◼29日から普通列車17本が減便に
JR四国が9月29日から運転士不足を理由に香川、愛媛の両県で1日17本減便する。構造的な赤字で国から経営改善を迫られ、給与を抑えてきた結果、若手の離職が相次いだためだ。
予讃(よさん)線の特急「しおかぜ」、「いしづち」が待つホームに別の特急「宇和海」が滑り込み、9m手前でピタリと止まる。待ち構えていた鉄道ファンが一斉に駆け寄り、カメラのシャッターを次々に切る。9月中旬に訪れた愛媛県松山市のJR松山駅。28日で見納めになる名物の特急縦列停車に大勢の鉄道ファンが名残を惜しんでいた。
松山駅は1953(昭和28)年に完成した老朽駅舎。レトロ感たっぷりの雰囲気に人気がある一方、四国の県庁所在地にある中心駅で
「最もしょぼい」
などといわれてきたが、愛媛県が600億円以上の巨費を投じた鉄道高架事業で29日、モダンな雰囲気の新駅舎が開業する。これにともない、特急列車も新駅舎内の島式2面4線のホームで対面乗り換えになる。
だが、明るい話題ばかりではない。
JR四国は松山駅の新駅舎開業と同日にダイヤ改正し、香川県と愛媛県で普通列車計17本の減便に入る。香川県では、高松市の高松駅で18時32分発の琴平行きなど、多度津(たどつ)町の多度津駅で午前6時2分発の高松行きなど、観音寺市の観音寺駅で22時21分発の高松行きなどが消える。
愛媛県では、今治市の今治駅で21時2分発の松山行きなど、八幡浜市の八幡浜駅で午前5時22分発の松山行きなど、大洲市の伊予大洲駅で午前5時42分発の松山行きなど、松山駅で22時20分発の今治行きがなくなる。
減便はJR四国の路線で比較的運行本数が多い予讃線と香川県内の土讃(どさん)線に限られ、愛媛県と高知県にまたがる予土線など存廃が取りざたされる路線には及ばない。JR四国は「減便の影響を最小限に抑えたかった」と説明する。だが、原因は
「若手の離職が相次いだ」
ことによる運転士不足だ。今回の減便でJR四国の先行きに危険信号がともったことは間違いない。
◼給与抑制で若い運転士が相次いで離職
職員の給与も低く抑えられている――。
2024年4月入社の大卒初任給は21万1900円。関東や関西の大手私鉄と比べると、小田急電鉄の22万3700円、南海電鉄の22万2000円に1万円以上見劣りする。JR四国の本社がある香川県の企業と比較しても、タダノ(建設用クレーンメーカー)の事務系・技術系23万500円、百十四銀行のエリア総合職22万5000円より低い。
その結果、2024年度は155人の採用を予定していたのに、約8割の
「123人」
しか入社しなかった。旧国鉄時代に大量採用した職員が次々に定年退職しているほか、1987(昭和62)年の民営化後に採用を手控えた時期があり、40代後半から50代前半の職員が極端に少ない事情が運転士不足に拍車をかけている。定年退職者の雇用延長にいつまでも頼ることもできない。
さらに、コロナ禍が一段落して若い運転士の離職が目立ってきた。平均勤続年数は13.3年。駅員や車掌を経験してやっと運転士に育てた職員が退職している格好だ。20代の男性運転士は
「友人が何人か離職した。300万円台の年収では家族を持てない」
と不安げに語った。JR四国は2016年度、175人を採用する計画。年間休日日数の増加など処遇改善もできる範囲で進めているが、
「今後も厳しい採用環境が続くと考えている」
と苦しい胸の内を打ち明ける。
全文は↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a43e3fb838c594a3680973fec560dcc41ea3514
[Merkmal]
2024/9/22(日) 6:11
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726967624/
探検
【JR四国】「運転士不足」で減便へ! 危機「年収300万じゃ家族持てない」と若い運転士が次々と離職、四国の鉄道網は生き残れるのか ★2 [煮卵★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1煮卵 ★
2024/09/22(日) 15:13:47.89ID:zy0e5fXQ93名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:15:35.69ID:aIRYmnEi0 鉄オタは雇わないみたいな無駄なプライド捨てろ
2024/09/22(日) 15:15:41.22ID:NkTF/i+Z0
四国に鉄道必要か?
2024/09/22(日) 15:16:57.11ID:VGq3VlUz0
どうせすぐに死ぬ老人しかいないから
そのまま放置でいいよ
そのまま放置でいいよ
7名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:17:18.52ID:J/SU3Qot0 >1987(昭和62)年の民営化後に採用を手控えた時期があり、40代後半から50代前半の職員が極端に少ない事情が運転士不足に拍車をかけている。
氷河期を無視した結果wwwww
氷河期を無視した結果wwwww
2024/09/22(日) 15:17:28.30ID:k8MSYgKD0
嘱託
2024/09/22(日) 15:17:31.98ID:zB4s1MWQ0
確かに給与体制おかしいよな
さんざん乗客からぼったくってるくせに
さんざん乗客からぼったくってるくせに
10名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:17:42.05ID:ZJvwzzYd0 300万円とか後進国レベルの年収だろ
地獄の自公政権で貧しくなる一方の日本を象徴するニュースだな
地獄の自公政権で貧しくなる一方の日本を象徴するニュースだな
11名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:18:27.80ID:OdaLA4Sl012 警備員[Lv.19]
2024/09/22(日) 15:18:42.86ID:tOlJeMG90 そら300じゃあかんやろ
13名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:18:54.03ID:bIZGVIF00 そのまま減らせばいいだろ
上層部の給与を減らせばできるのにやらないんだろ?
上層部の給与を減らせばできるのにやらないんだろ?
14名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:19:01.91ID:O3u12BxH0 AI運転士の実用化が急務だな
少なくとも自動車のAI化よりかは実現可能だろうし
少なくとも自動車のAI化よりかは実現可能だろうし
15名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:21:21.11ID:IYTEI+Ko0 田舎だと乗客の乗車率とか色々問題を抱えていそうだから給料上がっても今後を考えると転職した方がいいよなー
要は地方はオワコンってことな
要は地方はオワコンってことな
16名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:21:23.80ID:uHZJTl/X0 300万しかもらえんのか
17名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:22:02.51ID:qZRRSMuJ0 四国は全路線赤字で北海道よりやばい
18名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:22:08.69ID:HR7Tm3pi0 しかも四国ってワンマンで運転士のやることも多いんでしょう?
19名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:22:18.65ID:b4sF/b+V0 総合職の給料を削って運転士の給料を増やせないものか
総合職でもOJTの一環で電車を運転させることがあるがストライキ対策と聞いた事がある
現業がストライキやっても免許持ってる総合職に運転させる事でダイヤ乱れを最小限に抑えられる
福知山線脱線事故1周年の際にJR西でストライキが行われたが代替要員を集めてダイヤ乱れが起きなかった
総合職でもOJTの一環で電車を運転させることがあるがストライキ対策と聞いた事がある
現業がストライキやっても免許持ってる総合職に運転させる事でダイヤ乱れを最小限に抑えられる
福知山線脱線事故1周年の際にJR西でストライキが行われたが代替要員を集めてダイヤ乱れが起きなかった
20名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:22:31.19ID:2g7xeKBe0 四国で電車運転するのもいいかもな
40代でもてきるかな?w
40代でもてきるかな?w
21名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:23:21.55ID:zLLeCIU40 輪島同様に更地にしていい
22名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:23:42.81ID:OdaLA4Sl0 自民王国四国の国会議員の先生方は何されてるんですかね?w
23名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:24:26.33ID:YRT0DQ9r0 >>1
その辺の有象無象なサービス業とは違うから仕方ないのだけれど
民間企業として当たり前の話をするなら、需要がないのに
マイノリティのためにサービス業やってりゃ赤字にしかならんわ
原因とか言い出したらキリないので割愛するけど
根本的に客がいない事業を必死にしたところで
企業努力の範疇でどうにかなる話じゃないんだよ
てっのが、愛媛松山が地元の素直な意見
その辺の有象無象なサービス業とは違うから仕方ないのだけれど
民間企業として当たり前の話をするなら、需要がないのに
マイノリティのためにサービス業やってりゃ赤字にしかならんわ
原因とか言い出したらキリないので割愛するけど
根本的に客がいない事業を必死にしたところで
企業努力の範疇でどうにかなる話じゃないんだよ
てっのが、愛媛松山が地元の素直な意見
24名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:24:27.53ID:eUZAqvcW025名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:24:33.20ID:HR7Tm3pi0 鉄オタも300万では働いてくれないか
鉄オタになれるくらい知識の詰め込みができるなら資格とって他の仕事するか
鉄オタになれるくらい知識の詰め込みができるなら資格とって他の仕事するか
26名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:25:34.80ID:XXK7uOeH0 >>1
首都圏がやってきたことは、ほかの地方の住民をかすめ盗ることだけ。
日本一所得の高い東京都の出生率が1.08で
日本一所得の低い沖縄県の出生率が1.80
出生率の改善は家族や地域で子育てを助け合えるか否かが重要であって、
政策や補助金はそれを補う二次的な要素でしかないよ。
助け合いを断絶する都市部一極集中を解消すればいいだけで
そのために都市部に特別な税を課してそれを地方の鉄道網維持に回したり
都市部と過疎部で一票の格差があるのは公共の福祉だよ。
首都圏がやってきたことは、ほかの地方の住民をかすめ盗ることだけ。
日本一所得の高い東京都の出生率が1.08で
日本一所得の低い沖縄県の出生率が1.80
出生率の改善は家族や地域で子育てを助け合えるか否かが重要であって、
政策や補助金はそれを補う二次的な要素でしかないよ。
助け合いを断絶する都市部一極集中を解消すればいいだけで
そのために都市部に特別な税を課してそれを地方の鉄道網維持に回したり
都市部と過疎部で一票の格差があるのは公共の福祉だよ。
27名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:26:01.26ID:qZRRSMuJ028名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:26:29.45ID:GeIif11Y0 AI化して無人の自動運転にするしかないだろ。
鉄道は車の自動運転よりは技術のハードルは低いだろ。
決まった線路しか走らんのだし。
AIは電気さえ与えれば給料もボーナスも休暇も飯の時間もタバコ休憩もいらんしな。
もしAIも導入できんほどカネが無いなら、もうJR四国は消滅するしかないだろ。
鉄道は車の自動運転よりは技術のハードルは低いだろ。
決まった線路しか走らんのだし。
AIは電気さえ与えれば給料もボーナスも休暇も飯の時間もタバコ休憩もいらんしな。
もしAIも導入できんほどカネが無いなら、もうJR四国は消滅するしかないだろ。
29名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:26:32.48ID:18SYYPfu0 引きこもりのこどおじでも雇ってくれるなら四国で運転士したい
とはいえ、学歴ないから応募ですら無理だけどさ
とはいえ、学歴ないから応募ですら無理だけどさ
31名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:29:17.71ID:t5+hYL2w0 もうバイトでやれるだけやるしかないな
32名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:29:54.79ID:1TafG0ZO0 鉄道なんて自動車に比べれば簡単に自動化できそうなのに、何でやらないんだ?
34名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:30:41.88ID:kmA/6e1+0 自動化するしか無いやろな
そのほうが結果的に安上がり
そのほうが結果的に安上がり
35名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:30:48.02ID:b4sF/b+V0 JR東海に人気集まりすぎだろ
東海道新幹線の運転士が給料レベチになってる
東海道新幹線の運転士が給料レベチになってる
36名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:30:57.85ID:pj31/Imh0 JR北海道
JR四国
JR貨物
この3社は今でも実質国有企業
国(鉄道運輸機構JRTT)が100パーセント株主
だからいくら赤字を出しても全額税金で補填されるナマポ経営
待遇改善のために増税かな?
JR四国
JR貨物
この3社は今でも実質国有企業
国(鉄道運輸機構JRTT)が100パーセント株主
だからいくら赤字を出しても全額税金で補填されるナマポ経営
待遇改善のために増税かな?
38名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:32:03.22ID:nHEc0Ipw0 低い年収は分かるが四国でほかに高い職種に就けるのか?それとも県外流出?
40名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:33:26.78ID:1TafG0ZO0 1時間に1本しか普通電車が走っていない路線なら、廃線にしても良いんじゃない?
こんなところに新幹線を作ると言っていた総裁選候補者が居たけど
こんなところに新幹線を作ると言っていた総裁選候補者が居たけど
41名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:33:35.44ID:za8dBNut0 その点、経営陣は
建物内の良い環境で楽に仕事をこなして
年収は800万円越え
建物内の良い環境で楽に仕事をこなして
年収は800万円越え
42名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:33:52.33ID:Xfi9qxY50 >>3
あえて鉄オタを採用しないのではなく、面談の結果コミュ障が多かったってだけだろw
あえて鉄オタを採用しないのではなく、面談の結果コミュ障が多かったってだけだろw
43名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:34:18.10ID:9FeltKv10 >>29
この方法しかないわな。列車はすべて自動運転。導入費用は掛かるが駅もICカード対応のタッチ式の自動改札にして駅員の配置が必要な駅には定年退職した元社員を低賃金で再雇用して土日は鉄ヲタじじぃをバイトで雇って営業する
保守部門も外注にして正社員を減らす
この方法しかないわな。列車はすべて自動運転。導入費用は掛かるが駅もICカード対応のタッチ式の自動改札にして駅員の配置が必要な駅には定年退職した元社員を低賃金で再雇用して土日は鉄ヲタじじぃをバイトで雇って営業する
保守部門も外注にして正社員を減らす
44名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:34:30.54ID:JwqNaQQo0 教育費なんて今やなんでもタダなのに、何で年収300万で家族が持てないのか分からない。
共働きでもう一人が200万稼げば更に余裕だろ。
共働きでもう一人が200万稼げば更に余裕だろ。
45名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:34:30.62ID:ON6zi1Ch0 運転士になれるという夢があれば安月給でも働くって言ったじゃないですかぁ!(昭和脳)
47名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:34:59.70ID:PolqsrMG0 バスで充分な1両編成の路線を廃止して、運転士さんを大量輸送に必要な路線に配置転換しろ。
49名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:35:32.15ID:V5/4V7WN050名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:35:36.08ID:Kk0fh2Qo0 >>10
モリタクが預言した時みんなバカにしてたからな
モリタクが預言した時みんなバカにしてたからな
51名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:36:24.68ID:ON6zi1Ch0 どこの路線かと思ったらあの有名な新幹線のとこじゃん
https://cdn.railf.jp/event/img/20140228_hobbytrain.jpg
https://cdn.railf.jp/event/img/20140228_hobbytrain.jpg
52名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:37:39.86ID:UEs3t1TT0 >1987(昭和62)年の民営化後に採用を手控えた時期があり、
>40代後半から50代前半の職員が極端に少ない事情が運転士不足に拍車をかけている
ざまあ
>40代後半から50代前半の職員が極端に少ない事情が運転士不足に拍車をかけている
ざまあ
53名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:38:08.42ID:kjhFHYcg0 それより安いバイト生活の40〜50代なんかやりたいぐらいな訳だし
年齢で弾いてるから足りないだけだわ
年齢で弾いてるから足りないだけだわ
54名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:38:51.77ID:IGuX46i90 自動運転とか費用捻出できない
クソ田舎は運用費もペイしない
クソ田舎は運用費もペイしない
55名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:39:32.55ID:Mba9UjQ90 ガチで運転士にするなら鉄オタが山ほど来ると思うよ
まあ運転以外の仕事をまともに出来るかやる気が無いかもしれんが
運転だけなら喜んでやるだろう
まあ運転以外の仕事をまともに出来るかやる気が無いかもしれんが
運転だけなら喜んでやるだろう
56名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:41:23.28ID:l0zHg1Y+0 そもそも四国だろ
鉄道いらんだろ
人じゃなく猿の方が多いだろ
鉄道いらんだろ
人じゃなく猿の方が多いだろ
57名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:41:24.52ID:9v+vemng0 鉄ヲタは何やってんの
応募してるけど採用されるレベルではないのか
応募してるけど採用されるレベルではないのか
58名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:41:36.70ID:1RK1UiOw0 田舎の運転士程度では共働き前提だろそりゃ
59名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:42:29.95ID:HR7Tm3pi060名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:42:33.01ID:ptiqu0Oz0 そら空気運んでたら年収少ないだろ
上がる事はないんだから辞めちまえ
上がる事はないんだから辞めちまえ
61名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:43:08.39ID:RwCyIejm0 新幹線の父はJR・四国の人なのに
63名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:43:49.17ID:4bHLd/mt0 移民さん♡いらっしゃ~い
64名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:44:27.58ID:C9t99X+h0 海外なら即ストライキだね
日本はぶつぶつ文句言うだけだけど
日本はぶつぶつ文句言うだけだけど
65名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:44:38.04ID:9DY5s/SZ0 JRって社名が立派すぎるんだろ
それにしても少ないが
それにしても少ないが
66名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:44:46.50ID:M3rO+neH0 四国なんて物価安に地価も低い
農家だらけや
年収を首都圏基準に合わせなさんなバカ!!
四国300万は首都圏1000万相当
農家だらけや
年収を首都圏基準に合わせなさんなバカ!!
四国300万は首都圏1000万相当
67名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:45:49.57ID:Zb94QsZT0 >>49
ワロタwww
会社間を跨っても乗り換えも無く、運賃も高くなりません。
→ 米原強制乗り換え、値上げ 18きっぷ以外の大半の企画キップも会社跨いで使えない
ブルートレインなど長距離列車も無くなりません
→ サンライズや団体列車を除いて全滅・・・しかも1社管轄内での運行に…(新幹線除く)
ワロタwww
会社間を跨っても乗り換えも無く、運賃も高くなりません。
→ 米原強制乗り換え、値上げ 18きっぷ以外の大半の企画キップも会社跨いで使えない
ブルートレインなど長距離列車も無くなりません
→ サンライズや団体列車を除いて全滅・・・しかも1社管轄内での運行に…(新幹線除く)
68名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:46:12.18ID:OdaLA4Sl0 廃線でいいでしょ。
民営化したら不採算路線廃止は当然起こり得た話なのにそれでも断行したのだから。
国土の均衡ある発展なんて絵空事だったってことよw
民営化したら不採算路線廃止は当然起こり得た話なのにそれでも断行したのだから。
国土の均衡ある発展なんて絵空事だったってことよw
69名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:46:15.60ID:s1BJBH9R0 仕事の責任が重すぎる
うっかりオーバーランを起こしたらニュース記事にされるぐらいだし
うっかりオーバーランを起こしたらニュース記事にされるぐらいだし
71名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:46:39.39ID:pWhO2y7s0 操縦、運転仕事格付け
JAL、ANAのパイロット
航空自衛隊
LCCのパイロット
新幹線運転士
在来線運転士
高速バス運転手
トラック運転手
一般バス運転手
JAL、ANAのパイロット
航空自衛隊
LCCのパイロット
新幹線運転士
在来線運転士
高速バス運転手
トラック運転手
一般バス運転手
72名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:46:55.11ID:9DY5s/SZ0 在来線オンリーでは高額運賃が取れないからなぁ
共産主義と一緒に四国沈没だろ
共産主義と一緒に四国沈没だろ
73名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:47:10.22ID:Zb94QsZT074名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:47:36.24ID:0WkTM8an0 定年で退職した元運転士を雇えよ。年収300万でも集まるだろ
75名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:47:50.11ID:L0h7Lpvb0 同じJRなのに東海と待遇違いすぎるわな
東海なら給料高いのはもちろん極厚福利厚生
入社難易度もめちゃくちゃ高いが
東海なら給料高いのはもちろん極厚福利厚生
入社難易度もめちゃくちゃ高いが
77名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:48:13.93ID:b4sF/b+V0 人身事故で人を轢き殺してもよそ見でブレーキが遅れたとかじゃない限り運転士が業務上過失致死罪に問われる事はないが精神的ショックで離職するのたまにいる
78名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:48:20.82ID:9DY5s/SZ0 四国民は玉木雄一郎に全てを賭けるしかないだろ
アレは稀代の傑物だよ
アレは稀代の傑物だよ
80名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:49:05.09ID:HR7Tm3pi081 警備員[Lv.11][新芽]
2024/09/22(日) 15:49:11.03ID:Td2sTJ1v0 外国人技能実習生に開放
82名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:49:14.37ID:9DY5s/SZ0 あーでも
国民民主は静岡リニアの時に
だんまりを通してたよな
国民民主は静岡リニアの時に
だんまりを通してたよな
83名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:49:49.91ID:fwV79Ais0 安すぎるな
84名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:51:00.95ID:fwV79Ais0 正直JR四国と北海道と郵便は再度国営化しないと存続無理な構造なんだよ
85名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:51:15.35ID:2cPg7OuM0 運転士なんて不要だろ
目視できるレベルの人間が乗ってればいいだけ
あとはAIが余裕で運転できる
中央管制でさえ人いらないのに現場で必要なわけがない
目視できるレベルの人間が乗ってればいいだけ
あとはAIが余裕で運転できる
中央管制でさえ人いらないのに現場で必要なわけがない
86名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:51:47.67ID:1EqZj6+F0 ド田舎の分際で
残業ナッシングで20万以上なら上位の部類だろナメ腐ってンのかよ
残業ナッシングで20万以上なら上位の部類だろナメ腐ってンのかよ
87名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:52:04.76ID:VXnvbjdz0 民営化って大失敗だよな
インフラなのにどんどん切り捨てられていく
インフラなのにどんどん切り捨てられていく
88名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:52:21.53ID:9DY5s/SZ0 B/Cトントンでも新幹線は通した方がよい
JRの存続に必要だから
JRの存続に必要だから
89名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:52:37.55ID:44hJjg7I090名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:52:48.44ID:Zb94QsZT091名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:53:21.14ID:xfoBnadY0 これを機に無人運転に舵を切ればいいんじゃね
92名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:53:21.57ID:9DY5s/SZ0 四国と北海道をみればわかる
在来線オンリーでは鉄道会社が存続できない
在来線オンリーでは鉄道会社が存続できない
93名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:53:30.70ID:ow0fzCpG0 ヲタの語りがキモいw
94名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:53:31.00ID:Ebd/XTUb0 四国は露骨に高速道と重なってるからな
高速バスにも勝てない
岡山経由は不利だし
もう全線廃止でいいんじゃねえの
駅跡地で不動産屋やれよ
高速バスにも勝てない
岡山経由は不利だし
もう全線廃止でいいんじゃねえの
駅跡地で不動産屋やれよ
97名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:54:17.26ID:XYy2T3qy0 減便の対策にはコーラック
98名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:54:45.93ID:L0h7Lpvb0 四国電力はどうなの?
99名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:55:04.24ID:U4aQLyZE0 鉄オタを雇わないってのは都市伝説で、実際は鉄オタだらけだぞ
ただ社会性のない害悪鉄オタが弾かれてるだけ
ただ社会性のない害悪鉄オタが弾かれてるだけ
100 警備員[Lv.37]
2024/09/22(日) 15:55:04.42ID:nElou4cN0 今の若者は生きるために犯罪で家族養うのも当たり前だからな
101名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:55:06.67ID:Dv8CNZKp0 >>96
東朝鮮のインフラに巣食う奴なんてクズだろWWW
東朝鮮のインフラに巣食う奴なんてクズだろWWW
102名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:55:59.01ID:cuXZDMnn0 生涯独身のやつだけ雇えばいい
103名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:56:13.67ID:OHxYVi2b0 役員を運転士として使えよ、困ってるならテメェも現場入れや
105名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:56:57.95ID:hiyXLqg/0 老人しかいない田舎はもう終わりだな
106名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:57:05.47ID:Ssh/IBpR0108名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:57:14.34ID:HR7Tm3pi0109名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:57:39.83ID:C9t99X+h0 いずれは自動運転になるんだろうね
は
は
110名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:58:40.78ID:RVzzCK/F0 無理なものは無理でいい
やりがい搾取に騙されるな
やりがい搾取に騙されるな
111名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:59:17.07ID:jtUwWC2m0 運転手以前に保線作業員足りてないんだしどう考えても生き残れんよ
口だけ出して残せ残せ行っても運用する側の人がいないんじゃどうしようもない
口だけ出して残せ残せ行っても運用する側の人がいないんじゃどうしようもない
112名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 15:59:40.97ID:2kvaBGY/0 橋なんか一つも要らなかったのにな
その金あればどんだけおれの生活が楽になったか
その金あればどんだけおれの生活が楽になったか
113名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:00:34.41ID:9DY5s/SZ0 乗らない自称客の残せクレームは無視してOK
カスハラの一種でしかない
カスハラの一種でしかない
114名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:01:18.15ID:5/Z7eNM70 経営者「運転手が給与安いと言って離職する!どうしたらいいか解らない!」
バカの老害が経営しているのw
給与上げれいいだけだろw
アベノミクスのインフレで年収600万ないと普通に生活できない
バカの老害が経営しているのw
給与上げれいいだけだろw
アベノミクスのインフレで年収600万ないと普通に生活できない
115 警備員[Lv.17]
2024/09/22(日) 16:01:51.08ID:EU1SW5640 特急でも2両とかだからな…
電化か非電化かは大した問題じゃないけど、そもそもの、乗客以前の、沿線人口が少ない
電化か非電化かは大した問題じゃないけど、そもそもの、乗客以前の、沿線人口が少ない
116名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:01:59.86ID:UR81l/6i0 氷河期雇わなかったツケが来ただけ
117名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:02:18.72ID:Zb94QsZT0119名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:02:39.39ID:HR7Tm3pi0120名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:03:21.34ID:K5+0nOgH0 電車を運転しているだけで満足する運転鉄って新しい鉄ヲタを発掘して採用しろ
121名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:04:27.30ID:9DY5s/SZ0 これは素人考えかもしれないが
鉄道の方が自動車より圧倒的に無人化ラクだと思うんだが
鉄道の方が自動車より圧倒的に無人化ラクだと思うんだが
122名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:04:34.57ID:eMTqDmeU0 これから人が減るだけなんだから
仕方あるまい
仕方あるまい
123名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:04:39.03ID:HR7Tm3pi0124名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:04:53.32ID:sUkCIhxK0 40代無職未経験だけどやろうか?
四国なら300万でも実質1000万くらいだろ?
四国なら300万でも実質1000万くらいだろ?
126名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:06:05.70ID:pj31/Imh0 今、全国の高速道路で大規模なリニューアル工事が行われているように
JRのローカル線でも近い将来、トンネルや橋の大規模なリニューアル工事が必要になってくる
その費用は誰が出すのか
今のままなら国民の税金で誰も乗らないローカル線の
橋やトンネルを大規模リニューアルするしかない
(JR四国は国が100パーセント株主)
日々の運行経費すら赤字なのに
車両の買い替え、橋の架け替え、トンネルの大規模修繕
ぜんぶ税金で負担してローカル線を維持するべきなのか
JRのローカル線でも近い将来、トンネルや橋の大規模なリニューアル工事が必要になってくる
その費用は誰が出すのか
今のままなら国民の税金で誰も乗らないローカル線の
橋やトンネルを大規模リニューアルするしかない
(JR四国は国が100パーセント株主)
日々の運行経費すら赤字なのに
車両の買い替え、橋の架け替え、トンネルの大規模修繕
ぜんぶ税金で負担してローカル線を維持するべきなのか
>>106
発想が負け犬貧乏人でこぢゃる
発想が負け犬貧乏人でこぢゃる
128名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:08:18.08ID:zwiw5++E0 コンビニや牛丼屋みたいに外国人を入れるよ
もう日本人に用はないw
もう日本人に用はないw
129名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:08:22.40ID:Ql7K/HUx0 年収300万って単純に月給から計算しただけやろ
実際は人手不足やから残業も月20~40時間はあるやろうし休日出勤とかの手当も含めりゃなんだかんだで世間並みの450万は行くだろ
実際地方で時間外手当を含まず400万500万の求人なんかなかなかないでしょ
実際は人手不足やから残業も月20~40時間はあるやろうし休日出勤とかの手当も含めりゃなんだかんだで世間並みの450万は行くだろ
実際地方で時間外手当を含まず400万500万の求人なんかなかなかないでしょ
132名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:10:02.70ID:1B2zlr620 JR四国は楽で高給な方だろもったいない
若者は世間知らずだから辞めちゃうんだよな
若者は世間知らずだから辞めちゃうんだよな
不採算路線切り捨てたら余裕で黒字で民間企業なんだからそれをやるべきなんだろうがまぁ文句出るわな
134名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:10:10.40ID:X7/j9fU40 っていうか充分貰ってるだろ
40代になれば400万行くだろうし、
田舎でそれだけ貰えば充分だし
それで家族が持てないって、何に金使ってんだよ?って話しになるよ
40代になれば400万行くだろうし、
田舎でそれだけ貰えば充分だし
それで家族が持てないって、何に金使ってんだよ?って話しになるよ
135名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:10:16.03ID:w8rsphye0 若者は割に合わない現業を避けてるしリモートも縮小傾向にあるし地方の限界集落化が加速してるな
もうジジババだけでインフラ支えろって事だろ
人の往来も道路の修繕も何もかもだ
もうジジババだけでインフラ支えろって事だろ
人の往来も道路の修繕も何もかもだ
136名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:10:28.43ID:9DY5s/SZ0 JR四国という存在を残したいのなら
在来線全廃して新幹線専門の会社にするとかしかなさそう
残さなくてもいいなら
鉄道を全廃して、高速道路をさらに拡充するしかない
俺は前者の方が賢いと思う
在来線全廃して新幹線専門の会社にするとかしかなさそう
残さなくてもいいなら
鉄道を全廃して、高速道路をさらに拡充するしかない
俺は前者の方が賢いと思う
137名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:10:51.84ID:Q+/VxiVa0138名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:11:07.40ID:48BhgRrS0 運行を自動化し1両編成を1日5往復
ここまで人件費と本数を減らせば赤字を大幅に縮小できる
黒字化は無理だからあとは沿線自治体の負担で
ここまで人件費と本数を減らせば赤字を大幅に縮小できる
黒字化は無理だからあとは沿線自治体の負担で
139名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:11:56.42ID:+m4ouUT60 JR四国と北海道はちょっとどうしようもないな
どんなに優秀な経営者でも無理
とはいえバス転換も運転手不足で簡単に廃線も出来ない
どうしたもやらね
どんなに優秀な経営者でも無理
とはいえバス転換も運転手不足で簡単に廃線も出来ない
どうしたもやらね
140名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:12:08.64ID:CpdMoeEq0 >>36
そもそも赤字前提で、基金積んだのに、その想定利回り6%が、完全に破綻したので、政府が面倒見るしかない。
そもそも赤字前提で、基金積んだのに、その想定利回り6%が、完全に破綻したので、政府が面倒見るしかない。
141名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:12:14.11ID:Wx3hVvxl0 四国の鉄道利権てどんな構造なんだろ
142名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:12:41.00ID:j7WkoCnf0 西日本が四国の面倒もみればいいのに
四国だけ別なのが不思議すぎるわ
四国だけ別なのが不思議すぎるわ
143名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:12:48.97ID:Zb94QsZT0 >>119
芸備線沿線に実家があるけど、新見-東城はバスでもいいから残してほしい。
でも、きっと廃線したらバスすら走らなくなるとか
バスがあっても乗り継ぎしないといけなくなるとか、
県をまたぐ東城にはいけなくなるとか、
今よりさらに不便になることは間違いないんだよな。
今ですら通勤時間のあとは13時台までなかったりして
10時台にあればもっと使い勝手良くなるのにとか、
やくもで新見についてから1時間芸備線に乗り継げないとか
使わせる気もないからなぁ。
芸備線沿線に実家があるけど、新見-東城はバスでもいいから残してほしい。
でも、きっと廃線したらバスすら走らなくなるとか
バスがあっても乗り継ぎしないといけなくなるとか、
県をまたぐ東城にはいけなくなるとか、
今よりさらに不便になることは間違いないんだよな。
今ですら通勤時間のあとは13時台までなかったりして
10時台にあればもっと使い勝手良くなるのにとか、
やくもで新見についてから1時間芸備線に乗り継げないとか
使わせる気もないからなぁ。
145名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:14:11.80ID:X7/j9fU40146名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:14:51.74ID:1RK1UiOw0 運転士の仕事は“好き”じゃないとそもそも出来ない職業だと思う
生涯を運転にかけるくらいじゃないと務まらない
パイロットクラスまでいけばそれなりのリターンもあるだろうが
そこまでの道のりもまた“好き”じゃないと無理なんだよ
何が言いたいかというと「運転士になれたことに感謝しなさい」
生涯を運転にかけるくらいじゃないと務まらない
パイロットクラスまでいけばそれなりのリターンもあるだろうが
そこまでの道のりもまた“好き”じゃないと無理なんだよ
何が言いたいかというと「運転士になれたことに感謝しなさい」
147名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:15:01.70ID:Zb94QsZT0 >>142
JRは分割しすぎだよな
JRは分割しすぎだよな
151名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:17:00.15ID:HPYIBLch0 無能だから縮小・廃業するだけ
人手不足は口実
人手不足は口実
152名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:17:44.23ID:jtUwWC2m0 田舎ほど車がないと生活できない→道路が最優先
この前提が崩れない限りローカル線維持なんてただの夢物語
この前提が崩れない限りローカル線維持なんてただの夢物語
153名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:18:49.22ID:UR81l/6i0 >>145
もうバイパス中心の街づくりになってるから無理
もうバイパス中心の街づくりになってるから無理
154名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:18:59.44ID:1RK1UiOw0155名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:19:25.09ID:opNFMwwh0 そもそもこれまでって雇用を守るために、需要もないようなインフラを整備してたんじゃないの?
大黒柱であるお父さんを失業させたらまずいって
つまり利用者のためじゃなくて、働いてる人のための税金であり補助金
もう働いてる人が足りないなら必要ないんでは?
大黒柱であるお父さんを失業させたらまずいって
つまり利用者のためじゃなくて、働いてる人のための税金であり補助金
もう働いてる人が足りないなら必要ないんでは?
156名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:19:26.63ID:g5NJXfbj0 JR四国内で転勤いうたら四国島内でも大変やん
157 警備員[Lv.37]
2024/09/22(日) 16:19:43.20ID:d+CaBAkV0 そもそも四国に鉄道要らないんじゃねーの
これで利権で新幹線とか言うんだからなクソ政治屋は
政治屋はマジで死ぬべき
これで利権で新幹線とか言うんだからなクソ政治屋は
政治屋はマジで死ぬべき
158名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:19:50.93ID:W1rWM6j90 jr東海や関東みたいな株価いらんやろ、そもそも公共交通なんやし
159名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:20:29.48ID:9LIsykoB0 田舎の電車をのんびり運転するだけの楽な仕事だからな
都会のコンビニの方がやること多すぎ忙しすぎで大変だろw
都会のコンビニの方がやること多すぎ忙しすぎで大変だろw
160名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:20:43.61ID:mKpShy6M0 運転士やめて他にどんな職についてるの?
161名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:20:48.44ID:EVvCo4+w0 民営化したときから切り捨てられる運命だったからな
ありがとう自民党
ありがとう自民党
162名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:20:58.83ID:g5NJXfbj0 鉄道ってマニアや趣味と仕事は別やもんな
単線120〜130km/hでぶっ飛ばすのスカッとしそう
単線120〜130km/hでぶっ飛ばすのスカッとしそう
163名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:21:00.97ID:ow/7tGwa0 300万でも働きたい人はいるだろう、拘束時間が長くて時給換算で割に合わないって感じでは
164名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:21:07.47ID:EyINHj/R0 電車なんて最も自動化しやすいインフラなんだからさっさと無人化やれや
165名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:21:11.79ID:oL9fO+AJ0 さすがに300万はダメだな
もっと渡せよ
もっと渡せよ
166名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:21:12.47ID:HR7Tm3pi0 >>142
西日本にそんな体力ないと思う
本州JRで一番国鉄車が多いのに
東日本も東海も数%なのに、西は3割近いし
岡山駅なんか四国行きホームのほうがJR四国のピカピカの車両が来るぞ
中国地方へ行くホームなんか昭和のまま時が止まったみたいな光景
西日本にそんな体力ないと思う
本州JRで一番国鉄車が多いのに
東日本も東海も数%なのに、西は3割近いし
岡山駅なんか四国行きホームのほうがJR四国のピカピカの車両が来るぞ
中国地方へ行くホームなんか昭和のまま時が止まったみたいな光景
167名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:21:26.70ID:gTQi0Rxh0 >>49
>明るく親切な窓口にします→みどりの窓口大量閉鎖
>明るく親切な窓口にします→みどりの窓口大量閉鎖
168名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:22:42.11ID:jtUwWC2m0 車も電車もいくら動かす側が自動化しようが保線は人間がやらなきゃどうしようもないぞ
169名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:22:47.09ID:o2HNsayR0 公共交通なんだから金を貰うのが間違いだから無給で働けと言ってるのか?
170名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:22:56.86ID:Xv1dI4/w0 そりゃあ少子化になるわな
171名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:23:27.47ID:g5NJXfbj0172名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:23:39.30ID:UGRx3VR80 鉄オタの出番だろ
金出してやれや
金出してやれや
173名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:24:22.53ID:x1Q0zY1+0 地方創成の大失敗
まで読んだ
まで読んだ
174名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:24:35.68ID:9DY5s/SZ0 国交省も合理化しろって指導してるんだから
輸送密度の高い高松周辺に集中するしかない
高知とかは捨てて
それが四国の生き残る道
輸送密度の高い高松周辺に集中するしかない
高知とかは捨てて
それが四国の生き残る道
176名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:26:09.88ID:g5NJXfbj0177名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:26:16.29ID:opNFMwwh0 就職氷河期の話だってそうなんだけど、
中高年の雇用を守った理由は住宅ローンなんだよな
あのときにリストラを許したら銀行がつぶれてた
で、借金大国になってまで住宅ローンと教育ローン抱えたお父さんを支えてただけなんだわ
今の男はそういう立場にはないんだわ
共働きあたりまえだし
中高年の雇用を守った理由は住宅ローンなんだよな
あのときにリストラを許したら銀行がつぶれてた
で、借金大国になってまで住宅ローンと教育ローン抱えたお父さんを支えてただけなんだわ
今の男はそういう立場にはないんだわ
共働きあたりまえだし
178名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:27:04.99ID:4ntlITnx0 トラック運転手の方が儲かりそう
179名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:28:07.20ID:9DY5s/SZ0 北海道は札幌付近に集中
四国は高松付近に集中
新幹線比率も同時に高めていく
不採算路線は廃線
残しても不良債権処理の先延ばしにしかならない
四国は高松付近に集中
新幹線比率も同時に高めていく
不採算路線は廃線
残しても不良債権処理の先延ばしにしかならない
180名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:28:31.99ID:UR81l/6i0 >>177
団塊の雇用守ったからこんなことになってるわけで
団塊の雇用守ったからこんなことになってるわけで
181名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:29:12.15ID:g5NJXfbj0 JR四国管内の有人駅どんどん減ってきてるやん
21世紀入ってどんどん延伸した高速道路が真っ直ぐ
ショートカットしてるからどうしようもない
21世紀入ってどんどん延伸した高速道路が真っ直ぐ
ショートカットしてるからどうしようもない
182名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:29:25.53ID:opNFMwwh0 日本だけ借金大国になった理由は、
父親大黒柱・母親専業主婦モデルを日本だけが続けて、
大黒柱である父親の雇用と給料だけは税金で守ったんだわ
でも今はそんな時代じゃないし、
そもそも住宅ローンと稼げない子どもや奥さん抱えたような男は退職しちゃったんだわな
父親大黒柱・母親専業主婦モデルを日本だけが続けて、
大黒柱である父親の雇用と給料だけは税金で守ったんだわ
でも今はそんな時代じゃないし、
そもそも住宅ローンと稼げない子どもや奥さん抱えたような男は退職しちゃったんだわな
183名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:30:49.48ID:eVG+8l0t0184名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:30:55.64ID:opNFMwwh0 団塊やバブルの雇用を守ったんじゃなくて、
団塊やバブルが買った住宅のローンを守ったんだぞ
みんな賃貸に住んでたら、もしくは共働き当たり前なら、
また子どもの教育費などが全くかからなかったら、容赦なく切り捨てる考えもあっただろうな
団塊やバブルが買った住宅のローンを守ったんだぞ
みんな賃貸に住んでたら、もしくは共働き当たり前なら、
また子どもの教育費などが全くかからなかったら、容赦なく切り捨てる考えもあっただろうな
185名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:31:18.86ID:g5NJXfbj0186名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:31:29.67ID:9DY5s/SZ0 借金大国史観の人は経済を一から勉強した方がいいと思う
187名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:32:08.23ID:BivpjI/V0 これはひどい。。。。
188名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:32:24.71ID:opNFMwwh0 で、今の氷河期世代以下は、賃貸当たり前(持ち家買わないのが当たり前)、
共働き当たり前、教育費や子育て費用は国持ちだから、
容赦なく年を取ったら切り捨てられる運命にある
共働き当たり前、教育費や子育て費用は国持ちだから、
容赦なく年を取ったら切り捨てられる運命にある
189 警備員[Lv.13]
2024/09/22(日) 16:32:48.34ID:kWqp5seh0 月給20万のボーナス2.5ヶ月分って感じか?
年収300万だと
確かに共働きじゃないと子育て厳しいかも
親と同居して何とかだろうな
年収300万だと
確かに共働きじゃないと子育て厳しいかも
親と同居して何とかだろうな
190名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:33:07.49ID:kyUTXOLg0 JR四国のコーポレートカラーが水色で、JR西日本は青だから吸収される予感はしてた
北海道と東日本も同じ
北海道と東日本も同じ
191名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:33:17.27ID:g5NJXfbj0 経営安定基金頼みだったのが低金利続きで
どうしようもなくなったんやろ
植田総裁が株式市場への影響無視して
更なる利上げに踏み切ればいいのに
どうしようもなくなったんやろ
植田総裁が株式市場への影響無視して
更なる利上げに踏み切ればいいのに
192名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:33:21.55ID:8p8+auBq0 自動化自体は簡単にできる
ただ侵入物を無くす為に地下に走らせるか高架に上げる必要がある
全線区それはちょっと現実的じゃないな
できたところで運転士の人件費が浮いた程度じゃどのみち赤字でペイできない
ただ侵入物を無くす為に地下に走らせるか高架に上げる必要がある
全線区それはちょっと現実的じゃないな
できたところで運転士の人件費が浮いた程度じゃどのみち赤字でペイできない
194名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:33:55.98ID:lbxNkzEL0 >>177
理解あるね
理解あるね
195名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:34:40.57ID:opNFMwwh0 男を守ったんじゃなくて、家庭や未来の子どもを守ったんだよな
独身や小梨の人間があの当時に多かったらまた違った選択肢もあった
まあそういう人間は真っ先にリストラ対象とかになったかもしれんが
独身や小梨の人間があの当時に多かったらまた違った選択肢もあった
まあそういう人間は真っ先にリストラ対象とかになったかもしれんが
196! 警備員[Lv.5][新芽]
2024/09/22(日) 16:35:02.34ID:CtDk8PVV0 電車オタクなんかいくらでもいるのにね
入りたくても入れなかった人を雇えよ
入りたくても入れなかった人を雇えよ
197名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:35:03.23ID:k7KejCnW0198名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:35:03.70ID:AbomBGX+0 ローカル線を丸々無人運転専用道路に転換する実験を一箇所やればいいのに
199 警備員[Lv.13]
2024/09/22(日) 16:35:06.79ID:kWqp5seh0 物価は上がってるのに、地方の会社の収入は上がってないからなぁ
給料は上がらないだろうな
移民の外国人労働者を仕入れて実習生と言う名目で最低賃金以下で働かせてて
辻褄を合わせようとしてるんだから終わってる
給料は上がらないだろうな
移民の外国人労働者を仕入れて実習生と言う名目で最低賃金以下で働かせてて
辻褄を合わせようとしてるんだから終わってる
200名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:35:11.87ID:ota/5XdW0 高松↔高知
://i.imgur.com/lSmxI7k.jpg
値段:バス○3,900 鉄道●5,180 時間:バス○2:18 鉄道●2:26
高松↔徳島
://i.imgur.com/ZsXm0ja.jpg
値段:○バス2,300 鉄道●3,200 時間:バス●1:30 鉄道○1:06
高松↔松山
://i.imgur.com/E2IxzVx.jpg
値段:○バス4,400 鉄道●6,290 時間:バス●2:54 鉄道○2:27
松山↔徳島
://i.imgur.com/eb0HsjG.jpg
値段:○バス4,800 鉄道●9,460 時間:バス○3:30 鉄道●3:52
松山↔高知
://i.imgur.com/KSDgeJK.jpg
値段:○バス3,700 鉄道●10,450 時間:バス○2:53 鉄道●4:10
高知↔徳島
://i.imgur.com/5EJdnFy.jpg
値段:○バス4,100 鉄道●6,070 時間:バス●2:45 鉄道○2:32
岡山↔松山
://i.imgur.com/o0iktju.jpg
値段:○バス4,800 鉄道●6,950 時間:バス●3:26 鉄道○2:51
岡山↔高知
://i.imgur.com/6PBU8Cw.jpg
値段:○バス4,800 鉄道●6,950 時間:バス○2:30 鉄道●2:36
勝ち星数
鉄道:4
バス:12
やっぱ鉄道いらねーわこれw
://i.imgur.com/lSmxI7k.jpg
値段:バス○3,900 鉄道●5,180 時間:バス○2:18 鉄道●2:26
高松↔徳島
://i.imgur.com/ZsXm0ja.jpg
値段:○バス2,300 鉄道●3,200 時間:バス●1:30 鉄道○1:06
高松↔松山
://i.imgur.com/E2IxzVx.jpg
値段:○バス4,400 鉄道●6,290 時間:バス●2:54 鉄道○2:27
松山↔徳島
://i.imgur.com/eb0HsjG.jpg
値段:○バス4,800 鉄道●9,460 時間:バス○3:30 鉄道●3:52
松山↔高知
://i.imgur.com/KSDgeJK.jpg
値段:○バス3,700 鉄道●10,450 時間:バス○2:53 鉄道●4:10
高知↔徳島
://i.imgur.com/5EJdnFy.jpg
値段:○バス4,100 鉄道●6,070 時間:バス●2:45 鉄道○2:32
岡山↔松山
://i.imgur.com/o0iktju.jpg
値段:○バス4,800 鉄道●6,950 時間:バス●3:26 鉄道○2:51
岡山↔高知
://i.imgur.com/6PBU8Cw.jpg
値段:○バス4,800 鉄道●6,950 時間:バス○2:30 鉄道●2:36
勝ち星数
鉄道:4
バス:12
やっぱ鉄道いらねーわこれw
201名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:35:39.61ID:g5NJXfbj0202名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:35:46.14ID:6EblINEA0 300万台ならザラにあると思います
203名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:36:01.47ID:opNFMwwh0 まあ言いたいのは、
労働者不足の会社を守るほど国は甘くないだろうってことだ
もちろん子どもがいない大人も
労働者不足の会社を守るほど国は甘くないだろうってことだ
もちろん子どもがいない大人も
204名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:36:04.00ID:qEP9UPeB0 民営化の失敗
205名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:37:11.90ID:9atDV2AL0 >>3
さすがに犯罪者予備軍は雇えないよ
さすがに犯罪者予備軍は雇えないよ
206(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT ハンター[Lv.513][UR武][UR防][木]
2024/09/22(日) 16:37:21.92ID:KqqcdoJw0 JR四国だけ公務員化すれば問題解決
四国4県が金出し合うなり、国が金出すなりして運転士等の職員の給料を上げればいいんじゃね?
四国4県が金出し合うなり、国が金出すなりして運転士等の職員の給料を上げればいいんじゃね?
207名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:37:39.99ID:opNFMwwh0 まあベストではなかったかもしれないが、
ベターぐらいの選択肢はとったと思うぞ
実際に大した混乱は日本にはなかったし、
家庭や子どもは基本的に守られた
中国とかはどうするのか知らんけど
ベターぐらいの選択肢はとったと思うぞ
実際に大した混乱は日本にはなかったし、
家庭や子どもは基本的に守られた
中国とかはどうするのか知らんけど
208名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:37:41.98ID:HKKvVBbt0 だから給料出せなければヲタを雇えって言ってるんだよ
家族養う可能性低いしw
家族養う可能性低いしw
209名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:37:46.83ID:g5NJXfbj0211名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:38:28.51ID:ZUzTL7D50 残業なしで300万だったらかなり待遇いいよね、やっぱり大企業はすごいね
212名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:38:45.20ID:9DY5s/SZ0 >>204
安直にすぐそれを言うバカが多いが違う
高速道路の整備のしすぎ
gendai-m.ismcdn.jp/mwimgs/9/2/2048m/img_9231675f616a88080f9eee47f27a29c4132745.jpg
安直にすぐそれを言うバカが多いが違う
高速道路の整備のしすぎ
gendai-m.ismcdn.jp/mwimgs/9/2/2048m/img_9231675f616a88080f9eee47f27a29c4132745.jpg
214名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:39:25.10ID:HR7Tm3pi0215名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:39:49.57ID:F490RRlt0216名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:39:58.04ID:6QNOktTj0 ワンマンの運転手は大変だろうな
217名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:40:00.88ID:zeP0FoC20 四国に鉄道はいらんだろ
代替バスもいらない
レンタルサイクルで十分
代替バスもいらない
レンタルサイクルで十分
218名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:40:10.19ID:opNFMwwh0 自分の論旨は、別に人手不足の会社を守る必要はないし、そのつもりもないだろうってことなんだよな
これまでは、あくまでも会社に雇われたお父さんを守ってたわけだし、
その理由は家庭や家庭で育てられる未来の子どもを守ったわけだ
団塊やバブルの男が退職した時点でその会社は役割を終えたんだよ
これまでは、あくまでも会社に雇われたお父さんを守ってたわけだし、
その理由は家庭や家庭で育てられる未来の子どもを守ったわけだ
団塊やバブルの男が退職した時点でその会社は役割を終えたんだよ
219名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:40:44.51ID:pa5Fava20 国鉄を民営化する時に、単純に地域で分割したらこうなるわな
220名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:41:11.59ID:Lqql6p2G0 JR四国は新幹線がなく赤字路線しかないから、運転士の給料も上げられない
221名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:41:35.46ID:opNFMwwh0 多額の借金抱えて、子どもを養ってるお父さんをたくさん雇ってる会社ならともかく、
そうじゃない会社が税金クレクレ言っても多分聞いてくれないよ
そうじゃない会社が税金クレクレ言っても多分聞いてくれないよ
222名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:41:52.97ID:g5NJXfbj0223名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:42:20.14ID:VD8q7bn40 駅員って半ば公務員みたいな感じで人気ある職種と思ってた
224名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:42:34.41ID:UR81l/6i0225名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:42:37.45ID:dbc9BVZc0 四国の運転士が四国で転職しても年収300万の仕事しかないのでは?
226名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:43:22.71ID:pa5Fava20 JR北海道も経営が苦しそう
227名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:43:54.28ID:9DY5s/SZ0 20年先30年先を見てこなかったことのツケの累積
228名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:43:59.24ID:Sk6VUPQv0 仮に人件費ゼロだとしても厳しい
それくらい電車動かすってのは金かかる
客が乗ってくれなきゃどうにもならん
それくらい電車動かすってのは金かかる
客が乗ってくれなきゃどうにもならん
229名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:44:03.64ID:ZUzTL7D50 >>223
大企業だから公務員みたいに年功序列で定年前には年収1200万以上いくんじゃないの?
大企業だから公務員みたいに年功序列で定年前には年収1200万以上いくんじゃないの?
230名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:44:09.17ID:opNFMwwh0 人手不足の会社を潰したところで国益には全く反しない
もしくは独身や小梨しかいないような会社
もしくは独身や小梨しかいないような会社
231名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:44:13.64ID:2f3anOJV0 普通に考えたら、トラックで1000万、公共交通機関なら1500万円くらいの年収じゃなきゃ、もう誰もやらんだろ
232名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:44:17.70ID:dbc9BVZc0 体育会のガチムチイケメン運転士だったら定期的にお小遣いあげるからチンポしゃぶらせてほしい
イクときは「発車(発射)しまーす」って言ってもらうの
イクときは「発車(発射)しまーす」って言ってもらうの
234 警備員[Lv.8][新芽]
2024/09/22(日) 16:44:33.52ID:xxX9wUrW0 今からでも氷河期雇えや
年収300でも応募殺到だぞw
年収300でも応募殺到だぞw
235名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:44:36.25ID:Lqql6p2G0 JR九州は新幹線があって黒字だから、JR四国よりも運転士の給料が高い
237名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:44:47.80ID:g5NJXfbj0239名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:45:07.51ID:HqzatH1D0 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
円安で大手サッシ製造工場が潰れることによって地方の中小大便器製造工場の仕事減る?潰れる?
円安で大手サッシ製造工場が潰れることによって地方の中小大便器製造工場の仕事減る?潰れる?
240名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:45:51.84ID:OFkG4g1s0 20代の年収の中央値は250から300くらいだよね
平均的な年収あるじゃん
平均的な年収あるじゃん
241名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:46:12.26ID:opNFMwwh0 氷河期だってまともなのは家族持って働いてるわけで、
独身とかそういう人間はもうどうでもいいんだよ
独身とかそういう人間はもうどうでもいいんだよ
242名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:46:32.28ID:HKKvVBbt0 今の若者は休日は土日、勤務時間は8-5時を好むからな
JRを安定した地元企業だと思って選んで
入社してからこんなハズじゃなかったと辞めてしまう
JRを安定した地元企業だと思って選んで
入社してからこんなハズじゃなかったと辞めてしまう
244名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:46:58.78ID:OFVrN6IV0 鉄道会社でこの年収じゃな
俺が働いてた製造業はもっと低かった高卒だけど
年収300万なんて40超えてやっと超えるかな?w
金より会社がくそで皆次々辞めていった
会社は儲かってるのに内部留保優先、設備投資もなし
俺が働いてた製造業はもっと低かった高卒だけど
年収300万なんて40超えてやっと超えるかな?w
金より会社がくそで皆次々辞めていった
会社は儲かってるのに内部留保優先、設備投資もなし
245名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:47:24.40ID:g5NJXfbj0 鉄道の動力車免許で電車の方持ってる人なら
JR東日本か関西私鉄へ転職した方がええんちゃうか
JR四国の大卒採用も国公立に偏ってるのが面白い
学力重視なのかな
JR東日本か関西私鉄へ転職した方がええんちゃうか
JR四国の大卒採用も国公立に偏ってるのが面白い
学力重視なのかな
246名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:47:36.46ID:z/kgrmZG0 >>241
そういうやつなら今更300万に応募してこないよ
そういうやつなら今更300万に応募してこないよ
247名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:48:24.18ID:KKQ9W2Ex0 中山帰りの東西線中吊りに東京ベイシティバス運転士募集中、年収450万以上も可能と掲載
248名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:48:27.78ID:ota/5XdW0 インフレが黒字である必要はないけれど、四国においては在来線廃止で良い
新幹線引き込んでその代わり在来線廃すれば効率が最大化する
新幹線引き込んでその代わり在来線廃すれば効率が最大化する
249名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:48:34.00ID:FhqbJRnP0250名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:48:36.19ID:9DY5s/SZ0 目先の事しか見えないゴブリン「在来線のこせ!のこせ!!」
目先の事しか見えないゴブリン「高速道路作れ!新幹線は贅沢!!」
目先の事しか見えないゴブリン「高速道路作れ!新幹線は贅沢!!」
251名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:49:34.49ID:opNFMwwh0 給料低い会社で働いてる男って基本独身だからな
家族持ったら多少きつくても給料高いところに移る
給料低い会社じたい潰して構わない理由として、
独身か奥さん稼いでる男しかいないから
家族持ったら多少きつくても給料高いところに移る
給料低い会社じたい潰して構わない理由として、
独身か奥さん稼いでる男しかいないから
252名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:49:41.08ID:eVG+8l0t0253名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:49:43.42ID:AY3RZR+/0 バス運転手なんてもっと悲惨やぞ
もう改善のしようがない気がするわ
もう改善のしようがない気がするわ
254名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:49:50.51ID:9DY5s/SZ0 インフラをだんだん高規格に移行していくことも
重要なのよゴブリンちゃん
重要なのよゴブリンちゃん
255名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:50:09.00ID:FhqbJRnP0 >>243
先に名前だけの団塊世代が月給60万とか未だに貰ってるのなんとかしないと
先に名前だけの団塊世代が月給60万とか未だに貰ってるのなんとかしないと
256名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:50:35.18ID:9DY5s/SZ0 デフレが長く続いたおかげで
目先の事しか見えないゴブリンが異常に増えている状態
目先の事しか見えないゴブリンが異常に増えている状態
257名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:50:38.82ID:UR81l/6i0258名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:50:39.66ID:ZUzTL7D50 >>244
中小の運送会社なんて定年まで年収300万以下だよ、経営者一族は全員高級外車に乗って貴族みたいな生活してるよ
中小の運送会社なんて定年まで年収300万以下だよ、経営者一族は全員高級外車に乗って貴族みたいな生活してるよ
259名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:50:45.44ID:nsCXRthW0 家庭いらなくない?
子供産んだら子供も死ぬまで競争社会に疲れてかわいそうだろ
子供産んだら子供も死ぬまで競争社会に疲れてかわいそうだろ
260名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:50:46.61ID:pwCeT3Qu0 >>27
やっす!
やっす!
261名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:50:55.02ID:VD8q7bn40262名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:51:00.39ID:g5NJXfbj0263名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:52:01.98ID:1RK1UiOw0264名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:52:27.82ID:9CKOKYQI0 >>261
いっそのこと首都を瀬戸内のどこかに移転すればいいのに
いっそのこと首都を瀬戸内のどこかに移転すればいいのに
265名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:52:41.55ID:HkXwNqEO0 >>235
JR九州は不動産がうまくいってるからな
九州主要都市のアミュプラザも好調だし
ただ長崎が不安要素だな。長崎のアミュプラザも増床したけどぶっちゃけ市内のテナントかき集めてようやくオープンだし西九州新幹線はどう見ても失敗やん。負債としてこれから重くのしかかるぞ
スタジアムシティも間違いなく失敗する。JR九州といいじゃぱねっとといい人口減少高齢化が秋田並に激しい長崎に何で投資しようとするのかねえ
JR九州は不動産がうまくいってるからな
九州主要都市のアミュプラザも好調だし
ただ長崎が不安要素だな。長崎のアミュプラザも増床したけどぶっちゃけ市内のテナントかき集めてようやくオープンだし西九州新幹線はどう見ても失敗やん。負債としてこれから重くのしかかるぞ
スタジアムシティも間違いなく失敗する。JR九州といいじゃぱねっとといい人口減少高齢化が秋田並に激しい長崎に何で投資しようとするのかねえ
266名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:52:41.99ID:ErrK7zRs0 7080のタクシー運転手がいるのに
鉄道はダメなん?
ベテランにがんばってもらうしかないやん
給料抑えて
鉄道はダメなん?
ベテランにがんばってもらうしかないやん
給料抑えて
267名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:52:43.62ID:HKKvVBbt0 JRは団塊ジュニアどころかバブルもいないからな
氷河期で入ったのは現業でも超優秀だと思うが
氷河期で入ったのは現業でも超優秀だと思うが
268名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:52:58.80ID:g5NJXfbj0 予讃線海回りとか予土線とか即廃線レベルやろね
269名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:53:10.55ID:XOW53oKz0 自動運転にすればいいよ
270名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:53:23.74ID:FhqbJRnP0 >>267
氷河期で入ったのは全部コネだよ
氷河期で入ったのは全部コネだよ
271名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:53:42.56ID:Sk6VUPQv0 バスの方はまあブレーキ性能も高いしあとちょっと自動化技術を待てば何とかなりそうだが
鉄道は鉄輪とレールじゃ止まれないから厳しい
常時20km/hくらいでいいならすぐ出来るかもだが
鉄道は鉄輪とレールじゃ止まれないから厳しい
常時20km/hくらいでいいならすぐ出来るかもだが
272名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:54:10.34ID:R7YBIDHT0 JR四国男子の中央値は4-500かと
そこに奥がいかに数字プラスか?がポイントかと
双方の実家は当たり前に不動産もあるだろうし大きな買い物もとくべつなければ幸せファミリーかと
それより問題は四国の場合、南海トラフ…
そこに奥がいかに数字プラスか?がポイントかと
双方の実家は当たり前に不動産もあるだろうし大きな買い物もとくべつなければ幸せファミリーかと
それより問題は四国の場合、南海トラフ…
274名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:54:57.02ID:rCUo7Uan0 高松集中って
高松の人口知って言ってるのか
アホか
高松の人口知って言ってるのか
アホか
275名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:55:14.63ID:/4zu+wh30 車両の整備や保線を請け負うJRの子会社はもっと賃金安いんやろ
もはや日本のインフラ業は実質ボランティアで成り立っているようなもんやで
もはや日本のインフラ業は実質ボランティアで成り立っているようなもんやで
276名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:55:14.86ID:e2DfJ3J80 田舎って正社員で月16万とか信じられない求人結構あるよね
277名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:55:34.97ID:lFxbV7JP0 入社したてとかだと家族手当とか業務手当を貰えないんだからそんなもんだろ
昔からある企業はいまだにそういう手当に頼ってるところがおおいしな
昔からある企業はいまだにそういう手当に頼ってるところがおおいしな
278名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:55:52.58ID:qPOO/toe0 >>265
岩盤まで基礎が届いておらず傾いたマンション売って不良を認めなかったのを上手くいっていると言っていいものか・・・
岩盤まで基礎が届いておらず傾いたマンション売って不良を認めなかったのを上手くいっていると言っていいものか・・・
280名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:56:15.67ID:pj31/Imh0 老朽化したトンネル
老朽化した橋梁
すべて作り直すくらいなら
いっそ四国新幹線で
って主張があるな
老朽化した橋梁
すべて作り直すくらいなら
いっそ四国新幹線で
って主張があるな
281名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:56:17.92ID:cvHgHqvj0 四国に鉄道いるか?本当に過疎化で困ってるところにはそもそも通ってないし、通ってるところは車の方が便利。
283名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:57:15.47ID:lNEbMSqp0 四国のお得なきっぷ調べればわかるが
ぼったくりばかり
そりゃあ鉄道に乗らない
ぼったくりばかり
そりゃあ鉄道に乗らない
284名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:57:39.82ID:yTYeCLRZ0 運転士に限らず四国の給与は信じられない位低い。
300なら普通だよ。
300なら普通だよ。
285名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:57:40.78ID:euDUUfZa0 永久赤字決定みたいな会社に入っても
給与は期待できないな…
重要インフラなだけに生かさず殺さず的な扱いはしてもらえるだろうけど
給与は期待できないな…
重要インフラなだけに生かさず殺さず的な扱いはしてもらえるだろうけど
286名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:57:58.01ID:2g/0eFil0 お台場みたいに運転士レスの遠隔運転でいいじゃん
287名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:58:16.70ID:FODJaFsS0288名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:58:36.84ID:97xS0Lp50 年収300万って税引き後だろ?それなら普通に400万位あるから言うほど哀れではないまして四国なら
年収400万で運転士募集したら即埋まる
年収400万で運転士募集したら即埋まる
289名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:59:37.72ID:9DY5s/SZ0 高速道路一本足打法のツケ
290名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 16:59:40.19ID:ZUzTL7D50 >>27
昇給もボーナスもあるから待遇いいね、大企業はすごいね
昇給もボーナスもあるから待遇いいね、大企業はすごいね
291名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:00:13.54ID:QOetHPI30 一本レールの超軽量極狭軽便ディーゼルハイブリッド鉄道(外板内装FRP、金属フレーム3Dプリンター、屋根車体側面ソーラーパネル)とかなら車両コストも建設コストも赤字幅も少なく運用出来そうなのにね
292名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:00:13.98ID:g5NJXfbj0 >>265
JR九州は不動産屋として関西でも頑張ってる
今では歴としたプライム上場企業
長崎新幹線は佐賀県内の問題解決して
早期に全通させな意味ないわ
長崎自体は三菱祖業の地と言うても重工の造船
香焼ドッグは大島に売却するし
大型客船建造は失火炎上に工程変更で大赤字なり
もう懲り懲りのようで
ドイツやイタリアの造船所みたいに
大型客船を連続建造するノウハウもないのが残念
JR九州は不動産屋として関西でも頑張ってる
今では歴としたプライム上場企業
長崎新幹線は佐賀県内の問題解決して
早期に全通させな意味ないわ
長崎自体は三菱祖業の地と言うても重工の造船
香焼ドッグは大島に売却するし
大型客船建造は失火炎上に工程変更で大赤字なり
もう懲り懲りのようで
ドイツやイタリアの造船所みたいに
大型客船を連続建造するノウハウもないのが残念
293名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:00:16.85ID:Lqql6p2G0 JR九州は鉄道事業の営業係数が80台に対して、JR四国は営業係数が150台で2倍近く悪いからな
新幹線があるかどうかだからな
新幹線があるかどうかだからな
294名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:00:38.05ID:0OeFAQmu0 瀬戸内渡った所が終点になる未来が見えちゃっているワケでして
295名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:00:51.46ID:HKKvVBbt0 >>265
利益を出せる新幹線は北陸新幹線の金沢開業で最後
西九州新幹線は赤字額を事前にはじき出しておいて
それに応じて事前に九州全域で廃止減便無人化の大リストラだもんな
四国なんて新幹線引いたら設備投資や維持でぶっ潰れるよ
利益を出せる新幹線は北陸新幹線の金沢開業で最後
西九州新幹線は赤字額を事前にはじき出しておいて
それに応じて事前に九州全域で廃止減便無人化の大リストラだもんな
四国なんて新幹線引いたら設備投資や維持でぶっ潰れるよ
296名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:01:00.93ID:pj31/Imh0 明治の技術で作られた
カーブだらけの線路を
無理やり高速化した
結果、乗り心地が最悪となり
ほとんどの客は快適な高速バスに逃げた
ここから逆転するには四国新幹線しかないわな
カーブだらけの線路を
無理やり高速化した
結果、乗り心地が最悪となり
ほとんどの客は快適な高速バスに逃げた
ここから逆転するには四国新幹線しかないわな
298名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:01:59.34ID:QSxKRjYV0 ぱ-と並みなんだね
299 警備員[Lv.10][芽]
2024/09/22(日) 17:02:13.02ID:bLDnNCKo0 三島会社は民絵化しない方がよかったよ
国がしっかり面倒見て職員も公務員で鉄道を維持すればよかった
国がしっかり面倒見て職員も公務員で鉄道を維持すればよかった
300名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:02:19.45ID:qPOO/toe0 私鉄含めて上手くできてる鉄道会社ってのは不動産ありきなのよね
というかそっちがメインの稼ぎ
運賃だけで稼げるわけもなく、駅周辺開発とセットじゃないとな
とりあえず線路部分の固定資産税をとるのをやめてやれ
高速道路は固定資産税を払ってないというのに😡
というかそっちがメインの稼ぎ
運賃だけで稼げるわけもなく、駅周辺開発とセットじゃないとな
とりあえず線路部分の固定資産税をとるのをやめてやれ
高速道路は固定資産税を払ってないというのに😡
301名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:03:16.45ID:omjiK55U0 将来的に桃鉄で四国だけ行けなくなる可能性が
302名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:03:30.79ID:+Sd2FzKp0 ただの運転手なのに運転士って言うのがウケる
303名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:04:03.08ID:1RK1UiOw0 利用客を増やさないと利益が増えないから給料は上がらないよね?
給料を上げるには黒字化必須だが何か努力はしてるのかね?
まあ努力しても利用者が増えなければ給料は上がらないけどなw
給料を上げるには黒字化必須だが何か努力はしてるのかね?
まあ努力しても利用者が増えなければ給料は上がらないけどなw
305名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:04:31.60ID:g5NJXfbj0306名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:04:33.70ID:YNefCp4N0 >>265
長崎は土地がせまく商圏も小さいからアミュプラザやスタジアムシティみたいな大型施設作ってもぶっちゃけ完全オーバーなんだよね。なんせ小売商品販売額がその秋田より低く佐賀とたいして変わらないんだから
今の長崎は大分宮崎以下で佐賀より少し上ってところ。むしろ土地がたっぷりある佐賀の方がまだ将来性ははるかにある
長崎は土地がせまく商圏も小さいからアミュプラザやスタジアムシティみたいな大型施設作ってもぶっちゃけ完全オーバーなんだよね。なんせ小売商品販売額がその秋田より低く佐賀とたいして変わらないんだから
今の長崎は大分宮崎以下で佐賀より少し上ってところ。むしろ土地がたっぷりある佐賀の方がまだ将来性ははるかにある
307名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:05:12.60ID:K3gm9pQt0 600億円の駅の予算を給料に回せよ
BAKAじゃねえか
BAKAじゃねえか
308名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:05:19.74ID:VBiqdaFP0 年功序列で40歳くらいでウハウハじゃないの?
309名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:05:21.96ID:BoNblY2Z0 住居の変更を伴う転勤がなく雇用が保証された公務員が勝ち組の地域か
310名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:06:30.30ID:c8mdm84b0 路線レンタカーみたいなのできんかね?
311名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:06:33.68ID:weE77ib00 鉄オタ募集すればいいだろ
臭くなるけど
臭くなるけど
312名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:06:40.35ID:Lqql6p2G0 JR四国は黒字なのは瀬戸大橋の短い部分だけ、JR九州は新幹線を活かして黒字路線が多数ある
明らかに鉄道事業に大きな差がある
明らかに鉄道事業に大きな差がある
313名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:07:10.17ID:Rc8AtBnO0 鉄道運転手といえばエリートじゃないか
300万は安いな
300万は安いな
314名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:07:14.67ID:UEs3t1TT0 運賃を三セク並に上げるしかないんじゃね
もしくは全線廃線
もしくは全線廃線
315名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:07:30.09ID:0KDvYiUn0 東京から引っ越し今は四国住だが大阪くらいなら車でいくし
東京へは高速バスだな
JR使ったことないなあ
東京へは高速バスだな
JR使ったことないなあ
316名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:07:36.94ID:1PSzoo630 JR と名のつく会社に就職してそんなに安いのか
317名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:07:53.82ID:qPOO/toe0 鉄道 固定資産税あり
高速道路 固定資産税なし
鉄道潰しは国策
高速道路 固定資産税なし
鉄道潰しは国策
318名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:08:24.53ID:02KFGOni0 金のために働くのか
違うだろ
面接で金のために働くなんて誰も言わない
社会のために働く
これが人間よ
違うだろ
面接で金のために働くなんて誰も言わない
社会のために働く
これが人間よ
320名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:09:03.60ID:g5NJXfbj0 四国内
みかんと魚は買う必要の無い所もあるとしても年収300万は安過ぎ
みかんと魚は買う必要の無い所もあるとしても年収300万は安過ぎ
321名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:10:08.35ID:ZUzTL7D50 JRの職員なんて高給取りだからほとんどが結婚して子供作って新築住宅を持ってるよね、大企業だから女にモテて相手なんて選びたい放題だよ
322名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:10:29.44ID:Lqql6p2G0 新幹線がないのは、他の輸送手段に対して明らかに競争力がない
大阪から四国へ行くのに、鉄道よりも保安検査がある飛行機の方が早いとなってしまうからな
大阪から四国へ行くのに、鉄道よりも保安検査がある飛行機の方が早いとなってしまうからな
323名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:10:50.76ID:aN5Jf5Uf0 運転士不足なのは田舎(地方)だけではない
横浜市営バスがまた減便 半年で3回目 運転手の退職相次ぎ人手不足深刻
://news.yahoo.co.jp/articles/8efc0ef11df2e9219d7e8861b671d1e493cf0917
給料が安すぎるんだよ
現行の倍にしなきゃ集まるはずないだろ
横浜市営バスがまた減便 半年で3回目 運転手の退職相次ぎ人手不足深刻
://news.yahoo.co.jp/articles/8efc0ef11df2e9219d7e8861b671d1e493cf0917
給料が安すぎるんだよ
現行の倍にしなきゃ集まるはずないだろ
324名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:11:12.95ID:7U2LZ2gK0 JR西日本と東日本だけでいいだろ
細かく分けすぎ
細かく分けすぎ
326名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:11:31.82ID:mucXGUba0 >>14
これ思うよね
レールの上なんだし事故があってもほとんど過失問われないなら人力である必要は?と
逆に運転士も車掌も余ったらその人たちには同じく人手不足で自得運転なんかまだまだなバスの運転手やってもらえばいい
これ思うよね
レールの上なんだし事故があってもほとんど過失問われないなら人力である必要は?と
逆に運転士も車掌も余ったらその人たちには同じく人手不足で自得運転なんかまだまだなバスの運転手やってもらえばいい
327名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:12:01.05ID:w630ufdx0 西九州新幹線は今後博多に繋がる可能性はないに等しいし、JR九州さんやっちゃったね。大きな負債背負っちまった
328名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:12:11.54ID:5KBEiZGD0 こんな状態で新幹線がほしいとかいってんのか
329名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:12:33.47ID:eHByoRUh0 バスの方が汎用性が高いので、若い人が鉄道よりバス運転士になるように誘導すべきだ。
そのほうが長い目で見て日本の将来にとっていいことだ。
鉄道の運転はいまの中高年に任せて、地方はフェイドアウトさせればいい。
そのほうが長い目で見て日本の将来にとっていいことだ。
鉄道の運転はいまの中高年に任せて、地方はフェイドアウトさせればいい。
331名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:14:13.99ID:Kh6X8hR30 四国新幹線とか無理無理かたつむり
利用状況でマシなのが高松くらいだしな、愛媛は全国ICカード使えないし徳島は列車だし高知なんか全国で唯一駅ビルがない県でとにかく何もない
利用状況でマシなのが高松くらいだしな、愛媛は全国ICカード使えないし徳島は列車だし高知なんか全国で唯一駅ビルがない県でとにかく何もない
332名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:14:29.67ID:gNSwPhvB0 確かに客が少な過ぎて利益どうやってだすんだ?とは思うもんな。
運賃上げたら、乗客の学生さんとかは利用できなくなるし、四国の鉄道は八方塞がりなんだよね。
せっかく苦労して敷いたレールはもったいないけど(JR北海道もすごく感じた)
運賃上げたら、乗客の学生さんとかは利用できなくなるし、四国の鉄道は八方塞がりなんだよね。
せっかく苦労して敷いたレールはもったいないけど(JR北海道もすごく感じた)
333名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:14:36.48ID:AdGrGFhN0 JRは民間企業だから、四国の人は採算が合うまで運賃を高く払うべきだよ。
334名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:15:12.55ID:Lqql6p2G0 >>328
新幹線を運転したい人が応募して集まりやすいし、新幹線で鉄道が黒字になれば給料も上がるし、いいことだらけ
新幹線を運転したい人が応募して集まりやすいし、新幹線で鉄道が黒字になれば給料も上がるし、いいことだらけ
336名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:15:16.15ID:O6zG2b+P0 ウンコする時間ぐらい増やしてやれよ
337 警備員[Lv.17]
2024/09/22(日) 17:17:03.22ID:dPRBYoyf0 >>16
台の意味が分からない知恵遅れ
台の意味が分からない知恵遅れ
338 警備員[Lv.17]
2024/09/22(日) 17:18:18.41ID:dPRBYoyf0 >>3
鉄オタまじキショイ
鉄オタまじキショイ
乗る人いないから赤字なんだろ
廃止でいいじゃん
中高年はリスキリングで人手不足の介護職とかに回せばいいじゃん
廃止でいいじゃん
中高年はリスキリングで人手不足の介護職とかに回せばいいじゃん
340名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:18:47.78ID:g5NJXfbj0341名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:18:58.48ID:HKKvVBbt0342 警備員[Lv.17]
2024/09/22(日) 17:19:06.28ID:dPRBYoyf0344名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:24:38.16ID:e6WWYlOs0 まあ安すぎるわ、鉄オタをはじいてる割には電車好きじゃないとやってられん内容
場合によってはアレな客の対応とか事故のトラウマを背負う事になるかもしれないのに
場合によってはアレな客の対応とか事故のトラウマを背負う事になるかもしれないのに
345名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:24:55.22ID:B9+MS5Cm0 金払ってでも運転手やりたい奴は多いだろ
運転手不足が理由はおかしい
運転手不足が理由はおかしい
347名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:27:17.34ID:8p8+auBq0348名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:28:31.27ID:unrvr2z80 不足してるのに給料をあげられないような経営者しかいないような会社は倒産させるのが一番だよな。
349名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:29:38.26ID:8p8+auBq0 あと鉄オタ弾いてるってのは都市伝説やね
普通に鉄オタいるからね
社会性のない奴が弾かれるだけだと思うわ
普通に鉄オタいるからね
社会性のない奴が弾かれるだけだと思うわ
350名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:30:04.64ID:9DY5s/SZ0351名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:30:07.26ID:S8MNacK40 >>345
お前が金払ってやったらいいんじゃね
お前が金払ってやったらいいんじゃね
352名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:30:39.78ID:HKKvVBbt0 >>343
国鉄は一般企業以上に色んな意味でしょうもない
数十兆単位の累積赤字、労働組合の強欲さ、クビ切りの人数
人がまた必要になった時に新卒と採るのじゃなくて
中年の中途採用をするべきだった
それは若手が福知山線事故を起こした事で証明されてるな
国鉄は一般企業以上に色んな意味でしょうもない
数十兆単位の累積赤字、労働組合の強欲さ、クビ切りの人数
人がまた必要になった時に新卒と採るのじゃなくて
中年の中途採用をするべきだった
それは若手が福知山線事故を起こした事で証明されてるな
353名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:31:31.27ID:LlJEjzZq0354名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:32:56.87ID:Z/PMxPpu0 何もやらない爺さんが給料もらいすぎて、エッセンシャルワークに対して報酬が低すぎる
355名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:33:38.12ID:LdcQZog00356名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:34:44.61ID:Y8BvJXBo0 >>327
だいたい長崎という地域自体の市場価値が佐賀より下なのにそんなとこに大型投資する方がおかしい
だいたい長崎という地域自体の市場価値が佐賀より下なのにそんなとこに大型投資する方がおかしい
357名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:34:56.51ID:EHtUPL040 >>1
なんかもう本当に日本終わりみたいなニュースばっかだな
自分さえ良ければいいクズが日本をメチャクチャにして手の施しようがない
選挙に行こうにもクズばっかで選ぶ余地もないし
結局自分の首を絞めるのがなぜ分からんのか
なんかもう本当に日本終わりみたいなニュースばっかだな
自分さえ良ければいいクズが日本をメチャクチャにして手の施しようがない
選挙に行こうにもクズばっかで選ぶ余地もないし
結局自分の首を絞めるのがなぜ分からんのか
358名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:35:25.86ID:XNAaeJnC0 ジャップランドの経営者は馬鹿だから営業で利益を出せず労働者搾取する
360 警備員[Lv.18]
2024/09/22(日) 17:35:43.75ID:EU1SW5640 時間が掛かっても車が楽なんよな
時間に縛られないし、荷物あっても楽だし、行き先での足にもなるし
鉄道での移動、となると、それなりの距離がないと候補に上がらない
かと言ってあまりに遠いと飛行機になる
通勤通学を拾うのと、岡山での新幹線とのアクセスの良さを徹底する位しか無いんじゃないの?
時間に縛られないし、荷物あっても楽だし、行き先での足にもなるし
鉄道での移動、となると、それなりの距離がないと候補に上がらない
かと言ってあまりに遠いと飛行機になる
通勤通学を拾うのと、岡山での新幹線とのアクセスの良さを徹底する位しか無いんじゃないの?
361名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:36:36.16ID:q5PyvfAY0 鉄道会社は無給待機させられるからな
身柄拘束してるんだから
待機分の時給払うべき
身柄拘束してるんだから
待機分の時給払うべき
363名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:37:08.36ID:HKKvVBbt0 >>350
それは整備新新幹線は建設費の県民負担があり
並行在来線が今よりどれだけ不便になるかを県民が知らんから
今それに福井県民が嘆いているわな
四国もマリンライナーがなくなったらどうなるか?
香川県民は知らんで新幹線歓迎してるでしょ
それは整備新新幹線は建設費の県民負担があり
並行在来線が今よりどれだけ不便になるかを県民が知らんから
今それに福井県民が嘆いているわな
四国もマリンライナーがなくなったらどうなるか?
香川県民は知らんで新幹線歓迎してるでしょ
364 警備員[Lv.18]
2024/09/22(日) 17:38:02.20ID:EU1SW5640366名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:38:28.54ID:9DY5s/SZ0367名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:39:34.54ID:LF5nVtLo0 電車でGOで飯食えるだけでええやん。
368名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:42:45.55ID:7J2JYhXR0 国「経費抑えろ」
JR四「人件費を徹底的に抑えました」
そりゃ辞めるわ
JR四「人件費を徹底的に抑えました」
そりゃ辞めるわ
369名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:44:46.72ID:vABEJ4Qc0 子育てしてみて分かるけど年収は500万でも家族持つのしんどいよ共働きでなんとか
900万でようやくって感じ
900万でようやくって感じ
370名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:45:24.98ID:d7eD/rmC0 給与引き上げて不採算路線は全部廃線でいいやろ。廃線してほしくなければ自治体が負担すればいい
371名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:45:54.08ID:g0izhof00 スタローンのデモリションマンみたいに自動運転する時か
372 警備員[Lv.18]
2024/09/22(日) 17:46:28.30ID:EU1SW5640373名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:46:46.39ID:i/ytquxl0 実際の過疎化以上に鉄道利用率は下がっている
合理化のため座席撤去しまくり詰込み輸送→学生たちは大人になったらぜってぇ鉄道なんか使わねぇってなっている
合理化のため座席撤去しまくり詰込み輸送→学生たちは大人になったらぜってぇ鉄道なんか使わねぇってなっている
374名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:47:38.41ID:wj3jKXX20 公務なんだから公務員にすりゃいいのに
375名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:48:16.12ID:C6jkgmor0 観光客は土日祝しか使わない
普段、JR使うのは、学生、地方局勤務の県庁職員、地方支店勤務の銀行員、地方合同庁舎勤務の国家公務員ぐらい
普段、JR使うのは、学生、地方局勤務の県庁職員、地方支店勤務の銀行員、地方合同庁舎勤務の国家公務員ぐらい
377名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:49:51.83ID:mXOiq9iY0 自民党議員が想定する一般人の充分な所得は200万
378名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:49:53.51ID:RKAqBUuf0 そんな安いのかよ夢がねえなぁ
379名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:50:30.33ID:HKKvVBbt0380名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:50:44.40ID:EVvCo4+w0 JR東から資産を召し上げろよ
381名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:51:09.04ID:XwBekByf0 四国の瀬戸内側は生きていけるかもしれないが、太平洋側はそのうち持たなくなりそう。
382名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:53:05.98ID:vABEJ4Qc0 >>372
以前を体験してないから分からないけど税金やらで引かれていく金額が多すぎて稼いでも稼いでも手取りの実感が変わらない
以前を体験してないから分からないけど税金やらで引かれていく金額が多すぎて稼いでも稼いでも手取りの実感が変わらない
383名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:53:47.66ID:hw2BzxdD0 鉄道の運転手ってかなり高度な専門職に思えるが300万て
なんか色々資格とか必要なんだろ?
なんか色々資格とか必要なんだろ?
384名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:54:10.57ID:C6jkgmor0 JR四国に受かる頭があるなら、坂出や今治の造船や化学工場、川之江の製紙工場に就職する方が稼げるからな
ランクルやアルファードに乗り、若いギャル嫁連れてるのがゴロゴロいる
残クレで買ってるんだろうけど
ランクルやアルファードに乗り、若いギャル嫁連れてるのがゴロゴロいる
残クレで買ってるんだろうけど
385名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:54:25.41ID:vABEJ4Qc0 パイロットは高収入なのにな
386名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:55:11.61ID:I5mJdCBr0 いつまでも現場に金を流さず机で仕事してるだけのやつが吸い取り過ぎなんだよ
387名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:55:36.51ID:AZJzLpO+0 そもそも地方なんて乗客がおらんのだから減便しても何の問題もないやろ
乗客のいない電車走らせるのは無駄すぎ
乗客のいない電車走らせるのは無駄すぎ
388名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:55:54.34ID:C6jkgmor0 >>386
大卒の事務方は公務員並みの高給だからな
大卒の事務方は公務員並みの高給だからな
389名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:57:19.49ID:HAP+4K+00 ミネラルウォーターを買わなければ
300万でもやっていける
300万でもやっていける
391名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:58:54.96ID:p0Hwe2BJ0 そもそも四国で生計立てるのが厳しくね?
392名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 17:59:16.73ID:IVL1zduL0 >>391
ひどいw
ひどいw
393名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:00:35.89ID:xZInHv2V0 鉄道こそ自動運転だろ
車と違って線路走ってる電車なんて簡単だろ
管理室でモニターしてれば良い
車と違って線路走ってる電車なんて簡単だろ
管理室でモニターしてれば良い
394名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:01:26.75ID:vQtu7/uE0 >>390
コミュ障→トラブルで即クビ
コミュ障→トラブルで即クビ
395名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:01:37.93ID:S8MNacK40 土日関係なしのシフト制勤務で
終電や早朝列車の日は駅に寝泊まりしないといけないし
ダイヤが狂えば怒られるし激務なのに
なんで電車を外から眺めるのが好きなだけの
鉄ヲタなら勤まると思ってるんだ
終電や早朝列車の日は駅に寝泊まりしないといけないし
ダイヤが狂えば怒られるし激務なのに
なんで電車を外から眺めるのが好きなだけの
鉄ヲタなら勤まると思ってるんだ
396名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:02:26.04ID:s67Sk+qM0397名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:03:00.97ID:Ne6eZjhY0398名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:03:54.15ID:BpRqMc480 とりあえず
予土線全線
高知〜窪川
阿南〜阿波海南
この辺廃止にして人員確保するしかなかんべな
予土線全線
高知〜窪川
阿南〜阿波海南
この辺廃止にして人員確保するしかなかんべな
400名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:04:28.43ID:EVvCo4+w0401名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:04:54.61ID:zrK1FWNn0 そこで新幹線ですよ、大赤字でもっと年収減らして四国のJR網完全壊滅させようぜ
四国の人口減は更に進むから、四国は自動車だけにしたほうが効率的
四国の人口減は更に進むから、四国は自動車だけにしたほうが効率的
402名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:05:06.88ID:uTTATlqb0 働いたら負けだな、年収300万とか中卒でいいレベル
こんな職場に20代30代が来るわけねえだろ
交通事故のリスクとかもあるのに
こんな職場に20代30代が来るわけねえだろ
交通事故のリスクとかもあるのに
403名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:05:23.17ID:naoQcNJK0 サンライズ以外廃止でいいだろ
404名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:05:34.58ID:lq3BT3Id0405名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:06:38.22ID:yK3aA9vy0407名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:07:21.17ID:C6jkgmor0 工業高校卒で成績上位層のヤツらを採用してるんだろうが、そういうヤツらは彼女がいるから、家族養えないとなると即、辞める
トラブル起こすかもしれないが、鉄ちゃんなら薄給でも辞めない
トラブル起こすかもしれないが、鉄ちゃんなら薄給でも辞めない
408名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:07:30.04ID:dwKvoje90409名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:08:09.62ID:zrK1FWNn0410名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:09:00.10ID:pyzW5OYa0412名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:09:48.25ID:CsO171un0 てか鉄オタたちが運転士になれば良いのに
ウィンウィンやん
ウィンウィンやん
413名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:09:50.69ID:dwKvoje90414名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:10:23.17ID:zrK1FWNn0415名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:11:09.29ID:Qk2JRo+40 年収300だと家庭は持てないね
時間や精神に余裕がある仕事でもないだろう
時間や精神に余裕がある仕事でもないだろう
416名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:11:14.44ID:zrK1FWNn0 JRタヒ国かw
417名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:11:18.32ID:ihhPfwkE0 誰かさんが曰う四国新幹線とかチャンチャラおかしな話し
418名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:11:28.89ID:dwKvoje90 >>414
実際小湊だかいすみだかわすれたけどそれやったしな
実際小湊だかいすみだかわすれたけどそれやったしな
419名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:12:26.15ID:zeP0FoC20 社長も運転しろ
420名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:12:30.47ID:Kp7pWDQf0 やはり田舎と都会の格差って凄まじいな
そりゃ皆都会に出ていくわけだわ
日本の失敗
そりゃ皆都会に出ていくわけだわ
日本の失敗
421名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:13:27.38ID:qEQR3V900 安賃金で言うなら四国の地場企業はどこもこんなもんだから
JRだからという訳でもない
JRだからという訳でもない
422名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:13:48.79ID:GArak13M0 進次郎「年収300万円の男性でも、妻が年収9700万円なら世帯所得は1億円なんですね」
423名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:13:50.24ID:zrK1FWNn0 年収300なら定年後やパートとしては最適よ
鉄オタに試験させて名誉鉄オタとして栄誉を与えるべきw
真の鉄オタなら金より栄誉だろw
鉄オタに試験させて名誉鉄オタとして栄誉を与えるべきw
真の鉄オタなら金より栄誉だろw
424名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:13:53.62ID:dwKvoje90 >>420
でも地方も東京らしきなったらファスト風土がーって騒ぐんだろ?
でも地方も東京らしきなったらファスト風土がーって騒ぐんだろ?
425名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:13:54.00ID:BP59NNmX0 鉄輪とレールってのを何とかするか
線路内に人や物が侵入する可能性がほぼない状態にしないと無理
自動化自体はもう可能だが上の条件をクリアするのが大変だな
そんでもって出来たところで運転士不足は解消出来るが赤字は赤字のままやろね
線路内に人や物が侵入する可能性がほぼない状態にしないと無理
自動化自体はもう可能だが上の条件をクリアするのが大変だな
そんでもって出来たところで運転士不足は解消出来るが赤字は赤字のままやろね
426名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:14:15.24ID:DSBoJhfh0 国鉄の民営化は妥当かつようやったって評価や実際30兆円借金あったしな
ただイレギュラーだったのはバブル崩壊した後に雇用維持の為に高速道路を一杯つくったんや
その結果技術が高い時代の道路なので高架やトンネルが多くスピードも出せてバスや車の方が早いという現象が全国各地で起きてしまったんや
ただイレギュラーだったのはバブル崩壊した後に雇用維持の為に高速道路を一杯つくったんや
その結果技術が高い時代の道路なので高架やトンネルが多くスピードも出せてバスや車の方が早いという現象が全国各地で起きてしまったんや
427名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:14:57.04ID:dwKvoje90429名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:16:42.07ID:dwKvoje90430名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:16:59.99ID:ANZggZf50 実際のところ500万くらいで募集掛ければ人集まるのか?
それとも700万くらい出さないとドライバー集まらない状況?
それとも700万くらい出さないとドライバー集まらない状況?
431名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:18:07.38ID:zrK1FWNn0432名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:19:22.77ID:QpzGFSHe0 300はやっすw
バイトに毛が生えたレベルかよ
最低400できたら500は貰わないとやってけないだろww
バイトに毛が生えたレベルかよ
最低400できたら500は貰わないとやってけないだろww
433名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:19:38.52ID:LA1VAb7S0 運転士が不足じゃなく給料が不足しているのです
人手不足みたいな嘘をつくのやめろ
人手不足みたいな嘘をつくのやめろ
434名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:20:04.71ID:zrK1FWNn0 >>429
革命起こせよ、鉄オタ大量採用して体育会系を閑職に追いやるんだ
革命起こせよ、鉄オタ大量採用して体育会系を閑職に追いやるんだ
436名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:21:50.84ID:A5UR7I/N0 役員報酬削れ
役員居たって役立たずの置物
運転士いないと走らん
役員居たって役立たずの置物
運転士いないと走らん
437名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:21:56.22ID:FEzedDs80 タイ人より年収低いジャップww
438名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:22:10.17ID:3MY1mlEk0 ちゃんとリストラしないと歪んでんじゃん
439名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:22:15.07ID:C6jkgmor0440名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:22:34.88ID:ykm3790B0 300万円でも家族を十分養える
甘えすぎ
甘えすぎ
441名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:22:44.65ID:BP59NNmX0 誰でもいいからやらせろはクルドトレインになるやろ
442名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:22:48.62ID:B1gOuoVM0 この危機を救えるのはグエンやイスラムしかいない!
443名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:23:30.72ID:FEzedDs80 ゆりかもめみたいに自動化しろよ
金無しジャップには無理か
金無しジャップには無理か
444名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:23:30.99ID:W1rWM6j90 昭和やなお前らw
445名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:24:02.49ID:U8jFCppG0 まともな若者は東京や大阪で就職するだろ
446名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:24:27.24ID:gWQbzT3t0447名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:24:40.10ID:VD8q7bn40 減便すればインド列車のように外壁にしがみつく客が出てくる
449名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:24:54.92ID:9Ztri9EO0 この10年で1回子供を試しに乗せただけだから、別にJRは生活に必要じゃないからなくてもいいんだよね、踏切りも邪魔だし
450朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2024/09/22(日) 18:25:05.49ID:602x79Od0 民営化分社化大失敗\(^o^)/
山手線や東海道新幹線の売り上げで
田舎も経営出来たんやがな
山手線や東海道新幹線の売り上げで
田舎も経営出来たんやがな
451名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:25:07.00ID:FEzedDs80 客に免許取らせて
セルフ運転させとけ
セルフ運転させとけ
452名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:25:08.61ID:ANZggZf50 ドライバーを雇用維持出来る水準まで運賃上げれば良いのにな
453名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:25:16.56ID:m2J/qzoI0 タクシーで必死にやってるけど220万
家族養えないのに、客はワガママカスハラばっか
家族養えないのに、客はワガママカスハラばっか
454名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:26:09.73ID:C6jkgmor0 四国の女は都会に出て行くからな
男は意外と留まる
都会志向の女からしたら、年収300万は物足りない
男は意外と留まる
都会志向の女からしたら、年収300万は物足りない
456名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:27:40.61ID:s4mXt1oP0 施設警備で300万のワイやん
まあ賞与なしの時給にしたら1200円以下だけども
まあ賞与なしの時給にしたら1200円以下だけども
457名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:27:44.52ID:ykm3790B0 儲ける努力はしたのか?
給料の原資が何なのかも理解してないのか。
給料の原資が何なのかも理解してないのか。
458名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:27:48.73ID:hY+vuigD0 >>455
その普通に問題があるという話
その普通に問題があるという話
460名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:28:30.08ID:9Ztri9EO0 >>22
土地柄で教会もないのに、統一教会とどっぷりだったりするようなのばかり、七光の息子に地盤譲ったあと養子縁組制度応援したりズレてるのが多い、地元民も無関心
土地柄で教会もないのに、統一教会とどっぷりだったりするようなのばかり、七光の息子に地盤譲ったあと養子縁組制度応援したりズレてるのが多い、地元民も無関心
463名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:29:10.23ID:s4mXt1oP0 せやから副業しようぜ日勤には厳しいだろうがなガハハ
464名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:29:23.31ID:C6jkgmor0 採用する新卒の属性の問題だと思う
高卒新卒は各校のリア充ハイスペ
その彼女もリア充ハイスペ
彼氏がJR四国に就職、彼女は都会で就職
そりゃ相手にされんわ
彼女がいない陰キャを採用すれば解決
高卒新卒は各校のリア充ハイスペ
その彼女もリア充ハイスペ
彼氏がJR四国に就職、彼女は都会で就職
そりゃ相手にされんわ
彼女がいない陰キャを採用すれば解決
466名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:30:01.24ID:+6OXbr+l0 貧乏くせえ国だな
年収2万ドルで十分暮らしていけるとかぬかす国は先進国じゃないよ
電車もバスもまともに動かせる力はない貧乏国なんだから昔の中国みたいにみんなで自転車通勤通学するしかないよ
年収2万ドルで十分暮らしていけるとかぬかす国は先進国じゃないよ
電車もバスもまともに動かせる力はない貧乏国なんだから昔の中国みたいにみんなで自転車通勤通学するしかないよ
468名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:30:29.17ID:lC4fHP1l0 知り合いは、電車運転しなきゃ給料低いし休みは2日あるが不定休で大変と嘆いてたな
有給は一流企業の如く消化してたけど
有給は一流企業の如く消化してたけど
469名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:30:38.36ID:eICdUYp30 氷河期世代を蔑ろにしたツケだよ
ざまぁ
ざまぁ
470名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:31:17.61ID:ANZggZf50 四国でコンビニバイトしてアパート暮らししてた奴が
東京でコンビニバイトしてアパート暮らしするだけでQOLが爆上がりする
しかも時給上がるからアパートの質も同等かそれ以上に出来る
ドライバーしてた奴なら選択肢が更に広がる
そりゃ田舎から出ていくだろとしか思えない
東京でコンビニバイトしてアパート暮らしするだけでQOLが爆上がりする
しかも時給上がるからアパートの質も同等かそれ以上に出来る
ドライバーしてた奴なら選択肢が更に広がる
そりゃ田舎から出ていくだろとしか思えない
471名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:32:02.56ID:s4mXt1oP0 働き方改革で正社員にはなりやすくなったが正社員(バイト)だから奴隷にしやすくなったわな
472名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:33:51.33ID:C6jkgmor0473名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:34:24.82ID:B1gOuoVM0 人手不足な職場はギスギスしてるし仕事量多いしそして給料安いじゃ誰もやりたがらんやろw
474名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:34:26.74ID:6rkN0IOC0 1000千万くらいやれよ
475名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:34:38.03ID:vLEXTYXj0 >300万円台の年収では家族を持てない
マジで!?
マジで!?
477名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:35:48.83ID:Q0lDLEyH0478名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:36:05.51ID:s4mXt1oP0 底辺職は人の痛みの知った人間がすぐ飛ぶ頭のおかしな人間しかいない
479名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:36:21.52ID:an1twvBn0 2倍でも3倍でも値上げ甘受しろよ、四国民が悪い
四国新幹線なんか作っても無料にしろ乞食涌くぜw、本四橋ですら無料にしろ乞食いるからな、
四国新幹線なんか作っても無料にしろ乞食涌くぜw、本四橋ですら無料にしろ乞食いるからな、
480名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:36:36.68ID:cF8win5Q0 アニメーターが給与が低い問題と似ている
誰がどれだけ給与を貰っているのかを精査する必要が
あるという事
誰がどれだけ給与を貰っているのかを精査する必要が
あるという事
481名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:37:29.03ID:s3tT/L9m0 >>474
大谷か!
大谷か!
483名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:37:57.90ID:dwKvoje90484名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:39:30.45ID:dwKvoje90487名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:42:12.88ID:s8FKrkeP0 四国という大きな島そのものが海没しそうだな
488名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:42:13.17ID:s4mXt1oP0 東京大阪間を往復する鉄オタ
489名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:42:36.60ID:qYCHCjbs0 給与上げるために運賃上げろよ
元も子もないだろ
元も子もないだろ
490名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:42:49.30ID:C6jkgmor0491名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:43:29.25ID:mMzeraNq0 運転士って給料高いと思ってたわ
さすがに年収300万円は四国でも田舎の方の電車だろうね
JR東日本とかなら結構もらってるだろうね
さすがに年収300万円は四国でも田舎の方の電車だろうね
JR東日本とかなら結構もらってるだろうね
492名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:43:46.55ID:4sW5vj5k0 田舎って生活コスト安いから年収低くても困らんだろ
493名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:44:16.49ID:Qk2JRo+40 年収300だと地方ですら家庭はおろか一人暮らしは無理だゾ
494名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:44:17.99ID:vqnYdFD50495名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:44:23.31ID:hY+vuigD0496名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:44:32.91ID:a80VS2n20 >>492
田舎で安いのは不動産価格だけ。日常生活物資はむしろ高い。
田舎で安いのは不動産価格だけ。日常生活物資はむしろ高い。
497名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:45:46.13ID:+Aj0nsYk0 四国にはJR四国よりいい就職先が溢れるほどあるということになるけど
なんか眉唾な記事である
なんか眉唾な記事である
498名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:46:22.19ID:s4mXt1oP0 平均年収 正社員男警備員 普通の日本人男
20代前半 357万円 291万円
20代後半 398万円 420万円
30代前半 425万円 485万円
30代後半 451万円 549万円
40代前半 451万円 602万円
40代後半 469万円 643万円
50代前半 428万円 684万円
50代後半 390万円 702万円
※賃金構造基本統計調査より
これ全部嘘っぱちで安心したわ
20代前半 357万円 291万円
20代後半 398万円 420万円
30代前半 425万円 485万円
30代後半 451万円 549万円
40代前半 451万円 602万円
40代後半 469万円 643万円
50代前半 428万円 684万円
50代後半 390万円 702万円
※賃金構造基本統計調査より
これ全部嘘っぱちで安心したわ
499名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:46:54.49ID:eICdUYp30 >>492
物価上がってるだろ
物価上がってるだろ
500名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:47:07.00ID:i84kGl9t0 小田急より初任給1万少ないって言っても住むのは四国なんだから小田急入るよりいい暮らし出来るんじゃないの
昇給まで考えたらどうかは知らんけどさ
昇給まで考えたらどうかは知らんけどさ
501名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:47:35.90ID:vqnYdFD50 家賃のほかは野菜はちょっと安いかなくらいだな、まあ鮮度もいいけどな
あとは全部高えからトントン以下だわ
あとは全部高えからトントン以下だわ
502名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:48:15.23ID:C6jkgmor0 >>494
山だらけ、リアス式海岸クネクネだからな
山だらけ、リアス式海岸クネクネだからな
503名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:48:32.21ID:yTmcERPT0 で離職した人たちはそれより年収の多い仕事に就けてるの?
504名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:48:36.78ID:+Aj0nsYk0 不採算路線の打ち切りの言い訳として
この記事に繋がらせているだけとちゃうのかな
この記事に繋がらせているだけとちゃうのかな
505 警備員[Lv.55]
2024/09/22(日) 18:49:10.86ID:3ykObyMS0 この先生きのこれるか
507名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:49:17.97ID:8p8+auBq0 四国を途上国かなんかと勘違いしてんのか
同じ日本なんだから物価は変わらんぞ
むしろ家賃とうどん以外全部高えわ
同じ日本なんだから物価は変わらんぞ
むしろ家賃とうどん以外全部高えわ
508名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:49:36.08ID:KpHodvDd0 タダノさんすっげー
たまげたなあ
たまげたなあ
509名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:49:54.81ID:Vhae0+v/0 田舎じゃ年収300万だらけだぞ
510名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:50:20.34ID:C6jkgmor0512名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:51:43.42ID:i84kGl9t0 >>507
物価たけえって言っても東京なら198円で買えるマヨネーズが四国じゃ230円とかそんなレベルでしょ
家賃が東京と比べたら四国なんてダンチで安いんだから家賃補助出ない限り同じ金貰えるんなら地方のがいい暮らしができる
物価たけえって言っても東京なら198円で買えるマヨネーズが四国じゃ230円とかそんなレベルでしょ
家賃が東京と比べたら四国なんてダンチで安いんだから家賃補助出ない限り同じ金貰えるんなら地方のがいい暮らしができる
513名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:52:33.63ID:sK+W7XWY0 高い給料払えばいいじゃん
NHKを見習えよ
NHKを見習えよ
514名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:53:31.01ID:GQ2ffQ+Q0 四国はなぁ。トクスマあたりも厳しそう。
515名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:54:35.33ID:+Aj0nsYk0 税金インフラでこれまで喰ってきている以上
不採算路線を切りたくても普通の民間企業のように簡単には切れない
そうだみんな辞めちゃって人手不足ということにしようってオチではありませんように
不採算路線を切りたくても普通の民間企業のように簡単には切れない
そうだみんな辞めちゃって人手不足ということにしようってオチではありませんように
516名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:54:52.85ID:QO89Ly+o0517名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:56:15.78ID:xH9h+r9i0518名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:56:21.94ID:aMUVutqH0 運転手が300万なら駅員は250万位?
駅員の方が持っと悲惨じゃない?バラバラ死体拾う時とかあるし
駅員の方が持っと悲惨じゃない?バラバラ死体拾う時とかあるし
519名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:57:00.40ID:rvim9MYM0 >>3
ペニシリン検査でみんな落ちるねん
ペニシリン検査でみんな落ちるねん
520名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:57:07.52ID:QO89Ly+o0521名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:57:13.94ID:Kk0fh2Qo0522名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 18:57:37.31ID:bLj8ncif0 俺を採用してくれ
523名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:00:23.79ID:QO89Ly+o0 >>510
都会に出てもブラックな私鉄に行くだろうから収入は上がったとしても暮らしはキツくなることが多い
都会に出てもブラックな私鉄に行くだろうから収入は上がったとしても暮らしはキツくなることが多い
524名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:00:39.76ID:Jx/fsMYl0 田舎の男たち 年収300万
東京の若い女たち 年収400万以上
東京でも結婚できない女であふれかえってるw
東京の若い女たち 年収400万以上
東京でも結婚できない女であふれかえってるw
525名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:00:48.59ID:v2kB8ZJJ0 そんな低い給料でよく働けるな馬鹿にされてるぞ会社から
526名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:03:08.49ID:C6jkgmor0527名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:03:48.09ID:G8Iu/0+o0 300万円と書いてあったり300万円台と書いてあったり
最大で99万円差があるんだが
あと四国ならそんなに低収入な方じゃないだろう
最大で99万円差があるんだが
あと四国ならそんなに低収入な方じゃないだろう
528名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:04:22.57ID:D3S7uO/V0 その分何かの優待するとかさ
あるやん
食事とか
あるやん
食事とか
529名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:04:35.12ID:FRXop1k70 今いる運転士の定年に合わせて減便が増えていくのだろう
公共性云々と言っても、動かす人が居なけりゃどうにもならない
公共性云々と言っても、動かす人が居なけりゃどうにもならない
531名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:05:35.97ID:C6jkgmor0 松山駅を綺麗にする金があるなら、運転士に払ってやってほしかった
533名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:06:22.64ID:HKKvVBbt0 自宅に実物大の運転台を作っている元運転士をユーチューブで見たけど
あれだけ運転が好きでも辞めちゃうんだよな
やっぱり給料以外に勤務体制なども厳しいのだろう
あれだけ運転が好きでも辞めちゃうんだよな
やっぱり給料以外に勤務体制なども厳しいのだろう
534 警備員[Lv.7][新芽]
2024/09/22(日) 19:06:54.31ID:Uf6adHLU0 カメラのシャッターを次々に切る。9月中旬に訪れた愛媛県松山市のJR松山駅。28日で見納めになる名物の特急縦列停車に大勢の鉄道ファンが名残を惜しんでいた。
(´・ω・`)鉄道ファンなんですかね?その人達
(´・ω・`)鉄道ファンなんですかね?その人達
535名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:07:22.46ID:kNL1Y4oz0 四国に鉄道なんていらないから道路作れって
電車とかマジで使うことがないから
電車とかマジで使うことがないから
536名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:07:35.43ID:GBoXgRe30 ざまあみろとしか言えない
下の世代には家庭を持てない報酬身分に押し留まらせて被害者面とか苦しんで死ねとしか言えない
下の世代には家庭を持てない報酬身分に押し留まらせて被害者面とか苦しんで死ねとしか言えない
537名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:08:22.71ID:UEs3t1TT0539名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:10:19.72ID:QO89Ly+o0540名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:13:34.67ID:2w3YR9aU0541名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:14:06.80ID:Jx/fsMYl0 まあ東京の女たちも年収400万以上貰ってても家賃高過ぎて貧困生活してるけどな
542名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:14:29.36ID:GfMRrP0x0 運転士で300万なら駅員はいくらなんだよ、250万もないだろ
543名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:15:05.71ID:GfMRrP0x0 >>541
ふつうの会社なら最低でも家賃補助あるけどな
ふつうの会社なら最低でも家賃補助あるけどな
544名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:15:53.10ID:cPB13ahQ0 鉄ヲタを雇えばいいんじゃね
結婚しないし喜んで働いてくれるでしょ
結婚しないし喜んで働いてくれるでしょ
545名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:15:53.21ID:TevJz1Dh0546 警備員[Lv.18]
2024/09/22(日) 19:16:54.65ID:EU1SW5640548名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:17:34.86ID:EpAwbnyJ0 JRも郵便も民営化したのに何で税金安くならんの
JRと郵便とNHKくらいは国営にした方がいいんじゃないの
JRと郵便とNHKくらいは国営にした方がいいんじゃないの
549名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:18:39.71ID:yIDGh75H0 四国自体必要ない
核で吹き飛ばしても何の問題もない
核で吹き飛ばしても何の問題もない
550 警備員[Lv.7][新芽]
2024/09/22(日) 19:19:05.53ID:Uf6adHLU0 >>547
ヲワタ
ヲワタ
551 警備員[Lv.7][新芽]
2024/09/22(日) 19:19:29.43ID:Uf6adHLU0 撮り鉄が運営する最臭電車
552名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:20:27.35ID:LYw0BF+c0 SLを走らせなさい
553名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:22:03.32ID:Jx/fsMYl0554名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:22:20.61ID:nlwki5E/0 給料結構いいし運転士になるのは結構難しいぞ
555名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:22:38.17ID:4JO3b+9O0 赤字だから給与を上げなければ、そうなるよな
でも沿線の市町村は値上反対・廃止反対の一点張りなんだろうな
でも沿線の市町村は値上反対・廃止反対の一点張りなんだろうな
556名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:24:16.50ID:XNAaeJnC0 ジャップランドの経営者は自身の失敗を認められず下に責任を負わせて責めるのが得意だよな
557名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:26:02.14ID:ovftJxKZ0 安っす
それなら本州の私鉄に移籍するわな
ただ単線ローカルしかない四国の乗務員が本州で運転手には難しいだろうな
それ以前にJR四国つぶれないか???
それなら本州の私鉄に移籍するわな
ただ単線ローカルしかない四国の乗務員が本州で運転手には難しいだろうな
それ以前にJR四国つぶれないか???
558名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:26:04.23ID:naoQcNJK0 倒壊が支援してやれよ
東海道新幹線でボロ儲けだろ
東海道新幹線でボロ儲けだろ
559名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:26:50.59ID:moqd80TT0 分割民営化が失敗
560名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:27:54.92ID:QkzJFYaQ0 東海ばっかり金持ちになっていく
561名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:28:33.02ID:HFSKFCQ20 自動運転にすればいいのに
562名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:29:08.19ID:fzZlAXqw0 我が国の総人口は、2004年をピークに、今後100年間で100年前(明治時代後半)の人口5,000万人水準 に戻っていく。
この変化は類を見ない、極めて急激な減少。
人口増加の恩恵を受けて全国津々浦々に構築してきたインフラも生産年齢人口減少のためハコモノ、鉄道、バス、道路、橋梁、トンネル、ダムや堤防等の防災インフラまでもが維持できなくなる。
計画的にインフラを廃棄処分して社会保障制度は廃止するなど人口5,000万人、高齢化率40%の国作りを急げ!
この変化は類を見ない、極めて急激な減少。
人口増加の恩恵を受けて全国津々浦々に構築してきたインフラも生産年齢人口減少のためハコモノ、鉄道、バス、道路、橋梁、トンネル、ダムや堤防等の防災インフラまでもが維持できなくなる。
計画的にインフラを廃棄処分して社会保障制度は廃止するなど人口5,000万人、高齢化率40%の国作りを急げ!
563名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:29:17.71ID:FAbOF/7D0 正直いらないんで撤廃してくれていいわ
たいした利用者いないしなくても困るのごく一部の人だけやん
たいした利用者いないしなくても困るのごく一部の人だけやん
564名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:29:38.00ID:G2+XLwus0 特定技能に認定して実習生を使おう
565名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:30:46.51ID:GfMRrP0x0 >>553
なんつーかネットがすべての社会知らずのニート臭いね
なんつーかネットがすべての社会知らずのニート臭いね
566名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:31:03.12ID:TEYZGg620 >>484
その割に特にJRはその手の駅員だらけだな
その割に特にJRはその手の駅員だらけだな
567名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:31:42.47ID:GfMRrP0x0 >>557
転職先として京急をお勧めする
転職先として京急をお勧めする
568名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:33:04.33ID:ErrK7zRs0 マジで次の100年こないんじゃねこの国
570名無しどんぶらこ ころころ
2024/09/22(日) 19:34:21.65ID:WGGufcPR0 当時のナカソーネの国鉄分割民営化は労組潰しが目的だったのは真意で
労組結成原則禁止の公務員であれば国鉄ではなく鉄道省復活が好ましい
ちなみに漏れは汽車ぽっぽ、省線電車にすごいノスタルジーを感じるわ
労組結成原則禁止の公務員であれば国鉄ではなく鉄道省復活が好ましい
ちなみに漏れは汽車ぽっぽ、省線電車にすごいノスタルジーを感じるわ
571 警備員[Lv.5][新芽]
2024/09/22(日) 19:34:36.89ID:tdUX6kzb0 道路は最低限残してどんどん廃止でいい
572名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:35:42.44ID:Jx/fsMYl0 東海はマジで勝ち組
東は駅ビルのテナント収入でなんとか耐えてるけど保全費ケチってるから下請けから弱ってきててジリ貧
北海道や四国は民営化する前から赤字確定してた
東は駅ビルのテナント収入でなんとか耐えてるけど保全費ケチってるから下請けから弱ってきててジリ貧
北海道や四国は民営化する前から赤字確定してた
573名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:36:06.31ID:dgonWcSd0 自動車の運転ができない高校生が困る
運転手不足と路線相続させたい 地元。
ここは やっぱり 少々 事故が起ころうが 自動運転技術の向上のために色々試してみようぜ。 誰も反対するやつはいないだろう
ここは やっぱり 少々 事故が起ころうが 自動運転技術の向上のために色々試してみようぜ。 誰も反対するやつはいないだろう
575名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:37:07.57ID:o9PdFz2S0 むしろ自動化に向かえよ
車の自動化より敷居も低いだろうよ
車の自動化より敷居も低いだろうよ
576名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:37:41.34ID:XNAaeJnC0 >>561
経営者が無脳だから省力化すらやらず労働者搾取をやるって経営能力ない責任を取ればいいだけなのにな
経営者が無脳だから省力化すらやらず労働者搾取をやるって経営能力ない責任を取ればいいだけなのにな
577名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:37:49.98ID:SlpYR0dh0 すべての企業は同じ給料にすればいい。体力使うのはおおめに。
座ってるだけのは少なめに。
座ってるだけのは少なめに。
578名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:39:07.68ID:egtbua+e0 東海の葛西が名経営者と絶賛されてるけど俺が経営しても莫大な利益を上げる自信がある
579名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:39:59.77ID:9rnW3uuB0 鉄道好きの独り者オジサンをリクルート
580名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:39:59.90ID:HFSKFCQ20 むしろ、高校生が運転すればいいんじゃないかw
581名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:40:53.94ID:kJO6l0g60 小学生の頃初めて電車でじーちゃんちに一人で帰省チャレンジしたら松山駅で逆向きの電車に乗って泣いたわ
あれやめろほんま
あれやめろほんま
583 警備員[Lv.27]
2024/09/22(日) 19:41:15.14ID:28mpQpK60 JRなのに年収300万円って安すぎ
大手なのに
大手なのに
584名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:41:41.22ID:iViQGFYa0 年功序列だからどこも一緒だろ
586名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:43:02.39ID:TEYZGg620 >>578
誰がやっても儲かるよなボロい商売だもの
誰がやっても儲かるよなボロい商売だもの
587名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:43:16.37ID:TQUeN0860 まあ20代のうちに400万いかないようだと厳しいな
運転士なんて心身ともにすり減る職種だし
運転士なんて心身ともにすり減る職種だし
588名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:43:44.51ID:HnI8qZ360 >>575
散々書かれてるが敷居はクソほど高い
散々書かれてるが敷居はクソほど高い
589名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:44:17.10ID:TEYZGg620 >>587
運転士とかの類はストレスと金が見合ってないからな
運転士とかの類はストレスと金が見合ってないからな
590名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:45:31.14ID:cvk4AY8C0 高値も徳島も出生数4000人切ってるしもうどうやっても四国滅亡やろ
591名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:46:21.03ID:TEYZGg620 ぶっちゃけ電車やバスの運転なんていくらもらっても割に合わない
運転手で400万と事務で200万なら後者の方がなりたい奴多いだろ
金だけじゃねーんだよ底辺と呼ばれる理由
運転手で400万と事務で200万なら後者の方がなりたい奴多いだろ
金だけじゃねーんだよ底辺と呼ばれる理由
592名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:48:06.92ID:Jx/fsMYl0 >>575
自動化できるけど異常が発生したときに対応するにはやっぱり運転手いないと無理
日本の列車は車両だけでなく線路や踏切、信号、転轍機が正常であること
人や車が線路内に立ち入ってないことを確認しないといけないからな
それらを全部監視できるシステムはまだない
自動化できるけど異常が発生したときに対応するにはやっぱり運転手いないと無理
日本の列車は車両だけでなく線路や踏切、信号、転轍機が正常であること
人や車が線路内に立ち入ってないことを確認しないといけないからな
それらを全部監視できるシステムはまだない
593名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:48:19.86ID:c9tI51J30 JRは東西のみに分割、もしくは東西+東海じゃないとどうにもならんと当時の偉い人たちは思わなかったんだろうか
594名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:49:08.03ID:HnI8qZ360595名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:51:33.02ID:a80VS2n20 >>575
コスト
コスト
596 警備員[Lv.24]
2024/09/22(日) 19:52:43.80ID:dsmj0Q8H0 だからJRは過疎化対策で北から南まで対策基金作れよ。
都会はボロ儲けだろ。
都会はボロ儲けだろ。
597名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:53:32.58ID:s3tT/L9m0 四国には熊や鹿や猪がおらず、美しい自然を堪能しながら仕事ができるからマイナス200万なんだよ
598名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:56:39.02ID:eqQMbfsv0 くだらねぇ、読んだら20代で年収300万台は普通だろ30代40代になっても300万台のままならゴミだけどな
どうせ500~600万はもらってるだろ
どうせ500~600万はもらってるだろ
599名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:57:18.07ID:+z6mY9AM0 300万台って一番層が厚いところやろ
jrで安すぎるね
jrで安すぎるね
600名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:57:59.34ID:b4sF/b+V0 国鉄だったらストライキ頻発レベル
601名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 19:59:51.83ID:hvndDiot0 人手不足じゃなくて安く働く奴隷不足の構図だよなあ
603名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:02:19.38ID:YFCxdv7Q0 JR東海の運転士は1000万にも達するからな
そりゃやる気なくすわ
そりゃやる気なくすわ
604名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:02:21.61ID:Oeqt0tR20 シルバー人材センターで募集すればいい
ちなみに記事に地名が出ている大洲市職員(上級)の初任給は196,200円、高卒166,600円だからな
JRが特別薄給というわけではない
JRが特別薄給というわけではない
606名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:03:51.05ID:Jx/fsMYl0 まあJRだって給料良いのは上の方の人間だけやろ
鉄道メーカーの方が儲けてるんじゃないかな?
鉄道メーカーの方が儲けてるんじゃないかな?
607名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:09:16.04ID:8p8+auBq0608名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:10:46.78ID:asafLF7c0 全線廃止すればいい
廃止してなんか困るのか
廃止してなんか困るのか
609名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:15:05.90ID:dwKvoje90610名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:15:21.51ID:Qs+YYeCe0 運転者になるやつは基本高卒だぞ
俺が受けた鉄道会社で言われたわ
大卒はメンテナンス部門で強電扱う部署らしい理系はなれる
俺が受けた鉄道会社で言われたわ
大卒はメンテナンス部門で強電扱う部署らしい理系はなれる
611名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:15:21.70ID:UEs3t1TT0612名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:16:56.04ID:dwKvoje90613名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:17:09.26ID:eNj4zE+v0 そもそも分け方がおかしいんだよなぁ
西東2つに分けてやればよかった
西東2つに分けてやればよかった
614名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:17:41.59ID:twHbto2j0 >>1
でも田舎のマイルドヤンキーとか年収300万でも妻子持ちでマイホーム・マイカーありなんだが、あれは一体どっから金出てるんだろう?
でも田舎のマイルドヤンキーとか年収300万でも妻子持ちでマイホーム・マイカーありなんだが、あれは一体どっから金出てるんだろう?
615名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:17:44.97ID:dwKvoje90 >>462
だからどんどん四国から人いなくなる
だからどんどん四国から人いなくなる
616名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:18:09.07ID:TevJz1Dh0617名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:18:09.78ID:8p8+auBq0618名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:18:33.20ID:Lqmd3uFA0 四国の路線図を地図と照らし合わせて見てみ
保線を考えたら北海道同様にどうすんだこれ状態だから
保線を考えたら北海道同様にどうすんだこれ状態だから
619名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:19:00.57ID:dwKvoje90620名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:20:29.19ID:8knutePD0 自由民主党が悪い、竹中平蔵が悪い、経団連が悪い
621名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:20:49.24ID:cF8win5Q0 アニメーターが給与が低い問題と似ている
誰がどれだけ給与を貰っているのかを精査する必要が
あるという事
誰がどれだけ給与を貰っているのかを精査する必要が
あるという事
622名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:20:58.77ID:I0kQfiZt0 >>1
なんか勘違いしてる奴いるけど、ぽっぽ屋=鉄道員ってのは
昔から、社会になじめない不適合者がやる仕事として有名であって、トラブルメーカーが多く
だからこそ、福知山線の事件で有名になった日勤教育とかやって、鉄道会社が躾けてたわけ。
時には殴ることもあったろう。なんせ社会不適合者なんだから。
それを辞めろって言われたら、「じゃあ、給料下げるしかねえか」ってなるしかないやん?
違うか?
なんか勘違いしてる奴いるけど、ぽっぽ屋=鉄道員ってのは
昔から、社会になじめない不適合者がやる仕事として有名であって、トラブルメーカーが多く
だからこそ、福知山線の事件で有名になった日勤教育とかやって、鉄道会社が躾けてたわけ。
時には殴ることもあったろう。なんせ社会不適合者なんだから。
それを辞めろって言われたら、「じゃあ、給料下げるしかねえか」ってなるしかないやん?
違うか?
623名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:21:34.58ID:dwKvoje90624名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:21:35.53ID:7MsT8DpE0 四国って券売機で切符買って
駅員がハサミいれるんだぜ
人数たくさんいるだろ
びっくりしたわ
駅員がハサミいれるんだぜ
人数たくさんいるだろ
びっくりしたわ
625名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:22:08.92ID:dwKvoje90 >>624
券売機あるだけマシですよにっこり
券売機あるだけマシですよにっこり
626名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:22:47.55ID:xM2vGl1W0 うどん100円なのにか
627名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:27:10.39ID:WnstEP+S0 カツオとってる方が稼げそうだし
628名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:29:11.44ID:FFDspxIQ0629名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:30:03.13ID:zFD7K1/H0 まじかよ雇ってくれい
630名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:32:35.02ID:kSUefU0m0 🚞 🚌 🚕 運転手募集中! (急募)
633名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:34:22.15ID:aj5NhjaD0 300万って年収なの?
もしそうなら無理だね
もしそうなら無理だね
634名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:34:26.68ID:GfMRrP0x0635名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:34:27.56ID:WnstEP+S0 電車でGO!しかやったことないけどいいかな、
638名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:46:33.31ID:a80VS2n20639名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:47:39.25ID:ldlicH190 四国と北海道はどんな剛腕経営者が来ても黒字化は無理。この分類で分割したやつがカスすぎる。逆に東海はどんな無能がきても赤字にはならん
640名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:49:39.75ID:Qke3izKT0 900万ならやってやんよ
641名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:50:24.16ID:qdyGqDwf0 鉄オタを雇えば良いだろ
642名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:50:39.61ID:51WBt4IP0 >>639
JR東海は2022年に赤字出したやん。
JR東海は2022年に赤字出したやん。
643名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:50:54.82ID:OrvfGfNi0 初任給や基本給安くても昔は若い社員は残業代でなんとかなってたけど
今は働き方改革とかが首を締めて残業出来ないからな
働き方改革は社員意思の判断に任せる法改正にしたほうがよい
残業したくないやつは現行の働き方改革に沿った仕事の仕方で
残業したいやつは残業したらよい
もちろん労働基準法のしばりなくしてな
今は働き方改革とかが首を締めて残業出来ないからな
働き方改革は社員意思の判断に任せる法改正にしたほうがよい
残業したくないやつは現行の働き方改革に沿った仕事の仕方で
残業したいやつは残業したらよい
もちろん労働基準法のしばりなくしてな
644名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:51:09.34ID:s+ra9JMz0 一気に解体したら2000人の社員が路頭に迷うんだから
減便→利用者減→減収で従業員減→減便のループ繰り返して緩やかに解体していけばええやない
減便→利用者減→減収で従業員減→減便のループ繰り返して緩やかに解体していけばええやない
645 警備員[Lv.4][新芽]
2024/09/22(日) 20:53:36.82ID:isnPb0rp0 松山は一応四国で1番大きい都市なのに
高知、高松、徳島駅に改築の遅れを取ってたからな
それは松山の中心が伊予鉄の松山市の方でJRの松山駅じゃないこともあるな
駅だけじゃなくて周辺の建物も昔から変わってないし
高知、高松、徳島駅に改築の遅れを取ってたからな
それは松山の中心が伊予鉄の松山市の方でJRの松山駅じゃないこともあるな
駅だけじゃなくて周辺の建物も昔から変わってないし
646名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:54:29.84ID:HKKvVBbt0 >>639
民営化当初は東海が一番経営がヤバいと言われてた
東海道新幹線の貸付料が法外な金額で須田社長が請求書見て嘆いていた
その後の葛西が名経営者と呼ばれるのは自己融資を受けてそれを買い取り
経営の余裕を生み出したから
民営化当初は東海が一番経営がヤバいと言われてた
東海道新幹線の貸付料が法外な金額で須田社長が請求書見て嘆いていた
その後の葛西が名経営者と呼ばれるのは自己融資を受けてそれを買い取り
経営の余裕を生み出したから
647名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:56:11.23ID:X+AYpwm60 オートクルーズ機能ないんけ。緊急ストップだけ押す仕事にしろよ
648名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:57:03.41ID:o82735O/0 四国に新幹線とか言ってるけど無理だな
649名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:58:06.24ID:s+ra9JMz0 北海道はスノーリゾートの経営権でも取れればな
ニセコとか今や誇張抜きで外国だし
凄まじいインバウンド需要がある
ニセコとか今や誇張抜きで外国だし
凄まじいインバウンド需要がある
651名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 20:59:24.23ID:51WBt4IP0 >>649
新幹線の駅をニセコに作りゃよくね?
新幹線の駅をニセコに作りゃよくね?
652名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:00:35.34ID:vgZeO7C/0 北海道JRも同じことになってるんだよなぁ
国会で国交相が嘆いたように、公務員の給与の方が北海道でも優良なJR北よりも200万円は高い
破綻した夕張市みたいなところでも年収650万円なのに、JR北は400万円が精一杯だからね
でもネトウヨが韓国より平均賃金が高いって「喜ばしいニッポンw」ってイキれるのは
こういう公務員とか、年収2000万円のNHK職員が引き上げてくれるからであって、もしNHKも公務員も無くなれば、たちまちに韓国に平均賃金で負けちゃうんだから「仕方ない国ニッポンw」なんだよねぇw(派遣制度?もう諦メロンw)
国会で国交相が嘆いたように、公務員の給与の方が北海道でも優良なJR北よりも200万円は高い
破綻した夕張市みたいなところでも年収650万円なのに、JR北は400万円が精一杯だからね
でもネトウヨが韓国より平均賃金が高いって「喜ばしいニッポンw」ってイキれるのは
こういう公務員とか、年収2000万円のNHK職員が引き上げてくれるからであって、もしNHKも公務員も無くなれば、たちまちに韓国に平均賃金で負けちゃうんだから「仕方ない国ニッポンw」なんだよねぇw(派遣制度?もう諦メロンw)
653名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:02:44.68ID:UQjo6es00 >>622
つまりお前にはうってつけの職業って事かw
つまりお前にはうってつけの職業って事かw
654名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:04:22.79ID:PwUkcFYl0 自動運転車より簡単そうやん
その方向で頑張れ
その方向で頑張れ
655名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:05:25.19ID:Q+/VxiVa0 国鉄分割・民営化後初年度のJR各社の決算を見て当時の運輸省の幹部は、ようかんの切り方を間違えた
…と言ったらしい
…と言ったらしい
656名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:06:22.02ID:a80VS2n20 >>655
そんなこと、運輸官僚はわかっていたのでは?
そんなこと、運輸官僚はわかっていたのでは?
657名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:17:47.32ID:VsEzmpqt0658名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:18:01.08ID:islw/DBO0 鉄オタなら月給10万で働くんじゃね?
659名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:18:53.10ID:VsEzmpqt0 >>638
敷金礼金無しワンルーム2万円とか松山あるある
敷金礼金無しワンルーム2万円とか松山あるある
660 警備員[Lv.10][芽]
2024/09/22(日) 21:20:02.46ID:28mpQpK60 >>655
バカばかりだな
バカばかりだな
661名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:20:32.66ID:VsEzmpqt0 >>623
だから京急は運転士がJR東日本へ転職するわけだ
だから京急は運転士がJR東日本へ転職するわけだ
662名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:20:49.95ID:gNQVfq7M0 おまえらガキを甘やかしすぎだよ
マザコン坊やのくせに生意気ばっか言ってるだろ?
マザコン坊やのくせに生意気ばっか言ってるだろ?
663名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:22:30.94ID:51WBt4IP0 >>657
人のほうが安いのなら、なんでJR東日本は自動改札やめて有人改札にせんの?
人のほうが安いのなら、なんでJR東日本は自動改札やめて有人改札にせんの?
664名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:23:01.09ID:fzZlAXqw0 7月までは価格上がっても売れているんだよな
(令和6年7月末現在)
3.米穀販売事業者における販売数量・販売価格の動向
令和6年7月末現在の米穀販売事業者が販売している精米の全体数量・価格の動向を指数化したものです。
販売数量は前年同月比102.0%(うち小売事業者向けは前年同月比104.4%、中食・外食事業者等向けは前年同月比99.2%)。また、小売事業者向けの販売価格は前年同月比118.7%、中食・外食事業者等向けの販売価格は前年同月比114.9%となっています。(速報値)
(令和6年7月末現在)
3.米穀販売事業者における販売数量・販売価格の動向
令和6年7月末現在の米穀販売事業者が販売している精米の全体数量・価格の動向を指数化したものです。
販売数量は前年同月比102.0%(うち小売事業者向けは前年同月比104.4%、中食・外食事業者等向けは前年同月比99.2%)。また、小売事業者向けの販売価格は前年同月比118.7%、中食・外食事業者等向けの販売価格は前年同月比114.9%となっています。(速報値)
665名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:23:18.02ID:23nbrLLV0 大卒初任給
はともかく、45歳平均年収はいくらなんですかね?
はともかく、45歳平均年収はいくらなんですかね?
666名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:25:36.20ID:Tm3MLOmf0 >>663
JR東日本なら設備投資がペイする。JR四国ではペイしない。それだけ。
JR東日本なら設備投資がペイする。JR四国ではペイしない。それだけ。
667名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:26:29.93ID:s+ra9JMz0668名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:27:03.55ID:2eucxzwg0 運転手不足で 予土線、牟岐線 廃線
669名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:27:27.93ID:YkT9qKUv0 鉄オタなら年収300くれてウテシやれるなら喜んでやるんじゃないのか
671名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:29:06.60ID:C79ifFmD0 鉄道事業単独で収支採算を求める馬鹿な国は日本ぐらいだよ
673名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:30:33.32ID:ZLZqr+TO0 給料上がらないのか
675名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:34:52.20ID:51WBt4IP0 >>666
でもID:VsEzmpqt0はそんなこと言ってないけどな。
657で「自動改札機入れるほうがメンテナンス等でコストがかかるやろ」と言ってる。
自動改札機入れるほうがメンテナンス等でコストがかかるのなら、捌く客なんて関係なくね?
捌く客が多ければ、自動改札機の数が増えてメンテナンスコストも増大するが。
でもID:VsEzmpqt0はそんなこと言ってないけどな。
657で「自動改札機入れるほうがメンテナンス等でコストがかかるやろ」と言ってる。
自動改札機入れるほうがメンテナンス等でコストがかかるのなら、捌く客なんて関係なくね?
捌く客が多ければ、自動改札機の数が増えてメンテナンスコストも増大するが。
676名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:35:38.79ID:xGrfwFyp0 地方じゃ給料少な過ぎて都会に逃げる
都会じゃ競争激し過ぎて奴隷生活
日本も中国同様色々詰んでね?
都会じゃ競争激し過ぎて奴隷生活
日本も中国同様色々詰んでね?
677名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:35:43.88ID:LVr1pPn+0 私鉄はあんまり言われないけど
JRは本業以外をちょっとやると本業を疎かにしてと言われがち
決算報告書すら見てない人たち
JRは本業以外をちょっとやると本業を疎かにしてと言われがち
決算報告書すら見てない人たち
679名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:38:25.42ID:2a6CklI20 JR他社だが40で750もらえてるよ
680名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:38:26.28ID:BZApS6PN0 勘違いしてる奴いるがJR東日本でも首都圏とかの都市部や大きい駅以外では自動改札なんかないぞ
東北のド田舎の無人駅なんか駅に券売機があればいいが、そんなもんなくて車内で車掌に発券してもらったりするところだってある
自動改札があるのは運行本数が多い乗降客が多い駅だけ
東北のド田舎の無人駅なんか駅に券売機があればいいが、そんなもんなくて車内で車掌に発券してもらったりするところだってある
自動改札があるのは運行本数が多い乗降客が多い駅だけ
681名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:38:41.33ID:C6jkgmor0 転職口コミサイト見てると、平均年収500万ぐらいだな
682名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 21:44:07.63ID:i9BwaZYY0 >>3
金だろ金!←こんなヤツ雇えるか?w
金だろ金!←こんなヤツ雇えるか?w
685名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:03:07.63ID:KFm2979R0 さっきチャンネル回したら、
関西ローカルのサンテレビで四国の鉄道やってたから見てたが
レポーターの見知らぬ女優(アイドル?)が可愛いすぎた
関西ローカルのサンテレビで四国の鉄道やってたから見てたが
レポーターの見知らぬ女優(アイドル?)が可愛いすぎた
686 警備員[Lv.30]
2024/09/22(日) 22:03:19.38ID:vVk1y20Y0 お前らJRは7社だ
貨物忘れてる奴多すぎ
貨物忘れてる奴多すぎ
687名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:03:45.12ID:ZUzTL7D50 >>372
でも女性は結婚相手に年収600万以上を求めてるからね
でも女性は結婚相手に年収600万以上を求めてるからね
688名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:04:35.48ID:4nBMARtw0689名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:06:00.03ID:yJws3B+Z0 どっきん四国
690名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:06:06.08ID:4nBMARtw0691名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:07:30.24ID:1BjqXng00 まあ、俺らの時代の300万円とは違うからな
俺らの頃は消費税なかったし、社会保険料も低額だった
JRグループの正社員でも苦しいとなったら、中小企業とかどうなるんだろう
俺らの頃は消費税なかったし、社会保険料も低額だった
JRグループの正社員でも苦しいとなったら、中小企業とかどうなるんだろう
692名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:09:13.28ID:4nBMARtw0 >>691
四国のハロワ求人見ると、月16万、ボーナス寸志、年間休日105日みたいな正社員求人がゴロゴロ
四国のハロワ求人見ると、月16万、ボーナス寸志、年間休日105日みたいな正社員求人がゴロゴロ
693名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:09:48.53ID:f8vY+sIl0694名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:13:37.91ID:4nBMARtw0695名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:15:42.52ID:OSIbx4bq0 だって嫌なら辞めろ!って言うしなあ…。
696名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:18:33.47ID:ZUzTL7D50 >>690
中小企業で年収600万は60代で取締役以上にならないと無理だな
中小企業で年収600万は60代で取締役以上にならないと無理だな
698名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:21:24.06ID:4nBMARtw0699名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:24:00.30ID:Kk0fh2Qo0700名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:26:22.61ID:4nBMARtw0 JR四国の募集要項みたら、諸手当込みで月19万とかだな
701名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:31:50.27ID:/ErjJoP70 九州の交通機関で働いてたけど年収ギリギリ200万だよ
残業ゼロの部署に飛ばされたら200切る
離職者と廃線の繰り返しで地元の新聞の三面記事によく載るw
残業ゼロの部署に飛ばされたら200切る
離職者と廃線の繰り返しで地元の新聞の三面記事によく載るw
703名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:39:34.78ID:uQlncKaY0 ここでトロッコ問題です
704名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:40:46.61ID:huKeXH/50 ヤ/マ/ト/運/輸/愛/媛/ベースに
「創かによる 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団ストーカー)
はんざい行為の実行犯&闇バイト斡旋
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮
道路で待ち伏せ 車でつきまといストーカー行為」
に加担してる奴おるわ
創かに頼まれて、報酬もろうて
宗教とは無関係の気に食わない人
勧誘を断った人の荷物を
わざと放置して配達せんようにしてる
クレーム入りそうになったら 泡食って
あわててバーコードぴっw
誰やろw 儲なんかF賛同者なんか知らんけどwww
しかもベース名をNGワード設定しとるでwww
図星wwww
「必死になって隠そうと工作してる」とのタレコミありw
通報・拡散してください
「創かによる 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団ストーカー)
はんざい行為の実行犯&闇バイト斡旋
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮
道路で待ち伏せ 車でつきまといストーカー行為」
に加担してる奴おるわ
創かに頼まれて、報酬もろうて
宗教とは無関係の気に食わない人
勧誘を断った人の荷物を
わざと放置して配達せんようにしてる
クレーム入りそうになったら 泡食って
あわててバーコードぴっw
誰やろw 儲なんかF賛同者なんか知らんけどwww
しかもベース名をNGワード設定しとるでwww
図星wwww
「必死になって隠そうと工作してる」とのタレコミありw
通報・拡散してください
705名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 22:59:00.42ID:drbtWBUN0 派遣やりながら副業して400万の俺より少なくてワロタ
708名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:09:39.87ID:SfDL8VeR0 >>347
それ人間でも間に合わないよね
それ人間でも間に合わないよね
709名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:10:27.15ID:BvkgzLKz0710名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:11:15.22ID:BvkgzLKz0 >>692
都会に出稼ぎに行った方がいいだろ、その水準なら
都会に出稼ぎに行った方がいいだろ、その水準なら
711名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:12:32.96ID:zeP0FoC20 国会議員だって20万円しかもらってないんだぞ
712名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:12:52.49ID:QXquqWhp0 国有化しろ
713名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:13:56.84ID:22cTcdBw0 こんなときの為の自動運転技術だと思うんだが
714 警備員[Lv.22]
2024/09/22(日) 23:15:12.22ID:8tEVAFfx0 >>49
都市部の利用者は民営化万歳だが、ローカル線沿線住民は貧乏くじだもんなぁ
都市部の利用者は民営化万歳だが、ローカル線沿線住民は貧乏くじだもんなぁ
716名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:24:34.61ID:+THH6/oE0 国鉄にするか、路線撤退するか
どちらかだ!
どちらかだ!
717 警備員[Lv.30]
2024/09/22(日) 23:28:58.37ID:vVk1y20Y0 お前らJRは7社だ
貨物忘れてる奴多すぎ
貨物忘れてる奴多すぎ
718名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:31:28.99ID:ECwTlZol0 ぼろぼろワロタ
720名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:33:36.25ID:wpI5xS+P0 四国のど田舎だと300万でも高級鳥だろ!
721名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:34:15.36ID:t1ldAPLp0 20代ならそんなもんだろ
722 警備員[Lv.30]
2024/09/22(日) 23:36:21.54ID:vVk1y20Y0 自動運転はいいけど鹿はねたりしたら誰が様子見に行ったり撤去するの?
全線高架にするか2足歩行のロボット導入しないと無理だよ
大金かけて自動運転化しても結局運転出来ない列車防護要員を乗せる事になるなら運転士乗せた方がいいよね
全線高架にするか2足歩行のロボット導入しないと無理だよ
大金かけて自動運転化しても結局運転出来ない列車防護要員を乗せる事になるなら運転士乗せた方がいいよね
723名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:37:22.25ID:qFnCehWk0 四国なんぞに鉄道は不要
727名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:42:33.01ID:BBvdV9md0 年取ってから沢山貰えるではダメなんだ、嫁は安月給では来ない
729名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:43:47.86ID:9b13CMJk0 意地でも高い給料は払いたくないの?
731名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:46:11.03ID:ECwTlZol0 外人多いな多分ベト
732名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:46:21.75ID:rO7zVEHo0 高速鉄道運行会社をシェアしなかった民営化時のミスだな。今からでもJR各社の株を持つ投資法人か何か作ってリバランスしないと
733名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:48:27.49ID:sNZHybev0 やっぱり地方でも年収300じゃ結婚できないよね
俺も転職しよっと
俺も転職しよっと
734名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:49:39.47ID:B0tEtySq0735名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:53:57.05ID:BvkgzLKz0 >>720
手取りが都市部の最低賃金以下だな、それ
手取りが都市部の最低賃金以下だな、それ
736名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:54:01.64ID:CXvsIJY+0 社会・世評板スレッド
現業の人手不足なんて、職人はクールかっこいいっていう風潮になれば解消できるのになぜしないの?
1: [] 2024/09/22(日) 06:16:40.06 ID:Au5DMBQO
いつまでもど根性ガエルの寿司職人梅さんみたいな「頑固で下品で言葉も汚い」イメージでいいのか
2: [sage] 2024/09/22(日) 11:55:20.01 ID:???
>>1
静岡県の川勝前知事
「農家や工場労働者は知性が低い」
日本・中国・韓国では、ブルーカラーを見下す傾向がある
現業の人手不足なんて、職人はクールかっこいいっていう風潮になれば解消できるのになぜしないの?
1: [] 2024/09/22(日) 06:16:40.06 ID:Au5DMBQO
いつまでもど根性ガエルの寿司職人梅さんみたいな「頑固で下品で言葉も汚い」イメージでいいのか
2: [sage] 2024/09/22(日) 11:55:20.01 ID:???
>>1
静岡県の川勝前知事
「農家や工場労働者は知性が低い」
日本・中国・韓国では、ブルーカラーを見下す傾向がある
738名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:55:15.37ID:7gChjmEn0 電車なんか自動運転でいいじゃん
739名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:55:38.35ID:RBNebQu+0 300万て92年に入社した私の初年度の年収だ
740 警備員[Lv.4][芽]
2024/09/22(日) 23:56:06.35ID:0eR0uk3V0741名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:56:23.17ID:OSIbx4bq0 年収300じゃムリって
田舎は物価が安いと言ってた連中はどこに行ったの?
田舎は物価が安いと言ってた連中はどこに行ったの?
742名無しどんぶらこ
2024/09/22(日) 23:56:48.35ID:ruosu/GB0 斜陽インフラなんだから妥当なところかと
743名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 00:03:00.31ID:xvPR2q2y0 どこの国も自動運転は地下か高架か事故上等の運用だからね
どのみち完全無人には出来ないし人は減らせないよ
どのみち完全無人には出来ないし人は減らせないよ
744名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 00:03:31.33ID:V5uUdXCq0 20万なら手取り13~4万位
残業無しで夏冬ボーナス各30万ずつか
実家住まいでギリ暮らしていけるって感じだ
残業無しで夏冬ボーナス各30万ずつか
実家住まいでギリ暮らしていけるって感じだ
745名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 00:05:41.38ID:o3paFllg0 は?年収低すぎだろ
一部上場の鉄道会社の半分
一部上場の鉄道会社の半分
747 警備員[Lv.5][芽]
2024/09/23(月) 00:08:49.89ID:60giM3Xo0748名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 00:11:00.48ID:RoWqs9XO0 北海道は東日本、四国は西日本の管轄にしと
きゃよかったのに。
きゃよかったのに。
749名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 00:13:22.20ID:/q4qq/oA0750名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 00:21:03.08ID:7Sgvie270 鉄ヲタにボランティアで運転手やらせたらあかんの?
もちろん免許は取らせるとしての話だが
もちろん免許は取らせるとしての話だが
751名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 00:34:12.92ID:ZEUS2suP0 鉄オタボランティアでも自動運転と話は同じで何かあった時の初動対応ができない
電車運転するのは好きだろうが人轢いたり動物轢いたり車内急病人がいたりその他諸々責任持って対応できるかって話だ
電車運転するのは好きだろうが人轢いたり動物轢いたり車内急病人がいたりその他諸々責任持って対応できるかって話だ
752名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 00:34:49.57ID:jFuaBr890 鉄道は好きだけど働くのは嫌い
それが鉄オタ
それが鉄オタ
753 警備員[Lv.5][芽]
2024/09/23(月) 00:36:17.80ID:60giM3Xo0 >>752
臓器だけ摘出して殺処分しろよ
臓器だけ摘出して殺処分しろよ
754名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 00:37:45.77ID:ZEUS2suP0 働くのが嫌いなのは誰でも一緒だからそれは許してやれ
755 警備員[Lv.5][芽]
2024/09/23(月) 00:39:34.57ID:60giM3Xo0756名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 00:41:51.12ID:FTr2nH1V0 給与が安いのが離職の原因じゃなくて、共働きがしにくい勤務体系が問題なんだろ。
今の世の中それはマジで死活問題だよ。
今の世の中それはマジで死活問題だよ。
757名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 00:45:18.74ID:1VBXP7Uj0 年収300万円で人の命を守れと
758名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 00:47:05.15ID:FTr2nH1V0 >>757
若手はそんなもんだろ。
若手はそんなもんだろ。
759名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 00:50:08.36ID:xbg6+mmd0 車も普及して、少子化で電車通学の子も減ってるんだから
そら商売にならなっていくだろう
なんで環境が変わってるのに 鉄道はなにも変えずに売上が落ちないと思ってるんだ?
そら商売にならなっていくだろう
なんで環境が変わってるのに 鉄道はなにも変えずに売上が落ちないと思ってるんだ?
760名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 00:53:46.01ID:1pI0L0Ln0 JRは細かく分けすぎなんだよ
四国とか分ける必要あったんかね
四国とか分ける必要あったんかね
761 警備員[Lv.6][芽]
2024/09/23(月) 00:54:56.15ID:60giM3Xo0 >>760
むしろどこと併合すべきなのよ?
むしろどこと併合すべきなのよ?
762名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 00:57:34.76ID:FTr2nH1V0764名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 01:01:03.25ID:ZyWl29qq0 >>760
分割しなかったら大都市の利益で赤字を補填する結果になって国鉄と何も変わらん。
分割しなかったら大都市の利益で赤字を補填する結果になって国鉄と何も変わらん。
765名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 01:01:16.63ID:oQgkZUjY0 四国なら電車よりも車社会なんだいバス運転手かタクシー運転手にジョブチェンジをするのだ!
766名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 01:01:43.30ID:jezUlWTF0 だからさあ現代の給与体系はオカシイって
767名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 01:04:31.52ID:hdosLYfw0 >>1
運転を自動化しても解決できない問題。
利用者目線では最低でも20分に1本の便数が無いと
忙しいクルマ社会での利用は難しい。
しかもJR四国にそれほどの列車編成増加やメンテコストを賄える
財政があるとは考えにくい。
将来的には倒産まっしぐらなので、
厳しい言い方だけど、今後入社する人は完全な自己責任である。
入社難易度Fランの鉄道会社だね。
運転を自動化しても解決できない問題。
利用者目線では最低でも20分に1本の便数が無いと
忙しいクルマ社会での利用は難しい。
しかもJR四国にそれほどの列車編成増加やメンテコストを賄える
財政があるとは考えにくい。
将来的には倒産まっしぐらなので、
厳しい言い方だけど、今後入社する人は完全な自己責任である。
入社難易度Fランの鉄道会社だね。
768名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 01:08:36.96ID:ZyWl29qq0 大都市は鉄道駅近くに人が集まる施設があるから鉄道乗ってくれるけど、
田舎はそうなってないからね。
高校生だけが乗ってるんだろうな。
田舎はそうなってないからね。
高校生だけが乗ってるんだろうな。
769名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 01:09:36.34ID:DkFjeJr80 昔いた未経験OKのハロワ求人でFラン卒と専門卒ばかりの
零細IT企業の一年目と同じ年収やな、まあ東京近郊だけどね
零細IT企業の一年目と同じ年収やな、まあ東京近郊だけどね
770 警備員[Lv.12][芽]
2024/09/23(月) 01:10:05.20ID:hdosLYfw0771名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 01:11:13.26ID:gE4Vnoyn0772名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 01:13:24.47ID:VBTAguta0773名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 01:14:23.47ID:qb8KVAZp0 一方岸田はウクライナの公務員たちに1兆8000億円をくれてやった模様
774名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 01:15:29.06ID:DkFjeJr80775名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 01:16:07.91ID:mvxb/7Yu0 20代で300万、50代になれば1000万
昇給なしで一生500万
どっちでも辞めるヤツはすぐ辞めるだろうな
昇給なしで一生500万
どっちでも辞めるヤツはすぐ辞めるだろうな
776 警備員[Lv.12][芽]
2024/09/23(月) 01:16:36.48ID:hdosLYfw0 >>769
>零細IT企業の一年目と同じ年収
JR四国はかなりのベテラン層でも年収が500万円台止まりなので、
零細ITより厳しい待遇。
零細でもIT系ならスキル次第では転職や転身可能だけど、
スキルが「電車の運転ができます」だけではビズリーチするのは無理。
進路設計を誤った自己責任は重い。
>零細IT企業の一年目と同じ年収
JR四国はかなりのベテラン層でも年収が500万円台止まりなので、
零細ITより厳しい待遇。
零細でもIT系ならスキル次第では転職や転身可能だけど、
スキルが「電車の運転ができます」だけではビズリーチするのは無理。
進路設計を誤った自己責任は重い。
777名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 01:16:53.59ID:9Cj3C9ui0 >運転士不足を理由に
ワクワクのせい?
ワクワクのせい?
778名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 01:18:19.14ID:9Cj3C9ui0779名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 01:19:14.78ID:ypf2DnYv0 正直日本は今後関東関西の間ぐらいしかまともに維持できないと思ってるがな
過疎地域に割けるインフラは無い
過疎地域に割けるインフラは無い
780名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 01:19:35.72ID:ZyWl29qq0 これから「運転士不足で運行できません」という理由で事実上の廃線が流行るんじゃね?
廃線はしません。
だけど運行できませんとか・
廃線はしません。
だけど運行できませんとか・
781名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 01:22:05.26ID:XJ1AhXEa0 減便して欲しくない乗客がもっと運賃払えばいいだけちゃうん?
782名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 01:24:37.88ID:ZyWl29qq0 運賃払っても運転士がいなきゃ意味ないわ。
ちなみに四国では電車なんてほとんどないから、鉄道のことを汽車という。
電車なんて言ってたら都会もん丸出しで恥かくから気をつけろよ。
ちなみに四国では電車なんてほとんどないから、鉄道のことを汽車という。
電車なんて言ってたら都会もん丸出しで恥かくから気をつけろよ。
783名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 01:26:31.92ID:8Ten/rqD0 鉄オタは自分が運転士をやろうとは思わないの?
写真を撮るだけで満足してるのか
写真を撮るだけで満足してるのか
784名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 01:27:07.18ID:hdosLYfw0 >>778
旧郵政省の「ゆうメイト」的な感じだね。
鉄道や郵便などは国民みんなのインフラなのだから
赤字は当たり前で民営化はおかしいと、
昔、上岡龍太郎が言ってた。
それはともかく、そういったFラン会社に就職する方も
相応の自己責任は負う。
旧郵政省の「ゆうメイト」的な感じだね。
鉄道や郵便などは国民みんなのインフラなのだから
赤字は当たり前で民営化はおかしいと、
昔、上岡龍太郎が言ってた。
それはともかく、そういったFラン会社に就職する方も
相応の自己責任は負う。
786名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 01:30:12.71ID:joz7D/v40 列車に石灰溶いた水で殴り書きしようぜ
マル生打倒!
不当弾圧粉砕!
春斗勝利!
スト権奪還!
合理化反対!
無煙化阻止!
当局マイッタカ!
マル生打倒!
不当弾圧粉砕!
春斗勝利!
スト権奪還!
合理化反対!
無煙化阻止!
当局マイッタカ!
787名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 01:30:13.89ID:hdosLYfw0788名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 01:31:54.67ID:ZvfbUVEy0 乗り物の本数が減ると思ったより不便さを感じるな
俺の住んでるとこはバスの本数が減った
俺の住んでるとこはバスの本数が減った
789名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 01:32:09.20ID:zKLg1FTv0 その給与じゃあかんw
790 警備員[Lv.12][芽]
2024/09/23(月) 01:37:20.98ID:hdosLYfw0 >>785
ウチみたいな貧乏子無しが金持世帯の子供手当を税負担するのもおかしいし、
NHK職員の超絶好待遇を電波押し売りで貧乏人が負担するのもおかしい。
都市部の人間が能登のような限界集落のインフラ復興に
余計なカネを負担するのもおかしいと思う。(米山氏の主張に同意)
倫理的な問題は一旦ともかく、
資本主義と道徳主義とを都合よく為政者が使い分けるのはダブルスタンダード。
ウチみたいな貧乏子無しが金持世帯の子供手当を税負担するのもおかしいし、
NHK職員の超絶好待遇を電波押し売りで貧乏人が負担するのもおかしい。
都市部の人間が能登のような限界集落のインフラ復興に
余計なカネを負担するのもおかしいと思う。(米山氏の主張に同意)
倫理的な問題は一旦ともかく、
資本主義と道徳主義とを都合よく為政者が使い分けるのはダブルスタンダード。
791名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 01:41:15.60ID:evi0Hc4x0 いきなりそんなに便減らせるとかどんだけ今まで無駄なことしてたんだか
793 警備員[Lv.12][芽]
2024/09/23(月) 01:43:54.93ID:hdosLYfw0 乗り物の運転手でも、旅客飛行機なら医師や弁護士より高給取りである。
やはり学生時の勉強はかなり大事だね。
凡そ中学から高校までの6年間勉強サボると
その後の就職や老後で一生ツケが回る。
やはり学生時の勉強はかなり大事だね。
凡そ中学から高校までの6年間勉強サボると
その後の就職や老後で一生ツケが回る。
795 警備員[Lv.12][芽]
2024/09/23(月) 01:47:45.95ID:hdosLYfw0796名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 01:49:55.64ID:ZyWl29qq0 >>794
人がいないのは、役所が金だしても、どうしようないからね。
人がいないのは、役所が金だしても、どうしようないからね。
797名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 01:52:37.58ID:/f/gW/y90 社宅とかを充実させてあげれば良いのだよ
年収は少なくても福利厚生
年収は少なくても福利厚生
798名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 01:56:29.37ID:bh/J0dCo0 >>1
ノイジーマイノリティーな「国が何とかすべき」厨はスルーで
ノイジーマイノリティーな「国が何とかすべき」厨はスルーで
799名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 01:57:13.76ID:ifnK/ZEK0 一次二次産業を蔑ろににして目先の金が見えやすい観光飲食サービスを優遇してきた結果だろ
日本労働者はほとんどが観光飲食以外で働いているんだから貧乏になれば旅行だっていかない
何年も何十年もかけて一次二次の体力つくりに力をいれておけば
まあとどめだったのが基礎技術を2番じゃダメなんですかって仕分けたり半島に半導体技術盗まれたり大陸の漁船が違法しても船長を送迎したりしたあたりだったけどね
あれがみんなのやる気を削いだ
日本労働者はほとんどが観光飲食以外で働いているんだから貧乏になれば旅行だっていかない
何年も何十年もかけて一次二次の体力つくりに力をいれておけば
まあとどめだったのが基礎技術を2番じゃダメなんですかって仕分けたり半島に半導体技術盗まれたり大陸の漁船が違法しても船長を送迎したりしたあたりだったけどね
あれがみんなのやる気を削いだ
800名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 01:57:43.27ID:hdosLYfw0801名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 01:59:53.11ID:wHSkq9st0 特急南風も3両編成、うずしお、宇和海は2両編成
どんどん両数が減ってきた
ただ120km/h〜130km/hでブッ飛ばすのは素晴らしい
どんどん両数が減ってきた
ただ120km/h〜130km/hでブッ飛ばすのは素晴らしい
802名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 02:00:18.71ID:L8d8pJGZ0 北海道ですら札幌は大都市で通勤需要があるのに、四国にはない、よく田舎だけで維持してるよ
803名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 02:01:51.35ID:wHSkq9st0804名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 02:02:35.60ID:hdosLYfw0805 警備員[Lv.13][芽]
2024/09/23(月) 02:04:38.36ID:hdosLYfw0806名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 02:05:44.33ID:hdosLYfw0 >>803
日本の主なLCCの会社には、株式会社スターフライヤーやスカイマーク株式会社、株式会社ソラシドエアなどがあります。 想定される平均年収は1100万円〜1500万円程度です。
日本の主なLCCの会社には、株式会社スターフライヤーやスカイマーク株式会社、株式会社ソラシドエアなどがあります。 想定される平均年収は1100万円〜1500万円程度です。
807名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 02:07:27.15ID:zKLg1FTv0 徳島のローカルも陸上軌陸になったんとちゃうの
六角の酒飲み鉄道で放送していた
六角の酒飲み鉄道で放送していた
808名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 02:09:43.01ID:M1hG2q9h0 自動車関係でもそうだけど、全て自動運転にしろよと連呼李する
障碍者が居て笑う
障碍者が居て笑う
809名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 02:15:35.96ID:hdosLYfw0 >>1
記事にある「四国の鉄道網は生き残れるのか」という問いに関しては、
それは無理というのが結論。
ただ、会社(JR四国)が100%悪い訳ではなく、
安易に就職した者にも責任がある。
廃線を進めるしかない。
記事にある「四国の鉄道網は生き残れるのか」という問いに関しては、
それは無理というのが結論。
ただ、会社(JR四国)が100%悪い訳ではなく、
安易に就職した者にも責任がある。
廃線を進めるしかない。
810名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 02:16:26.94ID:ARkjjcoy0 >>806
国内LCCはジェットスターとピーチとスプリングジャパンの3社でしょ
ジェットスターは度々ストライキやってるレベルだし薄給じゃないのか?w
コロナ全盛期なんてパイロット不足で運休してたしカツカツのはず
国内LCCはジェットスターとピーチとスプリングジャパンの3社でしょ
ジェットスターは度々ストライキやってるレベルだし薄給じゃないのか?w
コロナ全盛期なんてパイロット不足で運休してたしカツカツのはず
811名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 02:17:47.20ID:B69aMjnI0 正社員の身分で300万以上貰って何が不満なんだ?
おまけに四国なら生活費もたいしてかからんだろ
おまけに四国なら生活費もたいしてかからんだろ
812名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 02:24:12.29ID:hdosLYfw0813名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 02:26:45.07ID:hdosLYfw0814名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 02:26:50.96ID:I33YobeG0 年収300万円もあったら十分だろう
年収200万円もない人もいるというのに
日本は終わっている
年収200万円もない人もいるというのに
日本は終わっている
815名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 02:29:25.00ID:wHSkq9st0816名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 02:30:13.36ID:yuF8Futs0 40代後半から50代前半の職員が極端に少ない事
氷河期世代を粗末にした末路
氷河期世代を粗末にした末路
817名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 02:33:14.16ID:sGOwog3C0 人手不足というより
給料が安いからの離職と記事にあるのだが
いつもの奴隷不足か
給料が安いからの離職と記事にあるのだが
いつもの奴隷不足か
818名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 02:33:29.60ID:ZxogBenW0 >>1
はあ?家族なんか必要ないだろ
はあ?家族なんか必要ないだろ
819名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 02:35:08.54ID:NRdIK4a50 じゃあ今働いてるやつは独身ってことだよな?
820名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 02:39:46.76ID:aAH81cqM0 別に氷河期はどうでもいい
もう50代の退職前のオッサンや
もう50代の退職前のオッサンや
821名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 02:42:18.85ID:KzkbNyIO0 >>801
高知や徳島行きの特急は2両や3両ですね
2700系だったっけ?
気動車としては最高レベルの性能なんですけどねあれ
加速も最高速も電車特急と遜色ない
そんな良い気動車をJR四国は開発している
高知や徳島行きの特急は2両や3両ですね
2700系だったっけ?
気動車としては最高レベルの性能なんですけどねあれ
加速も最高速も電車特急と遜色ない
そんな良い気動車をJR四国は開発している
822 警備員[Lv.13][芽]
2024/09/23(月) 02:44:34.16ID:hdosLYfw0823名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 02:46:16.26ID:q2SGqI7r0825 警備員[Lv.13][芽]
2024/09/23(月) 02:49:23.83ID:hdosLYfw0828名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 02:51:44.19ID:yuF8Futs0 鉄道学校、お高いんでしょう?
進学ローン返せるのかしら
進学ローン返せるのかしら
829名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 02:52:35.22ID:GJnRyyaN0 鉄道運転士って安月給なんだな
831名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 02:55:11.93ID:Iu2vXNzQ0 300はバイトより低い
韓国の最低賃金で2000時間働くレベル
韓国の最低賃金で2000時間働くレベル
832 警備員[Lv.13][芽]
2024/09/23(月) 02:55:22.11ID:hdosLYfw0 >>826
電車は岩倉高校卒でもなれるけど、
育成に億単位かかる医師やパイロットは大卒でないとなれない。
これまで、レールの上しか走らない電車運転手に夢見すぎだったのだろう。
おそらくJR四国が妥当年収。
電車は岩倉高校卒でもなれるけど、
育成に億単位かかる医師やパイロットは大卒でないとなれない。
これまで、レールの上しか走らない電車運転手に夢見すぎだったのだろう。
おそらくJR四国が妥当年収。
833名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 02:55:56.61ID:B69aMjnI0834名無しどんぶらこ ころころ
2024/09/23(月) 02:58:01.64ID:Iu2vXNzQ0 バスも電車も税金で運営するものなので採算取ろうという考えが間違い
こうして地方を貧乏節約して吸い上げた税金が東京に本社税として集まる
こうして地方を貧乏節約して吸い上げた税金が東京に本社税として集まる
835名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 03:02:28.59ID:ZyWl29qq0836名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 03:03:11.01ID:0rSj+AUw0 若いから安い、ってのは当たり前だろ、と言いたいが、
・多数の乗客の命を預かる
・定刻運行という高難度ゲーム
・マスコン握るのは自分一人であり、責任が非常に重い
のだから、この手の仕事はもっとカネくれてやったほうがいい。
さもなきゃ自動運転一択だろ。
・多数の乗客の命を預かる
・定刻運行という高難度ゲーム
・マスコン握るのは自分一人であり、責任が非常に重い
のだから、この手の仕事はもっとカネくれてやったほうがいい。
さもなきゃ自動運転一択だろ。
837名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 03:03:40.27ID:FxMFH9Ia0 300万ならやってもいいよ メールくれ
838名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 03:04:20.38ID:hdosLYfw0 電車の運転手はたまにマンガやスマホしながら運転してるというのがニュースになるので、
乗客の命を預かるという意味での職業意識も元々高くないのだろう。
路線バスより薄給でも仕方ない。
乗客の命を預かるという意味での職業意識も元々高くないのだろう。
路線バスより薄給でも仕方ない。
839名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 03:04:28.62ID:0rSj+AUw0 飛行機のパイロットはもっといいカネもらってんのにさ
最近はかなり安くされてると聞いた気もするが
最近はかなり安くされてると聞いた気もするが
840名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 03:07:22.79ID:fvCqJ1Vp0 こんな状態なのに四国に新幹線通せとか言ってるやつがいるんか
841名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 03:09:50.74ID:hdosLYfw0 >>840
「おとといきやがれ」の極致。
「おとといきやがれ」の極致。
842名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 03:17:13.57ID:nlsk/CJy0 ビジネスとして成り立たんのやから自治体で運営するしかないやろ
843名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 03:20:20.01ID:ZyWl29qq0 国が新幹線を大盤振る舞いしてくれたとしても、
岡山ー宇多津ー松山だけじゃね?
高松は宇多津と近いからいいけど、徳島・高知はショボーンな結果に終わる。
岡山ー宇多津ー松山だけじゃね?
高松は宇多津と近いからいいけど、徳島・高知はショボーンな結果に終わる。
844名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 03:21:43.77ID:rPVAzbFw0 車より自動運転の実現が先になるはずなんだけどなあ
845名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 03:22:27.35ID:OcxKPHM+0846名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 03:30:00.63ID:JVcyhVuR0847名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 03:33:14.31ID:JVcyhVuR0848!dongri
2024/09/23(月) 03:33:41.40ID:4z7O+iLO0 上川外務大臣が四国にも新幹線を走らせて地方(四国)の人口減少を止めるとかアホ発言してたな
849名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 03:34:54.19ID:lvtWTfrq0 カッコウを何度も鳴かせてる俺に任せろ
850名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 03:38:00.79ID:hReGxPv+0 国家資格で大勢の人の命預かる商売なのに安すぎだろ
852名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 03:42:00.42ID:N0sgE6Dt0 高卒なら300万あれば生きていける
853 警備員[Lv.16]
2024/09/23(月) 03:42:30.45ID:g2biSbjW0 たまには国策に協力してみるか
そこの地方のあなた、回収が過重になりそうだと高額なインフラを忌避していませんか?
回収が過重ということは、建設時に取れる単価は望外のものとなる
あなた以外の皆さんは、そうお考えですよ?
そこの地方のあなた、回収が過重になりそうだと高額なインフラを忌避していませんか?
回収が過重ということは、建設時に取れる単価は望外のものとなる
あなた以外の皆さんは、そうお考えですよ?
854名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 03:42:47.79ID:hdosLYfw0855名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 03:47:51.73ID:4D9rzxy00 高速道路が発達したら鉄道が衰退するのはアメリカが100年前に通った道
856名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 03:48:06.54ID:hdosLYfw0857名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 03:50:01.78ID:wuUSp/vV0 大卒でもこんなもんなんよな
実際学費ペイできてる奴どんだけおんのかね
実際学費ペイできてる奴どんだけおんのかね
858名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 03:51:38.65ID:wuUSp/vV0859名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 03:52:15.13ID:rl8uCdBK0 四国の振り子列車の運転士は疲れないのかな
見通しの悪いカーブを制限速度一杯で走り続けてたら神経使いそう
見通しの悪いカーブを制限速度一杯で走り続けてたら神経使いそう
860名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 03:53:26.25ID:x4dfGK2P0 ■斎藤元彦兵庫県知事と同じ。熊谷俊人千葉県知事はどうやらどーわ◆
公開処刑の斎藤 密室恫喝の熊谷
天理市生まれのガチの天理教なのは確認済みであり周知でもある
関西人ならピンとくる名前。「天理の熊谷」
斎藤元彦氏の祖父も天理?
※天理西中学校事件 これが彼が怖いといわれる理由。
明治の当時は可愛いぬいぐるみもなく、怖い狂暴な野獣。
今でいう獣塚さんと同じ感覚なので、この苗字は普通はつけない。
熊谷俊人千葉県知事「中学生で政治家を志し」
鈴木陽介四街道市長『小学生で〜』
屈託なく受験や部活をする中学生はふつう、こんなものは志さないです。
http://imgur.com/nywIPsR
jpi
公開処刑の斎藤 密室恫喝の熊谷
天理市生まれのガチの天理教なのは確認済みであり周知でもある
関西人ならピンとくる名前。「天理の熊谷」
斎藤元彦氏の祖父も天理?
※天理西中学校事件 これが彼が怖いといわれる理由。
明治の当時は可愛いぬいぐるみもなく、怖い狂暴な野獣。
今でいう獣塚さんと同じ感覚なので、この苗字は普通はつけない。
熊谷俊人千葉県知事「中学生で政治家を志し」
鈴木陽介四街道市長『小学生で〜』
屈託なく受験や部活をする中学生はふつう、こんなものは志さないです。
http://imgur.com/nywIPsR
jpi
861名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 03:53:41.42ID:x4dfGK2P0 異様な政治厨は宗教や被差別系が多い。お父様が全国転勤のサラリーマンとのこと?
この方の軌跡を追うと天理市→浦安市→神戸市
これがありうる天理市の企業はりそな銀行ですがこの時はまだ合併前で奈良銀行である。
|浦安に行くことはない。やはり天理教の職員とするしかない。すると三つ目の移転先「神戸の須磨区の自宅で大震災体験」。
もちろん部落の多い地域ですが、 ここには【天理兵神大教会】がある
天理教は極めて薄給で最低賃金に近い。となるとなぜ中高一貫私立の白陵から早稲田に行けたのか?
謎に富裕ですが、童話利権と思えば符合する。数億です。
そして就職は童話優遇が公務員と三公社 電電公社国鉄と専売公社。
さてこのかたは?
電電公社前身のNTTです。全て符号する。
(*^-^*)。
df
この方の軌跡を追うと天理市→浦安市→神戸市
これがありうる天理市の企業はりそな銀行ですがこの時はまだ合併前で奈良銀行である。
|浦安に行くことはない。やはり天理教の職員とするしかない。すると三つ目の移転先「神戸の須磨区の自宅で大震災体験」。
もちろん部落の多い地域ですが、 ここには【天理兵神大教会】がある
天理教は極めて薄給で最低賃金に近い。となるとなぜ中高一貫私立の白陵から早稲田に行けたのか?
謎に富裕ですが、童話利権と思えば符合する。数億です。
そして就職は童話優遇が公務員と三公社 電電公社国鉄と専売公社。
さてこのかたは?
電電公社前身のNTTです。全て符号する。
(*^-^*)。
df
862 警備員[Lv.14]
2024/09/23(月) 03:58:24.42ID:hdosLYfw0863名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 03:59:39.99ID:hReGxPv+0864名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 04:01:20.60ID:jhIFfJNV0 年収300万=手取り180万であるからして
865名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 04:01:56.13ID:jhIFfJNV0 手取180万、つまり、月16万円
家族は持てないだろう
家族は持てないだろう
866名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 04:06:58.58ID:wuUSp/vV0867名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 04:09:32.34ID:WIPoS0zn0868名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 04:10:14.43ID:B69aMjnI0870名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 04:24:55.41ID:hdosLYfw0871名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 04:25:39.84ID:yKyVhr1G0 高責任なのに低報酬の奴隷扱いされるからだろw
もうわかるよw
もうわかるよw
872名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 04:26:45.20ID:1rUpscqJ0 インド人運転士
873名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 04:27:56.43ID:yKyVhr1G0 「不人気職」って30年くらい前から記事で言わなくなったよなw
凄く卑怯だと思うw
凄く卑怯だと思うw
874名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 04:29:36.04ID:hdosLYfw0876名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 04:34:04.03ID:TAvI81FR0 いつの間に運転士がそんな安月給に、人手不足になるのも当たり前
それでペイできなくなるってのなら、無くなるしか将来的には結論ないよなあ…
それでペイできなくなるってのなら、無くなるしか将来的には結論ないよなあ…
877名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 04:36:44.59ID:wuUSp/vV0878名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 04:38:18.17ID:hdosLYfw0879名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 04:43:40.64ID:RytVdaRB0880名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 04:47:09.29ID:RytVdaRB0 かつてなら年収300万でも可処分所得は240万、生活費は地方なら150万くらいで貯金やちょっとした贅沢もできた
今は可処分所得は180万で同じ生活費なら200万
赤字やぞ
こんなん家庭ばっかりだから、そりゃ結婚なんてできないし子供も産めないよ
今は可処分所得は180万で同じ生活費なら200万
赤字やぞ
こんなん家庭ばっかりだから、そりゃ結婚なんてできないし子供も産めないよ
881 警備員[Lv.14]
2024/09/23(月) 04:47:26.42ID:hdosLYfw0 >>879
映画「鉄道員(ぽっぽ屋)」の高倉健もある意味社会不適合者だったね。
映画「鉄道員(ぽっぽ屋)」の高倉健もある意味社会不適合者だったね。
882 警備員[Lv.57]
2024/09/23(月) 05:03:10.98ID:OYgRHd9B0 そもそも四国で働きたくない
883名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 05:05:07.67ID:/dpnxZ370 東京の「ゆりかもめ」みたいに
自動運転は駄目なのだろうか
自動運転は駄目なのだろうか
884名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 05:06:00.07ID:Q1+GipHp0 中曽根の国鉄民営化は完全に失敗だった。
さっさと国鉄JRN復活させろ。郵政公社も復活な。
さっさと国鉄JRN復活させろ。郵政公社も復活な。
885名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 05:14:40.56ID:lLGHBTpc0 嘘っ!そんなに安かったのか?
886名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 05:15:12.24ID:ZGSteuXs0 300万でも安泰だから別にいいんじゃね
仕事だけしてあとは寝てればいいだけだし
めっちゃ気楽やん
仕事だけしてあとは寝てればいいだけだし
めっちゃ気楽やん
887名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 05:18:17.47ID:HPEaPR/F0 何か良い名案あるのかなぁと思ったら
JR四国と四国電力との合併はどうかな
架線と電線同士だから親和性あるかも
JR四国と四国電力との合併はどうかな
架線と電線同士だから親和性あるかも
888名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 05:22:16.66ID:DVFJSej+0 >>868
政令指定都市の製造業勤務だけど最低年収は400 後は本人のやる気次第で資格取得やら時間外労働で上積み数十万だよ 昇給は額面は幅があるけど有り製造業は人手不足の所多いし土日休み(但し工場によっては祝日は無しでその分は夏季GW年末年始休暇が長くなる)
政令指定都市の製造業勤務だけど最低年収は400 後は本人のやる気次第で資格取得やら時間外労働で上積み数十万だよ 昇給は額面は幅があるけど有り製造業は人手不足の所多いし土日休み(但し工場によっては祝日は無しでその分は夏季GW年末年始休暇が長くなる)
889名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 05:22:32.66ID:hdosLYfw0 >>886
弱小IT勤めだけど株の配当金だけで500万ある。
弱小IT勤めだけど株の配当金だけで500万ある。
890名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 05:35:43.53ID:hdosLYfw0 JR四国ですら運転手の年収が酷いので、
JR四国から第三セクターになった路線の運転手は生きられるのだろうか。
JR四国から第三セクターになった路線の運転手は生きられるのだろうか。
892名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 05:45:21.73ID:CKlXjl840 黒字路線以外は廃線、または譲渡、空白エリアはバス路線化
普通の資本主義経済に則ってやりゃ何の問題も無い話
普通の資本主義経済に則ってやりゃ何の問題も無い話
893名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 05:46:35.05ID:t410W6400 300て数字が一人歩きしてるが新卒なら普通やろ
俺も某電力会社で働いてるが新卒の時は300かせいぜい400とかだよ
今は30半ばで700~800ぐらい
一部を除いてインフラなんかそんなもんやないの
俺も某電力会社で働いてるが新卒の時は300かせいぜい400とかだよ
今は30半ばで700~800ぐらい
一部を除いてインフラなんかそんなもんやないの
894名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 05:46:57.96ID:aS8D/Scn0 もう役所を駅構内につくるしかないね。
利用者は入場料必要。
利用者は入場料必要。
895名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 05:48:03.46ID:aS8D/Scn0 >>893
こんなバカより年収低いのは可哀相だな
こんなバカより年収低いのは可哀相だな
896名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 05:52:16.01ID:WIPoS0zn0 >>892
そんな単純な頭でよく生活できるもんだ
そんな単純な頭でよく生活できるもんだ
897名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 05:55:59.63ID:apiDdr1e0 インドネシア人いれれば
898名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 06:00:48.82ID:zikR5uqP0 >>1
JR九州と違ってここの社長は無能なんだろな
JR九州と違ってここの社長は無能なんだろな
899名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 06:07:54.52ID:CaBd2Xhg0 >>1
東京の派遣社員と変わらんやろw
東京の派遣社員と変わらんやろw
900名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 06:12:18.80ID:hdosLYfw0 JR四国は廃業した方が世のためかもしれない。
901名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 06:12:57.83ID:qKE9/5NZ0902名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 06:18:59.15ID:EpCvUYC/0 >>896
いや?現実的な話、やって当たり前の話
いや?現実的な話、やって当たり前の話
903名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 06:21:45.00ID:Vmzc0zyY0 北海道と四国は国鉄に戻すべき
904名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 06:21:47.41ID:ihWzTPds0 >>902
まあこの衰退国家じゃそれしかないわな
まあこの衰退国家じゃそれしかないわな
905名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 06:21:50.72ID:qAXtVFaS0 自民の国会議員が30年遊んでた結果
906名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 06:24:04.51ID:pv7YTLeW0 四国って人住んでるの?
907名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 06:24:47.71ID:xdlUwLY/0 >>904
やっと在日も帰国してくれるんだな
やっと在日も帰国してくれるんだな
908名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 06:26:18.34ID:7thx3T3l0 こういう仕事こそ1/3もいるという未婚独身のオマイラを投入すべき
909名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 06:28:08.96ID:crLymWMS0 絶対に日本の給料は上げません
たとえ利益が減ろうとも!
たとえ利益が減ろうとも!
910名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 06:28:15.10ID:ihWzTPds0911名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 06:29:30.81ID:aS8D/Scn0 >>909
何言ってんの?
何言ってんの?
912名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 06:29:34.06ID:RDGo6Iho0 やっぱ四国新幹線が必要
線路は在来線を使えば低コストで導入可能
車両も特急車両を改造すればよい
線路は在来線を使えば低コストで導入可能
車両も特急車両を改造すればよい
913名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 06:30:29.18ID:nfVg/32p0 四国でAI運転士を育成
916名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 06:32:47.91ID:8JDSVXPJ0 >>910
やっと在日も帰国してくれるんだな
やっと在日も帰国してくれるんだな
917名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 06:34:02.34ID:ihWzTPds0 >>916
在日米軍出てくんだね
在日米軍出てくんだね
918名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 06:34:46.88ID:pYnzQ3U10920名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 06:35:23.69ID:ihWzTPds0921名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 06:36:11.24ID:g1em4oCz0 便利な言葉だなぁ「在日」ってのは
923名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 06:36:58.91ID:fCpaL3Lr0924名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 06:37:09.50ID:ihWzTPds0 >>922
なんでIDかえてんの
なんでIDかえてんの
926名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 06:38:15.71ID:jqTGl3Fz0927名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 06:38:38.76ID:ihWzTPds0 >>926
キチガイなのか
キチガイなのか
928名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 06:39:29.45ID:LTVJ1XVF0929名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 06:39:34.75ID:CfvV7/lR0930名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 06:40:09.73ID:hKD2KUlF0 >>928
なんだこいつ…
なんだこいつ…
931名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 06:40:34.11ID:5gah4VcS0932名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 06:40:44.43ID:ihWzTPds0934名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 06:41:53.63ID:hbdVOFfP0935名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 06:47:03.07ID:ihWzTPds0936名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 06:49:08.95ID:V7CWhqcA0 その年収でずっと涼しい中に座って運転はなかなか良くない?
人乗せる責任の割には安いのかな
人乗せる責任の割には安いのかな
937名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 06:50:42.48ID:CaBd2Xhg0 在日米国人
在日アフガン人
在日クリンゴン人
在日アフガン人
在日クリンゴン人
938名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 06:50:54.45ID:OycmQMQa0 定年退職した暇な老人使うしかない
939名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 06:53:53.39ID:wiHW9yJi0940名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 06:54:20.81ID:S7FVXjUl0 松山〜宇和島って毎時1本特急が走ってるが、宇和島ってそんなに人いるんか?
941名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 06:55:01.08ID:z3edFHNT0 やっと在日が日本から出て行ってくれるのか
良かった良かった
良かった良かった
943名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 06:56:25.31ID:xGHCYf/G0 >>940
宇和島に行くためだけと思ってるの?
宇和島に行くためだけと思ってるの?
945名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 07:03:19.85ID:x2TdQYgR0 やめて何年かすると後悔するだろうな
946名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 07:03:48.06ID:oIMG4jcM0 もう過疎地域を活性化させるのは無理なんだよ
逆に閉鎖地域(非居住地域)にして、全員都市だけに住まわせたほうが現実的だな
逆に閉鎖地域(非居住地域)にして、全員都市だけに住まわせたほうが現実的だな
947名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 07:04:14.59ID:CfvV7/lR0 造船が盛んで海外出張ありなら年収1000万円だしな
クルーザーのフジツボ掃除でも年収1000万円とか言ってたな
何もない四国とは言え年収300万円台は酷すぎる
クルーザーのフジツボ掃除でも年収1000万円とか言ってたな
何もない四国とは言え年収300万円台は酷すぎる
948名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 07:04:29.32ID:7E7M5iRn0 >>940
宇和島市の人口なら検索すりゃすぐわかるだろ
宇和島市の人口なら検索すりゃすぐわかるだろ
949名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 07:06:23.98ID:KiqrlQNb0 運賃上げりゃいいだろ
馬鹿なのか?
馬鹿なのか?
950名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 07:07:56.51ID:iAJXxot40 客がいない 通勤時間帯以外はガラガラで 空気運んでるだけだからな
100円設けるのに193円必要な赤字
100円設けるのに193円必要な赤字
951名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 07:08:12.47ID:NJxvm+FL0 カネはみんな大企業の内部留保へ
その額600兆円!!!
その額600兆円!!!
952名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 07:09:40.58ID:+VaNTLL40 田舎の普通列車は客ゼロとかなので、値上げしてもゼロはゼロ
953名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 07:10:08.89ID:R/AkUBD/0 サンモニ降ろされた青木
言葉に気を付けろよ在日
言葉に気を付けろよ在日
954名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 07:10:50.29ID:vo1PMMP50 自動運転に逆行するが、客が自分で漕いだらどうだろうか
遊園地にあるようなやつ
遊園地にあるようなやつ
956名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 07:13:20.07ID:nfVg/32p0 AI運転化すれば運転室が不要になるから
展望席化が可能だな、金稼げるぞ
展望席化が可能だな、金稼げるぞ
957名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 07:15:19.48ID:0B7xDAcD0 素朴な疑問だけど、列車運転の免許なんてどうやって取得するん?
958名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 07:15:58.99ID:gnPj9aZV0 20代で300万円台なら普通だろ
960名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 07:18:19.69ID:GQpmRhpM0 >>1
四国に限ったことではない
日本全国、ローカル線は殆ど赤字
最近は新幹線も運休トラブル多いなど
JR全体のあり方を見直す時期
もう一度全てのJRグループを統合して
経営資源の再編成をする必要がある
四国に限ったことではない
日本全国、ローカル線は殆ど赤字
最近は新幹線も運休トラブル多いなど
JR全体のあり方を見直す時期
もう一度全てのJRグループを統合して
経営資源の再編成をする必要がある
961名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 07:18:53.28ID:cH42lXeM0 >>957
検索すりゃわかる
検索すりゃわかる
962名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 07:19:06.68ID:VOlwroha0 こんな待遇にしておいてよくまあトンキンガーなんて言えたもんだな
若者が出ていくのは無能なカッペのせいだよ
若者が出ていくのは無能なカッペのせいだよ
963名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 07:19:29.45ID:3EZM4hG30 野菜は其の辺に生えてるし、海に囲まれて海産物には困らない。300万でも楽勝だろ
964名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 07:19:41.14ID:UyLoSgDM0 年収300万ってさすがにフルタイムではなさそうだな
副業OKならいいんじゃね?
副業OKならいいんじゃね?
965名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 07:20:33.24ID:mKUs13yM0 ゴミw
966名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 07:21:04.66ID:yY9jD1lV0 >>960
ますますローカル線なくなるよ
いちいち分割したのは、経営安定基金という結納金持たせて
できるだけローカル線を維持させるため
JRにっぽんならそういうローカル線だけでなく
青梅線の末端レベルでもサクッと廃線
ますますローカル線なくなるよ
いちいち分割したのは、経営安定基金という結納金持たせて
できるだけローカル線を維持させるため
JRにっぽんならそういうローカル線だけでなく
青梅線の末端レベルでもサクッと廃線
967名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 07:22:46.62ID:x2TdQYgR0 初任給なら普通じゃね
968名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 07:24:13.85ID:iAJXxot40 客より コンテナ運んだほうが儲かるじゃないか?
969名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 07:28:17.66ID:ZBdSeZvx0 初任給は多少安くてもいいが
将来給与上がる見込みの薄い会社はどんどん人が離れていくのは当たり前
将来給与上がる見込みの薄い会社はどんどん人が離れていくのは当たり前
971 警備員[Lv.14][芽]
2024/09/23(月) 07:38:13.71ID:KcMzYUwj0 運転手やりてぇ
お金なんて安くてええから雇ってほし
お金なんて安くてええから雇ってほし
972名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 07:38:37.32ID:ihWzTPds0 >>971
今日行け
今日行け
973名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 07:39:37.99ID:MG23nfNy0 数年前に四国の人に聞いたら本州からはバス移動って言われたわ
時間ちっとも変わらないのにバスなら半額だと
時間ちっとも変わらないのにバスなら半額だと
974名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 07:39:57.13ID:E8ueYoWg0 JRでこれなら私鉄はいくらなんだよ、って怖くなるわ
群馬のレトロな私鉄は運転士が車掌も料金徴収も全部ひとりでやってたわ
群馬のレトロな私鉄は運転士が車掌も料金徴収も全部ひとりでやってたわ
975名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 07:40:12.74ID:L3j9lpAR0 もう国営に戻せ
このままだと地方のローカル線はどんどん廃線される
このままだと地方のローカル線はどんどん廃線される
976名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 07:40:46.77ID:huEVxm130 給与そんな安いの!?
977名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 07:42:30.93ID:0utfYJWh0 自動化とか無人化できなのかしら
978 警備員[Lv.14][芽]
2024/09/23(月) 07:42:45.01ID:KcMzYUwj0 >>972
素人にやらせてくれないだろ、むりむり
素人にやらせてくれないだろ、むりむり
979名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 07:44:06.71ID:yY9jD1lV0 >>975
ストライキ頻発でより使い物にならなくなるのか
ストライキ頻発でより使い物にならなくなるのか
980名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 07:44:16.38ID:0utfYJWh0 なんでも民営化なんて無理だったんだよ
国営で赤字運営でいいんだよ
国営で赤字運営でいいんだよ
981名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 07:44:48.21ID:yY9jD1lV0982名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 07:45:06.43ID:E8ueYoWg0 京急は8連勤とかふつうらしいぞ
983 警備員[Lv.14][芽]
2024/09/23(月) 07:45:25.07ID:KcMzYUwj0 JRも努力がたりないんだよ、利益上げる努力ね
赤字なるわ、それ
赤字なるわ、それ
984名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 07:45:33.46ID:yY9jD1lV0 >>980
その代わり消費税はオメガトライブ活動再開レベルだけどなニッコリ
その代わり消費税はオメガトライブ活動再開レベルだけどなニッコリ
985名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 07:46:15.19ID:BCEeryA50 ゆるくする。これだね。
時間や停車位置にうるさすぎる。
時間や停車位置にうるさすぎる。
986名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 07:50:22.33ID:3EZM4hG30 東京駅からサンライズ瀬戸に乗ると乗換なしてこんぴらさんまで行ける
987名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 07:51:18.15ID:7MR3Znxr0989名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 07:53:32.76ID:yY9jD1lV0 >>490
そもそも現業職は高卒採用だからチウオヲガーとかあまり関係ない
そもそも現業職は高卒採用だからチウオヲガーとかあまり関係ない
990名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 07:54:58.03ID:ez0FPIMd0 運転士不足というより給与不足
991名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 07:55:43.09ID:E8ueYoWg0 地元の大手私鉄の子会社路線バスも募集してて年収500万らしい
992名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 07:55:54.75ID:+2xjQq+60 >>657
でも、四国の市民プールでは自動改札3台置いて人も三人くらいついてて客が切符かざすの手伝ってくれるんだよ、出入りするだけだけどなんか余裕ある感じがして良いよね
でも、四国の市民プールでは自動改札3台置いて人も三人くらいついてて客が切符かざすの手伝ってくれるんだよ、出入りするだけだけどなんか余裕ある感じがして良いよね
993名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 07:56:23.50ID:ihWzTPds0 >>978
今から運転手さんの勉強すればいいじゃん
今から運転手さんの勉強すればいいじゃん
994名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 07:56:44.58ID:Tek2xneD0 人が足りないと言いながら給料は上げない不思議な国日本
995名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 07:57:43.71ID:yY9jD1lV0996名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 07:59:15.55ID:yY9jD1lV0997名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 07:59:55.62ID:FkFPI0rP0 値上げしたらいいんだよ
998名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 08:01:19.44ID:vo1PMMP50 >>985
バス運転手もそうだが給料上げられないなら質に目を瞑るとか拘束時間を短くするとかどこかで帳尻合わせないと辞めていくよねそりゃ
バス運転手もそうだが給料上げられないなら質に目を瞑るとか拘束時間を短くするとかどこかで帳尻合わせないと辞めていくよねそりゃ
999名無しどんぶらこ
2024/09/23(月) 08:01:24.94ID:jtUYOwBh0 300万なら共働きで600万で地方は余裕だろ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 48分 29秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 48分 29秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 自転車の交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」 [七波羅探題★]
- クルド人少女の苦悩「私には基本的人権がないのですか?」 ヘイトスピーチに心を痛めながら将来を夢見る [少考さん★]
- トランプ氏、クリミア割譲認めないゼレンスキー氏を猛批判 ★2 [夜のけいちゃん★]
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★28 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ大統領 「シンゾーに円はそんなに安くしないでくれ。我々のトラクターが売れなくなるし、観光客も来にくくなると話した」 [お断り★]
- 「車両サイズが大きい」「燃費が悪い」「安全基準が国連基準では無い」“売れないアメリカ車” その理由は? [おっさん友の会★]
- 橋下徹「万博は開催しただけで成功や。あの埋立地で他に何ができる?」 [834922174]
- 🏡
- 🏡三三💥👊😅👊💥三三🏡
- 【悲報】大阪万博0勝11敗(残日数173日) 今日負けると開幕連敗記録に並びます [616817505]
- 原付免許で乗れる「110ccのホンダカブ」発表😀…4月1日に道路交通法が改正され普通免許で運転できるように😍 [441660812]
- 例の違法ジムニー運転手に懲役3年、車の所有者に罰金20万円。終わりだよこの国 [931948549]