財務省、たばこ増税を検討 軽減税率の目減り分の一部を穴埋めする狙い

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001壁に向かってアウアウアー ★2017/10/25(水) 06:33:24.40ID:CAP_USER9
http://www.asahi.com/articles/ASKBS7V7CKBSULFA038.html

財務省が2018年度税制改正で、たばこ税の増税を検討していることが分かった。19年10月の消費増税時に導入する軽減税率で、目減りする1兆円規模の税収の一部を穴埋めする狙いがある。ただ、愛煙家やたばこ農家の反発も予想され、調整は難航しそうだ。

 政府・与党は、年末に決める18年度の税制改正で、急速に普及が進む「加熱式たばこ」も増税する方向で検討している。財務省は従来のたばこも併せて増税する方向で、今後、与党との調整を本格化させる。

 たばこ増税が実現すれば10年10月以来となる。当時は1本3・5円、1箱(20本)あたり70円の増税となり、増税後の11年度の税収は、09年度と比べて約3500億円増えた。

 消費税率を10%に引き上げるときに飲食料品などの税率を8%に据え置く軽減税率を導入すると、税収が約1兆円減ると見込まれている。このうち4千億円分は、低所得者の医療や介護の負担を軽くする「総合合算制度」を見送ることでまかなうが、残る6千億円の財源の確保が課題だった。たばこ税は、受動喫煙防止の観点から増税を求める声もあり、穴埋めの手立てとして有力視されていた。

0952名無しさん@1周年2017/10/25(水) 08:14:55.65ID:+f67gwQf0
>>1
小池百合子【希望の党】が自民党の次に大量に得票しているな

衆院党派別得票数・率(選挙区)

自 民 26,719,032  48.2%
希 望 11,437,601  20.6%
公 明   832,453   1.5%
共 産  4,998,932   9.0
立 憲  4,852,097   8.7
維 新  1,765,053   3.1
社 民   634,719   1.1
日 こ     −     −
諸 派   211,251   0.3
無所属  3,970,946   7.1
合 計 55,422,087 100.0%

https://www.jiji.com/jc/article?k=2017102400213&;g=pol

0953名無しさん@1周年2017/10/25(水) 08:14:56.47ID:9m50fJWs0
公務員の大半がが◯ねば増税の必要なくなるのにな

0954名無しさん@1周年2017/10/25(水) 08:15:06.18ID:wsn3RwHS0
>>849
一気に1000円超さないとダメよ

0955名無しさん@1周年2017/10/25(水) 08:15:19.75ID:i4jEKziGO
安倍自民党に投票したヤニカスざまあwww
安倍ちゃんマジでありがとー!w
1箱千円でいいよー!w

0956名無しさん@1周年2017/10/25(水) 08:15:20.65ID:KuEq/uRO0
軽減税率ってほんとにやるの?
できないだろ

0957名無しさん@1周年2017/10/25(水) 08:15:24.62ID:IbKgxdmT0
酒は一部の人間以外の大多数は
他人に迷惑かけてないだろ。
煙草と同じじゃない。

0958名無しさん@1周年2017/10/25(水) 08:15:27.40ID:2SEJR79X0
清掃の仕事なくなると
お前らみたいな低脳底辺ヒキニートができる仕事が減っちゃうよ
お前らの社会復帰も絶望的だな

0959名無しさん@1周年2017/10/25(水) 08:15:39.51ID:lzBhRd4E0
>>944
賛成

0960名無しさん@1周年2017/10/25(水) 08:15:46.20ID:gVA76wti0
>>853
金持ちは葉巻だろ
100歩譲ってパイプタバコ

紙巻きタバコなんて貧相で金持ちに似合わねぇよ

0961名無しさん@1周年2017/10/25(水) 08:15:46.21ID:avx7HxWZ0
>>950
他の党はチョンにペコペコするため

0962名無しさん@1周年2017/10/25(水) 08:15:47.17ID:sIltLGin0
これもう昔の物品税に戻した方がいいんじゃないのか

0963名無しさん@1周年2017/10/25(水) 08:15:49.00ID:M8SOYeTb0
ちょうど良かった?

0964名無しさん@1周年2017/10/25(水) 08:15:52.96ID:PLc3UAV70
コンビニでよく見る
iTunesカードやGoogleカードを大量買うのをたまに見る
あれに課税しろよって

0965名無しさん@1周年2017/10/25(水) 08:16:00.23ID:b2mP4X880
>>953
一番不要なのはお前の生活保護費だけどな

0966名無しさん@1周年2017/10/25(水) 08:16:01.40ID:bKIW2M4h0
たばこ吸わないから一箱2千円になってもらっても結構だわ

0967名無しさん@1周年2017/10/25(水) 08:16:05.45ID:qR0XXIte0
いいぞ!値段徐々にあげてけ!

0968名無しさん@1周年2017/10/25(水) 08:16:09.21ID:RR+QaH2F0
単純過ぎないか‥?

0969名無しさん@1周年2017/10/25(水) 08:16:16.75ID:UG8XCHi80
チマチマやってるから減っちゃうんだよ。
ドカンと上げれば増える。

0970名無しさん@1周年2017/10/25(水) 08:16:24.72ID:V+KMAkLt0
弱い者から取ろうとするよな
文句言わなそうなとこ探してる感じ
強者に頭下げて税金は取るもんなんだよ

0971名無しさん@1周年2017/10/25(水) 08:16:28.77ID:5twcBbY80
欧米みたいにタバコ1000円にしろって言ってるアホは消費税も欧米並みに払いたいのかw

0972名無しさん@1周年2017/10/25(水) 08:16:30.30ID:IKIpp6mc0
法人税を上げて所得税の最高税率を上げれば解決
昭和の税金に戻せばいいだけ

0973名無しさん@1周年2017/10/25(水) 08:16:38.67ID:k72WKy2+0
>>944
酒なんか料理にも入ってるだろ
酒を使わない料理だけ選んで食っとけks

0974名無しさん@1周年2017/10/25(水) 08:16:39.17ID:4of3qyOZO
苦しむのってJTだけだろ
吸ってる人は嗜好品と理解してるから
負担になりそうなら代わる何かに移行するだけだし

0975憂国の記者2017/10/25(水) 08:16:48.79ID:4l3DcAe90
タバコ増税は国会で決める

知らねえの?モクチュウは

財務省が提出して、国会で決める

ひと箱1000円にしてほしい今すぐに

だがそれが無理なら一本20円の増税から始めようか

0976名無しさん@1周年2017/10/25(水) 08:17:13.14ID:ami63B8R0
>>4
くせーから死ねよ

0977名無しさん@1周年2017/10/25(水) 08:17:16.00ID:cSVp3M6G0
パチスロ税100%と電波オークションで丸っと解決。
駅前パチンコ後地は、老人ホームか幼稚園。騒音問題も全くなし!

0978名無しさん@1周年2017/10/25(水) 08:17:18.06ID:i4jEKziGO
ヤニカス「よし!自民党に投票だ!」
→3日後
安倍ちゃん「はい、ありがと!ヤニカス増税でお返ししまーす」

ヤニカス「え?(ToT)」

ざまあwww

0979名無しさん@1周年2017/10/25(水) 08:17:18.51ID:wsn3RwHS0
>>953
公務員は公務員税かけないとダメよ
年収の2割を公務員税にして公務員の年収が上がり続ける様を見て国を滅ぼそう

0980名無しさん@1周年2017/10/25(水) 08:17:22.83ID:dYapacug0
>>944
それ言うアホがたまにいてるよなw

0981名無しさん@1周年2017/10/25(水) 08:17:28.60ID:Df4GjIw/0
増税前に買いだめさせないようにしなくちゃな

0982名無しさん@1周年2017/10/25(水) 08:17:36.62ID:XHaISoxH0
これはGJもうすぐ子供産まれるから煙草やめようと思ってたところだわw
じゃん値上げしなされ

0983名無しさん@1周年2017/10/25(水) 08:17:45.73ID:GDDYP/IQ0
設備投資代や清掃費用、それに伴う人件費が掛かるのだからちょっとくらい増税しても全然足りないぞ

0984名無しさん@1周年2017/10/25(水) 08:17:54.29ID:wsn3RwHS0
>>957
かけてるだろ
むしろタバコより悪質だ
一部と言えばタバコだって一部だ

0985名無しさん@1周年2017/10/25(水) 08:18:08.53ID:UcT4S9PE0
>>978
ヤニカスはジジババだけなので、野党に投票してるで

0986名無しさん@1周年2017/10/25(水) 08:18:26.12ID:AvDH/P7B0
タバコより酒を増税すべきだな
酒税が安すぎる

0987名無しさん@1周年2017/10/25(水) 08:18:28.77ID:cH3rO/c60
>>950
民主党政権でも上がったでしょ
公約で消費税の議論もしない
っていってたのに10パー確定しやがったし
だから、政権なんかおかまいなしに
財務官僚がねじ込んでくるんだよ
もうやつらの給料はGDP連動にしてほしい

0988名無しさん@1周年2017/10/25(水) 08:18:29.96ID:IKIpp6mc0
酒飲みが必死になってきな

0989名無しさん@1周年2017/10/25(水) 08:18:32.26ID:DwUhPRwM0
>>935
ここみてても、政府と官僚をいっしょくたに考えてるし、
地方自治体が浪費の原因ってのも知らんのが多い。
ナマポ一つみても3/4は国税なわけだし、
根拠ない相対的貧困とかも、
地方自治体から国にやれって言ってんだから。

0990名無しさん@1周年2017/10/25(水) 08:18:44.30ID:vIePpzXQ0
>>825
いまどきクギで調整しているとかアタマ悪すぎ

0991名無しさん@1周年2017/10/25(水) 08:18:55.06ID:67UsxTjd0
>>978
ヤニカスってパヨに多いイメージ

0992名無しさん@1周年2017/10/25(水) 08:19:20.56ID:k72WKy2+0
煙草の臭いがついた服のクリーニング払え?

0993名無しさん@1周年2017/10/25(水) 08:19:25.86ID:LtXagMPo0
ヤニカスが減ってドラッグカスが増える悪循環

0994名無しさん@1周年2017/10/25(水) 08:19:31.71ID:wsn3RwHS0
公務員が食ってくためのネタだからな増税もなにもかも

0995憂国の記者2017/10/25(水) 08:19:36.31ID:4l3DcAe90
喫煙者に対する罰則も大幅強化すべき

禁止場所で喫煙したものは死刑とか。無期懲役とか罰金1億円とかにしないと
殺人と同じ問題だからね。

0996名無しさん@1周年2017/10/25(水) 08:20:00.51ID:wsn3RwHS0
>>992
もともと臭いからお前は

0997名無しさん@1周年2017/10/25(水) 08:20:08.20ID:WL1MzFXI0
たばこ税と新聞税は国民も左派右派一丸となって増税・導入大賛成

0998名無しさん@1周年2017/10/25(水) 08:20:23.97ID:Cey8C9bt0
無難なところから増税開始

0999名無しさん@1周年2017/10/25(水) 08:20:24.83ID:i4jEKziGO
ヤニカスざまあwww

安倍ちゃんの罰煙政策で苦しめ!
ざまあwww

1000名無しさん@1周年2017/10/25(水) 08:20:33.34ID:UcT4S9PE0
これほど批判されない増税も珍しいw

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 47分 9秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。