【国際】フランス、たばこ1箱1300円に値上げへ 首相が計画発表「たばこは回避可能な死の主要な原因」 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001(?∀?(⊃*⊂) ★2017/07/05(水) 14:39:45.13ID:CAP_USER9
エドゥアール・フィリップ(Edouard Philippe)仏首相の思い通りに事が運べば、
フランスの歩道脇のカフェでたばこをくゆらすのを、
最も熱烈な愛煙家ですらその値段を考えて、ついには諦めてしまうかもしれない。

フランスではたばこ関連の死者数が毎年8万人に及んでおり、
この現状を受けてフィリップ首相は4日、「何もしないという選択肢はない」として、
たばこ1箱の価格を現在の7ユーロ(約900円)から10ユーロ(約1300円)に引き上げる計画を発表した。

フィリップ首相は国会演説の中で、たばこは「回避可能な死の主要な原因であり、
日常的な喫煙が若者の間で増えている」と述べた。

フィリップ首相は値上げの時期については言及しなかったが、
同時に「この政策を台無しにする密売人らとの容赦ない闘い」を実施する意向を表明した。

現在のフランスのたばこの価格は、欧州連合(EU)の中で英国、アイルランドに次いで高い。

フランスの喫煙者数は非習慣的喫煙も含めて1600万人と推計されており、
これは15歳から85歳までの人口の約3分の1に相当する。

仏政府は2016年、たばこのパッケージに生々しい画像を用いて健康被害を警告する統一デザインを導入した。

5月に選出されたフランスのエマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)大統領は選挙遊説で、
タバコ1箱を10ユーロに値上げすることに異存はないが、喫煙者らが安いたばこを探し回れないように
するために近隣諸国にも同様の措置を講じるよう強く求めると述べていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170705-00000026-jij_afp-int

0952名無しさん@1周年2017/07/05(水) 16:19:00.46ID:5+050DXT0
>>941
銃社会とアルコールは別の話だろw
まあ取り締まりしてる機関は同じだけどな

0953名無しさん@1周年2017/07/05(水) 16:19:02.93ID:qLbwBJIP0
ストローの束とその表面エネルギも r’r^3 Norm としてC(λ’λ)N4-2/1-3/4変換sれている系式了であることを
示唆。
d _ 2017

0954名無しさん@1周年2017/07/05(水) 16:19:25.62ID:b7o/Aqrp0
>>943
ありがと、試してみるね

0955名無しさん@1周年2017/07/05(水) 16:19:52.57ID:bNFjBM5V0
>>950
ニート発狂かよwやれやれ

0956名無しさん@1周年2017/07/05(水) 16:20:00.69ID:Klx3okFg0
タバコ老害議員を排除せんとな

0957名無しさん@1周年2017/07/05(水) 16:20:01.58ID:27FTeg6I0
>>375
ネトウヨは喫煙厨
愛煙家とはまた違う基地外集団だろ
ちなみにパヨクも喫煙厨の集団

0958名無しさん@1周年2017/07/05(水) 16:20:10.72ID:khErzEsR0
排気ガスの排気口に肉薄するような仕事をしてる奴がいるのか知らんけど
吸う時にどれくらいの密度になってるか考えてるのか

0959名無しさん@1周年2017/07/05(水) 16:20:26.51ID:2i7rOCdq0
大阪の指定なんていまだに喫煙車両を走らせてるよ
ビックリした、昭和かよ
関西は遅れてるよな

0960名無しさん@1周年2017/07/05(水) 16:20:28.51ID:fkEj+wZP0
昭和40年台の70%の喫煙率から半分以下に落ちてるが
医療費は年々増え続け
何故かがん患者・死亡者数も増えている

タバコを吸う不健康な人も吸わない健康な人も
がんのような大病を患えば医療費は変わらないと推測する

0961名無しさん@1周年2017/07/05(水) 16:20:32.90ID:qLbwBJIP0
”粒界”がある表面張力調整オートノミとして働き
/S//s が見掛け上オート[1] tosite生じる場合 を意味する変換系コア速了系となっているが
以下略

0962名無しさん@1周年2017/07/05(水) 16:20:59.89ID:BQbOgkge0
>>955
いいからやれって?
な?安全なんだべ?
逃げんなよ?www

0963名無しさん@1周年2017/07/05(水) 16:21:23.04ID:qLbwBJIP0
bye
_

exit

0964名無しさん@1周年2017/07/05(水) 16:22:09.80ID:gGRxSOmM0
ヤニカス=底辺

ここ見てると本当にそう思える
排ガスがーとか頭悪すぎ

0965名無しさん@1周年2017/07/05(水) 16:22:24.02ID:Xw6HOqUh0
ヤクザのシノギがふえるな

0966名無しさん@1周年2017/07/05(水) 16:22:39.12ID:27Jnlb8h0
>>955
真面目な話、排ガスはめちゃくちゃ危険

0967名無しさん@1周年2017/07/05(水) 16:22:45.09ID:wOqR11Cs0
>>952
アメリカは銃で規制に抵抗する国だから、
参考にならんだろ?なぜそんな劣悪な例が参考になると思う?
意味が全く分からないわ。

0968名無しさん@1周年2017/07/05(水) 16:22:48.74ID:fXDUVPfN0
煙草と酒と車とかの分け方で争っても無意味だろう
車は部分的に嗜好品で 酒は大半が嗜好品 煙草はすべてが嗜好品
嗜好品を規制する流れは 国民の自由を規制しようとしている
そんな役人の驕りに対して簡単に同調するのは考えた方がいい

0969名無しさん@1周年2017/07/05(水) 16:22:56.03ID:3zDuibvJ0
そこまで値上げするなら禁止しろよ
何だよ1300円って

0970名無しさん@1周年2017/07/05(水) 16:23:00.52ID:FzumWA3C0
ヤニカスさんヤニ足りてませんよ
一服してきて下さい

0971名無しさん@1周年2017/07/05(水) 16:23:10.39ID:JzMfglKu0
なんだかんだ言うけど、結局金目なんだよねw
きたないさすがタバコ利権きたない

禁止薬物指定にしろよ

0972名無しさん@1周年2017/07/05(水) 16:23:12.42ID:zpzT8Lfw0
>>829
これが喫煙脳か

0973名無しさん@1周年2017/07/05(水) 16:23:22.53ID:vwNgk3gf0
>>960
だからその癌にかかる確率が高いから、タバコの煙は・・・・って話じゃないの?
実際、癌とタバコの因果関係がどの程度あるのか知らんけど。

0974名無しさん@1周年2017/07/05(水) 16:23:26.04ID:wrI6i2aN0
排ガスがマフラーから逆流したらすぐ死ぬぞ。
覚えといたほうがいいよ。いざという時助かるかもしれん。

0975名無しさん@1周年2017/07/05(水) 16:24:10.85ID:/7jJTjSy0
フランスは日本より給与いいから余裕だろ

0976名無しさん@1周年2017/07/05(水) 16:24:43.76ID:5+050DXT0
嫌煙と喫煙者だと喫煙者のほうがニコチンで頭悪いって話をよくする割に嫌煙は論理的思考で話が出来ないよな
なんで??
そもそも嫌煙の多数派は元喫煙者だって聞くし論理的に破綻してるよね

0977名無しさん@1周年2017/07/05(水) 16:24:46.76ID:oaeX7Fco0

0978名無しさん@1周年2017/07/05(水) 16:24:48.83ID:vwNgk3gf0
>>969
禁酒法の前例から、徐々にタバコ離れをさせて行くつもりなんじゃないの?

0979名無しさん@1周年2017/07/05(水) 16:24:58.56ID:pWY3sJST0
なんでヤニカスビビってんの?
明日は我が身だから?

0980名無しさん@1周年2017/07/05(水) 16:25:44.22ID:JzMfglKu0
>>978
もう21世紀だよ?
単なる金目だよ

0981名無しさん@1周年2017/07/05(水) 16:25:48.83ID:3cJx5YoU0
フィリップもう無理っす

0982名無しさん@1周年2017/07/05(水) 16:25:54.75ID:Jj0yQzsl0
>>976
なんでそんなに吸いたいの?

0983名無しさん@1周年2017/07/05(水) 16:25:55.19ID:3zDuibvJ0
本来国が福祉としてやるなら
販売禁止にしてヤニ抜きの医療サポートするのが筋じゃね

0984名無しさん@1周年2017/07/05(水) 16:25:59.03ID:2ZDd4PI40
>>973
医学的には関係ないとされてる
だから、肺がんが駄目なら肺気腫が・・と騒いで
それもどうも因果関係がないとされてきて
今は違うのが模索中

0985名無しさん@1周年2017/07/05(水) 16:26:14.11ID:pU2B332s0
>>4
喫煙者は、非難されると必ず
「酔っ払いやキャッチだって人に迷惑かけてる」「臭いというなら香水だって臭い」「排気ガスだって体に悪い」
とかいう幼稚な反論をしますね。
それって、叱られた子供が「だって○○ちゃんもやってるもん!ボクだけじゃないもん!」
とか言うのと一緒ですよね。

問題は、「喫煙という行為」が「是」か「非」か、ということでしょう?
「酔っ払いやキャッチが是か非か」「香水が是か非か」「排気ガスが是か非か」
というのは全く別の問題。
上記の3点がすべて「非」であるとしても、だからといってタバコが「是」になるわけないでしょう。
こういう「問題のすり替え」って、やましいことがある人の常套手段。
これをやった時点で、もう「非」ですね。

煙の臭さに関しては、喫煙者はマヒしているのでしょうが、ウンコ並みです。
煙自体の臭さはもちろんですが、喫煙者の口臭ときたら!
もともと体臭のキツイ人とか口臭がある人と違って、喫煙者は、自ら臭くなるような行為をして
わざわざ臭くなっているわけです。
つまり、「自業自得」です。
その臭さで周囲の人に迷惑をかけているのに、悩む様子もなし。
無神経極まりないです。

「税金をたくさん払ってる!」と威張る喫煙者も多いですが、誰が頼みましたか(笑)?
いやならタバコを買うのをやめればいいだけの話です。
喫煙者が病気になるおかげで莫大な医療費がかかり、結果的に非喫煙者が払う保険料まで高くなってます。
喫煙者が「払ってる」と主張する税金ごときでは、全然足りません。

「喫煙によってストレスが和らぐ」に至っては、お笑い種を通りこして、呆れかえってしまいます。
喫煙でストレスが和らぐ要因など、医学的にはひとつもありません。
そもそも、「喫煙」という行為自体、ニコチン依存症という立派な病気です。
@体内のニコチン濃度が下がる 
A禁断症状が出てイライラする 
Bタバコでニコチンを補給
C禁断症状が治まる
麻薬と同じ原理ですね。
このCの状態を指して、喫煙者は「ストレスが和らぐ」と言ってるわけです。
普通の知能指数を持っていればわかることですが、最初からタバコさえ吸わなければ、
Aのイライラ状態になることもないですよね。
ただでさえストレスの多い現代社会で、喫煙者は「禁断症状」というストレスを自ら作り出してまで
「ストレス解消」をやってるわけです。
ご苦労なことです(笑)。
でも、喫煙者の「リラックス」は、非喫煙者の「ストレス」という犠牲の上に成り立っていることをお忘れなく。

現実的なデータや、人の迷惑や、後先のこと(結局は自分が病気で苦しむことになる)をしっかり
考えたり判断したりする能力のない人が、タバコに手を出すのです。
私、遠まわしに言ってますが、もし文章を理解する能力に欠けた喫煙者の方が読んでらっしゃる場合を考えて、
もっとわかりやすく言いますね。

「頭のいい人は、最初からタバコなんかに手を出さないから、依存症になることもない。」

もっとわかりやすく言いましょうか?

「タバコに手を出すのはバカだけ」

あなたがいつか禁煙に成功するようにお祈りいたします(笑)

0986名無しさん@1周年2017/07/05(水) 16:26:15.24ID:nk6ogjI30
>>4
まずは受動喫煙で他人を年間15000人も殺してるタバコを無くしてからな

0987名無しさん@1周年2017/07/05(水) 16:26:32.64ID:khErzEsR0
「回避可能な」嗜好品と排気ガスを一緒くたにしてる脳みそやばない?

0988名無しさん@1周年2017/07/05(水) 16:26:37.72ID:27FTeg6I0
>>408
自動車保有台数
単位 : 千台    出典:OICA    
順位国名
1米国----
2中国----
3日本----
4ロシア----
5ドイツ----
6ブラジル----
7イタリア----
8フランス----
9イギリス----
10メキシコ-

日本より国土広くて車の台数少ないのに、お前の主張通り空気汚れて前が見えないなら
日本より規制の緩い煙草が汚れてる空気に一役買ってることになるじゃないかw

0989名無しさん@1周年2017/07/05(水) 16:26:40.72ID:pU2B332s0
>>4
バーーーカ
すぐ他の関係ないもの持ち出してくるそのバカっぷりがタバコ批判をさらに加速させてんだよボケ

0990名無しさん@1周年2017/07/05(水) 16:26:43.50ID:P4ELcddfO
これフランスの物価が上がってるからタバコも値上げしてるだけだろ
フランスだと1食2千円くらいなんじゃないの?

0991名無しさん@1周年2017/07/05(水) 16:27:11.26ID:3cJx5YoU0
長文馬鹿が、手玉だぜ

0992名無しさん@1周年2017/07/05(水) 16:27:12.22ID:PX7Hb0rU0
これね
喫煙率は1960年以前から1940年ごろでも80%はあった
そして1975年ぐらいからはどんどん減っている

一方肺がんはそれと反比例するようにぐんぐん伸び続けている

http://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sedd2f0e5dee1d2dc/image/ib5b7bd3dc8736074/version/1354025634/image.jpg
http://www.erca.go.jp/common/img/yobou/taiki/taisaku/geiin_daisu_01-2.jpg

0993名無しさん@1周年2017/07/05(水) 16:27:12.21ID:pU2B332s0
↓喫煙者の犯罪率は非喫煙者の6倍であることを裏付けるデータ

成人喫煙率(厚生労働省国民健康栄養調査)

  平成23年の調査では、日本人の喫煙率は20.1%で、昨年より上昇しました。
http://www.health-net.or.jp/tobacco/product/pd100000.html

 警察庁は20日、全国の警察に留置されている容疑者や被告の喫煙を全面的に禁止することを決めた。
同庁が今年7月に全ての留置人約1万1600人の実態を調べたところ61%が喫煙者だった。
http://plaza.rakuten.co.jp/unagi1/diary/201212200000/

逮捕された奴の喫煙率は60%
日本人の喫煙率は20%

日本の人口が1000
非喫煙者が800
喫煙者が200

日本人1000のうち逮捕者が100
その100のうち非喫煙者が40、喫煙者が60

非喫煙者における犯罪者の割合:40/800
喫煙者における犯罪者の割合:60/200=240/800
40:240=1:6
つまり喫煙者の犯罪率は非喫煙者の6倍

0994名無しさん@1周年2017/07/05(水) 16:27:16.47ID:fkEj+wZP0
俺自身は全くタバコ吸わないが
嫌煙が良く言う「タバコが社会保障費を圧迫している!」
は全くのデタラメだな、と言いたい

0995名無しさん@1周年2017/07/05(水) 16:27:26.76ID:N2uPXY7YO
タバコは個人責任でマナーさえ守れば他人様にかける迷惑度も低い
酒は家族を殴るし場合によっては他人様を殺す
酒こそ全面禁止にすべき

0996名無しさん@1周年2017/07/05(水) 16:27:29.38ID:pU2B332s0
喫煙者は、タバコの煙がどれほど非喫煙者に苦痛を与えるか認識してないからね。

「迷惑」だとか生易しいものじゃなくて直接的な被害に近い。
例えば人の足を踏んだら、踏まれた人間は腹を立てるだろう。それくらいのレベル。

0997名無しさん@1周年2017/07/05(水) 16:27:35.56ID:khErzEsR0
必須でもない嗜好品で煙と臭いを撒いてる奴が、
排ガスの方が〜誰々くんの方が〜理論で擁護しようとしてるのは流石に本気なのか対立煽りなのか疑うわ

0998名無しさん@1周年2017/07/05(水) 16:27:57.23ID:pU2B332s0
>>995
酒で問題起こしたら法律が出て来る
だけどタバコの問題はマナーレベルで野放し
だからタバコがクソなんだよ

0999名無しさん@1周年2017/07/05(水) 16:27:58.30ID:5+050DXT0
>>982
いや吸わないよ俺は…
別に近くで吸われてもそこまで気にならないもん
だから嫌煙がうざいんだよ

1000名無しさん@1周年2017/07/05(水) 16:28:06.13ID:pU2B332s0
喫煙率

_0.6% 京都大学1回生女子
_3.0% 京都大学1回生男子
_4.3% 高校3年生女子
13.0% 高校3年生男子
94.6% 少年鑑別所に入所した女子
96.5% 少年鑑別所に入所した男子

ソース

たばこ規制枠組条約と今後のたばこ対策
http://www.mhlw.go.jp/topics/tobacco/kin-en/06a.html
平成4年版 犯罪白書より
http://hakusyo1.moj.go.jp/
京都大学保健管理センターデータで見る学生の生活像
http://www.kyoto-u.ac.jp/health/004.htm

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1時間 48分 21秒

10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。