【社会】電話帳を無料サイトに掲載、「ネットの電話帳」運営者に削除命令 京都地裁 ©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★ 転載ダメ©2ch.net2017/04/26(水) 11:18:49.56ID:CAP_USER9
電話帳を無料サイトに掲載、運営者に削除命令 京都地裁
安倍龍太郎

 NTT発行の紙の電話帳をもとに、氏名や住所、電話番号を無料電話帳サイトに掲載されたのはプライバシーの侵害だとして、京都市の男性がサイト運営者に個人情報の削除と50万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が25日、京都地裁であった。
 伊藤由紀子裁判長はプライバシー侵害を認め、男性の個人情報の削除と5万円の損害賠償の支払いを命じた。

 サイトは神奈川県の男性が運営する「ネットの電話帳」。
 裁判ではネットに掲載された原告男性の氏名や住所、電話番号、郵便番号がプライバシー情報にあたるか否かが争点となった。
 判決は「個人の私生活上の事実、情報であり、他人に知られることで私生活上の平穏を害するような情報だといえる」とプライバシー情報と認め、法的保護の対象となるとした。

 サイト運営者側は、これらの情報は紙媒体の「ハローページ」にも掲載され、プライバシーにはあたらないと主張した。
 だが、判決は、ネットに掲載された情報のコピーは極めて容易であると指摘。
 ネット上に情報が公開されると、いつまでも閲覧可能になるとし、「ハローページへの掲載を承諾しても、ネット上の公開まで承諾したとはいえない」とした。(安倍龍太郎)

朝日新聞DIGITAL 2017年4月26日11時06分
http://www.asahi.com/articles/ASK4V35NPK4VPLZB004.html

0078名無しさん@1周年2017/04/26(水) 12:19:20.79ID:b3OGGwzz0
それよりGoogleストリートビューをどうにかしてくれ…モザイクかかっていてもあかん。

0079名無しさん@1周年2017/04/26(水) 12:20:18.89ID:3m+t42BZ0
住所でポン!はまだあんのかよ

0080名無しさん@1周年2017/04/26(水) 12:21:30.49ID:MXr4szHR0
>>40
そもそも載ってる情報自体が著作物ではない

0081名無しさん@1周年2017/04/26(水) 12:22:17.05ID:qys6Vgk10
>>71
その人が美人だって情報があれば、昔でも間違いなくストーカー被害にあってただろうな

0082名無しさん@1周年2017/04/26(水) 12:22:46.05ID:MXr4szHR0
>>53
許すも許さないも
それで喧嘩続けられる奴はいなかったって事

0083名無しさん@1周年2017/04/26(水) 12:23:27.86ID:uomS8nWZ0
このサイト便利やのにな。
無くなったら困るわ。

0084名無しさん@1周年2017/04/26(水) 12:24:42.64ID:r5ZtSaoJ0
>>23
>電話帳って掲載をOKした人間の電話番号が全国分の人数で載ってんのか
原則掲載で、断った人の分だけ掲載しない方式だったんだよ。

0085名無しさん@1周年2017/04/26(水) 12:25:29.79ID:6Krwxk+g0
え 勝手に名前にせられてたら五万円貰えるの?
帰ったら検索してみる

0086名無しさん@1周年2017/04/26(水) 12:25:46.42ID:uomS8nWZ0
そうや、グーグルが買えばええんや。
こんな情報系は好きそうだしな。
少々の裁判なんか屁とも思ってないやろし。

0087名無しさん@1周年2017/04/26(水) 12:26:23.17ID:MXr4szHR0
>>77
通さなきゃ刊行物とWEBが同一って事になる。それはあり得ない。
やるならNTT経由にしか出来ない

0088名無しさん@1周年2017/04/26(水) 12:26:47.23ID:r5ZtSaoJ0
>>65
判例の射程距離で揉めるなwwwww

0089名無しさん@1周年2017/04/26(水) 12:27:22.23ID:dKog/x/n0
>>66
NTT謹製のサービスでパソコンから104データ取れたサービスが昔あったけどな

0090名無しさん@1周年2017/04/26(水) 12:29:33.99ID:SEJt/CWa0
これ見たことあるわ
役に立ってたのにな

もともと電話帳で公開されてる情報なのに
こんなの削除要請するなら
電話帳禁止するしかないな

0091名無しさん@1周年2017/04/26(水) 12:30:04.74ID:sPjscymu0
>>38
行くところに行けば誰でも閲覧可能でコピーまで取れるからその論理は既に破綻してる

0092名無しさん@1周年2017/04/26(水) 12:36:28.71ID:e2k9yyCh0
お前たち、甘いな
この検索で出てきた住所とGoogleのストリートビューを使えば自宅特定も簡単。
ストーカーのツールに成り得る。

0093名無しさん@1周年2017/04/26(水) 12:37:36.93ID:jOU5xoe80
普通にまともな判決だな

0094名無しさん@1周年2017/04/26(水) 12:39:57.50ID:RxiUie5x0
またバカサヨ判事のトンデモ判決か!
上告しろ! ( 怒り )

0095名無しさん@1周年2017/04/26(水) 12:41:08.33ID:RxiUie5x0
>>92
バカサヨチョンって文字通りのバカ丸出しチョン
んなの紙の電話帳でも可能だろ

0096名無しさん@1周年2017/04/26(水) 12:41:37.11ID:RxiUie5x0
>>93
バカサヨチョンが勝手にそう思い込んでるだけ

0097名無しさん@1周年2017/04/26(水) 12:52:14.12ID:dKJ09Idp0
住所でポン訴えたら金がもらえるんか
ほーん

0098名無しさん@1周年2017/04/26(水) 12:54:25.58ID:KInOOscH0
>>64
電話帳も図書館で容易に誰でも複製可能な情報なんだけどな

判決を擁護してる人は、ブーメランになる事もわからないのか
この板は著作権法の問題を指摘される事があるが、プライバシー侵害の点から指摘されるようにもなるな

0099名無しさん@1周年2017/04/26(水) 12:55:48.86ID:q/jtaepb0
>>74
今の年賀状ソフトには、
電話番号から郵便番号、住所、世帯主氏名を検索する機能が付いてるよ。
電話帳に載せてない人が増えて実用性は減ったけど。

0100名無しさん@1周年2017/04/26(水) 12:58:03.64ID:DkXQs62D0
俺も名前検索するとこれが上に出てきてとても迷惑。
集団訴訟すればこの管理人、破産するんじゃね?
アディーレみたいなので。

0101名無しさん@1周年2017/04/26(水) 12:58:44.04ID:Tau+QcQd0
削除要請出しとけよ

0102名無しさん@1周年2017/04/26(水) 12:59:39.76ID:IlZiajzH0
電話帳なんか詐欺師以外に誰が使うの?

0103名無しさん@1周年2017/04/26(水) 13:02:00.07ID:IklGnH8K0
>>98
電話帳掲載した当初とは状況が違うでしょ
実際問題として現在ハローページ配ってないのはプライバシーに配慮する様になったから

0104名無しさん@1周年2017/04/26(水) 13:06:14.23ID:/56LFLM/0
>>89
今現在の判決なのに、基準時を昔はこうだったとか、阿呆って自己紹介かい?

0105名無しさん@1周年2017/04/26(水) 13:13:45.14ID:IlZiajzH0
部落名簿みたいのもネットで閲覧できるしな。

0106名無しさん@1周年2017/04/26(水) 13:15:21.80ID:q/jtaepb0
>>103
ハローページは無料で配ってるのでは?

0107名無しさん@1周年2017/04/26(水) 13:16:46.31ID:nMT2xHiv0
住所でポンの運営者がgkbrしながら反論しに来ているスレと聞いて

0108名無しさん@1周年2017/04/26(水) 13:17:03.84ID:zdOBJm5o0
>>106
個人名は、NTTに言わないとくれない。

0109名無しさん@1周年2017/04/26(水) 13:20:45.35ID:sPjscymu0
>>103
図書館行ったらって言ってるだろ論点をはぐらかすな、その時点でプライバシー権など存在しない
図書館で調べればAという人物が何時からその場所住み始めてそこから居なくなったか簡単なこと

0110名無しさん@1周年2017/04/26(水) 13:21:45.18ID:q/jtaepb0
>>108
うん、NTTに言ってもらってる。

0111名無しさん@1周年2017/04/26(水) 13:29:56.83ID:RxiUie5x0
>>1
> 判決は、ネットに掲載された情報のコピーは極めて容易であると指摘。

これも変な屁理屈。
だったら、昔手書きで模写してたのがコピー機が登場した時、
何で問題にならなかった?
本当バカ丸出しな糞判事

0112名無しさん@1周年2017/04/26(水) 13:32:28.81ID:d7QigiKT0
昔「まるうつし」という、週刊誌の紙面をスキャンして
公開しているサイトがあってだな

0113名無しさん@1周年2017/04/26(水) 13:33:27.25ID:zdOBJm5o0
>>109
電話帳の情報を勝手にネットに載せるのがダメなんだろ。

0114名無しさん@1周年2017/04/26(水) 13:58:23.46ID:5ykmTtNhO
>>113
つうか、この判決の馬鹿げてる点は「5万円の賠償金」なんだよな。
カード会社なんかの情報流出でも最高1万円くらいしか認めてないのに。
ものが電話帳なんだから、訴えた奴ら全員が5万円貰えるなんて非現実的すぎて判例にもならないよ。

現実的には「削除要請に応じなければ罪に問います」で構わないと思う。

0115名無しさん@1周年2017/04/26(水) 15:18:31.74ID:IlZiajzH0
まぁ昔が大丈夫でも今はダメ。
そもそも電話帳に掲載する必要を感じないしデメリットの方が多い。
電話帳そのものを無くしても良いと思うし、少なくともそれをネットに転載するのは絶対に阻止するべき。

0116名無しさん@1周年2017/04/26(水) 15:21:08.75ID:1k/rRvGu0
>>1
おかしいだろ?
無料で不当に報酬を得ていないならば、誰でもすぐに調べられる電話番号にプライバシーは無いだろ。

0117名無しさん@1周年2017/04/26(水) 16:22:16.06ID:EWtTzX4G0
簡単な少額訴訟の方法を教えてくれ!5万円欲しい!

0118名無しさん@1周年2017/04/26(水) 16:26:58.21ID:FNpe1MMh0
これは便利、利用させてもらってます

0119名無しさん@1周年2017/04/26(水) 16:47:58.80ID:vG69/fnN0
これ、芸能人の実家が特定できちゃうからな。
まさか子供が芸能人になるなんて思ってもないから、
ハローページに掲載してたら未来永劫さらされることになるとはね。

0120名無しさん@1周年2017/04/26(水) 17:32:32.81ID:anc3HCOO0
>>111
紙も装置もそれなりに高価だからな。

0121名無しさん@1周年2017/04/26(水) 17:42:27.31ID:Lm7DZzoA0
なるほど訴えると五万円もらえると

0122名無しさん@1周年2017/04/26(水) 17:50:07.60ID:k389K9Np0
少額訴訟するとか言ってるのは現実を知らない引きこもり

未払いされてお終い
差し押さえするにしてもたかが5万円に対して費用負けするだけ

0123名無しさん@1周年2017/04/26(水) 17:52:26.81ID:RGQYFG3H0
昔は電話帳に載せてたけど今は搭載拒否してる人のデータも
ずっと晒されてるのは問題だろ

0124名無しさん@1周年2017/04/26(水) 17:52:45.88ID:QjmX9UNe0
最高裁で判決が確定したら
無料で集団訴訟するって弁護団が結成されると思うよ

ベネッセ集団訴訟みたいに
あるいは、アディーレの過払い金訴訟みたいに

0125名無しさん@1周年2017/04/26(水) 17:56:01.72ID:k389K9Np0
2ちゃんねるの元管理人の西村博之(ひろゆき)さんが年収が1億円以上あるのも関わらず、
民事裁判で敗訴した賠償金、制裁金を1円も支払わない事は有名ですね

現在の制裁金、賠償金額は10億円を超えているそうです

一部、印税の数百万円や、銀行口座差押えで十数万円は強制執行で取り立てられたそうですが、
他の十億円以上の賠償金は現在も払っておりません

0126名無しさん@1周年2017/04/26(水) 20:53:58.85ID:0JdddWvQ0
>>121
訴訟ラッシュきそうだねーw

0127名無しさん@1周年2017/04/26(水) 21:01:47.82ID:qwXPRtF50
うちの場合は以前町内会で問題になってたから、判決確定したら町内会で取りまとめて集団訴訟なるかも

0128名無しさん@1周年2017/04/26(水) 21:05:01.47ID:+RfArFb20
ANGEL LINE が実家にあったな。久しぶりにつないでみるか。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています