【深刻な介護離職】東京都、介護・仕事の両立に関する無料相談窓口を10月に開設 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プティフランスパン ★2017/09/26(火) 07:58:09.67ID:CAP_USER9
介護・仕事の両立、都が相談窓口
2017/9/26 7:00
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFB25HJE_V20C17A9L83000

 東京都は25日、介護と仕事の両立に関する相談を無料で受け付ける窓口を10月に開設すると発表した。高齢化の進展が加速する中で、親の介護を理由に仕事を辞める「介護離職」が都内でも深刻な問題になっている。
電話やメールで悩みを気軽に相談できる体制を整え、介護離職の防止につなげる。

 新たな窓口「とうきょう介護と仕事の両立応援デスク」は10月2日に開設。主に都内の中小企業で働く人や人事労務担当者の利用を想定する。介護に詳しいケアマネジャーや社会保険労務士らが相談に応じ、支援制度などの情報も提供する予定だ。

 平日は午前11時〜午後8時、土曜日は午前9時〜午後5時に開く。日曜・休日や年末年始は休業。事業はコールセンター業務受託の日本トータルテレマーケティング(東京・渋谷)に委託した。

 都によると、働く人と企業の双方で「何から始めればいいか分からない」との声が多く寄せられているという。中小企業でも人手不足が問題になっている中で、介護と仕事の両立支援策を拡充し、貴重な人材の流出防止につなげてもらう。

0158名無しさん@1周年2017/09/26(火) 19:40:14.08ID:05L2BK+R0
>>155
自分だっていくら認知症になっても死にたくないだろ
問題は生きている迷惑のコストが合理的でない点
家族の人生を破壊して良いはずがない

0159名無しさん@1周年2017/09/26(火) 19:42:16.02ID:hj9I/i4z0
気安く「相談窓口」設置
行政はこればかりやってきたのだ30年間

0160名無しさん@1周年2017/09/26(火) 19:43:53.85ID:enZiaEe80
>>158
家族が家族の人生を破壊するのが介護問題
選ぶかどうかはその人次第
現在は選べないから自分の生活を破壊してでも生かすしかない

0161名無しさん@1周年2017/09/26(火) 19:45:37.03
介護離職して今は介護だけやってるけど両立とか無理だわ
デイやショートに預けてる時間帯なら働けるって言う人もいるけど自分の時間を全て介護と仕事だけに使ってたら精神的にも肉体的にも介護が終わる前に終わる

0162名無しさん@1周年2017/09/26(火) 19:50:20.21ID:f+SCfVbP0
訪問介護やデイサービスが順番待ちじゃなきゃ使えない時代が数年後には確実にやってくる

0163名無しさん@1周年2017/09/26(火) 19:53:15.59ID:2mFzc+MG0
離職だけならともかく、婚期を逃したり、介護する方が先に倒れたりってのもあるもんな。
寝たきりで5年、10年なんてなられたら、正直「死ねよ」って思うわ。

0164名無しさん@1周年2017/09/26(火) 19:53:54.76ID:xBlzgShq0
電話したところで何の解決にもならんだろ

0165名無しさん@1周年2017/09/26(火) 20:01:25.17ID:qXCieEqk0
東京で介護とかwwww
田舎の地方ですら介護は低賃金重労働の糞取り奴隷職と言われてなり手が居ないのに東京てwwwww

介護を職にした時点でワープアまっしぐらwwwwwwww

0166名無しさん@1周年2017/09/26(火) 20:05:05.37ID:enZiaEe80
>>163
至極当然の帰結だよ
生産世代の労働力をムダにして非生産世代の面倒を見るなんて非合理的で非論理的でしかない
生産世代の命は非生産世代の命より重い

0167名無しさん@1周年2017/09/26(火) 20:05:47.36ID:z/taBcr10
>>164
向こうは電話番号紹介するしかしない

0168名無しさん@1周年2017/09/26(火) 20:07:36.48ID:0UlxE4IkO
>>166
しょうもない論理晒すな。

0169名無しさん@1周年2017/09/26(火) 20:11:20.41ID:MsIVU26v0
>>1

賃金が、労働の辛さと責任の重さに見合っていない。
介護士の社会的地位が低すぎる。
そのくせ、研修参加だの資格取得だのがあり、金もかかる。

そりゃ、若い人は介護関係の学校なんて行かないし、
ハロワ経由で、どの業種からもはねられたような、とんでもない奴が入ってくるわな。

そんな連中に、自分の親を介護させるようになるんだな。
介護施設への入所やヘルパー頼む時は、職員の顔つきや言動をよ〜〜〜く観察しないとな。
もちろん、こちらの対応をしている愛想のいい職員じゃなくて、作業してる職員の方な。

0170名無しさん@1周年2017/09/26(火) 20:12:36.20ID:7+mxO1jw0
>>168
そういうのは地方公務員

0171名無しさん@1周年2017/09/26(火) 20:14:22.00ID:05L2BK+R0
>>169
現場は疲れと不満だらけ、荒みきってるだからな
良い見分けるポイントは、介護保険法の実施の前からある施設は大体しっかりしてる

0172名無しさん@1周年2017/09/26(火) 20:15:28.77ID:0UlxE4IkO
介護は壮絶。
これはやった者しかわからない。

0173名無しさん@1周年2017/09/26(火) 20:17:35.85ID:tSwlSr9l0
役所のなんとか相談なんて何の解決にもならないんだよね
それは弁護士に相談した方がいいですとか言われるw

0174名無しさん@1周年2017/09/26(火) 20:18:29.70ID:gaSUIVsW0
小池が作った創価信者しか利用できない窓口なんて即刻廃止しろよ。

0175名無しさん@1周年2017/09/26(火) 20:22:41.28ID:enZiaEe80
非生産世代の面倒は非生産世代が相互扶助という形で見るべきである
年代が近ければ話題も趣味も合いやすい
若者にはわからないあるいは言いたくない悩みもあろう
介護士とはそのサポートをする職業であるべきなんだよ

0176名無しさん@1周年2017/09/26(火) 20:23:06.05ID:8APmHK800
>>173
役所のチラシに相談窓口とあるからいったらカウンターにいた女職員が笑って「ハア?」と言った
真に受ける人はいない制度と初めて知った

0177名無しさん@1周年2017/09/26(火) 20:26:36.78ID:2Scofe240
介護ビジネスは無理
安楽死に切り替えろ

0178名無しさん@1周年2017/09/26(火) 20:28:09.17ID:SUaKxahs0
>>177
安楽死は本人の希望がないとできないから

0179名無しさん@1周年2017/09/26(火) 20:31:06.94ID:Haf0TcIm0
相談して何とかなるのか

0180名無しさん@1周年2017/09/26(火) 20:36:35.32ID:0UlxE4IkO
なるよ。

0181名無しさん@1周年2017/09/26(火) 20:40:26.56ID:3VTKJYlT0
勘違いすると気の毒だから言うと
男は相手にされないから

0182名無しさん@1周年2017/09/26(火) 20:42:42.45ID:FDwWi7h40
遅い

こんだけ家族で殺しあってるのに

0183名無しさん@1周年2017/09/26(火) 20:58:48.97ID:MsIVU26v0
小泉改革以降、命に係わる大病を患って病院で手術をしても、一か月以内に退院を迫られるようになったろ。
で、退院と同時に、介護がスタート。

国としては、金のかかる介護は、各家庭内で、どうにかしてもらいたいんだろうよ。
そりゃ、国民の貯金額を全部合わせると、国の借金が一気になくなるほどの額だもんな。
各家庭によって、資産に差があることなんてお構いなしでやるところが、すごいけど。
(マイナンバー制度をもっと有効に使えよ!)

そもそも、今時の家庭って、夫婦で共働きしないと家計を維持できない所がほとんどだろ。
介護保険でヘルパー使える介護度でも、ヘルパーが来ない間は、誰が介護をやるんだよと言いたい。
生産する働く世代の家庭をぶっ壊してまで、介護を押し付けるのか。

共働きをしなくていいような社会に戻す。
介護が必要なら、すぐに施設に入れられるようにする。
施設の職員の賃金を上げてあげる。

これくらいやってやれよ。

介護職員にハロワあぶれを入れたり、外国人入れたり、年金+の収入求めるシニア世代を入れて老々介護させても、
すぐに限界来るだろ。

特に、外国人なんて、日本人みたいに滅私奉公の奴隷根性なんてないからな。
まぁ、連中が遠慮なしに不満をどんどん訴えるようになれば、この国の社会が少しはマシになるかもしれんがな。
皮肉なこった。

0184名無しさん@1周年2017/09/26(火) 21:00:50.93ID:wg1rvrEM0
相談窓口なんか意味がないと言うけど、
世の中には驚くほど情報収集ができない人もいる。
とりあえず相談に行けばどんな手段があるのかは教えてくれる。
それに役所の窓口は少なくとも嘘は言わない。
世間には無知なくせに知ったかぶりで無責任な助言をする人が多い。

0185名無しさん@1周年2017/09/26(火) 21:02:52.71ID:WVqAOSxf0
>>184
綺麗事をかくな自治体職員

0186名無しさん@1周年2017/09/26(火) 21:08:54.93ID:0UlxE4IkO
レビーの要介護者に蹴りを喰らって肋骨二本折れた福祉士の女の子がいた。

0187名無しさん@1周年2017/09/26(火) 21:23:00.37ID:CHcAIXDt0
介護のために、仕事できないんだから生活保護受ければいいよ

0188名無しさん@1周年2017/09/26(火) 21:27:33.32ID:MsIVU26v0
救護施設って言うんだっけ?
生活保護自給者は、別の特別施設に行けよ。
一般の人と分けてほしい。

頑張って働いたのに、老後は生活保護受給者も無料で入り込める施設行きなんて、あんまりだろ。

0189名無しさん@1周年2017/09/26(火) 21:44:41.61ID:qXCieEqk0
施設の職員が利用者から攻撃されて怪我しても施設のトップは泣き寝入りしろと平気で言ってくる。
拒むと人のはずの職員がボロくそに罵倒される。
もしくは適当な理由を付けられて解雇される。
福祉業界はこう言う事が当たり前に行われてる腐った暗部の世界

0190名無しさん@1周年2017/09/26(火) 22:01:03.98ID:enZiaEe80
>>189
映像か最低でも音声を記録して証拠残さなきゃダメだね
介護する側される側どちらの加害も考えられる
もうろく爺婆は幼児化して些細なことでも意固地になって攻撃性が増す
これは家族間でも言えることでしっかり自己防衛するべきだ
若者がわがまま痴呆老人の食い物になって良い道理など存在しない

0191名無しさん@1周年2017/09/26(火) 22:34:00.91ID:XfQYWE050
わりと大手の人事労務にいるけど、介護休暇なんて使えないわよ。今は有休でギリギリやりくりしてるけど、正直体が持たない。
確実に状態は悪化するけど、いつ死ぬかは
分からない要介護5の親、待遇の悪い病院に入れて、死ぬまで知らんぷりしろってことかしら?

0192名無しさん@1周年2017/09/26(火) 23:09:00.84ID:G9vOdNP9O
現在介護の仕事をしていて辞めたいんですよね

0193名無しさん@1周年2017/09/26(火) 23:10:18.87ID:0UlxE4IkO
勝手に辞めろよ。

0194名無しさん@1周年2017/09/27(水) 02:40:20.65ID:moOO93xg0
>>1

昭和40年代に入ると、女性は自分の結婚の相手に「家つき、カーつき、ババアぬき」を要求するようになった
http://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/a/d/ad5f2c97-s.jpg


・・・まぁ、女性の社会進出と我儘を暴走させた結果だな。

「家庭は女性が守る」という価値観が壊されていなければ、
介護は認知症などの重度のもの以外なら、家庭でなんとかできた。
保育園の待機児童問題も起こらなかった。

0195名無しさん@1周年2017/09/27(水) 03:31:06.26ID:LI/QVR160
癌になりたいなぁ。
余命宣告で後片付けしないと迷惑かかるしな。
結局最期は自分で始末出来なくても段取りは出来る。

0196名無しさん@1周年2017/09/27(水) 04:02:42.65ID:OXWkk6lF0
>>177
最期を先延ばしにする仕組みだけでなく、
平穏な最期を迎えるための仕組みがあってもいいとは思う

0197名無しさん@1周年2017/09/27(水) 05:00:00.32ID:0uSt23rD0
取り敢えず花粉症が酷くて眠れないから日中いつも寝不足で気分が悪い。

0198名無しさん@1周年2017/09/27(水) 05:15:52.39ID:9/mwlQyS0
早く安楽死解禁して介護をなくす世の中にすべき

0199名無しさん@1周年2017/09/27(水) 07:16:44.85ID:hkm/EToRO
日本は終わる。

0200名無しさん@1周年2017/09/27(水) 08:31:38.61ID:qiXWvmF30
若者が死期の近い老人に対して命を削るなんてあっちゃいかんと思うけどな
非生産的過ぎるわ

0201名無しさん@1周年2017/09/27(水) 08:32:33.94ID:JwkX2cIO0
話を聞くだけなら出来るからねー

0202名無しさん@1周年2017/09/27(水) 12:48:48.93ID:2NmIKPdF0
>>194
主婦も働け社会出ろ
男も定年後も働け
と行政が働き方改革で積極的に推奨してる今、介護を家でやれとか矛盾の極み
社会の仕組み自体が歪み始めてるんだよ

0203名無しさん@1周年2017/09/27(水) 19:02:23.11ID:hkm/EToRO
介護は親子三代連鎖するぞ。

0204名無しさん@1周年2017/09/27(水) 19:05:55.71ID:VDAYg1mo0
>>195
そおね
頭のハッキリしてるうちに色々整理できるし、
最期に要介護状態になってもせいぜい数ヶ月で済む

脳梗塞で生き延びちゃうパターンと認知症がとにかく最悪だから…
平均介護年数十年とか、誰がマトモに付き合えるっつーのよ

0205名無しさん@1周年2017/09/28(木) 02:11:27.99ID:l88Gt/VF0
>>30
地方に介護に明るい職場なんてないからな

0206名無しさん@1周年2017/09/28(木) 02:13:05.69ID:l88Gt/VF0
親の若年性健忘で人生詰んだwww

0207名無しさん@1周年2017/09/28(木) 07:58:13.05ID:j5KVMIv40
>>191
その通り、それ以外ない

面会には行かない方がいいよ

0208名無しさん@1周年2017/09/28(木) 08:03:53.55ID:4nJYvzja0
介護保険制度は廃止して安楽死制度を設けるべきだよ
もちろん、介護業界への外国人受け入れなど論外
介護なんて経済的に余裕のある極一部の富裕層だけが受ければ十分だし、それなら今の人手でも十分賄えるだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています