X



【北海道・羅臼岳】遺体はヒグマに襲われた26歳男性と判明 父親「野生動物に襲われて死んでしまったことが悲しい」 ★3 [ぐれ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ぐれ ★
垢版 |
2025/08/16(土) 02:50:17.71ID:zM5UIzmK9
※8/15(金) 20:22
STVニュース北海道

北海道の羅臼岳で20代の男性がクマに襲われ、2025年8月15日の捜索でみつかった遺体は、東京都の26歳の男性だったことがわかりました。

死亡が確認されたのは、東京都の会社員・曽田圭亮さん26歳です。

曽田さんは8月14日、羅臼岳で登山中にクマに襲われ行方がわからなくなっていました。

警察は8月15日、曽田さんが襲われた現場周辺で遺体を発見。

その後の調べで、遺体はクマに襲われた曽田さんと判明したということです。

警察によりますと、曽田さんの父親は、「野生動物に襲われて死んでしまったことが悲しい」と話しているということです。

続きは↓
【速報】遺体はクマに襲われた26歳男性と判明 父親「野生動物に襲われ死んでしまったことが悲しい」羅臼岳 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/stv/region/stv-2025081502265468
関連スレ
【北海道】羅臼岳で発見の遺体はクマに襲われ行方不明の東京に住む26歳男性 家族が身元確認  [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1755256462/
※前スレ
【北海道・羅臼岳】遺体はヒグマに襲われた26歳男性と判明 父親「野生動物に襲われて死んでしまったことが悲しい」 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1755264276/

1 ぐれ ★ 2025/08/15(金) 21:17:41.41
2名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 02:52:31.37ID:hBuwgBOO0
野生動物って拘りポイントなのか
2025/08/16(土) 02:52:52.18ID:o4I5VCMe0
曽田の敵討ちだ
無念は俺がはらす
2025/08/16(土) 02:52:58.04ID:JkZl9ZCn0
真面目な話、🧸に素手で勝つにはどうすれば良いの?
5名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 02:53:21.15ID:b/KrVsMU0
ヒグマさん同士のバトルラオウが2人で闘ってる様な凄み有るわ
2025/08/16(土) 02:53:53.28ID:KEPp9RlN0
それでも熊との共生を諦めてはいけない。
熊の生きる権利を奪う事は許されないよ。
7名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 02:54:22.23ID:BDKMWyL40
父ちゃん悲しいよなぁ
ここまで育てたのに
2025/08/16(土) 02:54:45.67ID:hGYQlvOl0
動物に殺されたなら慰謝料取れないからね
9名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 02:55:11.83ID:BDKMWyL40
>>6
おめーが熊を説得してこい
10名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 02:55:41.91ID:akKrAJwg0
山の管理体制どうなってるの
11名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 02:56:26.47ID:b/KrVsMU0
コレいつか子供も喰われるやろどうにかならんのか
12名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 02:56:51.66ID:MAbI4s/j0
>>4
アナルに指を突っ込む
13名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 02:57:03.00ID:BDKMWyL40
クソ馬鹿観光客がゴミ捨てたり
餌やったりするから
こうなった
2025/08/16(土) 02:57:11.98ID:CaTdmBNU0
あと二人の生き残った男性はなんで助けなかったの?
2025/08/16(土) 02:57:54.13ID:YchCsVOh0
すでに誰かが餌になってて人間を襲うようになった可能性もあるが、
これから人間を襲うようになるのは確実だ
16名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 02:58:04.40ID:SaFBqTwV0
「早朝の便で北海道に行く」トムラウシ山で男性遭難か 携帯電話もつながらず行方不明
2025/08/16(土) 02:58:14.94ID:oTPjam7c0
そりゃ悲しいでしょ
18 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2025/08/16(土) 02:58:35.93ID:ARe2Hium0
クマのエサになったのか
19名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 02:58:50.16ID:z6Ir1MmQ0
テーザー銃、スタンガン
若しくは、レーザー銃
これなら戦える気がしないか??
20名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 02:59:35.62ID:hBuwgBOO0
>>4
眠ってる時に挑むしかないね
すぐ撃退されるだろうけど
21名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 02:59:47.40ID:+1/9jKXJ0
仇をとってやるから1000万よこせ
22名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:00:50.49ID:US8iwGvi0
>>4
北斗神拳を習得する
2025/08/16(土) 03:00:52.30ID:o4I5VCMe0
>>21
もう死んでるかも
2025/08/16(土) 03:01:20.15ID:YchCsVOh0
>>19
ウサインボルトの2倍早く走り
マイクタイソンの10倍の威力のパンチで顔面を狙ってくる
25名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:01:35.47ID:hBuwgBOO0
>>6
そんなのは当たり前
共生もなにも、生態系破壊ってのは後先考える知能の無いガイジのやることでしかない
だから問題はどう安全を確保していくか
26名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:01:38.00ID:Bx1vU9p30
こんなことが何度あっても北海道のクマだらけの山に行くやつは後を絶たず同じことが繰り返されるんだろうな
27名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:01:40.67ID:TqarY8Fz0
友人は「クマを素手で殴った。殴った腕が血だらけになった」と話したという。ヒグマには既に曽田さんの血がついていたとみられる。 友人は身の危険とすぐに助けを求める必要性を感じ、登山道に戻って通報した
2025/08/16(土) 03:03:04.23ID:oTPjam7c0
>>26
やっぱり春のヒグマ駆除再開せんとアカンな
ちょっと増やしすぎたよ
2025/08/16(土) 03:03:05.79ID:fqmben5H0
もう山に入る時は鉄や電気の鎧を着るしか
30名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:03:27.68ID:TqarY8Fz0
北海道・知床の羅臼岳で東京都墨田区の会社員曽田圭亮さん(26)が登山中にヒグマに襲われた際、一緒にいた友人の男性は曽田さんを助けようと素手で殴って必死の抵抗をした。しかし、ヒグマは曽田さんを引きずって茂みの中へ姿を消したという。 この友人から襲撃時の状況を聞き取った道警によると、友人は別の登山者を挟んで、曽田さんの約200メートル後ろを歩いていた。「助けて」と叫んで自分の名を呼ぶ曽田さんの声に慌てて駆け寄ると、曽田さんは茂みの中に引きずり込まれていった。 友人は「クマを素手で殴った。殴った腕が血だらけになった」と話したという。ヒグマには既に曽田さんの血がついていたとみられる。 友人は身の危険とすぐに助けを求める必要性を感じ、登山道に戻って通報した
31名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:03:55.03ID:TqarY8Fz0
熊を蹴った空手家も自分の足が痛くなって捻挫をしたとコメントしていた
クマは硬いらしい
2025/08/16(土) 03:04:03.48ID:fqmben5H0
>>28
昭和の大規模な春グマ駆除は正しかった 反対派の声に屈してなければ
33名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:04:55.72ID:US8iwGvi0
駄目元で目を狙う
34名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:05:11.27ID:cOxzqSB90
熊に中国人を食わせてやりたい
35名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:05:28.95ID:bBJ5akfL0
ライターで火をつける
2025/08/16(土) 03:05:45.82ID:XSN6mxNG0
高学歴の勝ち組だろうに人生もったいない
37名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:05:51.27ID:hBuwgBOO0
>>29
低周波音で逃げていくことは、実験でわかっているけどね
2025/08/16(土) 03:06:01.82ID:5v7bgmSV0
息子の仇を討つためにナイフ片手にひとり山へ向かう物語
39名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:06:03.59ID:+1/9jKXJ0
競歩ならクマに負けない
2025/08/16(土) 03:06:04.92ID:o4I5VCMe0
>>31
固いというか単純に体格差あればこちらが怪我するかもね
2025/08/16(土) 03:06:09.95ID:bvTBn5K40
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
北斗の拳に例えると今どの辺?
42名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:06:35.10ID:TqarY8Fz0
これを使うしかないな

https://youtu.be/5N9ibJg2T18?si=TGBUTPiXStzlcoJO
2025/08/16(土) 03:06:52.50ID:YchCsVOh0
>>41
中小サッシは壊滅する
44名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:06:53.69ID:4Wu4JnGd0
731部隊を再結成してヒグマの弱点探れよ
2025/08/16(土) 03:06:58.77ID:fqmben5H0
自分の足跡をそのまま辿って戻り待ち伏せ 猟師が足跡見失ってるとこを奇襲するほど頭いいらしい
46名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:07:05.62ID:ENtEVH6c0
百名山に選定されちゃっているから
人生の目標が百名山制覇な人が日本中にいっぱいいる
申し訳ないが北海道の山は百名山から除外したほうがいいと思う
2025/08/16(土) 03:07:32.42ID:HkN7arPZ0
>>36
学力と知能や知性は比例しないってことだな
まともな知能持ってればヒグマだらけの山なんか登らないし
48名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:08:05.95ID:SoDDzLxz0
0.1mgでクジラとか動けなくする薬が塗ってあるナイフでもあれば対抗できたろうに
2025/08/16(土) 03:08:36.99ID:z4wmLPXu0
人の縄張りに熊が入れば殺される
熊の縄張りに人が入れば殺される
50名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:09:10.02ID:XmP51puk0
まぁでも
殺人で殺されたとか
事故で死んだとか
病気で死んだよりも
熊に襲われて死んだ方が諦めつきそうに思うけどな
51名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:09:24.05ID:iLpSHH/B0
>>24
そしてクマ同士で戦ってるのをみたら1発で決まらないし、長々と引っ掻いたり噛みつきあってるもんな
人類最強クラスの人間の攻撃だったとしてもノーダメージだろうな
52名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:09:45.54ID:X8jSma460
タバコを吸う人は襲われにくいってきいたよ
ヤニ臭は虫除け動物よけになる
体や髪や衣服に染み込んでる
山では風呂には入れないから体臭がきつくなってくるけど喫煙者は喫煙するからヤニが体臭を消してくれる
最近の人は喫煙率低いからね
今回の人が喫煙者かどうかは知らないけどね
じいちゃんは山に入るときは必ず爆竹も持っていってたよ
2025/08/16(土) 03:10:13.71ID:WJqRCSWk0
>>45
糞や足跡でヒグマの通る獣道はわかるから、ハンターさんとかは手前から銃構えてる
2025/08/16(土) 03:10:27.79ID:OJOmm8KA0
>>49
これ以外にないよな
当たり前の掟
55名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:10:29.63ID:L+Jaoul00
襲った熊 射殺されたみたいだな 基地外クレーマーの嫌がらせ電話で迷惑って報道はまだか?
56名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:10:35.71ID:nY+8x8Z60
最強野生動物に遭遇するかもしれない所に自ら入って行ったんだからしょうがないよね
撃退スプレー持って最悪の事態は想定してたんだろうしね
2025/08/16(土) 03:11:13.16ID:IgeUSk9o0
子熊を守るために人間襲ったんじゃなくて餌にするために襲ってんだから防ぎようがないな
2025/08/16(土) 03:11:23.01ID:KvX89Dow0
交通事故ならまだしも熊に食われて死んじゃったってのがな🥺
59名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:12:39.79ID:b/KrVsMU0
噛み付かれても奇跡的にアイスピックとかキリ目玉にぶっ刺せばクサマンもビックリして逃げてくれる?
60名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:13:22.35ID:qNEOmPuh0
誰がそんな危険な山に行くことを誘ったんだ??
61名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:13:28.60ID:1knoKszM0
兵庫県西宮市に本拠を置く「熊森」
ここには2万人の会員がいて
「熊殺処分」のニュースが出るたびに
2万人の会員使って対象自治体に電話させるらしいよ

「熊森」でググればすぐサイトが出てくる
サイトにはメアドも電話番号も載ってるから
疑問に思う事直接電話しよー!

日本熊森教会(通称:熊森)
https://kumamori.org/
2025/08/16(土) 03:14:01.91ID:o4I5VCMe0
基本は長距離で待ち伏せして狙撃だよね
ライフルだと近接は不利だし反撃食らう可能性あるし
63名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:14:14.45ID:CzaRJHjS0
ヒグマだらけの北海道の山に入るのはただの自殺でしょ
2025/08/16(土) 03:14:30.33ID:fqmben5H0
北海道の人口増え、人間が鮭と鹿をとりまくったからしょうがなく草食やってただけで
食物繊維も消化できない本来かなり肉食寄りの雑食らしい
65名無し
垢版 |
2025/08/16(土) 03:14:46.84ID:/T67913Q0
エサ
66名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:14:48.40ID:hBuwgBOO0
>>48
こんな存在相手にナイフで何か出来るとか考えない方がいいよ

https://youtu.be/gyc_PGlPCPc?si=0TRqtYc_iC8-cKV-
67名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:15:02.45ID:47pM6ZMk0
だったら行くの止めろよ
2025/08/16(土) 03:15:04.19ID:IgeUSk9o0
>>56
今まで羅臼で襲われた例がないから遭遇しても熊スプレーで撃退出来ると思ってたんじゃね?
2025/08/16(土) 03:15:21.10ID:YchCsVOh0
幽霊は怖くないが熊は怖い
70名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:15:43.55ID:6zASOCJ80
山に人が入るのを禁止するかクマを絶滅させるか
2つに一つしかない
ミヤイリガイを殺せてクマを殺せない道理は無い
2025/08/16(土) 03:15:51.40ID:UEOH5FWA0
熊除けの鈴を持つって事は、わざわざ熊のいる場所に敢えて向かってる訳だから
72名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:16:06.08ID:j5Q6vZS40
死亡診断書の死因なんなんだ
2025/08/16(土) 03:16:21.98ID:fqmben5H0
>>62
昔の猟師さんで近距離で急所に当てたけど、ひるまず襲われ相打ちでお互い絶命のケースもあった
2025/08/16(土) 03:16:35.02ID:vHnTzOZM0
>>6

熊がふえすぎてる

熊のスポーツハンティングをすればいい
75名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:17:06.46ID:IqVnaaq40
>>41
風のヒューイがやられた
2025/08/16(土) 03:17:09.74ID:WJqRCSWk0
>>59
爪で顔面もがれて、目玉無くしたりするだろう
2025/08/16(土) 03:17:24.35ID:9XVyLojs0
メチャクチャ親不孝もんだよな
78名無し
垢版 |
2025/08/16(土) 03:17:34.17ID:/T67913Q0
>>4
パンチしてきたらカウンター当てて気絶してピヨったところをコンボ
79名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:18:10.20ID:pFcllREj0
別スレに書いたのコピペするよ

クマを無闇に殺してはいけない
アラスカやカムチャツカのヒグマ生息地域では見学ツアーが賑わっている
稀に人身事故があってもクマを絶滅させろ!なんてしてないだろう
育成すべきはハンターではない
レンジャーだと思う

レンジャーとはなんですか
自然保護官(レンジャー):
環境省に所属し、国立公園や自然保護区などの自然環境を保護する活動を行う専門職です。
動植物の保護、自然環境の調査、来園者への解説、ボランティア活動の促進など、幅広い業務を行います。
「人と自然の架け橋」となる存在として、自然保護活動を推進します。
80名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:18:21.61ID:b/KrVsMU0
>>76
あかんかやっぱ
81名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:18:35.81ID:j5Q6vZS40
俺が億万長者なら、熊1匹に100万の報奨金出すのに…
2025/08/16(土) 03:18:36.56ID:oTPjam7c0
>>70
安易な断種政策は現代だと風当たり強いから誰もやりたがらないよ
そもそも山に入って一匹残らず殺そうとしたら逆襲されたり遭難したりで貴重なハンターが減ってしまう
83名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:19:01.82ID:4eAkkhFX0
中国にそそのかされて、ヒグマを絶滅に追い込む魂胆とか、日本政府の一部の連中は
ヒグマを絶滅させたら、さらに広大な土地を買い占めれるからな
84名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:19:04.73ID:rdce6yiW0
まだ20人だか下山止められてるのがいるのが漫画みたいやな
1人ずつ餌食に…
85名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:19:10.58ID:NHtbiSgp0
>>66
こんな森の中で何を食べてこんな丸々と大きくなるんだろうな?
86名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:19:36.01ID:maYLZ4LV0
>>4
せめて木の枝くらい使って良いなら
思いっきり目ぇ突いて
痛がってる間に逃げ出すくらいじゃない? できることは
そのあとどうなるんだろな
怒って追いかけてくんのかね
87名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:19:39.24ID:aqilMZUy0
登山で死ぬ確率は自動車事故より高いだろ?
知らんけど
登ればいつ死んでもおかしくない
2025/08/16(土) 03:19:58.65ID:fqmben5H0
>>85
しかもオスグマだと1日8千キロカロリー必要らしい
89名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:20:02.41ID:b/KrVsMU0
>>83
こマ?
90名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:20:10.64ID:dQkG/zxL0
でもこれが非正規雇用かアルバイターの登山好きで一生懸命お金貯めてようやく来れた…とかだともっと可哀想だろ?
2025/08/16(土) 03:20:18.26ID:kGEWpk0+0
>>32
しれっと絶滅させとけば良かったのにな
92名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:20:19.51ID:pFcllREj0
>>82
断種政策

クマ生息地域には「クマとハンターと一般人」だけしかいない。と考えるからそんな意見になるんじゃないか?

自然保護官(レンジャー)とはなんですか
自然保護官(レンジャー)とは、環境省に所属し、国立公園や自然保護地域などの自然環境を保護・管理する専門職です。
具体的には、開発行為の許可審査、パトロール、野生生物の保護、自然観察会の実施など、多岐にわたる業務を行います。

自然保護官の主な仕事内容:
国立公園などの自然保護地域の管理:
公園内の開発行為の許可審査、パトロール、施設の整備・管理など。

野生生物の保護:
希少な動植物の保護、外来種対策、野生鳥獣の保護など。

自然とのふれあい推進:
自然観察会や環境教育の実施、地域住民との連携など。
自然環境の保全に関する調査・研究:
自然環境の変化や動植物の状況を調査し、保全活動に役立てる。

自然保護に関する啓発活動:
利用者へのマナー啓発、地域住民への環境教育など。
2025/08/16(土) 03:20:52.01ID:RkU56nRy0
熊をもっと駆除するべきだな
積極的に人間を襲って食うんじゃ仕方ない
94名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:20:55.97ID:34NCXJlG0
でもたまには無謀な誰かが踏み入れないと
本当に熊に侵略される
2025/08/16(土) 03:21:01.66ID:WJqRCSWk0
>>79
羅臼町側で環境省のレンジャー研修よくやってるぞ
96名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:21:11.57ID:vkWk84WG0
九州は熊いなくても問題ないんだから
北海道も殲滅させよう
登山観光で喰っていけるぞ
2025/08/16(土) 03:21:23.70ID:UEOH5FWA0
熊除けの鈴は、今時は餌の場所を教える鈴になってそうだな
98名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:21:24.98ID:CzaRJHjS0
ナイフで目と喉を刺して殺した消防士や
イノシシを海につけて溺死させた人のが
ボクサーよりすごいと思っちゃう
99名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:21:29.01ID:j5Q6vZS40
こいつは危険を承知で山に入ったら成仏できる
新聞配達員は可哀想だった
100名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:21:43.93ID:rrZ3z4rA0
格闘してたというけど一太刀くらいは浴びせられたのかね
俺ならバック取って2ポイント
そこから怒涛のアンクルホールドでポイント重ねるけど
2025/08/16(土) 03:22:23.69ID:kGEWpk0+0
>>96
熊いない方が観光客来るよな
102名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:22:33.14ID:a55+7t1w0
嘘書き>>24アホ坊やの願望嘘書きは無力
実際は少ししか変わらない
短距離の最高時速が40キロから50キロがヒグマ
ボルトは全盛期42キロぐらい
ツキノワグマはボルトより少し遅いし
ナマケグマは中学生陸上部の子より遅い
103名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:22:58.85ID:pFcllREj0
アラスカのクマライブ動画などを見ていてもこの自然保護官(レンジャー)の人々の話がよく出てくるよ

人身事故の悲惨さは分かるが感情的にクマを断種しようなんて意見には反対だ
2025/08/16(土) 03:23:02.87ID:fqmben5H0
>>91
日本で消滅するだけで海外にはいるんだから絶滅にはならないわね
あの時気にせず続けてれば
105名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:23:04.61ID:j5Q6vZS40
やっぱり蝦夷って僻地だわ
江戸に住もうぜ
2025/08/16(土) 03:23:08.46ID:yc95AnKT0
>>6
そうだね熊の生息区域をリゾート開発で破壊しまくってる中国人を殺さないとね
2025/08/16(土) 03:23:16.18ID:kGEWpk0+0
熊スプレー持ってなかったのかな
殴れるくらい近距離ならスプレーかけられた気がする
2025/08/16(土) 03:23:22.38ID:7E4TxNMw0
駆除駆除簡単に言うけど猟師だって無敵じゃないんだから罠仕掛けるだけでも命掛けなんだし決死隊みたいなもんじゃん
109名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:23:55.30ID:CzaRJHjS0
牛と違って熊の肉不味いしどこも使えるところがないゴミだから
刈っても得にならないのがなぁ
癌の特効薬でも取れたらあっという間に全滅させられるのに
110名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:24:41.08ID:NHtbiSgp0
>>88
キノコやどんぐり毎日8000キロカロリー分も取れん気がするし、毎日イノシシなり鹿なりあるいは人なり、肉は取れん気がするし、不思議だな
111名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:24:41.95ID:qNEOmPuh0
自衛隊に駆除行かせろよ なんで民間人が命がけでクマ倒しに行くんだよ
112名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:25:00.99ID:aqilMZUy0
北海道はメガソーラーと開発で無茶苦茶なってるな
2025/08/16(土) 03:25:27.24ID:oTPjam7c0
>>92
そんなこと俺に言われても困る
環境省にレンジャーに仕事させろって文句言えよ
114名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:25:29.72ID:j5Q6vZS40
鬼殺隊を結成しよう
115名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:25:37.16ID:pFcllREj0
>>95
そうなんだ
こういう職種があるんだともっとみんなが知って興味を持ってくれればいいよね
私はアラスカのクマライブ動画ではじめて知ったよ
2025/08/16(土) 03:25:45.09ID:WJqRCSWk0
>>103
知床は環境省が国立公園観光に一番力を入れてる場所で、レンジャーもちゃんといるぞ
117名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:25:55.71ID:ahv8ssSk0
>>32
反対派の人達、ペットとして引き受けて欲しいよな。
118名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:26:06.86ID:F3hQASB70
>>109
中国料理の
くまの手、てヒグマはあかんのかな
高級料理のはずやが
119名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:26:13.20ID:8Js2oRJ10
野生動物に襲われて死んだのが悲しいんじゃなくて
野生動物に襲われて死んだと思うことが悲しい
120名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:27:00.13ID:j5Q6vZS40
>>111
自衛隊の良い訓練になるよね
俺は日本軍復活して欲しい派だし賛成するよ
121名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:27:06.09ID:O5MoVE900
三毛猫事件再来か?
122名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:27:09.81ID:x77LfZRK0
京大の院まで出したのに、社会人2,3年目で
むごい姿で帰ってこられた親は辛いだろうな
123名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:27:27.27ID:+1/9jKXJ0
やはり自衛隊に駆除させるのが一番効率いい。
ハンターは時間かかる。
2025/08/16(土) 03:27:30.97ID:YchCsVOh0
中国人が北海道の山を買い漁って開発してることと関係あるかも?
2025/08/16(土) 03:28:05.33ID:bfX6s6Qz0
>>109
特効薬がとれるのに絶滅させるアホはお前ぐらいやでw
2025/08/16(土) 03:28:23.47ID:wFOrNBDd0
その野生動物の領域に自ら入り込んでるしなあ
2025/08/16(土) 03:28:40.88ID:ThAo3z8r0
親としての気持ちだから分かるけど野生動物は関係ないと思うよ
飼育動物よりは仕方がないと思うよ
2025/08/16(土) 03:28:46.86ID:yomduGPw0
性別わからない状態にされたというのがまたゾッとする
やっぱり内臓真っ先に食われるんだなって…
129名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:28:54.29ID:a55+7t1w0
アムール虎や雄ライオンはピューマやヒョウの何倍も強いが
ピューマに負けまくってたのがグリズリー(ヒグマ)
カリフォルニア・インディアンの話ではグリズリーとピューマの戦いではピューマが常に勝利を収めている。ピューマはクマの肩に飛びつき、喉を引き裂くという(Great Bear Almanac, 1993)。彼らにキリスト教を布教していたイエズス会の神父たちは、インディアンたちが数世紀に渡って、ピューマの食べ残しをいただいて生活していたことを知ったのである(アニマルライフ23, 1983)。

 古い時代の西部で、ピューマとグリズリーの戦いがいくつか目撃されている(California Grizzly, 1955)。
 1840年代にカリフォルニア中部の沿岸部で3人のハンターが見たケースでは、運河に、橋を架けたように倒れていた木の上で両者が対峙していた。一方に小柄な雄のハイイログマ、もう一方に成長しきった雌のピューマがいた。クマは既に負傷していて、片方の目の周囲が引き裂かれ、血が滴っていた。
 橋の中央で両者は激突し、もつれあって運河に落下した。表面に湧き上がった泡の下で2頭がまだ戦っているのが見えた。しかし5分ほどして浮かび上がってきた両者は既に死んでいるのが窺えた。そしてまもなく流されてしまった。
 1873年に San Bernardino で目撃された戦いも壮絶なものだった。クマはピューマを掴んで地面に叩きつけようとするが、ピューマはクマの喉元に咬みつき、同時に後足でクマの胸や腹を引き裂く。たまらずクマはピューマを放してしまう。双方とも深く傷つき血まみれになった。やがてピューマは、倒れたままのグリズリーを残して、這うようにしてその場を去った。
ピューマが食べ終わるのを辛抱強く待つハイイログマ
 1865年にカリフォルニアの Castroville では生け捕られたピューマとグリズリーが闘技場で戦っている。
 ピューマはクマの背に飛び乗り、咬みつきながらクマの目と鼻に爪を立てた。地面を転げ回ってクマはピューマを振り落とすが、クマが体を起こすやいなや、ピューマはまたその背に飛びかかった。この俊敏さがピューマに勝利をもたらした。Tracy Storer と Lloyd Tevis によればこれを目撃した Frank Post は当時6歳だった!

 シートン(狩猟動物の生活、1925)はバイソンとピューマだけがグリズリーに立ち向かえると書いている。さらにグリズリーにとって最も手強い相手はピューマだと述べる
130名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:29:06.30ID:W4UQq4Jn0
>>19
まあ毛のある動物で更に動くものに確実に有効だと思えるならどうぞw
131名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:29:16.82ID:O5MoVE900
自衛隊第一空挺団投入でしらみつぶしにしろ
2025/08/16(土) 03:29:20.64ID:oTPjam7c0
>>120
まず実戦前に鍛え直さないとダメじゃん
ちょっと前にヒグマに襲撃されてボコられたの忘れてないからな
133名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:30:22.63ID:CzaRJHjS0
ヒグマ以上に人殺してるピットブルの飼育も禁止にしてほしい
何で日本の政治家って仕事しないの?
134名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:30:22.73ID:BDKMWyL40
北海道の山に入るなら
コンパウンドボウとサバイバルナイフ
携帯させてほしい
2025/08/16(土) 03:30:49.59ID:ucNOOw+W0
クマが悪いのではない

ヒグマの住んでいるところに登山するのは、禁止したほうがよい
136名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:31:03.28ID:ATxAjc/Y0
クマは生きたまま食べるからね
最悪な死に方ベストスリーに入るよ
137名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:31:13.18ID:8AZ1jVgX0
>>116
よこ、今知ったわ
だからここからこの発信ってことなのかな

https://hokkaido.env.go.jp/kushiro/emergency/emergency_00001.html
2025/08/16(土) 03:31:14.22ID:b55M6h7Q0
>>124
ヒグマの次のご飯は中国人だよ
2025/08/16(土) 03:31:31.40ID:fqmben5H0
昨日NHKBSでクマ番組やってて色々勉強になった
ヒグマは腐った肉が好きで、土葬が多かった北海道で明治に墓から遺体掘り起こした件もあったらしい
140名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:31:54.65ID:j5Q6vZS40
森に入ったらスズメバチ、毒蛇、毒蜘蛛、滑落、マダニ媒介感染症、火山噴火、有毒ガス、土砂崩れ、濁流
危険と隣り合わせだよ
彼は数多の1例に過ぎない
悲劇の主人公にしたい人には申し訳ないけど
2025/08/16(土) 03:31:59.20ID:h5t56BDt0
本当にきついよな。
人間絶対死を経験するけど例えば病気とかで緩和ケア受けながら残された時間を考えながらとか、年取ってある程度人生に満足してからというのもあるわけで若くて人生順調だったのに突然熊に生きたまま食べられて死ぬなんて苦痛も恐怖も最悪レベルの死に方だよ。
熊は駆除されても結局なにも救われないというかむしろ生きる為に他の動物を食べて命を繋ぐという野生の死を正当化する思想みたいなのも熊の死で無意味になったという虚しさがある。
142名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:32:13.73ID:rmmjIgGj0
パトカーとすれ違ったとか言って当日羅臼登山野天風呂入ってるユーチューバーがいるがあたおか?
2025/08/16(土) 03:32:19.61ID:TnFpMTD30
熊居なくなってもゆっくり調和は取れていくでしょ
狼いなくなったように自然てそういうもんじゃないの
144名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:32:21.96ID:AnI1+UfI0
>>135
良い悪いなんて熊も思ってねえからな
邪魔なら駆除
ただそれだけ
145名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:32:55.93ID:G55OQGNV0
>>14
ふたり?

生き残ったのは1人だけど?
2025/08/16(土) 03:32:59.22ID:YchCsVOh0
>>129
ゆけゆけピューマドンとゆけ
で?
147名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:33:23.22ID:G55OQGNV0
>>26
行かなきゃいいのにね
2025/08/16(土) 03:33:29.74ID:/n7zgf7N0
>>140
地味にマムシとアブもヤバい
149名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:33:45.23ID:ZF3xR5iy0
>>140
失礼すぎる
150名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:33:50.86ID:NrMkIpOO0
自衛隊は対人がメインだから熊狩は出来ないぞ
それに熊相手に死んだら無駄死
育成にかけた費用もパーだ
151名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:34:03.66ID:G55OQGNV0
>>26
台風の時水辺に行く人は非難されるのに、山に関しては何故か別の反応なんだよなぁ…
152名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:34:09.35ID:j5Q6vZS40
九州四国の登山カスになりやす\(^q^)/
2025/08/16(土) 03:34:14.88ID:ThAo3z8r0
>>19
人間ですらテーザーやスタンガン大して効かない場合もあるのに熊になんて効くわけない
2025/08/16(土) 03:34:20.96ID:/n7zgf7N0
毒蛇書いてたや
ムカデな
155名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:34:42.66ID:VaYAmoE/0
クマが内蔵から食うとか聞いたことないんだが どこ情報なんだ 猫科か
2025/08/16(土) 03:34:50.35ID:vjkeflSz0
>>52
ヤニカスの肉は不味そう。
レイプされそうになって糞を漏らしてレイプを防いだ人がいたように、山に入る人は喫煙もありかもな。
157名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:34:51.27ID:Z2VAD3N70
野生動物舐めてんのかこのバカは
158名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:34:55.72ID:b/KrVsMU0
>>153
ゾンビにはめっちゃ効くのに
159名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:35:15.47ID:AnI1+UfI0
>>149
命なんて軽いんだよ
現に俺が明日何かで死んでもあんたは何とも思わんやろ?
160名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:35:23.51ID:G55OQGNV0
戦乱で渡航禁止になってる地域に行った人は、自己責任とか…あんなにネット民からいろいろ言われていたのにねえ
161名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:35:26.03ID:l8a5tay50
>>92
環境省はこんな無駄遣いしてたのか
予算減らせよ
162名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:35:56.45ID:rrZ3z4rA0
まあでも自然の領域で熊に惨殺されても
まあしゃーなしって感じですわ
それよりマングースみたいに離島に持ち込んで
野生化したイエネコの駆除の方が先だな
163名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:36:13.87ID:G55OQGNV0
山に関しては昔から特別扱いされてる感
2025/08/16(土) 03:36:40.29ID:IgeUSk9o0
>>72
多発外傷による出血性ショックとか
2025/08/16(土) 03:36:45.47ID:bfX6s6Qz0
生きたまま引きずられて山奥に連れ去られて
足から食われていくとか
こんな現実があっても
今日もこの山や付近の山に登山しにいくあほが大勢居るんだろ
頭の中にウンコでも詰まってんのかなぁ
166名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:36:56.16ID:fEXL0J4J0
わざわざ生息地に行ってんだからそのリスクは常に存在するだろ
自業自得とまとは言わんが野生動物に罪はねえよ
167名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:36:59.33ID:j5Q6vZS40
自然とは何か
共生と支配と隷従の鼎立とは?
実に哲学的だよ
168名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:37:13.66ID:M+8wq5OA0
>>59
反射的に余計咬む力が強くなって、さらに爪で払い除けようとするのを何とか出来るならどうぞ
169名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:37:18.15ID:QPeXXVmL0
>>25
後先考えず蝦夷オオカミ絶滅させたからな
2025/08/16(土) 03:37:20.66ID:RkU56nRy0
熊はもっと駆除しろ
愛護団体の戯言は気にするな
人が殺されているんだぞ
171名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:37:53.08ID:kECSJSbn0
>>26
川流れと違って山喰われは、高学歴もいる所か
2025/08/16(土) 03:38:00.35ID:nXm4uGp80
5chおぢは反骨のクマ擁護もするからな
あまり信用ならん
173名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:38:19.20ID:G55OQGNV0
熊に限らず、山で遭難した人に対しては、即座に大勢の人が救出に向かうよね
危険な状況に自分から向かったにも関わらず
174名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:38:31.99ID:8/RNx3uA0
>>4
40年ぐらい前に読んだ本には、熊は頭の後ろに手が届かないから、背後から首を絞めれば良いと書いてあった。
たぶん両腕ちぎられると思うけど。
2025/08/16(土) 03:38:41.23ID:gQdyHQqN0
>>155
別のスレでゴールデンカムイ貼られてた
内臓だけまず食って後は埋めて備蓄食料に…
176名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:38:53.83ID:hBuwgBOO0
とりあえず、これを普及させた方がいい

https://youtu.be/rKgJJ4SDK4k?si=bPM28u6aD4PjDDYe
177名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:38:59.77ID:qNEOmPuh0
救助された人のコメント見たらリスク分かって行ってるじゃん 人を怖がると勝手な思い込みで大丈夫だろうと思ったってよ 困るねこんなので大騒ぎ起こして人に迷惑かけて
2025/08/16(土) 03:39:07.20ID:YchCsVOh0
>>170
中国人が代わりに増えるぞ
2025/08/16(土) 03:39:26.26ID:vHnTzOZM0
>>160
羅臼は人間の領域だからな
熊狩りが必要
180名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:39:30.68ID:b/KrVsMU0
シナカスが北海道で滅茶苦茶してるの考えると用心棒として残して置きたい気もするのがね
どうしたらええんや
2025/08/16(土) 03:39:43.32ID:nXm4uGp80
北海道にヒグマがいなくなったら
中国人が増えるとな?
それは面白い説だ
2025/08/16(土) 03:40:28.77ID:fqmben5H0
ハチミツを5リッターぐらい携帯して、むさぼってる間に逃げるとか
183名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:40:31.22ID:G55OQGNV0
>>177
偉い先生たちが、熊は人を見ると遠慮する…みたいな説を唱えていたからね

あまり人の話を信用しちゃいけないってことだよね
184名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:40:37.69ID:vuTrVauT0
クマを生存を残すはまだ良いんだよ、
ただ増えすぎてしまっているから間引きしないといけないのに保護しすぎた
185名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:40:40.37ID:j5Q6vZS40
人とは愚かな生き物だよ
僕等は人ではない、ホモ・サピエンスなんだ
186名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:40:59.79ID:G55OQGNV0
>>179
は?
山の中も人間の領域?
187名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:41:27.81ID:qNEOmPuh0
前もって服に唐辛子でも擦り込んどけよ なんで万が一の備えなしでクマのテリトリーにズカズカ入り込めるか不思議でたまらんわ
2025/08/16(土) 03:41:34.62ID:RrpUEtIP0
>>151
意味不明だったもんで検索かけたら何故危険を冒しても山に登るのか、みたいな開き直った文章出てきて呆れた
2025/08/16(土) 03:41:54.42ID:nXm4uGp80
確かに街に降りてきて襲われるのと
こういうクマの棲家に立ち入ってやられるのとでは訳が違うな
190名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:42:06.29ID:2Wmaak/m0
熊が減って困る事ってあるの?
駆除しまくれば?
191名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:42:13.60ID:G55OQGNV0
こないだの新聞配達の方が被害に遭われたのは、本当に気の毒に感じた
あそこは生活の区域だし、配達員の方は仕事をしていたのだから
192名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:42:16.81ID:KpkOpKql0
S&W 500があれば…
2025/08/16(土) 03:42:19.95ID:IMVz65Pd0
何で熊がいるよって注意が出てる山へ行ったのかわからん
知らなかったのか自分は大丈夫だと思ったのか
194名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:42:22.17ID:O5MoVE900
この星の法則は弱肉強食だよ
力は正義
暴力は万能
ならばこちらも暴力行使で敵を殲滅するのみ
2025/08/16(土) 03:42:24.59ID:B7XYc1o50
どうやって育てたら熊の巣に丸腰で彷徨く息子ができあがるのか親子そろってお花畑かよ
196名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:42:40.76ID:h21kqiXD0
熊撃退スプレー持参していたが役に立たなかった
山中で熊に遭遇した時は高い確率で死傷させられるということ
そのうえで登山するかどうかは個人で判断して行動
2025/08/16(土) 03:43:14.21ID:SWDfiEI00
>>31
軽トラにキックしてるようなもんだぞ
ヒグマなんか銃じゃなきゃ勝負にならん
2025/08/16(土) 03:43:16.45ID:SV5pvCtp0
小熊殺したらしいな
許せねーだろ😡
小熊に罪はない😡保護して欲しかった😡
2025/08/16(土) 03:43:18.93ID:nXm4uGp80
この件はクマ擁護にも一定の理はあるな
2025/08/16(土) 03:43:22.87ID:WJqRCSWk0
>>177
道東の人はヒグマもをものすごく警戒してて、森に入るときは、車の窓も引きずり下ろされないように、上までキチンとしめろと言われる
2025/08/16(土) 03:43:23.66ID:qwGeX+//0
街中に出たのではなく自らクマの住処に行ったんだから自業自得としか…
202名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:43:29.30ID:hBuwgBOO0
>>194
この世の法則は金
2025/08/16(土) 03:43:48.65ID:OuMBMIvZ0
何年か音沙汰なかったコウモリ…13日から壁裏で暴れてるのが気味悪い
https://i.imgur.com/SVu1k18.jpeg
204名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:44:06.87ID:O5MoVE900
>>190
日本狼消えてもきちんと生態系成り立ってるし
自然は順応して行くだけ
熊がいなくても自然は滅びない
205名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:44:18.09ID:j5Q6vZS40
>>184
何でもバランスだよね
捕鯨規制が強まると、鯨が小鰯を大量食いして問題となり、捕鯨反対国が積極的に鯨の捕獲に取り出した事例がある

何事バランスが大事
調和、天秤或いは破壊こそアルケーなのだ
2025/08/16(土) 03:44:24.94ID:pE7COzd30
クマのエサになる運命だったのね
207岩倉ジャクソンズ反集ストの会代表aiueo700
垢版 |
2025/08/16(土) 03:44:26.44ID:E4iYy0oS0
狩りがしたいだけだろう
前は鹿とか猿と間違えて人間を撃っとった
2025/08/16(土) 03:44:32.17ID:PTAMw1wB0
>>183
偉いバカな平和ボケ先生方が黙りそうなのでその点は良かったか
209名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:45:24.07ID:IqVnaaq40
>>194
この世の不利益は当人の能力不足
ねえ、そう思わない?
210名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:45:25.28ID:b/KrVsMU0
>>204
シナカスに日本滅ぼされそう
2025/08/16(土) 03:46:07.73ID:SWDfiEI00
>>198
馬鹿じゃねーの
ビクマなんか小熊の頃から食人できる
2025/08/16(土) 03:46:09.50ID:qWtUUvJz0
品行方正な市民にはグロック17所持許可を与えろ!!
2025/08/16(土) 03:46:12.38ID:RkU56nRy0
>>198
なに熊に入れ込んでんの
バカじゃね?
214名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:46:17.76ID:O5MoVE900
熊が絶滅してもそれに順応した生態系が新たに構築されるだけ、自然はそう言うもの
熊が人に脅威であるなら全頭殲滅あるのみ
2025/08/16(土) 03:46:24.64ID:OJOmm8KA0
>>61
メンテしてます
216名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:46:56.65ID:7otzgr420
「get down」は、
状況によって
様々な意味を持つフレーズです
基本的な意味としては、
「降りる」
「下がる」
「身をかがめる」などがありますが、
スラングとしては
「ダンスをする」や
「本気になる」といった意味でも
使われます
また、「get down to」で
「~に取り掛かる」
という意味になります
217名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:47:04.52ID:qNEOmPuh0
腹減った野生の猛獣からしたら人間なんかとてつもなく遅くて弱いエサだもんな ちょっとは想像力働かせないと
218名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:47:13.47ID:ol45lVUW0
目の前でこういう事故が起きてるにも関わらず自分の理論の主張に忙しいやつで一杯だもんなw
主張を押し通せる立場に居なきゃそんなもの意味ないのに
219名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:47:33.65ID:7otzgr420
エミュー戦争(笑)
を持ち出す馬鹿がいたなぁ
220名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:47:34.95ID:Xy41F2Ro0
そもそもツキノワグマとヒグマは別の生き物だと思った方がいい
北海道の山に行くやつの気がしれんわ
221名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:47:37.98ID:ptsxtGp00
>>100
お前のアキレス腱引き抜かれて
土手鍋にされるやん
222名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:48:04.17ID:G55OQGNV0
あの山にどのくらい熊がいるのか
昔から毎年繁殖してるんだろうから相当数いるだろ?

1匹2匹駆除したところで、大勢には影響ないんじゃね、知らんけど
223名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:48:10.77ID:7otzgr420
善悪も
構成員の多数で決まる
2025/08/16(土) 03:48:34.10ID:RkU56nRy0
>>214
九州の生態系も別に何の問題もないしな
2025/08/16(土) 03:48:34.81ID:nXm4uGp80
昔、イラクの人質事件の時はほとんど全員の5chおぢがそこに行ったやつが悪いと断罪してた
今回は違うの?
226名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:49:02.37ID:j5Q6vZS40
今頃熊界では、人を襲い殺された熊について、
人間の登山道へ入って結果殺された自業自得な奴だ
と言われていることだろう
227名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:49:06.34ID:ptsxtGp00
>>96
煮込んでこいよ
228名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:49:09.61ID:chH/DHzh0
>>3
もう3匹やっただろ
229名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:49:11.76ID:7otzgr420
クマが全て
人間を襲うわけでない
保護も必要だし
駆除も必要なんだよ
230名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:49:36.74ID:chH/DHzh0
>>4
無理

軽トラで体当たりして互角
231名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:49:48.25ID:O5MoVE900
九州なんか熊いないけどきちんと生態系が成り立っている
熊は一部保護区で種の保存の為生息させるだけで良い
残りは全頭殺処分で
232名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:49:58.07ID:7otzgr420
じゃあB認定し
絶滅させてもええかw
2025/08/16(土) 03:50:20.87ID:7umBpqLV0
弾丸を受けながらでも猛スピードで襲いかかってくるんだろ…狙われたら終わりだな
234名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:50:22.26ID:qNEOmPuh0
で、駆除した3匹のクマさんはその襲ったヒグマ確定なのか? そんなに迅速に狙い通りのクマを仕留められるのかね 
235名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:50:27.77ID:j5Q6vZS40
実に哲学的だよな
良い教材だ
学校で取り扱って欲しい
2025/08/16(土) 03:50:29.81ID:B0XjmFm10
海外で熊に襲われ喰われてる真っ最中、
携帯で家族に助け求めた女性がいたな。
237名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:50:53.22ID:9nYxc+vv0
>>184
保護区になってる地域なんだからとりあえず立ち入り禁止にして丁寧に頭数管理するべき地域なのに観光客欲しくて安全だとか先送りにした結果だ 
やたら世界遺産とか増やしたけど金儲け優先過ぎるわ
2025/08/16(土) 03:50:54.66ID:vHnTzOZM0
>>186
深海以外は人の領域だぞ
ヒグマ駆除をかねてスポーツハンティングやったらいい

44マグナム解禁
239名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:50:56.99ID:G55OQGNV0
今までは山の中で暮らしていたのが、何らかの理由で一部の熊が人里まで降りてきた

このままだと、どんどん他の熊も人間界に近づいて来そう…
現に北海道以外でも、何人も熊に遭遇して被害を受けている
240名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:50:58.54ID:7otzgr420
浅はかなクマアンチかい
クマは可愛い
🐻←可愛い記号だから
テディベアとかもあるし
2025/08/16(土) 03:51:01.31ID:8PpTqrH00
過去5年くらいの公式統計資料だと
毎年の北海道の登山者は1万人超で遭難は100件ほど、うち死亡者は10人ほど、クマ被害はゼロなので、これだけ見るとクマは心配しなくて大丈夫だと思ってしまうのかもな
242名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:51:16.94ID:v8qkXWd50
どこの会社?
2025/08/16(土) 03:51:21.90ID:nvJ5FavY0
まあ一つ思うことは
これでクマを駆除するのであれば、精神障害とかの殺人者
そういうやつもどんどん死刑にすべきだな
244名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:52:00.66ID:7otzgr420
ま、市街地にいたら
銃使いますから、それはw
245名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:52:01.84ID:j5Q6vZS40
こりゃクマったな
もはや言葉だけでいい
2025/08/16(土) 03:52:03.65ID:o4I5VCMe0
熊ごときに自衛隊なんぞ出せない
出したら各国の笑い者だ
247名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:52:12.74ID:5Cn1QUp/0
危険な殺人害獣を
野放しにした...を訴える事も
出来ないし
ただの無駄死にだからな
野生害獣には罪は問えないか...
遺族が今後はかたきを取る為に
熊退治に励むのは
許されないのかしらね...
248名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:52:13.91ID:G55OQGNV0
>>225
それよ
あの時は小◯さんの言った自己責任て言葉を皆が使っていたよね
249名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:52:26.20ID:hrvXBifL0
ヒグマの熊ダッシュ何回も見てる人ならわかるよね
絶滅とまでは言わないがハンティングしまくっていいよ
まあ恐怖に打ち勝ってやりたい人いればの話だが
2025/08/16(土) 03:52:36.77ID:vHnTzOZM0
>>239
単に個体がふえすぎて降りてきただけ

熊狩りしとかないとダメ
町で人を食い始めてる

44マグナムでスポーツハンティング解禁すべきやな
251名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:52:52.07ID:RrCF6ohA0
東京からなんで北海道に富士山でよくないか?
252名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:52:55.63ID:oHsor1Vc0
>>243
ジャニーズとか
ジャニヲタとかもやな
社会的にな
253名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:53:41.96ID:j5Q6vZS40
>>247
遺族には何かするなら熊退治よりもっと上の次元で取り組んで欲しいな
2025/08/16(土) 03:53:47.23ID:B7XYc1o50
>>244
今のところ使えないし銃取りあげられたハンターもいますので
255名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:53:54.80ID:r68jzn3l0
新聞配達員みたいに住宅街まで降りてきたクマじゃないんだからさぁ
食われた奴の自己責任だよこんなの
2025/08/16(土) 03:54:03.89ID:DJ7JRXvA0
>>6
共生はお互いの理解があって成り立つもの
高尚なお考えはご立派ですが、攻撃してくる側へのコンセンサスは得たんですか?
2025/08/16(土) 03:54:19.68ID:/NKWPCFb0
わざわざ熊の生息地に赴いてキッチリ喰われるという虚しさよ
258名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:54:21.48ID:L/T8gpSd0
そいつが
精神疾患なら
殺処分と来ましたか
その判定は
医者がやったり
大衆が意見するなら
結局は多数派が勝つがw
259名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:54:25.31ID:qNEOmPuh0
友達助けるために勇気だしてヒグマを叩いたらしいけど凄い勇気だね なにもされなかったのかね獲物捕獲中の興奮したヒグマを叩いて 
260名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:54:56.69ID:sHSONdnh0
北海道で登山はやめとくわ
261名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:55:11.66ID:L/T8gpSd0
>>254
法律整備になるよん
262名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:55:12.09ID:34NCXJlG0
性別がわからない状態…
2025/08/16(土) 03:55:18.35ID:vHnTzOZM0
北欧やカナダでは観光目的のスポーツハンティングが盛ん

日本でも熊狩りをレジャーにしたらどつか?
2025/08/16(土) 03:55:40.49ID:VjaupiYf0
鳥獣保護区でも猟銃ぶっ放してた下衆ハンターどもも信用ならんわwww
265名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:55:54.88ID:hrvXBifL0
ナワバリでエサを見せつけられて共生クソもあるかという話だろクマからして見れば
266名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:55:59.20ID:m6pQvioz0
それで困るのは
吉沢亮なんだけど
大丈夫それ?
2025/08/16(土) 03:56:03.13ID:vHnTzOZM0
北欧やカナダで人気の熊のスポーツハンティングしかない

これしかペイしない
2025/08/16(土) 03:56:03.46ID:QMro9B4l0
日本はもうサファリと変わらん
269高柳晋作
垢版 |
2025/08/16(土) 03:56:04.55ID:AVSvOkJ20
>>4
素手は流石に無理じゃない?リーチとか腕力差がありすぎる
硬い木の棒拾って虎牙破斬からの散沙雨で頭攻撃すればビビって逃げてくれんじゃねぇかなぁ
270名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:56:06.75ID:Bf5XaJq30
まさか北海道へ観光登山してクマに襲われて終わるなんて想像できないからな、無念だろうな。
271名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:56:24.61ID:v8qkXWd50
熊の好きな魚がこの数年獲れないらしい
272名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:56:48.74ID:G55OQGNV0
>>251
登山家の間では有名な山らしい
2025/08/16(土) 03:56:48.82ID:B7XYc1o50
>>257
そこだよ何で熊の縄張りにはいるのか
2025/08/16(土) 03:56:52.56ID:1zbCovBE0
悲しいのはそれはそうだけど
この件では人間の親子が生活してるとこに獲物が来たから食べてるとこを皆殺しされたっていう逆に置き換えて想像してしまった
熊にとっては普通の事をしただけだし
275名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:57:03.60ID:On18VdPf0
南無
276名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:57:07.98ID:qNEOmPuh0
クマってちゃんと虎みたいにトドメさしてから食ってくれるの?生きたまま食う性質だったら怖すぎるんだけどそんな猛獣
2025/08/16(土) 03:57:11.86ID:SV5pvCtp0
>>270
だからといって小熊殺していい理由にはならない😡
2025/08/16(土) 03:57:21.33ID:vHnTzOZM0
>>265

羅臼さんは人間の縄張りだろ?
百名山だよな?

北欧やカナダで人気の熊のスポーツハンティング特区しかないよ
279名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:57:21.58ID:V+i6/TZF0
30年で2.2倍だっけ、増えすぎだろ
ヒグマは行動範囲広いらしいから人の生活圏とも最近は被って来てるし駆除が必要だとしか思えない
280名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:57:55.54ID:kECSJSbn0
>長さ約70q、幅約20qの知床半島には、500頭くらいのヒグマがいるのではないかと推測されています。
知床は世界的に見てもヒグマが高い密度で生息している場所と言えるでしょう

人口密度ならぬ熊口密度を求めると約0.36頭/km²
つまり1km×3kmの範囲に1頭いることになる
エンカウント率はファミコン版ドラクエ2のダンジョンくらい高い
あのマンドリルの恐怖をリアルで味わうことになる


クマクマ包囲網( `・ω・) ウーム…

https://i.imgur.com/8sMQZaA.jpeg
281名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:58:05.27ID:v8qkXWd50
熊が嫌いな音ないのか
282名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:58:10.87ID:258zh2xj0
>>6
熊の生存の権利を主張するなら
同時に人間を襲わない義務を負わせないとおかしいだろ
義務に背けば相応の処理がくだるのは当然
2025/08/16(土) 03:58:13.58ID:B7XYc1o50
>>261
だから今のところって言ってるんだけど何か障害あるのか?
284名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:58:21.69ID:Vkg2tT2M0
🐻いいな いいな 人間ていいな
おいしいおやつに ほかほかごはん
285名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:58:24.91ID:hrvXBifL0
ヒグマって名前がよく無い
グリズリーと変わらんのだから
286名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:58:26.76ID:Bf5XaJq30
>>277
将来の災いを排除するためだろうな。ハンターの判断だろ。
2025/08/16(土) 03:58:38.02ID:vHnTzOZM0
>>274
人間的にも百名山に登山しただけだからな

人間の領域に入ってきた熊狩りをすべき
2025/08/16(土) 03:58:46.45ID:RkU56nRy0
>>277
人の味を覚えた熊は成長してまた人を襲うんだよ
頭悪すぎて理解できないのか
2025/08/16(土) 03:58:48.86ID:g3Boa6jX0
少しはクマ間引けよ 多すぎなんだろ
2025/08/16(土) 03:58:52.11ID:XbLbtRoy0
登山するなら杖みたいなやつ持ってるもんじゃないの?こういう先が尖ってるやつ
若いから持ってなかったのかな?

https://i.imgur.com/TgzlcZq.jpeg
291名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 03:59:18.57ID:Gq3bmrS30
浜辺美波なぁ…
砂利に手を出すなら
査定は次から下がる
典型的には
あなたそれ受け入れなさい
そして内山化して
畦道で後ろを歩く女になる
内山は解放奴隷として
暫くは活躍する
この作業を繰り返してる
自身に内包するまで
評価されない
何を言われようが
内山が好きに生きられる
常連なんやろな、戦術
2025/08/16(土) 03:59:48.36ID:WJqRCSWk0
>>283
法改正の準備してたと思う
2025/08/16(土) 04:00:01.20ID:vHnTzOZM0
>>290
熊は9mm弾がきかないからな
やるなら日本刀

ライフルか44マグナムがいる
294名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:00:03.41ID:TpkAjWMy0
>>283
これからって話
頭弱い子か?
295名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:00:14.49ID:qNEOmPuh0
>>290
こういうので先っぽから電流でも流れたらワンチャン熊さんもビビってくれるか?
2025/08/16(土) 04:00:44.56ID:SV5pvCtp0
>>288
お前が馬鹿だろ😡
子供を殺すとかかわいそすぎる😡
297名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:00:50.08ID:+1/9jKXJ0
知床半島をクマ国とする閣議決定
うかつに入ったものは日本国政府の保護を受けられない。
政府はクマ国に日本人の保護を要請するが、受け入れてくれるかわからない。
逆に日本領土に入ったクマは無条件に殺害する。
298名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:00:54.97ID:On18VdPf0
>>45
https://x.com/madashachiku/status/1956274109161332805


背後から音もなく攻撃しとる
299名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:01:06.75ID:G55OQGNV0
>>265
野生動物だから、人間が住みだす前からそこに居たんだろうねえ
300名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:01:43.35ID:kHj96ukf0
ID:B7XYc1o50
こいつ知恵遅れかい
障害があるなら
障害が悪いだけになる
そいつが唯一でないと駄目
治せばええだけだし馬鹿
301名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:01:53.82ID:vpyJxXgJ0
若くして海外旅行に行きまくってたと聞いて悲しむのやめたわ
302名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:01:59.36ID:k6+UqpEe0
友達置いて逃げんなよ
2025/08/16(土) 04:02:03.73ID:vHnTzOZM0
>>273

羅臼は百名山で人間の縄張りだろ
カナダや北欧で人気の熊狩りスポーツハンティング特区しかないよ

44マグナム打てるってことでインバウンド需要やな

カナダやスカンジナビアで熊のスポーツハンティングが人気なんだろ?
それそれ
304名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:02:04.22ID:G55OQGNV0
とりあえず当面は入山禁止にすべきでは?
305名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:02:18.80ID:35dI4hcr0
📞🐻「助けて、住処に銃持った人間達が入ってきたの!」
2025/08/16(土) 04:03:08.07ID:B7XYc1o50
>>294
だから今のところって言ってるんだよホームラン級のバカか
2025/08/16(土) 04:03:11.97ID:YchCsVOh0
>>96
なんで殺すことばかりなんだ?
お前はサイコパスか?九州はパンダを密輸して増やせ
308名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:03:24.95ID:Gerzt6f/0
東大出のリベラル横路が北海道知事になってヒグマの生息数調整を控えたから40年前と比較し現在数が倍以上になった、というのは本当なの?
309名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:03:46.53ID:G55OQGNV0
だいたいさ、オレオレ詐欺がハビコってるから、◯万円以上振り込み禁止とかすぐ「禁止」対策するんだからさ
山の方も暫く禁止したらいいよ
人命のために
310名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:03:55.78ID:j5Q6vZS40
御嶽山でもそうだけど、誰しもその日が自分の命日になるとは露知らず山に入ったものよ
311名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:04:20.88ID:rN3eSMFj0
>>301
なんであなたもしないんです?w
2025/08/16(土) 04:04:23.30ID:RkU56nRy0
山も人間が入る以上、人間の生息地だが?
むしろ熊が我が物顔で存在しているほうがおかしい
2025/08/16(土) 04:04:28.94ID:6+Evx1eZ0
頭数管理とかいう生殺しなんてのは歪みを含むから後々火種になるやろう
やはりスッキリさせるのが
314名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:04:44.80ID:r5HjXjU30
フリーレン強いわ
浜辺美波なんざエゴだ
2025/08/16(土) 04:04:55.15ID:vHnTzOZM0
>>308

毎年500頭くらい捕獲しないと増えすぎて人と食うようになるからな

スポーツハンティング特区とかいいだろ

スカンジナビアやカナダで熊狩りが人気らしいぞ
316名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:04:56.04ID:10/SL0j70
>>22
北斗神拳は一子相伝だから無理
南斗聖拳108派の中から選べ
317名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:05:14.31ID:JfgDbBfH0
名前検索したら京大が出るんだけど京大卒なの?悲惨だな
2025/08/16(土) 04:05:22.98ID:jCU0/HxX0
檄さんに人肌脱いでもらうか
https://i.imgur.com/hSNN1Hy.jpeg
319名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:05:34.03ID:XWIUoBtX0
>>306
凄い馬鹿
2025/08/16(土) 04:05:43.96ID:qWtUUvJz0
クマとクマを戦わせればいい
コロッセオを作ってクマバトルさせて間引きしろ
2025/08/16(土) 04:06:35.64ID:vHnTzOZM0
>>312
そのとおり
アフリカなんかはゾウ以外は人の声でパニクるらしいな

熊のDNAに恐怖を刻み込むべし
322名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:06:42.97ID:tFpCXIN90
>>320
ここでレスバしてるのも戦わせてライブ配信して欲しいw
323名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:06:57.34ID:b0MTPsli0
>>294
わざわざ世界自然遺産にまでしたんだぞ
馬鹿の子の希望通り絶滅させるとかアホな展開にはなる訳が無いからな
2025/08/16(土) 04:07:41.41ID:lqiJZvaX0
マクドナルドでキチガイに刺されるよりは野生動物の糧になった方がまだマシなような気がするが
325名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:07:56.16ID:b/KrVsMU0
ヒグマさんも我慢して竹とかトドマツ食してくれんもんかの
326名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:08:02.18ID:c9Ls6lMB0
今が大事なら
まずは証明しないと
ソロモンの偽証か?笑
327名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:08:09.69ID:AcrdM1/k0
LIVE NOW: Trump meeting with Putin in Alaska

https://www.youtube.com/live/wmOKrjWje6c
2025/08/16(土) 04:08:37.27ID:Xi0qWPOd0
>>32
これよな
今の熊被害は開拓時代より酷い
329名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:08:49.32ID:c9Ls6lMB0
板垣瑞生はどないなんねんw
330名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:09:55.20ID:rrZ3z4rA0
>>298
水路での移動スピードが早すぎでチートだわ
小型戦車だろ?これもう
2025/08/16(土) 04:09:55.43ID:hl52AErk0
ヒグマに文句言わないで北海道に住まないで引っ越したら?
332名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:10:06.06ID:JbguHBdE0
>>323
そんなもんさぁ
公民館で熊鍋程度だよ馬鹿
保護しながらも
駆除したりって感じなんで
2025/08/16(土) 04:10:27.48ID:OkScU8B40
ハンターの後継者は育っているのかい?
将来がとても心配
334名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:10:36.30ID:va6yN8yM0
数十年後には春熊狩り再開が叫ばれても誰もやれずに東北北海道は野生動物と格闘するのが日常になるかもな
2025/08/16(土) 04:10:40.21ID:vHnTzOZM0
>>327

アラスカも熊のスポーツハンティングが盛んだろ

年間500頭スポーツハンティングしかない

一人10万円で年間50億くらいの収入になるだろ
原価はほぼゼロやな
2025/08/16(土) 04:10:41.96ID:VUpioUqQ0
熊なんか絶滅させてもいいよ
337名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:10:49.28ID:G+FULPIZ0
攻撃態勢になってるヒグマを跳ね返すだけのパワーがあるアイテムって一般人が手に入れるのは無理だよな
2025/08/16(土) 04:11:02.47ID:Y11a6t5l0
ヒグマ何kgや
2025/08/16(土) 04:11:13.71ID:YchCsVOh0
>>102
google AI の嘘を信じちゃいけないよ
340名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:11:20.75ID:IsdSPg350
浜辺美波、
反省なしと判定
担当者に
厳罰に処すよう記載済
ほな論破したんで
2025/08/16(土) 04:11:31.76ID:vHnTzOZM0
>>331
熊狩りして北海道にすんで羅臼に登山口すべきだな
2025/08/16(土) 04:12:01.02ID:AtYJut1X0
>>327
行け!トランプ・ボンバイエ!!プーカスを絞め技でシメてウクライナを平和にしてくれ!!
343名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:12:05.07ID:H/lG57EI0
>>312
山で生活してるならそうだけど、物見遊山程度なら無理に行かなくてもよくね?
344名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:13:01.34ID:7ZlmC34D0
>>248
首が背中に乗ってたよね
345高柳晋作
垢版 |
2025/08/16(土) 04:13:06.53ID:AVSvOkJ20
東京住んでたら地方の事とかただのエンタメで何の実害も無いからちょーテキトーに煽ってるだけで良いのが楽よなぁw
わざわざ熊に殺されに行った馬鹿とかしか思って無いのが大半よw
2025/08/16(土) 04:13:29.88ID:XbLbtRoy0
>>160
香田くんは息子亡くしたお母さんまで迷惑かけてすみませんとか謝罪してたよね…
どこかに動画残ってないかな…?
347名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:13:36.86ID:ZXCF1MED0
>>335
メタリカのシェイムズですら保護団体に噛みつかれて画像とけ削除して今検索しても出てこないようになってる
まえはグリズリー狩りの写真たくさんあったのに
348名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:14:14.95ID:Bf5XaJq30
>>334
この予想は合ってると思う。今はまだハンターいるけど将来は人手不足で自衛隊辺りが軍事訓練兼ねて駆除するのかもしれん。
349名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:14:25.89ID:NM2EGXVC0
いわばまさに警察が銃規制、罠規制をやりすぎた結果がこれだ
熊なんぞは絶滅しない程度に生かしてればそれで良い
2025/08/16(土) 04:14:32.52ID:vHnTzOZM0
北欧やカナダで人気の熊のスポーツハンティングトックしかないぞ

50億の市場や
351名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:14:34.47ID:IsdSPg350
これ見て動物に何か思う?
https://i.imgur.com/lNkoXio.jpeg
2025/08/16(土) 04:15:23.77ID:RkU56nRy0
>>334
今年は一昨年と同様に熊の餌が大不作だそうだ
つまり将来を待たずとも、今年の10月くらいには東北地方などで熊害が頻発するのは確定している
2025/08/16(土) 04:15:32.87ID:vHnTzOZM0
>>347

ほっとけばいい
いぜんとしてカナダや北欧の熊狩りは人気だろ
354名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:15:38.24ID:5Icxc9Tr0
https://i.imgur.com/rWDiFJV.jpeg
2025/08/16(土) 04:15:38.52ID:FlZJRUqD0
>>4
目を潰して逃げるしかない
素手での攻撃は効かない
目しか傷つけられる場所無いから
2025/08/16(土) 04:16:19.34ID:NXi2MoMp0
滑落してしんだら悲しくないのか。笑顔なのね(´;ω;`)そういう
2025/08/16(土) 04:16:46.54ID:vHnTzOZM0
熊狩りスポーツハンティング特区しかないぞ

50億は稼げるぞ
やれ
358名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:16:56.21ID:e6ZUMEL90
前も言ったけど
男性化する技術を
獲得すれば解決するよ
茄子さんみたいな感じ
大概は喜びます主催はw
359名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:17:05.11ID:cQww9+Hp0
>>66
ほんと手足が短く(見えて)丸耳で
大きさ以外はモフモフ可愛い外見しおって
ちょっと犬っぽいから人類の味方だと誤認しちゃうのか?
360名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:17:05.20ID:gk8sv1MJ0
>>4
マイクタイソンレベルなら

ギリいけるんちゃうか
361名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:17:20.89ID:gk8sv1MJ0
>>4
マイクタイソンレベルなら

ギリいけるんちゃうか
2025/08/16(土) 04:17:26.67ID:IcgZ+KVB0
>>334
電気柵で囲われた檻に人間が入ることになると思うよ
363名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:17:45.01ID:Zkvgq/Ve0
身元や活動の確かな羆根絶基金があったら、寄付したいわ
動物園等で飼われている以外の個体は要らない
病原菌いっぱい持ってる野犬だってそうだろ
2025/08/16(土) 04:18:15.86ID:5sbNDIG80
ジビエ出来ないのかな
共存するためにはどうしたらいいんだろうな
365名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:18:16.03ID:8x1ZWUDT0
>>357
思いついたことを指図出来るポジションに居ない故に折角のアイデアが埋もれていく人生って虚しいよなw
2025/08/16(土) 04:18:23.14ID:AyyuFjwc0
自分だったら怖くて動けない
2025/08/16(土) 04:18:53.49ID:5ujnN0xq0
>>4
巴投げ しながら 喉元をナイフで刺す
2025/08/16(土) 04:18:56.52ID:Uc7mcOX60
熊に殺されたより熊と闘って負けたのほうがいいね
369名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:19:00.22ID:zMWQ5ILr0
>>352
東北だけでなく、こないだは岐阜高山の市街地でツキノワ熊がたびたび目撃されてんだよな
小学校の付近とかパトロールする事態になってる
2025/08/16(土) 04:19:12.48ID:vHnTzOZM0
>>365

熊狩りスポーツハンティングや

snsでバズるな
2025/08/16(土) 04:19:43.15ID:B7XYc1o50
>>319
今のところって理解できないとか義務教育うけていないのか外人かな?
2025/08/16(土) 04:19:43.56ID:RkU56nRy0
人が山に入らないとどうなるか
山は荒れて野に帰り、人の住処がどんどん狭くなっていき、熊がますます増え、人が街で熊に襲われる事件が頻発するようになる
373名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:20:10.15ID:e6ZUMEL90
古今東西
砂利なんか食べたら
不味いし惨めになるだけ
テレビ世界は
前歴最重視だから
今にしても
馬鹿にされまくりやん
表向き最強って
そこまで賭けられんな
まず活動が弱いし
2025/08/16(土) 04:21:18.41ID:KFe2x5gS0
(; ゚Д゚)武甲山のツキノワグマが可愛く見えるな
2025/08/16(土) 04:21:30.87ID:vHnTzOZM0
>>372

そういうことやな
里山が荒廃して熊に人間がおされてる

里山整備、クマと共生のために熊狩りスポーツハンティングや

44マグナム解禁したら人気でるぞ
376名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:21:48.31ID:h21kqiXD0
日本人の人口は今後5,000万人以下にまで減少することは確定している
地方は過疎化により空き家、荒れ地が増え山林の維持保護も十分にできなくなる
害獣駆除するハンターも人手不足で害獣は増加
登山がより危険になることは間違いなさそうだ
377名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:22:25.68ID:8aRU6U/R0
あんな場所に行くからだろ
378名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:22:38.33ID:NhVCrkhe0
コロナあたりから登山やキャンプブームがあったけどそんな危険なことやらないに越したことはない
379名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:22:46.27ID:CtLl4oXt0
>>371
これからは法改正だから
気をつけなさいね
2025/08/16(土) 04:23:07.66ID:vHnTzOZM0
>>376

インバウンド向けに熊のスポーツハンティングしかない

この収益で里山を整備して熊と人の共生を図る
2025/08/16(土) 04:23:19.63ID:fqmben5H0
>>364
全滅させないなら山のエサを増やすしか
382名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:23:26.71ID:35dI4hcr0
絶天狼抜刀牙使える犬はよ!
2025/08/16(土) 04:24:07.31ID:XbLbtRoy0
>>298
襲われてる人の横知らんぷりして通り過ぎる男酷いな
384名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:24:25.73ID:DDjfgoXd0
江戸時代までのアイヌの人たちは、熊と共存していたのかな
2025/08/16(土) 04:24:40.58ID:FlZJRUqD0
犬の吠える声を録音したの流して追い払ってたぞ
386名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:25:07.25ID:7ZlmC34D0
>>66
やる前から気迫で負けてるね
木に隠れて参ったしてる姿は可愛いけどw
387名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:25:19.13ID:9gPi/bUi0
熊の爪ってマッキーと同じ太さに長さやろ?それに重さが加わった、きりさく こうげき やろ?人間の肉をフォークで豆腐切るもんやろ?走ったら時速40キロやろ? 人間死ぬわ。そのヒグマを越える強さのグリズリーはもっと最強
388名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:25:39.59ID:rIJB/nrb0
縄文時代には、普通によくあったんだろうな
389名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:25:44.05ID:D2aXgfVs0
>>46
さもなくば、熊危険100山を選定するべし。
390名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:25:48.46ID:D2aXgfVs0
>>46
さもなくば、熊危険100山を選定するべし。
391名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:26:11.12ID:90WJwPhi0
クマの市街地への出没が相次ぐ中、市町村の判断で特例的に市街地での猟銃の使用を可能とすることなどを盛り込んだ改正鳥獣保護管理法が18日の参議院本会議で可決・成立しました。

現在の鳥獣保護管理法では、住宅が密集している市街地で猟銃を使用することは禁止されていて、これまで市街地にクマが出没したケースでは人に危険が生じている場合に限り警察官が別の法律に基づいて発砲を命じるなどしていました。

しかし、市街地へのクマの出没が相次ぐ中、市町村の判断で特例的に猟銃の使用を可能とすることなどを盛り込んだ改正鳥獣保護管理法が18日の参議院本会議で賛成多数で可決・成立しました。

改正法では
▽クマが住宅地など人の生活圏に出没したり、建物に侵入したりしていること
▽緊急に危害を防ぐことが必要になっていること
▽迅速に捕獲できる手段がほかにないこと、そして
▽住民の安全が確保できていること
という条件を満たした場合に、市町村がハンターに委託し、猟銃の使用が可能になります。

このほか、市町村は必要に応じて通行制限や避難指示を行うほか、猟銃の弾が建物に当たるなどの損害が出た場合は、ハンターではなく市町村が補償するとしています。

また、猟銃の使用の対象はヒグマとツキノワグマ、それにイノシシを想定しています。

法律は公布から6か月以内に施行される予定で、環境省は今後、市町村が確認すべき条件や具体的な手順を示したガイドラインを作成するほか、クマに対応できるハンターのリストを作り、クマの出没が増えることしの秋までに市町村が対応できる体制を整えたいとしています。
392名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:26:11.53ID:rIJB/nrb0
インドネシアとかだと
大蛇にくわれて骨も残らないからな
2025/08/16(土) 04:26:39.58ID:8PpTqrH00
>>388
なので犬を大事に育てていた
2025/08/16(土) 04:27:25.08ID:kh9kbEpm0
遺体どんな感じだったか気になるわ
395名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:27:46.25ID:x4VkomX60
これで立花は折れたなw
~市長ですよ、ボソッっと
立花に言われてみろお前
2025/08/16(土) 04:27:55.38ID:VjaupiYf0
>>384
こんなの見つけたんだよね…たぶんヒグマ
なんのためだろう?ご存知の方いませんか?

https://x.com/fasc1nate/status/1956385825601532294
2025/08/16(土) 04:27:58.16ID:Cs8H8xoJ0
80兆円でアメリカのハンター雇えないかな
398名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:28:22.47ID:rIJB/nrb0
>>391
付近の住民避難させて、狩りかな
住宅や車に穴空いたら自治体が修理
ハンターの日当も最低5万円くらいに
399名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:29:28.82ID:b0MTPsli0
>>370
猟友会に銃撃たせるのも悔しい国がそんな事する理由が無い
2025/08/16(土) 04:30:23.17ID:8PpTqrH00
>>396
イヨマンテでぐぐれ
401名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:30:27.23ID:x4VkomX60
イノシシ想定だと
日村勇紀も問題に、よろw
402名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:30:35.15ID:qNEOmPuh0
ニュースみたら3匹熊殺したけど今回人を襲った熊か分かってないらしいじゃねえかw  取り敢えず目についた熊3匹ぶっ殺して終了か、まあお盆にいい迷惑だわな駆除に駆り出された連中も
403名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:31:40.72ID:g7XnD6Ss0
>>391
クマ被害“特例的に市街地でも猟銃の使用可” 改正法が成立
2025年4月18日 13時31分

ほえー、ほんま最近なんやね
404名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:31:48.04ID:rIJB/nrb0
>>370
クマに狩られるハンティングなら更にバズりそう
2025/08/16(土) 04:32:10.44ID:s+iCHfe40
クマの頭ぶっ叩く棒もって10人位で戦列作らなきゃだめだろ
山伏の山岳修行に学べ
それでこそ共存できる
もともと山奥なんかソロで行くもんじゃない
2025/08/16(土) 04:32:41.30ID:1YP3DHnt0
問題は人肉の味を覚えてしまったクマが何頭いるのかということだな
一番起きてはならないことが起きてしまった
407名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:32:52.36ID:abzXqhJa0
大阪府吹田市の吹田郵便局の50代後半〜60代のひょろりと背が高い
カルト集団ストーカー男性配達員
梅新カルト盗聴・情報漏洩網で違法入手した
こいつが絶対知っているはずがない個人情報(体調不良)をもとに
女性受取人に「お大事に」と声をかけて郵便物を手渡す
免許の更新通知の圧着はがきをめくって 免許番号を盗み見し
めくれたはがきをそのまま配達
「つきまとってるぞ」「いつも見てるぞ」と脅迫することで
日本人つぶしが目的のカルト犯罪ストーカー

通報・拡散お願いします
408名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:33:11.85ID:QXZQZ1LN0
ある日森の中くまもんに出会った
409名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:33:20.85ID:AazJigKJ0
関係ないクマまで殺されてかわいそう。一生恨んでやるわコイツら
410名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:33:47.23ID:PjTsu80m0
>>4
毒餌を設置する
2025/08/16(土) 04:33:52.62ID:G/hsrrfG0
自分の息子が東京からわざわざ熊の餌になるために北海道に行ったと思うと遣る瀬無いな
まだ海の方がサメに食われる確率は低いから海にしとけと言えなかった後悔が毎年夏になると押し寄せてくることだろう
412名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:34:13.70ID:qNEOmPuh0
大丈夫だろうと舐めてかかって熊出るリスク分かって山に入ってんだからな おかしいだろやってる事が
413名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:34:23.17ID:AazJigKJ0
>>398そんな事出来るはずがない。バカかよ
414名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:34:55.89ID:/rZfynfk0
共依存
415名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:35:29.44ID:AazJigKJ0
>>411山をなめてるからこうなる
海もなめんなお前バカが
2025/08/16(土) 04:35:35.93ID:I1RdsAMl0
友人と被害者200m離れて歩いてたって結構な距離だがなんで?
417名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:35:49.99ID:TD+zEdYN0
もう5ちゃんの平均年齢65歳だからだろうな

2009年(16年前)→現在
00-17歳 → 16-33歳 14%
24-34歳 → 40-50歳 17%
35-44歳 → 51-60歳 34%
45-54歳 → 61-70歳 17%
55-XX歳 → 71-XX歳 18%
男女比 68:32
https://ja.wikipedia.org/wiki/2ちゃんねる_(2ch.net)

2009年時点ですでに70%近くがアラフォー以上だったが、
あれから16年で若者はSNSをやり5ちゃんはスルー、
SNSをやってもフォロワーゼロのおっさんおばはんだけがきっちり16年年を取り
平均年齢65歳になってしまったが底辺氷河期だけがこれに気づいていない

団塊ジニア「そ、それはない。年寄はネットできないだろ?」
氷河期前期「そ、そこまではいってない。30代40代が多いんじゃね?」
氷河期後期「そ、その数字、専用ブラウザ分含んでないやろ?」
418名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:36:14.21ID:+kveHx8A0
1m級でも無理だろうな
419名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:36:15.76ID:AazJigKJ0
>>416
ただのイキリだよ
2025/08/16(土) 04:36:18.51ID:VjaupiYf0
>>400
ありがとうございました
色々考えさせられます
421名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:36:30.91ID:JKxCqIM90
悲しいんじゃないだよ馬鹿親、てめぇの息子の自然に対する無知を悲しめアホ
422名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:36:44.09ID:08sZF8uI0
>>413
法律は強いぞ
2025/08/16(土) 04:36:50.24ID:1YP3DHnt0
>>405
丸腰よりはマシだろうが棒程度じゃ屈強なクマを逆上させるだけかもしれんな
2025/08/16(土) 04:36:56.46ID:9Vz3rCP/0
やっぱりトンキンか
425名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:36:59.27ID:x4ezdi000
絶対ヒグマを舐めてるよな
くまモンとかメロン熊とか
イメージ持ってて

ヒグマは日本にいる生き物で最強
人間は武器持って勝てるだろうが
人間が素手ならヒグマが日本では最強
そのヒグマの巣の知床に
行くやつの気がしれない
2025/08/16(土) 04:37:00.40ID:vHnTzOZM0
>>404
熊にやられたら自己責任で
427名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:37:43.11ID:nqCodlBH0
気をつけろよ
2025/08/16(土) 04:37:47.27ID:o5Busyj70
熊の生活圏に人間が足を踏み入れて駆除された
いつもの逆パターンですよ
429名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:38:03.08ID:+QEGO6EY0
あんたが大将
あんたが大将!!
430名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:38:07.04ID:AazJigKJ0
>>422
そんな法律はない
お前クマの気持ちにもなれアホ
431名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:38:33.33ID:ke2nk1nQ0
これなら威嚇できそう
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1665456425970331648/pu/vid/720x1280/HdgGHr5h4y8EwQos.mp4
2025/08/16(土) 04:38:36.84ID:3So4h47t0
>>4
俺はドンフライばりの連打でマレーグマには勝ったよ
2025/08/16(土) 04:38:46.92ID:dUgqBsCd0
タヌキは映画化されたけどクマの場合どんなタイトルになるの?(´・ω・`)
434名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:38:55.51ID:AazJigKJ0
北海道は更地にしてロシアにくれてやれよ

どうせなんにもないんだからあるのはイジメと犯罪者だ
2025/08/16(土) 04:39:00.42ID:s+iCHfe40
>>423
木の棒じゃないよ、金属のとげとげついてるやつ
それ目か鼻に当たればクマも我に返る
どうせクマは単独だから5人位でおもっきし振りかぶってボコボコにする
436名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:39:20.22ID:jgX8xIvV0
危険な子連れのクマが歩いてるこの時期にクマ密集地の知床の山に登るとかアホとしか言いようがない
437名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:39:22.25ID:5n/t28cx0
息子はガンバ大阪を応援してました
熊がモチーフでないと良いが
2025/08/16(土) 04:39:25.21ID:W94MoE9E0
俺なら余裕で勝てたけどな
439名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:39:56.50ID:596rpPUG0
子供の頃から数十年間も精神的に虐待されて自殺する方が悲しいって
440名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:40:02.74ID:AazJigKJ0
>>435
お前アタオカ人間だろ。
そんな事やる前にお前はしんでいる
441名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:40:47.41ID:AazJigKJ0
北海道民がこうした。責任は重い
2025/08/16(土) 04:40:59.84ID:j3+wCkS/0
>>276
はい

「お母さん、ヒグマが私を食べている!」と電話で実況…人を襲わない熊が19歳女性をむさぼり食った恐ろしい理由 ペトロパブロフスク熊事件
https://president.jp/articles/-/67145?page=1
443名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:41:12.65ID:pI0uAEf70
>>435
注射を嫌がる犬猫が動物病院で暴れる動画でも見てこいよw
ターン制のゲームじゃねえんだから
444名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:41:19.75ID:wB1uZDJ60
>>430
馬鹿だな
行政代執行とかさ
ゴミ屋敷には厳しいからな
クマも運用は市長次第になる
議会でクマ駆除で揉めたり
その根拠に国の法律はあって
こりゃ画期的なことよw
445名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:41:23.03ID:rrZ3z4rA0
兵士みたいにサーマルゴーグルつけるしかねえな
山なんかで遭遇したらどうにもならん
悪路をものともしない凶器振り回すマシンだし
446名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:41:46.97ID:NuzXb+zA0
クマが本気で追ってきたら絶対に逃げられない
めっちゃ速い

Bear Charging Hunters Stopped Dead In Tracks - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=k8R9fwsEA6M
447名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:41:50.32ID:Bf5XaJq30
>>416
普通だろ。見通しの良い山道だったらそのくらいの間隔あいても不思議で無い。今回先に行った方がハズレだったわけだけど。間あいてたと言うことは普通に歩いてたわけだから突然襲われたんだろうな。
448名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:41:53.82ID:x4ezdi000
まだ意識あるのに
足とか手をむしゃむしゃ食われるんだぞ
それでも知床の山に登りたいか?
449名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:42:00.72ID:qzk7V+vq0
このニュース関連のXやyoutubeコメ見て
亡くなった男性擁護派と熊擁護派真っ二つに分かれてんね
今回は熊の住み処にわざわざ東京から羅臼岳まで登りに行った男性はさすがに危機感なさすぎてな
毎日のようにあちこちで熊出没ニュースになってる現状で
熊の住み処の羅臼岳に行くなんて
それなりに覚悟して行ったんだろ?
450名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:42:22.93ID:hN7J3gUT0
>>440
知恵遅れ
未来がねえのかよ
AVにでも出るなら許すがw
2025/08/16(土) 04:42:30.15ID:bT+99Ary0
>>317
年齢一致してる?
452名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:42:51.34ID:AazJigKJ0
>>444
できない事を妄想で言うなバカ
453名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:42:53.29ID:7bEeltL90
熊殺さないで どんぐりあげる
454名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:43:27.91ID:AazJigKJ0
>>450
お前には未来がない
455名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:43:35.76ID:y2d52D740
熊よけの鈴
マンイーターになったクマには餌があるお知らせに聞こえるって話
456名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:44:04.45ID:AazJigKJ0
これは北海道民が全て悪い
457名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:44:14.52ID:cQww9+Hp0
ヒグマ 2〜2.8メートル 250〜500kg
カバ 3.5〜4メートル 1500〜2000kg
シロサイ 3.7〜4メートル 2300〜3600kg
アフリカゾウ 6〜7.5メートル 5000〜8000kg
458名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:44:39.41ID:eZFujcl10
>>452
法律は法律だよ~ん馬鹿
459名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:44:41.50ID:JkL3HFTn0
>>457
全角wwww
460名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:45:13.67ID:AazJigKJ0
>>457
猫は
461名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:45:15.84ID:jE9yDkLY0
熊だって必死に生きているんだよ、何でもかんでも人間の都合だけで熊を敵視するのは納得がいかない
2025/08/16(土) 04:45:33.83ID:R4JL8Ksw0
憂いを断つためのクマの皆殺し
それは上級の生活を脅かす5chジジイの皆殺しにも通じてまうで
463名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:45:36.15ID:AazJigKJ0
>>461
北海道民のせいでこうなった
2025/08/16(土) 04:45:36.75ID:1NELfGyZ0
>>4
ツキノワグマだったと思うけど
クマのふところに飛び込んだ男性が投げ飛ばしたら
驚いて逃げていったと言う記事を見た事がある
タイミングや運が良かったんだんだろうが
2025/08/16(土) 04:45:39.48ID:1YP3DHnt0
>>421
馬鹿もアホもお前だよ
クマが出ると分かっている山に行った以上被害者が自然ナメてたと評されるのは仕方ないにしても、
純粋に子供が死んで悲しむ親までコケにするのは明らかに度を越してる
466名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:46:06.44ID:AazJigKJ0
>>458
やってもないのにほざくなアホンダラ
2025/08/16(土) 04:46:14.26ID:KFe2x5gS0
>>394
(; ゚Д゚)上半身は傷、下半身は正視できん状態
獣は基本的に柔らかい部分から食すみたい
468名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:46:17.82ID:7bEeltL90
熊殺さないで! どんぐりあげる!
469名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:46:21.93ID:33b1qq280
むかしはフェラさせたが
今は…別に
堂本は強いだろw
リカって名前も響くし
今だけでも強いからねうちは
470名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:47:00.28ID:pivWooUl0
知床は昔行ったが鬱蒼とした林でそりゃ羆出るわって場所
471名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:47:14.22ID:249XXihQ0
危機意識バグってるやつ多いよな
登山 スカイダイビング バイク  
オレは絶対やらんわ
2025/08/16(土) 04:47:15.75ID:bNaelU4h0
>>467
なんなら自分を食べられてるのを見て実況することもできる

「お母さん、ヒグマが私を食べている!」と電話で実況…人を襲わない熊が19歳女性をむさぼり食った恐ろしい理由 ペトロパブロフスク熊事件
ttps://president.jp/articles/-/67145?page=1
2025/08/16(土) 04:47:39.40ID:zkxqXICu0
>>119
負けないこと投げ出さないこと逃げ出さないこと
474名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:47:53.77ID:+kveHx8A0
熊が食べるものなくて街に来てるのに山菜取りとかアホだろ
475名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:47:54.19ID:R9ALHdD50
>>4
無理 2トントラックで熊に当たって事故した人知っているがトラックは廃車 熊はその後は知らんが走って逃げたと聞いた 田舎でも猪なら軽トラ壊れて猪は普通に突進してくるのに無理 
476名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:47:58.21ID:2/ia/O7X0
もう熊はドンドン殺しまくって
人間の怖さ、恐ろしさを
知らしめた方が良いよね。
昔の先住民は食料の為だったんだろうがそうしてたんだろう?
現代人は餌を与えたりするから
人間を恐れなくなったとか?
2025/08/16(土) 04:48:01.32ID:XbLbtRoy0
>>445
AndroidならOUKITELなんかのスマホにサーモグラフィー機能付いてるのにZは馬鹿みたいにiphone一辺倒だもんね
478名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:48:21.78ID:33b1qq280
たかがベアラー如きが!
479名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:48:40.22ID:AazJigKJ0
>>476
お前は狂ってるな
2025/08/16(土) 04:48:43.15ID:s+iCHfe40
家や普通の住宅地で襲われたと訳が違うからな
2025/08/16(土) 04:49:18.82ID:+YJ76Eew0
何か変なコメントね
野生動物じゃなきゃ良かったのか
482名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:49:34.12ID:va32lF+b0
なっちまえばいいじゃんヒグマに
483名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:49:45.60ID:0JM5URud0
あいつな永瀬廉やろ?
かなり別人でエゴサして完璧対応
そゆのを目の下のクマゆー
484名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:50:35.32ID:9NW4Z/pI0
あまり想定していないことだから余計に悲しいんだろ
485名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:50:37.42ID:/8RsjLaI0
広陵あるんで、ノシ
486名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:50:52.45ID:OAbRYSHd0
常に数人でいるとか、熊目撃情報あったから熊撃退スプレー持参とか、最近熊出没していたから身の安全考えたら登山中止するとかしないといけなかったのかもな
襲われた新聞配達の人も以前目撃していたようなので、役所警察に連絡して対策していたらと思う
ソーラーパネル設置とか、わざと餌でおびき寄せて熊出没させている組織があるのかも知れない
待ち伏せタバコ組織がそれ
出かけると待ち伏せタバコされる
ソッカ信者や苦内長警備チビ不細工一味爺や在日チョンシナエッタ反社ゴロツキが実行者
ユダヤシーアイエイルミナティシナチョンエッタ爺民盗ウンコウメソッカのコラボ
487名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:51:07.50ID:RmTVCMfN0
長年放置してる国が異常
488名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:51:28.86ID:Bf5XaJq30
>>481
叩かれないようにわざとぼかしてるのだろう。この父親は結構頭いいと思う。
2025/08/16(土) 04:51:29.98ID:L/2sGds70
別に今だって共生しとるやろ、状況に応じて殺し殺されしてるだけや、ある意味自然やろ
2025/08/16(土) 04:51:46.28ID:cbssVe2E0
赤カブトもいるかも
2025/08/16(土) 04:52:10.58ID:2U+ESofv0
野生動物に殺されるのが一番金にならないからな
まさに死に損
492名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:52:21.31ID:c/EiOu4K0
遺体は見れないだろうな
自分の血縁だったとしても見る勇気無いわ
2025/08/16(土) 04:53:02.54ID:KFe2x5gS0
>>472
(; ゚Д゚)出血多量で1時間も電話できん気もするw
2025/08/16(土) 04:53:34.61ID:OWv4ZT0A0
マグナムも持ってないのにヒグマの生息地に行くとか自殺でしょ
2025/08/16(土) 04:53:45.78ID:s+iCHfe40
人間は恐ろしいってイメージ植え付けるために
徹底的に見つけ次第ゴム弾でも打ち込めばいい
折衷案
496名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:54:32.06ID:FghK+c270
露助はヒグマをペット化してるぞ
なんで日本人にはできねんだよ
497名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:55:23.28ID:GPAfCX/C0
クマだけで
かなり議会にも入れるなぁ
大西流星にとられんなよー
鉱脈すぎんやんwww
ジビエは既にタレントだらけも
※何気にシャケとかも、ね
クマ調べるなぁ俺なら
がんばれベアーズとか
そういうクマから知識つける
498名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:58:09.85ID:k3QNihmC0
ラスト、ベアーズよ
山は軍にされたかっただけ
思わず能力名を
グンニグルとしたくらいマブ
ヨルシカの春泥棒から
だとするとイヌ問題なんで👍
2025/08/16(土) 04:59:24.85ID:6+Evx1eZ0
仮に熱心になるとしても精々飼ってる分だけやな
500名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 04:59:29.56ID:kNDr5eew0
何年か前の札幌の街中に出没したならともかくクマがいるところに行くワケだからヤラレル可能性は上がるわね
501名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:00:16.78ID:WwkSTvHr0
熊の個体数が増えてるの?
それとも森林伐採のせいで住みかを失ってるの?どっち?
2025/08/16(土) 05:00:24.10ID:ucNOOw+W0
都道府県魅力度ランキングで1位らしいです
503名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:00:24.61ID:y0FV/F1P0
>>4
熊さんに心を込めて愛あらばIt's All Rightを歌う
504名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:00:37.33ID:EPKItQS/0
アサルトライフルぐらい持ってないと無理だろ
つまり行くなということだ
505名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:01:11.59ID:x4ezdi000
ヒグマのテリトリーに入って行く無知の無敵
VS
日本の陸上生物最強の無敵のヒグマ
2025/08/16(土) 05:02:30.14ID:feppoCn70
>>493
出血多量ですぐに意識飛ばしてほしいよね༼⁠⁰⁠o⁠⁰⁠;⁠༽

ペトロパブロフスク熊事件報告書
1. 事件概要
場所:ロシア・カムチャツカ半島近郊の森
被害者:19歳女性(友人男性と山に入っていた)
経過:女性がヒグマに襲われ、通話しながら実況。約1時間後に音信途絶。友人男性も後に襲われ死亡。
---
2. ヒグマの捕食行動の特徴
ヒグマは一撃で即死させることは少ない
獲物を押さえ込みながら噛みつき、肉を食べ始める(捕食と同時進行)
首や頭など致命部位に直接攻撃するよりも、手足・胴体から食べ始めるケースが多い
食べながら獲物が弱っていくのを待つため、長時間生きたまま捕食されることもある
---
3. 医学科学班による推測経過(時系列)
【0~10分】
最初の襲撃で転倒・骨折・裂傷(筋肉組織や皮膚の破壊)
主要動脈(大腿動脈や頸動脈など)が切れていなければ、即死はしない
痛みと恐怖によるアドレナリン大量分泌で意識は保たれる
電話をかけ「ヒグマが私を食べている」と実況
【10~30分】
出血は続くが、血圧は徐々に低下
体温が下がり始め(低体温症)、震えや混乱が出る
熊は食べたり離れたりを繰り返す(完全に離さない)
【30~60分】
血液喪失は合計1~1.5L以上(成人の総血液量の約20~30%)
この段階で失血性ショックが進行
血圧低下、呼吸数増加、皮膚が冷たく青白くなる、意識が朦朧とする

電話の声が弱まり、やがて反応がなくなる

【1時間以降】
意識消失後も心拍は数分間残るが、最終的に心停止
熊はその後も遺体を食べ続け、友人男性も襲撃
---
4. なぜ「1時間通話」が可能だったのか
即死レベルの大出血がなかった
襲撃が「捕殺」ではなく「捕食開始」だった
熊が遊びや押さえ込みを繰り返し、致命傷を遅らせた
アドレナリンと恐怖で意識が長く保たれた
---
5. 心理的側面
恐怖やパニックで脳は極限まで覚醒し、痛覚も一時的に鈍化
一方で、声が震えたり弱まったりするのはショック症状の進行サイン
2025/08/16(土) 05:02:59.52ID:1YP3DHnt0
もう消火器並みの量と射程のクマ撃退スプレーでも作るしかないな
登山前1か月ぐらいに講習受けるの義務化で
本当に人とクマが共存しようと思ったらマジでこれぐらいやらないと無理だろ
508名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:03:34.81ID:Nn137l//0
>>26
あれクマ出没マップ見たら
クマの湯とか野営場とか
一般人も行くような所が入ってるから怖い
30年ぐらい前に泊まってカムイワッカの湯も行ったけど
クマの生態をよく知らなかったから行けた
2025/08/16(土) 05:04:42.86ID:PWWGwehH0
最近またにわかに騒がれてる左手のないサルあれきっとコブラだと思うの北海道のどっかで出会い頭しないかな
510名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:05:36.49ID:OAbRYSHd0
熊出没の仕方が待ち伏せタバコ実行者と類似
待ち伏せタバコ実行者はウンコウメや爺民盗偽印ポスター貼っている個人商店や零細会社前で多発
苗字も鈴とか高とか竹とか松とか星とか通名苗字臭い
511名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:06:41.90ID:qNEOmPuh0
>>442
ひい…
512名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:07:20.27ID:M2FqIPTi0
あれだけ熊を殺すなと騒ぎ捲くった動物愛護団体
コイツら今ごろどんな顔して、沈黙しているんだろう、気持ち悪いブラック集団
2025/08/16(土) 05:07:41.40ID:6+Evx1eZ0
共存なんか掲げるから正常性バイアス掛かっちまうんやろな
514名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:07:57.84ID:66C5PEYd0
母熊の本能だよ
小熊に人間の味を覚えさせ、人間狩りのやり方も教えたんだろうね
動物の本能だよね
怖いね
515名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:08:40.16ID:x4ezdi000
恐怖心ないんだから
どこでも突き進んでいけるんだろうね 
そういうのがエサになるんだろ自然界で
516名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:09:03.56ID:uDKE3cZH0
>>510
葛飾区で発生した有名な事件は「柴又三丁目女子大生殺人放火事件」です。1996年9月9日、葛飾区柴又の住宅で上智大学に通っていた小林順子さんが刃物で殺害され、自宅が放火されるという事件で、発生から長年が経つ現在も未解決のままです
517名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:10:09.63ID:M2FqIPTi0
熊を殺すなと騒ぎ捲くっていた動物愛護団体
コイツら今ごろどんな顔して、沈黙しているんだろう
気持ち悪いブラック集団、コイツらに駆除させろよ
518名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:11:09.72ID:HtvbNU+80
>>6
共生は嘘つきの言葉です
2025/08/16(土) 05:11:41.56ID:Kou3uSIA0
襲われただけで喰われてはなかったの?
2025/08/16(土) 05:11:59.71ID:ZOq+Iuo+0
なぜ被害者の居住地と名前・年齢が公表されるのだろう。親族はそれを望んでるのかな。
熊の事だから、顔は先に潰して腹回りから下半身の、肉の多いところから食ってるはず。
凄惨な現場だったに違いない。死因がショッキングなのに、親にインタビュー。マスコミの仕事。
2025/08/16(土) 05:12:16.96ID:6jqbaxr80
まあまあカッコいい死に方だろ
522名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:12:34.54ID:qNEOmPuh0
>>514
別に殺した3匹のヒグマ家族が今回人間を襲った熊か何にも分かってないみたいよ? 駆除に入ったら熊家族いたからみな殺しただけ、みたいな
523名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:12:55.48ID:9lFWgg5g0
これイッパツでエリア支配
たまらん大名状態、ある意味
名のあるとこは便利だわね
妹も推薦でぶち込んだし
ついでに…
ま、今でも弱くないし
それでそれやん
ちんもむくいはうけとるわ!
しよりつらいんだけど!
ま、流れ次第だし
置き配くん、笑えなくなる
あれ?乗り換えます?
結婚ならお料のが有益やろ
突き進むのかな、馬鹿内山をw
2025/08/16(土) 05:13:05.70ID:/KrYKRG90
子を守る母熊の愛だな
危害を加えそうな人間は許さない
2025/08/16(土) 05:13:09.11ID:j3+wCkS/0
>>519
食われてたよ
内臓とち◯こ
損傷酷く性別判断できなかったと
526名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:13:29.21ID:EEAo5LvD0
>>519
下半身の欠損が凄かったという話になってるからね…
2025/08/16(土) 05:13:39.28ID:ZOq+Iuo+0
>>4
そうだな、チョキ出しとけば負けないよ。やつら襲って来る時はパーだから。
2025/08/16(土) 05:13:51.08ID:KFe2x5gS0
>>506
(; ゚Д゚)ということは…この被害男性も…?
考えたくないな~
529名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:14:10.91ID:qNEOmPuh0
ていうかこんな山の中でもスマホで救助呼べんだね~ そういう便利な環境が人間が自然を舐めてかかる一つの要因でもあるな
530名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:14:17.60ID:kfRcj0Bx0
>>4
車に跳ねられてもピンピンしとるんやで
牛殺しのマス大山でも無理やろ
531名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:14:29.40ID:/vuNAczl0
ま、そゆ戦いなんでノシ
532名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:15:27.26ID:aKV/xFCh0
狩らんと駄目なんじゃないの?
533名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:15:46.07ID:qNEOmPuh0
野良犬に噛まれか経験もない若造は獣を舐めすぎだぞ? 恐ろしんだ獣は
534名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:16:07.43ID:RKiWRI7Z0
さすがにヒグマの知床のテリトリーに
入って行って
クマが悪い、は無いわ
さらに親子熊にみたいだし
行く人間が馬鹿、予知できるだろうに
無警戒の自信はどこからくるのだろうね
不思議でしょうがない
535名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:16:28.75ID:RBLjmrD50
周辺のクマを30頭くらいぶっ殺せや
クマは賢いから仲間が駆除される様子を見てるらしいな。人間の恐ろしさを思い知らせろ
536名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:16:35.09ID:2SDbKS+Z0
>>519
下半身が食われてて性別確認不能だった

https://news.yahoo.co.jp/articles/2c4a6ca6c1a3e1685548af8d7d7763a7fc35fe75
警察によりますと、遺体は顔と上半身に複数の傷があったほか、下半身の損傷が激しく性別が分からない状態だということです。
537名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:16:39.46ID:9yhA+Yb50
北海道のヒグマを絶滅させなければならん
人類が生き残るかヒグマが生き残るかだ!
2025/08/16(土) 05:17:35.03ID:6jqbaxr80
山は熊のテリトリーなので人間は行かないようして共存していくべきだね
殺されて熊ちゃんかわいそう
539名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:17:42.71ID:9yhA+Yb50
>>534
なんでぽまいは人類よりもヒグマの生存権を優先するんか?
540名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:17:52.11ID:9cu8+jYc0
怖過ぎるでしょ
541名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:17:53.44ID:RKiWRI7Z0
行かなければ食われなかったのに
542名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:18:02.14ID:qNEOmPuh0
>>535
熊に人間の恐ろしさを分からせるのは大事なんだよね 定期的に山狩して熊に人間の気配感じたら逃げろと恐怖を植え付けるのがお互いのためだ
2025/08/16(土) 05:18:21.65ID:mZ1Pexgs0
>>6
どうやって共生するのか見本みせてよ
544名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:18:40.82ID:u0YhZ0Qm0
>>532
元々熊しか居ない場所に人間が観光登山してるだけだし人に興味を持つようになったのも食べ残しとかを興味本位で熊に与えて餌付けしたからだろうに

なんかくれるかと思ってフレンドリーに近づいたら目が痛い痛いスプレーしてくるし怒鳴ってくるしで何だこいつらガオーってなもんだろ

勝手な事をしてるのは人間
545名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:18:44.17ID:qzk7V+vq0
いまyoutubeライブ見てると
民家に侵入してくる熊のが恐ろしいな
岩手に多い
共存考えるなら山に熊の餌になる実なる木増やすしかないな
山に餌がないから人里に降りて来るんだろうし
546名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:18:48.73ID:RBLjmrD50
クマがいいも悪いもない。海や川と同じ自然現象だ。
川が氾濫したら堤防作るのと同じく、クマが暴れたら殺せばいいだけ。
547名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:19:10.10ID:mFtFN4qc0
自分から山に入ったから仕方ないけど、親は無念だな…
山に登ってる人は大勢いるのにどうして我が子だけが襲われるのかとか思ってしまうよね

ご冥福をお祈りします
548名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:19:11.82ID:rEUF5/fg0
野生の証明(´・ω・`)
549名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:19:13.95ID:qNEOmPuh0
ていうかクマってドングリとか食ってんじゃねえのかよ人間を食うなよ気持ち悪い
550名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:19:21.58ID:9yhA+Yb50
>>538
捕食者のテリトリー=生存権を被捕食者=人間の生存権よりも優先するとは
ぽまいはさては魔族=人間を捕食する生き物だな⁉
551名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:19:32.86ID:7bEeltL90
1匹駆除して木からぶら下げとけば、ラーニングするかも?
2025/08/16(土) 05:19:35.88ID:OQ/xOVCu0
>>3
決め台詞のクマを連れて来いが抜けてるぞ
553名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:19:39.18ID:a55+7t1w0
>>339
嘘書きはお前な
554名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:19:57.24ID:c/EiOu4K0
🐻「俺たちのテリトリーに入って来たのはそっちなんだが」
2025/08/16(土) 05:20:23.01ID:XbLbtRoy0
>>545
広島島根なんかどんぐり減らして針葉樹に変えたら熊が里に降りてくるようになって失敗してるしね
556名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:20:29.80ID:RBLjmrD50
>>538
じゃあ、人間の作った国道に出てきたクマは全部殺していいな。
557名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:20:52.94ID:9yhA+Yb50
人類の中に隠れていて人類を野獣の餌にしてしまおうとする
人類を餌としてしか見ていない「魔族」を炙り出すのに格好のスレだぬ
2025/08/16(土) 05:21:02.66ID:ydeFFhtw0
頸動脈守ってうつ伏せになって興味失うの待つっていう対応だけど
餌だろバレないようにするにはどうすれば
2025/08/16(土) 05:21:37.04ID:GJg0OhYc0
Z世代か
560名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:21:45.89ID:/hRp5emo0
遺伝子組み換え技術で、ヒグマをマレーグマ程度の大きさに出来ないかな。
561名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:21:48.40ID:RBLjmrD50
>>554
じゃあ、こっちのテリトリーである住宅地、畑、道路に入ったら1匹残らずこの世から駆逐するからよろしく
562名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:22:23.13ID:PKzuH/P70
>>4
なんで勝てると思い込んだ?アホ
563名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:22:30.52ID:9yhA+Yb50
>>538
ここは日本国で人類の縄張りだ
人類を捕食するヒグマは殺すべきだし
ヒグマの権利を擁護する人類の裏切り者はじつは魔族だ
564名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:23:20.96ID:RBLjmrD50
登山道も人間のテリトリーな。次からは登山道に出てきたら殺せ
565名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:24:01.78ID:7bEeltL90
熊教会とかどうしてんだろとHP見に行ったら無くなってたw 解散したの??? ざまぁ
566名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:24:21.60ID:RKiWRI7Z0
熊のテリトリーに入ってしまったら
自分がエサになってる事を自覚しろよ
もう熊の嗅覚でいつでも狙われる
2025/08/16(土) 05:24:26.97ID:YchCsVOh0
>>447
山登りするけど離れてもせいぜい20mくらいだろ、それ以上だと木々で見失う
行くか戻るか意見の相違で喧嘩してたとかならありうるが
2025/08/16(土) 05:24:30.17ID:h9B8KeXU0
>>4
灘神陰流を習得したうえでガルシアの心臓移植して熊爆破拳を打てるようになる
569名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:24:56.95ID:PKzuH/P70
>>561
お前は良く口だけ野郎と言われるだろ?反省しろよ
570名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:25:00.99ID:qNEOmPuh0
人間を襲うこともないゴキブリは平気で叩き殺すのに熊は守れってエゴ丸出しできもい
2025/08/16(土) 05:25:18.55ID:VjaupiYf0
ハンターにモラルって有りましたっけ?www
羆も危険だがモラルなきハンターも危険なんやが
禁猟区に当たり前のように薬莢落ちてますがな
572名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:25:29.85ID:w4169mYd0
登山は迷惑行為なんだよ
自業自得ですわ
573名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:25:41.91ID:AazJigKJ0
>>561
お前に何も出来るはずもなく
574名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:25:43.51ID:WjytK/bd0
女優がいきなりイッヌとか
言い出して困惑したよなぁ
575名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:26:04.83ID:AazJigKJ0
アタオカ都道府県No. 1北海道
576名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:26:26.99ID:RKiWRI7Z0
屁理屈並べても
クマには通用しないよ
お前を襲って食うだけ
577名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:26:48.93ID:qNEOmPuh0
山は畏怖の対象だから遠くから見るだけで十分です 用もないのにレジャーでズカズカと踏み入る人は本当に山が好きなのか?
2025/08/16(土) 05:26:54.88ID:XbLbtRoy0
町中の犬カスは迷惑だけど登山口で猟犬貸し出すビジネスすればいいのに
2025/08/16(土) 05:26:55.25ID:YchCsVOh0
>>553
嘘つきは日本語だけど嘘書きは日本語じゃないな、ng するから返信不要
580名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:27:10.65ID:u5lwYbdO0
>>560
マレーグマちっこくて謎にかわええけど爪はなかなか鋭いぞ
581名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:27:11.40ID:WjytK/bd0
>>561
知らねえのか?
AI人間は裏金言われて
かなり仕込むのは大変だね
ただ出来なくはない
金巡りをよくする方が効果的
582名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:27:50.15ID:rrklVeZA0
クマが小型化したらいいのに
583名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:28:00.25ID:xbQKHei00
食われながら絶命するってなかなかないよね
一撃で死ねればいいけど辛いだろうな
584名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:28:02.81ID:mFtFN4qc0
もう山登りしたい人は九州限定な
熊にあう可能性のある山に登りたかったら許可制で
585名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:28:03.32ID:9yhA+Yb50
>>571
自分たちの敵となる生物を殺滅してその身体を利用するのは人類だけでなく生物にとって基本的なモラルだ
ハンター?お前が人間としての義務を果たさないから代わりにやってくれている偉大な方々だろ
586名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:28:10.12ID:JLz6nLKA0
昨今の柔軟剤のニオイや、若者がつける香水などが、熊にどう影響したのかも、知りたいな
587名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:28:11.75ID:OAbRYSHd0
待ち伏せタバコ組織がソーラーパネル設置したり、熊に餌付けして熊がやらかしているのかもな
待ち伏せタバコ実行者のように湧き出て来る熊
ユダヤシーアイえイルミナティシナチョンエッタ壺売り爺民盗ウンコウメソッカのコラボレーション
様々な事件や事故や災害もそれらの仕業
これ書くと何故かレスが増えてきている
588名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:28:12.14ID:WjytK/bd0
>>574
裏はアイヌを意味してたか…
伊集院光、と
少し牽制したが無意味だた
589名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:28:30.92ID:RBLjmrD50
>>575
お前も駆除する必要がありそうだな。お前のような汚物を産んだお前の母親も不要だから一緒に駆除
590名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:28:35.30ID:c/EiOu4K0
>>561
🐻「タイマンでの勝負を楽しみにしているよ」
2025/08/16(土) 05:28:40.80ID:VjaupiYf0
>>585
お前が果たしてこいよwww
2025/08/16(土) 05:29:13.34ID:7l56kXD+0
>>46
別に公認されたもんでもなく一作家の私的リストに過ぎないんだけどな
593名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:29:14.73ID:nUSurq0C0
だから山はやめときなさいって
594名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:29:31.90ID:AazJigKJ0
>>95
ほら吹き乙
595名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:30:06.94ID:AazJigKJ0
北海道なんてロシアにくれてやれよ
596名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:30:36.38ID:9yhA+Yb50
>>577
日本に森でない場所はほぼない
欧州一のクマ(ヒグマ)大国であまりに多すぎてどうやって駆除するのかが問題になっているルーマニア
ルーマニアの面積比クマ密度は日本の「1/7」だ
日本は熊が異常に多すぎる
絶滅させるのは難しくとも少なくとも現在の1/7に今すぐ減らす必要がある
2025/08/16(土) 05:30:46.54ID:6SKV+h+50
今の時期1日100人くらい羅臼岳登ってるらしい
命知らずやな
598名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:30:48.42ID:YUTchqw30
都民?男?
何匹食ってもいいぞ
2025/08/16(土) 05:31:00.63ID:ydeFFhtw0
ディスカバリーチャンネルだと秒で木登って避難するけど
テレフォンパンチをダッキングするほうがまだできそう(できない
600名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:31:07.79ID:RBLjmrD50
ヒグマ擁護はなぜか親露派が多い
601名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:31:33.35ID:9yhA+Yb50
>>591
都市民特有の視野狭窄w
602名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:31:37.86ID:hh+p9iJd0
>>1
熊鈴 つけてたん?
つけてても役に立たないとか?
603名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:32:01.76ID:OQvZOzRp0
クマがかわいそう
604名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:32:07.55ID:ZXz4zN/20
>>570
完璧な平等主義を前提にして文句を垂れるほうが気色悪くないかな
君にとって赤の他人の命と家族の命は等価ではないだろう
生き物も哺乳類とか、より人間に近く愛嬌を感じるほうが大切にされる。当たり前だろう
605名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:32:54.24ID:WjytK/bd0
俺のAI→吉田松陰
はぁ?
吉田松陰先生や
過去やないか
自動でリープしまんねんw
あと御厨貴
へ?
説明言語も覚えたねん
あと48体あるで
ひえー欲しいわ
五島からだなぁ、
ああ青年会?
そそミーアイ落ちだわ
なるほど
で、クマは?ありゃ氷室
氷室京介も?
いやそれは別の人の
なるほど裏金ね…
最先端はノンフィクション
ああ彼女募集中でーす🐻
2025/08/16(土) 05:32:58.32ID:VjaupiYf0
>>601
メッチャクチャ田舎やで
ハンターにもモラル欠損してるの多すぎや
607名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:33:10.26ID:9yhA+Yb50
>>603
ʕ•ᴥ•ʔ「クマがかわいそうクマー」
608名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:34:21.29ID:RBLjmrD50
>>602
定期的に鈴とかスプレーとかいう奴が出てくるけど、全部やってて食われたんだよ。
自分がパッと思いつくような対策をしてなかったから食われたと考えるような奴らは食われる予備軍。
609名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:34:23.48ID:kQ9q7NQF0
なんでそこまで命がけで山に登るのか謎
610名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:34:24.22ID:9yhA+Yb50
>>606
まあそれは事実だぬ
戦地の兵士のいくばくかは人間でなくなるのと似ている
611名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:34:28.09ID:AyMO99Uy0
生態系の変化。人間を餌と覚えた。昔、北海道で家族全員被害にあった事件がありました。
ライフルで対応といってもFMJの弾頭で致命傷を与える箇所を狙わないと手負いになるので危険。
50口径だとどこに当たっても致命傷は与えられる。
612名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:34:46.02ID:YUTchqw30
>>52
ヤニ臭いやつにはヒトも寄ってこないしな
613名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:34:48.23ID:qNEOmPuh0
まあこんなのは想定内の避けられる脅威だから放置してもどうでもいいな!
2025/08/16(土) 05:34:58.92ID:wgRMcvj+0
友人は増田さんを助けようと素手で熊を殴ったらしいけどホントかよ
2025/08/16(土) 05:35:03.04ID:j6xwR9D70
人間がニホンオオカミ絶滅させたことも原因だよ
616名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:35:04.40ID:wymJdD3M0
富士山には
クマ出ない
617名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:35:34.79ID:WjytK/bd0
あそこ現代だよな
やべ
あのシーン使われたら…
出前クマみたいやん、ほな
618名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:36:23.82ID:qNEOmPuh0
スマホ持ってんだから熊よけBGMでも流しながら山歩けばいいのに そんなBGMあるかどうか知らないけど
2025/08/16(土) 05:36:35.82ID:/zBD1gIK0
クマ研究しろ
胃やな音があるはずだ
2025/08/16(土) 05:36:38.61ID:msEIglYH0
行方が分からなくなった=連れ去られただからな
これでクマかわいそう殺さないで派がトーンダウンしている
621名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:36:42.83ID:hY26xzzb0
福岡大ワンゲル部ヒグマ事件の動画を見てもヒグマの執着心は異常だな
622名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:36:59.35ID:LuNi/XYB0
今ニュースでやったけど雌阿寒岳に登った後羅臼岳に行ったとの事
雌阿寒岳で満足しておけば死なずに済んだな
623名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:36:59.53ID:0Zsasbaw0
登山系のyoutuberで突然動画うp停止する人がいるけど
こういう場合も含まれてるんだろうな
624名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:37:50.39ID:veYNvKgN0
友人も素手でヒグマ殴ったってすごいね
625名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:38:12.63ID:2nOR+rkH0
登山靴買ったから山行きたい
2025/08/16(土) 05:38:19.44ID:VjaupiYf0
>>610
ハンターに限らず人間社会、母数が増えると基地も増えるからねぇ
羆ももちろんハンターもしっかり管理してほしい
音がしたからってぶっ放して、人でした、すみませんって
羆並みに怖えーよwww
627名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:39:21.42ID:2SDbKS+Z0
今の熊には鈴の音を鳴らしてる生物が危険だって学習経験無いから一切効かないよ
628名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:39:31.84ID:WjytK/bd0
>>79
レンジャーか
盗賊・魔物使い・商人
これを極めてなれる
バトルマスター、賢者、
レンジャー、スーパースター
さらに極めて→勇者に
629名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:39:39.00ID:A4z/lXuv0
このケースに関しては、人がくまの縄張りに入ってるからなぁ
いつもの山から降りてきたパターンとは違うが
まぁ、羅臼岳なんてなんで行ったのか…
630名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:39:53.65ID:KQkErirP0
超高学歴ってマジ?
631名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:40:06.22ID:qNEOmPuh0
唯一人間が届く範囲でヒグマに効きそうなのは丸出しの肛門へのカンチョウ攻撃か まあ怒らせてワンパンで首飛ばされそうだけど
2025/08/16(土) 05:41:03.28ID:zBYEzN8x0
クマはムリだよな
あいつらいざとなると俊敏に動くし恐ろしいわ
633名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:41:25.66ID:Zuz1ekzw0
知床の熊は大きいけど大人しいって
岩場の海岸で人が魚網を治してるそばに
ふつうにヒグマがやってきて餌を探していて、
共存してるという番組を見た、近づきすぎると追い払っていたけど
観光客が餌付けしたりして、人を恐れなくなったせいかな
2025/08/16(土) 05:41:33.26ID:qZfAZUiZ0
>>627
火薬の臭いすら怪しいよな
2025/08/16(土) 05:41:35.54ID:dv2NZnYe0
>>616
迷惑登山客は増えたけれどな
636名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:42:32.65ID:yX0OP5Gr0
熊が悪い熊が悪いというけれど、登山していて襲われたんだろ?
わざと熊が出やすいところに行っておいて教われたら熊が悪いってどうかしてるわ

熊が住宅地など街中に入ってきて荒らしたという訳じゃないから

登山など山に入るときは熊に教われても防御出来るような姿になって行くべきだと思う
637名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:42:35.87ID:LuNi/XYB0
>>618
今回のヒグマは人間を餌と思ってるやつだぞ
音出して人食いヒグマを呼び寄せるのかよ!
638名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:42:52.92ID:EMAXgV0n0
あのジャケット…
ただ手渡しが、な今も
639名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:43:17.37ID:meikRu1J0
熊って日本で絶滅させたらなんか生態系に悪影響あるの?
640名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:43:22.68ID:ZXz4zN/20
>>627
意味不明。危険かどうかわからないから警戒するんやろ
641名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:43:34.39ID:Q4OO+fDV0
>>615
北海道にニホンオオカミは居ないな
居たのはエゾオオカミ
だいたいオオカミは熊とはやり合わない、避けるだけよ
642名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:43:47.34ID:9yhA+Yb50
>>626
流れ弾で漏れや家族がやられるんじゃないかとウチもヒヤヒヤしてるよw
刀狩の影響か知らんが日本政府の銃器対策はなんかおかしいんだよな…
643名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:43:54.47ID:oGCjTimc0
登山道200m猛ダッシュしてからヒグマに素手で挑むとかスタミナ勝負やな
2025/08/16(土) 05:45:36.44ID:/zBD1gIK0
冬山しか登山できなくなる
山小屋には死活問題
645名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:46:07.64ID:Ol01sxHl0
最初からやない
だから選手ではないです
過去にやりたかったなー
たむろしてるクマとかなー
今はテクニカル指導員す
ライフとか探してみてね❤
646名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:46:09.16ID:dLHRFZUx0
山中で熊に遭遇したら高い確率で死傷させられるんだからそれでも良かったら登山やれば良い
今回のニュースで学習した人も多いだろう
647名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:46:09.58ID:2SDbKS+Z0
>>640
危険じゃないって学習したんだよ
なんせこんかい羅臼岳から救助された登山客は70人もいる
しょっちゅうチリンチリンいってるようなもの
2025/08/16(土) 05:46:21.15ID:nE1Wos7E0
>>644
そして、冬にもクマ被害がでると予想
649名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:46:27.55ID:iutdW3d+0
バールのようなものを持っていれば助かったかもしれないものを
650名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:46:39.76ID:EKclvtH90
クマを許すな
2025/08/16(土) 05:46:47.84ID:Qjhvf1Sd0
岸田の宝も野生動物。
日本人がどんどん犠牲に・・・
2025/08/16(土) 05:47:47.35ID:xDn+wDA20
森の熊さんみたいな歌がイメージをネジ曲げちゃってる。
653名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:47:58.43ID:q2IuQkK60
学歴コンプレックスの2ちゃん爺がやらた反応してて気持ち悪いスレだな、普通にヒグマの話題書き込めばいいのに爺さんになっても学歴気にしてんだな氏ぬ準備しろよ2ちゃん爺が
2025/08/16(土) 05:48:10.30ID:dv2NZnYe0
>>614
昨日某局でヒグマ回再放送だったのだが、パンチのパワーは人の10倍(ただし人は成人男子の平均くらい)
100kgVS1000kg
勝とうとして勝てる相手ではない ジャブに見えたのか?運が良かった?くらいでは?
655名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:48:36.36ID:aKV/xFCh0
味覚えたら終わり、人間を喰い続ける
656名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:49:14.43ID:B8OZrhnk0
この時期にちゃんと休みとれる
ホワイト企業があだになったな
うちなんて東京から北海道なんて
旅行行けるほど休みがないわ
657名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:49:30.57ID:JuaG/qAC0
200m先って
山道ならほぼ見えない
稜線ならわかるが
ほぼ別行動
658名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:49:49.99ID:xFybcVg80
生きたままあちこち食われる
2025/08/16(土) 05:50:05.35ID:vidVFii+0
>>646
学習しても割りとすぐ忘れるのが人間
660名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:50:05.84ID:c9JhaSG/0
なんかズレたコメントだな
661名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:50:42.17ID:c9JhaSG/0
>>4
死んだふりをして油断したところで木に登る
662名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:50:42.84ID:ZXz4zN/20
>>647
支離滅裂やな。学習経験があるのかないのかどっちなんだよ
鈴の音にも種類はあるし、常に一定の音色や音階とは限らない
熊は基本的に臆病なんだよ。ライオンや虎みたいな猛獣とは根本的に異なる
音やカカシにビビって身を隠そうとするから、まるっきり効果がないということは考えられない
663名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:51:14.34ID:c9JhaSG/0
>>6
熊は人間との生存競争に負けたんだよ
2025/08/16(土) 05:51:25.00ID:sTnzkaGX0
263 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fb9-yN8i [126.73.241.210]) [TW] sage 2025/08/15(金) 22:54:13.98 ID:LRPC7kws0
削除対象アドレス∶
【野球/暴力】為末大氏、野球人口の減少は「息子も暴力を振るわれるのでは」両親の不安が影響と分析 [尺アジ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1755261549/

GL5
1週間前の古いソースでスレ立て
GL6
既に同一ソースでのスレ立て歴あり(誘導10)・立て直し

【「便器なめろ」の暴言も】広陵「暴力問題」で被害生徒の父が初告白 監督「対外試合なくなってもいいんか?」発言否定しない報告書存在 [>>1ぐれ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1755263588/

GL6
重複(誘導28)
665名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:51:51.69ID:+6ZSqQdR0
東京の会社員か
食物連鎖だから問題ないな
2025/08/16(土) 05:52:07.14ID:jlkWa3Ub0
順風満帆な人生を送り、自分を特別だと思い込んだ故の危機意識の低さ
まあ大概そのまま人生終えられるんですけどね
667名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:52:26.27ID:c9JhaSG/0
>>145
脳内で3人だったんじゃね?
668名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:53:15.48ID:edjovbEP0
熊出没警報、熊出没注意報、熊出没データ、
これは必要かな、山に登る人は熊の情報把握を必須とされたい
669名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:53:40.16ID:c9JhaSG/0
>>19
グレランとかロケランとか持ってりゃ勝てそう
670名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:54:12.63ID:kIqfJlL90
>>616
数は少ないけどおるぞ
山梨側とか奥多摩、秩父とつながってるし
2025/08/16(土) 05:54:40.69ID:x/uyKh7j0
クマは餌だと思ってるんだから死んだフリしたら食いたい放題だろ
あとクマは木登り得意だから逃げるとしたらデカいクマが絶対入れない岩の隙間にもぐる位かな
2025/08/16(土) 05:54:52.68ID:tJeX+0bz0
239 Ace ★ [GB] 2025/08/11(月) 21:16:33.87 ID:CAP_USER
238
そうですね、参院選関連の話題はもうおしまいにしましょう。


240 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-l2FS [49.98.241.10]) [ヌコ] sage 2025/08/12(火) 07:16:05.61 ID:3EL70+2Ld
239
ぐれ★のキャップ剥奪まだ?

時代が生んだ氷河期界隈、子育て支援も極寒 「政治利用」に冷めた目 [ぐれ★]<ー同じネタw
>>1 ぐれ ★ 2025/08/11(月) 12:13:08.13 ID:QUTIuVmZ9
時代が生んだ氷河期界隈、子育て支援も極寒 「政治利用」に冷めた目 [ぐれ★]<ー同じネタw
>>1 ぐれ ★ 2025/08/11(月) 12:13:07.29 ID:QUTIuVmZ9
673名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:55:08.33ID:edjovbEP0
訪れる土地の市区町村に熊情報を問い合わせる姿勢は基本とすべきかな
674名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:55:16.30ID:c9JhaSG/0
>>230
軽トラ簡単に倒されそうなんだが
2025/08/16(土) 05:55:33.23ID:WOY69+Wj0
遭遇した時点でもう無理だろ
近接に関しても相手の間合いパワーや体重込みでワンパンされるのに人間なんだよ
猟銃持って遠距離から倒す以外の安全な行動以外は危険が伴うでしょ
2025/08/16(土) 05:56:24.64ID:XtWRqJQi0
可哀想になあ
677名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:56:49.07ID:c/EiOu4K0
>>669
打つ前に距離詰められてやられそう
2025/08/16(土) 05:56:56.71ID:H0zyb2pp0
>>6
自分は絶対安全圏から共生を謳う
典型的な左翼
679名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:57:06.46ID:edjovbEP0
高尾山で熊は出るのかな?、とにかく人が多いから心配、食べ物を必ず持ち帰らないと熊の餌場になって人も狙われてしまうとかあるかもしれない
680名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:57:25.97ID:8ggWY3bC0
日本という国は各地に原発があり
山の中を送電線が駆け巡っている。
そしてゴルフ場やスキー場のリゾート開発などで
自然をぶち壊してきた高度成長期。
日本の環境対策の遅れやその影響が
海外から批判の対象となっている。
これは現実なんですよ。
681名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 05:57:43.27ID:q2IuQkK60
>>666
おまえ相当人生上手く行ってないんだな
どん底なんやろな
682名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:00:03.48ID:B8OZrhnk0
>>666
特別だと思い込んだかはわからないけど
京大大学院卒っぽいね
同じ研究科に兄弟っぽいのもいる
合ってたら特別感出てしまうかも
2025/08/16(土) 06:00:47.92ID:dv2NZnYe0
だからカキコミ警告入っているんだな 犠牲者に中傷はどうかと思う
本州ではツキノワグマが街に出没で騒ぎ でも被害はヒグマの比ではない
ツキノワグマは臆病とも聞くから、まだ助かる公算大

近辺でヒグマが人と近くなっている話を記事で読んだから、この人より以前に誰かとトラブル起こした可能性もある
(場所や時期は知らないが、荷物が取られたとかあるらしい)
親子グマなので(子育て中)、運も悪かったのだろうな 一度でも人を襲ったクマの駆除は致し方ない
684名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:00:49.13ID:Oxn/lBH40
埼玉の下水道落下おじいさんもだが
いつ壮絶な死に方するかわからんな
2025/08/16(土) 06:00:54.81ID:YchCsVOh0
>>679
周辺民家が多いからあんまりいねーんじゃねーの?
686名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:01:15.13ID:6wfZ3XVA0
猛獣なんだから1匹残らず殺して解体して熊肉を売り出して欲しい、食べたい
2025/08/16(土) 06:01:44.62ID:CxIljrFp0
>>4
眉間に正拳突き
688名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:01:47.36ID:m2I4BxOH0
中国人を襲えよ クソ熊
2025/08/16(土) 06:01:52.85ID:pdDgzzx+0
熊が出るような山奥なんてバイクで山道走ってても「おー怖え~」ってさっさと通り過ぎたくなるのに
徒歩でのしのし山奥入ってくとかガチで自殺行為にしか思えない
690名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:02:07.83ID:3BD2oxKR0
ポリカーボネート製のフルプレートで登山しないとだな
691名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:02:14.53ID:GJzKHAtp0
>>679
目撃情報はたまに出るよ
2025/08/16(土) 06:02:14.68ID:7RyxcMTY0
>>24
本当にマイクタイソンの10倍なら井上尚弥の20倍で野坂昭如の30倍の威力だな
693名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:02:24.62ID:sNU3F6KL0
>>606
ハンターだったのかは知らんが
ハイキングに行った時に狩猟区の山道で猟銃を持ってじっと座って佇んでいるヤバいおっさんと山道で遭遇して不気味というか怖い思いをした事があるわ
2025/08/16(土) 06:03:11.85ID:y/nZ4a7Y0
https://imgur.com/a/EM8KfgD
2025/08/16(土) 06:03:23.72ID:mKU8WI5b0
元々美しい自然を残す世界遺産なんだからこれで観光客が減るなら本来の趣旨に合ってると思うよ。
それか死ぬ覚悟決めてる動物カメラマンみたいな人しか来ないとか。
アフリカの自然公園でカメラマンがライオンに喰われてもお気の毒としかならんだろ。
696名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:03:54.96ID:mFtFN4qc0
無許可で登山していいのは九州の山だけにしよう
それ以外は『熊にあって事故になっても不服ありません』と申告して登山計画と協力金を添えた人だけ
2025/08/16(土) 06:04:02.33ID:xfhbd0Sx0
「野生動物に襲われて死んでしまったことが悲しい」

起こった事実を羅列した言葉のチョイスで一般的な作文としては無能扱いされるんだけど
なぜか意味深な感じがする
698名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:04:58.97ID:m91EjEaK0
登山は自然界の危険の中に身を置くスポーツだから今回の事故も受け入れるんだな
それが登山
2025/08/16(土) 06:05:28.62ID:/zBD1gIK0
目突き
700名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:05:33.05ID:xe7ogs+s0
野生動物というかクマーだからね
2025/08/16(土) 06:05:39.63ID:M3Yg1hpx0
>>21
俺なら100万でやる
なんなら値引きもするでー
2025/08/16(土) 06:05:46.11ID:D6LbI0xH0
こんなに熊ちゃんが暴れてたら
知床の公園で何かするのは無理なような
2025/08/16(土) 06:06:08.05ID:xfhbd0Sx0
もはや登山とか関係なくクマが出るからな
北海道の農村部の暮らし自体がスリル
2025/08/16(土) 06:06:51.81ID:j6xwR9D70
>>641
ありがとう
オオカミ絶滅は自然界の食物連鎖的に失敗だったと言われてるよね?
天敵じゃないけどお互い避けてたとか学者が言ってたが
2025/08/16(土) 06:06:52.25ID:dv2NZnYe0
>>660
それは感じたが、素直に出てくる感情や言葉を飲みこんで、理性的なコメント出したのかもしれない
このコメントでも十分気持ちは伝わるけれどね
人間主体の社会で生活していて、今どき動物に襲われるなんて想像できないからな
2025/08/16(土) 06:07:09.27ID:xfhbd0Sx0
>>698
そりゃそうだ
それ覚悟の上で行くのは自由
707名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:07:41.52ID:/v4HDB2V0
いやいや父親どんな理由でも悲しいだろ
2025/08/16(土) 06:07:42.67ID:2/k0x26w0
>>701
なお現実は1万円にもならないことが少なくない模様
弾代で足出るよなこれ?
709名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:07:45.05ID:hrvXBifL0
隣国で何十万人死んでるのに熊一匹で大騒ぎだからな
狂ってるジャップw
2025/08/16(土) 06:07:57.86ID:6k7YccpZ0
人間の肉は豚肉に似て美味しいらしい
味を覚えたら熊のターゲットにされる
2025/08/16(土) 06:08:13.21ID:Ttat6KSV0
曽田さんの顔写真マダー?
712名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:08:18.99ID:JTNVvDoG0
熊問題って、熊が人里に降りて来る
熊に問題があるから
人に熊が殺されても仕方ないんであって

人が知床みたいな熊里に上がってきたら、人に問題があるから
熊に人が殺されても仕方ないよな
713名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:08:22.24ID:k1qG1X4T0
>>653
同姓同名かもしれないのにね
714名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:08:51.91ID:c/EiOu4K0
>>710
雑食だから美味くないと思うけどな
715名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:09:15.37ID:gX0bQTdE0
よくわからないコメントだな
戦国時代に戦で死ねなかったことに対するコメントならわかるけど
716名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:09:27.49ID:dBiKCkrj0
>>709
そんなことより兵役は?
2025/08/16(土) 06:09:32.57ID:xfhbd0Sx0
ちゃんと危機管理できない国民性が招いた悲劇だね
戦争だって経済だって何だって負けてきたのはそういうとこ
2025/08/16(土) 06:09:54.15ID:O45Cvn8A0
東京からわざわざヒグマの巣まで行ってピンポイントでヒグマに襲われて
それじゃウチのコがバカみたいじゃないですか
719名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:10:01.81ID:Ni8l1X7g0
京都大?
2025/08/16(土) 06:10:44.36ID:k6/Ks3Bm0
うちの父は高校の頃、友人が雪山で遭難して亡くなってるから、俺が高校大学と
登山部に入るのを全力で止めてきた。ワンゲル部でさえ認めてくれなかった。
山は危険なものと常に認識しとかなきゃいけないのかも知れない。
2025/08/16(土) 06:11:41.56ID:YchCsVOh0
>>692
速度1.3333333333333倍
パンチ力9.2345679倍とか厳密でないと気がすまないやつが多いな
こんなのどんぶり勘定でいいんだよ
2025/08/16(土) 06:12:03.03ID:xfhbd0Sx0
>>718
静かに地方紙のお悔やみ欄に載るような死に方より全国紙のトップを飾る劇的な死に様なんだから立派やで
肉弾三勇士並
723名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:12:20.08ID:JTNVvDoG0
羅臼かなんか知らんが
知床のヒグマを人慣れさせんなよ
慣れて降りてきたらどうすんだよ
2025/08/16(土) 06:12:23.09ID:nn+zWy8x0
>>1
野生動物と不良外国人と闇バイト

どれに襲われて死ぬのが一番悲しいんだろうな
やっぱ野生なのか?どれも野生動物みたいなもんだけど
2025/08/16(土) 06:12:45.70ID:zwrBKEZ20
そもそも登山は自己責任!!
クマの生息地に自分で入るんだから自己責任!!
2025/08/16(土) 06:13:10.42ID:DWFz3AvA0
>>715
その例えならそのまんまじゃね?
現代社会で病死でも交通事故でもなかったんだから
2025/08/16(土) 06:13:14.86ID:xfhbd0Sx0
>>720
わいも田舎育ちだから川遊びで死ぬニュースを見ると信じられないね
てゆーかニュースで毎年のように川の事故が起こるのに川の危険性を認識できないもんかね
728名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:13:27.44ID:CZnGGUSs0
ニュースになってたハンターと自治体の衝突は解決したの?
2025/08/16(土) 06:14:01.93ID:6k7YccpZ0
今の若い熊は人間を恐れてないってのがやっかい
昔なら熊のほうも人間を警戒してたけど
そろそろ大規模なら熊狩りが必要だな
人間は怖いと熊に学習させないと
730名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:14:09.13ID:hmw4/Drr0
大量に駆除してええやろ。
人間様に害になるなら絶滅させたったらええやん。
731名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:14:17.71ID:oRZlwnVG0
なんでクマ殺すなとか言ってるやつがいるんだろそいつら全員熊に食われればいいのに
2025/08/16(土) 06:14:21.30ID:xfhbd0Sx0
クマ牧場のヒグマなら良かったのか
733名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:14:42.19ID:zQcS9e1L0
そんな所に行く時点で
死の覚悟とリスクがあるわけだし
734名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:14:58.56ID:hmw4/Drr0
大量に駆除してええやろ。
人間様に害になるなら絶滅させたったらええやん。
2025/08/16(土) 06:14:59.68ID:mFFCqawY0
>>4
たまにニュースで怪我しながらも熊に勝つ爺さんいるよね
やっぱり昔の人は戦闘能力高いのかな
2025/08/16(土) 06:15:20.75ID:R4JL8Ksw0
🐻より5ch爺👴🏾の方が危ない
737名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:15:21.09ID:M61E6uyX0
クマにちょっかい出すからいけない
2025/08/16(土) 06:15:24.62ID:fcJbHA2C0
猟犬を山に放つしかない
犬は熊と闘える
739名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:15:37.51ID:Y+0jXPXS0
訓練された人や猟獣であって欲しかったんかな
740名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:15:39.56ID:3BD2oxKR0
山の事故も川の事故も海の事故も結局自然舐めプの結果
2025/08/16(土) 06:15:42.12ID:dv2NZnYe0
>>665
人間が誕生して、狩猟生活始めてからは、食物連鎖の位置では拮抗してきたと思う
より良い道具の確保や(里山を形成して)熊などと住み分けできるようになったりして、住み分けや勝つことが増えただけ
だから素の人間では、到底勝てない
742名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:15:43.16ID:c/EiOu4K0
>>727
そういう人たちはニュース見ないんだろ
2025/08/16(土) 06:15:52.61ID:xfhbd0Sx0
「タクシー強盗に撃たれて死んでしまったことが悲しい」
744名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:16:37.41ID:kLt3d7QC0
さすがに知床では猟銃が使えるガイドを同行させないとダメじゃない?
2025/08/16(土) 06:16:38.82ID:k6/Ks3Bm0
>>727
川って意外と流れが急だし、足付いたと思っても底がぬるぬるなんだよな。
酔って川に入るやつなんて馬鹿の極み。
746名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:16:45.10ID:SB7D9XEE0
趣味というのは突き詰めると何でも
危険な領域に入っていくもんだ
お前らも気を付けろってこった
2025/08/16(土) 06:16:47.35ID:vHF62Yi40
>>718
本人の親ですか?
748名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:16:49.42ID:JTNVvDoG0
>>727
昭和の頃は川水浴場って全国にあって
流れて死んでも囲み記事にすらならなかったが
平成に入って矢鱈報道しだしたんで、全国で閉鎖されたな
2025/08/16(土) 06:16:53.02ID:zlVK591F0
>>727

岐阜県民だけど、また今年も愛知県民が長良川で死ぬ季節が来たか… みたいな感じだな。
750名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:17:01.35ID:oRZlwnVG0
>>730
今の世の中ヒグマなんてなんの役にもたたんやろ
土葬やらで死体処分とかしてた時代ならまだしも
751名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:17:03.91ID:edjovbEP0
昔はハクビシンとかアライグマ?とか普通に出てたけど猫数匹飼ってたら出なくなった、
田舎では番犬を飼うと熊は嫌がる要素は増えるのかもしれないな、ちょっとそこまでの買い物も犬を連れて行く、
大体熊が近づけば犬は吠えて教えるだろ?、
何故自然と共存しようとしないのかな?
2025/08/16(土) 06:17:07.64ID:ikgC19pR0
一人息子だったら絶望だな
753名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:17:18.09ID:Ni8l1X7g0
>>723
知床横断道路や知床五湖とかに人がたくさんいるし餌付けしてるバカ外国人もいるから、そりゃ慣れますよ
754名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:17:49.75ID:CzaRJHjS0
z世代だから熊の恐ろしさを知らないし周り人も誰も教えてくれなかったんだな
2025/08/16(土) 06:17:50.42ID:wthnxFcJ0
遺体が見つかったのなら
生命保険は降りるな
756名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:17:53.68ID:CzaRJHjS0
z世代だから熊の恐ろしさを知らないし周り人も誰も教えてくれなかったんだな
757名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:17:54.29ID:3BD2oxKR0
友人パンチしたっていうけどパンチとか無意味だよな
尖った武器を殺す気で突き刺すくらいじゃないと
素手で出来るのは目つぶしと鼻パンチくらい
2025/08/16(土) 06:17:58.62ID:vHF62Yi40
>>735
それ本州のツキノワグマね
759名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:18:09.10ID:ZqvEzzH70
この件はまあ、観光地とはいえ熊の居住地に入ったのが良くなかったと思うから、個人的には新聞配達員の事故の方が悲惨に感じる
ちゃんと線引きしようよ
2025/08/16(土) 06:18:29.56ID:RfimkvnX0
動物保護とか自然保護とかの仕事か趣味でもあったのかな?
2025/08/16(土) 06:18:36.75ID:vXXTR6ak0
博物館かクマ牧場かなんかでツキノワグマとヒグマの剥製をみたことあるよ

ツキノワグマはもしかしたらなんとかなるかもとも思えたが、ヒグマはもう絶望感しか無かったな
大きさが全然違う
762名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:19:09.89ID:edjovbEP0
秋田犬、甲斐犬、北海道犬、柴犬、他にも種類はあると思う、
幼少の頃からきちんと訓練を受けて人に優しく、敵に厳しい犬に助けられる事はあるのではないかな
763名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:19:37.78ID:34NCXJlG0
熊もZ世代なのかもよ
いままでの奴とは性質が違う
764名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:20:05.05ID:oRZlwnVG0
>>749
アホはすぐ危険なとこに行きたがるよな
山、川、海、夜の繁華街、海外、二人きりになる男の家

行く奴知能が足りないのかと思うw
765パトロール隊816
垢版 |
2025/08/16(土) 06:20:17.83ID:c685fAQf0
>>709
イ-カラオマエハハヤクカエルカ トウフノカドニアタマブツケテタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
2025/08/16(土) 06:20:22.53ID:xfhbd0Sx0
北米でもグリズリーとハイイロクマじゃぜんぜん違う
同じクマでも序列がありグリズリーはハイイロクマを狩りまくっている
2025/08/16(土) 06:20:22.91ID:6k7YccpZ0
熊スプレーより消火器のほうが有効だとおもう
2025/08/16(土) 06:20:36.90ID:+lyoh/Zy0
>>639
鹿が増えて緑がなくなって皆滅ぶ
769名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:20:49.86ID:edjovbEP0
>>753
餌付けしたら罰金5百万円とかルール決めて良いと思う。急いで
2025/08/16(土) 06:21:18.26ID:vXXTR6ak0
新聞配達でヒグマに襲われた人は気の毒だったな
人里に出てきたらどうしようもない
771名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:21:23.41ID:Cu0cuRUS0
もうね鈴やら熊よけスプレーとかを
ヒグマ対策に挙げるのは無意味だよ
それ通じるのはツキノワグマまで

ヒグマには鈴、スプレーは無意味です
772名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:21:33.04ID:p3caDbtY0
性別不明って焼死体か酷い礫死体で表現されるのに
クマに食べられて性別不明ってどういうことなん
2025/08/16(土) 06:21:36.29ID:dv2NZnYe0
>>740
ハンターも万能ではない プロの漁師が命落すこともある
そんな単純ではない
観光などで訪れる時は、最低限の知識は身につけてからのは良いと思う
なぜ川の河原に丸い石が沢山あるのか?知らない人は行くべきではない
774名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:21:52.89ID:8ggWY3bC0
スキューバダイビングしてたら
サメに喰われて死んだようなものだね
775名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:22:14.54ID:e5X44AJ80
>>4
ムツゴロウさんに訊いて来いよ
776名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:22:22.01ID:GJzKHAtp0
20年前に知床行ったときは夜にバスで道路沿いにいる熊を見にいくってのがあってヒグマ2匹見たけど人間とわかったらすぐ隠れてた
知床五湖はうち3湖が熊目撃で入れなかったわ
777名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:22:24.31ID:5WhwVpVl0
ヒグマか出る山とかって、ライオンが出る草原と変わらん気がする
778名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:22:25.01ID:zClt/4Vh0
かわいそうすぎる
779名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:22:43.51ID:g66qbL0W0
損傷ひどいってことは完全に餌とみなしてたってことでいいのか?
それとも親子だったから排除からの食害?
780名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:23:02.14ID:Oxn/lBH40
今盆休みだから言うけどクマだけじゃなく天気にも気をつけてな
山なんてすぐ天気急変して落雷するからな
2025/08/16(土) 06:23:03.62ID:Ag7GqZ1P0
>>761
頭まるかじりされそうだよなあれw
782名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:23:14.54ID:p3caDbtY0
熊スプレーより火炎放射器だろ
熊よけのスズなんて全く無意味
2025/08/16(土) 06:23:18.55ID:vXXTR6ak0
>>766
別物のクマと周知すべきだよな
全然違うよ
素人目で見ても恐怖感がまるで違うし
784名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:23:19.13ID:c/EiOu4K0
>>772
食べ残ししか残っていないって事じゃね?
2025/08/16(土) 06:24:04.19ID:YchCsVOh0
>>772
下腹部と胸部が無い、骨盤部分が無いとか?
786名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:24:15.83ID:4pDc5Qw80
増えすぎたんだ

さっさと知床閉鎖して殺処分しろ
2025/08/16(土) 06:24:23.38ID:vXXTR6ak0
>>781
出くわしたら逃げれる気すら全くしない
788名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:24:28.54ID:r7DkhrWz0
>>754
どの世代でも都会育ちは知らないだろ
2025/08/16(土) 06:24:54.58ID:MhcIj0440
>>664
【北海道】クマ襲撃の羅臼岳「怖い地域という印象を持つ人いるかも」…登山シーズンで観光への影響懸念「あちこち入れなくなり困る」★2 [>>1ぐれ★]
【北海道・羅臼岳】遺体はヒグマに襲われた26歳男性と判明 父親「野生動物に襲われて死んでしまったことが悲しい」 ★3 [>>1ぐれ★]

GL6
重複(誘導28+2)wwwwwwwww

>>1ぐれ★キャップ剥奪確実wwwwwwww
790名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:25:13.85ID:3kRLdvFR0
遺体近くで駆除されたヒグマたちが犯人だったらいいけど別個体だったらまだまだ恐怖が続くなあ
791名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:25:32.75ID:k1qG1X4T0
>>772
>警察によりますと、遺体は顔と上半身に複数の傷があったほか、下半身の損傷が激しく性別が分からない状態だということです。
792名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:25:36.98ID:+Sq1WLjB0
食い残しのまんじゅうになってたんだろ
グッチャグチャのやつ
793名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:25:37.25ID:CzaRJHjS0
熊やシカの肉ってなんで不味いんだろ
カモくらい美味かったらみんな刈って食べるのに
794名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:25:44.49ID:EBeDXbwb0
曽田圭亮さん
島根大社高校生徒会役員
京都大学大学院理工学部

優秀な人だったんでしょうね…
795名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:25:45.71ID:aeaR73dh0
本州もツキノワグマいるんだよな 1人で登るから若干の恐怖はあるけど見たことない しかも平日とか入山者俺一人とかでなんかあっても発見されない
796名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:26:11.16ID:ZqvEzzH70
>>790
同じ個体だからって安心できんよ
明らかに人を狙うようになってるわ
797名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:26:21.40ID:Ni8l1X7g0
知床は横断道路より東は立ち入り禁止でええやろ
そもそも知床は入植に失敗した土地だからね
2025/08/16(土) 06:26:30.64ID:xfhbd0Sx0
せっかくの週末に知床で山登りできなくなったから代わりに大雪山系の山に登ってるやつがいっぱいいそう
799名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:26:43.06ID:v01xF7dG0
ノーザンファームのあたり熊いないのはハンター高額で雇って皆殺しにしてるのかな
800名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:26:45.68ID:M9M1znAS0
>>790
爪とかから被害者のDNA採取されたらいいんだが
2025/08/16(土) 06:26:46.89ID:jkVd8Jcc0
>>56
ツアーガイドにスプレーを持参する様に記載があり
現地のビジターセンターでレンタル出来る
2025/08/16(土) 06:26:57.36ID:++rpe5dc0
山に入る方が悪い
山に行かなきゃ死亡率は、大幅に下がる
803名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:27:02.04ID:c/EiOu4K0
>>754
もうプーさんやくまもんにリラックマは禁止だな
804名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:27:07.70ID:edjovbEP0
もっと犬を飼えば、犬が鳴く方角に何か危険があるかもというネットワークが出来る、
これはセーフティネット
2025/08/16(土) 06:27:36.76ID:xfhbd0Sx0
>>792
残った部分はグチャグチャにせんのとちゃう?
ゴールデンカムイの土饅頭のように
2025/08/16(土) 06:27:38.43ID:cRzeWXyL0
やたら消防士さんがナイフで倒した話する人いるがアレはかなり小さい個体だぞ
しかも別な人が襲われてるとこを攻撃したからタイマンじゃないし
ヒグマの成獣はそんな簡単に倒せる訳ないで
807名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:27:43.47ID:CzaRJHjS0
>>766
殺しちゃダメなのはマレーグマだけだよ
マレーグマは可愛い
2025/08/16(土) 06:27:49.52ID:++rpe5dc0
>>47
知恵と教養は別物
両立してる奴としてないやつの差は大きい
809名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:27:57.24ID:Ni8l1X7g0
>>798
羅臼岳と大雪山方面では装備が全然違うのでは。。。
810名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:28:04.68ID:ei9Dtqgk0
羆の肝って「漢方の精力剤になる」ってことにすれば
北海道知事は喜んで駆除推進させるようになるんじゃね?
2025/08/16(土) 06:28:22.52ID:xfhbd0Sx0
>>794
つい最近まで大学院生やないか
ミンミンゼミのような一生やな
812名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:29:23.32ID:zQgxZRNo0
新聞配達の人、数日前からクマに狙われてるって言ってたんだろ
クマの執着心てガチやべえ 
813名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:29:44.71ID:5Q2suXV90
もっと積極的に熊狩を始めないと手がつけられなくなるな
2025/08/16(土) 06:29:48.99ID:jtF93ny/0
プーさんのせいで熊が可愛い動物だと世間に誤ったイメージを植え付けたからディズニーを提訴しろ
815名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:29:59.92ID:4pDc5Qw80
>>806
いやー
レジェンドだよ消防士は

キャンプ用のナイフでヒグマしとめた英雄

大学生が犠牲になった後の完全に人間を餌と認識したヒグマだしな
2025/08/16(土) 06:30:00.89ID:Nl55Ty3j0
ツキノワグマでも怖いのにヒグマがいる山によく入ろうと思うな。仕事ならわかるけど
817名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:30:14.74ID:vJVWGrb60
人間の味を覚えると、次からは積極的に襲いかかるようになる。
818名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:30:16.39ID:Rtk44NJ40
>>794
なんで優秀な人が死んでしまうのか
旧帝の人は登山とバイク禁止にせい
2025/08/16(土) 06:30:42.73ID:xfhbd0Sx0
>>809
峰縦走とかならアレだが夏の旭岳に登る程度ならハイキングに毛が生えたようなもんやで
2025/08/16(土) 06:31:01.00ID:YchCsVOh0
パンダ模様の遺伝子を組み込んだ個体を繁殖させれば手厚く保護される
821名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:31:44.71ID:TOc3nQbQ0
>>4
これ見てると大声で威嚇するのはすこしは効きそう

255 名無しどんぶらこ 2025/08/15(金) 21:52:10.16 ID:gdRO2VdF0
木登りとクライミングの縦移動、子グマのジャンプマジで凄かった

https://youtu.be/6Dh_w0HxVO4?si=DRbjoqBGs33P209E
822名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:31:55.38ID:ZqvEzzH70
>>812
逆にいえばすぐ狙ったりはせんということだよな
獣臭とやらに敏感であれば、ある程度は避けられるのかもされんな
823名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:31:59.05ID:Ni8l1X7g0
>>47
羅臼岳は人気なんよ
熊はいるけど、人間側からちょっかいかけない限り臆病で襲ってこないというのが定説だし
登山者は普通に知床のテント場でテント泊してるし
824名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:32:05.55ID:/BUJbY/F0
>>10
知床って国立公園じゃなかったか
2025/08/16(土) 06:32:18.91ID:xfhbd0Sx0
餌になるものを持ち歩いて遭遇したら周囲に撒き散らして注意を逸らすのはどうだろう
ミサイル攻撃された時のフレアのように
826名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:32:22.59ID:Ni8l1X7g0
>>819
そっちかいw
2025/08/16(土) 06:32:29.39ID:vXXTR6ak0
>>816
そうだね
かなり覚悟していくべきだろうね
ヒグマの生態が変わってきてるのかもしれない
まあそんな山には行かないから関係ないが、街に出てくるのは何とかしてほしいね
828名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:33:00.47ID:Uq8d8NWH0
>>777
ライオンに限らずサバンナの肉食獣は原住民が狩りまくってたから遺伝的に人間襲わなくなってるとかある
熊並みに人襲うのは虎じゃないかな
2025/08/16(土) 06:33:05.23ID:QgW/kImy0
クマがかわいそう  ニダ
2025/08/16(土) 06:33:12.69ID:I+fwhhk10
>>817
これあるからさっさと駆除しないと次の被害者がでる
最悪なのは住宅街まででてくるパターン
831名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:33:16.20ID:78Ig0TZv0
高学歴で充実してそうだし結婚してそう
2025/08/16(土) 06:33:20.98ID:35NNjRy50
>>14
逃げるガンダム勝ち
833名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:33:27.93ID:Ni8l1X7g0
>>825
人間はエサを持ってると学習するのでNG
2025/08/16(土) 06:33:31.06ID:k1qG1X4T0
>>794
お父様宝塚の方なのに息子さんは高校島根?

>父、忍さん(59)=兵庫県宝塚市=
https://www.47news.jp/13018614.html
835名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:33:36.10ID:oqDwGN250
野生のヒグマのいる山に行くことが問題か
奈良公園の鹿じゃなくてアマゾンのピラニア
836名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:33:37.22ID:oqDwGN250
野生のヒグマのいる山に行くことが問題か
奈良公園の鹿じゃなくてアマゾンのピラニア
837名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:33:39.16ID:M9M1znAS0
1990年以降に駆除をやめて保護することにしたのはいいが
そのまま増えるにまかせて放置してるから増えすぎたんだよ
一定の駆除は必要で個体数の管理をしなければならないということ
これはある意味政治の怠慢だとも言える
838名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:33:40.50ID:5Q2suXV90
中国人に頼めばクマを食べてくれるんじゃね?
839名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:33:50.23ID:ZqvEzzH70
ここツキノワ舐めてるやつ多すぎだろ
840名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:34:05.73ID:huK8MPpz0
そりゃまさかここまで順調に生きてきて趣味のハイキング中にクマに殺されるとは思わんわな
841名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:34:34.62ID:4pDc5Qw80
>>823
マジキチじゃねーかw

俺らノーマルがなにを忠告しても

まったく言う事聞かねーなこりゃww
842名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:34:48.38ID:pUZgvmz20
ひー、つんつん
クマの死体だ、んちゃ
ウンチとちゃうよぉ疑惑
843名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:35:15.24ID:CzaRJHjS0
>>806
同僚を助けに行ったら自分が馬乗りされて刺したのでは?
刃渡り5センチが嘘だと言われてるね
目と頸動脈刺せたのはどっちにしろ奇跡だと思う
844名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:35:21.17ID:iKHNPHU00
⭕襲われに行った
845名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:35:36.06ID:4pDc5Qw80
>>825
人間も含めて全部俺のモノってなるだけだろw
846名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:35:48.90ID:Zmq8j/4s0
自然の逆襲
847名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:36:24.43ID:8mM2dQag0
どうにかして自民党を襲ってくれないかな
参政党でもいい
848名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:36:24.74ID:j5T/8qjA0
知床遊覧船でクマ見学に行って沈むか山でくまに食われて死ぬか
849名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:36:29.14ID:ei9Dtqgk0
>>838
>>810
850名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:36:35.43ID:pUZgvmz20
曽田涼介だと
かなりイケメン俳優やがな…
2025/08/16(土) 06:36:42.32ID:mKU8WI5b0
殺せ殺せと言っても低報酬で命掛けるハンターも足りないし、正直街や里山に降りて来たのに対処するのが精一杯。
山の中までカチコミかけるなんて夢物語なんだから、登山で喰われるのは自己責任の範疇でいいと思う。
それはそれとして今回の個体は道路に出て来てたりもしたみたいだから、駆除はやむなし
852名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:36:53.77ID:GkhGlXqS0
>>4
人間の体重150キロの格闘家より上の存在に挑むようなもん
素手で勝つとかありえない
853名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:36:57.00ID:c/EiOu4K0
>>823
じゃあもしかしたら被害者がチョッカイ出した可能性があるってこと?
854名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:37:27.30ID:4pDc5Qw80
スポーツハンティングで外人呼んで儲けるしかねーよ
855名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:37:46.74ID:w8G9gllR0
人間にライフル弾当てると普通にバタンと倒れるじゃん
クマは撃たれても数分間全力で動き回るのよ
だからそのまま突進されて相打ちでやられるハンターも沢山いる
856名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:37:55.83ID:hHXS4g4O0
>>6
人の生きる権利が無いんだな
隗より始めよって知らないだろうな
857名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:38:04.93ID:pUZgvmz20
熊を捕獲するなら
モンスターボールみたいに
何かにいれるべきだよ…
熊駆除の時に世論は
熊可哀想ってだけなんだし
予見しやすい事だわな
858名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:38:05.63ID:9N5M3lms0
親子熊3頭先月から複数人に目撃されてた
予兆はあった
入山禁止か警報出すくらいは出来たろ
859名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:38:06.89ID:1ffLvpS20
そういうリスク含めて楽しむのが北海道の登山なんだろうね
スプレーとか鈴とか用意するのも熊と鉢合わせる可能性を分かっててのこと
つまり捜索隊編成やハンター出動も分かっててやる遊びが登山
860名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:38:08.71ID:8sOkvkxs0
日本人が肉体と原始的な道具ひとつで生み出せる衝撃力の最大値は大谷のフルスイングだと思うけどそれでもヒグマには効かないの?
2025/08/16(土) 06:38:11.31ID:vXXTR6ak0
>>837
予算不足やハンター不足で手に負えないとも聞いたことあるが、どうなんだろうな
あまり増えすぎると
862名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:38:12.98ID:+Sq1WLjB0
2021年度京大工学部卒なのかな
現役で入ったなら今年26だから年齢は合う
一つ上にめちゃくちゃ名前が似てる人がいるけど兄弟で同じ研究室にいたんだろうか
2025/08/16(土) 06:38:45.58ID:Nl55Ty3j0
>>827
熊の生態が変わってきているならもう特に北海道で山に入るのは命懸けのギャンブルになるね。
襲われたらまず助からないのだし。
登山なんかかなり死ぬ確率の高いアトラクションになる。
864名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:38:48.56ID:Uq8d8NWH0
>>861
札幌高等裁判所「はい、資格剥奪!」
2025/08/16(土) 06:38:58.74ID:vHF62Yi40
>>834
曽田って出雲地方に多い苗字なんだね
親も子育て終わって都会に出てきたパターン
866名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:39:06.37ID:4f3tTNcL0
野生動物も含めての自然遺産です。
勝手に足を踏み入れたのは人間です。
867名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:39:14.36ID:edjovbEP0
熊と戦うためのナイフ、吹き矢、槍、ライフルの携帯(必要免許整備含む)は拡充して組織的に駆除するプランは必須、餌やりは高額罰金か実刑で、撮影も必要だろう
868名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:39:41.51ID:hHXS4g4O0
熊なんぞ居なくても問題ないから絶滅させれば良い
動物園でも見れなくて良い
残そうと思うから面倒になる
869名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:39:42.59ID:4pDc5Qw80
>>860
んっ?
何か当たった???

くらいのもんだろなぁ
870名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:39:50.32ID:CzaRJHjS0
高学歴のz世代は温室育ちのお花畑だから
勉強はできても現実のことは何一つ知らないでしょ
871名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:39:56.46ID:Ni8l1X7g0
>>841
ツアーもあるし、テント泊やクマとの遭遇が当たり前な場所なんよね
今まで事故なかったんだから

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/899549/
『縦走2日目は第一火口キャンプ指定地でテント泊。水場も近くロケーションも最高。単独で泊まっていた男性が「朝、目の前の斜面を親子グマが歩いていた」』
872名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:40:24.34ID:w8G9gllR0
函館の住宅地のケースと違ってコッチはバリバリのヒグマの生息地やからなぁ…
被害者には気の毒だけど人間の方が今回は悪いんじゃね?
873名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:40:57.03ID:4pDc5Qw80
世界遺産なんていい事何もねーな

負の連鎖ばっかり

もう辞退しろ
874名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:40:58.17ID:hHXS4g4O0
>>866
人間も自然遺産なんだが
これまで絶滅した生き物は人間が発生する前からいっぱい居る訳だが
バカは絶滅しろ
875名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:40:59.88ID:cxD1bJ0G0
シャトゥーン読めよ
北海道に行きたくなくなるぞ
876名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:41:07.12ID:C7Mo1ju20
刀が仕込まれている杖でも持って登山しないとな
877名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:41:09.26ID:pUZgvmz20
感染症患者搬送装置
ポータブルアイソレータ
NGF-03-Ⅱ型
こういうのが欲しいけどな
878名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:41:20.34ID:p3caDbtY0
ちょっと前にワザとクマに接近して行って
クマ避けスプレーを掛けて記念撮影?してる動画見たが
あんな悪意でクマに接近するようなことをやったんじゃないの?
2025/08/16(土) 06:41:21.14ID:RjwCFLCj0
ここは先人の知恵毒餌を撒くべきだが多分滅茶苦茶クレーム来るよな
他の動物も食うだろうしね
880名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:41:24.21ID:CzaRJHjS0
>>868
そうだね 居なくても問題ない
パンダも別にいなくていいわ
2025/08/16(土) 06:41:49.55ID:vXXTR6ak0
人を襲うヒグマOSOなんたらとか言われてたけど、ヒグマ同士は情報共有できるのかなあ?それができているのなら怖い
882名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:41:56.74ID:LcnCkLcV0
7月から人を忌避しないクマが継続的に目撃されてて注意喚起されてたけど
起こるべくして起こったのかなぁ、、、
883名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:42:16.74ID:/0QRlanL0
>>290
乗鞍岳でツキノワグマに襲われてた人を助けようとしたお爺さんは杖でクマの顔面つついてたら突然の左フック食らって目玉が飛び出す大怪我したんだよ。ヒグマだとフックで頭なくなるんじゃないか?
884名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:42:34.01ID:W4t73ZzJ0
母親のみならず、無実な子熊たちまで皆殺しにされて嬉しい。どんどんクマを日本から抹殺しよう。安全な社会を目指して。
885名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:42:39.80ID:8ggWY3bC0
アフリカで最大の人殺し動物はカバであり
年間3000人が犠牲になっている。
年間200人が犠牲になっていると
みられるライオンや、
300人を殺しているワニ、
そして500人を死に追いやっているゾウなど
を超えて圧倒的にカバ被害が多い事は
あまり知られていない。
2025/08/16(土) 06:42:55.84ID:zkjca1+K0
>>6
ほんそれ人口減ってるんだから無駄に取った場所を熊に返せばいい
2025/08/16(土) 06:43:00.55ID:vHF62Yi40
>>878
あえて熊を近くで撮りたくて近寄ってったのはありえそうだな(友人は乗らなかった)
友人と200メートル離れたというのは辻褄が合う
2025/08/16(土) 06:43:08.95ID:kRbD8Soc0
ハンターが殺した熊とその子供2匹も始末してくれたからな

復讐としては十分だ
それで満足しろ
889名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:43:19.43ID:+J3Gxhrm0
この人は自分は熊に襲われる訳ないってたかをくくってたの?
自分だったらそこらの海で泳ぐだけでもサメが怖いのに
2025/08/16(土) 06:43:27.74ID:Nl55Ty3j0
生態が人間を攻撃する方向に変わったヒグマのいる山に入るのは丸腰でサファリパークに入るようなもん
891名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:43:41.90ID:p3caDbtY0
ヒグマは殲滅させるか
一定の塀を設け放牧して食用にするしかない
892名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:43:45.08ID:n0HkjDsD0
熊肉料理を流行らせるんだよ!
2025/08/16(土) 06:44:11.75ID:hHg+fGzL0
クマいなくなったら
シカ爆増であっという間に植物消えるけどな
2025/08/16(土) 06:44:16.50ID:TCQ8MyqO0
ヒグマが令和に入って何故被害が増えたかは単純に個体が増えたから
というかかつて人間が絶滅寸前まで追いやってたのが元に戻った
だから駆除しても自然の摂理ではあるのよね
2025/08/16(土) 06:44:50.68ID:vXXTR6ak0
>>885
そうなんだ
野生動物はキケンだな
一度野生キツネを見たことあるが、触ろうと思ったけど、他の観光客の人が絶対触るなと言ってくれて感謝しているよ
噛みつかれるかも知れんし、どんなもの持ってるかわからないしな
896名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:44:56.70ID:w8G9gllR0
入山規制されてない = 安心安全って考えの人は多いからね

人間は見たいものだけ見るし信じたいものだけ信じる
897名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:45:02.93ID:ZqvEzzH70
>>881
クマがヒトを襲ってるシーンを遠くから見ているクマはいることだろう、意外といけんじゃんって思われたら終わりだね
898名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:45:03.21ID:5Q2suXV90
>>887
うんこしに離れて行った可能性もある
899名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:45:04.71ID:4ZkIeb9e0
>>871
今後はやめたほうがいいね
人を餌だと認識したクマが出たんだし
900名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:45:19.13ID:Ni8l1X7g0
>>853
それはわからないが、コグマ連れの母グマはコグマを守るために殺気立ってるから運が悪かった
901名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:45:42.01ID:k1qG1X4T0
>>865
兵庫の高校の陸上記録会にも同姓同名いるからさ・・・
902名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:46:11.23ID:pUZgvmz20
アレ殺害計画はあるらしい
ドキドキするね
2025/08/16(土) 06:46:17.40ID:YchCsVOh0
>>857
つーか唐辛子スプレーは風下からだと無意味だし催涙ボールみたいなのは必要かもな
2025/08/16(土) 06:46:24.82ID:iV7A5vvv0
多分だけど車に乗って食い物投げたりしてる人間がいるのも原因かも?
ヒグマは人間を訳わからん生物だと認識してる内は近寄って来ない
905名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:46:33.94ID:MuhMvtM40
>>850
こいつ漫画も面白いからヤバいよな
ギャグ漫画日和は俺のバイブル
906名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:46:39.01ID:rIJB/nrb0
人間は足が遅いし
爪も牙もないから、狩りやすい獲物なんだろうな
907名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:46:39.62ID:CzaRJHjS0
>>893
シカも駆除すればいい
2025/08/16(土) 06:46:47.01ID:24yyl89X0
>>895
キツネはエキノコックス持ってそうだもんな
909名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:47:09.10ID:4pDc5Qw80
>>881
アホじゃねーからな

自分よりも肥えてる奴を見たら
こいつ良い餌場持ってるなとわかるだろうから尾行するだろ

本能で意思共有してるやろなー
2025/08/16(土) 06:47:14.60ID:7cpdcKdq0
なんで山なんか登るかね。危険だらけじゃん

熊や猪に襲われ死亡
滑落して打撲により死亡
沢に落ちて水死
遭難して餓死
遭難して天候悪化、低体温症で死亡

あとなんかある?
2025/08/16(土) 06:47:36.72ID:sqdF24D60
熊スプレーかけたら熊は学習して人を襲わなくなる。熊がスカンク襲わないのと同じ
今回の例は熊スプレーかけてもかからなかったから熊に殺られた
熊スプレーは練習しないと駄目
2025/08/16(土) 06:47:56.84ID:nTk2dnsB0
犠牲者が出ないうちは行政は動かない
というか死人が出てもなお動かない
913名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:48:14.76ID:dEskRS/80
百名山の踏破を目指し山に真剣な息子だった

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1199279/
914名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:48:16.92ID:xle/QB6h0
登山で亡くなる人って社会的に上の位置にいる人が多いイメージ
915名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:48:24.93ID:mFtFN4qc0
>>834
お父さんもまだ現役の年齢だから転勤?
2025/08/16(土) 06:49:09.53ID:Gb5ssmJz0
問題個体は駆除したからヘーキとか言って普通に観光再開するんだろうな
2025/08/16(土) 06:49:10.28ID:vXXTR6ak0
>>910
火山なら噴火があるな
どうしようもないと思うね
918名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:49:16.73ID:4pDc5Qw80
>>894
やっぱ戦争か?
食い物無くなればヒグマ喰うだろ
919名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:49:47.72ID:PKKa45QJ0
熊がいる山に登ってるんだから自己責任とはいえ親としてはそりゃ悲しいわな
2025/08/16(土) 06:49:51.97ID:mKU8WI5b0
まあクマの事で苦情言ってる人は保護派も駆除派も何故か上から目線なんだよな。
保護派も自分で麻酔打って山に返す作業なんてやらないし、駆除派も自分でライフル持って山に入る訳でもない。
自分以外の誰かがやれば良いんだろうというスタンスなのが顕著に見えるのがクマスレ。
どう理想論を言おうが対応リソースは限られてるんだから、なるようにしかならん。
921名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:50:00.20ID:w8G9gllR0
>>911
今回の被害者も熊スプレー持ってたんだよなぁ
殺意マックスで突進してくる巨大グマに正対して冷静に射程数メートルのスプレーを噴射できる胆力をもった一般人はそうそう居ない
922名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:50:02.14ID:7RyxcMTY0
>>860
勝てないにしても遠距離から剛速球で石ぶつけて近距離では棒きれ振り回せば一番善戦できるかもな
金属バットがあればワンチャン
923名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:50:12.30ID:7nj12eQa0
クマに襲われたニュース多すぎだな
うまく共存できていない
まずは自然の危険な領域に一般人が気軽に立ち入らない事と自然保護官みたいな人らが必要かと思われる
2025/08/16(土) 06:50:14.08ID:YchCsVOh0
>>914
上か下かなんてお前基準だろ?
そんなことまるで感じない俺は上ってこと?
2025/08/16(土) 06:50:35.77ID:MlbiGHVM0
>>912
福岡ワンダーフォーゲル事件の時は絶滅寸前までヒグマを殺しまくってたんだよな
昔は当たり前にやってた事が今ではやらない
2025/08/16(土) 06:50:46.52ID:kRbD8Soc0
>>911
熊に遭遇して相手がこちらに向かってきてる状態で
逃げないで冷静にスプレーを取り出して
熊の顔面に吹きかける

これ出来る人間がどれほどいることか
どれだけ練習しても本物前にしてそれが出来る人なんて
100人に1人くらいじゃね
927名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:51:06.88ID:j5T/8qjA0
>>910
登山中に地震で滑落や落石で死んだ例もある
まして対岸のカムチャッカで巨大地震あったばっかだし
928名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:51:07.61ID:WWwKLP7I0
人類に挑戦してるなクマ🐻
929名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:51:14.28ID:SmoPhl1g0
君子危うきに近寄らず
930名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:51:15.14ID:+nNllnkS0
発信機と催眠剤を入れた餌をばら撒き熊を捕捉し、熊保護区に隔離する。
931名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:51:17.93ID:p0GB+Icj0
スタンガンと熊スプレーあれば助かるけどね
932名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:51:20.98ID:4pDc5Qw80
>>910
ギャンブル
ガチャ

が大好きな日本人

山ガチャやろなぁ
933名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:51:21.88ID:fDKS0WK10
>>914
結構頭を使うスポーツなのかもな
934名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:51:24.97ID:edjovbEP0
自然を商業化する事に限界はある、
行政は怠慢過ぎる、
動こうとしていると見えない、
国民の生命を守らないなら税金を取る理由も無くなる
935名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:51:39.55ID:QD1Tt6Ha0
アホな登山者やキャンパーが餌付けしたんだろ
936名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:51:39.74ID:dX5lA0yC0
腐りきった政治家官僚医者皇族を殺せ!!
937名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:51:45.96ID:hJvqCva60
>>1
野生の動物なら自然の摂理だから、本望だろ
938名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:51:46.37ID:cxD1bJ0G0
どうにかヒグマ狩りをビジネスに出来ないかね
心臓や掌は高価らしいし、熊肉のスモークやハムをジビエとして加工販売するとか
939名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:51:49.29ID:fBeEFrTL0
アフリカで人間がライオンやハイエナに食われるとかあるのかな
940名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:51:53.33ID:fW2R/4Mr0
クマのお父さんは
家族を撃たれて復讐に来るのかな
嫁と子供2人の復讐
2025/08/16(土) 06:51:58.43ID:vXXTR6ak0
>>922
実物見てみ
話にならんよ
942名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:51:59.31ID:fi4c8az20
ってかさ、偲ぶわ…
943名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:52:03.64ID:w8G9gllR0
これからは北海道の山登る時は遺書書いてHDD破壊してからにしないとな
944名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:52:30.60ID:x4RYF9720
たしか友達2人で登山だろ?
友達見捨てるってひでぇな
助けてくれって名前まで呼ばれて
友達見捨てて逃げるってな
945名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:52:33.82ID:W4t73ZzJ0
九州みたいに目先の金のために人工林にしよう!クマは自然に絶滅します。
九州を模範にしてください。超安全です。
2025/08/16(土) 06:52:43.54ID:Nl55Ty3j0
>>860
いや、全く効かないでしょ。逆に激高して殺される。トラックに跳ねられても平気なんだし。
骨と皮膚の厚さが違う
947名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:52:51.03ID:Ttat6KSV0
吉田沙保里ニキなら勝っていたな
948名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:53:03.28ID:ZqvEzzH70
>>922
ちっこい石どんくらいのスピードで投げれるんだろうな
接近戦はまず無理だろうが、石でも160キロで投げられたら結構善戦できそうではあるよな
949名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:53:07.55ID:8yGyK7dz0
>>942
司忍???はぁ?w
意味分からんが棲み分けよ
950名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:53:24.05ID:mFtFN4qc0
道民は成人式の代わりに熊狩りってことにすれば?
951名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:53:27.85ID:STCBSukY0
北海道で怖いのは交通事故とクマだからな
2025/08/16(土) 06:53:35.83ID:Kam/osyN0
>>915
ググれば同姓同名いるようだし
確定したわけでは無いのに被害者の個人情報書き込むのはどうかなって思ったのさ
953名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:53:45.13ID:L+xDGFIf0
お盆にグロいニュースを聞かされて辛い
2025/08/16(土) 06:53:46.43ID:YchCsVOh0
>>939
年間10人くらい食われてるぞ
2025/08/16(土) 06:53:55.56ID:zUULCp7L0
もうクマにしたら人間は貴重な食糧と認識してるのか
956名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:54:01.85ID:fW2R/4Mr0
クマスプレーは風向き次第だから
運だより過ぎる
2025/08/16(土) 06:54:19.14ID:luu65WAL0
>>913
百名山だか何だか知らんが熊がいる山に登るなんて自殺行為
せめて熊が出ない冬に登れ
958名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:54:22.49ID:WWwKLP7I0
>>939
あるに決まってるだろ。
逆にライオン食べたりもするらしいけど。
959名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:54:31.01ID:STCBSukY0
人間の役に立たない物は殺すのが当然
960名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:54:48.60ID:+nNllnkS0
登山するときは登山するときはすトックをはめ込み槍の刃をもち熊が来たら突き刺す。
961名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:55:05.00ID:jfmjNS6E0
>>853
他の観光客がちょっかい出した可能性もある
別の山だけど観光客が自らヒグマに近付いてスプレーかけたり写真撮影したりしてる動画がある
962名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:55:11.98ID:L+xDGFIf0
>>957
夏なら涼しくて気持ちいいんじゃないのか
2025/08/16(土) 06:55:20.62ID:kRbD8Soc0
喉の急所にナイフさせれば
人間でもヒグマ殺せることを
この前消防士が証明してくれたけどね

そこに刺せるかどうかだよ
964名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:55:32.06ID:9pCtd+570
>>939
実はカバが最強
965名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:55:42.66ID:CzaRJHjS0
熊スプレーでどうにかなると思ってるのがゆとり
あんなもの神社のお守り位の効果しかないし🐻
2025/08/16(土) 06:55:46.94ID:luu65WAL0
>>962
涼しいけど熊に襲われるぞ
967名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:55:52.03ID:p0GB+Icj0
ロケット花火や爆竹で基本は逃げて行くからね
それでも無理なら熊スプレー
最悪スタンガン

あとヒグマいる所は3人以上で行動すること
968名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:55:52.16ID:DtY9H70f0
>>6
具体的にどうすればいいの?
969名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:55:55.79ID:eFeE9ifu0
>>888
しかし、遺体はすでに発見されてるのに
これを餌に寄ってきたクマを駆除したとか
亡骸になっても翌日の13:30まで放置
まあ記念撮影とかそんなニュースもあったし
おそらく近づいて行ったのは間違いない
そして最期はクマを呼び寄せるえさになりました
970名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:55:59.65ID:ZqvEzzH70
>>955
地球上で一番いいもん食ってるからね
すげえご馳走だろうね
971名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:56:02.45ID:zOehdo/c0
>>944
殴って助けようとはしている
お前なら速攻で逃げてるだろ偉そうに
972名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:56:28.22ID:8F6xqpR00
グエンやクルド人を送り込め
973名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:56:30.18ID:STCBSukY0
クマスプレーがヒグマには効果が無いのがわかったな
974名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:56:53.78ID:ZqvEzzH70
>>963
なんか鬼滅の刃みたいね
975名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:57:27.71ID:5rc8gk170
羆は肉食性寄りの雑食だからな
人間に追いやられて草食化しつつあったがあくまで食べ物がないからで
鹿だとかが増えてきたら普通に食うし
976名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:57:28.69ID:L+xDGFIf0
>>966
そのトレードオフで敢行したんだろう?
この先熊リスクはどんどん高まるから、行くなら今しかない
賢いよ
977名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:57:58.04ID:W4t73ZzJ0
世界のみんなも日本人を手本にすべき
人間に危害を加えたら小熊であろうが抹殺だ!
素晴らしい国、誇れる国です。
978名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:58:14.90ID:jRjRxBQ90
北海道を荒らす中国人をヒグマのエサにしてやろうぜ!(名案)
979名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:58:27.78ID:fW2R/4Mr0
>>944
助けようとはしてるよ
そしたら茂みに友人を引き摺り込んだ
これ以上は死ぬ覚悟必要
2025/08/16(土) 06:58:34.27ID:xfhbd0Sx0
>>865
勝手に都合よく解釈してて草w
981名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:58:37.99ID:WWwKLP7I0
人気爆発だからな、現在のクマは。
ターミネーター見たら、殺してる方につい感情移入して
もっとやれ、みたいな。
あのイメージ。
982名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:58:38.66ID:STCBSukY0
山は弱肉強食で甘くないからな
油断すると餌になる
983名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:58:43.24ID:L+xDGFIf0
見てたら熊リスクだけどんどん上がる

山に行くなら今が最善
984名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:58:53.18ID:4rfbF/U70
クマに食われに行って食われただけの話だろ
985名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:58:55.59ID:cEl+PiDh0
なんでこんな危険なとこに行くんだよ
みんな、自分は大丈夫だとへんな自信があるんだな
2025/08/16(土) 06:59:12.29ID:q8eHNg3l0
ハンターをボディガードに雇って登山しないとあかんのかね
987名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:59:17.35ID:w8G9gllR0
>>977
アメリカなんて危害加えなくても普通にスポーツハントで狩りまくってるぞ
狩猟民族なめるな
2025/08/16(土) 06:59:29.40ID:kRbD8Soc0
熊が冬眠中の羅臼岳
熊が活動中の羅臼岳

遭難確率でいったら圧倒的に
熊が冬眠中の羅臼岳かと
989名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:59:31.92ID:9pCtd+570
>>794
どんなに頭よくても
ビクマには勝てないって証明されちゃったな
990名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 06:59:35.44ID:STCBSukY0
これからの日本は登山が出来なくなる
昔は良かった
2025/08/16(土) 06:59:49.50ID:rbCpaAHY0
エイリアン2の海兵隊でもクマになら勝てる
2025/08/16(土) 06:59:50.41ID:mKU8WI5b0
>>969
確実なハントだな。死んでるなら救助するだけ無駄だから適切な活用方法だ
2025/08/16(土) 07:00:03.20ID:s+iCHfe40
野で勝手に生きてるやつ
オレラはそのトンボや蟻んこ以下の生存力なんだよ
思いあがるなよ
994名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 07:00:08.59ID:bdimwdhU0
なんで父親の住所がマスコミにバレてるの?
995名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 07:00:08.58ID:4N9FqKlF0
国はヒグマ全滅作戦を真剣に検討に入るべき
996名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 07:00:10.45ID:fDKS0WK10
>>910
いま低脳はやらないスポーツという考察が出たぞ
確かに
これはある程度IQの高い者しかやらないレジャーなのかも
そう考えると今までの不明点が氷解だ

低脳がやりたがること
・車とかでスピードを出したがる
・隣町の中学校とケンカ
・酒タバコギャンブル

高IQがやりたがること
・登山や海外渡航
・アメフトや大学柔道など
・読書ゴルフ美術館
2025/08/16(土) 07:00:18.57ID:qnNuZHBU0
>>8
日本にいる移民難民に〇されたら、、
998名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 07:00:46.51ID:/nqQ3LF40
>>4
ヒグマの領域に行かないこと

羅臼なんてヒグマの聖地みたいなとこだし
そういうところにわざわざ行かなければいいだけよ
999名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/08/16(土) 07:00:52.35ID:L+xDGFIf0
>>985
熊を育む大自然を味わうためには
熊を育む大自然に突入するしかない

人間の探究心はすごい
2025/08/16(土) 07:01:08.92ID:YfMkmY2e0
日本中がドラクエみたいになってきたな
クマにイノシシにサルにオオスズメバチとか
危険だらけ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 10分 53秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況