【名古屋空港】エンジン内で異常か、フジドリーム機引き返す 名古屋発高知行 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★2017/08/06(日) 11:31:55.34ID:CAP_USER9
2017年08月06日 10時17分
 6日午前8時10分頃、名古屋発高知行きフジドリームエアラインズ341便(エンブラエル170型機)が伊勢湾上空を飛行中、エンジン内のオイルの温度の異常を知らせる表示が出たため名古屋空港へ引き返し、約20分後に着陸した。

 乗客乗員67人にけがはなかった。

 愛知県名古屋空港事務所によると、滑走路に異常はなく、航空機の運航にも影響はないという。
http://yomiuri.co.jp/national/20170806-OYT1T50038.html

0002名無しさん@1周年2017/08/06(日) 11:34:39.52ID:HcaOFzWu0
何色の機体だったんだろう
ttps://www.fujidream.co.jp/sp/flight/kizai.html

0003名無しさん@1周年2017/08/06(日) 11:35:15.02ID:aUuT+YZF0
プロペラ機?

0004名無しさん@1周年2017/08/06(日) 11:36:38.13ID:kepLT0Gr0
>>3
ジェット機
ブラジル製

0005名無しさん@1周年2017/08/06(日) 11:37:02.82ID:p7S7/nRB0
>>3
ttp://www.aereo.jor.br/wp-content/uploads/2009/02/fuji.jpg

0006名無しさん@1周年2017/08/06(日) 11:37:06.65ID:GieV998V0
名前が悪かった

0007名無しさん@1周年2017/08/06(日) 11:39:49.90ID:Lia1EPz00
エンブラエル機はボンバルディア機に比べたらよっぽど信頼性高いよな。
FDAの機材トラブルって割と珍しい。

0008名無しさん@1周年2017/08/06(日) 11:41:43.97ID:OVsws5Er0
ボンバルディアはなー…

0009名無しさん@1周年2017/08/06(日) 11:44:22.01ID:n79WVGad0
エンジンはGEじゃね?

0010名無しさん@1周年2017/08/06(日) 11:45:21.41ID:4Iww3yve0
見た目はちょっと高級そうなビジネスジェットに見えるけど
実際は安物の中古使ってたとか?

0011名無しさん@1周年2017/08/06(日) 11:45:36.14ID:RXObWHSEO
ちなみに引き返したあと1時間45分遅れで再出発して高知到着。現在はまもなく3レグ目の着陸時間。

>>2
ゴールド。

0012名無しさん@1周年2017/08/06(日) 11:45:58.81ID:ThoRd4b10
6日午前8時10分頃、名古屋発高知行きフジドリームエアラインズ341便(エンブラエル170型機)が伊勢湾上空を飛行中、
エンジン内のオイルの温度の異常を知らせる表示が出たため名古屋空港へ引き返し、約20分後に着陸した。

エンブラエル E-Jet (Embraer E-Jet) はブラジルの航空機メーカー、エンブラエル社が製造・販売している小型ジェット旅客機のシリーズ名である。

0013名無しさん@1周年2017/08/06(日) 11:48:17.85ID:iwo1my2w0
名古屋高知ん

0014名無しさん@1周年(アメリカ合衆国)2017/08/06(日) 11:52:38.97ID:aCScE9fb0
>>8
カナダの国内線乗った時に、滑走路走り始めてからエンジントラブルで停止して引き返した時は怖かったわ。
ボンバル怖えー

0015名無しさん@1周年2017/08/06(日) 12:01:50.40ID:Nkgz5AUQ0
ボンバルとエンブラ、お前ら混同しすぎ。

0016名無しさん@1周年2017/08/06(日) 12:04:28.89ID:pKmYC0zw0
レボナン料理が詰まってブレード破壊したか

0017名無しさん@1周年2017/08/06(日) 12:12:26.35ID:5Sd7ZZl80
TF34ベースのCF34じゃなく

事故起こしまくりの世紀の欠陥エンジンCFM56ベースのエンジンでも積んでたか?

0018名無しさん@1周年2017/08/06(日) 12:15:02.80ID:06y/G6Qz0
エンバルディアか (´・ω・`)

0019名無しさん@1周年2017/08/06(日) 12:15:03.27ID:oeAp4nyZ0
JALのエンブラ避けてANAにしたらアイベックス機で涙目だった。

0020名無しさん@1周年2017/08/06(日) 12:15:03.40ID:5Sd7ZZl80
GEも無理に欠陥品改修すんじゃなくイチから作り直せばいいのに
ああ、大量に作りすぎてリコールしたら会社トブんか

0021名無しさん@1周年2017/08/06(日) 12:16:17.61ID:Ii1VRUim0
和訳すると「夢朝鮮」、意訳として「地上の楽園」

0022名無しさん@1周年2017/08/06(日) 12:17:40.22ID:6IMY0GsY0
>>7
LCCでは無いからね

0023名無しさん@1周年2017/08/06(日) 12:18:12.44ID:kiWMCMBa0
エンブラエルの信頼性は異常
居住性もバツグンだし

0024名無しさん@1周年2017/08/06(日) 12:19:47.13ID:RXObWHSEO
>>17
小牧での御披露目時の記事に『GE CF34-8Eを採用する』ってある。

0025名無しさん@1周年2017/08/06(日) 12:21:01.17ID:lvnCf+cg0
ブラジル人でも作れる飛行機すらまともに作れないジャップ

0026名無しさん@1周年2017/08/06(日) 12:44:32.70ID:AwQ2cqqc0
MRJの直接の競合機だな。

0027名無しさん@1周年2017/08/06(日) 14:12:48.66ID:RtjTSIRn0
エンジンオイルの温度が高いということは、どこがどのように故障している場合になりますか?

0028名無しさん@1周年2017/08/06(日) 14:15:35.15ID:YOipMBmZ0
ボンバル機よりマシな飛行機なのに

0029名無しさん@1周年2017/08/06(日) 14:38:41.98ID:jVo4Z+ti0
ヒアリが空港にも!

0030名無しさん@1周年2017/08/06(日) 15:06:00.40ID:gE/qSBh50
>フジドリームエアラインズ

なんだよそれ?

0031名無しさん@1周年2017/08/06(日) 15:06:01.19ID:N13YTGsA0
>>7
エンブラエルのジェット機は何回か墜落して死者も出てるけどどれも原因はパイロットで「機体の故障・欠陥」による墜落死亡事故はゼロだしね
メカ的に不利な高温多湿環境で製造されてるから故障に強いのかもね

0032名無しさん@1周年2017/08/06(日) 15:11:05.90ID:1g+XZK3f0
>>30
日本のローカルキャリア
静岡の運送屋の鈴与が親会社(´・ω・`)

0033名無しさん@1周年2017/08/06(日) 15:11:57.31ID:Ubs2Bqle0
>>30
サッカーのエスパルスの親会社の鈴与がやってる航空会社

0034名無しさん@1周年2017/08/06(日) 15:14:50.93ID:GdxVj2hV0
フジドリームエアラインズとか
マジに初めて聞いたわ

0035名無しさん@1周年2017/08/06(日) 15:19:34.17ID:AA42IC7o0
整備クルーにジャムがいるな。

0036名無しさん@1周年2017/08/06(日) 15:20:48.75ID:GWC1m5SO0
静岡の会社だけど名古屋空港がメイン。

0037名無しさん@1周年2017/08/06(日) 18:24:13.68ID:oeAp4nyZ0
>>30
もしかしてスターフライヤーとかアイベックスとかソラシドエアとかも知らんのか??

0038名無しさん@1周年2017/08/06(日) 19:34:55.52ID:w06lxD6w0
飛行機飛ばせるほど需要があるのか

0039名無しさん@1周年2017/08/06(日) 22:08:37.83ID:/6098Kyf0
ブラジルでさえ信頼できる航空機を作るというのにホンダ三菱ときたら

0040名無しさん@1周年2017/08/06(日) 22:41:03.32ID:1g+XZK3f0
エンブラエルはブラジルがナチス残党の航空技術者を呼んで作った国策企業。一旦潰れかかったがダッソーの資本が入って復活した。
決してポッと出のメーカーではないのよ。

0041名無しさん@1周年2017/08/07(月) 00:24:08.24ID:MuB57Bsl0
静岡県の航空会社なのに、愛知県の補助が欲しくて
静岡空港を見捨てて小牧に陣取った航空会社。

0042名無しさん@1周年2017/08/07(月) 00:30:25.86ID:VqSB9CSo0
代わりにMRJを飛ばせば良かったわな
名古屋空港で開発してたり作ってるんだから
なんてね

0043名無しさん@1周年2017/08/07(月) 08:25:00.39ID:wNKQzgpM0
>>16
フジドリームは名古屋に根付いてるよ
花巻青森新潟便など自動車関連の出張に便利

0044名無しさん@1周年2017/08/07(月) 10:18:50.56ID:ikgqT0Xm0
名古屋〜帯広、名古屋〜熊本は便利だね(*´ω`*)

0045名無しさん@1周年2017/08/07(月) 14:52:37.71ID:gLQ0ECGK0
そういや昨日エアターンバックした大韓航空が機体修理中にエンジン火災やらかしたな。

整備場でエンジン燃やすとかどんな会社だよw

0046名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:55:58.88ID:mQRdhLGN0
>>38
名古屋空港は便利

0047名無しさん@1周年2017/08/07(月) 23:57:02.61ID:mQRdhLGN0
>>39
エンブラエルのエンジニアは日系人が多い。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています