【天文】部分月食、8日未明に全国で…最大で4分の1 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★2017/08/07(月) 09:12:41.98ID:CAP_USER9
地球の影に隠れて月が部分的に欠けて見える「部分月食」が8日未明に起きる。

国立天文台によると、日本全国で観察でき、最大で月の直径の4分の1程度欠けるという。

 今回の部分月食では、南西の空に位置する月が8日午前2時22分に欠け始め、同3時21分に最も欠ける。その後、欠けた部分が徐々に減り、同4時19分に丸い姿に戻るという。日本列島の南西に行くほど空が暗いうちに観察できる。

 気象庁の予報によると、8日は九州や四国は晴天の見通しだが、東京や名古屋は雨や曇りとなっている。

http://yomiuri.co.jp/science/20170806-OYT1T50135.html

0002名無しさん@1周年2017/08/07(月) 09:13:46.67ID:K51b9IdK0
エクリプスだっけ?

0003名無しさん@1周年2017/08/07(月) 09:14:09.00ID:gBsPH/VI0
月食って微妙だよね

0004名無しさん@1周年2017/08/07(月) 09:17:37.52ID:0VQwXZkd0
呪いじゃ

0005名無しさん@1周年2017/08/07(月) 09:38:34.67ID:psVIbFtn0
88の日がやって来ました
覚悟はできましたか

0006名無しさん@1周年2017/08/07(月) 09:43:32.26ID:JlNuM5Nt0
地球が丸いということの証明

0007名無しさん@1周年2017/08/07(月) 09:50:51.21ID:hvlKrBbO0
地面を揺らすにはいい月だな。

0008名無しさん@1周年2017/08/07(月) 09:56:11.04ID:sExYzXLl0
(´ꙨꙪꙩ`) みんなー
http://i.imgur.com/XLZH6i6.jpg

0009名無しさん@1周年2017/08/07(月) 09:57:25.54ID:o0F7r39C0
台風で見られない予感

0010名無しさん@1周年2017/08/07(月) 10:15:22.36ID:KEWch2Mh0
雨、

0011名無しさん@1周年2017/08/07(月) 10:36:20.52ID:MOYsrAIw0
もう満月か

0012名無しさん@1周年2017/08/07(月) 10:36:53.49ID:CcwjDLbO0
蝕か

0013名無しさん@1周年2017/08/07(月) 10:37:08.69ID:Aflr19NF0
>>2
>エクリプスだっけ?

エクリプスはウンコだ!
visualstudio最強

0014名無しさん@1周年2017/08/07(月) 10:45:19.09ID:6xQ7a6xk0
普段から満ち欠けしている月では、あんまり感激がないよなあ

0015名無しさん@1周年2017/08/07(月) 11:01:22.61ID:sErAB/6A0
>>8

0016名無しさん@1周年2017/08/07(月) 11:11:49.49ID:8wt5ZNQc0
天体ショーがありますよ。
とアナウンスされると その日は必ず雨か曇りで絶対に見れない神奈川県。

一番当たる天気予報。

0017名無しさん@1周年2017/08/07(月) 11:21:12.43ID:4LOoDj7S0
午前2時からじゃ完全に寝てるわ

0018名無しさん@1周年2017/08/07(月) 16:07:03.60ID:J5XKVS4K0
さて富士山登るかな

0019名無しさん@1周年2017/08/07(月) 16:14:03.38ID:vWF6mJ1Y0
>>18
おっ気を付けてな。
大雨洪水警報出てるけどw

0020名無しさん@1周年2017/08/07(月) 18:16:03.73ID:DkVCGa8T0
九州は見えるのか
東京は何も見えん

0021名無しさん@1周年2017/08/07(月) 18:17:46.77ID:JgtHOguk0
東京は今夜から明日いっぱいまでずーっと雨

0022名無しさん@1周年2017/08/07(月) 18:17:50.42ID:cSM0ywuW0
最大1/4の部分月食なんて素人じゃ見ても分かんないだろ

0023名無しさん@1周年2017/08/07(月) 19:33:50.06ID:b9dU49SC0
角度的に30度くらいの位置で
今なら綺麗な満月が見られるが
2時過ぎじゃベランダから見えない位置になるわ
そしてこれから雨予報だから今回は無理だ・・・

0024名無しさん@1周年2017/08/07(月) 19:46:13.58ID:b9dU49SC0
マジかよ
レスしてから一気に雨に変わりやがったww

0025名無しさん@1周年2017/08/07(月) 20:40:16.88ID:8nUdNr7V0
>>22
おれプロなんで

0026名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:15:13.83ID:yrtR0BYR0
>>8
グロ

0027名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:31:18.01ID:/RiIEq0F0
>>8
セクシーなIDしてんなw

0028名無しさん@1周年2017/08/08(火) 01:52:59.29ID:NXurF73z0
台風で見えないしこれもう半分全部月食だろ

0029名無しさん@1周年2017/08/08(火) 02:39:55.73ID:SwVyIat00
始まる寸前まで見えていたのに
この時間になったら曇天・・・くっそww

0030名無しさん@1周年2017/08/08(火) 02:41:44.37ID:EFwy58AV0
台風来てますけど

0031名無しさん@1周年2017/08/08(火) 02:43:33.07ID:bns1Un7r0
今かけているのか!
ならば見なければ。

0032名無しさん@1周年2017/08/08(火) 02:47:24.96ID:bns1Un7r0
曇って何も見えん!意味がなかった!

0033名無しさん@1周年2017/08/08(火) 03:05:45.75ID:JaIt5WqG0
稚内は雲にときどき邪魔されますけどよく見えています

0034名無しさん@1周年2017/08/08(火) 03:12:56.43ID:h6RP3Od80
>>8美味しそう

0035名無しさん@1周年2017/08/08(火) 03:25:30.18ID:f5pRQdFSO
九州だからすっきり見えた!
なまじ凄い明るい満月だったんだ欠け具合がよくわかった

0036名無しさん@1周年2017/08/08(火) 03:30:35.24ID:BhwSxQ9E0
2時半過ぎくらいかな
一瞬雲の合間から月が見えたけど満月だった
いつ見えるのよ

0037名無しさん@1周年2017/08/08(火) 03:41:41.13ID:eGJ8MaOJO
今見てきた
ウチの地域は台風が過ぎた後(台風一過)で
雲無くなってたからハッキリ綺麗に見れたわ

0038名無しさん@1周年2017/08/08(火) 03:47:44.77ID:f5pRQdFSO
>>36
欠けるピークが3:21頃
4:19くらいには戻る
だから台風関係ない地域で天気なら今すぐ見に行こう

0039名無しさん@1周年2017/08/08(火) 04:27:06.19ID:vblr8IiKO
見えた〜@宮崎

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています