【研究】飲まなくても痛風…お酒強い人はご注意 防衛医大発表 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2017/06/29(木) 08:13:09.00ID:CAP_USER9
お酒に強い体質の人は痛風になりやすいことが、防衛医大などのチームの研究でわかった。普段お酒を飲まなくても、アルコールの分解にかかわる遺伝子の違いによって発症のリスクが高まるという。
英科学誌「サイエンティフィック・リポーツ」に研究成果を発表した。

激しい関節痛を引き起こす痛風は、血中の尿酸値が高い状態が続くと発症する。中高年の男性に多く、国内患者は約100万人、予備軍の高尿酸血症は約1千万人に上るとされる。
防衛医大の松尾洋孝講師と崎山真幸医官らは、アルコールの分解過程で働く遺伝子「ALDH2」の違いに着目した。この遺伝子の働きが生まれつき弱い人はお酒に弱くなる。

痛風の男性患者1048人と、正常な尿酸値の痛風ではない男性1334人の遺伝子を比較し、ALDH2遺伝子の違いが痛風の発症リスクにも関係することを突き止めた。
この遺伝子の働きがよく、お酒に強い人の痛風の発症リスクはお酒に弱い人の2・27倍になることを明らかにした。

ただお酒に強い人は飲酒量が増えて痛風になっている可能性がある。このため、飲酒習慣のない男性で比較した。飲酒が月に1回未満の痛風患者118人と痛風ではない313人では、お酒に強い人の痛風発症リスクは1・93倍高かった。
松尾さんは「お酒に強い人はお酒を飲まなくても痛風になりやすい。尿酸値を意識しつつ、痛風の原因になる肥満には特に気をつけてほしい」と話している。(川村剛志)

配信 2017年6月29日07時40分
朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK6D5CK2K6DUBQU00P.html

0029名無しさん@1周年2017/06/29(木) 08:52:16.17ID:gRbqHwyxO
>>17 減らさんと

0030名無しさん@1周年2017/06/29(木) 08:55:23.73ID:KoDCnKKl0
>>15
7.9まで正常値だろ!?
短期間8越えても、戻れば発症しない人は多いはず。
俺だけじゃなくw

0031名無しさん@1周年2017/06/29(木) 08:57:03.99ID:3NA+OczO0
そもそも酔いたいと思わないんだよね。酔う必要が無い。
酔って嫌な事忘れてパァーッと騒ごう、というのも変な話じゃね?だって酔ったら問題が解決する訳じゃねーし

0032名無しさん@1周年2017/06/29(木) 08:57:23.15ID:iHvJkXWk0
>>17
俺も左の太もものつけねが痛い
筋肉でも骨でもなく血管?なのかな?
じんじん痛むんだよな…

0033名無しさん@1周年2017/06/29(木) 09:02:02.40ID:LZXW9p3m0
休肝日ってあったな。もう死語か?

0034名無しさん@1周年2017/06/29(木) 09:03:57.01ID:z2tuTMf60
尿酸値
下げる薬を
飲んでます

0035名無しさん@1周年2017/06/29(木) 09:05:38.01ID:if9MSlAi0
酒抜けよっつう

0036名無しさん@1周年2017/06/29(木) 09:06:40.87ID:cEuC12qM0
酒飲まなくてもじんじんするんだよなぁ

0037名無しさん@1周年2017/06/29(木) 09:08:14.49ID:jdyRDfPD0
おれ足の甲が痛くなって歩けない

0038名無しさん@1周年2017/06/29(木) 09:10:21.94ID:y19jdovG0
まじですか。自分お酒超弱いからそこは心配あんまりないのか
つか、防衛医大ってこんな研究もしてんのね

0039名無しさん@1周年2017/06/29(木) 09:10:43.68ID:KsJwVhJr0
>>17
排膿しろ

0040名無しさん@1周年2017/06/29(木) 09:13:43.16ID:jpN50x+j0
ザイロリック効かなかったわ
フェブリクに変えてから 発作しらず

0041名無しさん@1周年2017/06/29(木) 09:16:08.59ID:zu6RPho90
>>14
両方だろ?

0042名無しさん@1周年2017/06/29(木) 09:20:16.38ID:fZ+9gTf20
>>15
高いのを維持してる分には起きないこともある。
一時的に下がって結晶が溶けて剥がれたときがやばい。
もっとも、尿酸値が高いのは良くないから薬飲んだ方がいい。
痛風では死なんが、腎機能に影響するから下手すりゃ透析生活だ。

0043名無しさん@1周年2017/06/29(木) 09:37:42.76ID:uDlG/aRK0
え、けっきょく肥満が悪いって言ってない?w

0044名無しさん@1周年2017/06/29(木) 09:48:25.56ID:vLtQYh1G0
アセトアルデヒドデヒドロゲナーゼ入りサプリなんてあるのね
http://makernews.biz/main/wp-content/uploads/2016/07/20160726kwepie-1.jpg

0045名無しさん@1周年2017/06/29(木) 09:51:05.07ID:oRGMJqgO0
じじの代から痛風家系(その前は不明)
父は透析患者、自分は20代から痛風発症
嫁のおかげかこの5年は痛くなってない
酒は止められない、、、

0046名無しさん@1周年2017/06/29(木) 09:54:54.00ID:5k6NjXqc0
やっぱなぁ
痛風ってきいたひとみんな酒強かったわ

0047名無しさん@1周年2017/06/29(木) 10:02:06.13ID:HBX7U0FH0
>>23
おれも痛風だったが、リピディル飲んでるから、毎日晩酌でも尿酸値、中性脂肪、ガンマgtbとか平常値。

0048名無しさん@1周年2017/06/29(木) 10:07:28.80ID:/bKmXK010
ストレスにも気をつけろよ

0049名無しさん@1周年2017/06/29(木) 10:20:41.55ID:vuhHzGzb0
>>40
俺もフェブリク飲んでる
毎日酒飲んでるけど発作は起きてないな

0050名無しさん@1周年2017/06/29(木) 10:21:42.10ID:/WmEDQUZ0
ぜいたく病でないのか

0051名無しさん@1周年2017/06/29(木) 10:36:44.81ID:lT+9lHrk0
男子高生、女の子誘えなくてプロムに猫を連れて行く→人気爆発(画像)
http://www.livexbplus.ga

0052名無しさん@1周年2017/06/29(木) 11:43:55.49ID:SzxMkHJv0
最近フェブリクを10から20に増量されてしまった。
みんなはどのくらいの飲んどんのかね

0053名無しさん@1周年2017/06/29(木) 11:51:48.96ID:IrKXaeYq0
病院行って、水抜いてもらえば
一発で、治る(笑)

0054名無しさん@1周年2017/06/29(木) 11:53:12.59ID:FVIGpkcS0
結論

結局 遺伝

0055名無しさん@1周年2017/06/29(木) 11:58:42.48ID:4ZUHLR1s0
なら酒飲んで痛みを紛らわす

0056名無しさん@1周年2017/06/29(木) 12:14:19.01ID:Zr3fcitT0
自衛隊入ったらやたら酒飲まされると思ったらこの実験だったのか

0057名無しさん@1周年2017/06/29(木) 12:15:48.11ID:sB1Sw1dy0
血液検査で
尿酸値 8.0だった。
びっくり。
色々調べたら 牛乳とかヨーグルトがいいとか。
牛乳苦手なので
DHCのアンセリン飲み始めた
効くのかな?
血糖値も138だったし。
なんだかなぁ。

0058名無しさん@1周年2017/06/29(木) 12:34:10.15ID:aYiTZDKR0
尿酸値8.5だったけど毎日水道水を2リットル飲んでオシッコ出してたら
6.5くらいまで下がったよ
脂肪も水に溶ければ最高なんだけどな

0059名無しさん@1周年2017/06/29(木) 12:43:27.19ID:Pg4iUWy20
低脂肪乳が最強

ユリノーム隔日1錠&低脂肪乳で5

0060名無しさん@1周年2017/06/29(木) 12:44:03.64ID:fZ+9gTf20
>>57
きかん

0061名無しさん@1周年2017/06/29(木) 14:26:08.98ID:gdO0AOLP0
二日酔いでも雨でも大雨でも台風でも酒を買いに行くのがアル中

0062名無しさん@1周年2017/06/29(木) 15:02:28.73ID:LzRWWzoZ0
>>57
つまりお前の血液はおシッコなんだな

0063名無しさん@1周年2017/06/29(木) 15:13:36.94ID:jpN50x+j0
>>52
10ミリ1日一回だよ 朝食後
ザイロリックの時は薬飲んでても5回発作きたわ。
なぜか9月10月に
フェブリクに変えてから 7年間発作しらず。

アメリカではすでに処方されている効果の高い薬
新しく痛風薬承認みたいな記事をよんで医者に飲んでみたいと頼んだのがよかったみたい。

0064名無しさん@1周年2017/06/29(木) 15:15:45.42ID:LzRWWzoZ0
薬より先に改める事が山ほどあるんじゃないかね

0065名無しさん@1周年2017/06/29(木) 15:44:27.06ID:oceSUgEV0
>>64
高尿酸血症に関しては無い

U型糖尿病と混同している向きが多いようだが生まれつきの尿酸排出障害であり体質

尿酸産生自体体内8割経口2割であって食習慣でもない

0066名無しさん@1周年2017/06/29(木) 15:46:11.93ID:LzRWWzoZ0
水分摂取の心掛けで症状軽減は考えられないの?

0067名無しさん@1周年2017/06/29(木) 16:02:15.36ID:905qwXSG0
アンセリンは血圧だろ…
尿酸は体内で合成されるものだから肉や酒を止めても限界がある。
食事を減らして体重を落とさなければ。

0068名無しさん@1周年2017/06/29(木) 16:05:21.93ID:905qwXSG0
65でもっと本格的なこと書いてあったスマヌ

0069名無しさん@1周年2017/06/29(木) 16:12:31.24ID:oceSUgEV0
>>66
1日に排出される尿酸の量が決まっていると考えれば入れ物である水を増やした処で結果は変わらない

逆に利尿作用のあるコーヒーやビールを飲むと入れ物だけが短時間に抜けてしまうので尿酸値は上がる

0070名無しさん@1周年2017/06/29(木) 16:22:13.02ID:++o9AVl20
>>69
違うと確信しているけれど
君が医者でない事を祈るよ

0071名無しさん@1周年2017/06/29(木) 17:36:03.21ID:63Vm2Qa20
フェブリク20mを2錠飲んでます

0072名無しさん@1周年2017/06/29(木) 21:16:25.21ID:+VBqu0nX0
>>18
酵母はプリン体多いよ
常識やで

0073名無しさん@1周年2017/06/29(木) 21:17:54.68ID:IL+mJXbY0
なんだ、そうだったのか!


ならなら、いっそ呑んでやらぁな!

0074名無しさん@1周年2017/06/29(木) 21:22:34.54ID:+VBqu0nX0
>>26
酒が強い人って一般に言われてるのはアルコール分解能じゃなくてアセトアルデヒド分解能なんだよね

後者が低いと身体に毒素がたまって気持ち悪くなるってわけ
前者が低いと気分の良い酩酊状態が続くからアル中になりがち>西欧人に多い

おたくみたいのは両方の分解能が強いのかもね

0075名無しさん@1周年2017/06/29(木) 21:26:01.25ID:9RReR5bi0
飲まなくてもどうせなるならじゃあ気にせず飲むわ。

0076名無しさん@1周年2017/06/30(金) 22:07:43.36ID:QXK/a0WV0
>>38
防衛医大は自衛隊の医官を育てるただの医大で
いかにも軍事的な研究をしてるのは自衛隊内の部隊
陸自は野戦医療、海自は潜水医学、空自は航空医学だったかな

0077名無しさん@1周年2017/06/30(金) 22:22:09.33ID:RxBWZndQ0
ザイロリックからフェブリク20mgに
変えたら発作のオンパレード
効きすぎて怖いわ

0078名無しさん@1周年2017/06/30(金) 22:50:43.60ID:0fUrttbR0
>>61
病気でも酒の飲めば治ると信じ込んでいる奴も追加で

0079名無しさん@1周年2017/07/01(土) 00:51:34.72ID:n9s7Eqj80
オナヌーで尿酸値上がるんだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています