【茨城県大洗町】肺から最大2万2000ベクレル プルトニウム239 ★7 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★2017/06/07(水) 18:53:06.68ID:CAP_USER9
※★7からソースを変えています

<作業員全員の肺からプルトニウム検出 原子力機構が発表>

茨城県の日本原子力研究開発機構大洗研究開発センターで放射性物質が飛散し、作業員5人が被曝(ひばく)した事故で、原子力機構は7日、5人全員の肺からプルトニウムが検出されたと発表した。

原子力機構によると、2万2千ベクレルが検出された50代の男性職員以外の4人からも、最大で1万4千ベクレル、6千ベクレル、5600ベクレル、2200ベクレルのプルトニウム239が検出された。
アメリシウム241も5人から7・1〜220ベクレル検出された。

5人は千葉県の放射線医学総合研究所に搬送されており、体内に入った放射性物質の排出を促す処置を受けている。

配信 2017年6月7日17時57分
朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK675T44K67ULBJ014.html?iref=comtop_8_01

★1が立った時間 2017/06/07(水) 11:55:56.77
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496825356/

0952名無しさん@1周年2017/06/07(水) 19:49:08.70ID:lqJ7ihR50
チャラリー 鼻からPu〜♪
鼻からPu 鼻からPu 鼻からPu ヘイ♪

0953名無しさん@1周年2017/06/07(水) 19:49:09.12ID:ySZWUg3+0
>>16
50年で細胞が溶けていくから
10年ぐらいで必ず影響がでるな
長くて15年

0954名無しさん@1周年2017/06/07(水) 19:49:11.96ID:UEiEhvUR0
もうお前らは健康で生きていたかったら海外に逃げるしかないぞ
あれだけの大災害が起こって原発から放射能を垂れ流し続けても懲りずに原発を再稼働させるクズども
自分が生きてる間だけでその後はどうでもいいのかよ

0955名無しさん@1周年2017/06/07(水) 19:49:12.10ID:ziWeANMy0
美しい国になる一方だな

0956名無しさん@1周年2017/06/07(水) 19:49:15.42ID:BiBldG2B0
>今後50年間の推定被ばく量は、最大で12シーベルトに達する

これが理解できない。何で被ばくした今の量がじゃなくて、50年に
渡るんだろ?誰か教えろ

0957名無しさん@1周年2017/06/07(水) 19:49:16.82ID:tDXzQCkz0
報道がぴたっと止まるのだけは止めてくれよ
福島の火傷した従業員2人も全く報道ないし

0958名無しさん@1周年2017/06/07(水) 19:49:19.57ID:JKBnbXQ00
>>944
マジかよ!

0959名無しさん@1周年2017/06/07(水) 19:49:31.22ID:wvXP+Fo50
福島第二も再稼働検討してるから呆れる・・・

0960名無しさん@1周年2017/06/07(水) 19:49:33.84ID:FbEORpt60
>>920
ボロボロに朽ち果てて死ぬには十分だがな

0961名無しさん@1周年2017/06/07(水) 19:49:34.69ID:XnH0b4Mk0
>>882
1gのプルトニウム239は 2300000000Bq

つまり22000Bqは0.00001g つまり0.01mg つまり10μg

0962名無しさん@1周年2017/06/07(水) 19:49:35.99ID:cP6ISL3p0
>>951
シーベルト出したらバレるから

0963名無しさん@1周年2017/06/07(水) 19:49:41.71ID:Xp3g/N820
健康に影響はない(失笑

0964名無しさん@1周年2017/06/07(水) 19:49:43.67ID:vYK+D7OS0
22000Bq無理というやつは計算してみ
プルトニウムで計算したら1秒あたり
大体、原子数✖️1個の割合で崩壊するぞ
22000個のプルトニウム原子があれば達成できる

0965名無しさん@1周年2017/06/07(水) 19:49:50.16ID:ExrwfVcj0
NHK特集「ガンマ線をだす男。」

0966名無しさん@1周年2017/06/07(水) 19:49:59.71ID:QEE3lnq+0
>>937
肺とは別か残念
飲めるプルちゃんも誰かやってほしいw

0967名無しさん@1周年2017/06/07(水) 19:50:00.93ID:ziWeANMy0
>>954
海外どこおすすめ?
なんかどこも原発やテロばかりで
安全な場所わからん

0968名無しさん@1周年2017/06/07(水) 19:50:02.81ID:tQmSd8MX0
>>952
痰とか吐いたらすぐに管理区域

0969名無しさん@1周年2017/06/07(水) 19:50:10.11ID:I33mT1nf0
で、内閣官房長官は何か発表したのか?

0970名無しさん@1周年2017/06/07(水) 19:50:12.73ID:DRxfdwPJ0
>>950
内部からドロドロでそ。でも肺だから呼吸できなくなって死亡。息出来ないってめちゃ苦しいかも

0971名無しさん@1周年2017/06/07(水) 19:50:19.81ID:93Fz7WuJ0
>>956
放射能が体内に残っているから毎日毎日ひたすら被爆が続く

0972名無しさん@1周年2017/06/07(水) 19:50:27.99ID:gaBzEAh60
>>945
中でも中性子線を大猟に浴びたからじゃないの
それに特化した核兵器も有るようだけど

0973名無しさん@1周年2017/06/07(水) 19:50:34.02ID:UEiEhvUR0
マジでこの国のどこが良いんだよ?
報道の自由度はなし、貧困の国民には援助せずに金持ちに金を回す

0974名無しさん@1周年2017/06/07(水) 19:50:39.96ID:rkulyZGJ0
>>958
交通事故だって1日経ったら死者にカウントされないし

0975名無しさん@1周年2017/06/07(水) 19:50:40.78ID:DE1kMDVS0
フクシマの時の菅直人首相は即刻現場へ赴き指揮したのに
アベはダメだな何もしない

0976名無しさん@1周年2017/06/07(水) 19:50:49.27ID:cjY2xwYv0
原爆でかなり被ばくした人もすぐ症状が出て亡くなる人もいれば
現在まで存えて人もいるし、症状が露見するのは
日和見な所もあるらしい   希望はまだある

0977名無しさん@1周年2017/06/07(水) 19:50:50.32ID:vJNO/don0
>>949
たったネズミ一匹のみで
原発施設を総電源喪失させた東電様が

国民から借金して返さない
ルールにする日本だものw

0978名無しさん@1周年2017/06/07(水) 19:50:51.12ID:oc0yDej50
>>920
現時点での被ばくの量なら、今はほとんどない。
しかし1年後に1.2シーベルト、
50年後には臨界事故と同じような12シーベルトに達する。

0979名無しさん@1周年2017/06/07(水) 19:50:53.69ID:eK4bIMxt0
>>970
マジかよ

0980名無しさん@1周年2017/06/07(水) 19:50:57.33ID:Xp3g/N820
死んだ時、火葬できずに鉛製の棺が必要なレベル

0981名無しさん@1周年2017/06/07(水) 19:51:22.81ID:MTiLHsg00
>>944
国自体が神奈川県警化してんのかw

0982名無しさん@1周年2017/06/07(水) 19:51:23.34ID:0YVb3xDu0
しばらくは普通に生活できるはず
いつまでかは分からないが。。。

治療よりもやりたいことをさせてあげた方が・・・

0983名無しさん@1周年2017/06/07(水) 19:51:26.95ID:QQ0ijXd30
アレだけの事故起こしてもやはりミスは犯す
原発なんて人間が扱ってはいけないものだった

0984名無しさん@1周年2017/06/07(水) 19:51:27.25ID:ZocCztqn0
>>957
JCOもほとんど続報無かったしな。

0985名無しさん@1周年2017/06/07(水) 19:51:32.94ID:tOVvIiIP0
不溶性酸化物プルトニウム239を吸引の場合、実効線量計数は8.3*10^(-3)mSv/Bq CNICサイトから

22000Bq*8.3*10^(-3)mSv/Bq=182.6mSv

合ってるのか? 尋常でない線量なんだけど。係数がちがうんかかな?

0986名無しさん@1周年2017/06/07(水) 19:51:35.01ID:D4IF1yJ50
致死量が5〜7億ベクレルなんだってな
ただ、この数千〜数万ベクレルで健康に何らかの影響があるのかどうかはわかってないが

0987名無しさん@1周年2017/06/07(水) 19:51:41.74ID:lVe7+y950
シーベルトだかベクレルだで怒ってる人いるが、公表してないの原子力委員会の方ちゃうん?

0988名無しさん@1周年2017/06/07(水) 19:51:43.09ID:X3ZKoEfV0
JOCの体が崩れる画像が
どうも潜在的なトラウマになってるのかもな
朝日新聞で見たのが中高生くらいの時だったか

0989名無しさん@1周年2017/06/07(水) 19:51:52.76ID:gaBzEAh60
>>970
細胞の更新ができ無くなればそうなるわなぁ

0990名無しさん@1周年2017/06/07(水) 19:52:06.90ID:QEE3lnq+0
>>956
そもそも国内最悪の内部被爆

例がないつまり未知数

0991名無しさん@1周年2017/06/07(水) 19:52:10.00ID:cP6ISL3p0
>>961
いや、全然計算違うと思うぞ

0992名無しさん@1周年2017/06/07(水) 19:52:15.61ID:vJNO/don0
これ茨城のプリンゼリーを名物にして
世界に売れるレベルだなw

0993名無しさん@1周年2017/06/07(水) 19:52:26.21ID:UEiEhvUR0
JCOの大内さん?だっけ、あの人みたいに隔離されて生き地獄を味わうことになるんだろうな

0994名無しさん@1周年2017/06/07(水) 19:52:27.41ID:3Ejk1YRy0
作業員の人、ロシアのジャーナリスト見たいな末路になるって事?

0995名無しさん@1周年2017/06/07(水) 19:52:30.22ID:ckj4NVJj0
>>612
ロスアラモス研究所でのマンハッタン計画(1944-1945)での実験中、研究者がプルトニウムの蒸気を吸い込んだ例がある
26人が最大許容身体負荷量(1500ベクレル)の1/10〜10倍を吸い込んだとされ、32年経過後の調査では異常ゼロ、
42年後の調査では肺がん2例、骨肉腫1例
ただし潜伏期間40〜50年と長すぎるので、プルトニウムが原因かどうかは断定はできないのこと

1965年ロッキーフランツ兵器工場での火災事故で、25人がプルトニウムを含む煙(600ベクレル以上)を吸入被ばくした例では
24年経過時点で肺がん一例と通常の平均値より低い値だったとのこと
今のところプルトニウム吸引による肺がんや骨肉腫が発生したという断定できる例はないが(出てたとしても40年以上)
ただし今回は過去の事故例よりもかなり多量を吸い込んでるので、どうなるかは分からん

http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_No=09-03-01-05

0996名無しさん@1周年2017/06/07(水) 19:52:39.85ID:FbEORpt60
世も末だな

0997ばーど ★2017/06/07(水) 19:52:43.56ID:CAP_USER9
【茨城県大洗町】肺から最大2万2000ベクレル プルトニウム239 ★8 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496832730/

0998名無しさん@1周年2017/06/07(水) 19:52:46.75ID:93Fz7WuJ0
つーかこの人隔離した方がいいんじゃないの?
歩く放射能だぞ

0999名無しさん@1周年2017/06/07(水) 19:52:47.19ID:Uiff9Ijl0
*日本原子力研究開発機構は文科省のゴミ役人の天下り団体です

1000名無しさん@1周年2017/06/07(水) 19:52:47.57ID:lSGmm8Tm0
核アルファ崩壊なので危険だし
分裂していたら中性子線

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 59分 41秒

10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。