【社会】国家公務員、退職給付は2538万円 官民差は78万円 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001しじみ ★2017/04/20(木) 06:13:48.27ID:CAP_USER9
人事院は19日、
2015年度に退職した国家公務員が受け取る
退職手当と公的年金の上乗せ部分が計2538万円で、
民間企業の従業員より約78万円高いとの調査結果を発表した。
官民差は10年度より約325万円縮小した。


人事院はいっそうの是正に向けて国家公務員の
支給額引き下げを求める見解をまとめ、安倍晋三首相に示した。
政府は必要な法改正を検討する。


 調査は、20年以上勤めて15年度に退職した人を対象に実施。
民間企業は従業員50人以上の4493社の回答を集計した。


 国家公務員は退職手当が2314万1千円、
年金の上乗せ部分が223万6千円で、計2537万7千円だった。
民間企業は退職金が1006万1千円、
公的年金に上乗せする企業年金が1453万5千円で、
計2459万6千円だった。


Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170420-00000014-asahi-pol

0932名無しさん@1周年2017/04/23(日) 10:22:43.22ID:DIASaNB/0
公務員は中小零細に務める人たちのために
仕事をしてるんだよ。
公務員の給料を下げるということは、この人達を
追い詰めることにほかならない。
でもなんで底辺は自分の首を締めたがるんだろ?

0933名無しさん@1周年2017/04/23(日) 10:30:44.69ID:/xkTtXPa0
民間てどこと比べてんの?
うちの会社は300万位しかでないけど?

0934名無しさん@1周年2017/04/23(日) 10:32:26.63ID:/xkTtXPa0
貧乏人の妬みスレ。

0935名無しさん@1周年2017/04/23(日) 10:47:52.85ID:g+uQiURf0
  
地方公務員の平均退職給付金も出せよ。

0936名無しさん@1周年2017/04/23(日) 10:59:33.14ID:tXMEaSJE0
>>910
それは経営者か、そんな会社にしか入れない自分を呪うべきだな

0937名無しさん@1周年2017/04/23(日) 11:55:12.90ID:/xkTtXPa0
日本の大企業の割合って
ほとんど0、何%だろ?

0938名無しさん@1周年2017/04/23(日) 11:59:55.53ID:DIASaNB/0
>>937
公務員と同じレベルの人に限定したら、7〜8割くらいだと思う。

0939名無しさん@1周年2017/04/23(日) 12:16:08.13ID:JxsTCTRD0
>>6 これだけの退職金をもらえる民間社員がどれだけいるのやら

大手でも最後まで残れる人は少ない。
自分が知る範囲では40歳越えで派遣会社への片道キップでの出向
そして1年後に転籍。

給与は下がるにも関わらず要求される業務量と質は今まで以上。
退職金? 何それ美味しいの?
中抜きされる分のお金は派遣会社の管理職として
天下った団塊等のお給料だ。

小規模企業になると、そもそも退職金なんて無い。

0940名無しさん@1周年2017/04/23(日) 12:27:11.93ID:dmbfC/S/0
>>932
増税によって本来中小企業で働いている人達が本来使えるお金を

公務員の人達がブン取っているんだよ

そんなことも分からないとはアホまるだし

0941名無しさん@1周年2017/04/23(日) 12:29:19.86ID:fCyqq3uw0
いつものことだが、民間企業基準で文句いう奴等の「普通」って、端からみたら底辺だろ


なんでそんな生きてる価値のないゴミを基準にしなきゃあかんの?

0942名無しさん@1周年2017/04/23(日) 12:29:32.38ID:jnbtznli0
退職まで死ぬほど働いて退職金が2000万とか
サラリーマンなんてなるもんじゃないな

0943名無しさん@1周年2017/04/23(日) 12:33:42.97ID:Myr4qrF10
30万人の規模だからな。百人千人の会社とは文字通りケタが違う。

0944名無しさん@1周年2017/04/23(日) 12:51:47.83ID:mTnpc8aq0
2/3の公務員は自衛隊員だな。

0945名無しさん@1周年2017/04/23(日) 12:58:29.91ID:WTuyXHJa0
派遣はもらえないんだから、
この官民差は捏造。

0946名無しさん@1周年2017/04/23(日) 13:01:07.98ID:EhuWosJ20
泥棒公務員氏ね

0947名無しさん@1周年2017/04/23(日) 16:23:04.92ID:DIASaNB/0
公務員のお仕事って、公務員程度の給料を妬む底辺層のお手伝いなんよね。
でもなぜか、底辺どもは公務員の給料を減らしたがる。
なんで?
バカってことかな?

0948名無しさん@1周年2017/04/23(日) 16:24:44.80ID:DIASaNB/0
>>940
何が言いたいのかさっぱりわからないぜw
日本語が不自由だから、君は給料が安いんだよ。

0949名無しさん@1周年2017/04/23(日) 19:41:28.30ID:hhafJq8k0
もっと差があると思ったけど、大して変わらないんだね。

0950名無しさん@1周年2017/04/23(日) 20:00:29.86ID:hhafJq8k0
民=一部上場の大企業に限定。

0951名無しさん@1周年2017/04/23(日) 21:01:05.53ID:Oon1Zdf70
>>1
民間企業
※ただし従業員三百人以上の企業に限る

ふざけんな氏ねよ

0952名無しさん@1周年2017/04/23(日) 21:08:40.62ID:zIuowf+Z0
うちの会社は20年経って300万円台だな。 25年目からはいきなり上がるが それでも800万円ぐらいだろう。

0953名無しさん@1周年2017/04/23(日) 21:13:49.52ID:GEPYypyp0
>>610
近所の公務員一族の家は2年に1回新車を購入してるよ、一等地の150坪の土地に家を建てて住んでるよ。

0954名無しさん@1周年2017/04/23(日) 21:16:12.33ID:VRoPsdeB0
>>950
だよなぁ

0955名無しさん@1周年2017/04/23(日) 22:07:24.98ID:BGduKmfl0
>>953

新車ポンポン買い換えるのも
新築建てるのも
海外旅行いくのも
ほとんど公務員らしいな
絶対つぶれないから
安心して消費できるんだろう

0956名無しさん@1周年2017/04/23(日) 22:09:34.89ID:I/L29j680
そら民間と比べたらいかんだろ。
企業は食い扶持を自分で稼いでるんだから。

0957名無しさん@1周年2017/04/23(日) 22:12:31.54ID:WyXn0YL90
工場でパーとしてる底辺の氷河期だけど、中の良かった28歳の子が地元の公務員の試験に受かって四月から市役所で働いてる
今の工場は緩いところだから、市役所の仕事は残業ありまくりのブラックだとビビってたけど、
そんな事言わずに辞めないでずっと続けなよと励ましといた。
仲のいい人たちと別れるのも辛いと言ってけど、俺らみたいな底辺とつるむより
市役所でしっかり人間関係築いた方が絶対いいし

0958名無しさん@1周年2017/04/23(日) 22:25:21.98ID:6qAx1D1H0
海外旅行で会うのは
公務員か教師(これも公務員)か看護士

0959名無しさん@1周年2017/04/23(日) 22:39:50.42ID:GEPYypyp0
>>955
知人の公務員は年に2回一週間の休みを取って海外旅行してるよ
この前も若い女を二人連れて海外に行ってたな

0960名無しさん@1周年2017/04/23(日) 22:47:25.54ID:ZrCFzgOm0
トヨタのディーラーだけど退職金ないわ、公務員はいいですね

0961名無しさん@1周年2017/04/24(月) 00:09:43.61ID:b9WBGaep0
この国は公務員に食い物にされている
こんな国はないよ
変えないと
公務員改革をやれ!
維新を連立にいれろ

0962名無しさん@1周年2017/04/24(月) 00:19:22.92ID:hvaPwg440
>>1
すげーな
うちの3倍ぐらいありそう

0963名無しさん@1周年2017/04/24(月) 00:44:24.51ID:jgSULEmT0
ありがとう自民党
ありがとうアベノミクス
ありがとうネットサポーターズ。

0964名無しさん@1周年2017/04/24(月) 00:47:48.89ID:eD3jKxVC0
世界の公務員の平均年収(円)

1)日本 898万円
2)米国 357万円
3)英国 256万円
4)カナダ 238万円
5)イタリア 217万円
6)フランス 198万円
7)ドイツ 194万円

日本の公務員の給料、ダントツで高すぎ 半分にしろ

0965名無しさん@1周年2017/04/24(月) 00:51:43.72ID:HtK/KkNx0
>>964
借金大国日本w

0966名無しさん@1周年2017/04/24(月) 02:39:16.74ID:XCveA+Ll0
国家公務員、退職給付は2538万円 官民差は78万円

0967名無しさん@1周年2017/04/24(月) 10:38:22.89ID:yhcydiot0
>>963
ネトウヨは肉屋を愛する豚の群れ

0968名無しさん@1周年2017/04/24(月) 10:58:02.27ID:USflclCk0
>>942
適当に誤魔化してやり過ごしゃいいんだよ
「国のため会社のため」と一生懸命働くなんてバカのやることだ

0969名無しさん@1周年2017/04/24(月) 13:05:50.20ID:UvlHgAeN0
そんなにもらえないよ。

0970名無しさん@1周年2017/04/24(月) 13:14:16.91ID:UvlHgAeN0
役人を一人食わせるために何百人も自殺してるからな。

0971名無しさん@1周年2017/04/24(月) 13:17:04.70ID:MCCoaImm0
>>415
公務員の立場が美味しすぎるから倍率上がってるだけだろが。
本来なら相当な馬鹿でもできる仕事。

0972名無しさん@1周年2017/04/24(月) 14:10:59.38ID:QeF7CgKy0
>>967

すごいな、的確でウィットに富んでいながら575の俳句形式に収まっている、
おみごと、今後使わせてもらう

0973名無しさん@1周年2017/04/24(月) 14:29:13.30ID:i3b4i9Tu0
算定基準とされる民間企業に定年まで勤められる民間人は、民間人の中でも勝ち組。
大抵は定年を迎えられないから。それよりも国家公務員の退職金が多いのだから、
さらに勝ち組ということ。

0974名無しさん@1周年2017/04/24(月) 14:35:08.32ID:LJOJ1RNW0
>>28
公務員の平均給与を全勤労者平均まで下げると,年間5兆円浮く
このうち2兆円を減税に当て,3兆円で景気対策を行えば,今よりもよほど経済が良くなる

0975名無しさん@1周年2017/04/24(月) 15:22:14.06ID:oidJTJF/0
 
IMF「財政破綻後は消費税20%、預金1000万以上はペイオフ、公務員の退職金100%カットが望ましい」
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1492851524/

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ??2ch.net (ワッチョイ 390f-YM58) [agete] :2017/04/22(土) 17:58:44.22 ID:qYGjKVig0 ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/kuri1.gif

IMF(国際通貨基金)ネバダ・レポート

世界は・・・IMF(国際通貨基金)は,我が国「日本」を見ています。
IMF(国際通貨基金)が作成した日本再建プログラム=ネバダ・レポート
IMF(国際通貨基金)が,日本の財政について,下記事項を早期に検討・実行しないと日本破綻の危険があるとし,
日本再建プログラム=ネバダ・レポートとしてまとめ,警告している。

1  公務員の総数の30%カット,給料30%のカット,ボーナス全てカット

2  公務員の退職金は100%すべてカット

3  年金は一律30%カット
4  国債の利払いは,5〜10年間停止
5  消費税を20%に引き上げ
6  所得税の課税最低限を年収100万円まで引き下げ

7  資産税を導入して不動産には公示価格の5%を課税
8  債権・社債については5〜15%の課税,株式は取得金額の1%を課税
9  預金は一律1000万以上のペイオフを実施

10  第2段階として,預金額を30%〜40%を財産税として徴収
http://kamuy.net/technical/IMF-nevada-report.html
 

0976名無しさん@1周年2017/04/24(月) 17:57:47.23ID:4Ze9Qc4E0
民間だと雇用保険による失業保険があるからこの比較は意味あるのか?

0977名無しさん@1周年2017/04/24(月) 19:15:10.16ID:mtWW71Oj0
>>1
何も頑張ってこなかった奴らが公務員試験に受かった人たちとの退職金比べてもしょうがなくね?

0978名無しさん@1周年2017/04/24(月) 19:17:17.14ID:ruBlYCBt0
>>977
一度の試験で全てが決まるような仕組みを温存してるから批判されるんやろ。

0979名無しさん@1周年2017/04/24(月) 19:22:52.91ID:7UkLvecm0
あんな馬鹿みたいに簡単な仕事でも2500万の退職金は貰えますよ

0980名無しさん@1周年2017/04/24(月) 19:25:51.96ID:zzOGDMEQ0
1000万ちげーわ、ボケ

0981名無しさん@1周年2017/04/24(月) 19:26:30.60ID:PhiIFOL10
日本もカースト制かよ(笑)

0982名無しさん@1周年2017/04/25(火) 01:59:27.80ID:ZKZ1gAWq0
>>978
40年近く精勤した結果だが?
ちなみに同等の賃金で同じ勤務年数なら官民に退職金の差はない。

1ヶ月以内に辞めた者から40年近く勤務した者まで全てをひっくるめた民間の平均と
40年近く勤務し定年退職した公務員の平均とを比較すれば後者が高いのは当たり前だよ。
比較する条件自体違うんだからさ。

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。