【交通事故】運転手「携帯見てた」と供述 新東名トンネル多重事故 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001trick ★2017/08/03(木) 17:56:42.11ID:CAP_USER9
運転手「携帯見てた」と供述 新東名トンネル多重事故 - 共同通信 47NEWS
https://this.kiji.is/265761929515450371
2017/8/3 17:42

 静岡県島田市の新東名高速道路トンネル内の多重事故で、自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで現行犯逮捕された大型トラックの運転手大保雄容疑者(52)=広島県府中町=が、「携帯電話を見ていて事故を起こした」と供述していることが3日、分かった。

 また、大型トラックに衝突され重体となっていたオートバイの女性の死亡が確認。静岡県警高速隊は、容疑を同法違反の過失致死傷に切り替え、事故原因を調べる。

 死亡したのは愛知県豊川市東名町、会社員富永すみ子さん(51)。3日午前、新東名上り線のトンネル入り口から約200メートルの地点で、大型トラックがバイクに衝突した。

0265名無しさん@1周年2017/08/05(土) 06:18:29.65ID:FQ3lXpw60
取り締まる側がパトカーや白バイなので乗車位置が低く
大型トラックの運転席が見え難い
覆面大型トラックで取り締まってはどうか

0266名無しさん@1周年2017/08/05(土) 06:19:42.41ID:l+r+Chlx0
道路を走っていると、前の車が不自然に車線からはみ出すことがたまにある。
スマホを操作しているんだと思う。

0267名無しさん@1周年2017/08/05(土) 06:20:11.84ID:JIx4r0AQ0
新東名は運転しやすいからな。だからスマホを見てしまうんだろう

0268名無しさん@1周年2017/08/05(土) 06:20:51.59ID:SXTx8iDh0
ヤマトが先頭切って自動ブレーキ導入すれば他も真似しそうなもんだが

0269名無しさん@1周年2017/08/05(土) 06:23:26.66ID:pOKvmwtk0
>>261
今年の2月、大阪市内の交差点で、JKが信号無視の大型冷凍車に轢かれて亡くなった
ニュースでは、その冷凍車の会社名もしっかり報道された
俺の自宅近くでも頻繁に見かける会社だったから、その会社のトラックを見たら気を付けないとと思った

で、その翌日、その会社のトラックを見た
普通に信号無視してた
信号切り替わりのタイミングとかじゃなく、黄色から赤に変わって数秒間経ってるのに、全く速度落とさず通過していった
ゆえに信号守る気全くなし
前日に同僚が信号無視で死亡事故起こしてるのにどうなってんだ??
マジでチンパンジーしか居ないんじゃないかこの会社

水間急配? あんたらの事だよ

0270名無しさん@1周年2017/08/05(土) 06:24:02.71ID:00j6pS9P0
歩行者として信号待ちして観察していると数台に1台はながらスマホ運転している
ほぼ野放し状態だから、こういう悲劇が生まれるんだよ
とんでもない罰金、免停を科して、スマホ会社にも賠償させるべき

0271名無しさん@1周年2017/08/05(土) 06:27:11.58ID:6L4hvEdQ0
>>1
別にゲームしてたわけじゃなくて、走行中に携帯・スマホで確認しないと配送できないのよ
しょうがないだろ

そもそもなんで高速にバイクがいるんだ??

0272名無しさん@1周年2017/08/05(土) 06:31:43.56ID:BPOp50vN0
>>271
レス乞食

0273名無しさん@1周年2017/08/05(土) 06:38:19.86ID:EpeEZCb40
>>265
空荷のトレーラーが赤灯焚いて猛加速してくるのか
アツいな

0274名無しさん@1周年2017/08/05(土) 07:58:55.09ID:WbMf/JVA0
単調だからね、ユノディエールみたいに、2Km毎にシケイン新設だなw

0275名無しさん@1周年2017/08/05(土) 08:01:48.36ID:WbMf/JVA0
>>265
パンタグラフ型カメラで、証拠保全を。

0276名無しさん@1周年2017/08/05(土) 08:04:13.89ID:QW5/RIVS0
>>63
バイク乗りなら当然身に付けていなければならない感覚なんだが

0277名無しさん@1周年2017/08/05(土) 08:07:18.37ID:qhRkmQGO0
携帯とかテレビとか、酷いのは漫画読んでるやつとかいるんだよな

0278名無しさん@1周年2017/08/05(土) 08:21:17.35ID:mO192qRb0
>>277
世界でも走行中にテレビが映るようにしてくれという要望が出たりそうなる装置が作られるのは日本だけだとか
諸外国では走行中テレビが映らなかったりナビなどの操作が出来ないのは当たり前でそれを解除する機械を作ったりもしない

0279名無しさん@1周年2017/08/05(土) 08:23:11.53ID:tt66ec870
スマホもそうだかTV見ながらの運転もどうにかならんもんかな

0280名無しさん@1周年2017/08/05(土) 08:25:22.09ID:lCUFYOCe0
信号待ちしてる時に、走行中の車の中見てみ、スマホイジリの多いい事、警察は何してんだろうね

0281名無しさん@1周年2017/08/05(土) 08:30:04.91ID:ClorlQLB0
トラック運転手は4K
・キツい
・汚い
・危険
・殺し屋

0282名無しさん@1周年2017/08/05(土) 08:36:10.85ID:kZonLHKJ0
クズじゃん。
殺人罪で起訴しろよ。

0283名無しさん@1周年2017/08/05(土) 08:43:48.24ID:X/X8joc90
>>280
警察とマスゴミは止めて注意しやすい歩行者や自転車のながらスマホだけ社会問題にさせて騒ぎます。

0284名無しさん@1周年2017/08/05(土) 09:13:41.99ID:ClorlQLB0
>>278
そこまでしてあの地上波を見たいのかな〜?
って感じw

ってか、目的地設定と同じくらい複雑な、イコライザーの設定は普通に走行中に出来るのが不思議

>>279
長距離走る大型トラックって、スピードメーターの真上にテレビ付けてテレビ見ながら走ってる
あれ本当に許せないわ
今回みたく死亡事故起こしてテレビデビューしたいのかな
テレビ好きなんだね

0285名無しさん@1周年2017/08/05(土) 10:07:37.24ID:ozDTGM7f0
>>252
>スマホってハンドルから両手を離さないと操作できないんじゃないかなあ?。

左手でハンドルを持ちながらスマホも持って、右手でポチポチやれば操作できるよ。

0286名無しさん@1周年2017/08/05(土) 10:11:54.51ID:Wv49sbea0
>>284
地上波だけでなくDVD視聴という可能性もあるぞ?
兎に角運転者だろうが同乗者だろうが自動車での移動中にテレビだのDVDだの見たがるのは多分日本人だけだろと思うがな。
確か日本人は世界でテレビ視聴してる時間が一番長いんだっけ?

0287名無しさん@1周年2017/08/05(土) 10:18:56.46ID:YmsUafj50
死んだ51歳のババアが載ってたバイクが

   DUCATI


     \(◎o◎)/!

0288名無しさん@1周年2017/08/05(土) 10:20:50.80ID:TAf5um0t0
リミッターの弊害
遅いから余裕ありすぎてスマホ見る
110キロくらいで走るとそんな余裕は無くなって運転に集中する
速度遅くすれば安全ってのは役人の素人考え

0289名無しさん@1周年2017/08/05(土) 10:32:21.67ID:c8TUTDJN0
二輪は一般道でも高速道でも渋滞で最後尾についたらとにかくすり抜けて前に行け。
基地外四輪が突っ込んでくるからな。

0290名無しさん@1周年2017/08/05(土) 10:34:01.37ID:C2ktalZU0
>>252
不器用乙。この書き込みは全部片手でやった。

0291名無しさん@1周年2017/08/05(土) 10:37:39.97ID:ClorlQLB0
>>286
DVDならなおのこと、家でじっくり見ろよなw

>>288
90km/hでもロクに制御出来てないから追突して尊い命奪うんだろ?
何言ってんのお前?
速度速いなら速いなりに重大事故起こすんだろうが
YouTubeに、リミッター無い時代の、大型トラックの悲惨な事故動画あるから見てこいよ
(過去の警察24時系の番組の切り取り)
そうやって法律とかのせいにしてるが、結局はてめぇらアホトラックドライバーのプロ意識の無さ、責任感の無さなんだよ
いい加減意識改革しろよ
これ以上、善良な市民巻き込むなよ

0292名無しさん@1周年2017/08/05(土) 11:05:54.42ID:Wv49sbea0
>>291
でも制限速度を速くしたらかえって事故が減るというのは海外では当たり前の認識でない?
日本もそれは分かってても警察としては今までのやり方を否定することになるからデータがあっても出さないと思う。
それに加えて警察は制限速度を遅めに設定→流れも悪くなる→渋滞→それなら安全という固定観念持ってる。

高速道路においてトラックは兎も角乗用車の法定最高100km/hなんかも欧米基準なら一般道路のレベル。
プリウスやアクアはそのような高速道路とは言い難いレベルの高速道路を持つ日本だから生まれたとも言える。

0293名無しさん@1周年2017/08/05(土) 11:15:43.76ID:jx4us+XG0
>>288
スピードに関係無く、スマートフォンを見る馬鹿は見る

0294名無しさん@1周年2017/08/05(土) 11:29:00.26ID:oRvvdS4g0
>>264


まあ、全てにおいて土建屋以下の業界だからなw

0295名無しさん@1周年2017/08/05(土) 11:31:18.55ID:my7DhHYHO
携帯みながら運転して人生を棒にふるバカ。
最近はバカが増えたわ。

0296名無しさん@1周年2017/08/05(土) 11:50:35.35ID:HDcK3Lu50
>>287
ドゥカティもピンキリだから中古の安いやつなら50万ぐらいで買えるだろ

0297名無しさん@1周年2017/08/05(土) 12:08:00.00ID:ShwYnNwN0
駐禁の監視員を雇ったように、ながらスマホの監視員も大量に雇ったらいいのにな
実際、警察は忙しくていちいち捕まえられないだろう
失業対策にもなるし、逃げられてもビデオ撮影して検挙すればいいし、正直ボロ儲けできるはず

0298名無しさん@1周年2017/08/05(土) 13:59:19.30ID:Kz/JSwib0
バイクじゃなく車だったら、
まだまだ生きられたのに、バイクだったがために・・・・

可哀想に。

バイクは棺桶だと思うよ。
バイクは危険。
周りを見て運転しないとね。

0299名無しさん@1周年2017/08/05(土) 14:04:59.53ID:TBuZMvTH0
こんな屑は罪重くした上に保険適応させるな

0300名無しさん@1周年2017/08/05(土) 14:08:42.85ID:tCDLp92N0
>>283
自転車にだって注意しないよ
点数になるもの以外は放置
前に無灯火自転車があまりに多いから注意して下さいってお願いしに行ったら、多すぎて注意出来ないって返されたよw

0301名無しさん@1周年2017/08/05(土) 14:09:38.87ID:wYv3vwDs0
>>298
バイクは入れ物になってないんだから棺桶じゃないし。
車だったら別に事故でとっくに死んでるかもよ。
そもそもこの日ここを走ってないだろうしね。

0302名無しさん@1周年2017/08/05(土) 14:25:09.14ID:6OsRfRoZ0
精々100km/hしか出ないのに無理矢理追い越し車線に入って来て居座るクソ大型乗りの免許取り上げろよ
何キロも追い越し車線塞いで流れを止めるし坂で速度落ちて渋滞引き起こすし
トラックの図体デカイからって自分が強くなったと勘違いしてるクズが多い

0303名無しさん@1周年2017/08/05(土) 14:27:56.49ID:FPSipGFJ0
90でリミッターが効くんだっけ。
なぜか追い越し車線に出て来たがる。
80で走り続けるのは不満らしい。

0304名無しさん@1周年2017/08/05(土) 14:43:06.20ID:4eqbPtJA0
>>303
前川自分よりちょっとでも遅いと抜くよ、アイツ等

0305名無しさん@1周年2017/08/05(土) 14:43:38.95ID:4eqbPtJA0
前が

0306名無しさん@1周年2017/08/05(土) 14:51:18.08ID:xxWKVa3h0
某一桁国道の道路沿いにあるラーメン店の口コミ

トラック運転手におなじみの

味より店の事を書きます。ラーメンショップ。
私と同職のトラック運転手の方ならご存知でしょう。
あの濃いネギブタをアテにビール。たまりません。運転手の憩いの場の1つでしょう。
昼は運転手や仕事中の昼飯など結構利用してて普通の家族連れなどのお客は珍しいので家族での利用はちょっと…ってな人も多いのでは的な(笑)
ここではモロ運転手など仕事中の昼飯晩飯をターゲットにしてるせいか日曜は休みです。
私はラーメンもそうですが 一杯飲みにいくという店です。集まればラーメンショップで一杯みたいな。
で味ですがこってり系のラーメンです。チェーン店でそれぞれ麺も違えばスープも違い店によって楽しめるラーメンショップ。
なまず店は客も多いのに愛想もいいですね。あと女性のかたは気にするかもですが外にある仮設トイレです。男はそうだけど女性も多分…
後は旅をしてる方はいいかもしれませんがシャワーがあります。(笑)ぜひ!

0307名無しさん@1周年2017/08/05(土) 14:54:56.74ID:CRwn0Bbw0
>>1
なぜLINEって書かない?

0308名無しさん@1周年2017/08/05(土) 14:55:21.72ID:xxWKVa3h0
そんなトラックドライバーたちの生の声はここで聞けます♪

http://itest.2ch.net/test/read.cgi/traf/1501425812/

0309名無しさん@1周年2017/08/05(土) 14:55:44.44ID:d8y5rhVh0
>>304
職業がドライバーの癖に、主要な道路形状を把握していない奴多いからね
上り坂が続くのに追い越し車線に入って渋滞を引き起こす奴はよくみる

0310名無しさん@1周年2017/08/05(土) 18:04:29.59ID:m0kYvZB30
>>303
日本も欧州のようにトラックは追い越し車線走行厳禁、合流で乗用車とかち合う状況であってもトラックが速度を落として譲ることを義務化すべきだな。

>>309
正直トラックドライバーが日頃馬鹿にしている「レジャー」や「サンドラ」のほうが状況を把握する能力ははるかに上だと思うけどね。
それにトラックドライバーがプロを自称するなら「レジャー」がどんなイレギュラーな動きしても100%、いや200%対応出来ない限りプロを名乗るなと言いたい。

そもそも「サンドラ」って日頃自動車なんか運転する必要ない高学歴で高い地位な人なんだからヒエラルキー的にはトラックドライバーよりもはるかに上。

0311名無しさん@1周年2017/08/05(土) 18:42:04.10ID:cF9N6D0j0
海賊ギルド

0312名無しさん@1周年2017/08/05(土) 23:00:50.60ID:vWPGs8vz0
>>310
お前最高に頭悪そうだな・・・

0313名無しさん@1周年2017/08/06(日) 12:08:43.65ID:3puVvKXm0
>>31
その後どうなったの?

0314名無しさん@1周年2017/08/06(日) 17:01:26.36ID:1PavgiKv0
>>310
お前をイジメた奴が運転手にでもなってんのか?

0315名無しさん@1周年2017/08/06(日) 17:35:14.47ID:hO1haYKv0
痴情のもつれ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています