【企業】「マックvsマクド」、ツイッター上での決着はまさかの「マクド」の勝利!★2 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★2017/08/21(月) 22:02:30.18ID:CAP_USER9
テレビ朝日 8/21(月) 19:18配信

マクドナルドの愛称を巡る対決で、意外な決着がつきました。

地域によって「マック」「マクド」と愛称が異なるマクドナルドでは、それぞれをイメージしたハンバーガーを販売し、ツイッター上で競わせるキャンペーンを行っていました。
その結果、20日までのツイート数は関西で親しまれている「マクド」が「マック」をわずかに上回りました。
マクドナルドは「この対決はバーガーのおいしさを巡って行われたものなので、これからも両方の愛称で親しんでほしい」とコメントしています。
また、22日から勝利した「マクド派」の商品の割引クーポンを配信するとともに、公式ホームページ上でマックと表示されている部分の一部を「マクド」に変更するということです。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20170821-00000051-ann-bus_all

★1が立った時間 2017/08/21(月) 20:15:11.19
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503314111/

0952名無しさん@1周年2017/08/21(月) 23:55:00.85ID:vXygP9kN0
>>947
無知すぎワロタw

0953名無しさん@1周年2017/08/21(月) 23:55:05.62ID:R8vymoaj0
東京代表の芸人は「みやぞん」だからな

0954名無しさん@1周年2017/08/21(月) 23:55:06.41ID:wRLanibY0
>>920
結構前から気になってたんだよねぇ

0955名無しさん@1周年2017/08/21(月) 23:55:07.65ID:/dZK9gUy0
マクドw

0956名無しさん@1周年2017/08/21(月) 23:55:24.79ID:WSfFPZsn0
>>948
はいそれを英語で発音してみ
マックとは言わないから

0957名無しさん@1周年2017/08/21(月) 23:55:45.82ID:ue/sOp5+0
>>3
じゃあお前CM見ても絶対にマックドナ〜ルド♪って歌うなよ

0958名無しさん@1周年2017/08/21(月) 23:55:56.29ID:QXlj4qwG0
タモリの関西弁ネタといえば
ネクタイ、ネクター、タクシー
すべてクにアクセント

0959名無しさん@1周年2017/08/21(月) 23:56:03.57ID:DgOEER1b0
>>942
コイル一位運動って知らない?

普段マクドと呼ぶかどうかと、#マクドとネタツイートするかどうかには何の関連もないぞ?

0960名無しさん@1周年2017/08/21(月) 23:56:14.02ID:nuFeZWt/0
スレタイしか読んでないが、ノイジーマイノリティだろ。よくあるよ。

0961名無しさん@1周年2017/08/21(月) 23:56:22.36ID:R0fEaOEg0
「マック」は言い方としてダサすぎる

0962名無しさん@1周年2017/08/21(月) 23:56:33.71ID:WSfFPZsn0
ミスドwww
ケンタwww
ケンチキwww
ファッキンwww

0963名無しさん@1周年2017/08/21(月) 23:56:57.11ID:L/F+mVBK0
今晩は4個買ったけど2個で挫折したわ・・・ もったいない・・・
もう逝かない・・・

0964名無しさん@1周年2017/08/21(月) 23:57:38.79ID:huwEDdf60
>>960
ツイッターだしね

0965名無しさん@1周年2017/08/21(月) 23:57:47.83ID:UtnaQpWN0
>>949
田舎出身もいっぱいいるが東京ほどじゃないな
あちらは東北や北関東出身がいっぱいいるイメージ

0966名無しさん@1周年2017/08/21(月) 23:58:18.75ID:dV8H3l1b0
マックはもうアップルのパソコンだからな
混同を防ぐためにもマクドのがいいだろう

0967名無しさん@1周年2017/08/21(月) 23:58:24.48ID:B1aN+WdE0
韓国ではマクドじゃなきゃ通じないのか

0968名無しさん@1周年2017/08/21(月) 23:58:38.47ID:JqmfGRrK0
後進国の習慣に合わせるのは嫌

0969名無しさん@1周年2017/08/21(月) 23:58:48.23ID:CJltXY470
トンキンはハムバーガーでもくってろ

0970名無しさん@1周年2017/08/21(月) 23:59:08.84ID:LON4wdx30
世界的にはロナルドでも日本語話者のためにドナルドにしたマクドナルドさん

0971名無しさん@1周年2017/08/21(月) 23:59:33.36ID:fkItczJB0
>>936
文末に〜やで、〜やろを使うのはキッズ

0972名無しさん@1周年2017/08/22(火) 00:00:04.88ID:g7zNgYQY0
言葉の音には全て印象があるんだよ
ゴジラって名前じゃなくサヤカだったら迫力ないだろ
そういう点でも関西弁ってのは不快な音が多い

0973名無しさん@1周年2017/08/22(火) 00:00:18.04ID:IFWLiH4/0
>>959
あれは田代の時みたいに2chにスレが立って呼びかけ扇動してたけど
今回はそういうのないからなあ
状況が全然違うでしょ

0974名無しさん@1周年2017/08/22(火) 00:00:19.85ID:XF1svQRB0
俺が思うに
マック〇〇とつくものは言いやすいんだが
マックと単体で言うだけだとなんだか歯ごたえがない感じ
単体で言う場合はマクドのほうが発音しやすい


と思うんだがどう?

0975名無しさん@1周年2017/08/22(火) 00:00:30.67ID:H89Gg/a9O
マークードナルッド♪

0976名無しさん@1周年2017/08/22(火) 00:00:43.95ID:147Lgo+f0
>>943
forvo で聞いてらわかるけど、イギリスはmcやmacをあまり発音しない。
キントッシュみたいな感じ
逆に非英語圏の人の発音ではマが強い。
アメリカ人のmcがミックになるのはよくわからんが、訛りなのでそんなもんだろう。

0977名無しさん@1周年2017/08/22(火) 00:00:51.06ID:JZ7pDmGs0
>>972
個人の感想乙w

0978名無しさん@1周年2017/08/22(火) 00:01:05.13ID:rwTl1T0u0
>>973
てかこれ、限定バーガーのどっちが美味しいかの投票だろ?

0979名無しさん@1周年2017/08/22(火) 00:01:49.28ID:pB56Df/mO
マクドだと関西人は頭が悪いわうぜーわ

0980無職捏造自演バ力竹内2017/08/22(火) 00:01:51.47ID:ZflYPsUk0
本気出して無い大阪に本気出して敗れる東京様...❗w(笑)

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

ヒバクトンキンセシウムカス

涙目脱糞迷走敗走遁走逃走...❗w(笑)

0981名無しさん@1周年2017/08/22(火) 00:01:58.20ID:T4mfgVxO0
>>919
マックに行って→コンピュータ端末に行くとは思わないのですぐにマクドナルドとわかる
        普通はアップルに行くとでも言うだろう
マックで充電できたので→コンピュータ端末で充電??日本語的におかしいから
            この場合のマックもマクドナルドとすぐわかる

関東人は何ら問題無し。なお関西人は混乱する模様

0982名無しさん@1周年2017/08/22(火) 00:02:07.93ID:g7zNgYQY0
>>977
試しに悪役や怪獣の名前を思い出してみろよ

0983名無しさん@1周年2017/08/22(火) 00:02:10.12ID:eurHiWKs0
罵倒して ストレス発散 してる気の 周囲の目には 恥さらしかな

ともぞう心の啖呵

0984名無しさん@1周年2017/08/22(火) 00:02:29.68ID:64I1BWYN0
アタリマエのことをわざわざ主張するものは少ないが
手前勝手な嘘を既成事実にしたい性格障害者は饒舌になる
竹島は日本固有の領土 てのと、ドクトは韓国領 どっちの発言が多い?
そーゆー事だ

0985名無しさん@1周年2017/08/22(火) 00:02:31.21ID:rwTl1T0u0
>>973
あと、今や2ちゃんねるよりもTwitter内での盛り上がりの方が断然影響力あるよ

0986名無しさん@1周年2017/08/22(火) 00:02:33.36ID:EwttOJG70
腐った鶏肉で信用落としたのに
今回は豚入りローストビーフで更に信用落としたって?

まぁコーヒーMを100円クーポンでゆっくり営業サボれるマクドは俺が味方やで
最近はイオンラウンジでサボるけど

0987名無しさん@1周年2017/08/22(火) 00:03:00.42ID:JZ7pDmGs0
>>982
そういうスレではございませんのでw

0988名無しさん@1周年2017/08/22(火) 00:03:49.83ID:g7zNgYQY0
>>987
ゴキブリがテントウムシだったら印象違うだろ
蛾が蝶々でも違うだろ

0989名無しさん@1周年2017/08/22(火) 00:04:09.67ID:rwTl1T0u0
>>982
そして、関西弁にはそういった怪獣の名前に使われるような破裂音や濁音は少ない

0990名無しさん@1周年2017/08/22(火) 00:04:25.65ID:GBNEnK/B0
なんでもいいけど東京に住んだ途端に関西弁使わなくなる関西人って多いよなw
大阪のぞいた関西人全てに言えてるw

0991名無しさん@1周年2017/08/22(火) 00:04:26.74ID:fxF6gobg0
テレビでいってたけど関東がマックで関西がマクドというか
関西だけマクドでそれ以外マックらしいが

というか関西人は日本には関西か関東しかないと思ってるんだろうか

0992名無しさん@1周年2017/08/22(火) 00:04:29.48ID:8sii9JPt0
トンキンはゲロもんじゃがお似合い



セシウム入りのやつ(爆)

0993名無しさん@1周年2017/08/22(火) 00:04:47.52ID:IFWLiH4/0
>>980
マクドに入れようって扇動してたわけじゃないじゃん
数の差は先導による物ではなく自然発生的と言える

0994名無しさん@1周年2017/08/22(火) 00:04:47.86ID:CahbOx3T0
>>1  
これのどこがニュースですか?>ばーど ★

0995名無しさん@1周年2017/08/22(火) 00:04:55.82ID:g7zNgYQY0
>>989
マクドって何だよ

0996名無しさん@1周年2017/08/22(火) 00:04:59.67ID:tis6Uo0h0
マクドナルドの略称だからマクドで合ってる
そう言うと、マックナゲットとかマックポテトはマックだろと言うけど、それはマックで合ってる、だってそれは商品名だから。
マクドナルドは社名、社名の略称だからマクドナルドから略さないとおかしいでしょ、何処に小さいツの文字があるだ。

0997名無しさん@1周年2017/08/22(火) 00:05:18.92ID:8sii9JPt0
トンキンの負け

0998名無しさん@1周年2017/08/22(火) 00:05:23.32ID:rwTl1T0u0
>>995
ごめん、それがどうしたの?

0999名無しさん@1周年2017/08/22(火) 00:05:54.31ID:IFWLiH4/0
>>993>>985

1000名無しさん@1周年2017/08/22(火) 00:05:56.12ID:8sii9JPt0
公式ではマクドになりました

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2時間 3分 26秒

10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。