【社会】神奈川で異物混入が相次いだ給食業者、大磯町を非難し学校に責任転嫁する文書配布「食べたくなければ注文しなければいい」★2 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001岩海苔ジョニー ★2017/09/23(土) 13:01:26.03ID:CAP_USER9
 神奈川県大磯町立中学校の給食から異物が相次いで見つかり、大量の食べ残しが出ている問題で、町が製造業者の変更を検討していることがわかった。

 一方、この業者が取引先などに対し、町や学校、生徒側に責任を転嫁しているように受け取れる文書を配布していたことも発覚。町は事実関係の調査を始めた。

 22日の町議会決算特別委員会で町側が明らかにした。中崎久雄町長は「子供たちに大きな精神的負担をかけ、お詫びする」と改めて謝罪し、「町の認識や危機管理に甘さがあった。早急に解決したい」と述べた。

 弁当の持参が特例的に認められた20日に約6割の生徒が弁当を選んだことを踏まえ、町議から「選択制」の導入を問われた町側は「異物混入で精神的に(給食を)食べられない生徒が増えている」と分析。当面は給食と弁当を併用する対応を取りながら「選択制(の導入)も検討していく」と答えた。野島健二教育長は「給食に期待する保護者もいる。安心しておいしく食べられる給食を目指したい」と話した。

 町議会では、業者の社長が19日付で取引先の私立幼稚園などに配布したとされる文書も取り上げられた。

 「大磯町中学校給食報道について」と表題がつけられた文書で、業者は「半ば強制的に始まった全員給食」「選択制であれば、食べたくなければ注文しなければいいで済んだ」などと町の取り組みを非難した。

 異物混入についても、「弊社で混入したと考えにくい案件も含まれ」るとした上で、「(異物の)90%以上は髪の毛」「2校のうち1校の学校にのみ混入している」などと事実と異なる内容を記載。生徒や学校側に責任があると主張しているように読めるものとなっている。

 中崎町長は取材に対し、「食の安全は信頼関係があってこそ成り立つ。文書は信頼を損なわせるもので戸惑っている」と憤った。町教育委員会の仲手川孝・教育部長も「弁護士とも相談して今後の契約について検討していきたい」と述べ、業者の変更を視野に入れていることを明らかにした。

 これに対し、業者の社長は取材に「内容をしっかり精査しないまま出してしまった。事実誤認があり、反省している。不徳のいたすところで町には謝罪したい。改めておわびの文書を出すつもりだ」などと話した。

http://yomiuri.co.jp/national/20170922-OYT1T50111.html
関連スレ
【神奈川】“異物混入給食”大磯町 「原因が特定されるまでは給食業者を変更しない」★9  [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505994736/
【神奈川】「まずい給食」横浜や相模原でも異物…同じ業者★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506082359/
★1)9月23日(土)10:35:53.22
前スレhttp://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506130553/

0952名無しさん@1周年2017/09/23(土) 17:02:09.96ID:/L+D6FiA0
マックのバーガとmilkかコーラ
後は吉野家の牛丼か、お味噌汁でいいんじゃないw

0953名無しさん@1周年2017/09/23(土) 17:02:23.75ID:R1qzDFK10
>>950
同じ常用→同じ情況

0954名無しさん@1周年2017/09/23(土) 17:02:40.05ID:rwluVbb10
まあ教育長は民間出の短期名誉職だからあんま虐めるな

0955名無しさん@1周年2017/09/23(土) 17:02:48.80ID:m6F70hVP0
「食べたくなければ注文しなければいい」
 狂牛病の時の吉野家思い出すわw

0956名無しさん@1周年2017/09/23(土) 17:03:00.89ID:r/BVQs800
>>944
デイリーポータルの神奈川県綾瀬市特集
http://portal.nifty.com/kiji/140303163469_1.htm

0957名無しさん@1周年2017/09/23(土) 17:03:29.19ID:6c2gg2fz0
>>950
魚介類は地元だな。
でもこいつら原料の問題レベルじゃねー

0958名無しさん@1周年2017/09/23(土) 17:04:11.24ID:CJWJIy900
>>939
それは契約上ないだろ、と書こうと思ったが、
もう一度読んで、なるほど、と思った。

0959名無しさん@1周年2017/09/23(土) 17:06:04.18ID:qY+9h95Z0
>>1
こんにちはセブンイレブンです、自販機いりませんか?

0960名無しさん@1周年2017/09/23(土) 17:06:24.74ID:kp2PcuHX0
ひでーな
こんな業者は死刑でいーだろ

0961名無しさん@1周年2017/09/23(土) 17:06:52.86ID:6uu2dBoWO
開き直って責任転嫁するのはバカサヨの性質

0962名無しさん@1周年2017/09/23(土) 17:07:26.49ID:nyIwA15kO
嫌なら食うな!
こりゃ潰れるなこの会社

0963名無しさん@1周年2017/09/23(土) 17:07:34.06ID:r/BVQs800
綾瀬工場の作業員って、外国人がけっこう多いんじゃないか?

0964名無しさん@1周年2017/09/23(土) 17:07:48.73ID:0d/2WJ9j0
エンゼルフーズはもうだめだな
これは完全に倒産コースに入ってしまった

0965名無しさん@1周年2017/09/23(土) 17:08:05.25ID:nSPW/FNt0
食べたくないからちゃんと企業名出せや。あ?

0966名無しさん@1周年2017/09/23(土) 17:09:18.62ID:J85djmU50
岡村の影響がこんな所にまで広がってるのか

0967名無しさん@1周年2017/09/23(土) 17:09:40.03ID:fNmPP2tQ0
神奈川県大磯町立中学校の給食 O157出なければゴミは問題なし ニダw

0968名無しさん@1周年2017/09/23(土) 17:09:42.55ID:SSYaKByx0
頭おかしいだろこの業者

0969名無しさん@1周年2017/09/23(土) 17:09:53.20ID:BI/Ib6Wb0
>>484
この前の横浜市長選で他の候補者が中学校給食を挙げてたから入れようかなってレスしたらその金はどこから出るんだと何人かに叩かれたな

0970名無しさん@1周年2017/09/23(土) 17:12:32.16ID:bq3lbpz90
<丶`∀´> ウェーハハハ

0971名無しさん@1周年2017/09/23(土) 17:13:13.68ID:abfBDDnP0
うわー、やばいね。
とりあえず、他の業者が見つかるまでは、お弁当にしろよ。

0972名無しさん@1周年2017/09/23(土) 17:13:18.78ID:0tDEq2ZK0
朝鮮人は基本的に糞食だから
食品衛生上に問題あるだろ

0973名無しさん@1周年2017/09/23(土) 17:13:41.12ID:PH6485TS0
注文するか家庭ごとに決められるシステムならわかるが
違うんだろ?

0974名無しさん@1周年2017/09/23(土) 17:14:04.41ID:YXIL+Fdq0
>>484
利用率1%くらいだから
意識は高いだろうね
尤も上流階級は私立に行かせるから気にもしないだろうけど

0975名無しさん@1周年2017/09/23(土) 17:14:29.37ID:6wT40A+a0
>>964
NASAがキレたらどうなるかが見物
NASAが宇宙食を作るために開発した衛生手法HACCPに準処したレイアウトの工場で生産することによって、更なる安全性の確保と厳しい品質管理を実現し「安心・安全」をお届けしますってぶっこいてるから

0976名無しさん@1周年2017/09/23(土) 17:14:30.48ID:tQ5a5/XT0
>>1
業者だけ悪者にして、幕引きはアカンだろ。

以前からトンデモない業者なのに問題にせずに、むしろ擁護して、騒動が大きくなったら
尻尾切りを画策してる奴こそラスボス。

0977名無しさん@1周年2017/09/23(土) 17:14:46.75ID:X0fL6oUs0
日本人の感覚からずいぶんとずれた業者だわ。

0978名無しさん@1周年2017/09/23(土) 17:15:03.60ID:URYKVowi0
かじった跡や食いちぎられた跡は誰がやったんだ

0979名無しさん@1周年2017/09/23(土) 17:15:04.95ID:0tDEq2ZK0
食べたくないなら食べないあるよ

0980名無しさん@1周年2017/09/23(土) 17:15:47.16ID:tQ5a5/XT0
>>975
そう言えば、学校給食工場って、ハサップ認証受けてるんだよね。

0981名無しさん@1周年2017/09/23(土) 17:16:01.81ID:BIDUtuUK0
公明党は選挙前にこういう状態でいいのか?
さっさと切り捨てろ

0982名無しさん@1周年2017/09/23(土) 17:17:54.37ID:I/ZfN5EJ0
>>19
完全に癒着じゃねえか

0983名無しさん@1周年2017/09/23(土) 17:17:54.39ID:KiZINq/s0
嫌なら食うなって大正論だなw

まさにその通りで注文しなければいいだろって話だ

0984名無しさん@1周年2017/09/23(土) 17:18:24.88ID:IRQLQQYX0
ペヤングの方が評価されるんじゃねえか?
このグルーポン御節みたいな給食ならw

0985名無しさん@1周年2017/09/23(土) 17:22:59.95ID:xDx/WNox0
>>86
600円ってwww

うちの会社の食堂の方が安いとか笑うしか

0986名無しさん@1周年2017/09/23(土) 17:23:37.71ID:9KReuKG40
■校長の給食弁当にも髪の毛混入
https://pbs.twimg.com/media/DJsxQz5VwAAbcbp.jpg

■試食に行った大磯町議会議員2名の給食弁当にも髪の毛混入
https://i.imgur.com/mSRyoNg.png
> 議員みんなで学校にそれぞれ手分けして給食を食べに行くということで行きましたよ。
> 残念ながら、私と渡辺議員が入ったところには最初から弁当に髪の毛が入っていた。
http://www.kensakusystem.jp/oiso/cgi-bin3/r_TextFrame.exe?hgtr3h0ierssae74ty/H290227A/178668/0//10/1/672//0/0/0

0987名無しさん@1周年2017/09/23(土) 17:26:39.58ID:ZIQXx3ht0
>>2
なるほど
サイテーだなチョーセンネトウヨって

0988名無しさん@1周年2017/09/23(土) 17:27:30.35ID:whPHwGq5O
一番の被害者は子ども達なんだよね。食べ盛りの頃は、給食の時間が待ち遠しくて、
牛乳一気飲みだったわ… 俺は早生まれ何で、量が多すぎて難儀した。

でもちゃんと給食をつくってくれるおばさんたちがいて、
手を消毒したり、衛星観念はしっかりしてたよ。

0989名無しさん@1周年2017/09/23(土) 17:28:52.67ID:pJK4vIs30
>>985
ある程度は数がまとまった方が経費は安くなるが
逆にまとまりすぎて工場の能力限界を超えるような発注は設備増強や人手確保で経費がかさんでいく
高くても他にやる人が居ないならそこにするしか選択肢がない

0990名無しさん@1周年2017/09/23(土) 17:29:05.43ID:yOhggd6l0
産廃弁当

0991名無しさん@1周年2017/09/23(土) 17:32:12.41ID:I0u3fbUeO
公明党と盟友自民党にグチグチ言う下級国民は虫でも食ってろ

0992名無しさん@1周年2017/09/23(土) 17:33:09.85ID:pJK4vIs30
>>988
昔は先生並みの高給取りだったからね
当然やりがいもあっただろうし責任感も出た
選ばれたおばちゃんは各種能力も高いw
削減削減で給食室は無くなりそれらも消えたわけよ
なにやってんだかね、国は…

0993名無しさん@1周年2017/09/23(土) 17:35:34.71ID:d4BtVqUN0
>>988
おばちゃんに挨拶もしてたし、どんな人がつくってるのか顔を知ってれば何か入ってても気にならなかったかも

0994名無しさん@1周年2017/09/23(土) 17:36:26.53ID:sxdCko9z0
>>986
すげー怒ってんな

0995名無しさん@1周年2017/09/23(土) 17:36:53.19ID:3NXtWHko0
>>985
社食とかって福利厚生で半分出してるとこが結構あるんで手出し料金の×2の売値ぐらいが妥当

0996名無しさん@1周年2017/09/23(土) 17:38:07.79ID:52lGMbPY0
1000なら大磯町が業者に賠償金を支払うはめになるかも

0997名無しさん@1周年2017/09/23(土) 17:38:20.73ID:3NOiAbs+0
>>917
コロちゃん発見!

0998名無しさん@1周年2017/09/23(土) 17:41:59.91ID:I2Abm+h10
>>986
試食に言った
町議の弁当にも
髪の毛とかwww

0999名無しさん@1周年2017/09/23(土) 17:42:49.21ID:vkeLy7j50
糞企業が潰れるまで追い込め

1000名無しさん@1周年2017/09/23(土) 17:45:16.72ID:wuylXgjo0
1000なら町長逮捕

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 4時間 43分 50秒

10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。