【米国】カンザス州知事選に16歳高校生が立候補、副知事候補は同級生 ©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★ 転載ダメ©2ch.net2017/08/11(金) 16:40:01.10ID:CAP_USER9
米カンザス州知事選に16歳高校生が立候補、副知事候補は同級生

【8月11日 AFP】米中西部カンザス(Kansas)州で来年行われる州知事選に、地元の高校生が出馬表明し、全米の注目が集まっている。

 州知事候補に名乗りを上げたのは、ウィチタ(Wichita)在住のジャック・バーグソン(Jack Bergeson)君(16)。
 9日に放送された米ABCテレビのトーク番組「ジミー・キンメル・ライブ!(Jimmy Kimmel Live! )」に出演し、一夜にして世間の注目の的となった。

「最も成し遂げたいことの一つは、若者の政治参加を促すこと」。自宅から中継で出演したバーグソン君は出馬理由や抱負について、司会のジミー・キンメル(Jimmy Kimmel)氏にこう説明した。

 バーグソン君の副知事候補には、同級生のアレキサンダー・クライン(Alexander Cline)君が立候補している。

 ただ、当選までの道のりは厳しそうだ。
 2人とも来年に高校の最終学年を迎えるため、当選した場合は公務と学業の両立が求められることになる。
 さらに、バーグソン君は投票日までに選挙権の取得年齢に達しないため、自分自身に一票を投じることもできない。

 そんな2人が立候補できたのは、地元紙カンザスシティー・スター(Kansas City Star)によれば、カンザス州では州知事立候補者の資格要件に年齢規定がないからだという。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

AFPBB news 2017年08月11日 16:30 発信地:シカゴ/米国
http://www.afpbb.com/articles/-/3138936

0002名無しさん@1周年2017/08/11(金) 16:40:51.40ID:yGK/WQ3r0
シュワちゃんが州知事になったり自由でいいな

0003名無しさん@1周年2017/08/11(金) 16:41:07.79ID:dn4Yia+R0
トップ当選が正の知事、次点が副知事でええやん
この選挙に限らず

0004名無しさん@1周年2017/08/11(金) 16:42:02.02ID:JC7sAGIM0
>>3
政策方針の違いは無視ですか

0005朝鮮漬2017/08/11(金) 16:42:15.60ID:w4N0PVS20
頑張れ\(^o^)/

0006名無しさん@1周年2017/08/11(金) 16:42:56.14ID:wDwlal2Q0
>>2
州知事にはなれたけど、アメリカ生まれじゃないから大統領にはなれない

0007名無しさん@1周年2017/08/11(金) 16:45:42.53ID:AJpHiKvw0
>>3
アホか
無所属ならいざ知らず大抵が民主or共和の戦いなんだからトップと時点だったら政策がまるっきり反対じゃねぇか
正知事を補佐するのが副知事なのに逆のやつがついたら補佐どころか足引っ張るだけじゃねぇか

0008名無しさん@1周年2017/08/11(金) 16:46:25.56ID:Y3zDYx590
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

「平和があるように」と挨拶しなさい。

(新約聖書『マタイによる福音書』10章12節から)tyjhjhjbjbhっっっっっj

0009名無しさん@1周年2017/08/11(金) 16:46:46.79ID:H1kTzjbm0
人間に限る っていう規定はあるの?

0010名無しさん@1周年2017/08/11(金) 16:48:20.46ID:+vdROng70
日本で言う、選挙供託金に当たるものが2000円だからよ

市長選とかすごいぞ
200人くらい立候補するときがあるから

みんな当選しないと分かっているので、実現不可能な好き勝手なことを言いまくる

0011名無しさん@1周年2017/08/11(金) 16:49:11.44ID:w5Wi2JX10
日本やかて橋下とかいう詐欺師まがいが知事や市長になったたやないか!!!

0012名無しさん@1周年2017/08/11(金) 16:49:40.24ID:MlCad8mh0
お友達内閣

0013名無しさん@1周年2017/08/11(金) 16:50:11.32ID:w+jvLV1u0
一度ぐらい高校生にやらせたら面白そうだな

0014名無しさん@1周年2017/08/11(金) 16:53:05.73ID:uw9dYHal0
童貞じゃ無理だろ

0015名無しさん@1周年2017/08/11(金) 16:53:34.79ID:kPmnBUtI0
別に意味ないよ 犬や猫とかも立候補してんだから

0016名無しさん@1周年2017/08/11(金) 16:55:36.04ID:+vdROng70
経験がない人を立てるべきかどうかは、状況によるんだよな


「今の状況を壊したい」というときは、経験がないやつを立てる

政治経験があるということは「しがらみ」「利権」という犯罪を必ず抱えているので
今の状況を壊すことは絶対にできないからだな

「今の状況を更に発展させたい」というときは、経験があるやつしかできない
発展だから経験が必要だわな


単なるノリなんだろうが、本気なのだとしたら
カンザス州はどっちなのかによる 

0017名無しさん@1周年2017/08/11(金) 16:57:02.56ID:6SotTPGV0
トランプだって大統領なんだから
高校生が知事でもOK

0018名無しさん@1周年2017/08/11(金) 16:57:24.24ID:9sFkiqnL0
Dust in the wind

0019名無しさん@1周年2017/08/11(金) 16:57:34.83ID:jPkwHxNBO
首長たる資質がゼロ。とまでは言わないが限りなくゼロに近い人に任せられるんだったら、猫知事でもいいだろう

0020名無しさん@1周年2017/08/11(金) 17:03:32.38ID:k0Wzg9B20
アメリカ大統領に犬が立候補したのは事実だからな

0021名無しさん@1周年2017/08/11(金) 17:05:56.26ID:AlhVu95M0
大統領選の泡沫候補も良いよね

0022名無しさん@1周年2017/08/11(金) 17:24:38.98ID:FobtnP6C0
将来の大統領かもしらんね
がんばれ

0023名無しさん@1周年2017/08/11(金) 17:26:08.07ID:DjroKnKQ0
>>18
書かれてた(´・ω・`)

0024名無しさん@1周年2017/08/11(金) 17:33:04.19ID:kQVGMIL80
当選したら高給取りなるんかいいな

0025名無しさん@1周年2017/08/11(金) 17:36:04.71ID:jPkwHxNBO
「若者の政治参加」それを言いたいなら自ら具体的な政策を主張しないとな

米国選挙は人気投票だから当選するかもね。日本にはそんなの要らない

0026名無しさん@1周年2017/08/11(金) 17:37:53.66ID:qwcCu6B70
大統領があれだからね。
ハードル低くなりまくりなんだろうな。

0027名無しさん@1周年2017/08/11(金) 17:38:08.00ID:ajR8qYjD0
黒人が大統領になったぐらいだから州知事ぐらい犬でもええやろw

0028名無しさん@1周年2017/08/11(金) 17:41:02.85ID:wANNhITc0
日本もそうだけど、そんな税金を一ドルも払ってない者なんかを国政につけていいのかよ。
自分がまだ社会のお世話になってるペット状態にあるわけだろ。ワンちゃんが国政や地方政治に
ついてワンワン吠えるのは10年早いだろ。
ニートなんかもそうだろうけど、あくまで自分が社会的負担を相応にしてからの話だろ。
でもこんなのが当選したらおもしろいな。

0029名無しさん@1周年2017/08/11(金) 17:50:11.83ID:y2uw/kSY0
投票権がない年齢なのに

0030名無しさん@1周年2017/08/11(金) 17:54:03.12ID:W+giFScl0
ガキの理想論の害悪が分かるのは30過ぎないとなぁ

0031名無しさん@1周年2017/08/11(金) 18:01:30.05ID:9Uk4ek2+0
>>3
頭悪いな。
首相安倍・副総理蓮舫or志位という状況でもいいのか?

0032名無しさん@1周年2017/08/11(金) 18:06:49.48ID:9R+CqdE10
被選挙権はあるのか?

0033名無しさん@1周年2017/08/11(金) 18:17:27.63ID:nIoNMF2J0
面白い国やな

0034名無しさん@1周年2017/08/11(金) 18:28:15.02ID:XfS4Tv7r0
田舎だからな
竜巻きてOZの国に飛ばされる秘境

0035名無しさん@1周年2017/08/11(金) 18:41:23.27ID:dEYK5WkcO
>>34
オズの撮影時に16歳だった、ジュディ・ガーランドみたいな高校生が立候補したかと思った

0036名無しさん@1周年2017/08/11(金) 18:59:16.61ID:GrlpQ22W0
デブがバーグソン知事候補、メガネがクライン副知事候補
http://media.graytvinc.com/images/810*460/jack+bergeson+and+alexander+cline.jpg

0037名無しさん@1周年2017/08/11(金) 19:05:58.35ID:sAb98fJX0
>>10
日本もその方がいいわ。
今の制度は立候補すらさせないクソ制度。

0038名無しさん@1周年2017/08/11(金) 19:07:01.45ID:uijCIxGC0
>>36
見た目おっさんじゃないか

0039名無しさん@1周年2017/08/11(金) 19:07:33.57ID:GrlpQ22W0
カンザス州知事には、いかなる資格規定もない
ただし、2人には投票権がない

右派で、銃器を自由に持ち運べるよう主張してる

Jack Bergeson For Kansas Governor
https://www.facebook.com/bergesonforks/

0040名無しさん@1周年2017/08/11(金) 19:21:25.42ID:413Qnie80
アメリカは16歳にも被選挙権あるのか?

0041名無しさん@1周年2017/08/11(金) 20:03:22.48ID:Ohe6ZFhS0
>>32
>>40

〉〉1をよく読め
州知事選挙の候補者の年齢制限がない
つまり被選挙権を制限する規定がない

0042名無しさん@1周年2017/08/11(金) 22:14:59.25ID:oOQqNSJh0
>>36
万が一知事になったら圧政しそうな
デブだな

0043名無しさん@1周年2017/08/12(土) 00:49:46.72ID:kNN5JL8P0
>>41
豚やチョンでもいいのかw

0044名無しさん@1周年2017/08/12(土) 02:22:23.45ID:zQ4GC0eZ0
日本の生徒会は絶大なる権限あるのに
アニメなら

0045名無しさん@1周年2017/08/12(土) 04:38:38.74ID:RSytZfpL0
カンザスって和歌山県なみに人口密集地が偏ってるからな
しかも州都KC(K)の名前ミズーリにパクられてて人口もKC(M)の方が多いし

0046名無しさん@1周年2017/08/12(土) 11:07:56.30ID:jac2he/M0
何だよ金髪女子高生知事に地味メガネ同級生の副知事じゃねぇのかよ・・・
わかってねぇなコレだからメリケンは・・・

0047名無しさん@1周年2017/08/12(土) 11:14:18.33ID:k0wBLq/h0
>>46
知事候補はむしろアメリカらしいデブだぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています