【天気3ヶ月予報】今年は8月猛暑、7月は多雨 気象庁3カ月予報「厳しい暑さ続く恐れも」©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net2017/05/24(水) 16:56:54.83ID:CAP_USER9
今年は8月猛暑、7月は多雨 気象庁3カ月予報「厳しい暑さ続く恐れも」
2017.5.24 15:26
http://www.sankei.com/smp/life/news/170524/lif1705240068-s1.html

 今年8月は平年より気温が上がる可能性が高く、厳しい暑さとなる見通しが24日、気象庁の3カ月予報で明らかになった。梅雨後半の7月は関東から九州にかけて降水量が平年より多くなる見込み。気象庁は猛暑による熱中症や水害に注意を呼びかけている。

 同庁が発表した6〜8月の予報では、7月は東日本太平洋側と西日本で降水量が平年並みか多いと予想。8月は沖縄・奄美を除く全国で晴れの日が多く、気温上昇が見込まれるという。
 フィリピン沖の海面水温が平年より高く、積乱雲の発生が活発な状態が続いており、列島南側の太平洋高気圧が強まると予想されることが主な要因。7月は梅雨前線が通常より南に位置し、雨が多くなるという。
 気候情報課の竹川元章予報官は「熱中症には例年以上に注意が必要。梅雨期は大雨になる恐れもある」と備えを求めた。

0025名無しさん@1周年2017/05/24(水) 17:39:49.80ID:ysFmHDf70
去年も一昨年も猛暑って言ってなかったっけ?

0026名無しさん@1周年2017/05/24(水) 17:40:28.71ID:7uThBzIz0
猛暑株
ダイキン(エアコン、空調)
アサヒ、キリン(ビール)
大塚製薬(ポカリ)
コカ・コーラ(コーク)
あとは、電力もあるかもな。

0027名無しさん@1周年2017/05/24(水) 17:49:05.27ID:os4JTurC0
タイ米を緊急輸入した93年の5月も連日30度超えだったけど8月になっても梅雨が空けずに超冷夏になった
今年の5月も連日30度の日が続いてる

0028名無しさん@1周年2017/05/24(水) 17:49:59.60ID:GcyAQ/X/0
>>25
ボジョレーコピペみたいなの作れそう

0029名無しさん@1周年2017/05/24(水) 17:50:32.76ID:QaE24+X/0
1週間後の天気予報が当たる確率が約50%だから
この予報も50%程度

0030名無しさん@1周年2017/05/24(水) 18:03:00.41ID:+POn0j8l0
国家公務員の高い給料貰って
三ヶ月後の天気を「占う」楽な仕事です

0031名無しさん@1周年2017/05/24(水) 18:03:48.81ID:vFYsDPh30
こういうのって、何月何日に地震が…と同じだと思ってる。

0032名無しさん@1周年2017/05/24(水) 18:56:56.49ID:ub3hF65d0
去年の原稿そのままよんでねーか?

0033名無しさん@1周年2017/05/24(水) 19:14:34.34ID:MLHK5G/W0
多雨と言っても、エルニーニョやラニーニャ現象起こって無いし
通常の梅雨で冷夏には成らないだろう。

0034名無しさん@1周年2017/05/24(水) 19:17:42.03ID:r+eLjx6h0
梅雨明け頃に東海豪雨再来やな

0035名無しさん@1周年2017/05/24(水) 19:18:00.18ID:9YjuhRu80
今月こうなるって予想できてたの?
外したからって首になるわけでもないし気楽な商売だな

0036名無しさん@1周年2017/05/24(水) 19:22:33.12ID:cnqwIo2M0
今年は冷夏!
覚えとけ

0037名無しさん@1周年2017/05/24(水) 19:24:01.00ID:V8GYSyd50
5月の記録的な猛暑になったのって
予想できてたの?

0038名無しさん@1周年2017/05/24(水) 19:24:04.22ID:f2ddklau0
梅雨の時期に雨が降って梅雨が明けたら暑いのは当たり前やろ

0039名無しさん@1周年2017/05/24(水) 19:34:48.39ID:7Q1pVs+qO
>>27
ほほう

0040名無しさん@1周年2017/05/24(水) 19:42:07.69ID:dJF1ywOa0
>>30
職員 「こんぴゅーた様から、こんなお告げ(予想)が出ました」(^^)

0041名無しさん@1周年2017/05/24(水) 19:45:09.81ID:YmqMtnF10
昨日なんて朝の予報じゃ1日中晴れだったのに
夕方からめっちゃ雨降ってたぞ?どうなってんだw

0042名無しさん@1周年2017/05/24(水) 19:51:18.51ID:DslRN8pu0
今年は8月猛暑、7月は多雨 
気象庁3カ月予報「厳しい暑さ続く恐れも」©

僕の部屋!例年はーーーーーーーーーーーーーーーー34度になるが!!
扇風機!一つでやってるが−−−−−−−−−−−−さて!どんな夏になるかな!!

0043名無しさん@1周年2017/05/24(水) 19:52:23.09ID:q+PVP4zx0
週間予報すら当たらないのに、何言ってんだ??

0044名無しさん@1周年2017/05/24(水) 19:54:08.35ID:QkMlxcVh0
>>1-1000
5月から暑いんだから無難なことを言ってるだけだろと

0045名無しさん@1周年2017/05/24(水) 19:55:15.27ID:/54l6+n40
熊谷が館林に嫉妬して気象板を荒らす季節がやって来たw

0046名無しさん@1周年2017/05/24(水) 20:18:45.75ID:dWGp10G20
おまいら気象庁の職員さんに失礼だろ
予報はちゃんと下駄投げて決めてるんだぞー
高い桐の下駄だお

0047名無しさん@1周年2017/05/24(水) 20:19:28.46ID:vXVJCCjI0
やだなー
6〜9月の間だけ死にたい

0048名無しさん@1周年2017/05/24(水) 20:19:34.21ID:u9TXgyuF0
オリンピックでは死屍累々かもねえ

0049名無しさん@1周年2017/05/24(水) 20:28:20.69ID:XPM+TnzLO
夏は暑い方が体調が良いから大歓迎。いくら気温が高くなると言っても36、7度だし、平気平気www

0050名無しさん@1周年2017/05/24(水) 20:48:35.44ID:qNebiMrK0
常夏の島日本になりそうね

0051名無しさん@1周年2017/05/24(水) 21:00:54.22ID:hW4IZPlf0
これは…8月は冷夏の可能性が高まったな

0052名無しさん@1周年2017/05/24(水) 21:02:20.25ID:J2HNqPqi0
長期予報がよく外れるってのは覚えてる

0053名無しさん@1周年2017/05/24(水) 21:19:51.93ID:dwdqyYOE0
早く秋になんねーかな

0054名無しさん@1周年2017/05/24(水) 21:28:15.33ID:nkul0p5T0
つまり今年は冷夏と

0055名無しさん@1周年2017/05/24(水) 22:59:14.12ID:RxCOdTbt0
冬、山に雪さえ降れば良い。
夏は冷夏だろうと猛暑だろうと、高所は大して変わらん。
海は大変な違いだけどなw

0056名無しさん@1周年2017/05/25(木) 02:57:13.89ID:5E0ol6WM0
天気予報こそAIにさせろ
ハズレても誰も文句言わない

0057名無しさん@1周年2017/05/25(木) 18:51:45.92ID:tXr9E7qe0
ドカタ逝ったぁぁぁぁ!!
くっそザマァwwwwww

0058名無しさん@1周年2017/05/26(金) 12:34:39.97ID:4FcqP0L50
寒いよ

0059名無しさん@1周年2017/05/26(金) 12:35:10.55ID:4FcqP0L50
また関東冷夏なのかな?
最悪なんだが!!!!!

0060名無しさん@1周年2017/05/26(金) 12:44:59.57ID:S60CJgup0
当日の予報も当たらない
税金使いたいだけの団体

0061名無しさん@1周年2017/05/26(金) 12:46:07.23ID:AOiSvPua0
もう予報には騙されない

0062名無しさん@1周年2017/05/26(金) 12:47:44.58ID:CmBUkWB+0
冷夏か・・・

大変な人も多いと思うけど
おれは歓迎だな

0063名無しさん@1周年2017/05/26(金) 12:49:09.34ID:Dp20lRJS0
まーなんざんしょ

0064名無しさん@1周年2017/05/26(金) 14:15:43.56ID:2TRtN84F0
各地の気象通報とドップラーレーダー映像だけでいい

それ以外は口にしやがったら流言飛語

0065名無しさん@1周年2017/05/26(金) 14:18:08.26ID:rTO2q6je0
三ヶ月予報の前に明日の天気を当てろ

0066名無しさん@1周年2017/05/26(金) 14:27:32.05ID:iNmqDlm90
酷暑で杉の木が枯れ果てますように

0067名無しさん@1周年2017/05/26(金) 16:39:49.56ID:kawOi7lR0
四国だけ空梅雨になったら面白いんだがな

0068名無しさん@1周年2017/05/26(金) 18:55:36.59ID:DFeQxxUd0
今のうちに2020年の夏も猛暑って予報しておこうぜ
間違っても冷夏になるとか言うなよ

0069名無しさん@1周年2017/05/26(金) 18:57:49.67ID:0s6598uT0
>最近トレンドの人工地震は、人工降雨-地下水刺激型人工地震だから
>これから選挙が近くなる度に中国大陸から毎回のように人工雨雲がやってくるようになるのかなw
>それとも、一発逆転をかけて、福島の時みたいに核爆弾型人工地震やってみる?w
>あれは原発近くで核撃たないと、不自然に上がる放射線数値の辻褄合わせできないから、
>人工地震可能な地域が限られてくるんだけど、やっちゃうやっちゃう??w
>まあ、そういう風にバレるのが嫌で、最近はずっと人工降雨-地下水刺激型人工地震やってたわけだがw
>でも、人工降雨-地下水刺激型人工地震って地震の規模ちいせえからなあww
>君らの狙ってる巨大地震、むずかしいと思うよw
>そもそも東海地震、南海トラフなど巨大地震の核となるべき300年周期の地層のズレは、
>阪神淡路大地震、東北大地震の2つの地震で解消されたと専門家もいってるしねw
>あと、いい加減一般にもバレると思うよw もうやめたら?

0070名無しさん@1周年2017/05/26(金) 19:21:31.33ID:hM6mwVNw0
気象庁がそう言ってるんなら
今年は冷夏で少雨だな

0071名無しさん@1周年2017/05/26(金) 19:35:25.21ID:1PAOVopHO
嘘つき気象チョンのデタラメ予想でした 当たらないので心配入りません

0072名無しさん@1周年2017/05/26(金) 20:34:42.03ID:IsyWQD+e0
えっとえっと、じゃあ不作成金になるにはナニを育てたらいいのかな?

0073名無しさん@1周年2017/05/27(土) 17:28:44.07ID:axLAyWdU0
ビワの豊作と不作は猛暑に関係があるそうな

0074名無しさん@1周年2017/05/28(日) 20:34:25.65ID:WAM4K3+Q0
>>1
絶対信じないからないつも大ハズレ
暑いと煽れって業者に言われてるんの

0075名無しさん@1周年2017/05/29(月) 08:10:03.99ID:9h2Y6Pa20
暑いのイヤで北海道逃げて来たけどどうなん?涼しいの?

昨日の夜中は吐く息白かったけど。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています