【米ロ】ロシア、シリア西部飛ぶ米軍機は「標的」 衝突回避措置を停止 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★2017/06/21(水) 00:35:53.05ID:CAP_USER9
https://www.cnn.co.jp/m/world/35103029.html

モスクワ(CNN) 米軍主導の有志連合がシリア政権軍機を撃墜したことに対し、アサド・シリア政権を支援するロシアが強い反発を示している。ロシア国防省は、シリア上空で米軍との衝突を回避するために設けていた通信回線を遮断したと宣言した。

ロシア国防省は、米軍によるシリア機撃墜を「シリアの主権をあざ笑う侵害行為」「軍事的侵略」と非難した。

そのうえで、ロシア軍機が戦闘任務に当たっているユーフラテス川から西側の上空では今後、有志連合の無人機を含むあらゆる航空機を「標的」とみなすとの方針を示した。

ロシアのリャブコフ外務次官も19日、「米国は敵と称するテロリストを支援している」「米国が国際法を公然と無視してることを改めて示す行為だ」と述べていた。

有志連合側の報道官はロシア側の声明から数時間後、部隊の安全を確保しながら過激派組織「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」の掃討作戦を継続できるよう、有志連合機の配置を変更したと発表した。

一方、米国防総省のダンフォード統合参謀本部議長は、米ロ間の通信が途絶えたわけではないと強調。米国は外交、軍事の両面で衝突回避措置の回復を図っていると述べ、「大げさな対応が一番いけない」と指摘した。

米ロ両国はいずれもISIS掃討を掲げてきたが、アサド政権を支援するロシアに対し、米軍主導の有志連合は反体制派と連携している。両国は昨年、シリア上空での衝突を回避する目的で緩衝ゾーンや専用の通信回線を設けていた。

今年4月には、米軍によるシリア軍基地へのミサイル攻撃を受て、ロシアが衝突回避措置を停止すると宣言し、一時的に緊張が高まっていた。

2017.06.20 Tue posted at 20:01 JST

ロシアは今後ユーフラテス川以西の上空を飛ぶ航空機を「標的」とみなすと発表
https://www.cnn.co.jp/storage/2017/06/20/577af4ef55f24d44d7ef48c355cd35c6/t/320/180/d/Syria_Eurphrates_River_map_medium02.png

0038名無しさん@1周年2017/06/21(水) 01:36:11.64ID:3DHUk6Z+0
他人の家じゃなくて
自分の家で戦えよ

0039名無しさん@1周年2017/06/21(水) 01:37:51.22ID:nR2UsNk10
シロアリ西武飛ぶって何だ?って思ってきたら全然違ってたのね・・・
俺カタカナが一定数以上並ぶと読むのが苦手なんだよな、

0040名無しさん@1周年2017/06/21(水) 01:37:52.20ID:1TY5pvRE0
>>32
白人至上主義のアメリカ至上主義

0041名無しさん@1周年2017/06/21(水) 01:40:12.65ID:BdDXV/Qi0
アングロサクソンは本当に好戦的で恐ろしいな。

0042名無しさん@1周年2017/06/21(水) 01:40:53.95ID:lM7RaDNG0
シロアリに見えたわ

0043名無しさん@1周年2017/06/21(水) 01:45:25.45ID:mhJsTR4c0
戦争か

0044名無しさん@1周年2017/06/21(水) 01:49:42.32ID:TmzhcymN0
>>38
アメリカがシリア侵攻してるから同盟国のロシアが助けに行ってるだけ。
アメリカが悪い。

0045名無しさん@1周年2017/06/21(水) 01:52:45.72ID:1dAMn8OI0
>>5
スホーイの圧勝でしょう
ロシアのジャミング技術は別次元

0046名無しさん@1周年2017/06/21(水) 01:53:37.88ID:1dAMn8OI0
>>8
だからマスメディアの半分が安倍晋三攻撃やってんじゃん

0047名無しさん@1周年2017/06/21(水) 01:54:15.57ID:TmzhcymN0
アメリカにとって同盟関係なんてこんなふうに簡単に解消検討できるものだから
アメリカは信用できない

英米首脳、ロシアにシリアとの同盟解消するよう説得へ=報道官
http://jp.reuters.com/article/mideast-crisis-syria-britain-idJPKBN17C2KC

0048名無しさん@1周年2017/06/21(水) 01:55:07.46ID:1dAMn8OI0
>>20
それを言ったらアメリカのチョン血はもっと濃い

0049名無しさん@1周年2017/06/21(水) 02:12:02.29ID:AC7J5ogn0
欧米はシリア全土を瓦礫と砂漠にしたいんだろうな

0050名無しさん@1周年2017/06/21(水) 05:35:35.47ID:jN95kDzk0
>>17
日本の実力を理解してるのは世界広しと言えどもこの二国でしょ?プーチンは日本がロシアと組む何て考えて無いよ。不可侵は言って来るかもだけど。

0051名無しさん@1周年2017/06/21(水) 05:39:29.31ID:jN95kDzk0
>>21
西側から制裁ね〜(笑)何か、本末転倒な気がする。

0052名無しさん@1周年2017/06/21(水) 07:27:12.23ID:4KL0xwk10
アメリカと親米保守と安倍晋三に都合の悪いスレは伸びないねw

0053名無しさん@1周年2017/06/21(水) 07:33:05.06ID:NsYwh41h0
オバマより弱腰のトランプにネトウヨ辟易

0054名無しさん@1周年2017/06/21(水) 07:34:44.63ID:+4W6ywE20
単純な事実だが
ロシアがそういう処置を取れば
アメリカも同様にする
シリアの空を飛びにくくなるのはロシアのほう

0055名無しさん@1周年2017/06/21(水) 07:41:43.09ID:99mDUB3j0
ロシアのサバゲ―は3ジュールのパワーでエアガンの弾が飛ぶので肉にめり込む
目に当たれば失明する
それぐらいロシア人は荒っぽいからな

0056名無しさん@1周年2017/06/21(水) 09:22:49.40ID:rdDRDqAp0
近いか、遠い将来
いずれ
雌雄を決する日が来るんだろうな

0057名無しさん@1周年2017/06/21(水) 09:26:32.09ID:gCl1Qkgd0
盛り上がってまいりました!

0058名無しさん@1周年2017/06/21(水) 09:29:13.97ID:MLtAlrhA0
どんな国のどんな話題でも安倍が悪いニダが精神病だよ

ウンコ食ってるんだろ

0059名無しさん@1周年2017/06/21(水) 09:32:47.01ID:AeTI0Y/x0
携帯SAMをバラ撒く訳にもいかんだろうから
米露の交戦は避けられないだろ

0060名無しさん@1周年2017/06/21(水) 09:36:17.47ID:gCl1Qkgd0
シリアにはS-400が配備されてるよ
真価が発揮されると面白いね

0061名無しさん@1周年2017/06/21(水) 09:39:23.25ID:CMLrnmFe0
なんか撃墜された機体からはパイロットが脱出する暇もない不意打ちだまし討ちのような攻撃だったようだな?アメリカさん?

0062名無しさん@1周年2017/06/21(水) 09:41:58.98ID:zoYjSr1C0
国連とかまじで意味ねえな
大国同士でドンパチやらないだけで、至る所の弱小国で代理戦争しまくりだわ
まあロシアはプーチン消えたら支那傘下になりそうだが

0063名無しさん@1周年2017/06/21(水) 09:49:37.66ID:2qDSeE+d0
日露戦争まっしぐら

            ===
             | .|
           ┌┴┴┐
            ̄| ̄ .Ξ| ̄
            |尊..Ξ|
            |皇..Ξ| プスッ
            |  ..Ξ|      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
             ̄|_| ̄     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /   ||    /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,. |    .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
      ..     ,, ■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
     ..      ■ ジャップ■           ▪ ∴ ….
    ..       ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| (;゚:;:); ,.(:゚;).|
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
      //γ .|. .. ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、..\..  .Д /
    τソ    −!   ヾ ー-‐  ィ、,,.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /

0064名無しさん@1周年2017/06/21(水) 10:14:25.77ID:e3AlX8kj0
米もロも
お互いちょっとした模擬戦演習が出来てええやん

現場はいろんなデータ取りに忙しいぞ

0065名無しさん@1周年2017/06/21(水) 10:28:22.97ID:9lu3DdFL0
>>16
口ばっかりでした
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170621-00000003-jij-n_ame

【カイロ、ワシントン時事】過激派組織「イスラム国」(IS)掃討中の米軍主導の有志連合は、シリア南部タンフ近郊で20日、アサド政権派の無人機を撃墜したと発表した。

 シリアでは北部ラッカ近郊で18日、米軍機がシリア政府軍の戦闘機を撃墜したばかり。

 有志連合によると、米軍の戦闘機F15Eがタンフの駐屯地付近で、武装した無人機を発見。「敵意を示し接近してきたため撃墜した」と主張している。 

0066名無しさん@1周年2017/06/21(水) 10:31:49.11ID:an5u/5GT0
シリアはロシアの要衝だよ。クリミアの黒海艦隊はトルコの狭い海峡を通過しないと
地中海に出られない。トルコを脅すためにもシリアは必要、シリアを失う事はロシア
にとっては黒海に封じ込められる事と同じ、ロシアがシリアから手を引く事はない。

0067名無しさん@1周年2017/06/21(水) 10:41:48.50ID:9lu3DdFL0
結局イスラム国なんか
米露が衝突しないために
オバマが売国して作った枕みたいな緩衝材
共和党になったが運のツキ

0068名無しさん@1周年2017/06/21(水) 10:42:38.56ID:iTSweJxiO
>>51
 
トランプ政権のロシア疑惑が、日本に波及しない保証はあるのかよ?

プーチンと安倍首相の親密ぶりは、トランプ政権とは比較にならないわ。
アメリカは、かなり警戒してるだろうね。



 

0069名無しさん@1周年2017/06/21(水) 10:43:59.93ID:PQoWZEqnO
アメリカが本気でAWACS使った防空体制を始めたらコソボの時みたいに
トルコ領内とかイラク領内とか安全地帯から監視して対空ミサイルを打ちだすな。

0070名無しさん@1周年2017/06/21(水) 10:44:14.31ID:QKn21xrS0
撃ち落されたらプラズマ弾を使え

0071名無しさん@1周年2017/06/21(水) 10:49:09.96ID:9lu3DdFL0
クリミア戦争で
ロシアはトルコ イギリス軍に負けて
ロマノフ崩壊の要因の1つになったのに
何でまた同じことすんだ
当時のイギリスがアメリカになっただけなのに

0072名無しさん@1周年2017/06/21(水) 11:10:04.66ID:gCl1Qkgd0
S-400はPAC-3の4倍400キロの有効射程を持ちシリア全土をほぼカバーする
索敵範囲はその1.5倍の600キロ
F-22やB-2などのステルス機も撃墜できるというのが売りになっている
米軍機はシリアに進入できなくなるだろうな

0073名無しさん@1周年2017/06/21(水) 11:35:25.28ID:16AGHBmp0
>>68
トランプ自身が極端な親ロシアなのに
ロシアと仲良くしたからといって
アメリカが日本を警戒するはずがないわ

むしろドイツやフランスと仲良くしたほうが警戒される
トランプは明らかにドイツと争っているからね
今の情勢下では、だけど

0074名無しさん@1周年2017/06/21(水) 11:47:53.47ID:MLtAlrhA0
クリミア戦争からロシア革命まで60年以上ある

なんかの精神病

ウンコ食ってる韓国人は世界史知らない

0075名無しさん@1周年2017/06/21(水) 12:03:54.65ID:edvuV3TH0
ロシア軍では米軍と戦争したら勝負にならないのに、
プーチンの暴走か

0076名無しさん@1周年2017/06/21(水) 12:33:27.33ID:gLDWEcWs0
>>75
ロシア軍が本気になったら超音速ミサイルや超高速魚雷で、
御自慢のイージス艦がバシバシ一発で沈むから、ヤバいんじゃない?

0077名無しさん@1周年2017/06/21(水) 12:51:14.71ID:16AGHBmp0
アメリカはクルドに肩入れしているけど
これはまれにみる大失敗だと思う

トルコ、イラン、イラクの現政権、シリア
すべて敵に回す

0078名無しさん@1周年2017/06/21(水) 13:12:24.77ID:RDmvJe5y0
ヨーロッパの経済制裁と原油安でロシアの国内にモノがないくせに

0079名無しさん@1周年2017/06/21(水) 13:14:07.24ID:xKyU0Hjc0
産経に出てた戦闘機の尾翼が旭日旗だったから
日本の戦闘機かと思ったわ

0080名無しさん@1周年2017/06/21(水) 13:27:48.35ID:HOjfY9j20
米大統領自身がロスケに情報垂れ流しだもの 撃墜されるわなww

0081名無しさん@1周年2017/06/21(水) 13:31:53.00ID:MLtAlrhA0
ヨーロッパの経済制裁と原油安でロシアの国内にモノがないくせに
言い続けて、3年3か月・・・

.       \      _______
          \   r'´ ̄ _____ ̄`、::.    ___
   l} 、::       \ヘ/ ̄///""""" ̄ヽ /::.__|    .|___________
   |l  \::      //  / -〃‐ヽ::::::{‐- ─ヽ、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   . | | | | |(@ ) |=|  (@ )| ヽ   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | .|| ||  `||ー'(、●^●,)ー'   ヽ    ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|   |  n | || ||   ノイェェトヽ     l
   |l.,\\| :|   |  ||| ||   {├r┤}     /
   |l    | :|  .|f「| |^ト    ヽ`ー'ノ    /
   |l__,,| :|   /|: ::  ! }\____--:::
   |l ̄`~~| :|   ヽ  ,イ|iii  |lll ,|||" ,;ill|l::::
   |l    | :|   ヽ .::i   |||,,,||||,,,|||",;||||"|l::::
   |l    | :|    | |`"'!!!||||||||||||||||;ii|||!!!"|l::::
   |l \\[]:|    | | ,,,,,;;iiii||||||||||||||||::::::  |l::::
   |l   ィ'´~ヽ  | | "`|||"|||!!!|||:`|||l、`!!!! |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |  |||||!" ,i|!||| `|||l、 |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::

0082名無しさん@1周年2017/06/21(水) 14:07:01.54ID:GBKxdHJ/0
>>73
その極端な親露も共和党に補正されまくりクリミアに制裁追加
きついのう

0083名無しさん@1周年2017/06/21(水) 14:08:46.08ID:qk/NLr170
>>77

クルド自治国に行った日本人は大歓迎されるよ。
小国ながら、太平洋でアメリカと互角に戦った勇者の国民として。

0084名無しさん@1周年2017/06/21(水) 14:16:53.12ID:MLtAlrhA0
>>83
捕まって、追い返された馬鹿がいたけどね

0085名無しさん@1周年2017/06/21(水) 23:03:26.16ID:kurK70cL0
戦争や;

0086名無しさん@1周年2017/06/21(水) 23:43:01.93ID:Zj8ee7xH0
>>72
よく言われる「S400の射程距離は400km!」は、ちょっと都合のいい部分だけを
切り取った宣伝文句であり、ウソではないが、軽い誤解を意図したものといえるであろう

S400には、交戦目標と交戦距離に合わせて2〜4種類のミサイルが用意されており
具体的には、射程は40kmと短いかわりに、ステルス戦闘機との交戦能力があると言われる9M96E弾
射程120kmで、仕様的にペトリオットPAC-2に近い汎用型の9M96E2弾
そして件の400kmという超大射程を実現しているのが、対AWACS用とも言われる40N6弾である
40N6の大射程のカラクリは至極単純「デカい」圧倒的に大きい!
汎用中〜遠距離弾である9M96Eの4倍以上、重量2トン弱(ハープーン対艦ミサイルと比較しても倍以上である)にも達する
その巨体が故である
当然そんな高価かつ小回りの効きそうにない巨大ミサイルで、遠くにいる身軽な戦闘機などを狙うのは理に適わない
巨大な40N6でも撃墜を期待できるくらい動きが鈍く、かつ高価な40N6を使用するに値する高価値目標、滅多なことでは9M96の射程内には
踏み込んできてくれないであろう超遠距離目標・・・→それはAWACSやAEWである
西側空軍のAWACSやAEWの脅威と相対し、それに対応するために開発されたロシアならではの特殊弾なのである
西側には40N6に相当するモノが存在しないのも、その逆説的な証明である

故にロシア軍は9M96系と40N6系との組み合わせでもってS400を運用している
そしてこのような「使い分け」は、強味もあれば弱味もある
そこを理解していないとS400の実像を見誤ることになろう

0087名無しさん@1周年2017/06/22(木) 02:58:05.01ID:9ana8lXh0
>>76
ロシア軍が発射位置に到達する前に概ね殺られちゃうんでね。

0088名無しさん@1周年2017/06/22(木) 03:12:17.89ID:m8PAfFga0
>「大げさな対応が一番いけない」と指摘した。
( ´_ゝ`)フーン
デカい口叩く前に飛ばしてみろよ飴公

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています