってインフラも弱いからな
2024/08/15(木) 07:01:53.57ID:L/7o8qTY0
北区在住だけど俺が住んでるエリアは停電してない
543名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:02:00.10ID:BF3L/7YZ0
暑いからエアコンつける → 更に火力発電して地球温暖化する
ソーラーは森林破壊するから逆効果

人類に残された道は原子力しかないのに
544名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:02:05.53ID:OjRXwHv+0
タワマン住民ども、ザマァ
2024/08/15(木) 07:02:13.21ID:JgWSqLeL0
京阪京橋電気付いてないし止まってるエスカレーター歩いて上ってるやん笑
546名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:02:20.59ID:57coQJ220
ホンマや京阪電車京橋以西止まってるわ
2024/08/15(木) 07:02:29.49ID:R5xafrBk0
>>528
まあ、ケンミンショーあたりで京都の洛中はいけずとかしてるしな
金沢とかの方がキッついのに
GACKTは、沖縄から枚方から滋賀から忙しいな
2024/08/15(木) 07:02:41.02ID:8R471fIW0
夏に三時間の停電はきついな
549名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:02:50.81ID:wSlrUpmd0
東京都心じゃ考えられない
2024/08/15(木) 07:02:52.79ID:hQgKTMkm0
対象地域の人は災難だね
2024/08/15(木) 07:02:56.08ID:LbegYPSI0
信号機についてる発電機から煙があがってるの見たことある奴いるんかな

https://i.imgur.com/2Sktqtd.jpeg
2024/08/15(木) 07:02:57.21ID:CyQZUEVz0
とりあえ12Vのソーラーパネルとバッテリーで頑張ってる
ちょっとした家電動かせるようにインバーターも買っとくんだったな
https://i.imgur.com/it8QCsp.png
2024/08/15(木) 07:03:04.99ID:K06RU9bU0
城東区のタワマンに知り合いが住んどる
554名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:03:08.80ID:57coQJ220
タワマンは非常用ディーゼルエンジンの発電機やらあるやろ
2024/08/15(木) 07:03:17.42ID:89b3qS6E0
>>524
そうなのか大阪は都会だし普及してると思ったんだがな
とにかくこれは明らかになんか不自然よな
災害が起きたわけでもないし

世界的に起きてる停電との関連も含めて気になる

車が多い時刻じゃなくてよかったのはあるな
午前4時は一番少ない時間帯だろうし
2024/08/15(木) 07:03:22.00ID:R5xafrBk0
>>538
地蔵盆という謎のイベントの支度で忙しい
2024/08/15(木) 07:03:28.46ID:I4m/gIry0
何も起きないわけもなく
558名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:03:33.88ID:Se4/yKcc0
臨時休みになる会社増えそう
スーパーや工場、無理やろ
2024/08/15(木) 07:03:34.86ID:yNFB7mAi0
熱中症死は自己責任
2024/08/15(木) 07:03:41.50ID:hxDia+Nr0
タワマンて非常時の電源あるんじゃないの?
2024/08/15(木) 07:03:52.55ID:5E6Hn6DC0
せや 太陽光パネル義務化やって言いそうだな
今回の件は太陽光パネルをつけていない自己責任と東京でもより一層義務化ペースが進む レジ袋有料化大臣と都知事は大阪をどういうか?
2024/08/15(木) 07:03:58.54ID:HECZ6MgY0
>>1
異珍のせいだな
563名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:04:03.06ID:OjRXwHv+0
維新に投票した奴らの多い地域だから、少々の停電は身を切る改革で我慢しやがれ
2024/08/15(木) 07:04:07.38ID:355yrd9g0
まあ落ちぶれた後進国だからな
停電くらいよくあること
(´・ω・`)
565名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:04:18.17ID:90bVZ6ka0
オーイ吉村、何の役にも立たない万博やってる場合じゃないだろ
サッサと仕事しろよ、ボンクラ野郎
2024/08/15(木) 07:04:24.12ID:HECZ6MgY0
>>351
女もそうだろ?馬鹿なの
2024/08/15(木) 07:04:26.33ID:zrG9iz3O0
あかん大阪気温上がってきて扇風機じゃ凌げん暑さだ
いまも停電中の民なんとか頑張って
凍ったもの室内に出してたら結露で湿度下がる分多少涼しくなるのでやってみてくれ
568名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:04:29.89ID:bpwUe+RF0
EV止まっていたら時間的に新聞配達とか悲惨だな、集合ポストでは面倒なので断るだろうし、今どき取ってる家庭いるのかどうかしらんけどさ
569名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:04:32.76ID:2HJm+8iU0
>>559
マスクしてない限りは甘めに見てやれよw
2024/08/15(木) 07:04:44.48ID:BlEjdNo20
維新に感謝やな
2024/08/15(木) 07:04:51.18ID:HECZ6MgY0
>>21
在日ウンコリアンは何でそんな国に寄生して帰らないの?
無能で怠惰で矜持がないからか?
2024/08/15(木) 07:05:00.18ID:K06RU9bU0
>>556
バイクのお坊さんが走り回るイベントやな
2024/08/15(木) 07:05:04.99ID:4a1+P6830
停電くらいで騒ぎすぎだろ
電気ないと困るなら自家発電くらいしとけよ
自己責任ですよ
2024/08/15(木) 07:05:06.13ID:To7RgTSW0
なんだろうね熱さが原因なのかな
575名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:05:06.87ID:yz6W6aXq0
夜中に停電すんなよつまんねーな
昼間なら笑えるのに
576名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:05:20.57ID:Vn52JFl/0
30度下回ったら裸に扇風機でもいけるぞ
とにかく玉を冷やすんや
577名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:05:40.33ID:XJ7XyPMA0
国交省が公明党になってからロクなことはない
2024/08/15(木) 07:05:52.52ID:ZWzTLsyO0
市内だけど停電なんかしてなかったぞ
579名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:05:56.47ID:wSlrUpmd0
こんな簡単に停電するようじゃ経済活動にも支障が出る
やはり本社は東京へ移転するのが正解なんだよ
2024/08/15(木) 07:06:02.82ID:R5xafrBk0
>>572
ちびがいると町内会で地蔵盆参加せなあかんからウザイで
ぼんさんは祇園で飲んではる
581名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:06:09.44ID:90bVZ6ka0
オーイ吉村、何の役にも立たない万博工事やってる場合じゃないだろ
サッサと仕事しろよ、ボンクラ野郎
582名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:06:16.59ID:7CuybCTe0
>>571
原爆2発も落とした国とヘラヘラ仲良くしてる国民もいるんだからそんな不思議なことでもない
世界には色んな人がいるよ
2024/08/15(木) 07:06:19.02ID:89b3qS6E0
>>561
中国利権の太陽光パネルごり押しに繋げる為はあるかもな
2024/08/15(木) 07:06:25.04ID:ufwXmZ8E0
>>527
盆地の京都は原爆実験に適してたので
原爆投下第一目標地(AA)になってて
梅小路に原爆投下することになってた
585名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:06:29.14ID:Se4/yKcc0
太陽光パネルつけてる家は大活躍だな
2024/08/15(木) 07:06:43.53ID:To7RgTSW0
>>578
今は1まんこに減ってる
587名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:06:44.16ID:bpwUe+RF0
>>560
新し目の値段の高いタワマンだけじゃね?しらんけど
588名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:06:44.59ID:yMCzyrD30
>>496
原発は海に浮かべろ

それなら活断層関係ないし

海上移動もできる
589名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:07:04.87ID:yJ/2XZ580
なるほどね
電車が止まってて電気工事士さんが現場に辿り着けないのか
ブレーカー入れ直すだけなのに
触る場所間違えたら感電死するので素人にはできない作業ですが
590名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:07:05.72ID:+e80Wxab0
↓の投稿の時期:
222: アフターコロナの名無しさん 2024/04/13(土) 06:55:14.43 ID:rHHtjPBk0
開幕1年前、万博機運高まらず 入場券販売、目標の6%
4/13(土) 3:56配信
2025年大阪・関西万博は13日、開幕まで1年となった。会場工事は徐々に進むが、開催費用の上振れや海外パビリオンの建設遅れなど課題が山積。
万博への期待や関心は高まらず、前売りチケットの売れ行きは目標の6%と低調だ。
日本国際博覧会協会(万博協会)は午後に1年前イベントを開催。機運醸成に向け情報発信を増やし、巻き返しを図る。
万博協会はより早い時期の販売も検討していたが、盛り上がりに欠ける中で「売れ行きが伸びずに批判されるだけだ」(万博協会関係者)と先送りした。
結果的には、発売直前の10月に会場整備費が当初比1.9倍に、12月に運営費が1.4倍に上振れし、イメージダウンに拍車がかかった。

予測w
①大阪・関西万博は予定通り開催w
②入場者数w売り上げw経済効果w目標未達w
③自然災害多発w
巨大台風w夢洲直撃w
2018/9/4 台風21号(最低気圧915 hPa、最大風速55m/s)大阪市此花区夢洲付近に上陸w
2023/8/8 台風7号(最低気圧940hPa、最大風速45m/s)大阪市此花区夢洲付近を通過w

頻発する震度5弱以上の地震 南海トラフとの関連は…? 専門家は「活発な時期に入った」と指摘
4/8(月) 22:43配信
8日午前、宮崎県で震度5弱を観測する地震がありました。大きな揺れが相次ぐ今年の日本。
「地震活動が活発な時期に入っている」との指摘もあるようですw

④閉幕後に汚職事件が発覚w
安倍晋三が大阪・関西万博と一緒に推進した2020東京五輪も閉幕後にw汚職事件が発覚w

結果w
万博会場ガス爆発、新たな論争の火種? 子供招待に「待った」…非維新も問題視
5/9(木) 18:26配信

【南海トラフ】最悪の被害想定“死者32万超” 「現時点でどことは言えない」南海トラフ巨大地震wwwwww

大阪で約24.5万軒が停電 暑い夏の夜に、、、信号機も消える(15日)wwwwwww

予測
②入場者数w売り上げw経済効果w目標未達w確実wwwwwwwwww
2024/08/15(木) 07:07:10.92ID:ObphI4l70
これ社会実験になるよ
エアコンの廃熱が無くなればあたり一辺の気温は下がるかどうか
2024/08/15(木) 07:07:13.58ID:Q43HGdoS0
>>1
午後じゃなくて午前だろ
2024/08/15(木) 07:07:21.23ID:ZWzTLsyO0
>>514
起きてたけどうちは停電してないぞ
2024/08/15(木) 07:07:31.81ID:R5xafrBk0
>>584
今京都だけど昔は広島住んでてどっちも投下目標とかわし呪われてるな
2024/08/15(木) 07:07:31.86ID:K06RU9bU0
>>584
SLがアウトやん
596名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:07:42.25ID:90bVZ6ka0
オーイ吉村、何の役にも立たない万博工事やってる場合じゃないだろ
サッサと仕事しろよ、ボンクラ野郎
コイツになってからから、何一つ良いことがない
2024/08/15(木) 07:07:58.39ID:6f0RUSoU0
コレで死んだら誰が責任とるんだよ
598名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:08:07.79ID:4RAWg9i/0
万博のせい
599名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:08:10.75ID:Se4/yKcc0
災害時の予行練習
600名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:08:11.64ID:57coQJ220
阪急は今日8月15日(木)まで土曜休日ダイヤ
明日8月16日(金)は平日ダイヤておかしい
京都市内の盆休みは大文字・五山の送り火の
8月16日までが盆休み
せやから8月16日(金)も土曜休日ダイヤでええはず
どっちゃみち暦の上で8月16日が金曜なら休みにしてしまった方が連休になるし
2024/08/15(木) 07:08:25.95ID:J59XonNI0
自宅に帰ったら冷蔵庫がヤバそう
2024/08/15(木) 07:08:47.30ID:J59XonNI0
冷蔵庫の中身は、保証してくれるのでしょうか?
2024/08/15(木) 07:09:06.83ID:K06RU9bU0
ガリガリ君がヤバイな
2024/08/15(木) 07:09:10.40ID:ufwXmZ8E0
>>595
ターンテーブルのところに投下する予定だった
2024/08/15(木) 07:09:23.00ID:VECXS2hs0
>>592
考えながら記事書いてない証拠だな
2024/08/15(木) 07:09:38.86ID:2+369fRX0
万博大丈夫か
607名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:09:50.95ID:5ClZe9WR0
大阪滅亡したら大阪滅亡オフ会しようぜ!
608名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:09:52.48ID:57coQJ220
>>594
オッペンハイマーの映画でも京都は原爆目標から外した理由について述べてたやん
2024/08/15(木) 07:09:56.28ID:R5xafrBk0
送り火はテレビで見るに限る
外出りゃ大文字妙法見れるんだけど面倒くさ
2024/08/15(木) 07:09:56.55ID:K06RU9bU0
>>604
京都駅もたぶん無事やないな
2024/08/15(木) 07:10:03.35ID:KnEfia9m0
>>588
ついでに使用済み核燃料は日本海溝にポイ
これだ
612名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:10:08.42ID:uTxoSMEW0
糞田舎大阪チョンに電気という文明の利器は早かったか
2024/08/15(木) 07:10:13.91ID:JGuIUB9t0
停電は大阪市内だけみたいやな
二重行政で予算削減したらこうなった?
614名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:10:43.59ID:KbanuUW40
お盆のごちそうやお肉いっばいの大阪のスーパーは
非常用電源標準装備なんやろか?
615名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:10:48.11ID:FNeQKVIN0
身を切る改革の失敗
616名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:11:01.89ID:2HJm+8iU0
>>21
所得で見れば本当にそろそろ先進国グループからはこぼれ落ちそうだね
自慢の水道水は飲めるけど、実は結構な国で飲めるし‥たとえばスロベニアだって飲める
まあスロベニアには一人当たりの所得でもう抜かれたけど
617名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:11:05.18ID:OjRXwHv+0
>>607
それいいな!
618名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:11:08.48ID:SK6o6jMb0
北朝鮮みたいだね
619名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:11:35.08ID:gc3Sunot0
復旧は進んでるみたいだけど
全地域、暑くなるお昼までに間に合うのかな?
万が一間に合わないなら
近畿の避暑地、高野山観光もご検討を
大阪から2時間弱、往復3000円程度
天然クーラー効いてます(大阪の-5℃)
2024/08/15(木) 07:11:45.58ID:eDQ+jEYp0
関西電力って停電多いよな
送電網の日頃のメンテナンスがなってないんじゃないの
621名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:11:47.79ID:90bVZ6ka0
オーイ吉村、何の役にも立たない万博工事やってる場合じゃないだろ
サッサと仕事しろよ、脳ミソの逝かれたボンクラ野郎
コ大阪はイツになってからから、何一つ良いことがない
2024/08/15(木) 07:11:54.51ID:UxZNTpUz0
これでエアコン効かなくて亡くなっても自己責任か
2024/08/15(木) 07:12:08.71ID:wYSlfjga0
タコパできへんやないか!
2024/08/15(木) 07:12:09.94ID:VECXS2hs0
>>604
原爆ターンテーブルとして世界遺産になりそこなったな
2024/08/15(木) 07:12:32.14ID:K06RU9bU0
関電SOSとテレビで言ってた
危ないんやろ
2024/08/15(木) 07:12:55.70ID:dR9dj5ko0
これか?
Xクラスの太陽フレアが噴出
https://www.space.com/x-class-solar-flare-eruption-rule-breaking-sunspot-video

>今後数日間で、この太陽黒点領域からさらに多くの噴出が起こると予想されます。
2024/08/15(木) 07:13:01.26ID:6f0RUSoU0
> 天然クーラー効いてます(大阪の-5℃)
32℃ぐらい?
628名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:13:08.05ID:rlMxCOvi0
復旧の見込み見て2度見したわ
明日の4:10ってw
確実に死ねる
2024/08/15(木) 07:13:15.14ID:kiDkxnBd0
ずっと停電してるん?
もう直った?
2024/08/15(木) 07:13:19.72ID:R5xafrBk0
大阪ガスで電気もまとめてる
関電はあかんよ
サービスがクソ
2024/08/15(木) 07:13:20.50ID:bJfX20FX0
15000ぐらいにまで減ってんじゃん
632名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:13:31.18ID:f8zogW8o0
慣れや
2024/08/15(木) 07:13:33.89ID:92NcRxLI0
停電で暑いなら涼しいとこ行けばいいのに
大阪だと近場なら生駒山、足伸ばして高野山が涼しい
634名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:13:38.42ID:AyB6mcuU0
>>623
なんや自分とこカセットコンロないんかいな
635名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:13:39.42ID:Se4/yKcc0
オール電化だと困るよな
2024/08/15(木) 07:14:02.33ID:8gJgQHzi0
実際停電して家でエアコン使えない状態になったらお前らどうすんの?
637名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:14:03.14ID:Rw/bvL5q0
>>613
関電の問題じゃないの?
行政と停電がどう関係するのか説明よろしく
638名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:14:03.36ID:GWbDR72v0
いまどきポータブル扇風機持ってない家庭も少ないでしょ
639名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:14:05.02ID:6PLIy5Sm0
何人死んだの?
2024/08/15(木) 07:14:12.18ID:6f0RUSoU0
エアコン無いと死ぬ死ぬいって
ジジババはエアコンつけろと言ってきたのに
どうすんのこれ
2024/08/15(木) 07:14:12.50ID:yNFB7mAi0
大阪市限定なら関電と維新による素晴らしいコラボイベント
大阪市民なんてもともと茹で上がってる頭だから大して変わらんだろうな
2024/08/15(木) 07:14:43.01ID:NELsXnba0
京橋へんで何かやってると言えば
メトロ森ノ宮新駅周辺の工事とかか
643名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:14:49.77ID:90bVZ6ka0
オーイ吉村、何の役にも立たない万博工事やってる場合じゃないだろ
サッサと仕事しろよ、脳ミソの逝かれた口先三寸のボンクラ野郎
コイツになってからから、大阪は何一つ良いことがない
2024/08/15(木) 07:15:09.20ID:K06RU9bU0
電磁攻撃だったら怖い
645donguri!
垢版 |
2024/08/15(木) 07:15:09.31ID:X8ZFtiXR0
日がさしてからが勝負
気付かず寝てると死ぬぞ
知人がいるなら今すぐ叩き起こせ
2024/08/15(木) 07:15:13.26ID:V/+/WU9w0
復旧見込み明日午前4時で笑えない
https://i.imgur.com/Lozeh3v.jpeg
647名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:15:35.25ID:uAEqcQY30
一番やばいのは明日の千葉。備えとけよ
2024/08/15(木) 07:15:42.27ID:R5xafrBk0
>>636
昨日警察行く用事あって家にエアコンないって言ったらあの公僕はえー!今どきないんっすか?えええ?ってクソが
649名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:15:54.82ID:diPbN7kj0
>>646
マジで死人出そう
650名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:15:58.82ID:dBCIq5wS0
これは同情する
この暑さじゃちょっと無理
651名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:16:41.71ID:Nv1QX4wK0
たこ焼きになってしまうやん
652名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:16:43.38ID:NuDepK5X0
おめでとう
2024/08/15(木) 07:16:44.18ID:zrG9iz3O0
>>626
前回の太陽フレアの時はWi-Fiが断続的に切れて影響力の大きさに震えたわ
2024/08/15(木) 07:16:49.58ID:M5dWKox60
環状線の京橋-森ノ宮周辺みたい
よみうりテレビがあおりを食って非常電源で放送中w
2024/08/15(木) 07:16:52.24ID:5E6Hn6DC0
お盆休みの住宅街狙い撃ちは まさに正月の能登半島
能登半島地震で能登を見捨て万博と復興は両立できる
危機管理不足 自助 自己責任って大声で言った大阪の政治家は反省を 大阪府民は電気修理や関連業者もお盆休みだから邪魔せずにお盆明けまで能登半島と同じくほったらかしで自助 自己責任で大阪万博を楽しみにしながらお盆休みをお過ごしくださいませ 能登にほざいたことが大阪に倍返し
2024/08/15(木) 07:16:54.45ID:tLxLOJyr0
こりゃたまらんばい
夜はさすがにエアコンは俺もつける
寝る時は水分を取れないし身体休めないともたない
657名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:16:54.70ID:Hpsu817M0
いまにみてろ
お前らなんかみんな暑さで苦しむぞ
ざまあみろってんだよ
658名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:17:12.54ID:90bVZ6ka0
オーイ吉村、何の役にも立たない万博工事やってる場合じゃないだろ
サッサと仕事しろよ、脳ミソの逝かれた口先三寸、ペテン師野郎
コイツになってからから、大阪は何一つ良いことがない
659 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/08/15(木) 07:17:14.34ID:TFlXVS/M0
>>646
うぉぉおぉぉ 洛中へ逃げろ!
660名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:17:15.44ID:0doHKCxA0
まだ14,780軒とか・・
頑張って下さい・・
661名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:17:16.36ID:MednuDI90
大阪でも田舎の方かと思ったら市内かよ

とんでもねえな
暑いのも悲惨だが冷蔵庫の中身も全部腐るやん
2024/08/15(木) 07:17:16.85ID:13dmB78O0
>>647
さすがに引っかかりそうな木は伐採したんじゃないの
663名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:17:17.52ID:31Xbmsf/0
>>636
予備電源ありそうなところで涼む
暑いとこいても仕方ない
自分じゃどうすることもできない
664 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/08/15(木) 07:17:20.38ID:e5kewFA80
なんかのテロかな?
665名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:17:21.98ID:yJ/2XZ580
停電の復旧に30分以上かかるって重大インシデントですよ
1人で復旧作業してるのけ?
2024/08/15(木) 07:17:23.07ID:K06RU9bU0
京阪が止まるだけでも影響は甚大やろ
667名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:17:24.40ID:Hpsu817M0
いまにみてろよ
お前らなんかみんな
668名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:17:36.71ID:oPqGx1LJ0
もし東京都心が停電になっても今頃はもう完全復旧してるだろうな
やはり地方はインフラが弱いし復旧も遅い
住むなら東京都心しかあり得ない
669名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:17:37.80ID:rFhZNC+y0
>>2
あぁ
670名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:17:52.52ID:31Xbmsf/0
都内だと殆ど報道されてないな
2024/08/15(木) 07:18:03.32ID:R5xafrBk0
>>668
八王子の雪2センチとか笑えるんだけど
2024/08/15(木) 07:18:15.15ID:yNFB7mAi0
たかが1日の停電で死ぬならそれはもはや自然淘汰だから
もともと現環境で生きる能力ないよ
673名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:18:18.12ID:Se4/yKcc0
停電してないイオンに涼みに行くしかない
2024/08/15(木) 07:18:33.19ID:UxZNTpUz0
>>636
車のエアコンで我慢
675名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:18:38.13ID:jJmldga30
原因なに?
電気使いすぎのやつ?
676名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:18:47.78ID:ni2uedkf0
このタイミングで南海トラフと台湾有事とロシアの北海道侵攻が始まったら楽しいのにな
677名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:18:52.72ID:Jm7U+Tnd0
このタイミングで南海トラフと台湾有事とロシアの北海道侵攻が始まったら楽しいのにな
678名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:18:59.24ID:GWbDR72v0
停電で監視カメラ使えないから窃盗増えそう
679名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:19:10.45ID:3a19/zMl0
TBS完全スルー
オオタニサン報道やってるわ
680名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:19:10.48ID:Suldhi840
大地震前に電気トラブルがおきる
681名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:19:26.41ID:iJ6it7i30
このタイミングで南海トラフと台湾有事とロシアの北海道侵攻が始まったら楽しいのにな
>>675
磁場がおかしくなってるからだろ
2024/08/15(木) 07:19:39.83ID:dGskIwBv0
>>646
電気通ってるとこのビジホに宿泊したほうが…
2024/08/15(木) 07:19:43.79ID:kiDkxnBd0
大阪終了か

ありがとう大阪民
君たちの事は忘れないよ
さようなら…
684名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:19:45.27ID:31Xbmsf/0
>>668
最近はわからないよ、全て老朽化、人不足だし
皇居、官邸などがある千代田区、日銀、取引所がある中央区あたりは優先されるだろうか
2024/08/15(木) 07:19:56.91ID:8ATSnVev0
維新地域だから原因特定もろくにせずに有耶無耶になるだろうな
686名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:20:01.65ID:ni2uedkf0
電磁波が乱れてる
687名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:20:23.78ID:p9GDaKO50
>>677
北朝鮮が韓国にの方が早いぞ
688名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:20:31.70ID:31Xbmsf/0
色々老朽化してるのかな
2024/08/15(木) 07:20:32.31ID:K06RU9bU0
読売テレビおもろいな
ライティングが普通と違うから別人に見える
690名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:20:47.98ID:mDIyRu/P0
地軸のズレが始まってる
691名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:20:52.50ID:ZEAFQiko0
15時ぐらいまで水風呂で待っててね
いま雲あつめてるから
692名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:20:53.19ID:Kirv3/1a0
まだ停電中なん?
やべーだろ死ぬぞ
2024/08/15(木) 07:21:06.86ID:Q4w+s+pc0
電気が無いときついな
エアコン、電子レンジ、洗濯機、パソコン動かないからな
スマホも充電出来ない
つまり何も出来ない
694名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:21:22.69ID:z4O/LNBg0
大阪は停電で無茶苦茶
昼間だったら大変なことだった
寝苦しくなんだって起きたらエアコン全部止まってやがる
695名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:21:25.61ID:MAYLTmCe0
>>667
ペロりと食べちゃうぞ!
696名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:21:31.12ID:90bVZ6ka0
オーイ吉村、何の役にも立たない万博工事やってる場合じゃないだろ
サッサと仕事しろよ、脳ミソの逝かれた口先三寸、ペテン師野郎
コイツになってからから、大阪は何一つ良いことがない
697名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:21:53.07ID:DE71lMGE0
うち、猫いるしエアコンつけられなかったらやばいわ…
2024/08/15(木) 07:22:00.96ID:R5xafrBk0
>>693
スーパー行って電気泥棒してきなよ
2024/08/15(木) 07:22:01.12ID:Q2UXWGvD0
今日は曇ってて涼しいから大丈夫やろ
2024/08/15(木) 07:22:03.22ID:RKnYJpCH0
>>678
うちのは丸一日くらいバックアップ電源あるで
701名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:22:12.10ID:31Xbmsf/0
>>693
とりあえず命が優先だから
冷房きいているところに避難
高齢者、ペットがいる家は特に大変だな
2024/08/15(木) 07:22:15.10ID:pobTgeAM0
今度は熱中症で年寄りを削減する作戦かよw
703名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:22:18.84ID:H+vt6iLN0
>>693
一番やばいのが冷蔵庫
2024/08/15(木) 07:22:21.37ID:leYdTGCp0
アイスクリーム、冷凍食品全て廃棄w
2024/08/15(木) 07:22:22.40ID:s7hlQM6J0
明日にならんと復旧しないところもあるみたいだけどこの炎天下警察が1日中交通誘導するのか
2024/08/15(木) 07:22:30.10ID:8ATSnVev0
これが大阪市による高齢化対策か
0歳投票権よりまともだなw
707名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:22:35.76ID:p9GDaKO50
サイバーテロだろな
日本国内の企業の被害が多くなってきてる
708名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:22:40.51ID:DE71lMGE0
>>693
マンションだと水も出ない
ほんま最悪
709名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:22:43.40ID:Nv1QX4wK0
風呂場に水貯めといた方がいい?
2024/08/15(木) 07:22:46.33ID:M5dWKox60
>>689
最初見た時、お盆だから野外スタジオで特別中継しているのかとw
711名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:22:47.68ID:hA/FUVTx0
エコやね
712名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:22:48.43ID:z4O/LNBg0
>>12
午前7時過ぎ寝苦しいから起きてしまった
エアコン全部止まってやがる
3台起動したった
2024/08/15(木) 07:23:06.66ID:R5xafrBk0
エアコン無しでも元気に生きてるよ
https://i.imgur.com/8k2y7vH.jpeg
2024/08/15(木) 07:23:08.74ID:d0PuREIq0
>>21
関西の電気は福井の原発で作った物だよ
後進国に原発あんの?どこ?韓国?
2024/08/15(木) 07:23:16.12ID:HBSRyZmu0
昨日の話?と思ったら午前が正しいのね
2024/08/15(木) 07:23:18.24ID:LbegYPSI0
太陽光発電のツケ
717名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:23:22.54ID:xo1bxrIs0
どこのハッテン途上国だよ
718名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:23:31.04ID:31Xbmsf/0
>>697
冷房生きてる知り合いのところに
猫と避難。
719名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:23:36.13ID:KbanuUW40
高野山行かなくても
六甲山でも涼しいだろ?
720名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:23:41.95ID:p9GDaKO50
冷凍庫に保冷剤を数個入れておくと
1週間は氷が解けない
2024/08/15(木) 07:23:45.77ID:5cbnEZ190
町中の監視カメラが動作しないニダ。と、ひったくり急増
722名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:23:48.91ID:z4O/LNBg0
>>289
東成区もだ
2024/08/15(木) 07:23:53.28ID:8RsvJfbh0
タワマン上層階で身動き取れんやつおる?
2024/08/15(木) 07:23:54.66ID:pe5JPYDg0
エコだね!😊
2024/08/15(木) 07:24:00.84ID:tLxLOJyr0
>>703
冷蔵庫やばいね
入れてたもの全部この暑さなら腐る
氷とかいれてたら溶けて水浸し
2024/08/15(木) 07:24:05.62ID:EbJBWUk30
>>681
何が楽しいの?
727名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:24:08.32ID:+ObouySS0
けつまん交尾してる時に停電した
関係なく腰を振り続けケツ穴ん中に子種を放出
めっちゃ気持ちよかった
その後ウケのちんぽからザーメンを口でいただいたわ
728名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:24:08.61ID:yJ/2XZ580
>>668
東京の電気工事士さんのお給料がいくらかは知りませんが
その停電地域で生活できない給与だと大阪と同じ事が起こりますよ
ブレーカー再起動は自動化できませんからね
ペーパー免許にも不可能でつ
2024/08/15(木) 07:24:21.50ID:K06RU9bU0
>>710
出勤できた人しか参加でけへんしな
2024/08/15(木) 07:24:23.96ID:doQbzekd0
まだ復旧できてないの?
2024/08/15(木) 07:24:35.08ID:4a1+P6830
自己責任社会なのに停電くらいで騒いで大阪人は貧弱だなぁ
732名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:24:37.23ID:GD/snW8h0
扇風機もないとか、もう死人が出てるやろな
733名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:24:50.14ID:z4O/LNBg0
>>703
あつ
2024/08/15(木) 07:25:11.24ID:EO+L+sEP0
低層マンション最高だよ
2024/08/15(木) 07:25:16.46ID:R5xafrBk0
これも

https://i.imgur.com/OszAmHZ.jpeg
2024/08/15(木) 07:25:26.30ID:RKnYJpCH0
>>720
1時間で溶けるわアホ
737282
垢版 |
2024/08/15(木) 07:25:32.24ID:uI/ORAr10
>282だけど

スリープ状態にしていたメインのPCが立ち上がらず、なんか電源ボタン押すとパチパチ言ってたんだけど、
本体開けて、マザーボードの電池変えたり、刺さっているコード抜き差ししてたら、
電源入ってやったと思ってたら、立ち上げ画面でenterキー押せず、
無線のキーボードが認識してないのかと思って、こっちも電池変えたりしてたら認識して
やっと今書き込めてる、危なく新PCで10万円近く逝くところだった
738名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:25:52.38ID:oRhAOx1o0
回復するまで南紀白浜海水浴場で過ごしましょう
2024/08/15(木) 07:25:55.21ID:ZfHAzURl0
>>730
14780件停電中
2024/08/15(木) 07:26:35.82ID:VMUnBlCh0
大阪はセルフテロでもしてんのか?🙄
2024/08/15(木) 07:26:37.80ID:kiDkxnBd0
暑さはなんとかなるけど
冷蔵庫の中身だけはどうにもならないからキツいね
生鮮は全部調理してしまうしかない

店もヤバそう
742名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:26:41.10ID:p9GDaKO50
>>736
保冷剤の文字が見えない?
自分が被災した時の経験をコメントしてるんだけど
743名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:26:49.82ID:jJmldga30
ユニバも死んでんの?
744名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:26:51.93ID:5Wq1zzLz0
>>736
まあ開けたら溶けるわな
2024/08/15(木) 07:27:02.54ID:qQCDYNaJ0
ここ最近の大阪はまとまった雨が降ってないからね
熱でどこかの電力施設が逝ったかもな
2024/08/15(木) 07:27:10.97ID:K06RU9bU0
非常電源のあるところもそう長くは持たないからパニック的なことはこれからやね
2024/08/15(木) 07:27:27.19ID:EO+L+sEP0
>>736
それはないな
2024/08/15(木) 07:27:27.64ID:1SzyBIAb0
炎天下の甲子園で野球をしてる球児たちのことを思えばこれくらい何のことはない
2024/08/15(木) 07:27:31.23ID:R5xafrBk0
>>742
保冷剤どのくらいの大きさ?
今時期10分もしたらドロドロになるよ
750名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:27:41.31ID:0uuYYEA30
脱糞炭素大勝利
2024/08/15(木) 07:27:54.28ID:APLkmJLi0
グエン共が銅線かっぱらったとか?
752名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:27:55.36ID:GD/snW8h0
万博といい、大阪は日本じゃないだろ、程度が低過ぎる
753名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:27:57.70ID:7683kjd90
原因は何?
2024/08/15(木) 07:28:00.22ID:Cnq2KEVc0
お盆だから
ご馳走用の食材用意してる人も多かろうに
2024/08/15(木) 07:28:05.57ID:FFzactV90
冷凍庫は開けないかぎり半日は持つよ
756名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:28:14.43ID:z4O/LNBg0
こりゃ停電復旧時の再起動機能付きのエアコンに買い替えなきゃあかんな
757名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:28:28.35ID:XSuk1cBq0
テロの予行練習
758名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:28:38.57ID:p9GDaKO50
>>749
頭の悪い人はコメントしない方が良いよ
2024/08/15(木) 07:28:43.16ID:HECZ6MgY0
>>582
帰れよ寄生虫
2024/08/15(木) 07:28:58.76ID:kiDkxnBd0
停電になったら
冷蔵庫開けない
これ基本な

でもみんな好奇心で開ける
2024/08/15(木) 07:29:01.92ID:leYdTGCp0
黙祷してる場合じゃない
762名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:29:04.86ID:s7hlQM6J0
万博工事で電力足りないんやろ
発展途上国か何か?
2024/08/15(木) 07:29:05.01ID:GX2Bu7NL0
>>741
冷蔵庫の中のハーゲンダッツ12個一気食い大会を開催しなきゃならん
みんな食べにおいでw
2024/08/15(木) 07:29:21.49ID:tLxLOJyr0
>>737
良かったね
PCは結構高い買い物だから凍りつくやろうね
俺の5ちゃんとかの書き込み用のノートは低スペックやけどゲーミングPCはそれなりのもの積んでてお金かかってるからいかれたら相当落ち込む
2024/08/15(木) 07:29:22.49ID:0ZW94yB30
暑くなってきたね
この時間からクーラー点けて快適に過ごせるね
維新なんぞを信じたばっかりに茹で上がりそうなバカな地域住みじゃなくてよかったわw
766名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:29:29.31ID:GRO1jip80
>>52
こっちは放射能もろかぶりで放射能水道水飲まされて4日も停電してたのに。早くくたばれ!
2024/08/15(木) 07:29:32.12ID:R5xafrBk0
>>760
顔冷やしたいからw
2024/08/15(木) 07:29:43.38ID:sPOyP5YS0
今の日本の都市部の夏でエアコン使えなかったら致命的だろ
769名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:29:44.23ID:FhNrv3SA0
え、今日大阪の最高気温37℃だけど・・
これまじでやばいんじゃないの?
2024/08/15(木) 07:29:56.25ID:RKnYJpCH0
>>742
じゃあ保冷剤の重さ教えてくれる?
計算してあげるからw
2024/08/15(木) 07:29:59.42ID:K06RU9bU0
地域的には梅田北ヤードの工事かも
2024/08/15(木) 07:30:05.81ID:13dmB78O0
冷蔵庫は停電後2〜3時間は冷蔵状態を保つ
冷凍庫は満載状態であれば48時間、半分くらいなら24時間もつ
いずれも扉は開けない場合
773名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:30:08.35ID:yJ/2XZ580
>>746
大阪だと非発も爆発しそう
774名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:30:17.12ID:KbanuUW40
中内さんの本物のダイエーがまだあったら
もう対策に奔走してはったやろね
775 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/08/15(木) 07:30:19.44ID:nYJDgqp10
ガチで死ぬだろこれ
2024/08/15(木) 07:30:23.52ID:tLxLOJyr0
吉村はんはようやっとるww
2024/08/15(木) 07:30:26.11ID:R5xafrBk0
>>770
やめ時なこの人日本人じゃないから
778 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/08/15(木) 07:30:27.13ID:987jVXEx0
冷蔵庫は開けなきゃ8時間くらい余裕
779名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:30:42.23ID:p9GDaKO50
>>766
お金ガッポリ貰ってる人やん
2024/08/15(木) 07:30:50.34ID:ufwXmZ8E0
>>722
今回、停電になったところは
畿内の摂津国東成郡(天王寺、阿倍野の方は除く)だな
https://www.rikew.info/nisinari/settsu_map.jpg
2024/08/15(木) 07:30:52.59ID:I4m/gIry0
煽ってネタにしてたら
関東も台風で停電なったりしてな
2024/08/15(木) 07:30:54.55ID:Wet6WcGX0
>>727
率直な話、竿はウンコ臭くないの?
参考までに教えて下さい
783名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:30:59.89ID:IJuHJxqs0
この時期の大阪って東京以上の蒸し暑さのイメージあるけど災難だね
2024/08/15(木) 07:31:07.03ID:6f0RUSoU0
>>697
この糞暑いのに毛皮なんて着てるからだろ
刈ってしまえよ
2024/08/15(木) 07:31:28.68ID:VmDWUTd00
まだ復旧してないのかよ
維新無能過ぎ~
2024/08/15(木) 07:31:32.25ID:6e/Inehx0
日中だったら死人が出てたな
2024/08/15(木) 07:31:34.19ID:szKSztyL0
料金未納分があると電気とめるからね、止められた人も大勢いるはず
788名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:31:41.38ID:p9GDaKO50
溶ける溶けないは季節にもよるけどね
789 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/08/15(木) 07:31:58.92ID:nYJDgqp10
いやマジな話電気通ってる所に逃げた方がいいよ
死ぬよ
2024/08/15(木) 07:32:38.38ID:RKnYJpCH0
弁当にスマホの三分の一くらいの保冷剤いれて大丈夫な気になってる馬鹿ママみたいなのはどうにもならんよな
子供が可哀想
2024/08/15(木) 07:32:39.20ID:R5xafrBk0
>>787
最近関電は止めるの早い気がする
792名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:32:42.79ID:p9GDaKO50
役所も停電なら大変だ
2024/08/15(木) 07:32:54.36ID:hxDia+Nr0
>>789
電車は動いてるのか
794 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/08/15(木) 07:33:13.50ID:TFlXVS/M0
メルト!!
   ____
  // ̄ ̄ ̄\
 /// ̄ ̄ ̄ ̄\
`///      ヽ
(   /レイ / 人 |
|  /ニレイ/ニ`V|
| ヘ/ィ●)  ィ●)/ |
| (6 ゙ ̄  (  ̄| |
| ヽ   ′ / ノ
ヽハ从\   ̄ /ノノ
  ゙゙/)`ーイヽ
/⌒\| ̄ ̄ ̄ノ-ヘ
   ヽ ̄ ̄ ̄ ヽ ヽ
   ___   | |
/ ̄/ヽヽヘ0  | |
LLLソY| ||)  ノ_ノ
 ____/ _/L_〉
/ )  (○) || |
2024/08/15(木) 07:33:29.03ID:R5xafrBk0
>>790
スマホ3個分とかで保冷バッグじゃないと怖い
2024/08/15(木) 07:33:33.83ID:0gUR54a70
日本の第二の首都じゃなかったん?
797名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:33:35.61ID:GD/snW8h0
壊れたんならイソジン塗っときゃ治るだろ、早く復旧させろ
2024/08/15(木) 07:33:59.83ID:K06RU9bU0
料金未納のメールはしょっちゅう来る
システムのバグかもしれん
799名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:34:01.07ID:yJ/2XZ580
しかし、狭い地域なのに復旧に30分以上かかるっていろいろ信じ難い現象なんだが
発電所の事故でも無いし迂回すりゃあ良いだけなのに
マジでどんだけ人手不足なんだよ
2024/08/15(木) 07:34:15.16ID:szKSztyL0
>>791
電気代は無料にしないとダメだわ
801名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:34:32.19ID:eZQsizX80
ヒャッハー!!!!!が蔓延りそうだな
802名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:34:41.65ID:+ObouySS0
>>782
すぐシャワーするし嗅いだことないからわからない…ウケがっかりシャワ浣してたら大丈夫なんじゃないかなぁ?
803名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:35:12.70ID:Oujx5NOU0
>>802
静電気モップで床のホコリを吸いつけ、
それを掃除機で吸い取る方が綺麗になるのに、
未だに掃除機かけてる下層階級w
804名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:35:23.70ID:D6Qx8Rhn0
子どもたちは夏休みだし肉はBBQで早く食べな
805名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:35:28.29ID:p9GDaKO50
電気代助かったわ
2024/08/15(木) 07:35:46.74ID:vH77PXRh0
うちは、数年前に一日停電したわ
9月の台風シーズンに近所の電柱がーみたいなやつ
原因は何かねえ
2024/08/15(木) 07:35:48.69ID:R5xafrBk0
>>800
メガネ逃げたしなw
2024/08/15(木) 07:35:49.59ID:MQGgoDnj0
関電の復旧見込み情報更新された

 2024年8月16日 4:10頃 → -

復旧予定が不明に
809 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/08/15(木) 07:35:58.45ID:TFlXVS/M0
 /)__∧    Λ_Λ    ∧__(\
 | |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| |
 |   〈)\    /(〉   ノ
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
 ̄| | ̄ ̄ ̄| 大阪の   | | ̄ ̄ ̄| | ̄.
 ̄| | ̄ ̄ ̄| 大停電を .| | ̄ ̄ ̄| | ̄.
 ̄| | ̄ ̄ ̄| お祝います.| | ̄ ̄ ̄| | ̄.
 ̄| | ̄ ̄ ̄|t_______.t, ̄ ̄ ̄| | ̄.
810名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:36:06.59ID:Wet6WcGX0
マイナカードは無意味だろうね
811名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:36:07.95ID:z4O/LNBg0
今度は何が買い占めされるんだ?
米売ってないから焼きそばや蕎麦乾麺、うどん乾麺食ってんだけど
アホなの?
米食えない日本て岸田なにしてんだよ
死ねよ
2024/08/15(木) 07:36:15.73ID:RKnYJpCH0
猫が溶けるんじゃないかと心配してる人多いけど猫はもともと液体だから大丈夫
2024/08/15(木) 07:36:16.23ID:DfuhctnY0
維新信者による断食ならぬ断電の時期なのかな?
まともな電力会社と行政ならこんなことならんから宗教って怖いね
2024/08/15(木) 07:36:25.32ID:lqpI5Blm0
関電wwwww
815名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:36:28.67ID:2jIpCMch0
>>720
1週間wwwwwwwwww
816名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:36:30.05ID:p9GDaKO50
送電線の銅が盗まれたか
2024/08/15(木) 07:36:46.86ID:R5xafrBk0
>>811
食パン買っときな
https://i.imgur.com/LGQQoK2.jpeg
818名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:36:59.07ID:FhNrv3SA0
大阪市の中心部だ
https://www.kansai-td.co.jp/teiden-info/index.php?ScreenName=MP27100
2024/08/15(木) 07:37:02.82ID:M5dWKox60
令和の世に、原因不明の停電ってw
820名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:37:06.00ID:mzyCBIW80
テロ?
2024/08/15(木) 07:37:09.63ID:8gqIFNOJ0
こういう電力不足だのコメ不足だの日本って本当に発展途上国レベルにまで落ちたなって思うわ
822名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:37:27.34ID:p9GDaKO50
>>811
スーパー行ってみ米が積みあがってるから
2024/08/15(木) 07:37:30.67ID:K06RU9bU0
うちが停電したときは変電所から黒焦げのネコが見つかった
2024/08/15(木) 07:37:31.88ID:VmDWUTd00
>>808
これはアカンね🙏
825名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:37:31.91ID:D6Qx8Rhn0
タワマンは水は大丈夫なの?
2024/08/15(木) 07:37:32.38ID:eLEtU1Im0
>>646
コノミヤのマクドで涼んでたらいいだろ
2024/08/15(木) 07:37:37.06ID:qQCDYNaJ0
この時期だとほとんどの関電職員は夏休みだろうな
まぁ動くのは下請けだろうけど
828名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:37:46.70ID:DE71lMGE0
>>819
世の中には電線盗むやつだっているんだから
829名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:37:51.93ID:z4O/LNBg0
>>817
七つ星1個でええのに
1か月2キロあったら十分だ
なんで買い占めるか

死ねよ
830名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:37:54.92ID:6LLblzCD0
>>789
同意。近所で電気通ってるところあるだろうから。この暑さだから命大事に。
831名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:38:25.14ID:p9GDaKO50
その日本から出て行かない横の国人がいるんだよな
832名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:38:33.14ID:Ofs7bkLu0
大阪なら全部お笑いに変換してパワーアップしちゃうから大丈夫だよ!
2024/08/15(木) 07:38:36.34ID:yjJfkktL0
>>808
あ、終わった
834名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:38:46.66ID:GSUMOb5Y0
なんでだ?
台風でも来たの?
835名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:38:56.84ID:yJ/2XZ580
大阪維新のことだから民間に丸投げしまくって作業できる人そのものが居なそう
自分の管轄外の現場作業はさすがに時間がかかるし訓練のしようもない

コレ他の地方ならとっくに復旧してるからな
ブレーカー再起動するだけなので
2024/08/15(木) 07:38:57.06ID:DItLQV0s0
会社の管理してるビルのある住所じゃなかった。よかった!
せっかくの盆休み。休日出勤なんていやづらよ
2024/08/15(木) 07:38:57.16ID:5E6Hn6DC0
大阪はリゾート地に最適でガジノと万博優先
数兆円を送電網強化に使えば大丈夫だったのに
大阪は南海トラフでキタもミナミも津波来るのに万博で金使って大丈夫 お盆に仏様が警告しているんじゃないのかい
政治家はカッパ欲しいねんちゃうで標準語使わないとカッパはきゅうり大好きな妖怪だぞ
暑さで真っ先に隣の兵庫県の甲子園球児を心配するより大阪の送電網強化が先だったな
838名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:38:57.83ID:z4O/LNBg0
>>826
鴫野まだマクドあるんけ
839名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:39:02.89ID:VaY4Syg10
ほら! 朝の涼しい間に宿題しなさい
って今の子には言えんよな
午前9時で32°あるんだから
840donguri
垢版 |
2024/08/15(木) 07:39:22.55ID:p4NmIRtZ0
大阪のセルフテロw
2024/08/15(木) 07:39:32.58ID:szKSztyL0
タワー住まいは階段利用か
842名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:39:59.81ID:GSUMOb5Y0
>>808
ひでーな
つーかみんな休みなんだろうな
ちょい前までは会社に力あったからあれだろうけど
今は個人個人が好き勝手なことしか言わないからこういうふうになるんだな
結局は消費者が悪いという事になるなw
2024/08/15(木) 07:40:09.21ID:jf6PpT2P0
>>808
吉村はん死人でまっせ
維新なってからホンマええ事ひとつもないわ!
2024/08/15(木) 07:40:09.70ID:kiDkxnBd0
熱いシャワー浴びれば扇風機で一時間は余裕じゃん

と思ったら扇風機も動かないんだなw
ウチワで頑張れ
845名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:40:12.72ID:KbanuUW40
大阪のスーパーやドラッグストア臨時休業のとこもあるんかな?
846名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:40:13.88ID:57coQJ220
>>630
はぴeオール電化で関電やけど昔はもっと安かった
特に深夜電力が3分の1の値段になり
真夏の熱帯夜にエアコン冷房20℃設定で毛布被って寝るのが気持ちええねん
今もガス代がそもそもないしまだ安い方がも
毎日はぴ太のルーレットでポイント稼いだりビンゴゲームやったりせなあかんで
847名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:40:23.93ID:0AiRmVk00
生き物飼ってる家はこれマジでヤバイだろ
電気工事屋さんお盆で忙しいと思うけど頑張って
あと作業される方にいっぱい手当も付けてあげて
848名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:40:25.78ID:z4O/LNBg0
>>808
>>833
太陽照りだしたから一気に温度あがるぞ
死ねばいいよ
うちは復旧している地域っぽい
エアコン3台再起動、洗濯乾燥機やり直し
849名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:40:33.99ID:DE71lMGE0
>>835
頭悪そう
電力会社の管轄内でなんで維新なんだよ
850名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:40:42.03ID:Suldhi840
2016年1月29日
熊本市などで28日夜から、電線から火花が出るトラブルが相次いだ。
トラブルは熊本県内の広い範囲で約100件にのぼっている。

大地震前に地下で帯電する説
851名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:40:44.76ID:59kQ/gif0
アイス溶けちゃうよね
852名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:41:09.46ID:yJ/2XZ580
初見の完成図書見ながらの作業を強要しているなら危険手当を出すべきだし
ぶっちゃけ、電力会社の管轄を引き受ける業者さんが居ないだろ
死ぬからね
853名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:41:10.22ID:GSUMOb5Y0
>>837
そんなこと何にも関係ないよ
今までブラックだのなんだのいって労働者が楽になるよう楽になるよう勧めてきた結果だよ
自業自得という奴だ仕方ない
本当に働かなくなったと思うよ日本人は
2024/08/15(木) 07:41:13.83ID:vDTmq2zf0
エレクトリックユース
855名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:41:24.77ID:p9GDaKO50
韓国人
「日本に住みながら、毎日日本の悪口を言う在日韓国人がいるけど、
そんなに日本が嫌いなら韓国に帰って暮らせと言っても、
帰らずにずっと日本に住みながら日本の悪口を言ったりする
脳の構造が理解できない」
856名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:41:35.20ID:FhNrv3SA0
冬の停電よりも夏の停電のほうが怖いわ
体温より高い気温から逃げ場がない
2024/08/15(木) 07:41:45.16ID:du4vZhs40
>>843
は?大阪民以外毎日笑顔やん。幸せにしとるやん
858名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:42:03.25ID:yJ/2XZ580
>>849
維新が民間に丸投げしてるからだよ
復旧に30分以上かかるって異常だからな
2024/08/15(木) 07:42:13.35ID:R5xafrBk0
>>829
老人が買い占めてるんだろうね
860名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:42:20.77ID:6DA6UWSx0
・停電の原因不明
・復旧の見込みもまだわからず

復旧の見込みが一部明日になる情報や
復旧したところもあるそうです。
861名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:42:25.18ID:GSUMOb5Y0
危険だからこれだけ払ってやれとかほざく奴に限って値上げするとピーピー騒ぐんだよなw
笑っちゃうだろ?なぁw
862名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:42:50.56ID:oPqGx1LJ0
地方は若者が少なく現役労働世代より高齢者のほうが多い
東京な電気工事士が即対処するが地方だと人手が足りないんだろうな
2024/08/15(木) 07:42:59.18ID:APLkmJLi0
>>802
生でケツマンとか終わったな・・・
官庁洗浄しようが常に菌が増殖してるよAIDSにならなければいいけどね
864名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:43:01.54ID:DE71lMGE0
>>858
丸投げも何も電力会社は民間だし
ど素人の行政にできることなんてないし
865 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/08/15(木) 07:43:02.85ID:TFlXVS/M0
停電マップみたら鶴橋まで逃げたら、冷房あるやんけー 韓国冷麺食いにいけよ
866donguri
垢版 |
2024/08/15(木) 07:43:05.54ID:p4NmIRtZ0
大阪は、ボケとツッコミを、
ミリオン ライフラインでやるなよ、
ここで、大阪万博とかw

M7.0クラスの大震災級 直下型大地震 とか 
大型で強い台風の、直撃 じゃないぞw
2024/08/15(木) 07:43:09.64ID:bJfX20FX0
8800まで減った
復旧だな
868名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:43:12.80ID:qdAEq5M/0
原因は何?
2024/08/15(木) 07:43:16.58ID:w/mH+8WB0
そこで自転車を漕いで発電ですよ
(´・ω・`)
2024/08/15(木) 07:43:23.46ID:0ekOgYlU0
>>668
人ごとじゃないよ
いつなんどきどこがそうなるかわかんない
871名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:43:33.56ID:yJ/2XZ580
>>860
どう見ても人手不足停電確定やね
2024/08/15(木) 07:43:47.34ID:0RBbPwsr0
ホテルのオートロックも動かんの?
873名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:43:49.27ID:z4O/LNBg0
>>859
トイレットペーパー、マスクに飽き足らず
生鮮食品の精白米まで買い占めるとか…
精白米なんか賞味期限1か月だぞ
2024/08/15(木) 07:44:11.01ID:9YVCKwL70
ワイのとこは特に問題なかったな
2024/08/15(木) 07:44:17.74ID:wDnV6JU70
>>1
南海トラフの代わりに
停電だけで見逃してくれたのかもね
2024/08/15(木) 07:44:22.41ID:YHaYVIH40
>>808
復旧させる作業員がZ世代ばかりだったら更に数日遅れることになってただろうな😀
2024/08/15(木) 07:44:30.71ID:+phIs+9x0
NHK
「東北自動車道で車2台の衝突事故 少なくとも子ども2人けが 栃木」が速報で「大阪市などで一時最大で24万戸余り停電 列車の運転見合わせも」は3時間経ってようやく報じる
878名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:44:41.43ID:90bVZ6ka0
これがG7加盟国家、日本国の副都心 大阪の行政運営なのか
最低ランクだな、行政運営、
879名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:44:44.08ID:57coQJ220
夢洲って万博後、IRカジノ誘致失敗したら
原子力発電所作ったらええねん
三菱重工製やったら和田岬や高砂で作ってるし
温排水で大阪湾を熱帯化したら
生態系はメチャクチャなるかもしれんけど
いろんな魚が増えると思うで
2024/08/15(木) 07:44:45.67ID:K4QPv9040
同じ市で、停電で生存権を脅かされてる市民がいる一方で元気に利権万博の工事が進んでる
実に美しい維新市政ですね
881名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:44:51.01ID:z4O/LNBg0
>>868
大阪府880万人停電ちゃれんじ
2024/08/15(木) 07:44:54.09ID:R5xafrBk0
サトウのパックご飯も売り切れてる
誰だよマジで
2024/08/15(木) 07:44:57.62ID:kiDkxnBd0
トイレも大変だな
884名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:44:59.08ID:ZMm0NbWM0
お安い発電機誰か開発してよ
885名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:45:19.79ID:xocfMR4/0
万博の予行練習だからな
886名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:45:21.53ID:yJ/2XZ580
>>864
ど素人なのに丸投げさせてるのが維新なんだよね
2024/08/15(木) 07:45:39.04ID:qQCDYNaJ0
日本の電力会社って民間企業なんだがな
888 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/08/15(木) 07:45:39.89ID:4bxU7nbk0
>>532
(TOT)悲しいなぁ‥
889名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:45:43.15ID:vXbrjB+10
これはなんかあるやろ
890donguri
垢版 |
2024/08/15(木) 07:46:03.14ID:p4NmIRtZ0
NHKのニュースでは
コレ、無視されてるぞ
(((*≧艸≦)ププッ
891名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:46:05.97ID:QoCFV+Ho0
キャッシュレスつかえねー
892名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:46:25.30ID:Oujx5NOU0
静電気モップで床のホコリを吸いつけ、
それを掃除機で吸い取る方が綺麗になるのに、
未だに掃除機かけてる下層階級w
2024/08/15(木) 07:46:26.82ID:AyJOreXF0
発展途上国
2024/08/15(木) 07:46:29.14ID:vy4jnbwa0
太陽光パネル義務化ありますか?
895名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:47:13.14ID:z4O/LNBg0
>>894
東京都知事が義務化したんじゃね?
896名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:47:16.64ID:g/oYc2Y+0
南海トラフ災害の前哨戦想定できるな
897 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/08/15(木) 07:47:22.01ID:TFlXVS/M0
ココで南海トラフが動く泣きっ面に蜂説
898名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:47:22.80ID:+zFNKRwt0
>>733
コンビニとスーパーの冷蔵食品、冷凍食品全滅かぁ
寿司屋、ファミレス、ハンバーガー屋、ラーメン屋、喫茶店も食材全部死んだな
2024/08/15(木) 07:47:29.79ID:yQQ4KOfw0
こういう時に手元に現金ないと不安になるな
900名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:47:37.98ID:59kQ/gif0
熱中症になるよ
901名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:47:43.34ID:yJ/2XZ580
初見で復旧作業とかさすがに俺でもお断りでつ
2024/08/15(木) 07:47:48.04ID:aLQq9wrb0
そうか、こういうときに自宅に太陽光つけとけば助かるのか
2024/08/15(木) 07:47:49.39ID:GIGVG/ll0
インフラを支える中小が無くなると毎日こんな感じになるんよ
大手ばかり可愛がると後で痛い目に遭う
2024/08/15(木) 07:47:54.55ID:5E6Hn6DC0
ダーキシ総理は万が一のため夏休み返上が昨日ニュー速➕
どうしたダーキシ 能登と同じで自助 自己責任ってか
自助とか言っても安い給与で猛暑の中で電気工事を盆休み返上までしてやりたくないだろう
能登半島では避難所で箱根駅伝の笑う選手が繰り返し報道 大阪はオータニすごいを繰り返し放送?
2024/08/15(木) 07:47:58.30ID:G9pRusym0
維新の信仰心チャレンジイベントだろ
毎回趣向が変わって面白い宗教ね
906名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:47:59.36ID:Bv+dnVNQ0
まだ9000件近く停電してるとこあるんだ。
うちは30分くらいで解消したからまだラッキーだったのが。
2024/08/15(木) 07:48:10.37ID:WXRWbZAp0
>>532
うち の熱帯魚(グッピー)は夏場は外の水槽に置いてるわ。水温 上がる方が逆に心配
908名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:48:12.53ID:oPqGx1LJ0
地方はこれがあるからな
企業は東京都心へ移転したほうがいいが
2024/08/15(木) 07:48:15.37ID:kiDkxnBd0
>>859
トイレットペーパーとティッシュとシャンプー歯磨き粉などはコロナ値上がり前に10年分買い占めました
2024/08/15(木) 07:48:18.38ID:tO+Mhqbr0
そろそろ停電直った?
911名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:48:36.22ID:z4O/LNBg0
>>898
しばらく冷凍食品買うのやめるわ
912名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:48:42.09ID:VjESSAzW0
やっぱ田舎住んでると怖いな
2024/08/15(木) 07:48:45.94ID:qQCDYNaJ0
関電と維新は犬猿の仲で維新の言うことなど関電は聞かないのだがw
914名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:48:54.94ID:5Wq1zzLz0
>>860
とりあえず、停電は8820軒まで減ってはきた
915名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:48:55.80ID:90bVZ6ka0
お盆の8月15日に大停電だって、、脳ミソ逝かれてる大阪
バカ丸出しの行政運営
2024/08/15(木) 07:48:57.53ID:O+iad4LF0
万博工事の影響だろ
2024/08/15(木) 07:48:58.33ID:qzf9k7vk0
ハッカ油と無水エタノール買ってきてハッカスプレー作って全身にかけろ
飛ぶぞ
918名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:49:12.28ID:z4O/LNBg0
>>899
普通500万円くらい家においてるやろ
2024/08/15(木) 07:49:25.00ID:IndTqPx30
お盆休みで末端の下請け修繕部隊はお休みです
2024/08/15(木) 07:49:56.65ID:ySglz0R50
臭い街がさらに臭くなる
921名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:50:18.26ID:J2YXv+PO0
原因はなによ?
地震の予兆か?
922 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/08/15(木) 07:50:18.44ID:TFlXVS/M0
>>918
5万もないぞw ほぼカード払い どんだけ昭和やねん
2024/08/15(木) 07:50:29.82ID:K06RU9bU0
鴫野には友達がおるし森之宮にも親戚がいるけどいまだに止まっとる
どちらも高齢者やから心配や
2024/08/15(木) 07:50:44.96ID:kiDkxnBd0
>>899
やっぱり現金なんだよなあ
925名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:50:45.95ID:z4O/LNBg0
やっと26℃くらいまで下がった
24℃設定で25℃キープしてるってのに停電すんなよ
2024/08/15(木) 07:50:49.12ID:R5xafrBk0
>>909
ペーパーは日々備蓄してた方がいいな
シャンプーは、 、ハゲに必要か?w
927名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:50:56.43ID:DE71lMGE0
>>886
何いってんだこいつ
928名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:51:00.19ID:yJ/2XZ580
>>914
経過を見るに数人で復旧作業してるのがよく分かるなw
2024/08/15(木) 07:51:01.91ID:mL1oD2S/0
>>33
死ねよ
2024/08/15(木) 07:51:02.73ID:A+G0Wxwt0
>>818
市内の一部だけなのかぁ
2024/08/15(木) 07:51:13.33ID:UJ5J8Zmm0
東電「原発を稼動させないから...」
2024/08/15(木) 07:51:18.45ID:J4VJA90J0
お前らが自公維なんぞ支持するからこうなる
新自由主義者にいつまでも騙されてんなよ
933名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:51:26.15ID:z4O/LNBg0
>>922
うちもスーパー買い出しでもカード払いで現金全然減らんぞ
934名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:51:38.46ID:qA76JROt0
これだけ長いと色んな会社やインフラのシステムダウンも心配だな
935名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:51:56.84ID:mZdGp26o0
北海道ブラックアウトの際は信号全部消えてカオスになるかと思ったけど無謀な運転する奴は皆無で譲り合ったりして信号消えても結構問題無かったりするんだよな
936名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:52:00.89ID:E9FbPmE/0
劣化自民で停電経験出来るとかお笑いやね
937名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:52:14.82ID:4bxU7nbk0
大阪は普段から電気工事で停電とかしないから慣れてないんだろうな
田舎は1~3時間の停電工事を住民が許可してくれるけど(例外も有)
地震の訓練と思ってもらえたら幸いですね
2024/08/15(木) 07:52:19.47ID:ufwXmZ8E0
>>924
来年の万博は現金利用不可(完全キャッシュレス)だね
2024/08/15(木) 07:52:31.82ID:dGskIwBv0
>>697
とりあえず車はガソリン満タンにしといた方がいいね
940名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:52:38.49ID:fVHfIHzC0
大阪というか関西人は
関東はこれから台風がきて停電になったら可哀想とかいいながら鼻ホジしてたくらいだったのに停電てガチャなんだな
2024/08/15(木) 07:52:41.22ID:ySglz0R50
20度設定にしてるわ
2024/08/15(木) 07:52:41.84ID:gF3/pTVH0
マンションは断水起きてるんじゃないか
ポンプが電動だと止まる
非常電源あるマンションは少し持つとはいえ
943名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:52:41.81ID:D6Qx8Rhn0
>>829
子どもたち夏休みやで
2024/08/15(木) 07:52:51.91ID:lIHWnpW30
水は生きてるからシャワーしたらいいやん
945名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:53:11.92ID:Bv+dnVNQ0
>>930
同じ地域でもうちは停電してるけど警察署のビルはギラギラ電気ついてた。
下界から上級を見た気がした。
946名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:53:15.05ID:UbcwmIvw0
ワイも大阪人やが暑くて2:50に目が覚めたわ
2024/08/15(木) 07:53:20.35ID:Q9nLQ1kb0
なにがおきてるの?
2024/08/15(木) 07:53:27.05ID:lNnSPUPd0
銅線でも盗まれたのか
2024/08/15(木) 07:53:33.48ID:RKnYJpCH0
>>935
そもそも信号の無い交差点はどこにでもあるし慣れるよな
2024/08/15(木) 07:53:39.09ID:J4VJA90J0
支持基盤が経団連や資本家の所には絶対に投票するな
951名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:53:42.60ID:yJ/2XZ580
これ発電所の問題じゃなくて現場の電気工事士不足の問題だからな
952名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:53:47.31ID:d9F15qlZ0
>>944
マンションだとポンプも死んでて水出ない可能性も
953 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/08/15(木) 07:53:51.01ID:TFlXVS/M0
パヨクは悪い事しないで!
954名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:53:57.70ID:i79OtTE90
>>945
そらそうよ自家発持ってるもの
955名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:54:04.61ID:ugoSaBzN0
珍しくまだすこし曇ってるけど
日中まで停電したら暑くて最悪やな
2024/08/15(木) 07:54:11.50ID:9x5YRWJt0
猫ってエアコンつけてもわざわざ温かい部屋に行って寝るよね
2024/08/15(木) 07:54:16.80ID:R5xafrBk0
>>943
夏休み昼飯作るのクソめんどいってスレ見てないんか?
958名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:54:30.87ID:z4O/LNBg0
>>939
1台目ほぼ満タン、2台目半分くらい
電気式稼働の立体駐車場だから停電してたら動かない
まあ、いまはうちの地域復旧してるっぽい
959名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:54:33.69ID:I0rowa040
冬の停電は厚着や体動かしたりでなんとかなるけど、夏の停電はヤバいよな
960名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:54:33.74ID:i79OtTE90
>>951
で、で、で、電気工事士wwwwwww
961名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:54:35.73ID:3BAg+sIk0
たかが電気でこれだけパニックになってること自体おかしいのよ
もっと電気に頼らない生活をするべき
962名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:54:40.37ID:atUlldUA0
それでは聞いてください


trf で


熱い夜だから
2024/08/15(木) 07:54:40.52ID:gF3/pTVH0
風呂に水が張ってあるの大事だなあ
停電でも水浴び出来る
964名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:54:42.73ID:5Wq1zzLz0
>>945
警察署は非常電源の設備があるんじゃないかな
965名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:54:43.26ID:QFTY1rvy0
2024年魔の8月
宮崎は大地震
岩手は台風被害
台風で新幹線運休
大阪は停電
岸田総理総裁選不出馬
2024/08/15(木) 07:54:43.99ID:kiDkxnBd0
>>952
トイレの水も流れないから手作業になるはず
2024/08/15(木) 07:55:00.20ID:vMP6cUsl0
維新は関電と連携が取れないからな
こういう事態になると関電の殿様商売が勝って復旧は先送りベースになる
2024/08/15(木) 07:55:06.13ID:EYZFbaQK0
南海トラフ地震時の予行演習として前向きに捉えるしかないな
電気は当たり前じゃないしな
969名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:55:19.65ID:59kQ/gif0
道路の信号がつかないと大混乱だよね
970名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:55:35.20ID:z4O/LNBg0
>>945
大阪府庁近くの偉くなった警察庁舎か
971名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:55:52.89ID:peny7BIs0
マンションのやつ、まさかトイレ使ってないよな?
2024/08/15(木) 07:56:00.11ID:K06RU9bU0
大阪の電気工事の元締めは松井やったんやないかな
2024/08/15(木) 07:56:12.60ID:P8anVAe30
昔ながらの屋上に貯水槽があるマンションならしばらくは大丈夫だろう
974名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:56:14.56ID:LwnpuxF10
関電は仕事出来ないな
975名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:56:14.61ID:yJ/2XZ580
>>960
馬鹿にしてるけど私立文系には無理な作業ですからね
2024/08/15(木) 07:56:16.70ID:gF3/pTVH0
北海道ブラックアウトは全域だったから大変だった
2024/08/15(木) 07:56:18.59ID:J4VJA90J0
現場作業員がいないからな、当然復旧は遅れるよ
978名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:56:25.97ID:VjESSAzW0
ほんと恥ずかしい地域だな
979名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:56:34.54ID:z4O/LNBg0
>>951
電気工事士1種は少ない
危険な高圧扱いたくないからあえて資格取らないのよ
2024/08/15(木) 07:56:54.07ID:5E6Hn6DC0
停電中はレジ動かず カード使えず現金のみ 緊急避難用ライトがつくだけだって
大阪府民に体育館や運動場へ避難指示とか出てるの?
なんの情報もダーキシ総理や大阪府知事からないけどまさか上級国民御用達の応急電力でぐっすり寝てて気が付かず
今頃起きて気がついた頃だったりして
2024/08/15(木) 07:57:07.27ID:gF3/pTVH0
>>971
早朝からいきなり防災トイレに切り替えるのハードル高いな
2024/08/15(木) 07:57:08.82ID:RKnYJpCH0
そもそもこのご時世に発電機くらい用意しとけって
10万円もしないで買えるから
983名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:57:16.80ID:z4O/LNBg0
>>972
住之江競艇だろ
984名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:57:20.76ID:ZdBFRD1l0
>>975
ほーん

で電気工事士の範囲で出来るようなレベルで不具合起きてこんな大停電なの?

あ、意味がわからないか
2024/08/15(木) 07:57:56.60ID:J4VJA90J0
そんなに作業員いらないなら自分でやればいいんだ、せいぜい頑張れ
986名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:58:05.66ID:VjESSAzW0
電気工事士ガーwww
2024/08/15(木) 07:58:07.54ID:gF3/pTVH0
>>982
おすすめ教えて
988名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:58:22.63ID:mZdGp26o0
>>949
それもそうか。小さい交差点なんて信号無い方が多いもんな
信号が消えても数日は問題無いという大規模な社会実験だったw
989名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:58:31.53ID:YyAe3xP/0
>>1
あークーラー最高
2024/08/15(木) 07:58:42.02ID:RKnYJpCH0
>>984
ブレーカー上げるだけだから資格いらんだろ
まさかリアル断線とかしてると思ってるんか?
991名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:58:45.53ID:LwnpuxF10
な、太陽光発電と蓄電池は必須やろ
補助金出して全建物に義務付けたら良い
992 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/08/15(木) 07:58:50.04ID:Mjrb61pO0
地震が来る前の練習だな
993名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:59:01.34ID:bpdNbHLH0
大阪市に住んでいるが停電なんかしてないぞ
悪質なデマを流すなよ
994名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:59:11.75ID:VPzdItPV0
>>990
ブレーカーって遠方で入り切りするんだよw
995名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:59:21.59ID:JOUiogAW0
中之島線止まってもたいした影響なさそうw
2024/08/15(木) 07:59:25.89ID:R5xafrBk0
>>993
どこのテーハミングだよ
997名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:59:29.57ID:yJ/2XZ580
>>984
お前が最低限の知識がない馬鹿なのがよく分かるよ
2024/08/15(木) 07:59:36.37ID:nj2u2XtQ0
なおった?
999名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/08/15(木) 07:59:39.71ID:DfL1twyj0
熱で故障か?
地獄みたいな都市になったな大阪
2024/08/15(木) 07:59:40.49ID:jf6PpT2P0
お巡りさん汗だくで交通誘導
>>993
関電のHPくらい見なさいよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 45分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況