【国際】ゴールドマンのドノバン氏、米財務副長官指名辞退「今は家庭を大切にしたい」 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001赤ぺこ ★2017/05/23(火) 16:35:49.54ID:CAP_USER9
ゴールドマン・サックス(GS.N)のバンカー、ジェームズ・ドノバン氏が、米財務副長官指名を辞退した。関係者が明らかにした。

個人的な理由で辞退し、ゴールドマン・サックスに戻るという。
http://jp.mobile.reuters.com/article/idJPKCN18G01H

米銀ゴールドマン・サックス・グループのバンカー、ジム・ドノバン氏は19日、個人的理由から財務副長官の指名を辞退すると発表した。
  同氏は発表文の中で「今は家庭を大切にしたいと考えている」と辞退理由を説明した。
  ムニューシン財務長官自身もゴールドマン出身で、脇を固める人材としてドノバン氏の起用を検討していた。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-05-20/OQ8A1A6S972801

0002名無しさん@1周年2017/05/23(火) 16:36:36.04ID:XC80aZnl0
ザイムよりホームってか

0003名無しさん@1周年2017/05/23(火) 16:37:39.12ID:SP1iAHq50
嘘だな、沈む船に乗りたくないw
 

0004名無しさん@1周年2017/05/23(火) 16:37:48.07ID:18YcbYUA0
今関わると怪我しそうだもんな

0005名無しさん@1周年2017/05/23(火) 16:38:19.02ID:vVLfOnFT0
逃げだな

0006名無しさん@1周年2017/05/23(火) 16:39:59.18ID:YR3A0P1k0
報道特注

【辻元 清 美と生 コン追及開始 !! 緊急撮って出しスペシャル@】

https://youtu.be/dZ-O6JlOkXA

0007名無しさん@1周年2017/05/23(火) 16:40:19.91ID:8hCMlQ9A0
あの大統領は弾劾されるかもしれんからな。下手に副長官なんかやると、経歴に傷がつくわな

0008名無しさん@1周年2017/05/23(火) 16:40:42.99ID:KnKSoucv0
そんなに危険なんですね・・・
最低だな、反トランプはw

0009名無しさん@1周年2017/05/23(火) 16:48:08.78ID:CqhS+/VE0
FRBが利上げで緩和マネー引き上げようとする流れの中でトランプの経済政策を支えるとか罰ゲームでしかねえよ

0010名無しさん@1周年2017/05/23(火) 16:49:08.26ID:6au99O+p0
ウォール街じゃない政治とか言ってそのものやん

0011名無しさん@1周年2017/05/23(火) 16:50:26.15ID:9gRLmuQ/0
そりゃ、沈みかかってる泥船にのって
経歴にキズをつけたくないもんな

どんどん優秀な人材はトランプから逃げ出すwwwww

0012名無しさん@1周年2017/05/23(火) 16:54:54.54ID:ZD2zRDc00
泥船には乗らんだろ

0013名無しさん@1周年2017/05/23(火) 16:57:45.14ID:9gRLmuQ/0
まあ、あとは金にでも困ってなきゃ
あんなアホみたいなトップの下で働きたくないわなw

0014名無しさん@1周年2017/05/23(火) 16:58:09.74ID:vN+syKIM0
本音はトランプみたいな疫病神と関わりたくない、だろ?

0015名無しさん@1周年2017/05/23(火) 17:01:04.18ID:OrvVa3eU0
家庭を大切にしたいが通じるアメリカいいな

0016名無しさん@1周年2017/05/23(火) 17:02:06.80ID:2YyHqbo30
給料安いんだろ
大統領でも2000万程度だし

0017名無しさん@1周年2017/05/23(火) 17:04:20.76ID:66ZzzlZw0
サンシャイン・スーパーマン

0018名無しさん@1周年2017/05/23(火) 17:04:41.48ID:KWhgB7JJ0
まだ決まってない高官だらけなのは、指名されても断わられちゃうからなのかね。
人望がないのか人脈がないのか。

0019名無しさん@1周年2017/05/23(火) 17:05:45.30ID:TkZwzIe80
まぁ逃げるわな

0020名無しさん@1周年2017/05/23(火) 17:06:31.56ID:hFbJY3Ne0
トランプw

0021名無しさん@1周年2017/05/23(火) 17:09:14.85ID:wfz1UGSy0
トランプ政権は見るからに泥舟だもんな

0022名無しさん@1周年2017/05/23(火) 17:09:17.80ID:AOabEg3i0
本音は「トランプの補佐なんてやってられるか」だろw

0023名無しさん@1周年2017/05/23(火) 17:09:41.03ID:a0IJtQDO0
受けたら家庭を大切にできなくなるという
メッセージ

0024名無しさん@1周年2017/05/23(火) 17:12:06.89ID:cO0gwdhW0
安倍晋三はそろそろトランプとゴルフ
しに行くんだよな?

0025名無しさん@1周年2017/05/23(火) 17:12:11.23ID:KqBYoKD50
財務副長官ともなると先を見る目があるな

0026名無しさん@1周年2017/05/23(火) 17:15:43.34ID:sxkEdZ+d0
あの素晴らしい愛をもう一度〜

0027名無しさん@1周年2017/05/23(火) 17:18:52.08ID:u+Szr0oj0
>>13
> あんなアホみたいなトップ

うーん、トランプはそんなに頭は悪くないよ。

もちろん学業成績的には、オバマ夫妻やクリントン夫妻には負けるけど、
政治家的には、基礎知識に欠けるだけで、そんなに頭は悪くない。
むしろ今後の伸びしろがある。

問題なのは、財務「長官」のムニューチンだね。
こいつは、GS時代から、コネ入社の劣等生だった。
もう最悪。

0028名無しさん@1周年2017/05/23(火) 17:21:36.78ID:u30s2n/X0
泥舟には乗らない!

0029名無しさん@1周年2017/05/23(火) 17:27:26.27ID:1f5TmE+q0
政府に助けられといて、テメーは国に恩返ししないとか、最低だな。

0030名無しさん@1周年2017/05/23(火) 17:28:18.20ID:wavG5f+u0
トランプも終焉

0031名無しさん@1周年2017/05/23(火) 17:30:00.50ID:3MM0NXMp0
泥舟の逃げ足はえぇー流石!金男

0032名無しさん@1周年2017/05/23(火) 17:33:02.38ID:AYuLaU2w0
今は家庭を大切にしたい
ショートのサインか?

0033名無しさん@1周年2017/05/23(火) 17:37:06.90ID:OzOeglgI0
アニタ……

0034名無しさん@1周年2017/05/23(火) 17:52:06.55ID:yRu/VAOi0
ハーディーガーディーマン

0035名無しさん@1周年2017/05/23(火) 19:04:57.94ID:Pksz+L150
>>27
頭の中身が80〜90年代で停止してるボケかけの71の爺さんだぞ
後はボケるだけ

0036名無しさん@1周年2017/05/23(火) 19:11:13.18ID:pKGXBkoE0
ゴールドマン局長

0037名無しさん@1周年2017/05/23(火) 19:13:50.54ID:RdQXgTFu0
貧乏白人の味方ぶってるトランプは
エスタブリッシュ白人には耐えられない

0038名無しさん@1周年2017/05/23(火) 19:15:12.63ID:APJbFZFo0
泥舟には乗れねえってか
ゴールドマンサックスはそっちに賭けたか

0039名無しさん@1周年2017/05/23(火) 19:19:09.35ID:a4xEd7Gx0
5000人も指名しなきゃならないのに
この辺で躓いてたら何も出来ない

0040名無しさん@1周年2017/05/23(火) 19:26:05.47ID:yvFnGSt40
>>27
伸びしろワロタ
ブリーフィング受けるたびにトーンダウンしてるがw

0041名無しさん@1周年2017/05/23(火) 19:58:13.71ID:eG1wFhm40
トランプに関わったら家族人質にでもされるの??

0042名無しさん@1周年2017/05/23(火) 20:00:49.17ID:anyLknnc0
ソ連も崩壊した事だし
合衆国も、一旦チャラにするかw

0043名無しさん@1周年2017/05/23(火) 20:01:53.23ID:A1gF0AYn0
米トランプ政権って、ホント人材難のようだね。
まあ泥舟に乗るのは、願い下げだからね。

0044名無しさん@1周年2017/05/23(火) 20:06:00.33ID:yxpoU3HX0
ゴールドマンといえば素人学園大浣腸は傑作だったな。

0045名無しさん@1周年2017/05/23(火) 21:22:47.53ID:iJ9Oj/kM0
久しぶりにヴァンパイアハンターでもやるかの

0046名無しさん@1周年2017/05/24(水) 02:16:49.34ID:fRSrRX1t0
弟のシルバーマンに代われ

0047名無しさん@1周年2017/05/24(水) 13:48:52.44ID:C//gcQu60
中の下くらいの平凡な大統領で終わりそうだな

0048名無しさん@1周年2017/05/24(水) 13:49:15.54ID:ixs7Hf0V0
よい逃げ口上

0049名無しさん@1周年2017/05/25(木) 09:46:12.41ID:eK/+5dJ00
トランプの大失敗は、北朝鮮への空爆を躊躇した事だな。
アメリカファーストだけ叫んでも、四面楚歌になるだけ。
今では、中露に媚び売ってやがる。

0050名無しさん@1周年2017/05/25(木) 09:49:46.59ID:2YaG0r840
今は家族を大切にしたい。
トランプの次の大統領になったら本気出す?

0051名無しさん@1周年2017/05/25(木) 10:17:55.76ID:+NFr88an0
>>50
ということだろうな
まあ、例えば自分が自分が民間大臣に請われるような立場だとして、鳩山内閣に誘われて行きたかって話だわな
しかも鳩山はトラストミーをやかした後だとしたら例え思想がパヨクでもおそらく行きたくないと考えるだろう

0052名無しさん@1周年2017/05/25(木) 10:24:03.90ID:0ib8YV0K0
トランプのアメリカファーストは正しいのかもしれんが

オバマのリベラルに染まった政府内部勢力が全力で抵抗している感じ
トランプはガン細胞を上手いことオペできるのやら

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています