【クマ】クマに8回襲われ生還の研究者 「死んだふり」は有効 「うつぶせになって首を両手で守る」 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ばーど ★2017/05/21(日) 15:51:34.28ID:CAP_USER9
日本ツキノワグマ研究所(広島県)の米田(まいた)一彦理事長(69)が「熊が人を襲うとき」を出版した。
明治末期から現在まで起きたツキノワグマによる人的被害を分析、46年間の研究と8回クマに襲われた経験を生かし、独自の知見を加えた。

米田さんは県自然保護課の職員時代、秋田市の太平山でツキノワグマを追跡調査し、退職後の89年に研究所を設立した。
昨年、クマに襲われて4人が死亡した鹿角市十和田大湯の現場に長期間滞在して地形を調べ、加害グマの特定を進めた。

執筆の資料として集めたのが、クマが生息する各県の地元紙の記事だ。
活動期の4〜11月まで調べたところ、狩猟中を除き1993件の襲撃が起き、2255人が被害に遭っていた。

こうした事故例を月別や発生場所、時間帯ごとに統計をとった。また、農作業、山菜採り、
釣りなど被害者がどのような活動中に襲われたのか発生状況も取り上げ、どう対応して助かったのかにも触れた。

クマに遭遇した時、賛否のある「死んだふり」について、米田さんは有効とする立場をとる。
この方法で助かった十数例を取り上げ「うつぶせになって首を両手で守り、背中はザックで守るのが山に慣れていない人には最適」と指摘する。

米田さんは、ラジオの使用は接近するクマの気配が分からないとして短期間でやめた。クマよけ鈴も音によって効果が違うという。最も推奨するのが、市販されているクマ撃退スプレーだ。
自身も山を歩く時2本携帯する。本ではその理由も説明している。「本質的にクマは危険であり、積極的に人を襲う。死亡に至れば食害もあることを知ってほしかった」と言う。

「熊が人を襲うとき」は、つり人社刊で1800円(税別)。書店のほか、インターネットの通信販売でも購入できる。(加賀谷直人)

配信 2017年5月21日15時09分

朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK5D46B5K5DUBUB008.html

0876名無しさん@1周年2017/05/24(水) 16:57:58.44ID:6j8JclG00
こいつのお蔭で死ななくてもいい奴も殺されるんだよな

0877名無しさん@1周年2017/05/24(水) 16:58:42.50ID:a/8KjgeA0
生き物苦手板に貼ってあった猫に熱湯ぶっかける動画

8匹の猫が生き地獄を味わってる

見て後悔した…

https://u.nya.is/nwwrdk.mp4

0878ボックス ◆6iJaDSI5YU 2017/05/24(水) 20:30:43.57ID:7VvoRl6N0
>>872
今までに観た、テレビでの検証では
死んだふりした人間として人形を置いたら
小突いたりして遊び出し、そのうち
噛み付いたりし出した
咥えてブンブン降ったりもしてた記憶が

結論、死んだふりするのは危険

0879名無しさん@1周年2017/05/24(水) 20:33:45.51ID:v47Qr25T0
>>866
へー。。何かつぶやいた方がクマを困惑させられるのかな

0880名無しさん@1周年2017/05/24(水) 20:36:18.82ID:3QgAqx0h0
月の輪熊も結構こわいんだな
まあ猫の十倍以上はあるし毎日猫に噛まれてるから大体想像はつくけど

0881名無しさん@1周年2017/05/24(水) 21:02:08.90ID:0Zj0pDjf0
ショットガンを携行するのが一番の防御策じゃね?

0882名無しさん@1周年2017/05/24(水) 22:00:23.34ID:9nD197QG0
>>839
アメリカのテレビ番組で熊じゃないけどアナコンダに実際に締め付けられる実験検証番組があって
締め付けに耐えられるように運動会の綱をその鎧に巻いてそれを両方から軽トラで引っ張っても壊れなかった鎧を使い
顔面もフルフェイスで酸素供給もできるようにして蛇に巻かれたところ蛇の締め付けが強い強い
生身の体で巻かれたらアッと言う間あばら骨なんてボロボロにされるよ
それだけの装備を施しながら実験者はギブアップしていた。
やっぱり野生のパワーは想像を絶するね、人間なんて生身で戦えば弱小もいいとこだ

0883名無しさん@1周年2017/05/24(水) 22:01:29.89ID:Ls/0AIppO
クマもまたコイツかと慈悲を見せたんだろ

0884名無しさん@1周年2017/05/24(水) 22:07:46.61ID:TqLra9Bk0
投石とか言ってるけど熊からしてみたらビニールのカラーボールを当てられてるような感覚だよ

ナタですらピコピコハンマーみたいなもんだ
オノでようやく木刀で殴られるようなもの

0885名無しさん@1周年2017/05/25(木) 00:26:13.09ID:i8SmAsHy0
そうか。じゃあ手榴弾をお見舞いしよう。

跳ね返ってきたりして。

0886名無しさん@1周年2017/05/25(木) 01:13:27.06ID:eQiDe+7k0
>>878
熊は人間と人形の区別がつくからその実験はほとんど意味がないな

0887名無しさん@1周年2017/05/25(木) 09:05:40.49ID:MeGvLmaB0
こいつわざとやってるな。

0888名無しさん@1周年2017/05/25(木) 10:54:11.06ID:i8SmAsHy0
ストックに火薬を仕込んで先端を発射

危険だ。

0889名無しさん@1周年2017/05/25(木) 11:00:27.10ID:KfD7onCx0
竹槍を持って行く
腰にぶら下げとけば邪魔にならないでしょ

0890名無しさん@1周年2017/05/25(木) 11:02:37.33ID:3WGi+o9S0
>>739
普通はそういうの多数見ないから

0891名無しさん@1周年2017/05/25(木) 11:20:56.08ID:bkl1prfr0
うなじは巨人の急所

0892名無しさん@1周年2017/05/25(木) 13:21:27.86ID:Yon0zCf10
レヴェナント怖かったよな。

0893名無しさん@1周年2017/05/25(木) 13:41:47.70ID:Uw91t8RO0

0894名無しさん@1周年2017/05/25(木) 13:45:13.92ID:Uw91t8RO0

0895名無しさん@1周年2017/05/25(木) 14:07:24.35ID:Yon0zCf10
新世代人食いツキノには時代遅れ。

0896名無しさん@1周年2017/05/25(木) 18:06:00.68ID:Yon0zCf10
月の輪なら勝てそう。

0897名無しさん@1周年2017/05/25(木) 18:11:03.45ID:mGNPi4IR0
>>5クマにも性格があるからな
臆病なのもいれば、気性の激しのもいる
空腹か満腹かでも対応に差は出るだろうな

0898名無しさん@1周年2017/05/25(木) 18:44:44.83ID:8K7CH0SE0
>>882
ムツゴロウさんか、だれかは実際に巻きつかれたようなw

0899名無しさん@1周年2017/05/25(木) 18:58:20.52ID:Yon0zCf10
クマの毛皮すら貫通するレベルの硬化プラスチックで
ヤマアラシ状に変形できる軽量リュックとかできねーかな?

0900名無しさん@1周年2017/05/25(木) 19:29:04.17ID:q4pePMmp0
あんたら『羆嵐』読んだことないんかい!!
一度手を付けた獲物・・・
すなわち人間の死体は、葬式会場まで取りに来るんだ・・・
本当にあった事件なんだぞ・・・
私のトラウマ書物だ・・・

0901名無しさん@1周年2017/05/25(木) 20:56:11.53ID:lO1fuY2Z0
8回生還に成功したからって次から全部かいしんのいちげきには
ならないから気をつけろ

0902名無しさん@1周年2017/05/25(木) 20:56:51.45ID:jlTHJh8E0
よっぽど不味かったんだな

0903名無しさん@1周年2017/05/25(木) 20:58:33.18ID:jlTHJh8E0
>>853
スタコラサッサノサ

0904名無しさん@1周年2017/05/25(木) 20:58:35.33ID:TUtmTHxR0
8回も襲われてる時点でこの人はもう駄目なんじゃねーの?w

0905名無しさん@1周年2017/05/25(木) 22:22:37.77ID:i8SmAsHy0
不味いから少しかじられただけでペッペッペ?

そういやタバコでヤニ臭いのはどうだろう?

0906名無しさん@1周年2017/05/26(金) 11:23:40.44ID:ZMUYkfPH0
こいつわざとやってるな。

0907名無しさん@1周年2017/05/26(金) 11:34:02.73ID:f4lWZSCp0
こいつ熊になんかやったんじゃないの?

0908名無しさん@1周年2017/05/26(金) 11:37:00.92ID:FPS/yPih0
色々くだらない事考えないでスプレーが最強だろ
噴射するだけで確勝、脚が速ければ逆に追いかけ回すことすら可能
更に本気でサンシャイン池崎風に叫びながらやれば万に一つも負けない

0909名無しさん@1周年2017/05/26(金) 11:38:38.31ID:f4lWZSCp0
スプレーを両腕に持って効果二倍やで

0910名無しさん@1周年2017/05/26(金) 12:00:15.67ID:FPS/yPih0
スプレーだけで確勝できるクマ如きにやられかけて最後の手段で亀になったとか人間の中でも最弱、人間界の面汚しだろ

0911名無しさん@1周年2017/05/26(金) 12:02:34.21ID:0kssquqa0
誰か7回もリサーチしないで済む方法を教えて遣れ(´・ω・`)

0912名無しさん@1周年2017/05/26(金) 12:23:47.87ID:PLIc0jcv0
俺の場合は50パーセントの確率だな
メスならかならず逃げていく自信があるからな

0913名無しさん@1周年2017/05/26(金) 12:27:46.08ID:dwTXr75w0
テレビで前見たとき黒い大きな傘広げて上に上げたら逃げてたな
自分よりでかいと逃げるとか

0914名無しさん@1周年2017/05/26(金) 12:29:03.35ID:pvrupeq50
熊に取って人間の肉はおいしくないんだよ

0915名無しさん@1周年2017/05/26(金) 13:27:58.25ID:OBReZyGL0
そこで槍ですよ

0916名無しさん@1周年2017/05/26(金) 13:44:48.50ID:CVe3Wqes0
まず熊の素人丸出しテレフォンパンチをダッキングで掻い潜る

0917名無しさん@1周年2017/05/26(金) 14:07:59.08ID:wmwe2veR0
ダイソーの火薬銃の音とプラスチック玉の感触で熊は逃げていくかなと思って
山歩きでの携帯を検討中。

0918名無しさん@1周年2017/05/26(金) 14:10:27.89ID:pvrupeq50
>>917
録音機に爆竹の音入れて、エンドレスに流せばいいんじゃない

0919名無しさん@1周年2017/05/26(金) 14:13:08.73ID:vf9dFZQi0
>>900
あれはおかしな事も
書いてるから真に受けない方がいいよ

0920名無しさん@1周年2017/05/26(金) 14:28:13.19ID:AskhDeF/0
やっぱりうなじが弱点なんだな

0921名無しさん@1周年2017/05/26(金) 14:28:50.89ID:4w91qwyh0
>>740
あるある

0922名無しさん@1周年2017/05/26(金) 14:51:10.75ID:qeERdB6a0
この人ちょっとM入ってるのかな、
楽しんでる感

0923名無しさん@1周年2017/05/26(金) 14:53:06.48ID:5QHpdMYX0
>>919
何がおかしいか指摘できる?

0924名無しさん@1周年2017/05/26(金) 15:05:26.41ID:vf9dFZQi0
>>923
穴持たずが凶暴化するとかいう話の前提が
まず科学的に間違い、大昔の勘違い

三毛別が体がデカすぎて穴に入れなくなったとかいうのも
噴飯ものの話で実際はヒグマは穴掘り大得意で
冬ごもりの穴を拡張したり自分で掘り上げる事ができる
そもそも三毛別程度で体が大きすぎるなら北米やロシアのヒグマは
穴に入れないクマだらけになる

牛の首の骨を一撃でたたき折るというのは
あり得なく無くもないが内臓や骨まで食べつくすとか
ヒグマをアフリカのブチハイエナか何かと勘違いしてるんじゃないかと思う

0925名無しさん@1周年2017/05/26(金) 15:46:03.51ID:HCu12mmg0
>>913
それはイノシシでは?

0926名無しさん@1周年2017/05/26(金) 15:49:35.75ID:HCu12mmg0
>>924
吉村さんは天才的な聞き上手だったそうで、話し手が調子に乗って話を盛ってるのをそのまま書いてるところもあるかもね。

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。