【レゴランド】来場者低迷、隣接店舗が2か月で閉店 売り上げが想定の10分の1★7 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★2017/05/23(火) 20:34:58.81ID:CAP_USER9
名古屋市港区のテーマパーク「レゴランド・ジャパン」の隣接地に今年3月オープンした複合商業施設「メイカーズ ピア」で、テナントのレストラン1店舗が22日の営業を最後に閉店したことが分かった。

運営会社は、来場者が想定を大幅に下回っていることが理由と説明している。
メイカーズには現在、飲食店や物販など約50のテナントが出店している。レゴランドの来場者をターゲットに、親子でそば打ちなどが楽しめる「体験型」店舗も多い。

撤退を決めたレストランはシーフード料理を中心に提供、6年間の契約で出店したが、オープンから約2か月で閉店する。
運営会社は「売上高は想定の10分の1。

レゴランドが思ったように集客できておらず、テナント側には手の打ちようがない」と話した。契約途中の退店による違約金の支払いについて、メイカーズ側と協議しているという。※続く

配信 2017年05月23日 09時13分

YOMIURI ONLINE 続きは会員登録をしてご覧になれます
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20170523-OYT1T50024.html

関連スレ
【レゴランド】水筒持ち込みOKに・・・来場者からの要望や熱中症予防で「カイゼン」に乗り出す★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495182752/

★1が立った時間 2017/05/23(火) 09:40:29.67
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495529794/

0952名無しさん@1周年2017/05/23(火) 22:10:36.41ID:s8fLNDIA0
>>927
クラシックカーには限りがあってね。
現在のトヨタ博物館は世界最強レベルのレストア技術を持つがメッセ埋めるほど作れないよ。

0953名無しさん@1周年2017/05/23(火) 22:10:39.52ID:adkjk+f60
>>942
ブラック企業しか知らないなんて、可哀想なキャリア歩んでるんだね

0954名無しさん@1周年2017/05/23(火) 22:10:41.77ID:nIY9v09x0
実態は運営に支障が無く、地道に続けていければ何よりだけど
もっと期待して前のめりで良いものを作っていたかのような記事を見た分の落差がね

0955名無しさん@1周年2017/05/23(火) 22:10:50.49ID:YrmptCqY0
>>926
アンパンマンだってトーマスだって、丸いから人気が出たんじゃね?って気がするね。
しょくぱんまんじゃこうはいかんだろ。

0956名無しさん@1周年2017/05/23(火) 22:11:05.58ID:EeOyqL6X0
日本は外資は厳しいな、アニメとアキバとかの世界に受け入れられるのはかなり頑張らないとw

0957名無しさん@1周年2017/05/23(火) 22:11:08.92ID:OgcMPBpR0
ここはほんとにダメっぽいねwwww

0958名無しさん@1周年2017/05/23(火) 22:11:09.73ID:2wgk31TT0
半年もつか

0959名無しさん@1周年2017/05/23(火) 22:11:20.99ID:0ZB47YSD0
入場料と飲食代コミコミで1000円なら入場者数V字回復間違いなし。
その翌月に潰れるだろうがなw

0960名無しさん@1周年2017/05/23(火) 22:11:22.34ID:Llx5lNT10
なんか大味なんだよなー

0961名無しさん@1周年2017/05/23(火) 22:11:25.58ID:PHy76I/P0
ヘッドスライディングですっ転んだレゴランド

0962名無しさん@1周年2017/05/23(火) 22:11:29.21ID:VP4mHVSN0
本命はメイカーズピアだから!とか言ってた奴、今どんな気持ち??

0963名無しさん@1周年2017/05/23(火) 22:11:29.83ID:eVNAVaeO0
ダイヤブロックにはレゴブロックのように
子供でもわかる作り方説明書というのがなかった。あれ考えたのはすごいと思う。

折り紙の折り方説明書よりわかりやすい。

0964名無しさん@1周年2017/05/23(火) 22:11:37.06ID:adkjk+f60
>>955
味噌で丸いキャラ作れば流行るんじゃね?

0965名無しさん@1周年2017/05/23(火) 22:11:39.21ID:zaqY94bO0
見切りの良さは有能だな

0966名無しさん@1周年2017/05/23(火) 22:11:51.78ID:5OAW8kx50
>>924
県外民だけど明治村好きだよ
他のテーマパークみたいにあざとい外連味がなくてまったり回れるし

0967名無しさん@1周年2017/05/23(火) 22:12:00.61ID:hISEKX/E0
週末に6回目行って来る!!!!!!!!娘2人と

0968名無しさん@1周年2017/05/23(火) 22:12:08.79ID:Xv1l84BA0
GW好調だったってマスゴミほうどうしてただろ!
あれ捏造だったん?

0969名無しさん@1周年2017/05/23(火) 22:12:24.49ID:hISEKX/E0
では。

0970名無しさん@1周年2017/05/23(火) 22:12:25.33ID:9R/ij84a0
名古屋城木造立て替え中に東南海地震でアボ〜ンの確率は80%以上位有るし

0971名無しさん@1周年2017/05/23(火) 22:12:32.10ID:jYrYqk8f0
そりゃケチランドだもん
高いと売れないよ

0972名無しさん@1周年2017/05/23(火) 22:12:32.75ID:ITYH4NGA0
>>950
レゴランドの廃墟は行ってみたい

0973名無しさん@1周年2017/05/23(火) 22:12:40.75ID:SmzWDcqc0
>>941
レゴランドの設計デザインも
イギリスのマーリン社だよ

0974名無しさん@1周年2017/05/23(火) 22:12:45.78ID:G0Lk+kRF0
>>968
GWだけ好調でも仕方が無い

0975名無しさん@1周年2017/05/23(火) 22:12:50.87ID:5Uaux5JW0
>>967
え!?まだ6回しか行ってなかったの!?

0976名無しさん@1周年2017/05/23(火) 22:13:05.25ID:eVNAVaeO0
>>967
お金持ちすぎw

0977名無しさん@1周年2017/05/23(火) 22:13:06.80ID:adkjk+f60
>>962
メイカーズピアあるから、中はゴミでも大丈夫とか言ってたなwww
今では関係ないとか言ってて、名古屋土人の性格が表れてるw

0978名無しさん@1周年2017/05/23(火) 22:13:17.31ID:asPb9egN0
ほかの店も今後雪崩を打つように撤退していくんだろうな

0979名無しさん@1周年2017/05/23(火) 22:13:22.60ID:YrmptCqY0
>>964
待て、それはウン(ry

0980名無しさん@1周年2017/05/23(火) 22:13:24.22ID:5Uaux5JW0
>>975
訂正、また5回しか行ってなかったの!?でヨロ

0981名無しさん@1周年2017/05/23(火) 22:13:32.08ID:cg4qCU160
>>970
津波もある

0982名無しさん@1周年2017/05/23(火) 22:13:39.87ID:nU98p0z00

0983名無しさん@1周年2017/05/23(火) 22:13:42.44ID:r0MfR1sj0
ポケモンランドなら行った

0984名無しさん@1周年2017/05/23(火) 22:13:43.95ID:s8fLNDIA0
>>947
ごめん。リストラされただけで生き残ってた。

0985名無しさん@1周年2017/05/23(火) 22:13:49.14ID:8yMvEEhJ0
>>968
好調だったのに入場者数を公表できなかったことから察してやってくれ
大勢の観光客が押し寄せてると主張してるの名古屋人だけだから

0986名無しさん@1周年2017/05/23(火) 22:13:50.31ID:0sCWxoIy0
>>967
書き込み回数・・・
もう工作員にし見えないw

0987名無しさん@1周年2017/05/23(火) 22:14:04.29ID:SmzWDcqc0
>>927
もうあるだろ
3つもいらん

0988名無しさん@1周年2017/05/23(火) 22:14:11.37ID:jYrYqk8f0
USJでさえ日本のコンテンツ入れるまでボロッカスだったのに
なんでレゴで行けると思ったんだろwしかも名古屋でw

0989名無しさん@1周年2017/05/23(火) 22:14:12.56ID:adkjk+f60
>>967
朝から2ちゃんバイトとか、養えないでしょ?w
ちゃんと働けw

0990名無しさん@1周年2017/05/23(火) 22:14:31.06ID:3Ce161570
(‘人’)

夏は伊勢湾台風とか台風大丈夫?

0991名無しさん@1周年2017/05/23(火) 22:14:42.05ID:SmzWDcqc0
>>983
エキスポシティにあったよー

0992名無しさん@1周年2017/05/23(火) 22:14:46.17ID:pJc6dCaG0
わかってたことだけどヒデェ
一体誰だこれ企画したの

0993名無しさん@1周年2017/05/23(火) 22:14:48.71ID:nH7u0YZI0
まあこれから改善してくんだろ

0994名無しさん@1周年2017/05/23(火) 22:14:50.48ID:q9rRTkIc0
都内ならまだ良かったのにな

0995名無しさん@1周年2017/05/23(火) 22:14:52.60ID:VYc9DHfK0
>>806
明治村はど田舎の丘の上に建物が
なんの脈絡もなく点在してるだけで
明治の気分にもなれるわけでもなく
テーマパークというより文化財の倉庫みたいな感じ
悪いけど行かないで写真ででも見るほうが
想像力働いて良いのではと思った

0996名無しさん@1周年2017/05/23(火) 22:15:02.59ID:86Yue4/X0
ここって,
レゴランドに来る客のおこぼれを狙った施設じゃ

0997名無しさん@1周年2017/05/23(火) 22:15:09.49ID:5Uaux5JW0
次スレでまた会おう

0998名無しさん@1周年2017/05/23(火) 22:15:15.21ID:eVNAVaeO0
>>968
まだディズニー並の混雑だってよ
つぶれかけた時期のディズニーランドは空いててサイコーだった。
待ち時間嫌いだからアレから行ってないなあ

0999名無しさん@1周年2017/05/23(火) 22:15:17.26ID:G0Lk+kRF0
>>990
流石に伊勢湾台風クラスは毎年来ない

1000名無しさん@1周年2017/05/23(火) 22:15:20.35ID:evkJhr4R0
レゴは小さいからいいんだよ
箱庭療法だから

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1時間 40分 22秒

10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。