【タイ】タイ軍政、こっそり承認=中国製潜水艦購入公表せず [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★2017/04/25(火) 17:42:29.50ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3126257?act=all

【4月25日 時事通信社】タイ軍事政権が中国製潜水艦の購入を18日の閣議で承認しながら、公表していなかったことが明らかになった。潜水艦購入をめぐっては、「弁護の余地のない『おもちゃ』」(バンコク・ポスト紙社説)などといった不要論が根強く、議論を呼びそうだ。

 タイ海軍は中国製潜水艦1隻を135億バーツ(約430億円)で購入する計画。政府報道官は24日、18日の閣議で承認されていたことを認めた。閣議後すぐに公表しなかった理由については、購入に関する書類が「極秘」扱いされ、安全保障に絡む問題だったためと釈明した。

 プラウィット副首相兼国防相は先に、タイが現在潜水艦を保有していない一方、全ての近隣諸国が潜水艦を持っていることを購入の理由に挙げていた。しかし、政府報道官はこれを否定し、「わが国は海に囲まれており、未来は予測不能だ」などと購入の必要性を改めて強調した。(c)時事通信社

2017/04/25 06:21(中国)

0089名無しさん@1周年2017/04/25(火) 21:09:13.24ID:1uIRDjy70
[仏留学生不明、期限過ぎる]
[何故、続報が報道されないのか?]
[国民を守れない政府でよいのか?]

黒崎愛海さん殺害容疑で国際指名手配されている、卑怯卑劣なチリ人

ニコラス・セペダ・コントレラス(Nicolas Zepeda Contreras)  

チリ大手携帯会社Movistarの幹部で、チリでの特権階級の父親のウンベルトに匿われている。親の力を使い罪を逃れようとしている卑劣なチリ人である。

フランスの捜査当局は先月末までに、身柄の引き渡しを求める文書をチリの最高裁に提出。判事は文書を受理してから48時間以内に事情聴取の日程などを決定する予定だった。

しかし、事件の続報は少なく、進捗状況がどうなっているのか全くわからない

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3028443.html

この事件はチリ人が日本人の女性を殺害、尊厳を奪い、罪から逃れようとしている。ある意味日本の主権が侵害されたに等しい。
そして被害者は声をあげることができない。日本人として彼女の声を代弁するべきだ
政府が今第一に対応すべき問題は、トランプでも尖閣でも北朝鮮でも少女像でも森友学園でもない。
 この事件である。

 政府は外務省はフランスとチリにしっかりとした申し入れをしていたのか?

森本問題にかまけていた間に重大なチリ人による人権侵害が忘れ去られようとしている。
メディアももっとがんばってほしい。勇気を見せてほしい。

何度でも言う。本当に政府が国民を守る意思があるのか、試されている。

この案件に毅然とした対応が出来ない政府は国民の信頼を失うだろう。

事態が動かない場合、日本人として抗議の意思を示す場所はあるのか?
オリンピックでのチリへのブーイングもその一つである。

0090名無しさん@1周年2017/04/25(火) 21:09:17.83ID:Skoau8aN0
タイはドイツ製を持ってなかったか?

0091名無しさん@1周年2017/04/25(火) 21:10:34.99ID:k2rFz0Ax0
東南アジアのサル共は支那と共に沈め

0092名無しさん@1周年2017/04/25(火) 21:13:56.67ID:ARlFFZj60
タイが親日と言うけど、結構風見鶏な国なんだよな
韓国のような自称バランサーではなく、上手くやってる感じ

0093名無しさん@1周年2017/04/25(火) 21:17:00.68ID:XjIJho3P0
運命を共にする国はない。タイはタイで自国の都合を考えた選択をしたまで(潜水艦一隻買っただけだが)

0094名無しさん@1周年2017/04/25(火) 21:25:55.23ID:ROScAWvK0
>>80
ベトナムとミャンマーも敵国認定なんだっけ?
「中韓以外みーんな親日」
「中国包囲網」
とかバカ言ってる間にどんどん孤立してきたな

0095名無しさん@1周年2017/04/25(火) 21:29:24.01ID:yAFWY2rS0
中国製で430億ならキャッシュバック有りだろ
何処の国も一緒だけど、政治家に税金食い物にされてるな

0096名無しさん@1周年2017/04/25(火) 21:30:57.07ID:M4gS2f9/0
タイタイ

0097名無しさん@1周年2017/04/25(火) 21:32:20.45ID:psydBbeL0
やりやがったなタイ

0098名無しさん@1周年2017/04/25(火) 21:33:24.62ID:jmIYG7xI0
パキスタンが8隻(内4隻はパキスタンで建造)で50億ドルだな

0099名無しさん@1周年2017/04/25(火) 21:37:07.58ID:qG81Cn5T0
双竜型は電池式なんで電源切って沈んでおけば探知不可能
原潜はずっと爆音だから人命重視の海上自衛隊では危険

0100名無しさん@1周年2017/04/25(火) 21:39:41.75ID:gzkCTdHP0
大丈夫か?
潜水中に爆発したりしない?

0101名無しさん@1周年2017/04/25(火) 21:54:00.24ID:L9JKm58n0
100人分の海中棺桶お買い上げ有りっ

0102名無しさん@1周年2017/04/25(火) 22:01:37.72ID:7VuwPfj+0
あたりまえ
自肉の軍の力を晒すなんて
麻雀を配を晒してやってるようなもの

本当の軍事力は隠す

0103名無しさん@1周年2017/04/25(火) 22:05:25.36ID:+NrRlHuY0
潜水艦が必要なのは分かるけど、普通にドイツ辺りから買えよ

0104名無しさん@1周年2017/04/25(火) 22:14:08.50ID:VRW1EDD10
通信がすべて傍受されてる潜水艦って

0105名無しさん@1周年2017/04/25(火) 22:17:19.14ID:ayEXgsdB0
タイは( `ハ´)陣営だなー

0106名無しさん@1周年2017/04/25(火) 22:20:39.48ID:XjIJho3P0
モンキースペックは承知の上だろ。自国製造に向けたデータ取り目的かも知れない。

0107名無しさん@1周年2017/04/25(火) 22:52:27.85ID:Gozj3Pc60
タイ潜水艦艦隊でマラッカ海峡を封鎖されたら、日本の原油価格が高騰するだろな
経済的にも大打撃になる

0108名無しさん@1周年2017/04/25(火) 23:57:26.70ID:7qz8RhT20
これ中国海軍の操艦要員レンタル込みじゃね

0109名無しさん@1周年2017/04/25(火) 23:59:01.06ID:rhHAgNAV0
アユタヤの防衛に使う

0110名無しさん@1周年2017/04/26(水) 00:19:56.92ID:UMfDtlyh0
タイの周辺国が潜水艦戦力を増強しているのは、中国海軍の脅威が増大してるからであって
中国の潜水艦を買い求める=中国の制海覇権を容認する、のなら
確かに潜水艦なんか最初から要らんわな、本末転倒
更に一歩踏み込んで、中国と軍事同盟結んで共にアメリカの制海覇権に挑戦するとかならわかるけど
そんなタマでもあるまいに

0111名無しさん@1周年2017/04/26(水) 01:14:56.71ID:eOI6y3/U0
タイにもアホがいる。

0112名無しさん@1周年2017/04/26(水) 01:18:42.50ID:YlzHqZxi0
中国の潜水艦って性能はどうなんだ?
以前は「海のチンドン屋」と言われる程
静粛性に問題があったが。

0113名無しさん@1周年2017/04/26(水) 01:21:51.65ID:LVuiUUmK0
空母と同じ運命

0114名無しさん@1周年2017/04/26(水) 01:51:20.29ID:woIvl2Xm0
タイの海軍大丈夫かw
このキロ級のモンキーは実戦では全く使えなく、P1で目視で確認できるほどの水深だよ

0115名無しさん@1周年2017/04/26(水) 01:55:19.70ID:I3BAqmBR0
いいじゃん 中国がタイ軍部に「賄賂」渡して買って貰ったんだろ

多国がどこのメーカーを買おうがいい、問題は、日本の金で買ったかどうかだ

援助や支援金は紐付きで購入報告を精査するシステムであって欲しい
そこまでやらないから、日本の金で軍備増強とかされてるんだよ

0116名無しさん@1周年2017/04/26(水) 01:55:21.18ID:v37Y6a/f0
完全にレッドチーム入りしてたのね

0117名無しさん@1周年2017/04/26(水) 02:06:51.54ID:dEokMI4S0
ナコンシタマラートだか、あの近辺に魚雷の屋外展示があったから、水雷戦の夢は持ってるんだろうな。
けど、細長い国土で海岸が両面ってのは難儀な海軍整備計画になりそう。

クラ運河掘っちゃえ掘っちゃえ

0118名無しさん@1周年2017/04/26(水) 02:06:57.24ID:uXtMhroW0
タイには空港を借用するという名目で米軍が駐留している。

0119名無しさん@1周年2017/04/26(水) 02:21:46.66ID:FRNZEbfd0
爆発注意

0120名無しさん@1周年2017/04/26(水) 02:54:39.17ID:p4Zs7np80
これってキロ級のコピー?雑音だらけでまともなの無いんだろ?チャイナの潜水艦って

0121名無しさん@1周年2017/04/26(水) 02:59:29.69ID:p4Zs7np80
キロ以下ならグラム級なのかなあ?タイヤキ

0122名無しさん@1周年2017/04/26(水) 07:12:54.33ID:HXw/z7QfO
>>108
普通は初期導入費用込み
設備や訓練費用や補修費用なんか
日本のF-35Aもそうなんだけど何故か3で割った金額を報道して高いと文句をいうマスコミと
それを調べもせずに信じる馬鹿がいる
参考までに日本が買ったF-35Aの機体本体価格は約96億円

0123名無しさん@1周年2017/04/26(水) 09:15:52.93ID:fmxN18FB0
Buy 2 China Submarines Get 1 Free !

0124名無しさん@1周年2017/04/26(水) 11:38:11.89ID:eFwQOGG40
中国の潜水艦は以前より大分静かになったみたいだけど
あまり舐めないほうが良いと思うよ

0125名無しさん@1周年2017/04/26(水) 11:45:16.79ID:89d36wTZ0
中国製を甘く見すぎ
何かしらのトラップが仕掛けられてるの丸分かりだろ
中国製のパソコンですら何が仕掛けられてるか分かったものじゃないのに
潜水艦となると基盤の至るところに・・・そら恐ろしいぞw

0126名無しさん@1周年2017/04/26(水) 11:47:51.16ID:BEwG3KQ40
>>123
スナック菓子かよ!

0127名無しさん@1周年2017/04/26(水) 12:16:36.23ID:3xR6R4xr0
タイってミャンマー、カンボジアとは仲が悪いけど
どっちも地続きなので、潜水艦買う理由が分からん

0128名無しさん@1周年2017/04/26(水) 12:21:30.32ID:O9nyRcJF0
安倍サポ「安倍さんの外交手腕は凄い!!これが中国包囲網だ!!批判している奴はパヨク!!」



安倍総理が私財を投げ売って援助なり何なりしてるなら話は別だけどさ、そろそろ現実を見ようよ

0129名無しさん@1周年2017/04/26(水) 12:26:27.67ID:7PS6BB0c0
つうか買うならドイツ製だろう

0130名無しさん@1周年2017/04/26(水) 12:47:26.39ID:ydhjrK1X0
今、親中政権だからってこともあるだろうな

0131名無しさん@1周年2017/04/26(水) 12:48:06.36ID:Bipn/wfN0
大丈夫か?w

0132ドクターEX2017/04/26(水) 16:50:49.80ID:Qjp3IfVb0
海の無い長野県も購入希望

0133名無しさん@1周年2017/04/26(水) 17:54:33.83ID:QCaX2DRk0
実質華僑に経済全て握られてるから、買うしか道は無いだろう
華僑怒らしたら軍政どころか王政があっという間に潰される
弱国は、強国の差し出す煮え湯を、推し戴いて飲み干すもんだよ

0134名無しさん@1周年2017/04/27(木) 20:47:09.88ID:3gl8OzQE0
>>9
タクシンはドイツから中古潜水艦をワンセット、激安で買う予定だったけど軍政に否決されたんだよ。
タクシンなんて、中国より、ドイツあたりとのつながりの方が深い。
軍や王室は中国と仲いいけどな

0135名無しさん@1周年2017/04/27(木) 20:49:19.55ID:3gl8OzQE0
>>57
軍事政権のケツ持ちが中国だから。
戦車も中国から買うの決まったばかり

0136名無しさん@1周年2017/04/27(木) 20:53:10.10ID:3gl8OzQE0
尚、タイの軍政は中国の軍需工場をタイに作ってくれと懇願中

0137名無しさん@1周年2017/04/28(金) 23:33:47.25ID:snkxprXL0

0138名無しさん@1周年2017/04/30(日) 01:24:28.93ID:xN8xTazR0
ドラ叩き潜水艦なんか、役に立つんか?

0139名無しさん@1周年2017/04/30(日) 15:12:32.61ID:s6uaxw5CO
超骨董品のM41代替が中国の98式だしな。
フリゲイトも船体は中国製で武装は西側装備のチャンポン。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています