【衆院選】「選挙後に一度総括し、本当の仲間たちともう一回やり直したい」。無所属で出馬の野田前首相、民進党再結集の構想明かす★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001記憶たどり。 ★2017/10/14(土) 11:21:12.59ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171013-00000296-sph-soci

千葉4区(船橋市)で民進党の野田佳彦前首相(60)は希望の党に加わらず、
無所属で出馬し、全国を飛び回っている。希望、立憲民主、無所属へと分裂した
民進党は、参院議員を中心に党存続の動きが出始めているが、野田氏は
「選挙後にいったん総括し、また本当の仲間と集まりたい」と、民進党“再結集”の
構想を持っていることを明らかにした。

「皆様、おはようございます」。朝6時30分、JR下総中山駅前で野田氏は頭を
下げ続けていた。マイクを使えるのは朝8時から。サラリーマンに握手し、主婦との
写真撮影に応じ、お年寄りの荷物を持ちながら、声を張り上げた。

自身の選挙区での活動を約2時間ほどで終えると、地方へ飛ぶ。事務所には
全国の候補者から応援演説の依頼が殺到しているからだ。夜中に千葉に戻り、
翌朝は駅頭…という過酷な毎日を過ごしている。「民主党代表、民進党幹事長を
務めながら、常に議員たちに『泥水をすすってでもはい上がって来るんだ!』と
ゲキを飛ばしていた。その責任は取らないといけない。自分の選挙だけをやるわけに
いかないでしょう」とタフネスに笑う。

応援に行くのは「また国会で一緒に仕事したいな、と思う人」。民進党は希望に
合流した者、枝野幸男氏らとともに立憲民主党を結成した者、安住淳氏、玄葉光一郎氏
らのように無所属を選ぶ者に分かれた。野田氏自身は無所属で戦うが、応援には
希望も立憲民主も関係なく駆けつける。「私は無所属だからこそ誰の応援にも行ける」

その行動の根幹にあるのは「もう一度、やり直したい」との思いだ。希望との合流騒動に
巻き込まれる中で「民進党は短い時間の中、議論をする間もなく、いろいろな事情も
抱えながらバラバラになってしまった」という悔しさがある。

現在、民進党では参院を中心に党の存続を呼びかける声が出てきている。
だがその一方で枝野氏は復帰を否定するなど混乱状態だ。野田氏は
「やはり選挙が終わったら、一度総括をしないといけない」と真剣な表情。
「そして本当の仲間たちともう一回やり直したい」と有志による再結集の構想を明かした。

そのためにも自身の選挙で負ける訳にはいかない。「無所属は1票差でも負ければ落選。
比例復活できないですから」。通勤するサラリーマンらに支持を訴え続けた。

千葉4区(船橋市)は野田氏のほか、深津俊郎氏(69)=共新=、木村哲也氏(48)=自新=、
佐藤浩氏(52)=維新=も立候補している。【注】届け出順。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507940685/
1が建った時刻:2017/10/14(土) 09:24:45.90

0952名無しさん@1周年2017/10/14(土) 14:21:01.14ID:zZDgkF6U0
消費税の議論すらしないと言って増税決めた奴

0953名無しさん@1周年2017/10/14(土) 14:21:26.05ID:I7N2M+6v0
>>950
前田さんだろ

0954名無しさん@1周年2017/10/14(土) 14:21:29.72ID:2Ypf9OZg0
流石朝鮮式水飲み男。

0955名無しさん@1周年2017/10/14(土) 14:21:40.88ID:yUPsmo870
元ミンスを全員落とせ

0956名無しさん@1周年2017/10/14(土) 14:22:40.38ID:v4k5a6qe0
「そうかつ。れんほうは、いらないこ」

0957名無しさん@1周年2017/10/14(土) 14:23:12.73ID:7601VKKO0
しかしパヨってのは怖いなあ。
友愛とか総括とか、本来素晴らしい言葉なのに
凄まじく恐ろしい言葉に変えてしまった。

0958名無しさん@1周年2017/10/14(土) 14:23:24.68ID:0R6Jfabl0
自分が何言ってるのか分かってんのかこいつ

0959名無しさん@1周年2017/10/14(土) 14:23:37.52ID:0UfrFTGa0
先祖の連合赤軍式の総括をやるのか

0960名無しさん@1周年2017/10/14(土) 14:24:55.08ID:YWa0W7dZ0
>>1
こいつほんとの馬鹿だろwwww
希望か立憲か選択できないってことは、おまえの思想は何だ???
おまえも党作れよw

こういうどっちつかずの奴が一番最悪なんだよなwwww

0961名無しさん@1周年2017/10/14(土) 14:25:18.25ID:pF531yIL0
比例、民進党に入るの?

0962名無しさん@1周年2017/10/14(土) 14:25:28.81ID:1q1p/dHz0
この選挙で希望に入れる意味はなんなんだ?

0963名無しさん@1周年2017/10/14(土) 14:25:49.18ID:YQkxEc7g0
やらせはせん

0964名無しさん@1周年2017/10/14(土) 14:26:19.99ID:0WWh3xmU0
「総括」

0965名無しさん@1周年2017/10/14(土) 14:26:42.52ID:qzxxwKcn0
選挙の最中に選挙後に総括するとか
有権者不在にもほどがあるわ

0966名無しさん@1周年2017/10/14(土) 14:27:13.08ID:YWa0W7dZ0
首相辞めた理由も訳わからんやったし、豚はすっこんでろwwww

0967名無しさん@1周年2017/10/14(土) 14:28:19.34ID:qo7FXco80
業者の書き込みばっかりだな ...
あ〜あ、つまんね

国民の1割がカルト創価公明党だからね
残りの1割が公務員
これで30%の支持率でなぜか過半数になる

この独裁政治を終わらせるには、投票率をあげるしかないんだよ
おまえも俺も、投票すればいい。
そして会うやつ全員に自民カルト創価がどれだけ工作してるか教えてあげればいい
投票率が70%超えれば余裕で創価公明党は消せる

代理店に金を払って、その代理店が2chに百万回書き込みしても、
選挙違反にはならないっていうのが日本の凄い所だね
ステマに制限がないから。

このスレを創価で検索して10回も書き込みがない
全世界でカルト宗教が与党に参加してたら、
何百回と単語が出るはずなのにね。
消費税という単語すら20回も出てこない
これが工作って事なんだよ。..

0968名無しさん@1周年2017/10/14(土) 14:28:19.39ID:Wn+VjfH00
>>962
反自民限定共産以外の選択肢
それ以上の意味はないと思う

0969名無しさん@1周年2017/10/14(土) 14:28:49.86ID:RmbbdraV0
国民党革命委員会って名前にしてくれ

0970名無しさん@1周年2017/10/14(土) 14:31:28.48ID:YWa0W7dZ0
>>711
その通りだなw

0971名無しさん@1周年2017/10/14(土) 14:32:29.48ID:zimAwlcm0
>>65
バカの対語って偉いだったのか(○´艸`)クスクス

0972名無しさん@1周年2017/10/14(土) 14:32:56.35ID:hXQCx9Hp0
総括キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

0973名無しさん@1周年2017/10/14(土) 14:33:34.08ID:zTPJy+wuO
元民進の候補は要注意
落とすべきってことだな
本人たちが選挙後に主義を変えるとそう言ってるんだし

0974名無しさん@1周年2017/10/14(土) 14:33:49.99ID:hXQCx9Hp0
小池婆さん〇されちゃうのん?逃げて!

0975名無しさん@1周年2017/10/14(土) 14:35:00.24ID:zbLMLnYW0
比例は無いし落ちる可能性が高いのに哀れだねw

0976名無しさん@1周年2017/10/14(土) 14:35:26.21ID:jfhKi+BN0
詐欺選挙www

0977名無しさん@1周年2017/10/14(土) 14:36:19.37ID:mkyjvIA60
>>1
安倍に政権を譲った、野田豚は黙ってろ。

0978名無しさん@1周年2017/10/14(土) 14:36:27.90ID:ujBw7yrd0
・小川や野田の民進党でまた結集発言
・蓮舫が希望、立憲両方に応援に入ってる
・希望の候補者の中に誓約書は仕方なかったが気持ちは変わってないと発言してる者がいる

これって偶然じゃないよね?
分裂は見せかけ、当選後はまた民進へと密約できてるて事だよね

0979名無しさん@1周年2017/10/14(土) 14:36:50.27ID:6DhRatXC0
パヨクが総括という言葉を使うと、なぜか怖いことしか頭に浮かばない

0980名無しさん@1周年2017/10/14(土) 14:37:09.63ID:NXM8ErOQ0
野党はまとまるって事ができないから野党なんだろうな
一生分裂を繰り返し仲間割れわして自滅を繰り返してればいいさ

0981名無しさん@1周年2017/10/14(土) 14:37:14.56ID:YWa0W7dZ0
安倍痔眠政権を成立させた立役者なので当選することはないだろwww
痔眠の補完勢力とはおまえらのグループだろww

0982名無しさん@1周年2017/10/14(土) 14:39:58.84ID:hXQCx9Hp0
>>981
そんなこと言ったら民主党系の政治家のほとんどが安倍のフレンズってことになるだろ
あいつら自民のアシストしかしてないぞ

0983名無しさん@1周年2017/10/14(土) 14:42:37.54ID:/vGWB3AM0
>>1
ということは希望が選挙で当選するためだけの仮宿だったわけね・・・

0984名無しさん@1周年2017/10/14(土) 14:44:16.75ID:0xhZVMNM0
本当の仲間と呼ばれた人たち
「おまえなんて仲間じゃねえし」

0985名無しさん@1周年2017/10/14(土) 14:44:19.62ID:YWa0W7dZ0
>>982
その通りだろ。今回わかりやすく左派と右派が分かれただけ。
左派が立憲で、希望は勿論補完勢力。
右派には当然日本会議所属議員多し。
小池自体、元日本会議国会議員懇談会副会長。

0986名無しさん@1周年2017/10/14(土) 14:46:19.19ID:0xhZVMNM0
>>928
自民党も碌なもんじゃないけどな

0987名無しさん@1周年2017/10/14(土) 14:47:42.90ID:79NUq00L0
左は本当に 総括 って言う言葉が好きだな。反省会ではダメなのかな。

0988名無しさん@1周年2017/10/14(土) 14:48:22.54ID:FxWBpwZ5O
>>1
当選前から選挙後の政局のことか
希望や立憲民主の比例で当選した議員が合流する可能性ありでしょ?
もう比例も選挙も軽んじてるわ

0989名無しさん@1周年2017/10/14(土) 14:50:12.14ID:E4NREz/T0
元から民進でやれば良かったのに

0990名無しさん@1周年2017/10/14(土) 14:50:59.57ID:5t+Knhqt0
いや選挙前にやれよ

0991名無しさん@1周年2017/10/14(土) 14:51:38.34ID:Wny/x11O0
野田豚やるやん

0992名無しさん@1周年2017/10/14(土) 14:52:31.85ID:1Tm72Zsn0
>>33
昔は、総括=殺す、だったからお前は間違ってないw

0993名無しさん@1周年2017/10/14(土) 14:53:40.19ID:IBaIhoQw0
小池のところの新人は選挙区全敗だろうな

0994名無しさん@1周年2017/10/14(土) 14:53:55.23ID:toRI1fjz0
立憲民主の演説会凄い人だかりw これかなり獲るぞw

0995名無しさん@1周年2017/10/14(土) 14:54:47.76ID:IBaIhoQw0
>>994
とっても78しか立ててないからそれ以上にはならない

0996名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:00:42.72ID:PQr5VAn10
選挙前につるめよw

0997名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:02:36.75ID:QBigPUUp0
本当の仲間たちなんていなくて裏切り者だらけだったから空中分解したんだろ?

0998名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:15:51.45ID:eokQuTKj0
うめ

0999名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:22:28.22ID:G08Sr5Th0
野田自身が無職になっちゃうんじゃないかな?
比例も無所属だとないよねw

1000名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:25:08.62ID:g1YaZSy+0
次で枝野民主党終了

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 3分 56秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。