【土木】AIでコンクリひび検出、インフラ点検に期待……目視検査→5時間 AI→30分©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001和三盆 ★ 転載ダメ©2ch.net2017/08/08(火) 22:50:45.63ID:CAP_USER9
2017年08月08日 18時04分
 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)などは、橋などのコンクリートのひび割れを人工知能(AI)で自動検出するシステムを開発した。

 検出精度は8割以上で、作業時間も従来の10分の1に短縮できるという。2018年度末までの実用化を目指す。

 新システムは、コンクリートのひび割れの画像を基に、ひび割れに特徴的な形状パターンを学習したAIを搭載。コンクリート表面を撮影すれば、汚れや傷があっても、幅0・2ミリ・メートル以上の小さなひび割れを自動で見つけられる。

 従来の目視による点検では、カメラで撮影した後、ノートへ記録したりコンピューター上でデータ化したりする作業に約5時間かかっていたが、新システムなら30分ほどで済むという。

http://yomiuri.co.jp/science/20170808-OYT1T50046.html
肉眼ではほとんど見えないひび割れ
http://yomiuri.co.jp/photo/20170808/20170808-OYT1I50024-1.jpg
AIならひび割れがくっきり
http://yomiuri.co.jp/photo/20170808/20170808-OYT1I50025-1.jpg

0028名無しさん@1周年2017/08/08(火) 23:10:18.82ID:tiFWerYX0
>>23
顔とマンコデータを大量に集めればほぼ間違いの無い深田恭子のマンコ再現出来るんじゃないかな

0029名無しさん@1周年2017/08/08(火) 23:11:02.27ID:ydE1DGXv0
国会討論のヤジも音声パターンから
議員特定とかAIで出来そうだな

0030名無しさん@1周年2017/08/08(火) 23:11:27.04ID:IpfRHw2i0
打音検査なんかも人間よりも精度高そうだよね
つまらない仕事が世の中から減ることはいいことだよ

0031名無しさん@1周年2017/08/08(火) 23:14:47.33ID:4c6cfaeB0
凄いじゃん

0032名無しさん@1周年2017/08/08(火) 23:15:20.35ID:YPHnM0f/0
精度80%なら人間の上位互換だろw

0033名無しさん@1周年2017/08/08(火) 23:15:21.45ID:TPbO3+4YO
愛があれば割れ目が見える

0034名無しさん@1周年2017/08/08(火) 23:15:41.99ID:6jkFmmy90
10年したら測量屋は無くなると言われている。

0035名無しさん@1周年2017/08/08(火) 23:18:49.72ID:b/T6edka0
AIという名の専用機。なんでもAIと呼ぶなよ。

0036名無しさん@1周年2017/08/08(火) 23:20:03.18ID:MXEQhvW90
高出力レーザーで検査する機材はコンクリートの中30センチまで
くっきり空洞とか判別できるそうだけど
コロニーレーザーみたいなので地表に向かって撃つと
地球の断面とかわかるかな (´・ω・`)

0037名無しさん@1周年2017/08/08(火) 23:23:23.95ID:gYecqSs20
ドローンにAI着けたらこの上なくヤバそうだな

0038名無しさん@1周年2017/08/08(火) 23:24:10.57ID:/RBDH2WK0
ただのプログラムをAIと呼ぶのは如何なものか

0039名無しさん@1周年2017/08/08(火) 23:32:33.25ID:ngz9M8Dz0
職人芸やカンを誰にもそこそこ使えるようにすれば生産性が上がる。
その仕組みをつくるのが大切。職人芸を提供するほうにも
それなりの利益をあげる。技術の伝承って大事
ってRCCM試験の教本にたまに出てる。

0040名無しさん@1周年2017/08/08(火) 23:33:46.76ID:tiFWerYX0
>>33
女の股間めっちゃ見つめてそう

0041名無しさん@1周年2017/08/08(火) 23:36:01.76ID:0MH+9+Y80
最近のAI技術はすごいな
曖昧なものでもデータが揃っていれば人並み以上の精度で判断する
データと処理能力が揃えばほとんどの仕事ができてしまうんじゃないかと思ってしまう

0042名無しさん@1周年2017/08/08(火) 23:36:33.61ID:x44LcdIS0
>>38
自分でバージョンアップしていくのがAIと勝手に思ってるw 

0043名無しさん@1周年2017/08/08(火) 23:39:46.70ID:2INyuIQ50
素人目に分からなくても慣れてくるとAI目並に分かるんだろうけど
データ化の労力を考えるとこれは便利なだな
人AIともに得手不得手があるし上手に使えればな

0044名無しさん@1周年2017/08/08(火) 23:59:29.01ID:UOOqCirK0
>>24
心配するな
俺がけなしてやる
下着くっきりなんて厨房みたいなこと言ってんな、ごるあ

これで明日も平和だよ

0045名無しさん@1周年2017/08/09(水) 00:03:35.61ID:q/JbaBRE0
昔、橋梁やトンネルのひびを数日かけてCADデータ化する仕事をしてたわ。
現場でおっちゃんがメモったひびを、「だいたいこの辺らしい」で私がデータにするから正確ではなかったかもしれない。
AI化したらキッチリしたデータがすぐに出来上がるんだろう。
仕事が無くなる人はいるだろうけど、早さと正確さは大事だわ。

0046名無しさん@1周年2017/08/09(水) 00:04:23.33ID:JIBACjm10
残り二割は?

0047名無しさん@1周年2017/08/09(水) 00:08:28.49ID:NjEjb/KB0
この程度でAIとかほざくなや。

0048名無しさん@1周年2017/08/09(水) 00:09:25.58ID:AUTxK+Yy0
>>46
頻度を落として人間による目視検査もやるんでしょ

0049名無しさん@1周年2017/08/09(水) 00:17:24.94ID:1DURmHeN0
>>5
不正もできないし疲れもしないAIのがいいだろうね
バグがちと怖いけど

0050名無しさん@1周年2017/08/09(水) 00:29:55.85ID:nmZ5ubcl0
現存植生図、河川管理、ハザードマップもドローン飛ばしてAiでやったほうが
安くて早くて正確かも
建設調査会社はおまんまくいあげだ

0051名無しさん@1周年2017/08/09(水) 00:30:44.46ID:mTZ88Atv0
どうせならAIが勝手に現場行って自らセッテングして
計測しデータを依頼主にメールで結果を伝えて
勝手に帰って来て自分で充電するまでやってくれたらありがたい

0052名無しさん@1周年2017/08/09(水) 00:34:24.37ID:nmZ5ubcl0
タブレット端末もって現場入力したら
会社戻ったら報告書の骨子がほぼできてるってのは
ESRIのGisの営業マンが得意げに宣伝してた。

0053名無しさん@1周年2017/08/09(水) 00:36:28.17ID:4UU6VhYk0
画像センシングって結構使い勝手悪いけどね

0054名無しさん@1周年2017/08/09(水) 01:00:21.88ID:nmZ5ubcl0
地形による影、樹木の個体差による林冠の判読のしずらさ、
葉の色、形状パターンで樹種はある程度絞れそうだが、解像度が低けりゃ
無理ゲー。紅葉にも個体差、地域差がある。
アカマツコナラ混交林とコナラ林の境界線も混成種が両林分で有る場合は
この場合、境界線は観測者によって異なりますw
Aiならルール教えれば人間よりいけてるかも
j

0055名無しさん@1周年2017/08/09(水) 01:15:44.66ID:atAcOol+0
>検出精度は8割以上

こんなんでいいんだ。ちょろい

0056名無しさん@1周年2017/08/09(水) 01:19:33.75ID:fm002j290
データ整理と判断は人間が最後にするから、仕事量だけ増えるだけだな。

0057名無しさん@1周年2017/08/09(水) 01:31:22.99ID:xyLhVR2D0
クラックなんざ次から次はいるからここまでする意味ないよ

0058名無しさん@1周年2017/08/09(水) 01:57:51.32ID:iIioNaGm0
危ねぇ!
ちょうど転職で非破壊検査職選ぶとこだったわ
興味深いんだけどなー

0059名無しさん@1周年2017/08/09(水) 03:28:12.21ID:ciZFcbY80
>>44
和んだ

0060名無しさん@1周年2017/08/09(水) 04:34:12.58ID:mwSl51Rm0
あとは、音の検査か。。

0061名無しさん@1周年2017/08/09(水) 04:51:52.67ID:QRtKz+9E0
>>51
メールまでは余裕だろうな。
移動機能つけるとコストがかかりすぎるから、
俺らの仕事はAI様を運んでセッティング、
それに油差したり磨いたり、日給で5000円くらいか。

0062名無しさん@1周年2017/08/09(水) 07:47:06.91ID:iS5lTKbC0
エロ画像の仕分けとかできるAIだしてくんねぇかな
めんどくさいんだわこれが、もう数年やってないからやる気起きない

0063名無しさん@1周年2017/08/09(水) 08:24:45.02ID:aJFIlt8U0
俺の宿題もAIでよろしい

0064名無しさん@1周年2017/08/09(水) 08:31:09.34ID:aJFIlt8U0
検査職人はいなくなってAIにうまく学習させるための専門職が生まれる。

0065名無しさん@1周年2017/08/09(水) 09:14:57.40ID:hkz79ynK0
>>64
全国に1000人居る、検査職人のうち
技術の提供に10名残してすべて退職
技術をAIに学習させる技術者100名を雇用
AIを管理する団体に1000名を雇用
-1000+10+100+1000=110
AI化は新たな雇用を110名創りました

0066名無しさん@1周年2017/08/09(水) 09:33:06.78ID:KUAt7QM90
これはAIの本領が発揮できる分野だな

0067名無しさん@1周年2017/08/09(水) 09:46:07.58ID:bdZsV5cF0
選挙の無くなるかな?
当然議会も
役所も
人間の欲が政治を歪めるしね、

0068名無しさん@1周年2017/08/09(水) 10:26:41.22ID:6PXuI7d00
>>41
で、そのデータ誰が入力すんの?

0069名無しさん@1周年2017/08/09(水) 10:29:12.15ID:6PXuI7d00
>>57
クラックだらけー
補修する職人がいないー
やっぱ最初から職人なんか不要だったんだー(震え声
ここまでワンセット

0070名無しさん@1周年2017/08/09(水) 11:19:51.87ID:w9xavP3o0
>>62
AI「使用していないようですので削除しておきました」

0071名無しさん@1周年2017/08/09(水) 11:40:57.42ID:NKBaSx0a0
>>49
バグ等の検出結果を無かった事にしちゃうのも人間だし、
やるときは規模がでかそうだな

0072名無しさん@1周年2017/08/09(水) 11:44:41.97ID:JPDuvEN10
>>56
AI作成は?

0073名無しさん@1周年2017/08/09(水) 14:02:47.67ID:oPFGFBcp0
ボッキデータは大いなる力

0074名無しさん@1周年2017/08/09(水) 14:24:39.82ID:aJFIlt8U0
ねらーがAIに替わる日も近いな

0075名無しさん@1周年2017/08/09(水) 15:00:36.61ID:ZWurWqSF0
ヒビが入っているところに、塗装をして見えなくする仕事が地震の後には多かったな。

0076名無しさん@1周年2017/08/09(水) 16:02:09.10ID:2qiHEp2G0
>>37
飛ぶことの不合理について小一時間・・・

0077名無しさん@1周年2017/08/09(水) 17:14:26.05ID:AhqZjCcj0
>>45
うちもやってた。
最初はCADでやってたが、時間ばかりかかるのでキレイに手書きしてスキャンするようにした。
その為に、かすれないボールペンを探した、サラサ最高。

当時でもデジカメ使ってソフト処理とか出始めた頃かな。

0078名無しさん@1周年2017/08/10(木) 17:15:39.81ID:t8rTI39D0
なんでもかんでも効率化

そこに愛はあるのかい?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています