【ロケット】国内初の民間宇宙ロケット きょう午後打ち上げ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★2017/07/29(土) 08:21:56.26ID:CAP_USER9
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170729/k10011079361000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_005

北海道のベンチャー企業が単独で開発した全長10メートルのロケットが、29日午後、宇宙空間を目指して北海道の大樹町から打ち上げられる予定です。成功すれば、民間企業による国内初の宇宙空間到達となり今後、超小型衛星などを使ったいわゆる宇宙ビジネスが日本でも広がるきっかけになると注目されます。
このロケットは、北海道のベンチャー企業「インターステラテクノロジズ」が開発・製造したもので全長10メートル。エタノールを燃料に高度100キロを超える宇宙空間を目指します。

打ち上げは、天候などに問題がなければ、午後3時45分の予定で北海道大樹町の海岸近くにある発射場から太平洋に向かって打ち上げられ宇宙空間に到達したあと、沖合50キロの海上に着水する計画です。

会社によりますと落下までに4分間ほどの無重力状態が得られるということで、これを利用したさまざまな実験の機会を企業や研究機関向けに提供するビジネスを展開したいとしています。

宇宙ロケットの開発は、これまでJAXA=宇宙航空研究開発機構が主導して行われてきました。

民間企業が単独でロケットを打ち上げるのは今回が初めてで成功すれば、民間企業による初の宇宙空間到達となります。

超小型衛星を使って地上の様子を撮影しビジネスに利用するといった宇宙ビジネスがアメリカを中心に広がる中、国内でも市場が広がるきっかけになると注目されます。

7月29日 6時24分

0046名無しさん@1周年2017/07/29(土) 09:13:58.99ID:p0j8OTtW0
日本がミサイル打ってるから制裁するニダ

0047名無しさん@1周年2017/07/29(土) 09:22:23.79ID:jJThRtRN0
北のミサイルはこれに先だってのアピールなのかな?

0048名無しさん@1周年2017/07/29(土) 09:24:58.64ID:Z/PCGzAf0
デブリ巻き散らかしてんじゃねーよ
クソ豚はちゃんと回収に逝けよ

0049名無しさん@1周年2017/07/29(土) 09:45:56.53ID:we6aD8GR0
北のスパイ

0050名無しさん@1周年2017/07/29(土) 10:03:49.02ID:fchrnXRY0
どっかで中継見れるの?

0051名無しさん@1周年2017/07/29(土) 10:06:14.58ID:E+pRDDUF0
自衛隊が間違えてSM3で撃落とすに100ウォン

0052名無しさん@1周年2017/07/29(土) 10:06:52.08ID:ZEXs9xiU0
失敗して北朝鮮に落下

0053名無しさん@1周年2017/07/29(土) 10:15:49.36ID:P6+vo4fz0
>>43
同じなワケねえだろ
許可下りねえよ
>>44
ホリエモンが目立つけど
本流はあさり達だよなあ

0054名無しさん@1周年2017/07/29(土) 10:20:50.46ID:0ooBtT/N0
メスイキロケット

0055名無しさん@1周年2017/07/29(土) 10:22:11.39ID:YRTS4fyp0
ようつべで見るわ

0056名無しさん@1周年2017/07/29(土) 10:29:05.65ID:vOFzHiE70
民間ベンチャーは何社かあったが、吃驚するほど儲からない、仕事がナイw
九割九分はロマンだと思う。。

0057名無しさん@1周年2017/07/29(土) 10:39:09.28ID:QSPcrCHM0
>>54
語感がいい

0058名無しさん@1周年2017/07/29(土) 10:47:55.95ID:e/A83zZO0
まいど一号か

0059名無しさん@1周年2017/07/29(土) 11:37:42.69ID:BkOSsJvz0
成功してほしいような
堀江が調子に乗ってほしくないような

0060名無しさん@1周年2017/07/29(土) 12:34:10.28ID:YRTS4fyp0
何時ごろ?

0061名無しさん@1周年2017/07/29(土) 12:42:42.61ID:CAcBTiOH0

0062名無しさん@1周年2017/07/29(土) 12:43:06.03ID:YRTS4fyp0
ズコー

0063名無しさん@1周年2017/07/29(土) 12:43:40.56ID:fjY/Li950
ICBMクラスは民間で開発できるんだよ、シナチョン君見ているかw

0064名無しさん@1周年2017/07/29(土) 13:19:13.86ID:kEl0kiOL0
あかんかー

0065名無しさん@1周年2017/07/29(土) 13:24:29.48ID:et3XBHMw0
>>38
霧で中止報道あったよ。
打ち上げは明日。

0066名無しさん@1周年2017/07/29(土) 13:25:20.58ID:Nbm/7LND0
安倍川花火大会の話かと思って

0067名無しさん@1周年2017/07/29(土) 13:29:52.49ID:CZgmjFoo0
住宅地に墜落とか・・・? 大丈夫なの?

0068名無しさん@1周年2017/07/29(土) 13:30:48.21ID:2lfLh85G0
北朝鮮のEEZに着水でよろ。

0069名無しさん@1周年2017/07/29(土) 13:32:20.33ID:FdvYvX8M0
4分間ほどの無重力状態なんてものにコストを回収できる以上の金を払ってくれる顧客がどれだけいるのかね

0070名無しさん@1周年2017/07/29(土) 13:33:38.38ID:I00fTaey0
落下先は平壌に設定

0071名無しさん@1周年2017/07/29(土) 13:38:23.54ID:sOey5ehy0
>>67
北海道の外れて住宅地なんか存在しないよ

0072名無しさん@1周年2017/07/29(土) 13:38:54.43ID:QLNqrDKq0
>>69
民間レベルが上げて落とせる技術が売れる

0073名無しさん@1周年2017/07/29(土) 13:41:06.13ID:SlGCjRd40
これもうホリエモン技術を北に見せつけるしかないでしょ

官が出来ないなら民でやるしかないよ

0074名無しさん@1周年2017/07/29(土) 13:41:59.90ID:hXLlGdH60
これが全国的に広がったら日本が変わるなぁ!

0075名無しさん@1周年2017/07/29(土) 13:42:26.34ID:SlGCjRd40
>>51
www

0076名無しさん@1周年2017/07/29(土) 13:47:17.98ID:oPEUgA+90
延期するつもりだったくせに(笑)

0077名無しさん@1周年2017/07/29(土) 13:48:34.35ID:OsOzCAd/0
このスペックじゃ宇宙葬くらいしか使い道はないと思う
1人100万円で100人分くらいの骨の欠片を一度にまとめて打ち上げれば商売になるかな

0078名無しさん@1周年2017/07/29(土) 13:49:01.50ID:jr4W8Hrq0
高度3700kmには届かないのか

0079名無しさん@1周年2017/07/29(土) 14:05:10.85ID:YyVzSgR60
うまくいけば自衛隊から対艦ミサイルの受注くるかも

0080名無しさん@1周年2017/07/29(土) 14:08:20.19ID:2FekdQi80
実は、これを北朝鮮に打ち込むつもりなんだろ?

0081名無しさん@1周年2017/07/29(土) 14:09:45.31ID:SlGCjRd40
雨で視界がなんて言ってるようじゃダメ

深夜に打ち上げて奇襲成功ってやらないと

ホリエモンならやってくれる

0082名無しさん@1周年2017/07/29(土) 14:10:20.16ID:oPEUgA+90
どーせホリエモンきてないんでしょ 

0083名無しさん@1周年2017/07/29(土) 14:12:14.29ID:SwMvstbvO
北朝鮮に向けての発射だな

0084名無しさん@1周年2017/07/29(土) 14:13:19.69ID:YLBhftG/0
これがよくて北朝鮮のはなんでダメなんだ?

0085名無しさん@1周年2017/07/29(土) 14:14:14.73ID:3SNLtctO0
中止
残念

0086名無しさん@1周年2017/07/29(土) 14:16:32.77ID:0eWHoZgVO
マスドライバー頑張って作ろうず!

0087名無しさん@1周年2017/07/29(土) 14:17:09.99ID:W681qlQo0
なんだよ 普通に延期中止だってさwww

0088名無しさん@1周年2017/07/29(土) 14:37:52.66ID:YOP5dwQX0
また朝鮮人が発狂してんのか
いつになったら人間になるんだ?

0089名無しさん@1周年2017/07/29(土) 15:47:12.46ID:AxQiI/xB0
猪木の永久機関並やな

0090名無しさん@1周年2017/07/29(土) 19:21:00.82ID:8m2z8iKd0
>>79
対艦ミサイルとしての何の要素を持ってるんだよ

0091名無しさん@1周年2017/07/29(土) 19:58:06.75ID:teVoaeds0
民家が近いのによく許可が出るな・・・ 制御を失ったら100km圏内どこに落ちるかわかんないんでしょ?

0092名無しさん@1周年2017/07/30(日) 00:08:49.45ID:u+9wmqRY0
「古いGPSデータをインプットしていた」とか言って
ソウルと平壌に撃ち込んでやればいいのに
どーせ民間のやることだし

0093名無しさん@1周年2017/07/30(日) 00:44:05.94ID:1Cvh9D3N0
100kmしか上がらないのでは、ミサイルとしても
役に立たない代物では?

0094名無しさん@1周年2017/07/30(日) 03:39:03.46ID:mloOu5M30
成功したら
偉大なるホリエモン様は〜
って放送されるのに

0095名無しさん@1周年2017/07/30(日) 11:17:10.26ID:oo3Kd/iN0
俺様のロケットも発射寸前よ

0096あのデタラメ男が参加するロケットとは!2017/07/30(日) 19:17:38.71ID:bWkoRO2T0
堀某が犯罪で稼いだカネで又カネ儲けか!? あの男の不正蓄財のカネロケットか!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています