【アメリカ】食欲わく? 期間限定「ネズミ・カフェ」オープン [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★2017/07/04(火) 01:30:40.00ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3134327?act=all

動画:食欲わく? 期間限定「ネズミ・カフェ」オープン 米国
2017/07/03 16:31(サンフランシスコ/米国)
【7月3日 AFP】ネズミの病気で人にも感染する黒死病のことを考えたら、食欲が失せるかもしれない。だが、米サンフランシスコ(San Francisco)に1日、まさに発想を転換した期間限定の飲食店、「ネズミ・カフェ(The Rat Cafe)」がオープンした。

 カフェはサンフランシスコの観光名所で、同市の暗黒時代をテーマにしたアトラクション「サンフランシスコ・ダンジョン(San Francisco Dungeon)」の中にある。約50ドル(約5600円)の朝食を注文すると、ペストリーやコーヒー、紅茶などのほか、小さなネズミたちと少しばかり遊ぶ時間も楽しめる。この朝食はダンジョンの従業員たちが、20世紀初めに流行した黒死病のコーナーについて熟考を重ねた末、思いついたものだ。

「この夏、何か特別なことをしたかった。ここでは(ネズミの)黒死病のことを紹介しているから、実際に客がネズミに触れられるようにしたんだ。もちろん、黒死病にかかっていないネズミにね」と従業員のマシュー・ギュンター(Matthew Gunter)さんは話す。

 ダンジョンの広報、クリッシー・リーブズ(Krissi Reeves)氏によれば、営業は7月1日と8日の2日間のみだが、両日のチケットは1時間以内に完売したという。(c)AFP

動画
https://m.youtube.com/watch?v=h50ITf_47rg&;feature=youtu.be

米サンフランシスコに登場した「ネズミ・カフェ」で、ネズミを肩に乗せる人(2017年7月1日撮影)。(c)AFP/JOSH EDELSON
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/4/b/-/img_4bbfe5af59d87514878e0fc254834c87129860.jpg
米サンフランシスコに登場した「ネズミ・カフェ」のネズミ(2017年7月1日撮影)。(c)AFP/JOSH EDELSON
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/b/a/-/img_ba243eac230e8c4961fcc0c588e378c1153378.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/e/6/-/img_e658656b45f5d2973e933eeee43fcc0c119689.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/4/7/-/img_4703c7e99d011f91279d855e9b3b00ec110494.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/b/d/-/img_bdcaa377574ce625fbe7287905c6327d188551.jpg

0017名無しさん@1周年2017/07/04(火) 01:53:31.04
日本にはとっくにあるぞ

ネズミはネズミでもハリネズミだがな

0018名無しさん@1周年2017/07/04(火) 01:54:56.41ID:jWG+YVIY0
ぬっはーかわええー、けど飯食うところだと色々心配

0019名無しさん@1周年2017/07/04(火) 01:55:51.25ID:CM8L71TE0
インドにはネズミを崇める寺院があって、そこではとんでもない数のネズミが蠢いているそうな
不思議なのはペストが猛威を奮ったときでもその寺院からは黒死病患者が出なかったそうな

0020名無しさん@1周年2017/07/04(火) 01:56:33.35ID:GTSecBtB0
でかすぎる
テグーかモルモットじゃないのか?

0021名無しさん@1周年2017/07/04(火) 01:57:01.71ID:csC4C1Br0
ハハッ!

0022名無しさん@1周年2017/07/04(火) 02:10:53.80ID:3bV2KP1g0
ネズミとマウス・トゥ・マウスでチューできます

0023名無しさん@1周年2017/07/04(火) 02:12:41.26ID:FwMpgCrsO
これは家畜化されたペット用のネヅミだろ?野生だと警戒心が強くて射程内に入っただけで物凄いスピードで逃げるから肩や手に乗せるなんて不可能だよ。

0024名無しさん@1周年2017/07/04(火) 02:15:06.15ID:RnN2c7am0
猫型ロボットが卒倒するな。

0025名無しさん@1周年2017/07/04(火) 02:18:29.77ID:T06cdnDY0
そっちかよ

0026名無しさん@1周年2017/07/04(火) 02:20:04.30ID:BO2V8GDa0
黒死病が流行したのって中世じゃないのか

0027名無しさん@1周年2017/07/04(火) 02:43:07.39ID:Arx1JAOY0
ミッキーとかジェリーとか
アメリカ人は鼠すきだろ?

0028名無しさん@1周年2017/07/04(火) 03:31:49.64ID:5rEjPmlJ0
カフェの裏はネズミの卵でいっぱいだーーーーー!!

0029名無しさん@1周年2017/07/04(火) 03:39:34.68ID:+R0khdEV0
なんでラットカフェなの?
マウスカフェのほうがイメージがよさそうだけど
米国人にとってラットもマウスも一緒なの?

0030名無しさん@1周年2017/07/04(火) 03:40:41.43ID:YFjjaNqc0
スレタイ、普通にディズニー・カフェと読んでたw

0031名無しさん@1周年2017/07/04(火) 03:43:26.63ID:HTet8hXD0
>>19
猫とか捕食する動物が入らないように金網とかで防いでる
つまり外来のネズミは寺院内に入れない
寺院内のネズミがペストを媒介する余地がない

0032名無しさん@1周年2017/07/04(火) 04:29:38.01ID:PZdKYLbC0
なんだネズミ料理が食える訳じゃないんだ?

0033名無しさん@1周年2017/07/04(火) 04:39:19.12ID:XLxPZ95+0
レミィの店か

0034名無しさん@1周年2017/07/04(火) 06:30:10.09ID:jLiSn4KP0
>>29
ラット ドブネズミ、クマネズミ、ダイコクネズミ
マウス ハツカネズミ

違うからこそラットカフェなんだよ
ラットとマウスでは大きさが全く違う 耳も違うが

0035名無しさん@1周年2017/07/04(火) 06:33:48.10ID:5AfudwQi0
 (~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
<丶`∀´>
(::::::::::::::)
し─J

0036名無しさん@1周年2017/07/04(火) 06:35:04.06ID:gg0xGX1G0
ハハッ

0037名無しさん@1周年2017/07/04(火) 06:45:59.20ID:/JTfdq9s0
野生とペットじゃ目付きが違うな

0038名無しさん@1周年2017/07/04(火) 06:47:27.53ID:6pBnORjq0
>>13
チンコ チラッ のカフェかぁ…

俺そこで働きたい!

0039名無しさん@1周年2017/07/04(火) 07:09:42.65ID:+srJr4fL0
>>28
卵w

0040名無しさん@1周年2017/07/04(火) 07:16:07.77ID:KTGuRjxc0
マウスコンピューターのCMみたいなカフェかと思ったのに

0041名無しさん@1周年2017/07/04(火) 07:17:09.13ID:Y1SG7hrN0
レミーのおいしいカフェ

0042名無しさん@1周年2017/07/04(火) 07:18:52.25ID:OUceTxnp0
>>28
留年させるぞw

0043名無しさん@1周年2017/07/04(火) 07:35:59.10ID:kmt0LLI/0
>>4
戸棚の裏はネズミの卵でいっぱいだよ

0044名無しさん@1周年2017/07/04(火) 07:42:49.46ID:PsOhZKu40
>>1
深刻なディズニーランドへの風評被害

0045名無しさん@1周年2017/07/04(火) 07:53:52.64ID:Lwtmyf+J0
>>13
確かに男性のノーパン喫茶なら絶対に行く

0046名無しさん@1周年2017/07/04(火) 07:59:36.13ID:7mansxt90
タレコミカフェ

0047名無しさん@1周年2017/07/04(火) 08:16:37.49ID:gMemGCcC0

0048名無しさん@1周年2017/07/04(火) 08:34:30.52ID:Ty61YLSa0
マウスじゃなくラットなのか

0049名無しさん@1周年2017/07/04(火) 08:36:12.17ID:V/l5VAjP0
>>29
マウスは臭いから。
ラットは意外なことに独特のネズミ臭のような臭さが殆ど無いんだよ。

0050名無しさん@1周年2017/07/04(火) 09:08:36.07ID:h709KZSJ0
>>37
それがね、案外変わらないんだよ。鼠取りの中のネズミでも見てると共生できそうな錯覚に陥ったりする。
獲れてしまったネズミは仕方ないから水に浸けるんだけど毎回毎回気分悪いよ。

0051名無しさん@1周年2017/07/04(火) 09:19:28.83ID:ZMMHBvat0
強欲鼠のテーマパークなら世界各地にあるんだけどな。
少なくとも舞浜にあるやつは、ぼった値だしな。

0052名無しさん@1周年2017/07/04(火) 09:24:12.19ID:PZdKYLbC0
ネズミスレなのに二階堂がいないなんて時代は変わったのか

0053名無しさん@1周年2017/07/04(火) 09:40:52.33ID:tNnO8ubp0
ネズミーランドは大盛況じゃないか。差別だ!

0054名無しさん@1周年2017/07/04(火) 10:13:10.81ID:kyA6w5cWO
>>47
一番下のこれマジ?

0055名無しさん@1周年2017/07/04(火) 11:20:46.84ID:HFQxqw570
おっきいちゃんだな

0056名無しさん@1周年2017/07/04(火) 12:56:40.45ID:NLAd++Co0
>>43
留年させるぞー

0057名無しさん@1周年2017/07/05(水) 01:41:31.57ID:k99WBOUq0
調べたらチンチラカフェあったわ。

0058名無しさん@1周年2017/07/05(水) 21:36:33.21ID:S+0Qlou/0

0059名無しさん@1周年2017/07/05(水) 21:45:29.51ID:a+WVhMEJ0
なんだミ○キーを料理にして出すカフェじゃないのか。

0060名無しさん@1周年2017/07/05(水) 21:48:28.24ID:rf3gUOTo0
錦糸町駅の立ち食い蕎麦も出店するのか?

0061名無しさん@1周年2017/07/06(木) 11:36:55.01ID:eZTRSc+30
>>56
先生僕はリスでやります!

0062名無しさん@1周年2017/07/07(金) 16:22:44.09ID:a/PPUZ6+0
夢の国の方から来ますた

0063名無しさん@1周年2017/07/07(金) 19:02:58.82ID:osk4xas50
>>62
アイツはマウスだ
ここはラットカフェ

0064名無しさん@1周年2017/07/07(金) 19:09:48.10ID:AZZUVNDx0
ディズニーランドである

0065名無しさん@1周年2017/07/08(土) 16:18:10.84ID:Jmed6AVK0
>>1
マクド

0066名無しさん@1周年2017/07/09(日) 00:49:52.16ID:vxf9jaYY0
これはもしかしてリアルなミッ
おや誰が来たようだ

0067名無しさん@1周年2017/07/09(日) 01:12:43.20ID:YD/Hja/N0
ヘヘッ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています