価格が安い後発医薬品に切り替えてくださーい → 年間でおよそ1億5000万円相当の医療費の削減につながる・全国健康保険協会・岩手支部©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★ 転載ダメ©2ch.net2017/05/25(木) 11:49:11.11ID:CAP_USER9
後発医薬品切り替えで医療費削減

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/morioka/6043634141.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

中小企業の会社員やその家族など県民のおよそ3分の1が加入する全国健康保険協会・
協会けんぽ岩手支部は、処方された薬剤を価格が安い後発医薬品に切り替えるよう加入者に促したところ、
年間でおよそ1億5000万円相当の医療費の削減につながったと発表しました。

全国健康保険協会・協会けんぽ岩手支部は、医療費の削減につなげようと、
昨年度、加入者に処方された薬を価格が安い後発医薬品・いわゆるジェネリックに切り替えるよう
促す文書を送りました。
その結果、文書を送ったおよそ2万9000人のうち、去年10月の時点で
28%の人が後発医薬品に切り替えたということです。

これは、1か月あたりおよそ1300万円、単純計算で
年間およそ1億5000万円の薬代の削減になるということです。

国は後発医薬品の使用割合を今年度70%以上にする目標を掲げています。
協会けんぽ岩手支部によりますと岩手県の加入者は、後発医薬品の使用割合が全国で3番目に高く、
去年11月の時点で75.5%になっているということです。

協会けんぽは、
「医療費の伸びを抑制するため、後発医薬品の使用にさらなる理解を求めていきたい」
と話しています。

05/25 11:09

0768名無しさん@1周年2017/05/28(日) 15:20:41.70ID:3xJQg3eT0
>>767
君は楽しくないのか?

0769名無しさん@1周年2017/05/28(日) 16:16:15.27ID:JrVUBczQ0
公務員様→先発薬品、新薬
日本国民→ゾロ、ジェネリック

0770名無しさん@1周年2017/05/28(日) 16:17:14.93ID:QBC64keA0
マッチポンプというのは放火犯が実は消防隊員だったという話だが、これは消防隊員だけの話で
はなく警察組織も同様の犯罪行為をしているのです。
「泥棒に気を付けて!」 「鍵締めを忘れずに!」と広報している警察自身が集団ストーカー被害
者宅に頻繁に侵入し、窃盗、器物破損を繰り返しているのです。

マスコミは国民が知る必要などまったくないちっぽけな犯罪者の事件(或いはでっちあげ事件)
ばかり執拗に取り上げて、無駄に電波をたれ流し、国民が最も知る必要のある日本最大の罪人、
安倍晋三の事案は全く取り上げず、追求することもない。こうしてマスコミは犯罪者たちによ
る権力の犬と化し、日本は安倍とその背後の外国の闇権力者達による独裁暗黒国家に成り果てている。

アメリカでは一番殺人をやっている犯罪者は警察官と言われているが、日本でも現実に起こっている。
働いて公務員様に税金を納めない一般人は殺処分でOKってことなんだろう? ネットでは他人事のような
書き込みが多いが、アメリカだったら暴動もんだろう?  
今回の事件は警察による計画殺人と思われる。 特権独裁犯罪者階級による国民弾圧の一端である。
”性の悦びおじさん、死亡説がほぼ確定か 取り押さえの瞬間の映像が判明!男性三人が強く抑え込む” 
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-15863.html
http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/51978291.html

0771名無しさん@1周年2017/05/28(日) 16:18:07.86ID:azWS2sJ+0
ナマポは強制的にジェネリック使うようになる

0772名無しさん@1周年2017/05/28(日) 16:20:54.69ID:zbvZCAGf0
>>37
俺は効いた派
ロキソニンのジェネリックて
少なくても10種類以上あるそうなので
イロイロ試して見ると良さげ

0773名無しさん@1周年2017/05/28(日) 16:51:24.52ID:YDPDPosE0
そんなこと言ってもお前ら、価格が同じなら
先発品の方選ぶんだろ? 安いからジェネリックを選んでるだけで。
それじゃナマポの人たちと変わらないじゃん。

0774名無しさん@1周年2017/05/28(日) 17:01:08.02ID:iMgyar9r0
ジェネリック効きが悪いし
医者も推奨してねーのに

0775名無しさん@1周年2017/05/28(日) 17:49:11.03ID:Yt8kvu1L0
命がかかってる
良い薬を使うのは当たり前

0776名無しさん@1周年2017/05/28(日) 18:00:05.68ID:Yt8kvu1L0
日本における「表現の自由」の現状について、
国連特別報告者のデービッド・ケイ氏(米カリフォルニア大法学部教授)が
日本政府に提出した報告書原案の概要が明らかになった。
「政府・与党による報道関係者への圧力」などに懸念を示す内容だ。

政府・与党による報道関係者への圧力

0777名無しさん@1周年2017/05/28(日) 18:15:00.18ID:Yt8kvu1L0
厚労省は6日、ジェネリック医薬品についての意識調査の結果を報告した

病院勤務の医師のうち54.9%が「不信感がある」と回答

67.9%が「効果・副作用の違い」を理由として挙げている

0778名無しさん@1周年2017/05/28(日) 18:17:15.37ID:Yt8kvu1L0
3月中旬ですが、名古屋市に本社を置くジェネリックメーカー大手
「大洋薬品」の高山工場が、調合、検査ミスによる営業停止となりました。

内容は、ご存知の方も多いと思いますが、主薬の成分は間違っていないが
添加物の配合を他の薬剤と間違えて混入し製造出荷したようですね。

0779名無しさん@1周年2017/05/28(日) 18:48:53.15ID:1aN+fwuU0
>>778
何年前の話だよw

0780名無しさん@1周年2017/05/28(日) 19:57:19.60ID:fXvimP0J0
>>757
それな。
薬価を下げたいのは分かるがジェネリックにすれば良いなんて
安易で小手先だけの方法ではリスクと限度がある。
もっと根本的な対策が必要だろうにと・・・。

0781名無しさん@1周年2017/05/28(日) 20:10:23.43ID:Yt8kvu1L0
ジェネリックなら1割負担
新薬なら3割負担

これで使う人増えるよ

0782名無しさん@1周年2017/05/28(日) 20:12:27.94ID:Yt8kvu1L0
みんな自分の命が大事だから
良い薬を使うのは当たり前
10円20円で命を危険にさらされるかよ

0783名無しさん@1周年2017/05/28(日) 22:02:03.51ID:av4UZG+80
>>326にある厚労省のリンクによれば、日本におけるジェネリックのシェアは56.2%。

ID:Yt8kvu1L0がジェネリックを使用しないのは自由だが、先発薬からジェネリックへの移行の流れはもう止まらない。諦めろ。そもそも2chねら〜なんて、社会においてはマイノリティだ。吹き溜まりで活動しても無駄。

0784名無しさん@1周年2017/05/28(日) 22:56:15.33ID:ubBlrY1Q0
>>783
こう言う勝負みたいな視点で見てる奴って何なのだろう
俺が求めているのは適正価格でちゃんと効く薬
ジェネリックだって試したけど効きが悪いのだから仕方が無い
安物買いの銭失いならまだしも命失いなんて普通に考えてごめんだろう

0785名無しさん@1周年2017/05/28(日) 23:33:21.45ID:4iKvqS0R0
>>1
嫌なこった

0786名無しさん@1周年2017/05/28(日) 23:51:39.94ID:VnuTBSud0
去年だか効き目のない(成分の入ってない)ジェネリックを中国のメーカー作ってたよな。
あと医者にも薬剤師にもジェネリックに懐疑的な意見を少なからず持っている
人達もいる。
直接聞いた事実だよ。

0787名無しさん@1周年2017/05/29(月) 01:50:56.38ID:LL0P0bcg0
生活保護や医療費無料対象の人などは全員ジェネリックでいいよ。
嫌なら自費で。

0788名無しさん@1周年2017/05/29(月) 06:35:45.59ID:y7z5yWFT0
ジェネリックを無料にすればいい
その分新薬は高く

0789名無しさん@1周年2017/05/29(月) 07:15:11.30ID:Lq2NKEJq0
ジェネリック製造メーカーには誰が金払うん?

0790名無しさん@1周年2017/05/29(月) 07:37:53.14ID:ehIpU1Bl0
>>789
税金プラス皆様の保険料

0791名無しさん@1周年2017/05/29(月) 07:57:08.16ID:cDuvy1qs0
>>778
そこで作ってるのはタケダの製品?

0792名無しさん@1周年2017/05/29(月) 08:16:30.93ID:y7z5yWFT0
欧米のジェネリックは患者が希望して飲む

日本は患者が希望しないが、厚労省が希望する

0793名無しさん@1周年2017/05/29(月) 08:21:47.39ID:y7z5yWFT0
2017年3月で普及率は66.4%(ジェネリック協会調べ)

もう十分だろ

0794名無しさん@1周年2017/05/29(月) 08:36:41.22ID:cDuvy1qs0
そりゃ高いのは保険で認めてもらえないんだからどうしたってGE希望する

0795名無しさん@1周年2017/05/29(月) 08:37:47.29ID:WKT/d2UT0
効かねえ気がする
本物よこせ!

ちゃんした臨床試験してねえだろ?

0796名無しさん@1周年2017/05/29(月) 08:38:58.97ID:IdDRQ3zp0
>>792
欧米は、患者が退院させてくれと頼む。
日本は、退院させるなと家族が怒鳴る。

フリーアクセスなのに、自己負担が少なすぎるから。

0797名無しさん@1周年2017/05/29(月) 08:40:39.40ID:ysR/upYn0
1億5000万って
焼石に水だろ

0798名無しさん@1周年2017/05/29(月) 09:36:41.66ID:+5xpqup70
名指しで資料が送られてくる。

0799名無しさん@1周年2017/05/29(月) 10:09:06.79ID:13RHv8nr0
>>783
何を火病ってんの?
偉そうに精神異常しゃかよ。ダサすぎ。

0800名無しさん@1周年2017/05/29(月) 10:10:38.81ID:13RHv8nr0
>>783
おまけに単発書き逃げ卑怯者ときてるし。
一生猿のセンズリやってろ。

0801名無しさん@1周年2017/05/29(月) 12:22:02.05ID:+HPKXM9U0
効かない気がするというのは、実際どうかわかんないけど、
プラシーボ効果自体は認められているわけで・・・

0802名無しさん@1周年2017/05/29(月) 13:53:57.05ID:RemOEd2J0
>>786
効く効かないがよく言われるけど、処方を切る医者側にとっては副作用も
重要な点なんだわ(患者さんにとっても重要だけど)。
どう考えても薬としてのリスクがオリジナルより低いとは考えられないジェネリック。

一般名処方加算 、 患者さんの要求通り というプラス と 
ジェネリックのリスク、 を現実的に天秤にかけたとき、
リスク > プラス と考える医者が相当数いるってことだわな。

それが専門家の判断。 患者さんのためとか奇麗事は信用できなくても
現実的な、生活や医師免がかかってる判断だから、それなりに信頼性はあると思う。

0803名無しさん@1周年2017/05/29(月) 17:08:10.23ID:mSYRZkfC0
ジェネリックは効果が疑問。

0804名無しさん@1周年2017/05/29(月) 17:11:10.41ID:mXXyMy9e0
ジェネリック叩いてる奴って、医療費増大を放置して、
皆保険制度を崩壊させたいのかね

0805名無しさん@1周年2017/05/29(月) 17:18:35.16ID:Oh7BnWcU0
>>802
> それが専門家の判断。 患者さんのためとか奇麗事は信用できなくても
> 現実的な、生活や医師免がかかってる判断だから、それなりに信頼性はあると思う。

なんの信頼性もないよ。
そういう医者や薬剤師は、正しく理解するのが面倒くさいから避けてるだけ。

0806名無しさん@1周年2017/05/29(月) 17:50:46.56ID:y7z5yWFT0
▼ミャンマーに日本への支払いが滞っている債務のうち新たに2000億円免除し、5000億円の債務解消、円借款と無償資金協力を合わせて総額910億円のODA実施
▼中東・北アフリカ地域に対し新たに総額22億ドル=2160億円規模の支援を発表
▼安倍首相、シリアの女性支援にODA3000億円表明 国連演説
▼シリア難民に59億円追加支援、安倍首相が国連演説
▼ASEANに5年間で2兆円規模の ODA拠出を発表
▼「ラオスに円借款90億円」 安倍首相、供与を表明
▼モザンビークに支援表明 700億円のODAを供与
▼アメリカでリニア構想、日本政府が融資提案 5000億円規模
▼インドへ円借款2000億円 首脳会談
▼バングラデシュに6000億円支援=政府

0807名無しさん@1周年2017/05/29(月) 17:51:09.61ID:y7z5yWFT0
▼安倍首相パプアニューギニアに3年間で200億円規模を供与
▼チェルノブイリ支援に3.5億円=安倍首相表明、
▼インドに5年で3兆5000億円の官民投融資、日本政府が約束
▼日・スリランカ首脳会談、ア施設整備に137億円の借款
▼日本政府、1兆7400億円の途上国支援・気候変動サミットで表明
▼安倍首相、エボラ対策として、国連などに43億円の追加表明
▼安倍首相、中東支援で新たに55億円の緊急支援を表明
▼ガザ復興へ 日本政府、約22億円の支援表明
▼ミャンマーに円借款260億円供与 安倍首相、大統領に表明
▼エジプトに円借款430億円 首相、中東訪問で表明へ
▼安倍首相、中東政策スピーチ 安定化に3000億円支援表明
▼難民支援でヨルダンに147億円 首脳会談で安倍首相表明
▼シリア難民の新たな支援で7億円 政府拠出
▼政府:アジアのインフラ投資支援に約13兆円を提供 AIIBに対抗
▼中国の緑化、日本政府が100億円拠出へ

0808名無しさん@1周年2017/05/29(月) 17:51:31.37ID:y7z5yWFT0
▼安倍首相エジプトインフラ整備に約411億円の政府開発援助
▼安倍首相、東ティモール大統領と会談。ODA50億円供与
▼安倍首相、ウクライナ大統領と会談。2000億円の経済支援
▼安倍首相、パナマのモノレール事業に約2800億円の支援
▼元慰安婦に1人1000万円…日韓合意
▼安倍首相、ベトナムに気候変動対策として円借款228億円伝達
▼安倍首相、ミャンマーの貧困削減、農村開発に1250億円支援
▼アフリカに3兆円投資 安倍首相表明
▼安倍首相 ケニアに10億円資金協力

0809名無しさん@1周年2017/05/29(月) 17:51:51.30ID:y7z5yWFT0
▼安倍首相、難民支援に2850億円拠出 国連サミットで表明
▼安倍首相、キューバに12億円の医療機器供与
▼ヨルダン支援で300億円=安倍首相が国王に表明
▼フィリピンのドゥテルテ大統領地元に農業支援 安倍首相、50億円供与伝達
▼安倍首相、ミャンマーに8000億円支援表明
▼<安倍首相>「途上国の女性に3450億円以上」支援
▼日本政府、英原発に1兆円の資金援助へ
▼【ロシア】日ロ首脳会談 日本側の経済協力3000億円規模で合意

0810名無しさん@1周年2017/05/29(月) 17:57:11.09ID:RemOEd2J0
>>805
ネガティブインセンティブ(相対的)や >>805 みたいなアレな患者の謗言
にもかかわらず、わざわざ先発指定してるんだから、手抜き説よりは説得力がある。

0811名無しさん@1周年2017/05/29(月) 18:04:26.81ID:y7z5yWFT0
>>804
医療費増大を心配する前に
海外へのバラマキを心配しろよ

0812名無しさん@1周年2017/05/29(月) 18:11:07.84ID:+7LfqrDf0
>>797
だよな薬価が高いんだよさっさと下げろ

0813名無しさん@1周年2017/05/30(火) 09:01:35.71ID:l9UI642+0
ナマポとかはこういうのでいい。

0814名無しさん@1周年2017/05/30(火) 09:08:05.56ID:cTC/v3d80
つまりそう言う薬って事でしょ?
効かない薬

効果がある薬なら生保に使えとか言わない

0815名無しさん@1周年2017/05/30(火) 09:19:15.59ID:nHFKWm1B0
同じ成分でも粗悪ジェネリックは
体内で溶けずにそのままウンコでポロンとか

0816名無しさん@1周年2017/05/30(火) 09:22:53.60ID:U0bsTR+60
性能のいい外国産掃除機が入ってきて売れる、すると国内メーカーも特許に触れないように
まねした製品をつくる・・言い分「掃除機なんてどれも同じ、だったら安い国産にしときましょうよ?」

0817名無しさん@1周年2017/05/30(火) 09:32:13.97ID:QMcHUKxi0
危険だから断る

0818名無しさん@1周年2017/05/30(火) 10:07:59.96ID:Fa+txdNZ0
囚人のジレンマ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています