【衆院選】消費税増収分「社会保障の充実」に…安倍首相、次期衆院選で訴えへ★8 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001岩海苔ジョニー ★2017/09/18(月) 15:43:58.19ID:CAP_USER9
安倍首相は次期衆院選で、2019年10月の消費税率10%への引き上げに合わせ、増収分の使い道を「国の借金返済」から「社会保障の充実」に振り向けることを国民に訴える考えだ。

12年の与野党合意に基づく社会保障・税一体改革では、消費税5%からの引き上げ分は全て社会保障に充てることになっている。

しかし、10%への引き上げ時に、子育てや介護などを充実させるための財源に回るのは、このうち1%分(約2・8兆円)にとどまる。残る4%分(約11・2兆円)は、社会保障制度を安定化させるためとして、実際には国の借金返済などに充てられる。14年4月の8%への引き上げ後の政府予算もおおむねこの配分で組まれており、首相は「増えた税収の8割を借金返済に使われた」と周囲に不満を漏らしてきた。

(ここまで337文字 / 残り423文字)

消費税10%への引き上げ時の使い道と見直しのイメージ
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20170917/20170917-OYT1I50050-L.jpg

2017年09月18日 06時11分
YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20170917-OYT1T50120.html

★1が立った時間 2017/09/18(月) 06:48:32.15
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505712410/

0952名無しさん@1周年2017/09/18(月) 17:53:44.22ID:gPbg2P8o0
>>939
だって単純な算数の問題だもの。白票は自民を肯定しているのと同じ

どうせ肯定するなら頑張ってる自民議員にちゃんと投票してやれ

0953名無しさん@1周年2017/09/18(月) 17:53:52.26ID:hxRNHNsr0
老人重視の政策ばっかり
終わってるな

0954名無しさん@1周年2017/09/18(月) 17:54:04.90ID:qZdMPk840
増税しても一部の大手企業だけが得するんだろ
中小企業や自営業に死ねって言ってるのと変わらんわ

0955名無しさん@1周年2017/09/18(月) 17:54:10.20ID:bFdZcHlJ0
公明党をハブる為だろ。
公明党連立だと好きに憲法改正できないからな。
自民単独政権になって好き勝手したいのごミエミエw

0956名無しさん@1周年2017/09/18(月) 17:54:22.48ID:Idgpeguq0
まあせいぜい信心深いひとたちと共に産むひとたちに大勝ちされて
アワアワ言いながら消えていけばいいんじゃないですかね
選挙イカネ

0957名無しさん@1周年2017/09/18(月) 17:54:29.84ID:EAlrr3BW0
憲法改正も消費税増税も反対なので野党候補に投票する。

0958名無しさん@1周年2017/09/18(月) 17:54:53.17ID:3jVyn6ZR0
反日共産党じじばば早く死ね

0959名無しさん@1周年2017/09/18(月) 17:54:56.07ID:AGyXHyi00
>>3



0960名無しさん@1周年2017/09/18(月) 17:54:59.16ID:xoT3rqXA0
消費税率上がっても公務員報酬上がるだけw

0961名無しさん@1周年2017/09/18(月) 17:55:09.31ID:jWsROdtP0
>>901
自民党以外も同じだからな
まあ勢力を均等化させて
身動き取れないようにするのは賛成だが

0962名無しさん@1周年2017/09/18(月) 17:55:16.86ID:6CWZ8oe40
ねじれ国会こそ政治家や公務員の詐取から国民を守る最大の武器。

0963名無しさん@1周年2017/09/18(月) 17:55:43.68ID:yPWcY0H50
消費税で集めた金をお友達にプレゼント

ゼロシーリング取っ払って過去最高の予算組み続けて、トリクルダウンは起きなくて、消費税増税ってふざけすぎだろ

今すぐ辞めろ

0964名無しさん@1周年2017/09/18(月) 17:55:47.48ID:yEUuCeOZ0
>>953
つっても学生は人口減のおかげで売り手市場で笑いが止まらんからな
彼らからすると自民党には何の恨みもまだ無いからそういう票もある
理解した頃には終わってるだろうがね

0965名無しさん@1周年2017/09/18(月) 17:55:47.54ID:vDKgwI0e0
また大敗するんじゃないの、消費税増税とか

0966名無しさん@1周年2017/09/18(月) 17:55:52.13ID:UvBSjiX80
>>952
だから肯定してるのと同じと考えればそうだね
でも現実は違うから
票をいれるのは支持する政党がある場合だ
支持しないのに票を入れる責任を考えてないじゃない
選挙とむきあってないよそれは

0967名無しさん@1周年2017/09/18(月) 17:55:53.57ID:f2k38P290
背後にいる利権勢力どうにかせんとな

0968名無しさん@1周年2017/09/18(月) 17:56:18.94ID:p/JKIgSj0
オリンピックは鬼門

0969名無しさん@1周年2017/09/18(月) 17:56:23.69ID:kD5HqKI50
何人か書いてるが
消費税問題は財務省の問題だからな

0970名無しさん@1周年2017/09/18(月) 17:56:44.24ID:gS4xx0bq0
安倍さん、支持しているからこんな下らないウソつくな。税金は税金だろが。
ここからは消費税分ですとか金に書いてあるわけがないだろう。

どうせなら消費税増税分を軍事費に回して国民の安全安心を確かなものにしますとでも
言って、納得させてくれよ。

0971名無しさん@1周年2017/09/18(月) 17:56:48.86ID:3jVyn6ZR0
財務省の草野球チームの名前は
「インフレバスターズ」って言うんだってね

0972名無しさん@1周年2017/09/18(月) 17:57:15.89ID:f2k38P290
>>964
まさかこれを狙って日本人の人口を減らす政治してきたのかね自民は(笑)

0973名無しさん@1周年2017/09/18(月) 17:57:22.86ID:yPWcY0H50
>>966

白票や棄権は今の政治に満足してるって意味だけどな
一生奴隷やってれば良いよ

自分も若い頃はそう思ってた
今は後悔してる

0974名無しさん@1周年2017/09/18(月) 17:57:26.76ID:xDVysp750
>>962
霞ヶ関と官邸はシーソーと同じw
捻れて官邸の力が落ちたら霞ヶ関の独壇場
今は良くも悪くも菅が全てを決めているw

0975名無しさん@1周年2017/09/18(月) 17:57:28.32ID:Ch8ntUkV0
安倍マンセーだけど増税反対のチャンネル桜やDHCトラの門ニュースの言論人達どーすんの?www

0976名無しさん@1周年2017/09/18(月) 17:57:34.51ID:njmvXCjb0
減税するところに投票しようと思うんだが、どこに入れればいいんだ?

0977名無しさん@1周年2017/09/18(月) 17:57:37.57ID:/VNmNq8+0
公務員の給料とバラマキに使われます

0978名無しさん@1周年2017/09/18(月) 17:57:39.18ID:KiOO/nHf0
いやだからまず公務員給与を下げろよ
お前らが失敗して借金増えてんだろうが

0979名無しさん@1周年2017/09/18(月) 17:57:44.80ID:g3FhA7OL0
社会保障のために作った税のはずなのに使われてなかったんかい!

0980名無しさん@1周年2017/09/18(月) 17:58:20.60ID:UvBSjiX80
>>973
いや、ちがうでしょ

0981名無しさん@1周年2017/09/18(月) 17:58:20.68ID:gPbg2P8o0
>>966
白票&危険は与党を肯定と一緒だから
算数と法の問題です

君のいう算数と法を無視した現実や選挙ってなに?

0982名無しさん@1周年2017/09/18(月) 17:58:28.98ID:BkTeF56/O
安倍の頭に北朝鮮のミサイルをぶち込んでやれ!

0983名無しさん@1周年2017/09/18(月) 17:58:47.23ID:psdbylxs0
増税で戦ったら自民は負ける
これは絶対だ

どこかの党が増税凍結と言ったら俺はそっちに入れる
安全保障と経済は両輪でなければならない
安全保障だけでは自民には入れない

0984名無しさん@1周年2017/09/18(月) 17:58:53.39ID:UvBSjiX80
>>981
選挙は選挙ですよ

0985名無しさん@1周年2017/09/18(月) 17:58:59.48ID:9nBjPxYD0
公務員のため

0986名無しさん@1周年2017/09/18(月) 17:59:08.38ID:65tF/ClS0
>>975
知らんぷりだろ
産経も安倍ぴょんが靖国参拝もせんで外国に謝罪賠償してるのを平然と見てるわ

0987名無しさん@1周年2017/09/18(月) 17:59:15.73ID:xDVysp750
>>964
嬉々として就職してw最初の給料明細見て
真っ青になるだろうね
支給額と手取額の差を理解出来ないだろうw

0988名無しさん@1周年2017/09/18(月) 17:59:22.30ID:UvBSjiX80
>>981
別のものに置き換えてる時点でちがうんだよ

0989名無しさん@1周年2017/09/18(月) 17:59:28.10ID:f2k38P290
要は金に関してダブスタすぎ

分裂症になっとる

やれることやったのかって

http://i.imgur.com/ZmdaiKL.png

0990名無しさん@1周年2017/09/18(月) 17:59:41.11ID:lm7AMNqr0
社会保障関連の仕事をする組織が入る建物を建築したりします

0991名無しさん@1周年2017/09/18(月) 17:59:42.60ID:p/JKIgSj0
安倍ちゃん海外に金50兆円ばらまいて「中国包囲網!」
↓10年後

小泉jr首相が「中国様!助けてください!」これがオチ。

0992名無しさん@1周年2017/09/18(月) 17:59:58.39ID:4uaFAFNn0
クソデブ黒電話はミサイルに金をつぎ込む
安倍チョンは公務員人件費に金をつぎ込む

0993名無しさん@1周年2017/09/18(月) 18:00:12.65ID:aWxsEcg00
自民党は何回嘘吐けば気が済むの

0994名無しさん@1周年2017/09/18(月) 18:00:45.84ID:qHJ64PQ40
そもそも増収なんてあったっけ?
消費税上げるという事は消費に対してペナルティを科すという事だから税収は下がるだろうに

0995名無しさん@1周年2017/09/18(月) 18:01:11.25ID:bZ1tl2mM0
> 安倍首相は次期衆院選で、2019年10月の消費税率10%への引き上げに合わせ、増収分の使い道を「国の借金返済」から「社会保障の充実」に振り向けることを国民に訴える考えだ。

おいおい、8%に引き上げた時も同じこといってただろw

0996名無しさん@1周年2017/09/18(月) 18:01:19.66ID:vM0YreNQ0
>>1
いいかげんもう誰も信じねーよwwバカがww

全部、安全な地下執務室の設備投資に回すんだろww

0997名無しさん@1周年2017/09/18(月) 18:01:39.79ID:p/JKIgSj0
海外バラマキ、実は日本包囲網!

0998名無しさん@1周年2017/09/18(月) 18:01:45.16ID:kD5HqKI50
>>975
バカのふりうまいな

0999名無しさん@1周年2017/09/18(月) 18:01:58.15ID:xDVysp750
>>994
総額ベースではない
消費税増税分を純増と考えて、それを
年金国庫負担分として老人に還元しただけ

1000名無しさん@1周年2017/09/18(月) 18:01:59.51ID:bQc/rZRt0
どうせ使わないじゃん

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2時間 18分 1秒

10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。