X



国連、日本アニメは「労働搾取」 ネットフリックスなどから排除も ★3 [おっさん友の会★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1@おっさん友の会 ★ 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/10/13(日) 11:30:52.24ID:+kO3JZ1r9
この記事の3つのポイント
①国連が日本のアニメ業界に労働搾取の問題があると指摘

②海外の配信会社や消費者の不買運動につながる可能性も

③作り手である制作現場の持続可能性の考慮が不可欠だ

国連が日本のアニメ業界について、労働搾取の問題があると指摘した。海外の配信会社や消費者の不買につながれば、日本アニメの成長はない。

 2024年9月9日、政府がアニメや映画産業の強化を図る初の官民組織「コンテンツ産業官民協議会」の初会合を開いた。会合で岸田文雄首相(当時)は、「コンテンツの制作現場では、労働環境や賃金の支払いといった側面でクリエーターが安心して働ける環境が未整備」と語った。

首相がこう発言した背景には、国連が5月28日発表した調査報告書がある。報告書は、国連人権理事会の「ビジネスと人権」作業部会が23年7月から8月にかけて実施した訪日調査の結果である。報告書で旧ジャニーズ事務所(現スマイルアップ)などのエンターテインメント業界と並んで指摘を受けた業界がある。

●アニメーション業界だ。報告書は、アニメーターの低賃金、過度な長期労働、不公正な請負関係、クリエーターの知的財産権が守られない契約などを指摘し、「搾取されやすい環境がつくり出されている」と結論付けた。

続きは日経ビジネス 2024/10/09
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00159/100200278/


※前スレ
国連、日本アニメは「労働搾取」 ネットフリックスなどから排除も ★2 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1728777009/
2024/10/13(日) 11:31:09.60ID:HKfBcIfg0
(∪^ω^)わんわんお!
3名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:31:41.46ID:ir8/oKis0
日本人労働者は全員搾取されてるぞ
経営者と国に
2024/10/13(日) 11:31:47.76ID:P6pWu9H30
日本が憎い
5 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/10/13(日) 11:31:51.29ID:IcXlDOU/0
ネトフリ解約祭りになったら起こしてくれ
2024/10/13(日) 11:32:03.80ID:bHpnIKpn0
ポリコレ臭い国連の方から来た人w
2024/10/13(日) 11:32:15.71ID:MKK84h640
この記事書いた日経記者ってチョンだろ
チョンに支配されてる日本の芸能界が終わってて日本のアニメ・ゲーム・マンガにコンテンツの中心が移ってるから、
チョンが日本のマンガ・ゲーム・アニメを潰したいんだよ
8名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:32:29.39ID:3f6w201U0
創価毎日無料労働
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:32:39.90ID:PONbyfvk0
電通が取りすぎや
10名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:32:46.77ID:wdVikPUN0
アニメだけじゃなく、あらゆる労働が異常な「過剰搾取」状態です。
2024/10/13(日) 11:32:46.77ID:MKK84h640
もうチョンが支配してる日本のメディアと芸能界は駄目だね
漫画原作者の作品を改変しまくって自殺に追い込むなんて。
日本の文化的なリソースは漫画・アニメ・ゲームに特化させていった方がいい
日本のマンガ・ゲーム・アニメなら人種や国籍の壁を越えて世界で通用する
実写はもう駄目だ

特にテレビドラマ周辺のチョンが支配してるゴミテレビ局とチョン系ヤクザ芸能事務所の連中は原作漫画に微塵も愛を抱いてねーもん
改変しまくろうが話題になって、数字取れればいいって考え

なぜ日本の実写が駄目かというと、チョンが支配してるメディアと、
チョンが支配してる芸能界のチョン人脈だけで成立できる世界だから

一方で、日本の漫画・ゲーム・アニメは絶対に実力ないと台頭できない
講談社=マガジン系のように在日チョンに支配されてる売国出版社もあるけど、
基本的には漫画・ゲーム・アニメの世界は実力社会。

講談社にしろ、テレビ局にしろ、芸能界にしろ、チョンが支配してる会社ほど、どんどん腐っていく
実力よりチョン人脈がどんどん優先されるようになっていくから
チョンが支配してる売国出版社の講談社は、この日本人の奥さん殺しのチョンの裁判を全面的に支援してる
もし朴被告が有罪なら講談社の社会的な責任追及は免れない

htt〇ps:/〇/new〇s.livedoor.co〇m/article/detail/25692069/
「おかしいよ!」「やってないよ!」妻殺害を問われた元講談社編集者・朴被告が有罪判決に絶叫。最高裁は「事実誤認の疑いがある」と差し戻し控訴審中に
2024/10/13(日) 11:32:47.96ID:h0BR5feF0
ちゃんと待遇が手厚かったところは燃やされたしな
2024/10/13(日) 11:32:55.57ID:D5qcafAf0
ネトフリアニメ失敗したよな
14名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:32:57.40ID:U3SKVJj40
手塚治虫の功罪 
2024/10/13(日) 11:33:02.51ID:MKK84h640
>>JUMP中島裕翔と真木よう子から「エアガンで…」プラマイ岩橋良昌が“実名”告発したワケ

もうパワハラ当たり前の日本の芸能界いらない。日本のテレビいらない。
日本のコンテンツは国際競争力ある漫画・ゲーム・アニメに特化させていったほうがいい

売国左翼マスコミに莫大な広告費出してる売国企業を倒産に追い込んでいこう!
イオン・サントリー・セブンイレブン・任天堂・ブリヂストン・日産などは莫大な広告費を売国左翼マスコミに出してる売国企業です
絶対に倒産に追い込んでいきましょう!

チョンに支配されてる日本のテレビと芸能界は滅びていい

もうテレビなんて誰も見てないし、
TVアニメもツイッターで配信できる時代なんだから

http◯s:/◯/news.yaho◯o.co.j◯p/arti◯cles/190014f75bb4e009a1fbd66cb6dfa25ecf799994
<怪獣8号>テレビアニメがXで全世界リアルタイム配信 新PVに日本防衛隊の迫力アクション

これみたいに世界的SNSで日本アニメ全話配信が定着するとマジでオワコンハリウッドは日本アニメに勝てなくなると思うぞ
理論的にSNSでコンテンツ配信できるなら一番強いと前々から言われていたんだけど、 日本のテレビアニメはちょうどいいな
あんまり長くないし、見てて疲れない
SNS見てたら話題になってて、しかもそのSNS上で見れるならいっちょ見てやるかってことになるしな
2024/10/13(日) 11:33:25.36ID:XP5T9cUF0
まあ才能ある人は漫画家になったほうがまじでいいとおもう
2024/10/13(日) 11:33:29.97ID:Jb18IJWx0
フリーランス新法施行→フリーランスが待遇改善に声を挙げる→オタクがそれをサポート

アニオタたちちゃんとサポートしてやってな
「嫌なら辞めろ」とか言っちゃダメだよ?
18名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:33:34.62ID:jdAWdM+U0
資本家、スポンサーができるだけリスクを負わないようにするためw

上級のリスク回避が強すぎて、そのしわ寄せが下級に来てるw
2024/10/13(日) 11:33:36.22ID:h4iPTtxM0
Y〇uT∪beで往年の名作 AK〇RAや幻〇大戦を観てもセル画のクオリティが凄い。
実写映画の帝〇物語も今観ても面白い。特撮のデンジマンも面白い。
80年代コンテンツは時間と予算が掛かっていると一目で解る。
バブル 好景気の波はサブカルチャーの隆盛にも波及していた。
最近の極悪女王の影響で、昔の女子プロレスも観る機会が増えた。
技の攻防も激しく、クラッシュギャルズへの黄色い声援が当時の熱狂を物語る。長与は華がある。
話が脱線してしまったが、纏めとしては。
アニメーターや漫画家 全てのクリエイター(表現者)は、もっと報われて欲しい。
リスペクトしかないです。
(´・ω・`)📺
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:33:39.98ID:xiC0hyT20
最近じゃかなり改善して来てるだろ

//oekaki-movie.com/column/animator-salary/
アニメーターの平均年収
厚生労働省の職業情報提供サイト「jobtag」によると、アニメーターの平均年収は461万円です。

また、文化庁令和4年度メディア芸術連携基盤等整備推進事業「アニメーション制作者実態調査2023」によれば年収の平均値は455万円、中央値は422万円となっています。

なお、国税庁がまとめた「民間給与実態統計調査結果」では、令和4年の給与所得者における平均給与は458万円。
つまり、アニメーターの平均年収は世間的に見ておよそ平均と同等か、平均よりやや下であることが分かります。
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:33:50.78ID:HkkNHsx80
>>9
今どきのアニメ製作じゃむしろ金出すポジションだぞ
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:33:52.51ID:Le33eKuY0
ジャニーズ潰して男性アイドルが路頭に迷い
次はアニメを潰してアニメーターが路頭に迷う
国連は潰すだけで救済をしない
2024/10/13(日) 11:33:57.91ID:pI13X5wx0
奴隷労働で作られたジャップアニメが
低価格で世界中バラ撒かれてるから
これはようはダンピング勧告みたいなもんなんだろう
(´・ω・`)
24名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:34:04.43ID:H/cbTE6O0
U-NEXTに移るだけ
2024/10/13(日) 11:34:17.49ID:6/YsS9bd0
ただでさえ搾取されてるのにクールジャパンやらなんやらで国が乗り出して中抜きしていきインボイスでフリーランスアニメーターを廃業に追い込んでいく魔境ですよ
2024/10/13(日) 11:34:22.87ID:3w7uvfvY0
違法視聴している外国の連中どうにかした方が金になるぞ
2024/10/13(日) 11:34:31.13ID:SwkqgQNU0
日本は外圧でしか変われない
28名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:34:49.14ID:kxfkUL6i0
>>1
とりあえずイスラエルによる虐殺と占領を止めてから出直してこい
クソ無能
29名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:34:50.48ID:2LG7BTA90
あーエッジランナーも計画中止になるかも
2024/10/13(日) 11:34:55.06ID:/g1S4JW30
組合ないのか?
2024/10/13(日) 11:35:29.24ID:ZZij2KkI0
>>1
排除とか無理だろ
2024/10/13(日) 11:35:53.00ID:F24IkJ3I0
製作委員会中抜き利権 終了のお知らせキタ━(゚∀゚)━!
2024/10/13(日) 11:35:55.40ID:+PAHHf6i0
>>10
というかそれが資源がなく加工貿易で成り立つしかない国の本質だがな
最先端を突っ走るか他より安く良いものを作るかしか生きて行く道はない アラブの王様みたいに掘れば湧いてくる油田がある国とは違う
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:35:58.12ID:xiC0hyT20
>>27
日本はアメリカからの外圧だらけやで
2024/10/13(日) 11:36:16.08ID:ZDOP7G7z0
中抜き奴隷大国ニッポン
36名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:36:20.87ID:cqObJJyJ0
やりがい搾取だからな
絵がうまいならアニメーターより
漫画家を目指そう
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:36:25.22ID:0dInb+vN0
好きでやってるなら別によくね?
2024/10/13(日) 11:36:32.18ID:m2glRU9l0
国連が民間の配信業者に圧力掛けていいのかよ
2024/10/13(日) 11:36:44.06ID:Jb18IJWx0
>>20
給与所得者でなはい、半数を占めるフリーランスは?
2024/10/13(日) 11:36:47.89ID:ZZij2KkI0
>>20
やっすいなあたった461万かよ
そんな安くていいはずがないんだがな
41名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:37:02.02ID:TnxNbp0H0
押井守大先生の下で働けるだけで幸せですみたいな人が大勢おるんやろね
2024/10/13(日) 11:37:23.17ID:50sHNDk20
労働者を搾取して安く作った製品で外国を経済侵略したことを列強に責められて滅亡したのが大日本帝国ね
43名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:37:42.81ID:xAb/Fgpm0
HENTAI JAPAN
2024/10/13(日) 11:38:01.51ID:OqWBMMOG0
中抜きで財布がクールジャパン
45名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:38:27.93ID:149j/evR0
ウクライナやガザへの侵攻に無力で
国家間の紛争や平和維持を放置して頑張ってるのがコレって
マジメに国連に金出すのやめた方が良いんじゃないかと

国連ってなんのためにある組織でしたっけ?
2024/10/13(日) 11:38:44.55ID:OOHVSJ7k0
アニプレックス辺りがさらに強くなるだけだな
2024/10/13(日) 11:38:44.90ID:50sHNDk20
不当に安い労働力で作ったコンテンツで文化侵略してるとまた国滅ぼされるぞ
48donguri!
垢版 |
2024/10/13(日) 11:38:47.18ID:8zbGZvkv0
どんなに給料安くてもアニメーターになりたい若者はいるんだろうな
だから足元みられるんだろう
49名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:38:48.44ID:YpEClo2n0
>>27
確かに支那が軍拡せずにいれば
防衛省予算は年間3兆円のままだったろう
今じゃ6兆円超えだものな
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:39:03.75ID:djVbfdq60
>>1
アニメ業界だけでなく
日本国中で労働搾取されてますが…

世界よ!!怖いか??
51名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:39:16.07ID:BJKvLQif0
宮崎アニメも同じく搾取構造の上にある
神々の国では勤勉が美徳 労働者が搾取されてます
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:39:18.20ID:MhQIEP110
>>1
反日国が仕組んだんだろうな
53名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:39:53.37ID:AupMwORo0
バブルの国立大学卒の良いオッサンで
アニメオタでは決して無いが、最近
マジンガーZだのバビル2世だの、
op動画だの動画を結構見てるよw

子供の頃に見てたような動画ね
こんな負け組のオッサンになって
しまって子供の頃の俺にも非常に
申し訳ないような気分になる時も
時々あるけどw

でも子供の頃見てたアニメて結構テンション
上がってヤル気スイッチが入る時が
あったりもするんだよなw
2024/10/13(日) 11:40:04.41ID:50sHNDk20
国滅ぼすレベルで労働者を搾取することを止められないのがわーくにの伝統
国が滅んでも治らない
55名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:40:09.09ID:VL0p6czt0
製作委員会方式という搾取構造が崩れる良いきっかけになるんじゃないの
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:40:09.68ID:VL0p6czt0
国連、イスラエル紛争には言及せず日本を叩いて他の国際機関と同様の手口で仕事してる感出す手法
2024/10/13(日) 11:40:12.94ID:ZZij2KkI0
(´・ω・`)アニメに限らずなんで技術職って評価されないんだろう?
2024/10/13(日) 11:40:20.71ID:jKksZ9EE0
まーた米の嫌がらせ?
2024/10/13(日) 11:40:30.21ID:0iqMffQz0
なろうばっか量産するから
2024/10/13(日) 11:40:35.23ID:50sHNDk20
もう絶滅するしかない😢
61 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/10/13(日) 11:40:42.91ID:DEnUu74X0
アニメとか関係ない。日本に貧しい人が多いだけここと。
62donguri!
垢版 |
2024/10/13(日) 11:41:05.48ID:8zbGZvkv0
>>36
野球に例えると
アニメーター=盗塁のスペシャリスト
漫画家=なんでもできるオオタニみたいな選手
だぞ
2024/10/13(日) 11:41:11.46ID:Vh51aSRf0
ポリコクレンとアメリカはまず自分たちを顧みろ
64名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:41:12.95ID:yjpLsGOa0
アニメーターの2割が時給換算600円
労働時間の規制も無視されているし働けなくなったときの保証もない
プランテーションのガキと同じレベル
65名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:41:18.90ID:bG+Uc8N10
丸投げ中抜き没落衰退腐敗国家の末路(´・ω・`)
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:41:31.81ID:laZHyW1k0
>>1
ネトフリの解約祭り まだー?
2024/10/13(日) 11:41:34.82ID:50sHNDk20
ダンピングヘンタイアニメ漫画が世界中の文化を踏み潰してる
2024/10/13(日) 11:41:35.18ID:p5xOd3au0
>>51
ジブリはアニメーターにアニメ界で高給払ってたからやっていけなくなって作画部門は解体した
結局安く受注する会社がある限りそっちに行ってやっていけなくなる
69名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:41:37.88ID:2nlWq1vn0
文句言うな、日本アニメが無くなると困るのはお前たちだろと居直ったら、もう買いません要りませんw と全世界からの需要がそこで即座に途絶えました。
ジャップのちんけな娯楽コンテンツの為に人は生きていません。
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:41:37.98ID:MhQIEP110
ジブリがアニメーターを社員にして福利厚生しっかりしてと鈴木氏が自慢していたがその結果制作費が高騰してしまい大ヒットしないとペイしなくなった
海外にもっと上手く売って儲かるように出来れば同じ方針が出来るかも
2024/10/13(日) 11:41:46.97ID:Z+y+by6s0
>>47
奇襲攻撃から変わってなのね
日本は

正攻法で戦わない卑怯な国家
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:42:02.87ID:OC40X/3t0
ブラック正当化する反共売国詐欺師がやり玉に上げる
中華は模倣から始めたオタクがゲームで大企業を作ったりデバフ独裁国家でようやっとる
モノづくりも凋落日本より拘ってるし
73名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:42:03.28ID:+FXJy2i20
グレンダイザーUに絶望した・・・
74名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:42:07.84ID:YpEClo2n0
>>51
アルプスの少女ハイジ
サイテーだな
2024/10/13(日) 11:42:09.59ID:K/8Z1hXq0
派遣企業にも物申せよ
76名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:42:26.68ID:TkdhIYQp0
日本の強みは漫画家やアニメ制作をやりたい子が多いことなんだよ
その下支えになるすそ野が広いことが最大の強み
だから必然的に賃金が安くなる

賃金に関しては最低賃金さえクリアしてればそれでいいでしょ
時間に関しては制作会社はどうにもならんところがあるから
政府が基準を作ってなるべく守らせる感じでいいと思う
今は昔と違ってそこまでひどくないと聞くぞ
2024/10/13(日) 11:42:39.59ID:kvdHFanr0
>>39
フリーランスも含めた数字だよ
78名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:42:49.22ID:Nyh3Qnmz0
情強はアマプラ
2024/10/13(日) 11:42:52.52ID:1nVGCC/80
日本人労働者は全員搾取されてるぞ
経営者と国に
80名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:42:57.01ID:xAb/Fgpm0
HENTAI アニメーター募集中
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:43:15.29ID:jdAWdM+U0
>>28
日本は、イスラエルが国連軍を攻撃したこともあまり報道しないし、日本政府はこの件に関して声明も出してないんじゃないか?
国連以前に、日本をどうにかしないとなw
反イスラエル感情ができるだけ生まれないようにメディアによる世論コントロールされてる
2024/10/13(日) 11:43:16.41ID:ZZij2KkI0
(´・ω・`)俺の右半身は感覚がない、さらにいえば右腕はほとんど力はいらない
(´・ω・`)医者には働きすぎと言われた
(´・ω・`)だがうちの会社は治療のための金を1円もだすつもりはないらしい
(´・ω・`)はぁ~あ
2024/10/13(日) 11:43:53.25ID:CIZBeewb0
>>79
国連から排除で良いと思う
2024/10/13(日) 11:43:57.16ID:50sHNDk20
漫画家やアニメーターを安値で使い潰しクールジャパンの税金ブースト乗せて世界を侵略
ひたすら迷惑
2024/10/13(日) 11:43:57.65ID:ZZij2KkI0
>>69
需要は途絶えてないぞ
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:44:06.09ID:jdAWdM+U0
>>28

で、グテーレスじゃなかったら
イスラエルアメリカはもっとやりやすかったのでは?
グテーレス自体は頑張ってると思うわ

国連軍が動いてるのも、イスラエルから攻撃受けたニュースが出るまで知らんかったけどなw

マジで、この国のメディアは終わってる。世論誘導箱、国民バカ化箱でしかなくなってきてる
2024/10/13(日) 11:44:16.60ID:WVMptaIl0
作品数多過ぎというかある種の自転車操業が酷い
2024/10/13(日) 11:44:21.99ID:TbP49M4q0
S 魔人憑依ボッス、カゲママ(闇有り)
A ボッジ、チャビ神、ザキ神、ボッジの力を奪った魔人
B 通常ボッス、ボッス憑依ダイダ、デスハー、ミランジョ
2024/10/13(日) 11:44:30.84ID:OYzgv67z0
派遣にも言ってくれ
2024/10/13(日) 11:44:32.51ID:TbP49M4q0
C オウケン、変身する前に殺された神、シーナ、ゴーレム、キングボパパ
D キングボ、ドーマス、ドルーシ、ギガン、ゾック、オヤーブ
E アピス、アン、ミツマタ、冥府騎士団隊長、サディ、盗賊団の偽ボス
91名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:44:42.85ID:PkyK9glL0
Xだと神絵師扱いされるのに安月給なんだな
2024/10/13(日) 11:44:43.74ID:TbP49M4q0
F ダイダ、ベビン、ブラック、レッド、ドゥ、トロワ、クワットロ、ツブカデ
  リンギ、ゲスラン仮面奴隷、カゲママ(闇無し)
G ボーヘン、ミランジョの獣兵
H ミランジョの人形兵、冥府騎士団一般兵、ボッス国一般兵
  アバン、レーン、ボーン、メッヒ
I ホクロ、デスパー、カゲ
J ソリー、サンデオ、ヒリング
2024/10/13(日) 11:44:52.45ID:ZZij2KkI0
>>81
(´・ω・`)それはあるな
2024/10/13(日) 11:45:07.52ID:3FKHgEXS0
労働搾取で不買運動して違法サイトで見るオチだろ
2024/10/13(日) 11:45:12.35ID:kzifwg950
ネトフリから無くなったら発狂するの日本人じゃないだろ
2024/10/13(日) 11:45:13.02ID:Po0j6RxH0
需要は爆発してるよ
ポリコレでまともな作品は欧米から出てないからな
ちなみにゲームも
97名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:45:31.75ID:yjpLsGOa0
>>55
製作委員会になった経緯
・制作予算を融資などで集め経理担当者に管理させる
→経理担当者が金を持ったまま姿を消す

・制作予算を融資などで集め会社に管理させる
→会社が金を持ったまま夜逃げ

・制作予算を融資などで集め監督に以下略
→監督が金を好き勝手に以下略

じゃあ監督と経理担当と権利者が同意しないと金動かせないようにしよう(製作委員会)
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:45:49.19ID:IL+fersZ0
日本の奴隷労働
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:45:50.53ID:2LG7BTA90
アニメに限らず、基本わー国は低賃金の奴隷国だからね
2024/10/13(日) 11:46:04.05ID:QlKICOL10
一人前に働けるまで衣食住補償してやってんだよ
好きじゃないビジネスライクはいらない
2024/10/13(日) 11:46:18.69ID:Po0j6RxH0
>>99
そんなこと言ってたら全世界そうだわ
102名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:46:28.01ID:Nyh3Qnmz0
青葉に天誅くらってもまだ反省ないんだな日本のアニメ業界
山上に天誅をくらった自民ですら自浄作用が働き出してんのに
2024/10/13(日) 11:46:29.73ID:by+1+UGo0
国連って大事な事は放ったらかしで言いやすい所には言いたい放題してる糞団体なのな
104名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:46:32.63ID:kxfkUL6i0
>>81
メディア利権はユダヤの持ち物だから
西側メディアはほぼ死亡してると言っていいだろう
2024/10/13(日) 11:46:35.67ID:9NMc1Q3B0
ネトフリって韓国ゴリ推しのイメージだけど、今もそうなの?
アマプラだから、なんにしても関係ないけどさ
2024/10/13(日) 11:46:43.72ID:RlIa94FH0
>>1
安倍政権COOLJAPANの失敗は専門家やその分野のオタクに任せようとせず政治家が舵取りしようとして失敗したってのをそこまで言って委員会でやってた
2024/10/13(日) 11:46:59.59ID:bSvjpR8p0
アニメもオワコン
すぐにAIが出てくる
そうすれば仕事減るよ
2024/10/13(日) 11:46:59.74ID:ITeqgHYJ0
昔からそうクールジャパンとか笑わせる
散々叩いて搾取しておいて海外から評価された途端手のひらクルーw
109名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:47:00.69ID:d+ULUWLR0
これでなぜか国連にキレ出したり韓国絡めた訳のわからん陰謀論文に走るのがジャップマインド
110名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:47:08.12ID:bm2/dQEG0
搾取と半島カルトは相性抜群
都合悪いものは大衆に伝えない
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:47:11.33ID:PrhTp6nL0
ついでに黒人出さないと世界からはぶるんだよな
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:47:20.44ID:jdAWdM+U0
>>101
労働搾取は、アメリカ(ユダヤ)型資本主義の基礎ではあるからなw

そして、これが行き過ぎた結果、経済がいびつになり、世界、政治、人の心さえも歪になってる
2024/10/13(日) 11:47:23.19ID:ZZij2KkI0
>>99
(´・ω・`)肉体という牢獄に囚われ続けている限り奴隷の運命からは逃れられない
2024/10/13(日) 11:47:28.51ID:T9scLYt00
大陸に買われたやつらが何も機能してないってこと
115名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:47:36.43ID:U3SKVJj40
ILOの勧告を無視し続けて半世紀wwww
2024/10/13(日) 11:47:54.83ID:PE/CrHsN0
日本人はアニメ好きなくせにアニメーターに金よこさない。で、そのことを外国に指摘されたら居直って、アニメーターが貧乏で何が悪いと逆ギレする。
愚かで醜い民族だね。
2024/10/13(日) 11:47:55.95ID:ypYcSQu80
おおきなお世話すぎる
2024/10/13(日) 11:47:58.30ID:NyIQCxS30
びょーき退廃コンテンツだらけのネトフリと縁を切る良い機会じゃないか
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:48:06.20ID:Le33eKuY0
強制的に賃金あげて
アニメーターは失職せずにすむのか?
市場が崩壊して困るのはアニメーターも一緒なんだぞ
国連はそこまで考えてるの
2024/10/13(日) 11:48:09.00ID:ZDOP7G7z0
ありがとう自民党
ありがとうマザームーン
121名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:48:20.69ID:YCN/M+Oj0
本人たちは楽しく仕事してるんだから余計なお世話だよ
2024/10/13(日) 11:48:24.41ID:RlIa94FH0
>>25
インボイス 2016年11月18日可決 (安倍政権)
2024/10/13(日) 11:48:36.00ID:cYc7vSCs0
はたらく細胞はストーリーが「ブラック企業で頑張れる僕すごい」だったから受け付けなかった
2024/10/13(日) 11:48:36.09ID:ZZij2KkI0
>>107
(´・ω・`)それは無理よ
(´・ω・`)技術職のAI依存は若手が育たなくなる
(´・ω・`)今は良くても次の世代が育たなくては職そのものが潰れる
2024/10/13(日) 11:48:51.19ID:fO6yq37h0
日本だけで楽しんだほうがいいな
アニメから来た外人のせいで治安悪すぎる
2024/10/13(日) 11:48:55.79ID:F24IkJ3I0
>>97 その製作委員会がプランテーション並の取り分なら解決するんだがな
127名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:49:04.80ID:IstPhJRg0
アニメ観るために入ってるのに
2024/10/13(日) 11:49:07.52ID:Dk3IHAf/0
中国にはだんまり
2024/10/13(日) 11:49:27.47ID:PGpmo5cy0
国連は分担金搾取
さっさと戦争止めて来い
130名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:49:28.19ID:I5HygqZb0
ネトフリから日本を排除して中国や韓国のアニメで埋めるんですね
2024/10/13(日) 11:49:53.17ID:Po0j6RxH0
>>125
日本は貧困化しててもう商売にならないのよ
かなり末期な状態から欧米での販路が拡大して今はバブルだ
2024/10/13(日) 11:50:16.94ID:DdZ3BuWB0
ならみんなアニメのクリエイターは国連に就職させてもらうのが一番だな

こんなに労働に対する意識が高い国連なら困ってる人達を雇ってくれるんだろ?
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:50:28.10ID:6Qk/rbLY0
まあブラックは端から見る分には面白いからな
2024/10/13(日) 11:50:29.80ID:s4UgwJaY0
別に困らんけど国連が人権だなんだと言ってるのは虫唾が走るな、戦争とかほとんど空気みたいな存在の癖に
2024/10/13(日) 11:50:36.90ID:EFn9ZSrc0
>>125
ポリコレのお陰で日本のお約束ギャグさえ出来なくなってきてるからな
それが面白いかどうかはともかく
136名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:50:41.60ID:jdAWdM+U0
>>117
これは、日本だけの話なのか?
日本アニメは、中韓とかに外注してると思うが、そこではどうなの?
137名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:50:41.87ID:HM7C47dY0
やっぱりdアニメだよな
138 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/10/13(日) 11:50:45.24ID:8FGt1LLw0
国連、特定の国による他国の一産業への妨害行為に思いっきり利用されてて草
139名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:50:46.43ID:neqXduSL0
暴動起こしていないから労働者は満足していると言える
140名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:50:56.30ID:Hjyr/6Ix0
>>20
国連ってバカなん?
テロリスト放置のクソゴミ国連を正しいと思ってるアホはおらんよな?
2024/10/13(日) 11:51:03.16ID:B0NuerLB0
好きなことをして働けているんだから贅沢言うなよ?
お前らはアニメーター以外では生きていけないクズなんだからお金を貰えるだけでもありがたく思えよ
よって労働法の適用の必要がありません
142名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:51:03.71ID:xiC0hyT20
金融保険業 843万円
電気ガス水道 794万円
情報通信 697万円
学術研究、教育、学習 669万円
製造業 612万円
広告複合サービス 586万円
病院福祉 577万円
建設 565万円
不動産 550万円
スーパーなど卸売り 520万円
運輸 515万円
サービス 463万円
アニメなど映像産業 455万円
農林水産、鉱業 412万円
宿泊、飲食 372万円
143名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:51:09.30ID:jxbJ3aIC0
やっぱり青葉さんは正しかったんだな
2024/10/13(日) 11:51:23.74ID:3ci5jY3L0
次はDEI捩じ込むんだろ?
日本のアニメ産業を潰したくて仕方ないもんね
2024/10/13(日) 11:51:29.20ID:NYwf86ux0
ネトフリから日本のアニメとったら何も残らんやん
146名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:51:47.37ID:d+ULUWLR0
>>119
搾取構造ありきで成り立ってる業界なんぞ潰れてしまえ
2024/10/13(日) 11:51:48.82ID:B0NuerLB0
>>136
最近は日本のアニメーターよりも人件費が高いので日本で作ることが増えてる
2024/10/13(日) 11:52:08.69ID:CIZBeewb0
>>145
お前なんか残らんでいい
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:52:25.16ID:IGR/Ycrr0
中抜き社会日本の崩壊
いいことじゃないか

そして外貨に買われ、
海外から搾取されるとw
2024/10/13(日) 11:53:00.12ID:ZZij2KkI0
>>148
(´・ω・`)そして誰もいなくなった
2024/10/13(日) 11:53:00.62ID:hEtO4oKa0
多重下請けとピンハネは日本の伝統です
2024/10/13(日) 11:53:17.01ID:CIZBeewb0
>>116
日本人は→✕
アニオタは→◯
153名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:53:23.90ID:yZoeOKLW0
最近多い製作委員会方式、あれって
アニメ作品を軸にマルチメディア展開して
収益を委員会企業で分け合ってリスク分散しようって理解で合ってる?

であれば、アニメ製作にも収益分配あって
全然お金ないって話でもないはずなんだけど
2024/10/13(日) 11:53:34.50ID:zZjuRbKF0
>>140
国際機関やNGOなんかと一緒になって、人権のない国とかにお説教してるわけでしょ
日本は
偉そうな態度してるなら、テメーんとこどうにかしろと言われるのは当然
2024/10/13(日) 11:53:36.12ID:FjTf/J720
アニメより先にプランテーションのフェアトレード促進を進展させろよw
そっちのが世界的課題だろw
2024/10/13(日) 11:53:50.50ID:qFeNrZXm0
手塚さんの影響が後世まで
2024/10/13(日) 11:53:55.45ID:ZZij2KkI0
>>152
(´・ω・`)グッズとか買ってるやろ
158名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:54:00.05ID:b63iKmFB0
アニメ制作会社はアイデアパクって予算を抑えようとしてるのが国連にバレたって事だよな
159名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:54:08.24ID:doxTn8nJ0
町内会長とか班長も労働搾取だからな
田舎じゃ年功序列で強制的にやらされるからな
160名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:54:35.42ID:Hjyr/6Ix0
>>154
>>20
どうにかしてるんだわ
161名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:54:41.75ID:l70oJH2z0
中抜きって言うけどさ。実際に悪いのって日本人そのものだよな。
下級国民が大半なわけだが。下級は上級国民にはへりくだるのに、より弱き者は叩くじゃん
本当はより弱者と一緒になって上級国民と戦うべきなんじゃね?
世襲政治家、大手企業、資本家たちとさ
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:55:20.60ID:l70oJH2z0
>>116
うーん。これは美しい国だな
2024/10/13(日) 11:55:31.57ID:ZZij2KkI0
>>160
こんなものがどうにかしてるに入るわけ無いだろ
低すぎるわ
164名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:55:35.67ID:J5Ob6dy00
国連って暇な組織なんだなw
命に関わるような弾圧受けてるような人達を守るために頑張れよ
辞めたきゃ辞めれる仕事で、医療やインフラみたいな社会に必須なわけでもない娯楽産業の待遇改善なんて、お前らの管轄じゃないだろ
165名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:55:39.48ID:jdAWdM+U0
>>134
国連自体に力はないしw
口頭ではグテーレスがイスラエル非難しまくってたと思うがw
だからイスラエルが国連にブチ切れてるw

国連自体が軍隊持ってるわけじゃないし、所詮各国の軍隊の寄せ集めでしかないw各国協力しなきゃそこまでの話
2024/10/13(日) 11:55:47.53ID:M7vmw1Sq0
ワンピースのアシスタントが暴露してたもんな

「アシスタントは時給500円で菓子パンかじってるのに、尾田先生は高級寿司や和善の出前。尾田さんは風呂嫌いで3日に1回しか入らないんだが、一回10万円の高級ソープランドを風呂代わりに使ってた」とさ

酷すぎる
2024/10/13(日) 11:56:07.08ID:ZZij2KkI0
>>161
(´・ω・`)国民すべてがいじめっこ気質だな
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:56:24.18ID:zbQB17tF0
>>1
ネトウヨという言葉には愛国者という意味がある
つまりネトウヨを馬鹿にしたり批判している連中は中韓の反日工作員である
169名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:56:25.06ID:kxfkUL6i0
>>1
ネタニヤフに逮捕状が出ない不思議
国際機関の敗北だから解散しなよ
170名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:56:33.20ID:01IW0HcS0
誰かが過剰に利益を掠め取っている。
2024/10/13(日) 11:56:37.59ID:ypYcSQu80
国連は陰謀論とかじゃなくて
ロビー活動で成り立ってるわけで
だいたいわかるよね
172名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:56:43.33ID:Nyh3Qnmz0
日本のアニメーターって自分達から立ち上がろうとしないよな
青葉の時はそういうチャンスだったのに
173名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:56:53.57ID:HkkNHsx80
>>153
お金を出し合って利益や赤字を分担する人たち ← 製作委員会(スポンサー)
委員会からお金をもらってアニメを作り納品する人たち ← 制作会社
174名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:56:57.58ID:NSbMZMIR0
>>33
はいはい、極論は結構です🖕
2024/10/13(日) 11:57:02.48ID:F24IkJ3I0
>>153 途中まで合ってる グッズ売れたよー はいアニメーターさんにも分配!が無い(笑)
2024/10/13(日) 11:57:07.76ID:ZZij2KkI0
>>166
(´・ω・`)それは別に酷くないだろ
177名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:57:09.90ID:7/cvhV7q0
欧米は常に国連を通じてマイルールを訴えかけてくるな
うざいから脱退しようぜ
日本は元々アジアなんだからブリックスにでも加わればいい
178名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:57:16.75ID:acaP7UgA0
>>166
あちゃー
お前、それ名誉毀損だわ
尾田先生に通報しとくね
179 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/10/13(日) 11:57:20.43ID:1cLVMLOy0
ポリコレに屈しないアニメが憎くて仕方がない欧米w
180名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:57:27.12ID:mK6R+P/u0
>>166
おまえ、名指しでそんなこと書いちゃって大丈夫か?
2024/10/13(日) 11:57:33.04ID:B0NuerLB0
>>154
好きなことをして働けているんだから贅沢言うなよ?

お前らはアニメーター以外では生きていけないクズなんだから
お金を貰えるだけでもありがたく思えよ
よって労働法の適用の必要がありません
182名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:57:44.06ID:3/X8NAXW0
>>107
でも盗作問題のある絵の分野でもAIありきでは楽しいコンテンツないし、所詮は金を稼ぎたい人が集まるだけ
技術職を無くす言いがかりだけつけて業種の幅を減らして品質の悪いものを仕方なく買う未来しかないと思うよ
183名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:57:56.99ID:l70oJH2z0
>>167
その通りだよ
強者からいじられるのは大嫌いなんだけど、何故か平気でより弱者を虐めたがるんだよな
2024/10/13(日) 11:57:59.61ID:ZDOP7G7z0
日本すごいするためなら日本人が奴隷になっても是とするのがネトウヨ
185「」 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/10/13(日) 11:58:10.65ID:zJtTR3ZI0
ハマス雇ってたやつらだからな国連
2024/10/13(日) 11:58:21.41ID:z/hzEH8V0
近所の書店に行くと
異世界転生となろう系作品が7割くらい
残り2割が新作
残り1割が過去作のリメイク、スピンオフ
異世界転生となろう系がジャンルとして飽きられたらどうなるのか
187名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:58:21.66ID:HkkNHsx80
>>175
そりゃそうだろ
グッズの利益はグッズメーカーのものだ

キャラクターが印刷された缶コーヒーがいくら売れようが
その利益は飲料メーカーのものであってアニメーターのもんじゃない
2024/10/13(日) 11:58:28.51ID:SQb0NhWh0
実写邦画やドラマも削除しとけ
あんま変わらんぞw
189名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:58:38.68ID:idBG3x7b0
でもそのためには世界に売れるアニメを作る必要があるわけで
一神教的世界観と道徳を持った内容にせざるを得ないのだ
2024/10/13(日) 11:58:39.45ID:kprsaHXk0
唯一の日本の希望であるはずのコンテンツ産業も中抜きw
もう滅びても仕方ないw
191名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:58:58.12ID:sAnacqV70
日雇いの土工も搾取されまくっとりますぜぇ~
192名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:58:59.35ID:it+3L9Cd0
世界(主に戦勝国)って日本下げにいつも必死だよねw
2024/10/13(日) 11:59:02.58ID:CIZBeewb0
倍率高ければ代わりはいくらでもいるから安くなる
2024/10/13(日) 11:59:11.83ID:F24IkJ3I0
>>187 だから製作委員会中抜き言われてんだろw
195名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:59:29.86ID:8EVZon6L0
日本企業なんて搾取だらけじゃん
NHKみたいな社員に優しいとこは客から搾取する
それが日本だから外資系に負ける
196名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:59:32.79ID:d+ULUWLR0
>>116
劣等民族発言がなぜ炎上したのかがわからんな
正論じゃん
197名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 11:59:33.94ID:D+fcD+tA0
どうやって圧力かけるんだ?国連がネトフリに日本アニメ放送禁止令でも出すのか?不買運動もどうやるのか分からん。
2024/10/13(日) 11:59:35.27ID:CIZBeewb0
>>125
アニメ見てる日本人が犯罪しまくってるけどな
2024/10/13(日) 11:59:44.55ID:sIwUM+CK0
欧米じゃ奴隷労働て作った商品ではないって文章添えられてるくらいだから日本のアニメ環境はこいつら異常って思うだろよ
アニメを輸出の主力にするなら日本も改革しないと相手にされない
2024/10/13(日) 11:59:47.25ID:maqSdEBw0
実は日本人って世界トップレベルのクズなことが国際社会にバレつつある
2024/10/13(日) 11:59:55.51ID:bpWZtMFb0
なんでアニメだけなんだよw
単にアニメ規制したいだけなのが見え見え
202名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:00:06.74ID:HkkNHsx80
>>194
製作委員会は金を出す人たちであって中抜きできるポジションにいない
203「」 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/10/13(日) 12:00:21.23ID:zJtTR3ZI0
>>184
強制されてるのかどうかだなアニメーターというのは強制労働されてるのか?
204名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:00:45.21ID:149j/evR0
制作委員会方式に問題があって分配率の見直しをしろ
制作現場への還元をちゃんとしろって話には賛成だが
国連人権理事会は信用できないので介入させるなって話じゃないのかと
イコモスが何言ってるのかよくわからないのと同じ
2024/10/13(日) 12:00:47.86ID:L40PrNmW0
日本のアニメに海外の投資家が高額な出資したいと言ってるが日本の業界が許さない
アニメは出資金額で作品の主導権取れるので業界が困るわけだ
例えば、出版社が5割で主導権取るけど5千万円と決めれば、残りの出資者たちは残りの5割の5千万をそれぞれ分担して出資
これでは現場は貧乏なまま。しかし、海外の投資家が主導権とれば色々制限かけられてヒロインが黒人のオッサンになったりする
2024/10/13(日) 12:01:01.38ID:ZZij2KkI0
>>203
自らすすんで強制労働しにイクのが日本人
2024/10/13(日) 12:01:28.62ID:bSvjpR8p0
>>124
立ち絵から走るとかはAIというか自動で作れるようになるさ
2024/10/13(日) 12:01:42.54ID:eejSnjT20
お前等も精子搾取されてるよね(´・ω・`)
209名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:01:42.91ID:jdAWdM+U0
>>147
円安の影響もあるかなw
まあ、日本のアニメもコストカットするために、背景削って、出来るだけキャラを動かさずに画面に動きを出すような紙芝居に近づいてきてるしなw

あとは、声優をAIにやらせることができれば、もっとコストカットできるかなw

ただ声優も、タレントとして使って金儲けの手段にもなるから、微妙なところかw
2024/10/13(日) 12:01:44.06ID:CIZBeewb0
>>91
他の仕事ができないレベルのオタクで転職しようにもできないって理由がわりとありそう
211名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:01:55.99ID:Dd8bkhr00
敵国だからしゃーない
2024/10/13(日) 12:02:10.60ID:HDmDlMyk0
アニメなんて道楽なんだからタダ働きしろ、ってのが日本人的感覚
国連様、土人になに言っても通じません
213「」 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/10/13(日) 12:02:37.57ID:zJtTR3ZI0
奴隷とかいうのはロシアが今アフリカやらインドから高額稼げると騙して戦場に送ったり兵器組み立てさせたりするやつだぞ
2024/10/13(日) 12:03:06.02ID:F24IkJ3I0
>>202 還元しないなら意味合いは同じだよ だから>>1のような難癖つけられる
215名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:03:07.09ID:ewfSQZDs0
じゃあお前らは絶対に中国製品を買うなよ
2024/10/13(日) 12:03:09.41ID:/cbUth8r0
クールジャパンの基幹産業が潰される
毎度アホの集まりたる政府は何をしてたの、って話でしかない
2024/10/13(日) 12:03:15.48ID:CIZBeewb0
日本人「安月給は日本の文化、安月給だから引きこもりが増えてアニメが発展した」
2024/10/13(日) 12:03:17.54ID:hEtO4oKa0
アニメや漫画のメイドも意味わからん
使用人がメイドに惚れたりするし
前借金で縛って労働させる事実上の人身売買である女中制度は無かったことにしてファンタジーに逃げるんじゃええよ
2024/10/13(日) 12:03:25.42ID:Hvw8bYb00
>>213
それ同胞にやってるから、もっと最悪でしょw
220名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:03:29.94ID:yjpLsGOa0
>>126
「勝手に引き出せないように通帳とハンコを2人で別々に持ちましょうの会」
に取り分って
何言ってだおめえ

>>136
海外のアニメーターに外注して問題になってる

海外発注で作業量を大量に振りまくって
海外アニメーターから「こんな作業量、規定の契約じゃやってられない」とめっちゃクレーム入って
契約金増額を求められたけど「わかったからとりあえず納品して」で納品させたうえで契約交渉シカトしたら炎上した
2024/10/13(日) 12:03:36.04ID:ZZij2KkI0
>>207
(´・ω・`)元になる絵は誰が作るん?
(´・ω・`)AIとて万能ではないぞ
222名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:03:36.88ID:FM+vfMCF0
日本の場合、アニメ業界に入ってくるやつの能力がピンキリで教育も兼ねるからっていう
前近代の丁稚奉公みたいなもんだからなぁ。ある程度セレクション段階ではじくようにして
その代わり待遇上げればいいのに
2024/10/13(日) 12:03:44.78ID:K3lP5S6y0
は?アニメだけだと思ってんの?
2024/10/13(日) 12:03:48.92ID:hVEiRS+o0
>>1
アニメ業界だけじゃなく、デザイナーとかイラストレーターなんかのクリエイター系全般も労働搾取されてるよな

なんていうか、イラストとかデザインって「労働」じゃなく「趣味でやってんだろw」的な考え方が日本の市場にはある
225名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:04:29.96ID:HkkNHsx80
>>205
そんなにアニメに大金を投資したいなら一社単独で何百億でもブッ込めばいいんだよ?w
なんでそれをせずに他社がリスク分散しようとしてるところに割り込もうとしてんの
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:04:40.26ID:d+ULUWLR0
>>184
自民マンセーの中抜き応援団だしな
2024/10/13(日) 12:04:42.03ID:VtYxM0kY0
>>45
敵国の日本とドイツをイジメ倒すためのクソ機関だけど?
それ以外の目的で機能してるのなんて見たことあるか?
戦後80年近く経過してまだ敵国やからな、まぁ100年経過しても敵国のまんまだろうよ、次の大戦でもなきゃな
228名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:04:42.80ID:K3bQ9A7q0
日本アニメという括りはおかしいでしょw
日本が法律でアニメーターの給与決めてるわけじゃない
なのに日本という括りにするのはレイシズムだよね?
国連はレイシストなの?

犯人を特定しろまでは言わんけど、どの制作会社が問題なのかくらいは教えてよ
調べた上で言ってんでしょ?
2024/10/13(日) 12:04:49.40ID:OCDbnw3E0
アホラスシステム
2024/10/13(日) 12:04:52.09ID:sIwUM+CK0
>>189
ゲームはそうなってきてる最近発売されたメタファーとか海外にウケるシナリオだとか
231名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:05:13.77ID:HkkNHsx80
>>214
還元する筋合いにないものを還元しろという無茶を言っても誰も相手にしないだけだよ
2024/10/13(日) 12:05:14.11ID:Dk3IHAf/0
ワンクールぎり乗り切る制作費確保するためだけのゴミアニメ量産しすぎたせいで
脚本から作画まで全てのクリエイター能力も中国他アジアに負けてるしな
もう日本産オタクコンテンツもオワコンだと思うよ
233名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:05:19.39ID:7/cvhV7q0
割と最近まじめに中露印の主張が正しいんじゃないかと思い始めた
人権人権と言っておきながらアラブ系の人権はイスラエルの都合でないものとする欧米
ウクライナ支援と言っておきながら自国は巻き込まれたくないからレンドリース法()でお茶を濁してはやもうすぐ3年目

要するに欧米は人権ヤクザで国連通して人権問題でマイルールを押し付けて小銭を稼ぎたいだけ
クリエイターが強制労働させられてるなんて誰が言ったのか
2024/10/13(日) 12:05:43.31ID:/cbUth8r0
こうなったら日本の政治家を苦役労働者として世界に輸出しよう
日本人がいかに低賃金でよく働くかを奴らにPRしてもらえばいい
235名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:05:49.41ID:3tGnOUa60
アニメーション制作の職人はもっともらうべきだわな
2024/10/13(日) 12:05:49.56ID:fc9/AORB0
DSの命令きた
2024/10/13(日) 12:05:49.58ID:Zh8anLAD0
>>166
普通は日給だぞ(飯付き)
238名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:05:54.79ID:NZCMqELe0
安い金で請け負うな、そういう場で働くなとしか
そもそも糞アニメ作成などなくてもいい仕事だから社会の関心も薄いだろ
2024/10/13(日) 12:06:11.52ID:+LdAm+j50
まあ今は粗製乱造状態だし減るのは良いな
ただアニメ制作会社の半数以上は潰れるけど
残るのはコナン、どらえもん、ガンダム、ジャンプアニメなど儲かるコンテンツを作ってる制作会社だけ
東映アニメ、シンエイ、サンライズ、トムス、IG、京アニこれくらいか?
240名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:06:11.70ID:gycj4+xq0
>>224
まぁ分かる
日本にはデザイン家電って謎のカテゴリーが存在するからなw
2024/10/13(日) 12:06:20.92ID:rIUEMF/A0
コンテンツ庁作るための仕込み記事定期
2024/10/13(日) 12:06:25.51ID:EBhKgPfW0
そりゃやりがいという名で搾取する国なので
243名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:06:51.33ID:+0UAQ6oO0
BlackRock Inc.も日本にやってきたし
共産主義者共がゲーム業界と同じことやろうとしてるな

相変わらず問題はあるがトップを走ってることの裏返しだし
コレ系の話は配信系と接近してむしろ好転してるから
そこ切り離すならむしろ悪化させることになりかねない
2024/10/13(日) 12:07:20.56ID:5dZ/aJqW0
>>241
厚労省管轄じゃないのかよ。
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:07:38.40ID:149j/evR0
>>241
コンテンツ庁を作ったら国がちゅーちゅーするから余計に手取りが減るんじゃないかと・・・
246名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:07:39.87ID:xiC0hyT20
文化庁の、メディア芸術連携基盤等整備推進事業
「アニメーション制作者実態調査2023」によればかなり改善して来てるぞ

2009年はアニメーターの
平均年収が255.2万円

2015年は
平均年収が332.8万円
(中央値 300万円)

2019年は
平均年収が440.8万円
(中央値 370万円)

2023年は
平均年収が455.5万円
(中央値 422.5万円)
//www.janica.jp/survey/survey2023Report.pdf

なんで順調に改善してて文句言われてるんや
247名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:07:56.03ID:D+fcD+tA0
やりたい奴はアニメ専門学校に行ってでも安月給でやるやつらだからできもしない不買運動とかちらつかせてもこの方向から日本アニメ潰すのは難しいよ。
2024/10/13(日) 12:07:57.79ID:3dhXzMbK0
>>233
だって自由主義側のボスであるはずのアメリカが
民主主義国にも気に入らないとクーデターやらして崩壊させたりしてるんだもの
そりゃBRICS側が信用しなくなるのは当然よ
2024/10/13(日) 12:08:06.84ID:gkNSljG20
トランピーは脱退しろって言うだろ
250名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:08:33.05ID:jdAWdM+U0
>>220
そうなると、これは日本だけの話じゃなくなるわな

日本では重要なところだけやらせることで作業量減らして、賃金も上げられたかもしれないが、そのしわ寄せが、今度は海外にって話じゃねw
251名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:08:42.22ID:t9voDsaE0
明らかに作りすぎて質が落ちてるもんな
中韓に下請けやらせて技術流出させてるく状態だし改善させて国内だけで作るべきやわ
2024/10/13(日) 12:09:19.83ID:9J+2xTr30
労働環境変えるんじゃなくて仕事なくそうとしてるの草
253「」 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/10/13(日) 12:09:27.04ID:2CeHew5C0
>>219
証拠は?騙して強制してるという
254名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:09:29.78ID:yjpLsGOa0
>>224
やりがい搾取だな
浦安鼠園もやってる由緒正しい「お金は少ないけど働ける名誉をあげます^_^」制度
255名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:09:38.15ID:tliLHot50
大衆化したロリショタ嗜好がこの国の癌
2024/10/13(日) 12:09:46.05ID:cYaDSeU90
アニメは朝や変な時間帯なのに
アニメの切り抜き名場面やアニソン特集はゴールデンタイムの19時なの何とかならないの?
257名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:09:49.73ID:K3bQ9A7q0
>>251
支那朝鮮はありえないわな
2024/10/13(日) 12:09:55.59ID:dAlm4gi30
正直日本なんてアニメしか世界に誇れるエンタメないのに環境悪すぎだよな
259名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:10:19.97ID:qJpdF1LY0
またいつものようにコリアンが国連にこじつけ助言したのかなw
2024/10/13(日) 12:10:31.88ID:wtVN/xzJ0
>>258
好調であるはずの産業すらこれ
もう終わってるよ
261名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:10:32.81ID:+0UAQ6oO0
時差で日本勢の汚染も本格的に始まったようだが
正しいはずのコンサルに食い荒らされてディズニーとかソニー
それに最近話題のUBIなんかも酷いことになってるだろ

極東のイエローのやることなど本気で考えてる訳ないだろ
262名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:11:07.16ID:jdAWdM+U0
>>257
エンドロール見たら、中韓アジア人の名前がいっぱい出てくるだろw
2024/10/13(日) 12:11:12.44ID:7NHM2sbA0
ネトフリ独占がなくなるってことなら嬉しいが
264名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:11:25.46ID:46LUUesv0
ネトフリなんて一生契約しないからどうでも だがアニメーターの待遇はもっと改善しろ 数少ない日本が世界に誇れるコンテンツやぞ
265名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:11:30.99ID:2LG7BTA90
わー国はすぐタダ働きのボランティア募集したがるし
やはり生粋の搾取国だと思いますよ
2024/10/13(日) 12:11:36.11ID:WMCpdxVM0
これに限らず中抜きしてるやつ消さないと意味ないよ
267名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:11:39.76ID:x7Dl8gHx0
韓国は?
268名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:11:50.81ID:E1XQExuf0
アニメーターの仕事って低賃金の海外に外注してんでしょ?
中国に外注すればチベットウイグル人に強制労働させてるのかね

もうAIでできるんじゃないの?やりたくもない仕事を低賃金で働かされてる日本のアニメーターさんを救ってあげて欲しい
たぶん日本のアニメーターさんも本人の意思に反して強制労働させられてんだろうし
2024/10/13(日) 12:11:58.90ID:rIUEMF/A0
>>233
別にどっちの理屈も正しくないけど

日本の基本方針は昔から
大国同士の戦乱に寄生して
利益を掠めとるなんだから
視野を広くもって
嘘つき捲って
卑怯に立ち回って
自国の平和を勝ち取ろうぜ
270名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:11:59.91ID:J5Ob6dy00
>>245
コンテンツ庁を作ったら、その資金(税金)は関連産業から徴収するからね・・・
2024/10/13(日) 12:12:14.44ID:ys3LYWDO0
だったら辞めろよ
2024/10/13(日) 12:12:32.70ID:79VwXjfo0
こうやって国連など国際社会から問題を指摘されると
中国ロシア朝鮮よりかマシとしか反論できないネトウヨ
2024/10/13(日) 12:12:50.35ID:QgIOCCev0
>>265
万博も国連に排除されるのか
274名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:12:54.45ID:K3bQ9A7q0
ところで、ドラえもんのアニメ原画は藤子不二雄に著作権があって原画描いた人にはないの?
つるの剛士とはちょっと違うかもだけど、そのあたりの権利のあり方はクリアになってないのかな?
2024/10/13(日) 12:13:04.64ID:ENDNl7Tp0
アニメだけじゃないだろ、労基は裁判所の判決がでてから仕事初め
276名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:13:20.09ID:x7Dl8gHx0
小泉・竹中非正規労働者は?
277名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:13:20.30ID:NZCMqELe0
>>246
職種別年収を見ると安いままじゃないか?
278名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:13:33.81ID:3/X8NAXW0
AIジの意見聞いてもなぁ
2024/10/13(日) 12:13:36.66ID:cYaDSeU90
アニメーターが薄給で作った作品が芸能人に吹き替えされたら馬鹿らしいよ
280名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:13:45.77ID:6VIJDXoL0
日本人は反省しろよ!
281名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:14:01.25ID:+0UAQ6oO0
それまでOKだった何かがNGになると
専門家と「問題」を解消するための予算が発生するんだよ

日本人なら昭和のやくざが先に浮かぶかも知れないが
世界ではこのスタイルが今風の錬金術なんだよ
2024/10/13(日) 12:14:11.68ID:dTxZCo3N0
>>269
単に卑怯なだけのアホやから、中国に占領され始めてる
2024/10/13(日) 12:14:12.80ID:QgIOCCev0
>>272
中国はウイグルの教育施設とか教育の最先端をいってるからね
2024/10/13(日) 12:14:13.32ID:rIUEMF/A0
>>244
>>245
作るための動機づけがこれで

実際はさらに酷くなる🤗
これまでの搾取+中抜きのコンボ
2024/10/13(日) 12:14:26.15ID:6hgqsAK40
排除したら解約祭りが来るだけ
2024/10/13(日) 12:14:32.52ID:ngHQ1ONh0
ジブリはテレビ取材にも散々出てた社員たちを解雇したんだろ。
宮崎だけが殿様のメチャクチャな組織だった。
2024/10/13(日) 12:14:35.07ID:sIwUM+CK0
>>220
フランスのアニメーターにも今後は日本の会社と仕事しないって言われてたな
海外では悪名高過ぎなんだろ不買運動に繋がるのも時間の問題ではないか
288「」 ころころ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:14:47.78ID:2CeHew5C0
>>272
フランスとかイタリアの高級ブランドも搾取してるからそっちを使って反論してもいいぞ
2024/10/13(日) 12:14:52.45ID:dTxZCo3N0
>>283
日本はウイグルみたくなるのが憧れやからね
2024/10/13(日) 12:15:12.86ID:Y8vLs6VN0
ジャニーズ問題もアニメーター搾取問題も外国から指摘されないと動かないジャップ
291名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:15:18.17ID:x7Dl8gHx0
公務員1人の賃金で3人雇える様にした非正規公務員は?
292名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:15:23.22ID:7ycCcENS0
安すぎるから不買ってできるんか。まあ絵描きなんて生活に余裕がある人間の仕事だろうな。
2024/10/13(日) 12:15:34.19ID:ksNEX/qf0
日本こそがアニメーターやアシスタントみたいな仕事をAIで置き換えておくべきだな。

ガチクリエイターとAIの仕事をチェックして手直しするスタッフの少人数で生産性の高い業界に変えていかないと。
2024/10/13(日) 12:15:41.09ID:f9Dri6K60
ゲーム業界も大概ブラックだがアニメはもっとブラックだからな
職場に元アニメーターの奴いるけど話聞くとブラック過ぎて引くレベル
2024/10/13(日) 12:16:09.59ID:rIUEMF/A0
>>282
始めてるというか…
家財道具大半持ち出されちゃってるやろ🙄
296名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:16:10.08ID:xiC0hyT20
>>277
職種別って?
現況調査のソースはもろに職業「アニメーター」だぞ
しっかり改善されて来てるのに何でそんなに安いままだって事にしたいんや
2024/10/13(日) 12:16:20.55ID:6rmZsYoo0
アニメが好きで好きで仕方ない狂人がやってる仕事だから配信停止して儲けを減らす方が人権侵害だろ
広告代理店の中抜きをやめさせてクリエイターに還元するだけでウィンウィンなんだが
298名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:16:25.32ID:HkkNHsx80
>>268
中国の下請けは上海とか無錫とかあの辺が多いらしい
299名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:16:29.05ID:x7Dl8gHx0
じゃあ、労働搾取でない職業は?
2024/10/13(日) 12:16:38.15ID:ksNEX/qf0
>>291
IT化が進めば直に定型業務やってる非正規はいらなくなる。
2024/10/13(日) 12:16:48.92ID:xxTfagJm0
>>205
日本のアニメとかもはや中国の金なしで作れないのに何言ってんだ?
302名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:16:59.63ID:SdcIPZDQ0
国連に言われなくても国内で言われ続けてきたことだろ
利益も出ないのに低賃金に大量に生産してるので減らせとも
なんで国連に言われてキレてるんだ
国内で問題視されてきたのに何一つ改善しないことが問題だろ
少子化や労働者不足とかもそう。ヤバいよヤバいよ言ってるだけ
2024/10/13(日) 12:17:00.98ID:zzZn6o7K0
なり手がいっぱい居て安くてもやってくれるからやってもらってるだけだし…
搾取ではないし…
304名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:17:20.94ID:D2u7tfQU0
ぶっちゃけネトフリとかの配信のおかげで搾取されるという環境が改善されつつあるわけだが
305「」 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/10/13(日) 12:17:22.26ID:2CeHew5C0
https://www.cnn.co.jp/business/35221743.html
国連はこういうのも調査しろよ
2024/10/13(日) 12:17:27.56ID:pkCIve6N0
アニメ凄い凄いとか言ってるだけで、政府もろくにカネ入れてないからな
吉本とかには注ぎ込むけどw
307名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:17:33.78ID:kxfkUL6i0
このニュースを真に受けてる奴は詐欺に遭いやすいから気をつけろよ?w
2024/10/13(日) 12:17:43.09ID:xxTfagJm0
>>268
もはや逆だぞ、中国が日本に委託するレベルだ
円安の恩恵嬉しいだろ?
2024/10/13(日) 12:18:03.53ID:IJWdx+8m0
そうやってディスるからさらに低賃金化が加速される
2024/10/13(日) 12:18:15.40ID:Mk8SIq480
まさか国内のアニメ産業がウイグルと同じ搾取産業だったなんてな
311名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:18:25.26ID:K3bQ9A7q0
>>265
五輪ボランティアと一緒に同じ仕事するバイトを時給1500円だか1800円でパソナが雇ってたよねw

納税者としては無償で働かせる奴隷システムを褒めるべきなのか、全員にバイト代支給しろというべきか迷うw
パソナ介したら時給1500円払うために1時間5000円くらい払わないといけないんでしょ?
312「」 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/10/13(日) 12:18:41.85ID:2CeHew5C0
>>302
改善はしてるらしい。結局は新人とか下手な奴らが騒いでるのが実情ってところもあるらしいよ。枚数書けなかったりするのだから当たり前なところはある
313名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:18:48.27ID:+0UAQ6oO0
>>268
中国勢に任せたら勝手に北朝鮮に投げた可能性が出てつくり直しとかあったし
それらしいワードを並べてアジる前に疑うに足るモノを示さないとだめだ
2024/10/13(日) 12:18:50.49ID:xxTfagJm0
>>309
批判は非国民だもんな
日本人に失敗なし、だから反省する必要もない
315名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:19:00.53ID:x7Dl8gHx0
>>300
朝、メールチェックして昼から寝てる正規公務員の方がいらないわ\(^o^)/
2024/10/13(日) 12:19:03.09ID:wYGwtOzn0
>>99
昔から何ならタダ働きが我が国の伝統だからなぁ
それが嫌なやつが江戸に逃げてきた
317名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:19:06.96ID:SdcIPZDQ0
>>306
根本的に税金に頼らないとやっていけない業界の構造がおかしいんじゃね
318名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:19:23.60ID:jdAWdM+U0
>>293
日本のAI技術w
時間かかりそうだなw

日本にそんなAI、IT技術があれば
日本は今こんなことになっていないと思うw
319名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:19:23.66ID:NZCMqELe0
>>296
その資料にあるだろ
320名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:19:52.48ID:x7Dl8gHx0
ネットフリックスいらね\(^o^)/
321名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:20:20.91ID:xiC0hyT20
>>311
五輪ボランティアなんて応募殺到で早々に締め切ってただろw
高齢者も大勢いたぞ
322名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:20:22.62ID:K3bQ9A7q0
>>291
パソナを介して雇用するから1人の賃金で1人しか雇えないのでは?
323名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:20:31.49ID:+VZv/Yy50
ジャニーズ問題と同じで海外から指摘してもらわないとわからない日本さん
324名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:20:50.33ID:vCuXnJFC0
マジでアホかよ国連って、まあアニメ業界はそこそこブラックかもしれんけど
それで労働搾取とか言ってたら中国とかもっとやばいだろ
日本だけニュースになってて、ちゃんと中国にも言ってるとか?
2024/10/13(日) 12:20:56.10ID:IZyePFnr0
>>233
中国は人権無さすぎるから中国だけはない
2024/10/13(日) 12:21:03.91ID:tPp9kxzh0
>>317
直接、間接的にも国費を一銭も投入せずにやれる産業なんてありません
2024/10/13(日) 12:21:13.19ID:Mk8SIq480
ディズニーアニメも労働搾取が酷かったからディズニースタジオでストライキとかしてた時期に
白雪姫の七人の小人のハイホーとかになったんだよな
328 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/10/13(日) 12:21:14.60ID:f6uKRZ0v0
>>247
とりあえず世界に売らせたく無いんだろ
どう逆立ちしても日本のアニメに勝てないから
最近は中国がかなり良い感じだから、それも考慮してるようには思うな
329名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:21:47.31ID:x7Dl8gHx0
じゃあトヨタは?
下請けこき使って搾取してるだろw
お前ら日本車乗るなよwwww\(^o^)/
330名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:22:02.79ID:QOKg387g0
>>1
ネトフリのアニメってゴミしかないから削除でも問題ないだろw
331名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:22:16.59ID:+0UAQ6oO0
アジアの中の話ならむしろ対岸のアニメ化に
日本勢が駆り出されるケースも珍しくないからな
個人レベルなら捕捉すらできないだろうし
2024/10/13(日) 12:22:20.44ID:Mk8SIq480
1941年にウォルト・ディズニー・スタジオにおいて行われたディズニーアニメーターのストライキ活動は、同社の精神的な転換点であった。

このストライキ活動は大衆によるウォルト・ディズニーへの評価には大して影響を与えなかったが、「ジャズとアニメーション」こそがアメリカが世界に齎した芸術形式であると標榜していた左翼系知識人達の間での彼の立場は大きく損なわれた。

このストライキ活動により、ディズニーと彼のアニメーションスタッフとの間の家族的な絆は破壊され、同スタジオの「マウス・ファクトリー(the mouse factory)」という不名誉なあだ名は確定的なものとなった[要出典]。
333名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:22:34.34ID:xiC0hyT20
>>296
平均年収の表を見ると
アニメーターと書いてあるよ
2024/10/13(日) 12:22:39.94ID:hclH7rjh0
クールジャパンとかいって予算組んでるなら石神井のアパートで働いてるアニメーターの友人に分けてあげて欲しいわ
335名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:22:47.65ID:5fdnBnrZ0
国連は連合国だからな
336名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:22:52.68ID:3/X8NAXW0
>>293
監修は誰がするつもり?
人手が足りない問題と工数が多い問題を同じ問題と考えてAIで生産効率上げても無茶苦茶な構成でアニメ作りましたとなったらその分手直しの手間がかかるから人と労力が必要な問題は解決しない
337名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:22:55.35ID:xAb/Fgpm0
HENTAI JAPAN
2024/10/13(日) 12:23:08.84ID:wpuQQnjQ0
好きで働いてんだから放っておけよ
2024/10/13(日) 12:23:11.61ID:mfNfqAvG0
1シーズン辺りの作る数を減らせばいいのにね
誰が50本も毎週アニメ真剣に見ようと思うんだよ
2024/10/13(日) 12:23:15.17ID:Mk8SIq480
1930年代、他の業界同様に、映画産業においても労働組合が結成されつつあった。

1933年には全米映画俳優組合が結成された。1937年、マックス・フライシャーのニューヨーク・スタジオでストライキが行われた。

1938年には漫画映画家組合が結成された。1941年、同組合はウォルター・ランツ、スクリーン ジェムズ、ジョージ・パル、メトロ・ゴールドウィン・メイヤーと交渉し、契約を結んだ。

ワーナー・ブラザース・カートゥーンスタジオのレオン・シュレジンガーはロックアウトを試みたが、やがて組合に屈した。
341名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:23:24.29ID:jdAWdM+U0
>>329
どうしてそういう発想になるのか?w
搾取をどうにか改善しようしてくれという方向に向かわないのが不思議w
2024/10/13(日) 12:23:40.92ID:+LdAm+j50
>>328
日本のアニメが世界に売れてると勘違いしてるマヌケw
日本のアニメ×
極一部の人気のある日本のアニメ〇
343名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:23:41.50ID:Ea1Q2/f20
こんなこと話し合ってんの?
もっと酷いことあるんじゃないですか?
舐められ過ぎてて草生えるわ
2024/10/13(日) 12:23:44.92ID:xxTfagJm0
>>323
黒船時代からの伝統やぞ
外から新しい考えが入らないこと自体が劣等民族化させてるのかもしれんな
345名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:23:57.90ID:x7Dl8gHx0
>>322
いや、普通に役所や国で募集してるw
346名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:24:08.55ID:+x86aYhx0
>>166
まるでチベットだな!
ネトフリはこんな漫画に200億投資とか
ネタニヤフに武器送るバイデンみたいなもん
347名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:24:10.84ID:VfhDacNn0
AI自動化で動画マンはいなくなるから問題ないだろ
2024/10/13(日) 12:24:18.64ID:0KM+BBZP0
日本のコンテンツが潰される
助けてコンテンツ省!😭😭😭
349名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:24:33.93ID:pA5aQI3o0
AIとかそんな問題じゃないわ
効率性求めたってその効率性でもっと沢山のアニメが作られるようになるだけ
実際制作のデジタル化でそうなってるんだからな
というかアニメに限らずなんでも全部そう
2024/10/13(日) 12:24:40.22ID:Mk8SIq480
ディズニー・スタジオの作画家らは業界内で最高水準の賃金と待遇を受けていたにもかかわらず、彼らもまた不満を抱いていた。

『The Disney Version』において、リチャード・シッケルは以下の様に述べている。

「1937年の『白雪姫』の完成に当たっては、多数の従業員がディズニーに大量の時間外労働を捧げていた」、そして『白雪姫』が驚異的な成功を収めたという事実にもかかわらず、「彼らは漠然と約束されていた特別賞与ではなく、一連の人員整理に直面することとなった……給与体系は丼勘定のままであり、ディズニーが唯一同意した基本賃金の増額は当時にあってすら気前のいいものではなかった。

ディズニーは多数の労働者を週40ドルの給与水準でこき使い、当時の全国労働関係法の下では、時間外労働に対する割り増し賃金の権利は与えられていなかった」。
351名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:24:46.90ID:xiC0hyT20
>>333
間違えた、>>319宛てのレス
2024/10/13(日) 12:24:48.76ID:xxTfagJm0
近親相姦は血を濁らせる
他人の考えを受け入れない日本人は思考を濁らせる
353「」 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/10/13(日) 12:25:29.89ID:2CeHew5C0
>>166
伝聞は証拠にならないし名誉毀損だなこれ
2024/10/13(日) 12:25:34.43ID:PTaV5owC0
日本の労働搾取やりがい搾取なんて
きっとフェアトレード界隈で現代の奴隷と称されるカカオ農場より酷いと思う
過労死なんて言葉が日本でしか生まれなかったのが何よりの証拠
355名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:25:39.62ID:jdAWdM+U0
>>343
こんなことも話し合ってる
知らないだけで、いろんなことを話し合ってクソほど報告書出してる
イスラエル非難もやってる
知らないだけw
2024/10/13(日) 12:25:40.31ID:HfcLfjhx0
なんで国連で日本のアニメ業界の話してんだよ。そんなに心配なら支援しろよ。
2024/10/13(日) 12:25:50.66ID:xzFpeQO00
鬼滅の映画のスタッフには
どれぐらいお金が入ったんやろか
358名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:25:51.18ID:SdcIPZDQ0
>>326
漫画とか出版業界にも税金が入ってるの?
どの程度の入ってるのか想像できないので、どの程度かとどういう使われ方してるのか教えてくれないか?
2024/10/13(日) 12:26:01.66ID:+LdAm+j50
>>348
こういう極端なことしか言えない無知の馬鹿がアニオタなのかw
正直もう深夜アニメみたいなキモオタ専用アニメなんていらない
2024/10/13(日) 12:26:16.40ID:wYGwtOzn0
元々日本には人権という概念が無かった
それはつまり家畜のように扱われた人間がたくさんいた事も指す
田舎は酷かったし都市でも奉公人はそうだわな
2024/10/13(日) 12:26:17.70ID:Mv3TBxzs0
消費者であるお前らにも問題があるからな!
362名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:26:19.06ID:xAb/Fgpm0
HENTAI JAPAN
363名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:26:21.36ID:x7Dl8gHx0
コンテンツ省wwwwいや総務省だろw
2024/10/13(日) 12:26:25.81ID:Mk8SIq480
シッケルによれば、ディズニーは「彼の逼迫しつつある経済状況から来る、情け容赦ない圧力に対応していた」。

物語はより残忍なものとなっていく。

音楽に対する理解を深めるために、「『ファンタジア』の制作に携わっていたあるアニメーターが、自腹を切ってピアノのレッスンを受けていた」。

これを知った時、ディズニーは彼を怒鳴りつけた。「下っ端風情が何様のつもりだ?」。

しかしながら、この引用は捏造であるかもしれない。

シッケルよりはディズニーに同情的な別の出典によれば、ディズニーは作画家らがアニメーション以外の芸術形式に興味を抱くことを奨励していた。

ボブ・トーマスによる伝記では、ディズニーの次の言葉が引用されている。「若い作画家に必要な物は、様々な技術を学び、他家受粉を行うための場所となる学校である」。
2024/10/13(日) 12:26:26.28ID:3uJoE5cW0
日本アニメなしでネトフリ運営できるのか、見てみたい。
366名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:26:27.13ID:iH+7Zkva0
アニメにしたってディズニーの方がかくうえだろうがw
2024/10/13(日) 12:26:45.50ID:YY6uk69T0
労働搾取とか日本はありとあらゆるもの販売できないな
368名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:26:53.90ID:QOKg387g0
>>58
日本アニメが人気だと世界でアメリカエンタメコンテンツが弱くなるから昔から潰しにきたがるよな
369名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:27:06.07ID:gM/BrBBF0
欧米の嫌がらせついに始まったか
それで中国韓国アニメシェアが伸びるんだろ?お決まりのパターン
2024/10/13(日) 12:27:20.82ID:sIwUM+CK0
>>344
少子化も引き換えせない地点過ぎたし自分達が滅ぼしたトキみたいに滅んでく存在なんだよ
371名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:27:20.84ID:+0UAQ6oO0
配信で垣根が取り払われてこれ以上なく分かりやすく
トップにあることが知れ渡ってるから狙われるんだよ

その座にあるのがアメリカだったり中韓だとしたら
またちがった因縁を用意して絡みにいってたよ
372名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:27:32.63ID:+3m5Oh0J0
SHIROBAKO好きだけど、あれもほんとヤバいもんな
あんなん楽しんだらダメなんだろうな、ほんとは
2024/10/13(日) 12:27:33.01ID:QK1VlJS10
敵国条項
374名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:28:04.77ID:qgzGmIii0
↓の投稿の時期:
837: 名無しどんぶらこ 2024/10/11(金) 12:52:53.70 ID:BDHPxHTO0
211
政府与党自由民主党のやっている事wあっせん利得処罰法の公職者あっせん利得罪(1条)w

公職にある者(自由民主党国会議員)、地方公共団体の議会の議員又は長が・国若しくは地方公共団体が締結する契約又は特定の
(=経団連企業)に対する行政庁の処分(=コンテンツ省の設立)に関し
・請託(=経団連企業が優先的に関連予算2000億円を調達する)を受けて
・その権限(=自由民主党所属国会議員の関係大臣)に基づく影響力を行使して
・公務員にその職務上の行為をさせるように、又はさせないようにあっせんをすること又はしたことの報酬として財産上の利益を収受した
ときは、3年以下の懲役に処すw

経団連企業のやっている事w贈賄罪w
刑法197条から刑法197条の4までに規定する賄賂(経団連企業の企業団体献金)を供与し、又はその申込み若しくは約束(コンテンツ省設立に
経団連企業が優先的に関連予算2000億円を調達)をした者は、3年以下の懲役又は250万円以下の罰金に処されるw

結果w
国連、日本アニメは「労働搾取」 ネットフリックスなどから排除も ★3 [おっさん友の会★] wwwwwwww
報告書は、アニメーターの低賃金、過度な長期労働、不公正な請負関係、クリエーターの知的財産権が守られない契約などを指摘し、
「搾取されやすい環境がつくり出されている」と結論付けたw

政府与党自由民主党&経団連企業のやっている事w労働基準法違反も追加wwwwwwwww
2024/10/13(日) 12:28:09.87ID:0KM+BBZP0
>>359
なんかタイミングが良いと思わないか?
2024/10/13(日) 12:28:10.11ID:Mk8SIq480
最大にして最高の成功を収めたアニメーションスタジオとして、ディズニーは漫画映画家組合の明確な標的であった。

組合の構成員を意図的に対象とするかに見えた一時解雇が行われ、ディズニーから問題児と見なされていたグーフィーの生みの親であるアニメーターアート・バビットが馘首された時に、事態は沸騰点に達した。

その3日後の1941年5月29日、熱心な左翼活動家であり、またピーター・シュヴァイツァーの説によればソビエトのスパイであったとも見なされているハーブ・ソレルの扇動により、ディズニーアニメーターのストライキが始まった。

トーマスの述べるところによれば、ディズニーは従業員らによる投票を主張したが、投票による敗北を恐れたソレルは投票抜きでストライキを決行した。ピケを張るに際して、ソレルは外部の人間、いわゆる「スラッガー」をも使用していた。
377名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:28:21.63ID:pas/NBIh0
国連という無能集団の存在が問題
378名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:28:30.39ID:SdcIPZDQ0
>>365
別になくてもこまらんだろ
世界ではドラマが中心だし、日本は韓国ドラマになるんじゃね
379名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:28:33.74ID:x7Dl8gHx0
労働基準法以下のギニュー実習生は?\(^o^)/
380名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:28:41.84ID:xAb/Fgpm0
HENTAI クリエーター募集中
2024/10/13(日) 12:28:47.54ID:Mk8SIq480
このストライキはアニメーション映画『ダンボ』の制作期間を通じて行われ、ストライキ参加者達はこの作中で、「昇給のためにボスを殴り」に行くピエロとして戯画化されている。
382名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:28:48.25ID:jdAWdM+U0
>>369
これまでの流れを見れば
中韓に外注したものは、いずれパクられ、日本の脅威になるw

ずっとこれw
383名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:28:52.46ID:149j/evR0
>>355
ガザ侵攻とウクライナ侵攻は結果出せよって話かと
バンバン人が亡くなってるのにいつまで安全な場所で話し合ってるんだよ
384名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:29:07.13ID:x7Dl8gHx0
国連wwww
385名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:29:15.30ID:aLxxec+o0
日本アニメ潰しが始まったか?
2024/10/13(日) 12:29:22.24ID:+LdAm+j50
>>357
儲けなんてほとんどソニーがもっていくだろ
儲かったからアニメーターにボーナス渡そうなんて会社あると思うか?
ただ続編があればギャラアップの交渉すればいい
387名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:29:39.13ID:TbfXGu5S0
日本アニメって言ったって最近人形みたいなのを動かしてるアニメ
が激増してるの何なのアレ
2024/10/13(日) 12:29:50.81ID:41jRQwSC0
国連て日本大好きだね
ほっといてくれよ
389名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:29:53.74ID:+0UAQ6oO0
こうも一方的に押されても防戦だけでなくやり返したいのもいるし
そんなのに便乗して錬金術やりたい負け犬もいるしトップは大変だ

相手はほぼ宗教みたいなもんだから話し合いなんて無駄だしな
2024/10/13(日) 12:29:55.80ID:+9vwfqEA0
電通は何回怒られたら搾取をやめるんだ?
2024/10/13(日) 12:30:28.60ID:WnYrCrKl0
こんなくだらない事言う暇あったらパレスチナ問題解決しろよ
392名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:30:48.94ID:x7Dl8gHx0
クリエイターの早死には仕方がないw
393名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:31:03.22ID:D30JRU7w0
アニメの権利関係者はボロ儲けしてるのが中抜きの酷さを物語っている
労働者は報われない
394名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:31:11.12ID:9NgmX0I10
>>385
その通り。
日本車潰しと同じ流れです。
395名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:31:23.24ID:qgzGmIii0
国連、日本アニメは「労働搾取」 ネットフリックスなどから排除もなのにw

頭が「パ」ーなウ「ヨク」のレスwwwwwwwwwwww


経団連「コンテンツ省」の設置提言 予算2000億円に ★2 [少考さん★] よりw

958: 名無しどんぶらこ 2024/10/11(金) 14:13:36.24 ID:wsRk4lyQ0
中国はなぜ世界的人気のあるコンテンツが作れないのか?


「彼女は中国人にしては醜すぎる!」(日本語字幕付き 36秒)
"She's too Ugly to be Chinese!"

ディオールが細目釣り目三白眼の中国人モデルを使ったことで中国のネットは炎上。不買運動に発展した

オリンピックで国歌か何かを歌う予定だった少女が「醜すぎる」という理由で交代させられたことを覚えています。
その少女の代わりに「もっとかわいい」女の子がリップシンクで歌い、その「醜い」女の子が裏で歌っていたのです。

あれは本当に残酷でした。

これは文字通り、ハッピーエンドではない『雨に唄えば』のあらすじです。

中国のソーシャルメディアの毒性の度合いは異常だ。
396名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:31:32.94ID:jdAWdM+U0
>>383
国連は合議の場であって、実行力は各国の出すヒト・モノ・カネ・軍隊次第w
強制力も、実行力も国連自体は持っていないw
397名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:31:49.46ID:BBCuolL50
労働搾取はびどんとかユニバレとか
そっちがひどいだろ
398名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:31:55.47ID:rntM+Tqw0
日本のコンテンツ産業はほぼ全てと言っていいほど搾取構造だよ
未だに映画でも買い切りばかりで監督や撮影・音響・美術などのスタッフなどの公開後の印税などの
権利も認められてないしな
399名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:32:14.21ID:x7Dl8gHx0
じゃあネットフリックスはアニメ撤退しろよwww\(^o^)/
400名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:32:16.87ID:xAb/Fgpm0
LAST HENTAI
401名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:32:23.46ID:9NgmX0I10
>>365
だな。やれるもんならやってみて欲しい
2024/10/13(日) 12:32:54.56ID:A0zLqQMF0
>>20
なんだ、もう解決してるじゃん
403名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:33:03.47ID:rntM+Tqw0
政府がコンテンツコンテンツ言い出したのも中抜きのマージンから預かれるおこぼれが美味しすぎるからいっちょ噛みして天下り団体うるわそうという魂胆からだろ
国民主体の政策でもなんでもない
2024/10/13(日) 12:33:11.69ID:+9vwfqEA0
>>388
そら国連のトップスポンサー様だし、
常任理事国のロシア、中国、アメリカは問題児だし、何かあればいちゃもん付けて金払わないし、
日本様々だよ
405名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:33:17.52ID:SdcIPZDQ0
>>386
それは制作委員会かソニーが出資してるからで
アニメ制作会社は受注生産してる工場なんだろ
製造コストに見合うお金を求めるのが制作会社の役目じゃね
それかオリジナルで自社でやるか
406名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:33:32.51ID:QOKg387g0
>>378
韓国ドラマなんて人気ないよw
ネトフリでもオリジナル日本ドラマが配信されたら確実に1位になる
日本ネトフリオリドラ>日本ネトフリオリアニメ>地上波ドラマ、アニメ>韓ドラ
韓ドラの優先順位は低い
407名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:33:38.27ID:qgzGmIii0
>>375
【速報】ノーベル平和賞に日本被団協が選ばれる 佐藤栄作元総理以来50年ぶり ★2 [尺アジ★] w

289: 名無しどんぶらこ sage 2024/10/13(日) 03:30:22.40 ID:RyXnjX7p0(1回)
これは、石破がミリオタだから核保有させないための布石かな<-タイミングよすぎるwノーベル平和賞は石破へのあて当てつけw

証拠w
石破氏、「核共有」議論を 上川氏慎重、総裁候補討論
2024年9月17日 00時52分
自民党総裁選9候補は16日夜、インターネット動画中継サイト「ニコニコ動画」主催の討論会に臨んだ。
石破茂元幹事長は、米国の核兵器を日本で運用する「核共有」について「非核三原則に触れるものではない」と述べ、議論の必要性を訴えたw
408名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:33:39.17ID:gM/BrBBF0
>>387
アニメ的な崩しをやると作画崩壊と叫ぶ馬鹿が多いからね…
409名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:33:48.68ID:lftnH8zc0
>>22
ジャニーズは他の俳優とかグループの仕事潰してたからどうでもいいよ
これから日本の芸能のレベル上がるぜw
410名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:33:54.31ID:+0UAQ6oO0
>>385
壊滅状態でも自国産業を守らないといけない連中もいるし
それに便乗して取り付こうとする食い殺す勢いの寄生虫もいる

本拠地をアメリカに移して一足先に汚染されてしまった
ゲームのソニーあたりがが分かりやすいだろ日本人には
2024/10/13(日) 12:34:11.36ID:ZZij2KkI0
>>224
あー
2024/10/13(日) 12:34:24.76ID:+LdAm+j50
>>365
ネトフリ(海外資本の配信業者全体)なしで今の日本のアニメ維持できるのか

逆も然りだぞマヌケ
413名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:34:39.26ID:x7Dl8gHx0
じゃあアニメも映画も製作委員会方式やめて自主上映しろよww\(^o^)/
スポンサーはクラウドナントカなwww
2024/10/13(日) 12:34:47.49ID:5dZ/aJqW0
>>386
鬼滅に関しては製作委員会がアニプレ集英社UFOだけだからUFO次第だけど末端にも十分に回ったと思うぞ。
415名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:35:38.54ID:SD2lDFle0
奴隷労働はアニメに限った話じゃないよな
バカジャップが自民党に投票し続けて奴隷でいることを自らが選んでるんだから仕方がないじゃん
416名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:35:42.61ID:VfhDacNn0
これを期に日本産ネトフリ作ればいいよね
417名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:35:43.22ID:PKgEUo9h0
>>53
アルプスの少女ハイジ
サイテーだな
2024/10/13(日) 12:35:47.14ID:WEJAOR8r0
日本追い出したいだけ
2024/10/13(日) 12:35:54.32ID:uHjly0uJ0
経団連がコンテンツ省とか言ってたけれど
2024/10/13(日) 12:36:07.44ID:vb3K9bej0
ネトフリとかサブスク動画サイトから日本アニメ排除したら一気にに日本人以外にも解約しだすぞ
一度やってみりゃいいよ
421名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:36:40.50ID:D30JRU7w0
アニメを産業とするならアニメーターの労働環境と賃金を改善しないといけない
夢を餌に労働搾取するのは止めよう
422名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:36:46.64ID:+0UAQ6oO0
>>365
新しい取り組みだからまた違った問題も出てくるようになったが
銭金の話なら好転した面もあるからな当初言われたバラ色はなかったが
2024/10/13(日) 12:36:53.85ID:+LdAm+j50
>>416
ニコニコ動画
Abema

う〜ん
424名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:36:59.71ID:lftnH8zc0
>>396
国連職員って給料いいらしいな
口だけ星人かよw
425名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:37:26.65ID:xAb/Fgpm0
ヘンタイ省はよ
426名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:38:16.81ID:JlWfsCqN0
アニメータとかが大変なんだ!とか言ってたネトウヨは喜ぶべき案件だろ
なんで国連に文句言ってんだよ
427名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:38:39.50ID:jdAWdM+U0
>>383
世界最強の軍隊を国連が持っていればまた違うだろうが、そもそも国連自体は戦闘目的ではなく平和維持だからなw
喧嘩を止めて~と言うことが国連の仕事だが、国連自体ただの各国の合議の場だから、各国の思惑が働いてそれさえもままならない現状w
428名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:38:40.74ID:SdcIPZDQ0
>>406
【2024年9月】
世界で最も視聴された映画 TOP 10 第5位
【2024年9月】
世界で最も視聴されたTVシリーズ TOP 10 第5位 第10位

直近の9月だけでも月間ランキングにはいってるみたいやで
2024/10/13(日) 12:38:57.68ID:1jHP6bKu0
酷連
430名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:38:58.13ID:9cXWtr2h0
日本人って7,8割はバカな奴隷だよねwwwwwww

オモニに土下座献金しちゃってる奴が一番バカだけどwwwww
2024/10/13(日) 12:39:05.28ID:HjUtuGTo0
このままアニメなんてキモいのは潰れろ
432名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:39:45.18ID:Wp/zYfMu0
>>161
弱者が権利だのナマポだのうるさいし、
やる事やってないし、小狡いからだろ。
搾取搾取言うやつも
自分が人間ではない
誰かから搾り取ってる自覚がないだけさ。

スーパーに並ぶ肉や魚みて、買って、食って、
動画で鹿やら猪を
実際狩るとこみて、
恐怖を感じるようなら自分が普段どうやって生きてるか理解してないだけ。
433名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:40:04.24ID:9NgmX0I10
>>420
だな。
客が逃げ出すだけ。ネトフリがそんな馬鹿なことするわけない
434名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:40:13.74ID:rntM+Tqw0
>>424
旧華族の子弟子女とか大名家の末裔、上場企業の子女とか多いぞ
435名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:40:28.01ID:D2u7tfQU0
>>426
ホントにキツイときは知らん顔で改善しつつある時にその改善ツールを取り上げようとしてるからだろ
436名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:40:31.04ID:pA5aQI3o0
ネットフリックスどころじゃないよ
世界中で日本アニメ映画の観客動員が増えてて映画館興行に期待されてる状態
その上ロードオブザリングとかターミネーターとか海外の大作まで
日本アニメを頼ってきてる
437名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:40:32.28ID:kk/EZ1sL0
音楽業界も搾取されてるな。
438名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:40:34.70ID:CQi4C1Vv0
ガチ詳しい人に聞きたいのだけど、
石破が総理大臣になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
439名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:40:48.30ID:MieSeBHf0
ネトウヨ怒りのアニメ観賞できない
440名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:40:51.14ID:x7Dl8gHx0
アニメは特殊な業界なんだよw
放映権利とかビミョーに絡んでて制作がどこだとここは放送出来ないとかイロイロあるw
ネトフリがいちいち口出すなwwwwニワカが\(^o^)/
2024/10/13(日) 12:40:57.37ID:+LdAm+j50
萌え豚が好むアニメ(深夜アニメ)はマジで激減していいよ
442名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:41:01.79ID:GBBDsWdQ0
Netflix自体も値上げで会員数減るだろうしwin-winだろ
2024/10/13(日) 12:41:08.31ID:sIwUM+CK0
>>354
アニメやクリエイティブ業界にもフェアトレードの概念必要だと思う
444名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:41:19.94ID:tFnuxRrX0
アニメファンからしたら、これは良い事。
どんどん排除してくれ。
445名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:41:38.38ID:fb89pyMg0
>>33
サウジ財政危機ですが
446名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:41:45.63ID:jdAWdM+U0
>>424
口だけ星人だよw
国連という組織が独立してあって
そこが、単独で軍事力を持ってるわけでも、強制力があるわけでも、実行力があるわけでもないw

国連軍だって、各国合議の上、各国が出した軍隊に国連という御旗をつけるだけの話w
447名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:42:20.35ID:x7Dl8gHx0
国連憲章違反wwww\(^o^)/
448名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:42:30.55ID:JlWfsCqN0
>>435
いや文句言うべきはネトフリだろ
指摘した国連に文句言ってるのは筋違いすぎるw
449 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/10/13(日) 12:43:21.36ID:1JaQBcqg0
世界中の人々はゴリ押し枠の黒人の出てこない漫画やアニメが見たいのにけ?
450名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:43:23.96ID:fb89pyMg0
朝鮮支那の嫌がらせ
国連人権理事会とか権威も何も無いタダの嫌がらせ機関じゃん
451名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:43:29.46ID:x7Dl8gHx0
おとといきやがれwwww\(^o^)/
2024/10/13(日) 12:43:52.37ID:lftnH8zc0
>>415
今の社会で問題ないと思ってる人もたくさんいるんですよ
2024/10/13(日) 12:44:04.47ID:xxTfagJm0
>>369
中国はアニメに黒人もホモも出さないからポリコレと戦争になるよ
2024/10/13(日) 12:44:26.39ID:+LdAm+j50
日本のアニメを過大評価し過ぎてるアニオタw
日本アニメの影響(料金)なんて大したことないのがわからないマヌケw
455名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:44:48.01ID:149j/evR0
>>427
日本は300億も負担金出してるのに平和維持できてませんが?
国連がNPOを隠れ蓑にしてアニメ攻撃ばっかしてる左翼活動家みたいになってるわ
456名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:44:49.55ID:+0UAQ6oO0
攻撃的に正しさをアピールしてる近年のディズニー映画やら大作ゲームやらは
どこにどう注ぎ込めばその額になるのか全く理解できないマネロン状態になってるのに
きちんと払えとか身内を食い込ませて吸い上げるのが目的なの一目瞭然だろ
2024/10/13(日) 12:45:01.23ID:sIwUM+CK0
>>452
物価高が問題じゃないとか頭おかしい
458名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:45:04.49ID:x7Dl8gHx0
韓国人は手抜きすんな\(^o^)/
459名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:45:07.80ID:PmbPlssi0
https
://youtu.be/dyySugX0zCk
三島由紀夫の階級社会への危惧
2024/10/13(日) 12:45:10.40ID:pudftW5O0
工場なんかもそうだけどジャップなんてロボットつかうより人間つかうほうが安いからそうしてるだけ
人間に支払うお金がロボット(この場合はAIかな)を超えたらロボットに移行する
2024/10/13(日) 12:45:26.72ID:hVEiRS+o0
>>254
それよそれ
その仕事ができるだけで嬉しいでしょってやつ

作品が世に出るだけでうれしいでしょwとか真顔でいうやつうようよいるからな日本社会は
2024/10/13(日) 12:45:31.68ID:xxTfagJm0
>>382
それアメリカが日本に対して同じこと言ってたよ
463名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:45:39.31ID:9cXWtr2h0
アニメもそのうち技能実習生の奴隷グエンさんが書くんじゃないかwww
464名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:45:48.31ID:SD2lDFle0
>>435
日本の中抜き制作会社が潰れてアニメーターが外資で直接働けばもっと改善されるぞ
465名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:45:52.39ID:QOKg387g0
>>428
日本ランキングの話だよ
2024/10/13(日) 12:45:54.68ID:macuoyyE0
なんで辞めずに搾取されてるの?
無理矢理やらされてるの?
467 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/10/13(日) 12:46:09.73ID:EwjmvxEJ0
なにをいまさら
made in japanはすべて奴隷労働で成り立っている
日本は奴隷制国家
468名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:46:11.07ID:5cEQZJCR0
いつまでたっても改善されのんか
469あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/10/13(日) 12:46:28.77ID:HjUtuGTo0
>>430
そうだよ
階層が下の奴らは搾取されまくり
だから少しでも上をめざしてそこに入り込むことを目的にすべきなのに、それがわかってない奴はいくら学校の成績良くても搾取される側になっちまう
気づいた時にはもう手遅れ
471名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:46:31.44ID:x7Dl8gHx0
>>463
むりw
472名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:47:12.75ID:JlWfsCqN0
>>467
自国民が奴隷だからそこまで問題になってきてないんだよな
他の国は平気で移民を奴隷にしとるからな
日本も安倍がそれしようとして移民大歓迎にしちゃったからベトナム人とか増えまくった
473名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:47:22.08ID:jWNgb+XL0
ここ数年外注も増えているが3ヶ月毎に70本くらい山ほど新しいアニメ作られてそのサイクルが変わらないんだから需給ともにバランスは取れてるんだろ
昨今の日本の雇用環境考えたら他業種と違わずそこで働いてる人の待遇も改善されてると聞くがな
474名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:48:11.31ID:7/cvhV7q0
正直アニメは幼稚臭くて見ねえな
ゲームとかはPS5の対象年齢15歳以上のやつたまにやるけど
あんなもんが世界にウケてるとか恥ずかしい時代になったな
475名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:48:14.24ID:PONbyfvk0
金出してくれた石油王はあのグレンダイザーの出来をどう思ったのだろう、確実に作り手に金が渡ってないぞアレ
476名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:48:23.47ID:xiC0hyT20
国連人権理事会って国連本体ではなく下部組織なんだけど
前に調べて驚いたのがこの「国連人権理事会」って、同じ名前の団体が何十もあるのな。

おそらく英語名がそれぞれ僅かに少しずつ違ってるんだろうけどw
国連に申請して認可された「国連人権理事会」ってのが大量にあって驚いたよ

日本では、唯一しかない高尚な機関と勘違いしている人間が多いと思う
477名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:48:34.33ID:jdAWdM+U0
>>455
1BITの人かな?
こんなのは国連の出してるもののごくごく一部でしかない
それを国連がこればっかりやってると思っちゃってる?
日本で報道されるものがすべてだと思ってるw
478名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:48:56.41ID:+0UAQ6oO0
進んでいることになってる北欧では障壁取っ払ったら
男女で就業先の偏りはむしろ増したって報告もあるのに

政治やビジネスでのリーダーの数を重視する指標ばかり持ち出して
ジェンダーギャップだなんだと全体主義丸出しだからな

コレもそういう手合いのものだろ
2024/10/13(日) 12:48:57.89ID:+LdAm+j50
>>464
日本の一流アニメーター(原画)なんてほとんどフリーだぞ
一流だから食うに困らない
奴隷契約なのは研修という名で奴隷にされてる二流以下のアニメーター(動画)
2024/10/13(日) 12:49:01.36ID:Z+y+by6s0
>>472
ベトナム人はショパンコンクール優勝
日本人未だに優勝ゼロ

日本人はベトナム以下だよ
2024/10/13(日) 12:49:03.29ID:xxTfagJm0
>>452
売春闇バイト増加が問題ないんだから日本人は平和だよな
2024/10/13(日) 12:49:07.01ID:KVj5tRSX0
奴隷みたいな扱いだとは昔から聞く話だからこれだけはいいのではと思う
やりがい搾取の典型だと思うしな
483 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/10/13(日) 12:49:22.38ID:EwjmvxEJ0
>>468
されるわけないだろ
日本には労働の対価として適切な報酬を支払わないければならないという文化がない
経営者は労働者のことを奴隷と思ってるので自分のためにタダで働いてくれるのが当たり前で給料は自費で払ってやってると思っている
2024/10/13(日) 12:49:37.03ID:bsw31YmA0
製作委員会の談合による
製作費上限設定を自由化しないと
485名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:50:02.88ID:jdAWdM+U0
>>462
アメリカがいう必要もなく、
誰が見ても明らかだと思うが?w
486 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/10/13(日) 12:50:29.07ID:EwjmvxEJ0
>>483
✕自費
◯慈悲
2024/10/13(日) 12:50:52.35ID:UCK8l+Be0
手塚治虫は何やったのよ
2024/10/13(日) 12:51:04.40ID:+LdAm+j50
>>484
そんなのはないだろ
ネトフリ製作のアニメ作品は製作費が深夜アニメの数倍だと言われてるし
ソースはIGの決算報告だったかな
2024/10/13(日) 12:51:10.77ID:bsw31YmA0
様は資本側の闇カルテル談合問題なんだよなココは自由化しないと
490名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:51:59.30ID:PmbPlssi0
https
://youtu.be/jv_KFjTgjGw
三島由紀夫、なぜ日本で革命が起こらないのか語る
491名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:52:04.11ID:2Wio9jS80
金持ちが儲かりやすい資本主義な時点でな
アニメも労働搾取なのは事実だが、それ以外を放置して挙げる物ではない
492名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:52:07.16ID:vimH1Igu0
安倍、小泉、秋元、すべて朝鮮人だもんな
2024/10/13(日) 12:52:21.90ID:xxTfagJm0
>>435
改善してるのは人権意識が強い中韓の委託が増えてるからだしな、日本企業は変わらない
494名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:52:33.74ID:bgqC3EyJ0
まあそれでいいと思うよ
事実だからw
てかアニメだけじゃなく日本の労働環境はな
言葉遊び実習生の闇からクソ派遣からな
2024/10/13(日) 12:52:40.96ID:Z+y+by6s0
>>470
だって日本はまともな指導者も情報もなかったから

昔のソ連のドキュメントみてもみんな笑顔
その同じ時代の、資本主義で自由なはずの日本人は暗い表情
まともな知識教えられてこなかったから
無駄な努力して本当に時間返して欲しいよ
ごみ自民党のせいで
496名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:52:41.23ID:VgmxqTGN0
天宙平和連合
世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関連NGO
創設者は統一教会の教祖の文鮮明と妻の韓鶴子
本団体は国際連合経済社会理事会において総合協議資格を有する国連NGO
2024/10/13(日) 12:52:43.56ID:PcMa+sJm0
ジブリのスタッフでも給料は少ないからな
498名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:52:48.45ID:rsWp1iNS0
日本全体が奴隷状態だろ
2024/10/13(日) 12:53:50.76ID:ELyKpNP60
こういう国連のカツアゲいい加減にしてくれ…
金積めば黙るか論調変えるんだよなぁ
500名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:53:52.75ID:jdAWdM+U0
>>487
手塚は低賃金重労働をアニメーターに強いたかもしれないが、
手塚の場合は、できる限りの私財をぶち込んでたからねw

今の上級利益確保で、しわ寄せは下級というのとはちょっと違う気がする
501名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:54:11.42ID:+0UAQ6oO0
そもそもルールどころか規範すら違っていて
檻に入れられたり鎖でつながれてる訳でもないのに
「転職しないのはおかしい」は傲慢なんだよ

言い出したやつが余計払って手を差し伸べればいいだろ
2024/10/13(日) 12:54:29.51ID:0DXXnym50
>>460
イイカラオマエハヤクカエルカシネニホンノキセイチュウ
2024/10/13(日) 12:54:49.09ID:0DXXnym50
>>464
イイカラオマエハヤクカエルカシネニホンノキセイチュウ
2024/10/13(日) 12:54:49.83ID:tMWIlDEE0
これは笑い話だなw好きにしろ
2024/10/13(日) 12:54:53.26ID:ehwGzCq10
遅すぎる
この国は外圧が無いと正しい方向にいかない
これは太古の日本の歴史からも明らか
2024/10/13(日) 12:55:03.12ID:XhYTOdCO0
クールジャパンと言って吉本興業に100億円出しただけの安倍
国連にやって貰わないと現場で頑張っているクリエイターの人権すら守れない土人国家
2024/10/13(日) 12:55:03.26ID:0DXXnym50
>>226
イイカラオマエハヤクカエルカシネニホンノキセイチュウ
508名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:55:18.25ID:9NgmX0I10
>>233
俺も最近そう思い始めてきた。
あと戦前の日本の国際連盟堂々退場すもな
あれも実は正しいんじゃないかと思い始めてきた
日本車潰しと、今回の日本アニメ潰し
戦前もあれは日本潰しの外圧だったんだろうな
2024/10/13(日) 12:55:53.36ID:rzPjuXql0
>>166
日給で稼いでるアシさんは凄い稼いでると出てるぞ
2024/10/13(日) 12:56:35.67ID:Mk8SIq480
100年前にディズニースタジオでやってた問題を
未だにやってる日本のアニメ映画業界とか恥ずかしくないのか?
511名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:56:52.28ID:fFU3iNmy0
まあこれで上がれば良いけどさ、
単に仕事先減らす結果になっただけだったりして
トータルで逆に年収下がったりしてさ
2024/10/13(日) 12:56:59.99ID:TKLyuk5F0
ブラック企業放置したまま外国人労働者受け入れまくったら日本の労働環境の酷さの情報は世界に広まったな。

途上国の貧困層まで逃げ出す日本のブラック企業全盛期を生き抜いた氷河期世代って凄いな…
2024/10/13(日) 12:57:07.17ID:Z+y+by6s0
ソ連ロシア正しいよ
グーグル設立者もロシア人

日本人なんか何も発明してない
2024/10/13(日) 12:57:09.50ID:XhYTOdCO0
漫画家でも刃牙とゴルゴの作者はアシスタントがきちんと食えるように必死に努力してシステムを作った
2024/10/13(日) 12:57:19.11ID:9xaNjgz20
アニメーターって同人誌みたいなので個人で稼いでるんじゃないのか?
ちゃんと契約すると収入減りそう
516名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:57:20.12ID:vp/I/klJ0
アニメーター給与平均400万だからといって
この業界入ったら100万台後半で慌てて逃げ出す人も多そうだ
業界人が少ないうえにTOPになると数千万になるから
給与平均値が上がるんだよね
情報が蔓延しているから昨今の人はアニメーターにはならんと思うけどね
517 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/10/13(日) 12:57:24.90ID:EwjmvxEJ0
>>491
日本は資本主義じゃないよ
古代奴隷制国家がそのまま21世紀まで生き残ってるというのが正しい
江戸時代の武士や商家の奉公人を見てみるといい
あれは一見賃金もらっているようにみえるけど実際はご恩と奉公システムという奴隷制度(なにかしら報酬を貰ってるようにみえるけどそれは労働の対価ではない。奴隷だって住むところや食料は与えられてるわけだからな)
518名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:57:25.82ID:PmbPlssi0
https
://youtu.be/C5_3pk0kMPA
三島由紀夫 「太宰治を嫌う理由」
519名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:57:36.14ID:64LXyFnu0
>>3
そうだそうだ
520名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:57:44.59ID:x7Dl8gHx0
横山光輝は?
521名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:58:01.48ID:7NW9HBmE0
日本て小作人と土方の国だから
労働者も国民も
どこまで行っても水呑百姓で
奴隷なんじゃないかなぁ
中間で搾取されて、製作委員会に搾取されて、電通?にも搾取されてで
山ほど残業しないとやっていけないんでしょ
かわいそうだよね
2024/10/13(日) 12:58:09.71ID:onkRKrxr0
>>500
いや上級が富を独占し金が循環しないのが全世界の問題だからな
人の欲が原因だから何をやっても改善しない
今の上級を蹴落としてもいくらでも搾取する輩が沸いてくる
2024/10/13(日) 12:58:58.97ID:2rOZmB2c0
>>1
確か韓国人が国連人権理事会の会長になったとかいうニュース見たけど
2024/10/13(日) 12:59:00.22ID:5sygX0cg0
同じクリエイティブな業界でもゲームとはえらい違いだな…
2024/10/13(日) 12:59:04.11ID:idcd5bXW0
いや、国連おめえ
その行為がさらに現場のクビしめるという知恵はないんか?
526名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:59:09.01ID:+0UAQ6oO0
かなりきつめに淘汰が進んでるが
大部分はほんの少し前に増殖したとこばかりだし

中の人間が好き好んで割れたり争奪戦繰り広げてるのに
「かわいそう」はお得意の傲慢さの表れでしかない
527名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:59:15.10ID:snAHahkx0
インボイスで苦しくなったんじゃないのかよ
政府による労働搾取だろ
2024/10/13(日) 12:59:27.42ID:onkRKrxr0
AIに支配してもらったほうがいいよ
人間は馬鹿すぎてだめだ
2024/10/13(日) 12:59:38.16ID:HVMmBY930
自民党「あーあーきこえなーい!」
530名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 12:59:47.65ID:fFU3iNmy0
>>516
金を追えばそうなるかもだけど、夢を追うとやりたい人は多いと思うよ
好きな人多いから
2024/10/13(日) 13:00:11.85ID:rzPjuXql0
>>516
アニメーターや声優は実家が太くないと無理なのはネットで出てるからね
つーか職人系業界は業界の中じゃ良くてもホワイト企業系から見ると働くのは…てっ所が多い
2024/10/13(日) 13:00:54.27ID:ItmOsbOd0
アニメに関税かければおけ
2024/10/13(日) 13:01:00.09ID:vb3K9bej0
ママから仕送りもらってアニメーターや声優やるっていうおバカさんが減らない限り今の状態は変わらんよ
534名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:01:01.11ID:+0UAQ6oO0
>>524
ゲームは日本勢もいよいよ本格的に発症しはじめたし
一足先にSweet Baby Inc.みたいなとこに食い荒らされてしまったな
535名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:01:03.03ID:Pmp8IFEs0
アニメ1話を見る時間があれば、漫画1巻分を読める
アニメで表現されるものなんてどうでもいい要素でしかない
アニメが評価されたところで原作者が全てで揺るがないし
アニメーターの地位なんかどこまで行っても低い
2024/10/13(日) 13:01:33.81ID:pLJkdLng0
凶暴になるしなw
2024/10/13(日) 13:01:38.22ID:Z+y+by6s0
>>529
自民党って一極集中で
三十年失敗し続けて
国民の所得中央値131万円も減少させたのに
反省も責任もとらず次は真逆の
地方創生とか言い出したね
2024/10/13(日) 13:01:44.11ID:XhYTOdCO0
自民党憲法草案

自民党総裁 安倍晋三
「憲法が国の権力を縛るという考え方は古色蒼然とした考え方」

自民党元法務大臣 長勢甚遠
「国民主権、基本的人権は(憲法から)無くさなければいけない」

自民党副幹事長 西田昌司
「そもそも国民に人権がある事がおかしい」

自民党内閣府特命担当大臣 片山さつき
「(改憲して)天賦人権説をとるのは止めよう、というのが私たち自民党の(改憲に対する)基本的考えです」

自民党憲法改正推進本部長 船田元
「公益のために私有財産を没収できるようにしたい」
「立憲主義を守って国が滅んだらどうする」

自民党元防衛相 稲田朋美
「国民の生活が大事なんて政治は間違い」
539名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:01:44.21ID:ScFMyIeK0
>>12
単独犯と思えない用意周到さ
指摘すると訴える!!と脅す組織
こわっ
540名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:02:00.52ID:OmnjR1G/0
好きで楽しくてやっているもの
ケチをつける暇があったら盗作や著作権侵害に力を注げよ
541名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:02:20.21ID:xiC0hyT20
>>516
2023年のアニメーターの所得「中央値」が422.5万円だぞ
2024/10/13(日) 13:02:27.19ID:21K1m7ct0
国連中心主義のパヨクさん、どうすんのこれ
543名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:02:43.80ID:+0UAQ6oO0
必ずしも恵まれた条件でないケースからも
アレコレ掴み取る作品が出るから挑戦するなも違うだろ
544 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/10/13(日) 13:02:45.14ID:EwjmvxEJ0
>>522
それとは別に日本は特殊
資本主義では搾取があるとはいえ労働者はその労働に対する対価として賃金を受け取っている
日本では経営者も労働者もその感覚がない
給料という「ご恩」を受けているのでその金額とまったく釣り合わなくても「主人」のために無限の「奉公」をしなければならないと思っている
2024/10/13(日) 13:02:50.90ID:NCMPaKq40
アニメ潰して覇権取ろうとしてるのがみえみえ
2024/10/13(日) 13:02:54.10ID:oZr0538V0
>海外の配信会社や消費者の不買につながれば、日本アニメの成長はない。

そんなに海外の売上に頼ってんの?
国内産が殆どじゃないの
547名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:03:05.43ID:jdAWdM+U0
>>522
今の上級は、リスクを負ってるというけど、儲からない話には乗ってこないw

昔みたいに、私財を投げ打って博打みたいな投資家はいないw

いくら儲かるんだ?なら投資しよう
って感じで、リスクはほぼ取らないw
下級に行くようにするし、危なそうなら国や政府に金出させて、自分たちは損しないようにするw

で、国や政府の損は、やっぱり下級に回るw
548名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:04:30.12ID:8F6p1S+D0
国連が口出して
背後におるのは朝鮮人やろな
2024/10/13(日) 13:04:43.28ID:2XdSOcNZ0
>>508
本当、天下三分の計でないけどどちらにも属さない大勢力があって
三極位が安定するし無茶もできないからいいような気がしないでもないわ。
2024/10/13(日) 13:04:59.03ID:Z+y+by6s0
>>545
傲慢だね日本人は
自らを省みること知らないでそういう陰謀論ばっかし

メーカーのデータ偽装も国際基準無視して独自の勝手な数値でやってたのばれたやん
日本人は国際ルールを守れない悪の枢軸国だね
551名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:05:05.77ID:yBw/K6E20
漫画家も先人の交渉の賜物だけど紙媒体じゃなくなったら
アニメーターと同じ道だろうな
2024/10/13(日) 13:05:07.99ID:wlWl9S5E0
中国のクリエイター引き抜きだろ
553 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/10/13(日) 13:05:11.89ID:roXNoJL90
ただ1番下の方の下手くそアニメーターは満足に仕事できなくて首にした方がいい奴もいる、資金がちゃんと来るようになったらギリギリ成果物だせてる奴は首になるよ
一般職だったら作業所でしか働けなさそうな奴
554名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:05:17.79ID:gOpLshdM0
日本を敵視してるアホ国連
2024/10/13(日) 13:05:17.84ID:pLJkdLng0
>>529
マザームーンにアニメつくれって命令されたら作るのにw
556名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:05:24.03ID:+0UAQ6oO0
>>546
違法視聴で下地が整っていて一気に成長したとはいえ
きちんと金になり始めたのもつい最近のことだからな
2024/10/13(日) 13:05:26.00ID:ITXqRGwl0
それ国連じゃない
2024/10/13(日) 13:05:32.64ID:uZNxWpPy0
ほんとに日本人経営者てゴミしかいない
2024/10/13(日) 13:05:41.69ID:+LdAm+j50
日本産のアニメ潰したところで海外配信業者の業績なんてほとんど変わらんぞ
これがわかってない萌え豚のマヌケww
2024/10/13(日) 13:05:54.10ID:QthPlTww0
>>1
アニメアイコンのネトウヨどうすんのこれ?
ネトフリからクソジャップが後進国認定されてるぞwwwwww
561名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:06:00.76ID:x7Dl8gHx0
韓国人\(^o^)/
562名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:06:07.12ID:01IW0HcS0
アニメだけじゃなく、日本全体が一部の人間が搾取する構造になっている。
2024/10/13(日) 13:06:11.62ID:+GqF4J2a0
>>62
アニメーター=同人ゴロみたいに他人の著作物で遊んでる奴ら
漫画家=パクリだろうが自分の作品を作り上げる奴ら

こんなイメージだわ
同じ絵を描く奴らでも立ち位置が全然違うイメージ
564名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:06:32.67ID:gOpLshdM0
>>550
三国人wwwwwww
2024/10/13(日) 13:06:33.15ID:uZNxWpPy0
ゴミ環境を擁護するゴミどもばかり
2024/10/13(日) 13:06:58.83ID:B2f9v2TL0
利権・資源・人材・技術を奪うためにもっともらしい理由をつけて、ルールやゴールポストを変更して従わせようと圧力をかけてくる。最終奥義は、この国は民主的では無いとか人権に問題があると圧力をかけ分断工作を行い紛争を作って強行手段をとる。
アメリカは強盗集団のような国
2024/10/13(日) 13:07:01.83ID:XhYTOdCO0
農家も奴隷労働させてアメリカ国務省のチベットやウイグルと同じ扱いされたし、
日本の文明水準は中国レベルだ
1人あたりGDPと実質賃金で韓国に負けたのは必然だった
2024/10/13(日) 13:07:09.00ID:vq/Y3uOw0
アニメどころか日本は基本搾取社会なんだが?
中世の貴族社会がほぼそのまんま再現されてる超格差暗黒社会だぞ
569名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:07:21.82ID:uo5V9Q1S0
>>551
いまだって鬼滅ワンピ呪術なんかの上澄みコンテンツの稼ぎで
売れるまでの新人発掘してる状態なんじゃね
570名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:07:37.96ID:+0UAQ6oO0
デカイとこが外から持ち帰った額を世に出してしまってるから
今更「アニメは大したことない」は虚しいだけだな
2024/10/13(日) 13:07:38.83ID:onkRKrxr0
ごみ環境のままバブルが来てしまったからな
この外圧をプラスと見るかマイナスと見るかわからんな
572名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:07:39.23ID:9cXWtr2h0
まあわーくにはブラック企業も丸ごと野放しにしてるバカの国だからなww

不法滞在の外国人を就労させて何回も行政指導を受けた挙句捕まった奴も罰金60万にしかならんらしいしw

外国人が英語で上げてる日本の酷い労働環境のドキュメンタリー動画のコメント欄は凄かったぞww

日本人は奴隷だ!日本に生まれなくてよかった!週35時間労働で有給一か月ある〇〇国で働けてよかった!とかさww

奴隷日本人をバカにするコメントと日本企業で働いたことがある外国人の愚痴で埋まってたww
日本で働いた経験は最低だった!!つってww
2024/10/13(日) 13:07:42.72ID:uZNxWpPy0
思考停止で改善ゼロ
574名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:08:19.08ID:x7Dl8gHx0
んで?w
2024/10/13(日) 13:08:22.26ID:XhYTOdCO0
中国はしょうせん途上国だ
日本はG7なのに同レベルだからな
アングロサクソン5アイズとEU、日本、韓国、台湾で、国連やアメリカ国務省に労働搾取(奴隷労働)を指摘されている国は日本だけだろ
576名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:08:38.98ID:+x86aYhx0
今んところアマゾンやネトフリや不買運動などに広がる可能性というのは日経の憶測だけど
U-NEXTやニコニコ動画などの変態コンテンツ企業同様にクレジット決済ができなくなったら波及効果だろうな
577名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:08:53.76ID:jdAWdM+U0
>>565
常に頭の中がチョンチュンでいっぱいでバカになっちゃったんだと思うよw

自分の国をどうにかしようというより
常にチョンがー中国人がーで笑えるw

他人のせいにしてるほうが楽なのかもなw
578名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:09:02.40ID:9fRRLv+v0
>>12
ネトウヨみたいな気色悪いのが俺の小説が盗まれたとか喚いてたやつな
579 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/10/13(日) 13:09:14.87ID:EwjmvxEJ0
>>558
経営者なんていないんだよ
奴隷主のつもりの奴しかいない
サビ残地獄のブラック企業の社長ほど給料を「払ってやってる」という
労働の対価だと思ってないから労働の量とまったく釣り合わないのに恵んでやってると恩着せがましい
580名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:09:18.40ID:E2ERz7m/0
不買運動すればいいじゃん

困るのは働いている奴だし
2024/10/13(日) 13:09:20.65ID:XhYTOdCO0
実質、世襲一党支配で北朝鮮で、韓国や台湾にみたいに政権がクルクル変わるわけでもない
近代化に失敗した国
582名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:09:29.63ID:uo5V9Q1S0
>>572
「お客」として滞在するには最高の観光地なんだ
2024/10/13(日) 13:09:38.24ID:wDD1XAFb0
大変だな。アニメとか見なきゃすむ話なのに。オワコンの国はアホばっか。
584名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:09:38.58ID:lftnH8zc0
>>545
そんな陰謀も感じるな
日本の漫画アニメは近年海外ですごいからな
集英社作品って実は鳥島さんが外国に売り込んだのか?
鳥山明の成功には編集者も結構関与してたっぽい
585名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:09:43.51ID:jvzDRn3c0
>>172
京アニは自分のところで育成して社員にしてたはず
2024/10/13(日) 13:09:59.31ID:sIwUM+CK0
>>576
アマゾンで配信停止なったらめちゃくちゃ痛いんじゃね
2024/10/13(日) 13:10:12.36ID:+LdAm+j50
アニオタって今の奴隷制度容認してるんだな
このスレでよくわかったわ
アホすぎるww
2024/10/13(日) 13:10:19.28ID:onkRKrxr0
海外は見るもんないからなごみしかない
589 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/10/13(日) 13:10:51.48ID:WLeIYr430
>>163
いやいや、平均近くだったら過剰に搾取してるとは言えないだろう
誰も強制してないし
好きでやってるんだし、市場に任せるのが一番
2024/10/13(日) 13:10:57.87ID:XhYTOdCO0
>>576
欧米や韓国のような先進国では奴隷労働によって生み出された製品サービスを買うのは、
共犯者だという考えがある
家電、半導体、ネット、電池、太陽光、ポップミュージック、実写ドラマと映画、全て韓国に負けたが、漫画アニメも負ける日が来そうだな
591 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/10/13(日) 13:11:01.26ID:EwjmvxEJ0
>>562
日本は資本主義国家でさえなく、(おそらく世界最後の)奴隷制国家
まず奴隷制度の廃止が必要
592名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:11:01.54ID:7ycCcENS0
金出してアニメ観てる奴らを不買運動するように仕向ける方法がないだろ
593 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/10/13(日) 13:11:36.48ID:gaUyWbpO0
最近のアニメは
販売元 ジャパン
製造国 支那・キムチ
じゃなかたか
2024/10/13(日) 13:11:42.74ID:+GqF4J2a0
>>575
アニメは芸術分野
商業レベルにのせるのは非常に困難だから、他国では発展しなかった
その芸術分野を商業として何十年もまわしてる日本は実は大したもん
595名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:11:43.39ID:+0UAQ6oO0
>>575
言ってる側も不法移民をフル活用してる時点で中国の酷いケースと同レベルだし
陸に境界持たない日本にはそうそう真似はできないよ
2024/10/13(日) 13:12:12.34ID:XhYTOdCO0
>>591
世襲一党支配の限界をまざまざと見せつけたのが日本
北朝鮮の上位互換止まりなんだよな
597名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:12:28.75ID:jdAWdM+U0
>>588
日本一強で、世界に需要があるなら、
アニメーター底辺の環境を改善できる余地がいくらでもあるんじゃないのか?
598名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:13:33.74ID:+uCK9r5y0
日本死ねよだからどんどんやれ
2024/10/13(日) 13:13:53.29ID:XhYTOdCO0
欧米だとブラック経営は訴訟一発で経営者に刑事罰と、莫大な損害賠償命令がくだされるからな
日本は欧米だけでなく、韓国や台湾にも負けた
20年後はフィリピンやタイにも1人当りGDPと文明水準で負けているまである
600名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:14:03.59ID:lftnH8zc0
>>568
格差は外国の方がひどいだろ
日本はまだましな部類
世襲は外国の方がひどいはず
2024/10/13(日) 13:14:11.20ID:onkRKrxr0
>>597
あると思う
配信権もっと高く売ればいいその価値はあるだろう周りがゴミしか作れないのだから
2024/10/13(日) 13:14:15.23ID:Te8ZwYJR0
クールジャパンなんだが
2024/10/13(日) 13:14:31.22ID:elA54+J70
>>586
アニプレはアメリカでの配信まで自前
604名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:14:35.05ID:5JuqddV50
国連は理想的なモデルケースを示して欲しいな(´・ω・`)そんなものが実現できる国があるのかね
605名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:14:45.25ID:0fPOMkgi0
1年4期放送されるアニメの99%が見るに耐えないゴミみたいなアニメだからなあ
あんな1銭にもならないゴミアニメ量産するために雇われてるアニメーターの待遇がいいはずがないよ
日本のアニメ業界はもっと量より質を重視すべき
606名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:14:49.88ID:hwG5xFz50
カナダも中国、韓国と協力してアニメ作るし
2024/10/13(日) 13:14:50.43ID:onkRKrxr0
>>600
年々近くなってきてる
貧困化が効いてる
2024/10/13(日) 13:14:54.57ID:0oIxV2xz0
>>3
それは、「世界」で見てもいっしょさw

だから、あとは「程度問題」さw
609名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:14:58.13ID:jdAWdM+U0
>>599
これまで誇ってきた民度でもねw
610名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:15:33.79ID:7ycCcENS0
何かしら圧力をかけることができれば改善される可能性もあるだろうけど国連が喚いてもどうしようもないだろw
611 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/10/13(日) 13:15:41.14ID:fuirGuDo0
売る側が搾取し過ぎだな
たこ焼き600円だとして原作者アニメーターが30円くらいの原価みたいな感じ
612名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:15:56.17ID:lftnH8zc0
>>579
そういうとこで働かなきゃいいだろ
2024/10/13(日) 13:15:57.10ID:5dZ/aJqW0
>>589
労働時間の中央値が225hで給与が平均近くってのは十分ヤバい部類だぞ。
あと、最近は市場に任せてると逆に失敗市場になるって神の見えざる手は存在しない説が有力
614 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/10/13(日) 13:16:08.49ID:FZ/76vdk0
>>420
主力は韓流コンテンツだから問題ない
615 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/10/13(日) 13:16:14.56ID:BBSeDlkH0
日本車も買うなよ
2024/10/13(日) 13:16:24.31ID:QTWMhcI70
上にいる無能を徹底排除すべきだね
議員も含めて
2024/10/13(日) 13:17:11.99ID:ZDOP7G7z0
数十年前経っても奴隷労働を続けるアニメ業界
2024/10/13(日) 13:17:29.94ID:evNgXwpy0
消費者の不買運動
こういう労働搾取企業や製品へのボイコットが
これまでのデフレ下/不景気下で起きていたらどれだけマシな世の中になっていたことやら…
「お客様は神様です」だってさ
619名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:17:33.73ID:nA5RnjWU0
アニメはカカオ豆と同じてこと?
620 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/13(日) 13:17:42.22ID:N4inl4tn0
なんでか根強いが、ここ5ちゃんですら、
”働いてさえいれば全て解決する、働くのだ”
との信仰が深い者が多い

”働けばそれで出来たカネでなんとかなることも多いはずだ
 まあなんともならないこともあるんだけど”
の勘違いだと思うが一向に修正されない

ここで重要なのは、カネ
それはカネを出す側も分かっていることだからそんな出しやしない
徴税権を持つ権力者層以外は基本、
苦界に生まれたとでも思って、
2024/10/13(日) 13:17:59.98ID:p5vTDkzz0
海外に観せなくてイイよw
2024/10/13(日) 13:18:11.41ID:elA54+J70
>>119
その程度の経営なら悪貨だからむしろ潰れろというのが最賃法の基本思想
2024/10/13(日) 13:18:11.97ID:krXGw2bq0
日本は職人技術を誇るくせに
職人が高い給与を求めると叩き出す連中だもんね
やりがい搾取大好き
624名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:18:22.65ID:jdAWdM+U0
>>605
大手メディアからすれば、安く作れるコンテンツというポジションなのは明らかw
だから深夜アニメばかりになるw

吉本クソ芸人に払うギャラを削れば
いくらでも予算捻出できるだろうになw
2024/10/13(日) 13:18:30.69ID:IQIiIpW20
>>541
そのアニメーターってのにどこまで含まれるんだ
監督業、演出等も含まれるのか?
いち原画マンはどれくらい貰えんの?
626名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:18:38.21ID:Ledz3Owj0
公正取引委員会がテレビ局と番組制作会社の隷属的な契約関係を問題視して、再三改善を求めたけどテレビ局側は何もせず放置してきた
局と制作会社の水平分離が進めば、制作会社とサブスクが直接契約できるし、外圧でようやく改善されるかも
2024/10/13(日) 13:18:49.32ID:+LdAm+j50
日本アニメというコンテンツは世界で大人気や(キリッ
こう思ってるアニオタが多いのかw
世界で日本のアニメ見るために動画サブスク加入してる人なんてごく少数だぞマヌケw
628名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:19:11.49ID:149j/evR0
国連が騒いだら現場の給料が上がって作品のクオリティが上がるのかって言うとおそらくそんな事はなくて
人権団体が出てきて人権教育の資料を買ってセミナーを受けてくれたら黙りますってなるだけじゃないのかと
ジャニーズの次はアニメ漫画ってだけでしょ
629名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:19:19.49ID:9cXWtr2h0
>>582
「日本人は世界で一番不幸な人達だろう」とか書かれてるコメントを見ると、泣けるわなww

日本好きなスペイン人が日本に移住したいって家族や友人に話すと、
全員が「KAROUSHIしたいのか?w あんな最低の国に住むのは絶対にやめておけ」って言われるらしいw

スペインでは日本人=哀れな奴隷ってイメージがデフォなんだとさww
2024/10/13(日) 13:19:33.78ID:wSwYdMfv0
派遣や請負全般も労働搾取だろ
2024/10/13(日) 13:19:34.60ID:NyDm/WBP0
>>365
グローバルランキングもさぞ日本のアニメが独占してるんだろうねえ~阿呆か
2024/10/13(日) 13:19:58.48ID:ebK4imyk0
>>369
中国なんかもっと許さないだろ
2024/10/13(日) 13:20:04.38ID:ITXqRGwl0
ならば配信者はそれ相応の対価を支払えよ
おまえらが安く配信するからだろ
634名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:20:53.15ID:yBw/K6E20
>>569
単行本だけじゃなくて週刊や月刊誌で人気作家と新人が混ぜて見せられるのも大きいね
電子版だとお目当ての作品しか読まれない傾向強いらしいし
635名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:21:08.75ID:7ycCcENS0
>>621
まあ何十年も蟲毒みたいに濃縮続けた日本人向けの話ばかりだしな
2024/10/13(日) 13:21:28.99ID:IkHdEMkm0
労働搾取だらけなのに何言ってんだか
労働搾取を問題にするなら、まず先に技能実習生の制度を問題にして欲しい
また、ディズニーは労働搾取じゃないんだろうか
アニメにしてもネズミランドにしても激しい労働搾取だと思うんだけど
ネットフィリックスは高いし、海外ドラマももうみないからしらんけど、ディズニーは取り扱ってないのだろうか
もしも取り扱ってたなら、同様に老僧搾取なので放映やめるべき
637名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:21:50.29ID:jdAWdM+U0
>>627
世界の人口を考えれば、10万人に1人でも何万人の視聴者になるし1万人に1人なら何十万人になるからねw
2024/10/13(日) 13:21:53.11ID:tMWIlDEE0
実際やすくできちゃうじゃんCGだし
2024/10/13(日) 13:22:17.99ID:krXGw2bq0
中国の恋愛ドラマの相手役の男の仕事がアニメ監督で独特ではあるがオシャレな広い会社で働いてたよ
日本で恋愛ドラマの相手役がアニメ監督なんてまずないな
まあ日本はアニメ幅広いとはいえ
キモ美少女アニメの温床になってるからイメージ的にしょうがないか
640名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:22:19.60ID:QQvZAmDJ0
値上げばっかして賃金は上げないからなケチケチ日本企業
641 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/10/13(日) 13:22:33.57ID:WLeIYr430
>>613
ああ、残業してんのか
一日平均3時間くらいの残業してってことなら確かに環境が悪いかもな
642名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:22:36.80ID:UEgBdbtN0
間違いない
2024/10/13(日) 13:23:10.76ID:elA54+J70
>>626
テレビ局主体のアニメはもう少数派
2024/10/13(日) 13:23:18.15ID:sIwUM+CK0
これからの日本はアニメ輸出で食ってかなきゃならんので考え方根本から改めろよ
645名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:23:34.31ID:uo5V9Q1S0
>>636
まあ介護も外食も運輸も保育も役所も
搾取だ言われかねない現状がゴロゴロしてるからなあ
アニメだけ狙い撃ちしてネトフリに圧力かけるのは
なんか背景が、と言われてもしゃーない
2024/10/13(日) 13:23:40.14ID:iIvIzpVh0
この裏に中国人韓国人がいそう
2024/10/13(日) 13:23:56.69ID:evNgXwpy0
>>640
まだまだ値上げ/価格転嫁が許容されない環境だろ日本は
2024/10/13(日) 13:24:26.94ID:TB5KrKAM0
>>20
フリーランスはここから消費税も取られるからなー
649 警備員[Lv.1][苗警]
垢版 |
2024/10/13(日) 13:24:55.86ID:EwjmvxEJ0
>>612
日本ではそれが例外ではなくてスタンダードだから
650名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:24:57.83ID:jcid2wzw0
だって、ILO条約無視してるのたくさんあるから
日本は労働未開国です
651名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:25:40.14ID:uo5V9Q1S0
>>639
中華は歴史も古典もおもろいのゴロゴロしてんだから
そっからおもろいコンテンツ作って欲しいとは思ってるんだがな
キングダムもやっと1国征服始まったし
2024/10/13(日) 13:25:51.53ID:exjLZQQl0
>>627
アニヲタ迫害の最先鋒だったバブル世代リア充にそう思わせる必要があったからね
連中は女と金持ちと外国人(欧米人)に支持されてると言えば言う事聞くから

で、今はもう彼らを牽制する必要はないからね

次に迫害している団塊ジュニアおよび氷河期はどうでもいい、連中はカネがないから発言力などないしな
2024/10/13(日) 13:26:30.36ID:r+mhF7oC0
毎期とんでもない数のアニメが作られてるけど、覇権アニメスタッフを育成するファームみたいなもんだからな
覇権アニメのアニメーターは年収2~3千万、監督クラスなら数億という世界にすればいい
底辺アニメーターは、コンビニ店員の時給を下回らなければそれでよし
2024/10/13(日) 13:26:32.62ID:v4WB1eIW0
バカンスある国は搾取する国で無い国は奴隷国
噛み合うわけない?
655 警備員[Lv.1]
垢版 |
2024/10/13(日) 13:26:41.50ID:WLeIYr430
だが、とある金融業界では、支部長がごろごろ死んでたんだよ
給料いいけど平均寿命まで生きられないってもっぱらの噂だった
今は改善してんのかな?
656名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:26:47.30ID:j4co4zsu0
国連こんなことやってねえでイスラエルとか北朝鮮なんとかせえや
657名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:27:00.14ID:8qjpVCrn0
>>633
日本のメーカー(アニプレやバンナム等)の予算(制作費)<海外資本の配信会社(主にネトフリ)の予算(制作費)

現状も知らないでイキってる無知の馬鹿がアニオタなんだなw
お前らはアニメ見てブヒブヒ言ってれば満足だしなww
2024/10/13(日) 13:27:07.95ID:LyF3N5iT0
ブラック、ゾンビ企業など不要
659名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:27:16.35ID:jdAWdM+U0
>>645
これをアニメだけの話とるかどうかは
日本人次第じゃね?
こういう労働搾取に気が付くきっかけ、波及効果があれば、それに越したことはないw

で、アニメの場合は、介護なんかと違って市場は世界に広がっているし、海外に外注もしてるから、まず指摘されたに過ぎない気もするけどな?w
660名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:27:31.94ID:bOXtxw0K0
昔っから給料どつぼに安いせいなのか
ここ20年くらいはごく一部を除いて粗製乱造のイメージしかない
一辺国際社会から締め出された方がかえっていいんじゃね
661名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:27:34.07ID:NwV3KMWa0
製作現場はよい労働条件を求めて
ストライキとかしないのかな
662名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:27:37.33ID:5fpFu6vv0
国連なんか日本にしか通用しない無能組織
2024/10/13(日) 13:27:47.71ID:C5InUUpX0
撮影は給与良いんだけど誰も知らん職種だからな
とはいえ腕が良くてもカス撮影と数万程度の違い&長時間労働だからヤバいのに変わりはない
664名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:27:50.81ID:+0UAQ6oO0
自分達の発想ややり方を
ペナルティつきのルールとして押し付けるいつもの仕草だよ
毒ディーゼルやヘボEVで何が起きたかもう忘れたか

こんな話でイチイチ撃ってくる暇人もいるのか
2024/10/13(日) 13:27:55.25ID:ITXqRGwl0
>>657
予算が取れない理由も考えないバカ
666名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:27:56.73ID:5JuqddV50
>>648
ボーナスも退職金も無く月6万円の年金生活が待つだけ(´・ω・`)奴隷じゃないんだからやめる権利はあるけどね 
667名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:28:20.34ID:WAv+e1R90
次のポリコレの犠牲がネトフリかねぇ
668名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:28:40.95ID:149j/evR0
>>656
国連はそんな権限はないのでなにもしなくてもOKらしいですよ
そんな組織に日本は毎年みんなの税金から300億も払ってますけど
2024/10/13(日) 13:28:56.06ID:lq5jHC610
テレビマンがテレビ局を搾取し、テレビ局が制作会社を搾取し、制作会社が制作会社の労働者を搾取する
これが(来日以来日本のサヨクがすっかり話題にしなくなった)ピケティのいう「労働者が労働者を搾取する社会」の縮図である
670名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:30:00.25ID:9cXWtr2h0
>>581
バカ俳優「誰が議員になっても同じ、どうせ何も変わらないから選挙なんてどうでもいい」

独裁でも何でもないのにこれなんだからほんと日本は終わってるよなww
日本人の大半はバカな奴隷だし、もはや民主主義の国でも何でもないw

奴隷バカ国民が自主的にゴミ政権をアシストしてるんだから強制されてる中国北朝鮮ロシアよりもひどいよねww
671名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:30:24.44ID:lgrUKs660
お前らって普段から自分たちが抱えてる不満を5chでぶちまけてる癖に
他所から同じ意見が出るとそれにも反発し出すのな?w
672名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:31:08.12ID:GW6gqn4O0
外国もアニメを安い費用で観てないか?
日本で800円で食べられるラーメンがアメリカだと2000円超える様に
アニメ視聴料やグッズも日本より高く払ってくれてるの?(´・ω・`)
2024/10/13(日) 13:31:13.16ID:r+mhF7oC0
業界が縮小して、毎クールの総制作本数が減ったとしても、外資にあーだこーだ言われたくない業界ではある
SONYのHorizonとか、もっと美人だったらさらにゲーム面白くなってたと思うだろ
これで国連が調子に乗って、ポリコレとか、コンプラとか言い始めたらアニメの良さ無くなるぜ
ダンダダンとか放送不可になるんじゃないの
2024/10/13(日) 13:31:22.55ID:sIwUM+CK0
>>655
どこまでブラック労働広がってんだ
過労死寸前の労働環境放置したから少子化になったんじゃないかな民衆の絶望が浸透して社会が自死に向かってるんだと思う
675dongli!
垢版 |
2024/10/13(日) 13:31:29.01ID:yGLL7Ad/0
やる気搾取ってやつだな。
アニメ業界に限らずテレビの制作会社
とか映画業界とかもあるんじゃない。
676名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:31:29.96ID:xrSPpBjS0
娯楽系の仕事なんて漫画アニメに限らずそんなもんだろう
逆に安定した生活の中で描いても良い作品は生まれないと思うがね
まあ業界のことは業界で解決するもので側の人間が口を挟む問題ではないな
必要不可欠な産業でもないし
677 警備員[Lv.1][苗警]
垢版 |
2024/10/13(日) 13:31:31.93ID:EwjmvxEJ0
ちゃんと労働に対する対価を払えと言われたら「なんて酷い事言うんだ!反日だ~!」と激憤するのが奴隷制国家日本
678名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:31:36.71ID:jcid2wzw0
>>671
自分で考えて判断する能力が無いから
内容ではなく、誰が言ったかしか判断基準がない可哀想な人達だから
2024/10/13(日) 13:31:37.36ID:+LdAm+j50
>>665
現実を言ってるのに予算が安い日本のメーカーを擁護するマヌケがアニオタなんだなww
2024/10/13(日) 13:31:54.17ID:krXGw2bq0
>>651
とっくに作ってるよ
ガラパゴス置いてけぼり日本人が未だに
昔の中国のイメージで周回遅れで中国をバカにしてるだけ
681名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:32:05.99ID:lftnH8zc0
>>624
ゴミチューバーにも持ってかれてる
682名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:32:21.00ID:Yt5Hlc4y0
アニメで儲けているのは広告代理店
683名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:32:57.86ID:lgrUKs660
>>668
国連に参加しているおかげで文句言われても
反論するだけで済んでいるんだ
脱退したらリアル袋叩きにされるだけ
684名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:33:05.42ID:t8p3ttop0
>>7
あらら…

また恨思想かね?
愛されてないのか?チョンさんは
685名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:33:53.22ID:jdAWdM+U0
>>661
ほとんどの人間はストライキやデモはしないw
搾取するには絶好の国に育ったw

>>668
何もしなくていいんじゃなくて、
何もできない だなw
もう少し賢くなろうぜw
そんな中でも、グテーレスは頑張ってイスラエル批判してるけどなw
グテーレスでなければ、これもなかったろうw
2024/10/13(日) 13:34:42.79ID:gaFCaacN0
チョンが係ると駄目になるな
2024/10/13(日) 13:34:49.44ID:D+LcuN1C0
日本のカルチャー大人気で
悔しいニダ
688名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:34:54.97ID:c88drz/T0
ネトフリが製作費いっぱい出せばいいんだよ

出したとしてもアニメ業界の中抜きが問題になるのかな
689名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:35:00.56ID:19Ch3a4Q0
>>640
消費税だよ
消費税は人件費が控除されず、(売上-仕入れ値)の総額に対して一律にかかるので賃下げ要因になっている
一方の法人税などは、売上から仕入れ値、人件費などを除いた最終的な利益に課税されるので賃下げ要因にはならない(利益を全て社員の給料に上乗せすれば法人税0にする事も可能)
特にアニメイターなどの経費≒人件費の業種だとこの影響がかなり大きい
690 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/10/13(日) 13:35:17.89ID:WLeIYr430
>>680
何が昔の中国のイメージだw
リアルガチ人権侵害国家じゃねえかw
当然表現の自由もない
そりゃあ馬鹿にするわw
691名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:35:21.66ID:t8p3ttop0
>>651
ですよね。

本場は中国なのに…
なぜ日本が アジアの
なんでもかんでもを ヤラなきゃならないんだね?
692名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:35:28.94ID:8qjpVCrn0
>>682
こう言えるのはガンダムで大儲けしてる創通のせいなんだけど
もう時代が違うんだよな
2024/10/13(日) 13:35:30.17ID:N8rNqFsP0
これを機に、泡沫メーカーも飽和してる声優も徹底排除して業界をシェイプアップして、健全な制作環境を整えてほしいな
まあ無理だろうけど
694名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:35:37.04ID:WAv+e1R90
ネットフリックス シェアで検索したらアカウント共有方法が先に出て来て草w
だめだこりゃwww

動画配信サービス市場の全体で見ると、Huluが6%・Netflixが13%のシェア率です。 ちなみにトップは、Amazonプライムビデオの1,460万人で33%のシェア率と他サービスを大きくリードする結果となっています。2024/09/15
アマゾンが加わらないとだめだこりゃwww
2024/10/13(日) 13:35:56.92ID:C5InUUpX0
>>685
小市民として批判とか活動するだけでも疲れるからな
やってみると誰もやらんよなってなる
696名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:36:07.97ID:WAv+e1R90
ちなみにyoutubeとかはさらに上
だからそもそもネトフリが苦境なだけ
697名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:36:17.81ID:PmbPlssi0
https
://youtu.be/nDdnuhHfLEg
三島由紀夫の言論の自由
2024/10/13(日) 13:36:20.59ID:sIwUM+CK0
>>685
ストライキやデモって学校が真面目に教えた方が良いと思う回り回って命にも関わることじゃん
本当なら運動会とかやってる場合じゃない
2024/10/13(日) 13:36:22.48ID:2Dub1n7v0
>>3
アニメに文句言う前にIT業界の労働搾取について言及して
それをなんとかしてからにしろって話だよな
700名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:36:25.79ID:H1EvI/hT0
別に面白いアニメもないしいいけどそれなら安くすれ
701名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:36:26.50ID:mAlerDbK0
現場の連中を大事にせず搾取しつづけるとアニメ業界が衰退する。
そして外国のアニメ業界の連中がチャンスとばかりにそこに付け込んで
アニメ市場を日本から奪い取るのがミエミエやで

つまりアニメ業界から搾取する連中はマジで国賊な。こいつらをマジで〇ろしていいぞ
702 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/10/13(日) 13:36:31.89ID:roXNoJL90
>>172
青葉が燃やした会社がそれだったんだよ
703名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:36:34.93ID:oPH456zq0
>>541
中央値の
400万台が人数的に多いのはおそらく東映などの社員をカウントしているため
東映級の社員になれば確かに普通のサラリーマンはもらえる
高額所得系1000万以上はアニメといってもTVアニメだけではなく
CMアニメ制作者等いてそこら辺の高額所得者が多いため。
やたら高額所得者が突出してるでしょ

ネットで探せば所得分布出ていると思うけど普通のTVの動画・原画・作画監督はほとんど300万台以下
400万以上は巨大企業CM製作者・映画などの監督と考えてよい
まあもうほとんど日本で動画制作やってないから平均給与が上がったいうのもあるかも
704名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:36:54.48ID:yG8vZr4r0
アニメだけじゃないぞ。
ほぼ全ての業界が同じ状態。
705名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:37:14.17ID:t8p3ttop0
>>686
中国本土が 頑張らないと 意味あらへんがな

中国が 数多いコンテンツの本場なのに…
706 警備員[Lv.1][苗警]
垢版 |
2024/10/13(日) 13:37:31.37ID:EwjmvxEJ0
>>688
出しても少なくとも日本では末端の実際に手を動かしてる人の賃金はビタ一文あがらない
707名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:37:38.08ID:lgrUKs660
>>685
パンちゃんじゃなくて良かったよな
グテーレスは意見曲げないの凄い良いと思うよ
いつモサドにこんにちはされるかもしれないし
やったとしてもヒズボラのポケベルのように
何らの犯行声明もなく公然の秘密になるだけなのに
2024/10/13(日) 13:37:42.71ID:Pmp8IFEs0
そのうちAIになるだけだから衰退もくそもねえよ
永久にドラマや映画とは同列に語られない
原作者がいればいいんだよ
2024/10/13(日) 13:37:53.43ID:w07xPNtc0
国連が指摘した。それはいいことである。
なぜ、今頃?
昭和後期 1980年代時点で低賃金だったと思うけど。
アニメが世界的にメジャーになってきたからか?
2024/10/13(日) 13:38:11.01ID:fJ+cbq9V0
京アニがコンサルとかしたら?副業として
711名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:38:14.43ID:K4g6mNyB0
日本にはオマエラの国にはない派遣がある!
712名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:38:32.39ID:149j/evR0
>>685
だからそう言ってるでしょ
日本が軍事侵攻を受けてガザやウクライナみたいに
毎日何十発もミサイルを撃ち込まれても国連は何もしないって
300億円の日本人の血税をもらっているけど国際紛争の解決能力はないけど
言い返されない日本のアニメには文句を言う素晴らしい組織だって
2024/10/13(日) 13:38:38.16ID:krXGw2bq0
>>690
何か中国作品見たのか?
政府がヤバくてもそれで国民一緒くたにするのもどうなのかねえ
日本の政府がヤバくないとでも?
714 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/10/13(日) 13:38:51.13ID:tKL2xYci0
国連が毎月10万をアニメーターに出すとして
年120万で日本のアニメーターが8000人ぐらいと考えると
大体100億有れば良いから国連はよろしくな
金有るだろ
715名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:39:08.52ID:WAv+e1R90
>>701
何言ってもそもそも売り上げ上げていないから無駄
それに中華にはもう体力がない
雇いたければボーナスステージとして雇ってもらえばOK
どうせすぐ戻ることになる
2024/10/13(日) 13:39:12.91ID:C5InUUpX0
>>703
パチンカス業界に引き抜かれた事もあったなあ
給与倍だったからね
717名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:39:24.48ID:lgrUKs660
>>709
世界進出したからこそ叩けるようになる、よくある事です
2024/10/13(日) 13:39:30.73ID:RUFjqsRo0
ケケ中「日本人は無能だから派遣で仕事作ってあげて働いて給料もらってるだけで
ありがたいと思え、仕事を作った俺に恨まれる筋合いはない」
719名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:39:33.47ID:9NgmX0I10
搾取だの馬鹿馬鹿しい。
第一、職業選択の自由がある。
絵が描けないやつなんて門前払い、業界についていけない奴は仕事させてもらえないから、誰でも出来る仕事でもないし、強制させることはできない。
それどころかお金を貰って絵の勉強ができる。
出世して監督コースになるもよし、辞めて同人業界で食っていくのもよし
これのどこが搾取だ?奴隷だ?
2024/10/13(日) 13:40:18.47ID:obhAYgDf0
>>7
電通の名前が出てこないところが汚いな
言うなら誰が諸悪の根元かをハッキリさせろと
721名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:40:27.98ID:IWJWuVBy0
戦争も止めりないゆっくり無能国連が
また標的を日本にする
本当に好きだよねぇ批判を日本にするの
中国の激安ネット通販サイトさんは批判しないのにね
722名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:40:28.67ID:+0UAQ6oO0
向こうの下層がどのレベルにあるか知らぬまま
助けてくれやっつけてくれは悲劇にしかならないぞ

上の水準は高いから素性はさっさと知れただろうに
流行り病を年寄り始末に活用した国なんだし

というか妄想に因縁つけて金吸ってるのは
映画やゲームで確認済みだろう歓迎とか怖いな

にしてもこの程度の話にワザワザ連射か
一体何が気に障ったんだろうな
723名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:40:31.33ID:lftnH8zc0
>>669
搾取とは言いつつもそれじゃ金でまわってる社会自体がおかしいってことだろ
もっと平等な仕組みはあるのか?まあ税金をあげるとかな
724 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/10/13(日) 13:40:48.20ID:WLeIYr430
>>675
官僚もそうだな
野党の質問がなかなか来ないから来るまで待って答弁書作るのが深夜に及ぶとか
725名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:41:07.20ID:sHpXNAev0
>>1
>杉田氏はアイヌと在日コリアンを侮辱した投稿で、2023年に札幌、大阪両法務局から人権侵犯と認定され

まーた統一朝鮮アベ百田ニッポン背乗り教会NHK総務省電通フジ産経日経毎日朝日アベマ時事通信共同通信が…。
安倍高市菅義偉(河野麻生小泉石破)馳浩萩生田,櫻井よしこ杉田水脈(鳩山菅直人野田,泉小沢ベクレ,鈴木宗男森喜朗
玉木前原,草加維新)が在日コリアンなんだろ、北海道(や本州九州沖縄)は自分ら戦勝国民のもんニダと言ってるんだろ
726名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:41:10.04ID:oPH456zq0
まあこの業界に動画の作画マンで入ったら100万台とみてよい
2桁もありうるから。
有名演出家とか映画監督になれる才能がある人なら夢見てもいいじゃない?
727名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:41:50.68ID:gRxXyy810
ネトウヨという言葉には愛国者という意味がある

つまりネトウヨを馬鹿にしたり批判している連中は中韓の反日工作員である
こいつらは愛国を格好悪いと思わせて日本の国力を削ぐことが目的なのだ
728名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:41:57.45ID:8qjpVCrn0
>>703
アニメーターと言っても
一流 原画担当や作画監督 年収1000万円以上多数
二流 動画担当で作画崩壊はここで起きる 年収300万円未満多数
二つに分けられるから
729名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:42:09.46ID:WAv+e1R90
アニメ業界は既に外国に委託しているんだよ
だから外国人が文句言ってるのがバレバレ
730名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:42:12.63ID:3gmN/yaV0
ネットフリックスがもっとお金出してやれよ
731名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:42:14.90ID:cifIwi3M0
難しい問題だな
日本で栄えてる産業は労働搾取してるから成り立ってるわけだしw
日本から労働搾取を排除したら何も残らないw
732名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:42:22.00ID:9cXWtr2h0
>>599
外国人を激安で不法就労させまくってたゴミ企業の経営者は罰金60万で終わりだとさw

たったのこれだけで終わりじゃ不法就労させるに決まってるよねwwそりゃブラックだらけになるわwwwwww

どんだけ腐ってるんだろうわーくにってwww

つーかどんぐり撃ってるバカは涙ふけよww
日本は腐ってるだろうが!どんぐり撃っても現実逃避なんてできないぞw
733名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:42:22.53ID:mAlerDbK0
コンテンツを作る才能ねーくせして搾取することだけは一流のゴミ共が
跋扈する業界に未来はない
734名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:42:47.39ID:NcB3OSES0
運送とかはもっと増やすべきと思うけどアニメは環境改善してまで人増やさなくていいだろ・・・
735名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:42:48.31ID:t8p3ttop0
>>676
今のアニメは 綺麗に成りすぎて ちょっとなぁ〜…

今どきの子供らには 良いのかもだけど
古い世代には受付ないのだよ
736 警備員[Lv.1][苗警]
垢版 |
2024/10/13(日) 13:42:51.90ID:EwjmvxEJ0
>>719
日本全体が古代そのまんまの奴隷制度国家です
そこから逃れようと思ったら日本から飛び出すしかないな
737名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:43:05.57ID:FF5BBjw60
>>409
もう違うよね
脚本も良くなってきてるわ
事務所の口出しが消えたんだr等
2024/10/13(日) 13:43:18.05ID:C5InUUpX0
>>719
やりがい搾取
2024/10/13(日) 13:43:28.70ID:v2ZAcTP30
根本はお絵描きマンが多過ぎるんだよねw
需要と供給の問題w
2024/10/13(日) 13:43:42.87ID:exjLZQQl0
じゃあアメリカもメジャーリーグの下部組織であるマイナーリーグの選手の年俸金額を見直せよ

各国のサッカーリーグだって1部リーグのチームでなければ人権無視の年俸やろ
741名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:44:41.63ID:HkkNHsx80
> 映像制作事業単体では利益はほとんど出ない。
>赤字に陥った要因として、海外から受けた作品の受注制作プロセスを挙げている。IGポートによれば、2020年(受注時)にオーダーが入った際の受注額は高額であっても、ここ数年の制作費の高騰で国内での発注と大差がなくなり、クリエイターや外部発注会社の確保に苦戦。スケジュールの延長に繋がったという。

> ここ数年の制作費の高騰で国内での発注と大差がなくなり
ネトフリの出す制作費と国内から発注される制作費とで大差がなくなったと書かれてるな
742名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:45:05.46ID:19Ch3a4Q0
アニメーターは厳しいブラックやめとけって子供に教えないとな
空前の公務員ブームだった2000年代前半は学校教員の倍率が異常に高く、マスコミは教員を叩き放題、政府自治体や教委は予算削減して無駄な仕事増やして搾り放題だったが
それから10年で教員=ブラックが浸透して、今や定員割れが常態化
そして教委が慌てて待遇改善とか言い出している状況
アニメーターや声優の奴隷的待遇も需給バランスに従っているだけ
2024/10/13(日) 13:45:37.54ID:sIwUM+CK0
海外相手に商売するには奴隷商品は取引しちゃだめなんだから向こうに合わせないと
海外の消費者にも不利益なんだし
2024/10/13(日) 13:45:38.23ID:Ebj+M2x70
国連による事実陳列罪
これはいけない
745名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:45:42.75ID:jdAWdM+U0
>>695
上級の思い通り良い国民だw
という俺も、めんどくさいと思ってしまう良い国民だw

>>712
なんか屈折してるんだよな君w

とりあえず、国連は提言やらは死ぬほど出してると思うよw
で、これはそのごく一部に過ぎないw

で、何度もいうけど、国連は合議の場であって、実行力は各国の協力次第w

その中で各国の思惑、綱引きがあり、イスラエルについては膠着状態

人権問題なんかの調査、提言は、比較的出しやすから、その部分はせっせとやってるに過ぎないw

で、日本で起こってる労働搾取に文句を言うのは意味がわからないw
逆に言ってくれてありがとうと思うけどなw
746名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:45:47.60ID:cifIwi3M0
文明が進むと人権がどんどん大事になって行くな
日本はその進化から取り残されてしまってるのか?
日本人の人権意識はたぶん戦後からずっと変わってないと思う
2024/10/13(日) 13:46:00.05ID:2CeHew5C0
高級ブランドとかの搾取はどうなってるんだ?
2024/10/13(日) 13:46:12.74ID:ytHwYd740
これ、日本の制作現場ではなく、日本が投げた下請け中国企業とかの職場環境の話なのでは…?
749名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:46:21.26ID:9cXWtr2h0
>>685
普通の日本人「デモやストライキは迷惑!」

こんな国なんだからそりゃ奴隷だらけになるわなwww
750名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:46:21.88ID:lftnH8zc0
>>701
一番重要な手を動かして作るところが安いってのもおかしいんだよな
ピザ屋とかも根幹業務をバイトがやってる
まあ簡単だからな

まあアニメと関係なしに安い仕事が嫌なら他のことやれとか
転職できないならそれは自分の能力が低いからだとかいいそうだけど
学歴社会だから高卒は生きづらいし、能力って要するに知識があるかどうかだよな
2024/10/13(日) 13:46:23.55ID:FF5BBjw60
>>652
仕切った意識高いなら
今の貧乏日本は君らのせいだよ
752名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:46:36.89ID:+0UAQ6oO0
これが理想的な状態などと言うつもりはないが
当たり前のように不法移民を活用してる国の「搾取」には敵わないよ
2024/10/13(日) 13:46:58.56ID:C5InUUpX0
>>728
業界知らんよね?
原画がそんなに貰えたら赤字だよw
754名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:46:59.93ID:pA5aQI3o0
そもそも日本は海外のようにホームレスだらけにならない代わりに
低賃金労働が多いんじゃないの?
一部のマイナス面だけ見たって意味ないと思うが
755名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:47:37.61ID:oPH456zq0
>>728
TVだと原画や作画監督でも無理だろうね年収1000万は
有名映画の総作画監督なら行く可能性はあるかもね
それだけの才能あるのならYOUTUBEやったほうがいいのではないかとか思ってしまう
2024/10/13(日) 13:47:46.60ID:v2ZAcTP30
アニメ業界も人手不足だけどねw
高い金払って毎年アニメの専門とか卒業して目を輝かせて入ってくるお絵描きマンをすり潰してるけどw
少子化でこれは何時までも続かないw
憧れ搾取で成り立ってる業界w
2024/10/13(日) 13:48:00.87ID:Pmp8IFEs0
>>740
興行できないゴミコンテンツに金を払う価値なんて生まれるわけない
メジャー 一軍は興行になっているから貰えるだけ
むしろ全然できないのに給料を貰っているのがマイナーとか二軍の立場
だから二軍はプロではないなんて言われる
758名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:48:03.44ID:t8p3ttop0
>>739
今の世代のアニメ絵は 線がやたら細くないか?

確かに綺麗なんだけど 私らの荒い世代じゃ あれはムリなんだよw

ごめんなちゃいね〜
2024/10/13(日) 13:48:07.25ID:21K1m7ct0
奴隷根性の染み付いた無能は仕事を苦痛と考える
キツくてもより良い物を目指して楽しんで仕事が出来る人間とは根本的な精神性が違う
2024/10/13(日) 13:48:09.42ID:Rox5X3t10
日本沈没とかアニメ史上最悪の糞アニメだよね
761名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:48:27.05ID:HkkNHsx80
>>750
おかしいと言っても赤字になりがちのプロジェクトでそうそう大金ぶっ込むわけにもいかんぞ
そこはやはりどこかでカバーすること前提で赤字を抑える出資が必要になってくる
2024/10/13(日) 13:48:51.03ID:RUFjqsRo0
>>749
この前有明から豊洲にかけて反ワクデモやられて
バスが大渋滞でイベント行けなかったわ
763名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:48:54.78ID:+0UAQ6oO0
メディアの創作のようにすら見えるスピーディーな展開だったが
稼げるとかでオーストラリアへ渡った連中が
日本の生温さを体張って証明してくれてただろ
764名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:49:12.35ID:mIkl/2g90
労働搾取は本当に何とかすべきだけど、こういう外圧を聞き入れたりすると、
今度は表現規制とかにまで踏み込んできそうなのがな
765名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:49:14.87ID:lQcT8CP/0
ドジャース戦でなぜ好調なピッチャーを代えるんだ?と嘆いていたが
その考えが日本人的で各ピッチャーが余裕を持って仕事をする
環境が世界共通なのだろうと思った
2024/10/13(日) 13:49:25.48ID:C5InUUpX0
>>748
昔は、ね
今の日本は中国から投げられる立場だよ
今投げるのは東南アジア
767名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:49:30.39ID:8qjpVCrn0
>>747
高級ブランドって国内の職人が作ってるだろ?
シャネル、エルメス、ロレックス等
だから馬鹿高い
ユニクロや無印良品のようにメイドインウイグルじゃないのは確か
2024/10/13(日) 13:49:35.94ID:LjIP/IjA0
日本のアニメを排除しないで!😭
769名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:49:58.27ID:t8p3ttop0
>>743
誰も得しないからね

根本からして違うから 海外とは
2024/10/13(日) 13:50:08.09ID:FF5BBjw60
>>754
競争に勝って1ばんになる信仰が強すぎるよね
世界中いろんな国があるのに
771名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:50:13.01ID:jdAWdM+U0
映画なんかでも、ハリウッドなんかだとエキストラ、末端スタッフまで、それなりの対価を払ってるらしいが、
日本だと、それはないw

アニメに限らずの話だなw
772名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:50:17.54ID:19Ch3a4Q0
>>746
人権意識と競争力は反比例だから仕方ない
フィンランドも詰め込み教育だった90年代までは学力世界一だったが、そこから自主性を重んじる教育方針に舵を切った結果、子供の学力は絶賛ナイアガラ状態で見る影も無くなってしまった
結局軍隊式のスパルタが一番強いっていう当たり前の話
773 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/10/13(日) 13:50:38.56ID:WLeIYr430
>>713
さすがに民主主義国家の政府と同じラインに並べられてもw
日本はいくら政権批判しようが逮捕されない
誹謗中傷だろってくらいな批判でも許されてきた
表現の自由のあるなしは、民主主義の政府とそうじゃない政府を画然と分かつ
2024/10/13(日) 13:51:13.23ID:bRup5KjU0
資源がない国は
虚栄のアニメで日本スゴいいってないと

精神崩壊すんだよ
結局二重に搾取されるコンテンツで

現実に
何も生産されない これがアニメ
2024/10/13(日) 13:51:41.69ID:v2ZAcTP30
>>758
購買力ないから関係ないから気にしなくていいぞw
2024/10/13(日) 13:51:49.71ID:31Phv1PY0
アニメが海外で売れてれば制作費も増えるはずなんだよ
実際はほとんど売れていないから
777名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:51:55.36ID:t8p3ttop0
>>599
まぁ 日本は一度 解体すべきだわな
778名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:52:31.26ID:9+M01Lbm0
「ルール、スキーム」で欧州以外の産業を潰しにかかる伝統の得意技。
779名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:52:37.79ID:t8p3ttop0
>>771
仕方ないが、日本のアニメは廃除するしかないね
2024/10/13(日) 13:52:45.01ID:HFpWK4zI0
>>7
労働環境については昔から国内で言われてるだろ
2024/10/13(日) 13:52:46.10ID:bRup5KjU0
カメラワークが
日本心理的で

キモいという違憲がある
2024/10/13(日) 13:52:54.38ID:FF5BBjw60
>>765
会社にばかりいて子供に嫌われる老後で国に保護受けてさ
783名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:53:01.79ID:19Ch3a4Q0
>>773
日本(というか西側)は都合の悪い作品は大手から出せない、広告打てない、税務署などの公権力からガサ入れが入るなどするから同じ事だよ
784名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:53:01.87ID:HrlQfg1q0
ネットフリックスから排除させたらいいだろ、ヤツらも金儲けでやってんだから
785名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:53:05.70ID:jdAWdM+U0
>>770
でも、そういう精神になってきて
今の日本になったと思うけどw
そしてまだまだ落ちていくと思うけどw
頑張らないでいい、一番でなくていい、競争しないでいい、逃げればいい

まあ、落ちていくよねw
相手は勝つ気で勝負をしに来てるんだからw
2024/10/13(日) 13:53:11.15ID:v2ZAcTP30
>>774
いや資源がある国の連中が憧れて日本に観光に来るんだけどねw
インバウンドの半分くらいはアニメ見てだろうなw
2024/10/13(日) 13:53:35.96ID:+LdAm+j50
>>776
だよな
海外で大人気で加入者激増するなら予算も大幅増になるけど現実は>>741みたいだし
788名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:53:51.17ID:+x86aYhx0
NHKはどうなんだ?
進撃の巨人とか世界的に視聴回数上位常連だったろ
NHKの番組をアマゾンやネトフリで流してヒットした金は?
2024/10/13(日) 13:54:13.32ID:a3ctgt4B0
漫画の神様どーすんのこれ( ;´・ω・`)
2024/10/13(日) 13:54:24.53ID:31Phv1PY0
京アニとPAかはうまくテレ東以外の地上波と組めたから
制作費が出せた
今は制作費で地方局の枠を買って放送しているところばかり
791名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:54:29.45ID:lftnH8zc0
>>737
ジャニーズ忖度や押さえてた部分のタガが外れたんだと思う
これから低能ジャニはどんどん落ちてくはず
喚くやつもいそうだが今まで事務所に乗っかってやってこれただけ
ジャニは事務所やめると通用しないやつが多いらしい
努力も未熟で才能もないから下手くそ
これから実力主義になってくぞw 業界の構図が変わって
あの世界は他は待っても手加減もしてくれない鎬の競争世界だからな
色んな事務所が動いてるはず
792 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/10/13(日) 13:54:34.60ID:WLeIYr430
>>732
アホだなw
今じゃ有効求人倍率は1を超えてるから、ブラック企業なんかにわざわざ務めないし、辞める
ブラック企業は淘汰されていくんだよ
人手不足なんだから、いくらでも求人先はあるし、転職した方が給料も上がる
2024/10/13(日) 13:54:35.78ID:v2ZAcTP30
配信全盛で配信停止させるぞの外圧来たけど既に人手不足というオチw
2024/10/13(日) 13:54:59.14ID:sIwUM+CK0
海外消費者に不買運動起こされる前に変えないとヤバいよ
795名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:54:59.37ID:t8p3ttop0
>>775
気にしないが
海外は 普通に刑事罰や、罰則もありますから
向こうから 日本アニメは廃除されるかと
796名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:55:28.75ID:+0UAQ6oO0
まだまだ換金が甘いとこはあるが
本質的にはかつてのハリウッドと同じことができてるのに
否定も肯定も全然対応が違うんだな

まあ日本人が日本人を評価しないのはいつものことか
797名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:55:33.40ID:19Ch3a4Q0
>>792
だからこそ逃げられない技能実習生を使うんだろ?
2024/10/13(日) 13:55:46.08ID:RUFjqsRo0
>>776
USJ立て直した森岡氏が言うように、日本のコンテンツを使って
ディズニーリゾートみたいな現地雇用のスタッフで運用して
コンテンツ使用料をいただくビジネスシステムができるといいんだが
2024/10/13(日) 13:55:58.94ID:bRup5KjU0
>>786
おまいがアニメに注ぐ気合いがスゴくて
多分そのマインドみに来てる
800名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:56:13.17ID:54J3K3qQ0
友人がアニメ好きでしばらくアニメーターやってたけど
とても食っていけないって並行して居酒屋のバイトもやってたな
かなり重労働なのに割りが合わなさすぎって結局退職
居酒屋の主任になってしもたわ
801名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:56:45.51ID:cifIwi3M0
アメリカはともかくヨーロッパは本当に意識高いよな
労働搾取している商品はボイコットするとか
白人様は他人種とは一般市民のデキが違う
2024/10/13(日) 13:56:46.33ID:31Phv1PY0
>>793
制作費不足
各監督と第一作画は普通にもらえるからな
2024/10/13(日) 13:56:51.82ID:Pmp8IFEs0
えらいのは原作者1人だけで創作者として扱われるのも原作者だけ
2024/10/13(日) 13:57:15.17ID:CunmSFTE0
ポリコレのせいで客をアニメに取られたメリケンどもが焦ってアニメを潰しに来たのか
2024/10/13(日) 13:57:38.44ID:M55gHsP00
5年後にはAIで仕事回るようになるかも
806名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:57:41.61ID:9cXWtr2h0
外国人が英語で上げてる日本の酷い労働環境のドキュメンタリー動画のコメント

(社内で残業規制ができて10時で強制消灯になったものの、それでもデスクランプの明かりで働いてる社畜が紹介されてて)
「想像してみて、奴隷のように働いてるのに一人当たりのGDPは欧米先進国の半分ぐらいしかありません、、、日本人は哀れだ」

みたいなコメントついてて泣けたわw
2024/10/13(日) 13:58:03.90ID:KcUs8Q5N0
奴隷に支えられてたものが崩壊していくのか
2024/10/13(日) 13:58:08.53ID:bRup5KjU0
塗りのうまさとか
ここは得点化すべき

塗り師は専門で絵師と違うセンスと思う
809名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:58:09.80ID:19Ch3a4Q0
>>801
真の意味でのフェアトレードなんてできないのだから、所詮はお遊びでしかないよ
2024/10/13(日) 13:58:10.04ID:RUFjqsRo0
>>789
日本人の生存者バイアスの強さは異常なんだよな
「俺ができてるからお前もやればできる」ってのが多すぎる
811名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:58:12.65ID:t8p3ttop0
>>766
だって日本人は海外コンテンツで充分 満足できますからね
2024/10/13(日) 13:58:31.08ID:v2ZAcTP30
>>795
排除されるなら仕方ないねw
憧れ搾取だからなw
グローバル化で金儲けようするとこうなるわなw
2024/10/13(日) 13:59:14.97ID:31Phv1PY0
アメリカ映像会社とディズニーなんかは作品が作れるぐらい著作権保護に金を使ってる
814名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 13:59:15.57ID:ghCkCVgN0
◆早稲田大学が研究不正 
◆教育学部大学院・沈雨香助教の疑惑だらけ博士論文に学位授与

★指導教官で論文審査主査の吉田文教授と癒着か

早稲田大学国際学術院に所属し、同大とカタール大学との共同研究プロジェクトに研究員として参加している沈雨香(シン=ウヒャン)助教(教育学)が2020年に博士学位を取得した際の論文をめぐり、論文の主要なテーマであるアンケート調査の集計・分析表が、内容の異なるテーマで執筆した別の論文の表と酷似するなど公正さに疑問があることが発覚した。同種の疑問はほかの部分にもみられ、しかも専門知識がなくても容易に発見できそうなものばかりだが、なぜか論文審査で問題になった形跡はない。審査を行った責任者は、沈氏の指導教官である吉田文教授。日本教育社会学会会長経験者で現在は日本学術会議の部会長を務める”文系の大物”だ。吉田教授は沈氏の学部生時代から約10年にわたる親密な交流があるとみられ、師弟の馴れ合い関係を背景にずさんな論文審査が行われたとみられる。

https://www.mynewsjapan.com/reports/4644

※早稲田大学と日本学術会議に直接、尋ねてみよう!
2024/10/13(日) 13:59:26.73ID:7E+HVH1G0
>>808
色指定の事だろうね、きみの色とかきれいだったよな
2024/10/13(日) 13:59:37.36ID:v2ZAcTP30
>>799
それで外貨獲得してるんだから凄い貢献してるじゃんw
政府も本腰入れる訳だたw
2024/10/13(日) 13:59:54.76ID:onkRKrxr0
>>816
もうこれしかないからなあ
818 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/10/13(日) 14:00:07.51ID:WLeIYr430
>>783
いや、沖縄が独立してる作品とか、日本が占領されてる作品とか、
都合の悪い作品なんか自由に出せてるよ
そもそも税務署が事前に作品の内容をチェックなんかしてるわけねえだろw
どっかの独裁国家じゃねえんだよw
819名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:00:15.81ID:+0UAQ6oO0
既に散々書いてくれてあるが皆で地獄見るとはいえ
兵隊の方も上と下で全然事情が違うからな

程度の差はあれど職人系は基本的にまだこのスタイルだろ
820名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:00:23.06ID:+KGm4Pg/0
なんかこれパターン的にツイフェミが大好きなアニメヲタ潰しのキャンセルカルチャー臭くて気持ち悪いな

好きでその仕事についてる人も居るし
国連がそれを認定したら文化は廃れるし
今まで存在しなかった差別が新たに生まれ
被害事属性纏うことになるぞ

ポリコレツイフェミ臭がしてホント気持ち悪い
821 警備員[Lv.2][苗警]
垢版 |
2024/10/13(日) 14:00:23.57ID:EwjmvxEJ0
>>772
人権どうこう関係なく奴隷制国家は発展しない
かつて奴隷労働で経済を回していた国といえばスペイン・ポルトガルとその南米の植民地、米国の南部
スペイン・ポルトガルは停滞して落ちぶれ、米南部は奴隷に頼らず発展した北部に経済力で差をつけられ南北戦争に敗れた
奴隷労働に頼ってると効率化とか考えなくて良くなるからな
822名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:00:35.31ID:jdAWdM+U0
>>804
アニメを残すために待遇を上げるべきだと思うが?w
国として、成長戦略、成長産業として推すならなおさらと思うが違うか?w
2024/10/13(日) 14:00:40.70ID:gfEKu/Y00
国連は早く戦争終わらせろよ
本当に無能なんだから
2024/10/13(日) 14:00:41.50ID:CunmSFTE0
>>813
ディズニーもポリコレのせいで売上落ちてるもんなぁ
2024/10/13(日) 14:01:25.62ID:bRup5KjU0
>>815
技と美だよな 
時代によって塗りかたも変わる

鮮度のよさというね、、
826名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:01:31.15ID:19Ch3a4Q0
>>810
東洋では学校で才能は努力で覆せると教えているので、出来るまでやれ、出来ないのは努力不足だということになる
お前のいう生存バイアス云々はこの延長でしかない
一方の西洋は「神から与えられた才能」というものを教育現場が認めているので、出来ないと思ったらすぐ諦める
実際、学生に解答不能の課題を出してどれだけ諦めずに粘れるか、という実験で東洋人>>西洋人の結果が出ている
827 警備員[Lv.2][苗警]
垢版 |
2024/10/13(日) 14:01:46.10ID:EwjmvxEJ0
>>820
給料ちゃんと払えと当たり前のことを言われただけで激憤する奴隷制国家日本
828 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/10/13(日) 14:01:49.51ID:EynVnbRs0
奴隷の国だからな
上級様を食わすためにみんな仕事してることに無自覚
2024/10/13(日) 14:02:01.61ID:bRup5KjU0
>>816
あとは労使だよなw
830名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:02:11.46ID:jcid2wzw0
日本人は焼畑農業大好きだよな
持続的モデルを作れない
2024/10/13(日) 14:02:13.41ID:Pmp8IFEs0
画に力なんて入れることがアホだろ大昔にCGの時代に入ってるのに
これ以上なにがあるっていうの?何も無い
力を入れるべきは原作者
それも大半は才能 創造性によるもので養成してできるようなものではない
832名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:02:25.10ID:PgyDzsup0
これは正論だわな
833名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:02:30.95ID:cifIwi3M0
>>809
そういうことでも無いと思うよ
真面目に他人を思いやる気持ちからのものだと思う
834名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:02:35.02ID:jdAWdM+U0
>>823
国連を勘違いしてるアホが多すぎw

国連が独立した組織で単独で検討して、行動し、動かせる軍隊があるとでも思ってるようだw
2024/10/13(日) 14:02:50.14ID:9wh5b2sn0
鬼滅とかでさえ元からカフェ経営とかで資金を貯めて、やっと自ら出資して利益がアニメ会社に入るように作れたんだろ
経営部分ちゃんとしてなきゃアニメ会社直々に出資して高クオリティを作るのなんて難しい
836名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:02:51.25ID:+0UAQ6oO0
意識高いとか言ってるがその欧米が
どんなプログラムにもかすりもしない移民を
どういう扱いしてるか知ってるのかね
837名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:02:55.77ID:+KGm4Pg/0
>>804
なんかそれに似てる
日本が一分野に強くなると力を削ぐみたいなオリンピックに似た感じ

国連も大して変わらないよな
WHOもそうだったし
838名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:03:00.73ID:t8p3ttop0
>>808
色使いは 日本は世界でも トップ集団まで いけてると思うよ?
それは心配いらないかと思う

作品内容は 皆さん曰くの、ピンキリなのだろうけどもさ

一度
漫画アニメ界隈は 野に放したほうがいいんだよ

いつの日か また世に出ることもあるさ
2024/10/13(日) 14:03:09.49ID:bRup5KjU0
一枚の絵でも
数億のパターンがあってだな
840名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:03:14.34ID:4V1HxfsY0
>>71
おまえ、犬臭いぞ?
2024/10/13(日) 14:03:41.45ID:bRup5KjU0
>>838
深いな
アニメ愛を感じた
842名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:03:57.52ID:vnLahwpY0
これに従ってたら、コナンみたいな稼げる大作主義になっちゃって日本にアニメは終わるよ
オリジナルにこだわったらジブリですらヒットが出ないでアニメーター解雇してんだし、佳作的な小品アニメとかは作れなくなる
843名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:04:06.94ID:jdAWdM+U0
>>837

アニメを残すために待遇を上げるべきだと思うが?w
国として、成長戦略、成長産業として推すならなおさらと思うが違うか?w
2024/10/13(日) 14:05:12.63ID:Pmp8IFEs0
昔の海外ドラマなんか見てても今の日本ドラマを遥かに凌いでて途方もない差を感じる
お絵描きなんかに力入れてる場合じゃありませんよ
それは原作者だけでいい
発想だけは良いものがあるんだから
2024/10/13(日) 14:05:22.66ID:RUFjqsRo0
>>830
セブンアンドアイの件にしても、白人のモノ言う株主が横槍入れると
長期的ビジョンよりすぐに結果が出る手段に出るよね
2024/10/13(日) 14:05:41.33ID:+LdAm+j50
アニメ業界のビジネスモデルって円盤の売り上げから配信へととっくに変わったのに
文句言うならもう海外資本の配信業者にアニメを提供するなと言ってるアニオタはさすがにアホだよなw
2024/10/13(日) 14:06:05.87ID:sIwUM+CK0
>>830
焼畑農業はおじいさん世代だけだよ若い人の間には持続させるかって価値観広がってきた
848名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:06:19.76ID:19Ch3a4Q0
>>821
スペインポルトガルが衰退したのは奴隷云々ではなくて、レコンキスタの完成で金持ちユダヤ人を締め出したからだぞ
それでユダヤ人が逃れた先のオランダと、同地の王が兼任していたイギリスがスペインポルトガルと入れ替わりで発展したっていう、身も蓋もない話
そして帝国主義はイギリスが引き継ぐことになる
849 警備員[Lv.2][苗警]
垢版 |
2024/10/13(日) 14:06:23.33ID:EwjmvxEJ0
>>845
まるで日本人には長期的ビジョンがあるみたいなことを言うね
それならなんで失われた30年なんてことになってるの?
2024/10/13(日) 14:06:26.10ID:exjLZQQl0
>>842
アキバ冥途戦争みたいなのが作れるような日本アニメであってほしい

ワンピDB鬼滅進撃サザエドラしんちゃんプリキュアだけになったら俺もアニメやめられるな
851名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:06:28.94ID:t8p3ttop0
>>832
日本のアニメを観る場合は、
海外側が チョイスして 選びなさい

と、海外に言いたいww
お下劣なのも多くあるんでw
852名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:06:38.65ID:PgyDzsup0
日本アニメは性的描写にも問題がある
853名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:06:56.63ID:+0UAQ6oO0
大半は消えていくとはいえ実際につかみ取る奴が出てしまうのに
難しいから挑戦禁止は再出発するに当たってアメリカに教えてもらった
価値観とは馴染まないよな檻に入れたり鎖でつなぐ訳でもないのに
2024/10/13(日) 14:06:57.99ID:nhEj6k/y0
制作の側ももう少し世界的な市場戦略考えて作品作るべきだけどな
市場が狭くて収益が少ないから人件費も削らざるを得ないわけで
でもかと言って市場戦略をどうするべきかは不明
2024/10/13(日) 14:07:09.74ID:0S7dL/La0
>>843
アニメなんて儲かるのは一部だけだからなぁ
待遇良くしたら赤字だらけになって産業として衰退してく未来しかみえんけど
856名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:07:13.27ID:WAv+e1R90
ポリコレは頭が悪いから反撃されて即死する
UBIのようにな・・・
2024/10/13(日) 14:07:45.52ID:2hvH+rxb0
まともな賃金払ったら大赤字
それが日本のアニメ業界だからな
ジブリでさえ人件費高騰、製作費高騰で潰れた
奴隷労働前提のシステム
いい加減こんな産業でホルホルするのやめてくれ
クソくだらねーアニメしかないんだし
858名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:07:50.05ID:/7omLJL30
アニプレみたいな立場のところがガッポリなシステムじゃなくて

現場の制作スタジオが一番儲けられるようなシステムにしないといかんよ
859名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:07:55.62ID:lTsSKJ5z0
ホモジャニーズ問題といい
外から見ればヤバイ国だと思われているのかもな
2024/10/13(日) 14:07:59.60ID:Mp6kcUFu0
アニメ映画はものすごくヒットしている。
誰が儲けているのか?
2024/10/13(日) 14:08:01.51ID:1NX3ORVt0
ですのでインボイス導入です
2024/10/13(日) 14:08:26.59ID:+o3Mjxt+0
アニメーターは搾取されてるだろうが自分から好きで飛び込んでるし
で、なんだかんでアニメの作画は多分世界一ィィィィだろうしもう観てないけども
2024/10/13(日) 14:08:28.98ID:onkRKrxr0
>>857
そんなもんしか日本にはもうないんだよ
864名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:08:32.29ID:9NgmX0I10
>>820
ほんまそれ
これはまさに日本潰しだと思うぞ
騙されないようにしないとな
865名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:08:35.58ID:wlhRH+lJ0
とうとう日本が労働者という1億の奴隷から上級国民が搾取してるだけの後進国ってのがバレちまったな
866名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:08:55.48ID:SdcIPZDQ0
>>855
だから作りすぎなんやないか
今の3分の1でええやん
アニメ見ないから分からんけど毎シーズン100本ぐらい放送してるんやろ
2024/10/13(日) 14:09:06.79ID:J5S+cw3F0
主な原因はテレビ局と電通
2024/10/13(日) 14:09:14.65ID:ZDOP7G7z0
奴隷万歳の土人国家だししょうがない
869名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:09:15.13ID:t8p3ttop0
>>846
海外コンテンツと 日本アニメのと
きちんと分けてほしいよ

ゴチャ混ぜは わかりずらくなり、悪くなるから
870名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:09:24.53ID:PgyDzsup0
子供たちにとって教育上に必要な作品が望ましい
871 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/10/13(日) 14:09:28.19ID:WLeIYr430
>>830
へえ、日本のどこで焼畑農業なんかやってるって言うんだよw
見たことねえわw
野焼きくらいならやってただろうけどな
2024/10/13(日) 14:09:35.98ID:IkHdEMkm0
>>844
まぁ見ると面白いんだけど、海外ドラマは疲れるようになった
年齢があがると、そうそう見続けていられなくなるなと
YouTubeで好みの話題を短時間で起承転結がある方が楽
873名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:09:40.07ID:+0UAQ6oO0
気持ち悪い日本のニッチ向けだからこそ外の連中も手に取る価値があるのに
多様性に配慮した世界戦略とかまだ言う奴がいるのか

ゲームで日本勢が今世紀に入って間もなく採用してあっという間に捨てることになった道なのに
2024/10/13(日) 14:10:21.40ID:0S7dL/La0
>>860
ヒットしてる一部の作品しか見てないのかよw
赤字のが多いぞ?
875名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:10:23.94ID:jdAWdM+U0
>>855
上級に国費を中抜させてる金を回せばいいのでは?w

何もしないで中抜してる連中に金を回すより、実労働してる人間にまわしてやれよと思うが
876 警備員[Lv.2][苗警]
垢版 |
2024/10/13(日) 14:10:30.63ID:EwjmvxEJ0
>>848
レコンキスタなんて15世紀で終わってるがスペインは別に16世紀末のアルマダの海戦で一気に落ちぶれたわけではなく17世紀までは間違いなく大国だ
877名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:11:08.16ID:19Ch3a4Q0
>>818
例えば日本テレビ買収で渡邉恒雄(CIA正力松太郎の一番弟子)に話を通さなかったホリエモンがガサ入れで潰された一方、同じ巨額粉飾でもWHを購入した東芝は放置
CIA関係者だったジャニー喜多川の蛮行はメディア揃って見て見ぬふり
インターネットでもYouTubeも普通に検閲している、という事は親会社のGoogleも検閲していない筈がなく、これと金盾の何が違うんですかって話だよ
海外に目を向ければグローバル資本が暴れ放題
ユナイテッドフルーツのコロンビアでの蛮行くらい知っているだろ?
西側に幻想見過ぎ
878名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:11:13.17ID:t8p3ttop0
>>857
なら 止めればいいじゃないか

アニメも飽和し過ぎたし
一度 下野させたほうが

いつかまた 良い作品も出来てくるさ
2024/10/13(日) 14:11:36.44ID:CunmSFTE0
>>859
側から見ればポリコレの方がよっぽどヤベェよ
2024/10/13(日) 14:11:53.43ID:KhoUEojB0
>消費者の不買につながれば、日本アニメの成長はない。

アニメーターの犠牲の上にしか成り立ちえないとしても質のいいアニメを作った方が間違いなく売れる
こんなんで火付けされて不買する奴は元からアニメなんて金出して見てない
2024/10/13(日) 14:11:53.77ID:Z+y+by6s0
ローマ帝国
奴隷のクーデターでおわったね
2024/10/13(日) 14:11:53.82ID:IkHdEMkm0
正直、日本で量産されている似たようなものばかりの異世界ものとかは
見てもつまらんと思うけど、旦那は喜んで暇さえあれば見ている
いくらでもあるよね
私はいらんけど旦那にとっては必要で、ストレス解消になってるんだろうなと
2024/10/13(日) 14:12:15.97ID:+LdAm+j50
>>858
それだと制作会社自ら金出さない限り無理
ただ今はアニプレが制作会社を子会社として持ってるから給料はいいだろ
2024/10/13(日) 14:12:44.95ID:lcDzvNmA0
ブラック日本
2024/10/13(日) 14:13:15.15ID:sIwUM+CK0
>>878
半導体ダメになってもの作りは海外行って他に稼ぎが無くなったんだよ?
現実はアニメしかねんだわ
886名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:13:22.65ID:jdAWdM+U0
>>874
ヒットしたしてないで、末端の給料って変わるのかな?

そもそも、末端の待遇を上げれば、コンテンツ単価が上がり、数を打てなくなるから厳選されるようになる。1本の質も上がる。という面もあると思うが
887名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:13:23.48ID:19Ch3a4Q0
>>876
そこからスペインポルトガルの没落が始まったんだから結論一緒
別に金持ちユダヤ人がいなくなったからといって帝国が今日明日で滅ぶわけではないからな
力関係がイギリスオランダと完全に逆転した象徴的な出来事が無敵艦隊壊滅だったというだけの話
888名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:13:37.84ID:/7omLJL30
ID:EwjmvxEJ0
チャイナマンみたい
889名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:13:57.75ID:vnLahwpY0
アメリカのメジャーリーグなんかでも3A以下の選手は食えないと言われてるど、それはなんで問題にならないのかって話だよ
日本のアニメーターはある意味プロスポーツ選手みたいなもんで、才能ない奴は食いつぶされるが、才能ある奴は作画監督や監督、プロデューサーになり自分の作品を作って金と名声を手に入れるって仕組みであると解釈したほうがいいと思う

もちろん、最低賃金以下労働環境の待遇改善は必須だけど、むしろ欧米のほうがアニメーターを単なる単純労働者と考えすぎてる所はあるんじゃないかな
2024/10/13(日) 14:14:45.42ID:ZDOP7G7z0
>>885
ITも奴隷搾取で終わってるのに同じことやるんかい
2024/10/13(日) 14:14:46.16ID:RUFjqsRo0
>>849
日本人は長期的なビジョンはたぶん持ってないと思う
予算は積み立てないであるだけ使っちゃうし
デザイナーを隈研吾にして建材に木材使われてメンテナンスに金かかっちゃうし
2024/10/13(日) 14:15:23.53ID:pZJV20GA0
不祥事系だけなら芸能界も酷いし、吉本のジャンポケ斉藤事件もあったばかり

性搾取告発続きで複数人への容疑で逮捕者も出た
映画演劇業界が度を抜いて酷いはずなのだが

国連云々だと
いつもの偏った思想系が総動員で暗躍してなきゃいいがwww
893名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:15:44.69ID:SdcIPZDQ0
>>886
厳選の何が問題なのか分からんが
売れないものを数打ってるから生産性も待遇も悪化していくんやろ
2024/10/13(日) 14:16:06.01ID:pZJV20GA0
度が過ぎると書くつもりが変な表現だw
895名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:16:26.79ID:VnH1v6YO0
これはアニメが文化侵略してるとか言われ出したからそれに対する対策だろ
指摘内容とかはどうでもいいんだよ
敗戦国がでかい面するなっていう国連の姿勢
896名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:16:30.58ID:jdAWdM+U0
>>893
悪いと言ってるように見えたかw
それはすまんかったなw
2024/10/13(日) 14:16:48.25ID:yIIXvRbL0
裏でシナチョンが暗躍してるだろ
日本のアニメが売れなくなって得をするのはシナチョンのアニメ業界
898名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:16:49.48ID:9NgmX0I10
>>889
それだわ。
欧米さんはそういう風に考えてるんだろうね。
2024/10/13(日) 14:17:36.35ID:ZB02MnlA0
>>641
残業どころか泊まり込む
900名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:17:38.51ID:t8p3ttop0
>>882
そうなんだよ
量産型になってる

自分から見ても
似たりよったりで 個性が無いから 北朝鮮アニメかな?
とか思うんだよね



それが無くなったら見ようかな?
2024/10/13(日) 14:18:05.26ID:Y6C2i1JF0
>>409
潰したんじゃなくただ他が露出多くても売れなかっただけじゃん
ジャニーズは音事協入ってないからそんな力はない
ダパンプとかよく干されてたとかいうけど当時ジャニーズより音楽露出は多かったしな
2024/10/13(日) 14:18:09.04ID:v2ZAcTP30
>>802
出版、放送、広告代理店、配信、配給
鬼滅の刃とかみたいな製作委員会にアニメ制作会社が入ってると制作が儲かるw
末端にボーナスみたいな形で配られるかは知らんけどw
社長が取っちまったら終わりだなw
2024/10/13(日) 14:18:15.48ID:+o3Mjxt+0
ジャンプマガジンサンデーチャンピオンとか見てるとどのマンガもアニメ化決定するから奪い合いしてんのか
2024/10/13(日) 14:18:16.47ID:onkRKrxr0
>>895
ポリコレやめろよってな
欧米の一般人が自国の物を消費しなくなって日本産のアニメやゲー厶の需要が伸びる
馬鹿すぎる
905名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:18:20.39ID:kQMd1yLP0
>>3
選挙にも行かない
白痴が半分以上の国なんだから文句言うなよ
2024/10/13(日) 14:18:46.11ID:SdcIPZDQ0
>>896
すまん
俺の勘違いか、厳選したほうがいいなら意見は同じ
2024/10/13(日) 14:18:53.72ID:pZJV20GA0
国連なんちゃらにはイツメンの偏りきって実態が何してるのか非常に怪しい
声だけでかいおかしなことばかりのノイズ垂れ流して一切裏取りせず無責任極まりない連中が
出羽の盛じゃなかった出羽守がしょっちゅう御注進しまくってたよなぁw
その毎度のぱたーんじゃなきゃいいけどw
908名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:19:09.68ID:+0UAQ6oO0
一般的な表現だと「失敗」や「無駄遣い」の自由になって誤解必至だろうが
夢を追ったり宝探しする権利もあるはずだろ

大体手にしてるのがペンやマウスではなく楽器だったらこんな反応じゃないだろ
2024/10/13(日) 14:19:15.69ID:IkHdEMkm0
異世界ものとか、別世界ではリアルとかけ離れた容姿、能力で仲間から慕われ
独特のアニメ声の女の子に囲まれてチヤホヤされるハーレム設定が多いけど
(ってか殆どがこれで構成されている)、海外の男には受けているのだろうか?
2024/10/13(日) 14:19:19.93ID:+LdAm+j50
ジャンプ(集英社)が制作会社作ればいいのに
そうすれば小さい規模だけどマーベルのようになれるのに
なぜかやらないよな
911名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:19:20.69ID:0/zeB1Yh0
東映アニメーションとか大手はちゃんと給料出してる
零細企業が予算もないのに無理して作るのが悪い
912名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:19:51.36ID:3JpEQ/su0
旧サンライズが日本人向けに作ってくれなくなっちゃたよね
ネトフリ独占とかディズニー独占とか
913名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:19:55.34ID:94X86jkL0
そもそも、深夜枠のアニメなんて安く作れる使い捨てのコンテンツ位にしか思ってないのだろうw
それを数打って当たれば儲けもんくらい
2024/10/13(日) 14:20:14.76ID:Z+y+by6s0
>>897
その論調で
戦争犯罪の責任とってないね日本は

アジア諸国解放のためだったとか言い訳ばっかし
自ら省みることのない傲慢な国民だね日本人
915名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:20:20.27ID:jdAWdM+U0
そもそも、深夜枠のアニメなんて安く作れる使い捨てのコンテンツ位にしか思ってないのだろうw
それを数打って当たれば儲けもんくらい
2024/10/13(日) 14:20:22.98ID:Pmp8IFEs0
だからマイナーの試合なんて客何処にいるの?状態だから
そこだけでいえば大赤字なのに試合させてもらってる立場
そんな立場で大金なんか貰えるわけないっての
2024/10/13(日) 14:20:23.13ID:v2ZAcTP30
>>902>>860
2024/10/13(日) 14:20:37.87ID:iRUib7Dx0
ジャップアニメは出禁だよバカヤロー
919名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:20:41.32ID:oUXHBFTH0
日本の産業を潰すな。某アニメも止まったままだぞ。圧力を感じる。
920名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:20:44.17ID:t8p3ttop0
>>898
主要産業には ならないからだよ

それならまだ 直接 日本人をターゲットにした、商売をしていくと思いますよ?

アメさんは商売上手いからw
2024/10/13(日) 14:21:08.64ID:4YLSV2Ga0
勝手にやってろ
922名無しどんぶらこ ころころ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:21:12.35ID:/7omLJL30
ID:Z+y+by6s0
これはマジチャイナマン
923名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:21:29.66ID:1Aa14EiZ0
>>3
いやほんとそれな

ブラック労働の結果で生み出されたサービスは利用しない利用させない仕組みをもっと充実させれば
ブラック企業ブラック経営者は淘汰されてすっきりした世の中になる
2024/10/13(日) 14:21:31.11ID:+9vwfqEA0
>>471
昔から韓国に投げてたりするから無理ってほど無理ではない気がする
925名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:22:36.41ID:t8p3ttop0
>>913
まぁ デジタル産業かて
頭打ちぐらいは あるでしょうからな

いよいよ デジタル産業も傾いてまいりましたか…
2024/10/13(日) 14:22:53.47ID:IkHdEMkm0
>>900
需要と供給で成り立つので、日本人男性には確実に受けがいいんだろうなと
だからいくらでも量産されるんだろうと思う
誰も見ないなら自然と作られなくなると思うけど、うちの旦那みたなのが多そうだから
なくなりそうにないと思うんだよね
927名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:22:59.27ID:VnH1v6YO0
火垂るの墓とか配信して日本が被害者みたいのが広まりそうだからそれに釘さしてきたんだよ
2024/10/13(日) 14:23:41.43ID:KVj5tRSX0
いちいち全面的に支持しなくてもいいけど根本的な労働条件のおかしさを直していくべきよな
実のとこ、無くてもいい労働なんかさせるような国民性じゃないだろ
能力がどうのと理屈こねて過剰に安くこき使おうとしてるだけ、洗脳にも近いなと思う
何も高給にしろと言ってないんだから普通に食えるだけの給料払ってやれよ
929名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:23:49.75ID:0/zeB1Yh0
専門学校で毎年量産してるんだからそら余るよ
2024/10/13(日) 14:23:58.75ID:iRUib7Dx0
ジャップあんま調子乗んなよ?とおっしゃっています
931名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:24:12.09ID:WVGmRxu30
ブラックでやばそうなのって、作画崩壊やワンクールで終了のなろう系原作のアニメじゃね?
いかにも低予算で仕上げましたってヤツの職場はやばそう
932名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:24:14.83ID:t8p3ttop0
>>912
儲かる側に行けばいいと思いますよ?

任天堂かて サウジの超金持ちに渡りそうだしね
2024/10/13(日) 14:24:43.42ID:S4oJzOHZ0
宮崎駿が!
2024/10/13(日) 14:24:44.40ID:VSN2+E+c0
じゃっぷらんどは搾取労働が一般的すぎるので違和感なく誰もがピョンピョン飛び跳ねてぎゅうぎゅう詰めになってるだけ

よぉし!今日も飛び跳ねるぞぉー!
2024/10/13(日) 14:25:10.28ID:kfiQj1Kh0
まあ昔から日本の輸出に住めるアニメは1割以下で高度技術の精密産業の方がまだまだ日本を支えてるけど
海外市場も大きくなってるからゲーム アニメとかで補える部分は出てくる
936名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:25:11.78ID:PgyDzsup0
実社会に大きな影響を与えている工業デザイナーが育たない国
2024/10/13(日) 14:25:31.77ID:wbCSBAv60
>>3
未明の砦ていう小説読んだらそのあたりの話めちゃ勉強なった
938名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:25:59.67ID:94X86jkL0
>>931
できるだけキャラクターは動かさないw口だけパクパクとかなw
紙芝居いっぽ手前まで来てるw
2024/10/13(日) 14:26:03.10ID:VSN2+E+c0
じゃっぷはとても自発的
940名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:26:14.22ID:7dTVp1vW0
海外みたいに金を莫大にかけて失敗するほうがやばくね
2024/10/13(日) 14:26:21.50ID:pZJV20GA0
ポリコレだwokeだのでバ活動家とかコンサルやそのお仲間みたいなのが大はしゃぎだが

新たな価値観だ大きな経済効果を生むみたいに喧伝しているものの
逆効果のパターンばっかりで萎縮したり売上激減とか萎縮したりだし
制作費とかめっちゃ高騰してるって割にはあれ?でどこにそんなカネ注ぎ込んでんだろう?ってのが目立つようで
商業的にも大失敗みたいなケースが少なからず現れてるようだが…?
2024/10/13(日) 14:26:55.32ID:1bNiIKqy0
次は日本のアニメ資本外資に売る算段してんのか
2024/10/13(日) 14:26:56.55ID:Y6C2i1JF0
テレビじゃ国連言って権威があるように報道してるけど、国連人権理事会って実際は国連じゃないからな
政府も彼らにはなんの実行力もないと言ってる
そして資本は中国だから日本のエンタメ壊したいんだろう
まあアニメの下っ端が低賃金なのは改善したほうがいいとは思うけど
こいつらの思惑はただ日本のアニメを潰して中華アニメ売りたいだけだから
もっと問題ある中国の人権問題にはダンマリだからな
2024/10/13(日) 14:27:25.04ID:v2ZAcTP30
>>928
3割くらいが修行中という名の到底食えない給与で作業させてるからなw
お絵描き上手くて速ければ食えるようになるけどw
2024/10/13(日) 14:27:27.10ID:+o3Mjxt+0
アニメーターらは自分から過酷な環境に飛び込みすぎだねぇ
好きこそなんちゃらの精神か
2024/10/13(日) 14:27:34.10ID:VSN2+E+c0
特に命じていない

とても自発的にやったと認識しているし

実際後ろを向いている間の出来事だった
947名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:28:07.78ID:94X86jkL0
>>940
日本の投資家にそんな奴は居ないw
絶対に損しない、捕まらないという話にしか乗ってこないw

下級に来るそういう話は詐欺だが
上級では普通にあるw
2024/10/13(日) 14:28:37.17ID:pudftW5O0
一日10時間以上労働・週休一日・手取り15万
下請け制作会社の原画マンでこんなもんだろう
アニメに命捧げてる人じゃないと続かない
949名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:28:46.64ID:+0UAQ6oO0
>>942
危険な日本産を制御下におきたいとか寄生したいとか
かつてゲームが通った道だろ
950名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:29:36.84ID:t8p3ttop0
>>929
あらら… 学校展示会だったのか
そら、大量になるわな
2024/10/13(日) 14:29:38.79ID:sIwUM+CK0
>>942
日本が安過ぎてアニメ業界が自ら身売りするんでしょ
952名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:29:46.44ID:cEpPRhj80
スマホアプリに続いてアニメまで中国に取られそうだな
2024/10/13(日) 14:31:14.15ID:v2ZAcTP30
職業選択の自由だから嫌なら辞めればいいんだけどw修行中なんだから歯を食いしばって高校生のバイトの半分以下の時給で仕事しろ期間がある特殊な業界と言えばそうだなw
国連さんもなんやこれと思うだろうw
2024/10/13(日) 14:31:23.86ID:IkHdEMkm0
この間チラっと阿修羅というアニメを見たけど、これだったら旦那と一緒に見たいかも
と思って旦那に言ったら、あんまり見たくないと言われた
原作がジョージ秋山なんだね
あずみのアニメも見たいかも
アニメで一番好きなのはアルプスの少女ハイジで、これは何度でも繰り返してみてる
955名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:31:44.04ID:94X86jkL0
>>952
外注が始まった時点で、その道しかないw
956名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:31:50.46ID:t8p3ttop0
>>947
そらそうだよ

銀行や、投資家は
べつに ボランティアじゃないのだから

自分が捕まりたくないでしょw
2024/10/13(日) 14:31:54.28ID:Pmp8IFEs0
いつか担当しているものが大ヒットするかもしれないて思ってやっている
もしくは既に当たっているものから引き抜かれたいからやっているとか
もともと原作者のものなのに
ドマイナーな人のクソアニメを描いてるだけで稼げるなんてそんな甘い話あるわけないわ
薄給が嫌なら辞めればいいだけだ
2024/10/13(日) 14:31:57.56ID:+LdAm+j50
>>948
アニメーターは基本成果主義だぞ
大手とかは契約社員みたいだけど
2024/10/13(日) 14:32:10.49ID:VSN2+E+c0
みんなやってるので自然なことだと

とても自発的にそれをすべきだと思いますた

それがムラの意志ですから
2024/10/13(日) 14:32:14.11ID:B9i6CInh0
>>5
寝る暇無いんじゃね
961名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:32:26.66ID:NxcfwBw50
うん国連
ただの糞シナロビー
962名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:32:53.07ID:t8p3ttop0
>>953
イヤなら 辞めれますからw
2024/10/13(日) 14:33:04.17ID:VSN2+E+c0
おれたちのさっかぁなんですよ

とても自発的に

それこそが!

シュートなんて誰もしようとはおもいません
964名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:33:10.86ID:94X86jkL0
>>956
だから、投資家がリスク負ってるとか
啖呵切るのは間違いw
リスクを負ってるのはいつも下級だw
965名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:33:27.48ID:+x86aYhx0
>>947
ゲームは100億単位の制作費掛けてるやつも
日本で1番金掛かってるコンテンツなのでは!?
2024/10/13(日) 14:33:37.72ID:lVXLFQ8e0
グローバリズムってこういうこと
アニメや漫画は外圧でいろんな規制かけられるよ
967名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:34:37.85ID:t8p3ttop0
>>945
専門学校かららしいわ

だから大量になるんだね
日本には学校なら 沢山ありますからw
968名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:35:17.57ID:BpBIBnmo0
ネトフリアニメしか見てねえwww
969名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:35:20.12ID:D2u7tfQU0
>>493
ufotableや京アニ、MAPPAみたいな一社製作の会社が増えてるからだよ、ボケナス
970名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:35:23.49ID:13k59Bfs0
【悲報】顔面崩壊中のメンタリスト、非モテブスすぎてついにホモゲイに媚びだす

サムネの下ネタが強烈にダダ滑り過ぎてて、ひょっとこ顔もマジキモい
imgur.com/PUhqxoc

おまけ:最近の無加工は細川たかしタイプのハゲひょっとこ
imgur.com/1cCI31D
2024/10/13(日) 14:35:45.36ID:ZDOP7G7z0
>>952
どっちもなくても困らんしな
2024/10/13(日) 14:36:13.31ID:pZJV20GA0
外圧連呼って偏りきって歪んで固執した思想のダブスタ連中がよくいろんな件で言ってるのを見かけるなあw

日本国内じゃ全然支持得られず先細りしてるから
無いことばかりご注進しておかしなことばかりしてジャパンディスカウントに余念がない連中がw
973名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:36:17.02ID:xBivXSRL0
>>7
てえか、日本のアニメを潰したいのはネズミで有名な某米国コンテンツ企業じゃねえの?
ポリコレで自分のクビ締めてパッとしないから、ポリコレでライバルを貶めようと・・・。
974名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:36:49.01ID:FW9R7ipc0
海外のアスリートさんらが日本アニメのタトゥーを入れてたり
最近だと五輪金メダリストがかめはめ波のポーズをしたり
それらのスレが立つと大谷を1番にしておきたい側の人らが荒らすんだよ
鳥山氏の訃報を伝えるスレも悉くスクリプトで潰されてたから
もしかして大谷側が金の力で国連を動かして潰そうとしてるとかないか
日本の漫画家が自分より知名度が高く世界から尊敬されているのが許せないとか
2024/10/13(日) 14:37:06.25ID:RUFjqsRo0
国際連合って戦勝国連合だから、悪の枢軸国の日本が活躍すると潰したくなるってことか
976名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:37:37.10ID:aXj0FJJK0
国際紛争も抑止できないゴミ共は黙ってろ
おまえらの給料がどこから出てくるのか考えような
2024/10/13(日) 14:38:15.26ID:yIIXvRbL0
>>914
朝鮮人図星だったかw
978名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:38:33.54ID:BHNsXf1u0
クールジャパン絡みで、吉本にくれてやった100億円分を
アニメメーターや声優への支援に使えばねえ
2024/10/13(日) 14:39:33.93ID:hxnIsI9c0
これジャニーズ潰しと同じ勢力の日本のコンテンツ潰しの一貫だろうな
度々アニメマンガの規制を国際会議で言ってる中国が後ろに居るんだろ
2024/10/13(日) 14:39:54.69ID:v2ZAcTP30
配信とかで食っていこうとか考えると日本独自の慣行みたいなのは通じなくなるかもって話だよw
閉鎖的なアニメ業界も本格的な外圧が来ましたなw
うるせぇで無視するのもありだけどねw
2024/10/13(日) 14:40:03.26ID:ZDOP7G7z0
>>978
アニメーターはロビー活動も労働運動もしないからな
2024/10/13(日) 14:41:08.56ID:aT0NYqvZ0
絵のために生活を犠牲にしてきた感は否めないが、それなら、例えばゴッホの様に生前は困窮した画家の絵画も鑑賞禁止では?と言い返したくなる。
もちろん今からでもアニメーターの待遇改善は必要。世界中に配信される時代にこんな事言われてるのは確かに恥ずかしい。
983名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:41:27.28ID:xBivXSRL0
>>978
アニメーターはともかく、声優は海外向けには関係ないだろ
984名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:41:32.91ID:+0UAQ6oO0
勢いよく伸びてるしお上が余計なことしなくても
日本的な発想ややり方が浸透していくついでにモノも

そしてそのことの価値を理解できる国では
適切な距離を保つためにさっさと規制をかけていく
そのために用意された口実は多種多様だ
985名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:41:33.77ID:+x86aYhx0
ミッキーがテレビ局も映画会社も何もかも買収してコンテンツ王まで上り詰めた事が例外というか神の奇跡みたいな気がして来たぞ
986名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:42:25.57ID:RsuiVoBQ0
そもそも理解していない層がコンテンツ産業()を推し進めている時点で察しろ
2024/10/13(日) 14:42:37.90ID:JQlQFjqq0
ジャップさんまた怒られてやんのww
2024/10/13(日) 14:43:45.15ID:7E+HVH1G0
>>981
過去に失敗してるからね、結局行動した人だけ被害にあう
989名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:44:58.22ID:xAb/Fgpm0
HENTAIやっぱりあかんか
990名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:44:59.91ID:PgyDzsup0
やべえな
健全なディズニーにやられてまう

これ日アメどーすんの?
991名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:45:25.67ID:9cXWtr2h0
>>792
全く淘汰なんてされてないだろアホかw

介護、飲食、建設、運輸とか業界丸ごと低賃金ブラックだらけなら転職してもたいして変わらんぞw
特に地方はそうだから日本人は転職せずにしがみついてるんだからな

欧米みたいに政府が罰則付きでガンガン取り締まらないとダメなんだよバーカw
992名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:45:40.45ID:WAv+e1R90
ジャップアニメ云々言ってるやつらはポリコレな
ポリコレに朝鮮人が関与していて、中華も関与の疑いがある
ポリコレは親中しているってことだから、米国議会で問題になると自滅する
2024/10/13(日) 14:47:28.12ID:N+ujT97C0
先日読んだ新聞記事だが
市のシルバー人材センターが民間企業から野菜を束ねたり、ネジを梱包する仕事を受注して
最低時給の半分で市内の年寄りにやらせているが
パートではなく請負だから違法ではなく年寄りも集まって作業するのを楽しんでいてwin-winだとか
これって完全に年寄りからの搾取だよな
2024/10/13(日) 14:47:33.90ID:Pmp8IFEs0
宮崎がアニメ部門で賞あるだけで
もともと向うで大ヒットしたアニメ映画など無いよ
995名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:47:50.66ID:BBCuolL50
労働搾取はびどんとかユニバレとか
そっちがひどいだろ
996名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:49:06.25ID:SdcIPZDQ0
>>988
変わらない業界なら潰れていいじゃん
2024/10/13(日) 14:49:07.06ID:Pmp8IFEs0
向うで一番ヒットした映画はポケモンになってる
金取っているのは結局ゲームコンテンツ
998名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:49:23.90ID:DIjM30FD0
https:
//youtu.be/jv_KFjTgjGw
三島由紀夫、なぜ日本で革命が起こらないのか語る
2024/10/13(日) 14:49:26.13ID:bZJxNxYB0
労働搾取とかまだ入り口でそのうち性的に問題視されるぞ調子に乗ってるからw
1000名無しどんぶらこ
垢版 |
2024/10/13(日) 14:49:30.64ID:aXj0FJJK0
国連てどんだけ暇なん。。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 18分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況