【アメリカ】旧日本軍の雷撃機などが展示飛行、米航空ショー [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★2017/09/18(月) 09:24:06.38ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3143238?cx_part=top_block&;cx_position=3

【9月17日 AFP】米メリーランド(Maryland)州のアンドルーズ空軍基地(Joint Base Andrews)で16日、航空ショーが行われた。会場では第2次世界大戦(World War II)時の旧日本軍の雷撃機や米軍のP51戦闘機ムスタング(Mustang)などが展示飛行を行ったほか、米空軍のアクロバットチーム「サンダーバーズ(Thunderbirds)」のF16戦闘機がアクロバット飛行を披露した。(c)AFP

2017年9月17日 14:43 発信地:米国

米メリーランド州のアンドルーズ空軍基地で行われた航空ショーで、展示飛行を行う第2次世界大戦時の旧日本軍の雷撃機(2017年9月16日撮影)。(c)AFP/Andrew CABALLERO-REYNOLDS
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/8/5/700x460/img_855dff8e0eb06fb34bc9fd5a066a47c485428.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/d/9/700x460/img_d9fcac8d8689cf370d4d3797b94e61c380469.jpg
米メリーランド州のアンドルーズ空軍基地で行われた航空ショーで、トラックの上に着陸する小型機(2017年9月16日撮影)。(c)AFP/ANDREW CABALLERO-REYNOLDS
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/b/d/700x460/img_bddb5425f4b49e4658b53356d0c1c566179473.jpg
米メリーランド州のアンドルーズ空軍基地で行われた航空ショーで、展示飛行を行うF22戦闘機「ラプター」(下)と第2次世界大戦時のP51戦闘機「マスタング」(上、2017年9月16日撮影)。(c)AFP/ANDREW CABALLERO-REYNOLDS
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/3/2/700x460/img_320da66c5da119f8d8dc4b83e1f1b30380870.jpg
米メリーランド州のアンドルーズ空軍基地で行われた航空ショーで、アクロバット飛行を披露する米空軍のアクロバットチーム「サンダーバーズ」のF16戦闘機(2017年9月16日撮影)。(c)AFP/ANDREW CABALLERO-REYNOLDS
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/3/9/700x460/img_39f5a8ffd73e03a56a7f6b3621ca1d2b74759.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/a/4/700x460/img_a4e862ce09597479a6a4070d71b3dd35124501.jpg
米メリーランド州のアンドルーズ空軍基地で行われた航空ショーで、展示飛行を行うF22戦闘機「ラプター」(2017年9月16日撮影)。(c)AFP/Andrew CABALLERO-REYNOLDS
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/f/9/700x460/img_f927260e26582ec1a63eb215e9a239a752284.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/3/f/700x460/img_3f02a8ea1bfb185fa24e2951969de9fa84518.jpg

0428名無しさん@1周年2017/09/21(木) 20:59:04.75ID:VygP7bOGO
昔戦ってた国の軍機をお祭りで自軍機と一緒に披露…

あっちは自由でいいな…

日本でやったら右も左も大騒ぎだわ(笑)

0429名無しさん@1周年2017/09/21(木) 21:01:21.72ID:HsZfSgl/0
よく見えんが97艦攻かこれ?

0430名無しさん@1周年2017/09/21(木) 21:03:41.51ID:reFmvLQY0
天山?流星?

0431名無しさん@1周年2017/09/21(木) 21:03:55.22ID:B+EaZOKa0
>>428
幕張で零戦がちょっと飛んだだけで左右からギャーギャー騒がれたしな

0432名無しさん@1周年2017/09/21(木) 21:11:00.79ID:HsZfSgl/0
>>431
キチガイばっかで嫌になるよな
個人的には大和を引き揚げて使える部分を補修し大和ホテルとして観光地化して欲しいが

0433名無しさん@1周年2017/09/21(木) 21:34:19.75ID:TIBCEyps0
>>420
同意
溶接装甲とリベット装甲 砲弾の性能 装甲の材質の差 搭乗員の練度と経験値 実際の戦果を鑑みるに3号とチハを同等と思う事自体 日本贔屓極まれりだね

0434名無しさん@1周年2017/09/21(木) 21:38:03.34ID:z0/4md6K0
>>332
対仏戦の時点で旧式化していた三号と同じっすか
つおいせんしゃでつねwww

0435名無しさん@1周年2017/09/21(木) 22:09:56.83ID:96q6TlQ50
>>433
ノモンハンではソ連がクソすぎたのもあるが、チハタン割りと頑張ってたはず
米軍のM3相手になると、同一箇所同時砲撃で倒すとかしないといけなくなったけど
出来るなら良いじゃん。それよりも飛行機だ。時代は飛行機だって陸軍が戦車捨てたからな…
ただ、履帯跡消すのとか、隠蔽と陣地転換は日本軍超得意だぞw

0436名無しさん@1周年2017/09/21(木) 22:22:41.64ID:CgekZBdd0
3号が相手にしたのはグデーリアンが戦車の理想と褒め称えたT34や街道状の怪物KV重戦車
配備が遅れてた初戦でさえバルバロッサ作戦に参加したドイツ軍全車両が3500両に対してT34だけで1000両もあった 重戦車ティーガーやパンターが生産配備がされるのはずっと後
ドイツ機甲師団は数的にも質的にも劣勢なのを技量でカバーして初期の進撃に貢献した
チハ如きと一緒にすんじゃねえ!

0437名無しさん@1周年2017/09/21(木) 22:26:02.22ID:7OSTcEAi0
>>435
日本軍が実戦に投入した最強戦車は97式中戦車でなく捕獲したM3軽戦車

0438名無しさん@1周年2017/09/21(木) 22:29:07.87ID:B+EaZOKa0
>>437
部隊名は忘れたが、フィリピンでは米軍から分捕ったトンプソンやガーランドで武装した部隊があって
他の部隊より装備が良かったので皮肉を込めて「フィリピン近衛連隊」って呼ばれてたって話を聞いたことがあるな

0439名無しさん@1周年2017/09/21(木) 22:31:06.13ID:UDLk6dKJ0
チハが活躍したマレー電撃戦や占守島の戦いには幸いな事に敵戦車はいなかった

0440名無しさん@1周年2017/09/21(木) 22:42:51.05ID:sSYk5xAm0
M4シャーマンVS97式中戦車
大人と子供 或いは プロボクサー対赤ちゃんの如き戦い そのシャーマン様が欧州に行くと

ティーゲル重戦車VSシャーマン
「タイガーにかかっちゃ我が軍のシャーマンなんざ池に浮かぶアヒルの如く簡単にやられちまう!」←米軍戦車兵の証言

0441名無しさん@1周年2017/09/21(木) 22:46:00.31ID:sSYk5xAm0
3号戦車のPAK36の初速と貫徹力は一式機動47ミリと同等

0442名無しさん@1周年2017/09/21(木) 22:46:27.24ID:wzEkomMm0
独軍戦車兵「M4なんて10台でやってきてもこっちは大丈夫だと思ったら必ず11台目がいた。」

0443名無しさん@1周年2017/09/21(木) 22:48:52.42ID:ZexH+pqq0
>>434
3号戦車はドイツのポーランド侵攻の時は数が揃っておらず
フランス戦では主力戦車なんだが

0444名無しさん@1周年2017/09/21(木) 22:50:32.04ID:X8H1E6Nm0
>>442
VI号II型の戦車兵「ゼロ距離で撃たれても大丈夫」

0445名無しさん@1周年2017/09/21(木) 22:57:48.46ID:nfQMcPMd0
当時の写真みると雷撃機はスマートなのになんで艦爆はデカくて翼も折りたためなくて引っ込み足でもないの?

0446名無しさん@1周年2017/09/21(木) 22:58:29.77ID:ZexH+pqq0
>>428
展示状態なら日本もイケると思うぞ
主催者の都合もあるからあまり活発ではないけど
単体展示なら去年、神戸で3式戦闘機 飛燕の復元機が展示された。
飛行はアレルギー以前に、耐空証明の取得が非常に難しい
最近各所を飛んでいる零戦22型は
耐空証明に2年も掛かった。
審査のためにダンボール箱一杯の回答を何回も送り直したとか。
ボルト一本、ワイヤーの太さ一つまで、なぜその状態にしているのか
理由を聞かれ納得を得られるまで返答を続けないといけないらしい。
航空機整備の知識が無ければここで脱落する。

0447名無しさん@1周年2017/09/21(木) 23:01:48.71ID:ZexH+pqq0
>>423
映画では今、ダンケルクも公開してるしな

0448名無しさん@1周年2017/09/21(木) 23:04:51.28ID:YYHxtA+T0
>>332
スチュワート軽戦車にも負けるチハが3号戦車に勝るとかありえないだろ

0449名無しさん@1周年2017/09/21(木) 23:17:40.71ID:ZexH+pqq0
>>445
艦爆は急降下爆撃でダイブをコントロールするのを優先したんじゃないか
日本の彗星艦爆はスマートだと思うが
代償として空母発進に難があった
(空母全速力で規定より強い合成風速を出しつつやっと離陸という感じ)

0450名無しさん@1周年2017/09/21(木) 23:24:37.15ID:WSgnxg3W0
>>32
それはそれ、これはこれというやつだ。お前は殲滅戦をやりたいのか。

0451名無しさん@1周年2017/09/21(木) 23:26:07.39ID:WSgnxg3W0
>>143
見世物ならば見に行ける。解体されたら二度と見られない。本望なわけあるか。

0452名無しさん@1周年2017/09/22(金) 00:03:46.96ID:8eJKi3t60
雷撃機
流星
飛龍
大艇
銀河

0453名無しさん@1周年2017/09/22(金) 00:06:52.54ID:amsOhV3D0
>>436
41年の段階ではソ連もまだ更新できてなくて、BT-5やBT-7が主力だったせいでボコられたんじゃなかったっけ?
42年に補充と更新でT-34が主力になったけど、チハタンがまだ一線にいるのかって話だな
あ、それ言い出すとソ連の戦艦、金剛レベルの骨董品マラートかw

0454名無しさん@1周年2017/09/22(金) 00:09:17.52ID:g73NeFhD0
>>448
チハの短砲身はM3の背面装甲すら貫通できない
ドイツの訓練戦車の2号戦車の機関砲にすら劣るシロモノ

チハ57ミリ短砲身の100mの貫徹力は30mm 以下200m(28mm)300m(27mm)
2号戦車の20ミリ機関砲は100mで40mm 以下200m(38mm)300m(36mm)

治金技術が低く弾頭が強度不足 着弾しても弾頭が砕けてしまう

0455名無しさん@1周年2017/09/22(金) 00:17:09.36ID:qHt7G7T00
>>394
何これ?シャーマンに偽装してるの?

0456名無しさん@1周年2017/09/22(金) 00:17:56.18ID:4EeFtHCK0
>>453
上に書いてある通り 更新が遅れていた段階でさえロシア軍はT34だけで1000両保有していた
不足していたのは有能な将官(スターリンの大粛清のせい)欧州戦線で技量を積んだ独軍が兵器でも兵士でも圧倒的に数で勝るロシア軍を圧倒した

0457名無しさん@1周年2017/09/22(金) 00:19:35.80ID:4EeFtHCK0
>>455
M4シャーマンでなく同じ米軍のM10駆逐戦車に偽装してる

0458名無しさん@1周年2017/09/22(金) 00:20:39.58ID:amsOhV3D0
チハタンの57mmは対戦車戦闘想定してないからな
でも、M3は装甲がボルトとリベットで留めてるから
下手に徹甲弾撃つより榴弾でボルト吹っ飛ばすのが効果あったのは皮肉w

0459名無しさん@1周年2017/09/22(金) 00:29:09.85ID:1ibcwAV00
97式中戦車がドイツ様の3号戦車と対等であるならば2ちゃんねるで「チハたん可愛いよチハたん」と人気が出ることもガルパンで同車両装備の学校がアホ可愛い扱いされることも無かったであろう

0460名無しさん@1周年2017/09/22(金) 00:53:16.79ID:5FLjiwGA0
ガルパンってTog2出てくる?

0461名無しさん@1周年2017/09/22(金) 02:27:08.61ID:kgWJSAhi0
>>427
零戦に坂井三郎が乗っていたんだよな

0462名無しさん@1周年2017/09/22(金) 02:59:32.37ID:kgWJSAhi0
旧帝国陸軍の有能な陸上兵器は?

・89式擲弾筒
・92式10センチカノン砲
・99式軽機関銃

後は?

0463名無しさん@1周年2017/09/22(金) 03:21:01.39ID:TK/oOCI80
>>461
坂井は「零戦で接敵して攻撃した」と言ってるが、同じ攻撃に参加した別の搭乗員からは
「紫電改ですらやっとのことで接敵したのに、零戦で接敵できたか微妙」って言われてるな

0464名無しさん@1周年2017/09/22(金) 03:24:52.39ID:sclwF4jx0
>>456
戦車だけで戦争してるわけじゃないだろ
ソ連はアルミニュウムがドイツより圧倒的に少なく
増産に入った戦争4年間でもドイツの3分の1程度しか生産できなかった
ドイツ170万トン、ソ連60万トン
その中にはアメリカ、イギリスがレンドリースとして提供したアルミもあったので
戦争初期のソ連は資材の面でどうしようも無かったといえる。
ガソリンも78オクタンが約半分。他は70オクタンと73オクタン。
初期の航空戦でボロ負けしたのは必然だったろう。
英米がレンドリースを始めてからは急速に改善し
戦中の総保有量の18%もの100オクタン ガソリンが天から降って来た。
ついでにジュラルミン製の戦闘機
P-39、P-40、P63、P-47、トマホーク、ハリケーン、スピットファイアも合計1万機降って来た。
攻撃機も4000機近く降って来た
ほかシャーマンほか戦車、火砲、トラックなども合計1万9千降って来た

0465名無しさん@1周年2017/09/22(金) 03:26:42.59ID:QpXtVMb60
パパみて!また緑にぬっちゃってるよ!!

0466名無しさん@1周年2017/09/22(金) 03:33:00.42ID:IPG7cNqA0
>>37
水に流すは完全同意だが
先に殴ったのは米軍じゃね?
ハワイ沖で潜水艦撃沈されてる

0467名無しさん@1周年2017/09/22(金) 03:43:22.87ID:G2QHGYuJ0
トラトラトラのテキサンはかなり頑張ってるよなw

0468名無しさん@1周年2017/09/22(金) 03:46:04.38ID:kTBvUDVI0
>>464
ロシアってその後の東西対立から欧米の対露敵視政策もあってか米英の援助を過小評価したがるよね
「レンドリース品の兵器なんぞ大して役に立たなかった」って時々ロシア人の大祖国戦争の著述に散見される あくまで独力で勝ったんだと意固地になっとる

0469名無しさん@1周年2017/09/22(金) 04:56:14.81ID:sclwF4jx0
>>463
紫電改の性能は零戦に優越するとは言えないだろう
高度5600m・時速594.5q
6000mまでの上昇時間・7分22秒
水平速度で勝るが、上昇性能では負けている
紫電改は最大馬力を出すと、エンジン振動やオーバーヒートを起こす性質があり
運転制限が設けられていた。
本来はブースト+350o、高度6000・1700馬力だったが
ブースト+250oを最高出力として運用されている。
(同系統のエンジンである疾風や烈風のテスト、坂井氏が343空で作成した紫電11型空中使用標準参考など)
紫電改はテスト時、620q/時を発揮した。
それを必要馬力は速度の3乗に比例する、という理屈に当てはめると
時速594.5qの速度まで落ちるには
 620÷594.5=約1.0429
 1700馬力÷1.0429の3乗=約1500馬力までしか出せなかったことになる。。
また三菱の独自計測では、誉2×型は高度6000mでは1300馬力しか出ないと苦情を言っている。
同時期、紫電改の領収成績が・300ノット(時速555.6q)らしいが
 620÷555.6=約1.116
 1700馬力÷1.116の3乗=約1223馬力となり
最悪だと1300馬力程度しか発揮できない厳しい制限になっていた。

0470名無しさん@1周年2017/09/22(金) 05:09:13.70ID:sclwF4jx0
>>468
プロパガンダを除いたとしても
ソ連兵が死に過ぎたから、英米に助られて勝ったとは言いづらい空気もあるんだろう
戦後の日本が過度に戦争蔑視するのと似たように
ソ連・ロシアにも世論のタブーが出来ていったんだろうな。

0471名無しさん@1周年2017/09/22(金) 08:24:52.98ID:+XxZvuoT0
>>449
そこは発艦と言わないと。

0472名無しさん@1周年2017/09/22(金) 13:30:49.96ID:ualqF50k0
>>468
ロシア人は別に歴史検証として大戦史を語ってる訳じゃない、戦後にアメリカから
「やあやあ、ヒトラーを倒せて良かったですねえ、これもお互いの協力の賜物です
ところでドンパチの最中に御貸しした兵器の代金の件なんですが・・・・」
ス氏
一体何の話かね?兵器?ああ、あの旧式で粗悪な奴ね、大して役にたたなかったな
貴国の旧式兵器の在庫処分ではなかったのかな? まさか支払いを要求する訳じゃないよね?
ってやり取りの当事者なんだから

0473名無しさん@1周年2017/09/22(金) 14:21:22.57ID:sclwF4jx0
>>472
戦後も金が払えないくらい経済が厳しかったのかもしれんな
軍拡したり冷戦したり、盤石に思えたソ連だったが
1985年逆オイルショックが起き原油急落するとたった6年で崩壊した
自転車操業だったのかも

0474名無しさん@1周年2017/09/22(金) 14:37:05.63ID:ualqF50k0
>>473
と言うより最初から踏み倒す気満々だったんだと思うけど

0475名無しさん@1周年2017/09/22(金) 15:05:34.54ID:sclwF4jx0
>>474
金に余裕があったら払うだろ
一応アメリカは原爆持ってるんだし

0476名無しさん@1周年2017/09/22(金) 15:28:14.72ID:Lh9IrLcS0
>>473
そもそも国内総生産がフランスレベルの国がアメリカと正面切って張り合うのが無理だった。
北朝鮮は正面から行かず一点豪華主義だから喚けてる。
国内は制裁で悲惨だがw

0477名無しさん@1周年2017/09/22(金) 15:37:36.62ID:ualqF50k0
>>475
あなた本物の日本人ですね、冷やかしじゃなくて良い意味でそうでしょう
返せる借銭ならスッキリ返した方が気分が良いに決まってるじゃないか、そうお思いでしょ、その通りなんです
でもね、世界にはまったく逆の日本人には理解不能な観念も存在するのです
無論それに合わせる必要なんかないんですけど、只そんな観念も存在するんだ、と知っておいた方が良いです
約束を守るなんて弱者のやること、それを捻じ曲げて踏み倒してみせることこそ強さと有能さの証
ウソをついて騙せなければ賢い人間とは言えない、正直に本当のことを言うのはマヌケだけ
程度の差はあるけどユーラシアってこんな感じ、隣の半島はそれを煮詰めて純粋結晶になってると思えば良い

0478名無しさん@1周年2017/09/22(金) 16:28:28.17ID:xvnB3hyJ0
>>473
アフガン侵攻で膨大な戦費が嵩んだしレーガンの軍拡政策に対抗して
軍事予算増額で経済がガタガタとなりゴルバチョフの民主化政策がトドメ
でしょ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています