【研究】カブトムシ 「角の謎」分かった 名古屋大など発表

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2017/11/02(木) 16:22:02.26ID:CAP_USER9
 カブトムシの角は、幼虫にあるしぼんだ袋のような組織が、さなぎになる時に膨らんでできることが分かったと、名古屋大などの研究グループが英科学誌に発表した。クワガタムシやセミなど多くの昆虫の外骨格も、同じパターンで作られる可能性があるという。

カブトムシの幼虫の頭には、角に成長する前の「角原基」(縦横、厚さ各約1センチ)という、袋状のしわの多い組織が畳まれていることが分かっていた。だが、それがどのように角の形に伸びるかは謎だった。

コンピューターグラフィックスで再現した角原基(上)と、しわを伸ばして角の形になった状態=後藤寛貴・名古屋大特任助教提供
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/11/02/20171102k0000e040221000p/9.jpg?1

配信2017年11月2日 09時30分(最終更新 11月2日 15時34分)
毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20171102/k00/00e/040/213000c

0196名無しさん@1周年2017/11/03(金) 01:31:32.04ID:q8Puv03T0
ゴキブリは生まれたときからゴキブリだな。

0197名無しさん@1周年2017/11/03(金) 02:04:15.71ID:yDOzw3TW0
>>195
エヴァンゲリオンみたいだな

0198名無しさん@1周年2017/11/03(金) 02:55:42.96ID:XdJijw+L0
>>1
簡潔すぎて何が凄いのか全然わかんないよw
毎日は文化記事書くのが下手だな。
JAXA関連はなかなか良いのに。

0199名無しさん@1周年2017/11/03(金) 07:25:08.56ID:nCsLW34C0
>>172
もしかしたら幼虫は卵に違いんじゃね。
卵が動けるように進化したものとか。
もしかすると蛹が本来の卵で、卵に成熟するプロセスが母体外で行われるようになったとか。
だから幼虫の段階ではまだ意識が無いとか。

0200名無しさん@1周年2017/11/03(金) 07:26:11.27ID:nCsLW34C0
>>199
○近いんじゃね
×違いんじゃね

0201名無しさん@1周年2017/11/03(金) 09:11:37.96ID:VbU6orug0
>>199
そういう考えは面白いし、おそらくそれは正しいと思う。
昆虫は特に天敵が多いから、とりあえず大量の卵を産んで、大半が死んでも数匹残れば万々歳という繁殖の仕方をする。
ただ、大量に産む関係上、卵一つ一つについては、例ないえばニワトリみたいにたくさんの栄養を込めることができないため、成虫に比べ著しく小さい状態で孵化し、あとの栄養は現地調達してねというスタンスにならざるを得ない。
だから(完全変態の)幼虫は、とりあえず食べて排泄して体を大きくするだけの機能しかない。飛ぶ機能も生殖の機能もない。機能がないどころか器官そのものがない。
でもって成虫になれる大きさまで育ったら、蛹化羽化の流れとなる。

だから蛹が他の生き物で言うところの卵であるという説は興味深い。

0202名無しさん@1周年2017/11/03(金) 09:32:49.39ID:ExivGrD+0
不完全変態は?

0203名無しさん@1周年2017/11/03(金) 09:55:53.14ID:Uh4IWXz90
>>199
おまえ天才だな

0204名無しさん@1周年2017/11/03(金) 10:00:00.23ID:ED0YfCbU0
卵からいきなり成虫にならない理由はなんかあるのかな

0205名無しさん@1周年2017/11/03(金) 10:01:46.70ID:buYZeDQS0
>>184
いい事言うなぁ。ホントそう思う。

でも男なら、何と言ってもカブトムシだろ?
仕方がない。

0206名無しさん@1周年2017/11/03(金) 10:02:33.69ID:ED0YfCbU0
>>201
なるほどー

0207名無しさん@1周年2017/11/03(金) 10:14:34.07ID:buYZeDQS0
>>199
面白い理論なんだけど

そんな「未卵」状態のものが、敵から身を守ったり
好きな食べ物のとこに移動したりできるかなぁ。

意識というか、魂というかは知らないけど、スープになっても
蛹として個を保っている以上、何らかの形で保持されていると
思うけどな。

0208名無しさん@1周年2017/11/03(金) 10:18:10.88ID:HbTwAdvB0
だからと言って何?っていう

0209名無しさん@1周年2017/11/03(金) 10:59:49.68ID:t9KHexpg0
>>199
今年見たレスの中で一番「こいつ天才か」と思わせた内容

0210名無しさん@1周年2017/11/03(金) 11:06:25.17ID:VbU6orug0
>>202
不完全変態の幼虫は成虫と同じ形だが、完全変態幼虫のあくまで採食だけに特化した形と比べると、成長に関してだけ言えば効率が悪い。
ただバッタのように幼虫から機動力がある場合と、機動力がほぼない毛虫芋虫の比較では、幼虫時に天敵から生き残れる率が違うだろうから、一概に完全変態の方がより進化した昆虫であるとは言えないのかもしれない。

0211名無しさん@1周年2017/11/03(金) 11:25:10.67ID:VbU6orug0
>>207
昆虫には意識らしいものがあるとは言われてるけど、昆虫の行動はやっぱりほとんどが本能によるものだろうね。
本能のまま食べ、排泄し、脱皮、蛹化、羽化、交尾を経て死んでゆく。短いサイクルであくまで機械的に。

また、一部誤解があるところだけど、蛹になって体が溶解しても、幼虫時の脳や中枢の神経はちゃんと残るので、「個」はちゃんと受け継がれるよ。

0212名無しさん@1周年2017/11/03(金) 12:22:10.80ID:GpLXRrmV0
昆虫は地球外生命体
いわゆる宇宙人

0213名無しさん@1周年2017/11/03(金) 12:29:45.16ID:LC8++LFG0
そもそも昆虫って蜂以外は何の役にたってるのかね?
他の生物のエサ?

0214名無しさん@1周年2017/11/03(金) 12:44:14.77ID:Sq6ZcXSF0
>>213
植物の繁殖

0215名無しさん@1周年2017/11/03(金) 12:47:02.34ID:yDOzw3TW0
人間だって何の役に立ってるのかと言われればよく分からない

0216名無しさん@1周年2017/11/03(金) 13:20:04.16ID:bOYnipnz0
>>7
最大仰角マイナス45度

0217名無しさん@1周年2017/11/03(金) 14:43:43.44ID:iBMu6uzQ0
蛹と言えば蝶の羽化を間近で見るとすごいよ
蛹から蝶への変化の度合いがすさまじ過ぎて感動する
カブトに比べて飼育期間が短く飼いやすいと思うからぜひ

0218名無しさん@1周年2017/11/03(金) 14:45:52.80ID:/cvPI9NJ0
名古屋大爆笑

0219名無しさん@1周年2017/11/03(金) 14:50:06.69ID:837zXWJ/0
>>188
それしか無いだろ、普通。

0220名無しさん@1周年2017/11/03(金) 14:51:19.94ID:6Nhkp3ax0
そもそもなんでこのツノの元になるものがあるかが分からないなら意味がない

0221名無しさん@1周年2017/11/03(金) 14:51:57.05ID:jORHPzwx0
カブトムシよりも山尾しおりが大好きな愛知県民

0222名無しさん@1周年2017/11/03(金) 14:51:58.93ID:MkDy/wni0
こんなこと研究して

生活してるの?名古屋大

生活保護もらってるのと
なんら変わらない

0223名無しさん@1周年2017/11/03(金) 15:07:22.78ID:2rIWFWWK0
>>220
なんでツノの元になるものがあるか?
そりゃ勿論、ツノになるためだろ。

0224名無しさん@1周年2017/11/03(金) 16:04:31.35ID:MkDy/wni0
ちんこのカリは、何の為にあるのか

研究発表してみろよ

0225 【中部電 81.5 %】 2017/11/03(金) 16:08:50.72ID:NlVe/J800
>>1
いまいちよくわからんが、
アレは樹液を受益する争いのため進化したのかが解明されたわけじゃなく、
あんな形に変態するメカニズムが解明されたって事か、、、

0226名無しさん@1周年2017/11/03(金) 16:10:30.65ID:D/IomX5WO
タンスに尻ぶつけてイテェー

0227名無しさん@1周年2017/11/03(金) 16:11:30.55ID:M2ZkZLhY0
>>6
時々いいレストランのトマトソースの香りがカブトムシのフンににていると思っていたが成程

0228名無しさん@1周年2017/11/03(金) 16:15:23.06ID:rfILLx6b0
すっかり金玉スレ

0229名無しさん@1周年2017/11/03(金) 16:25:37.02ID:zCIoJG1I0
8月4日(金)17時からなんかずっとやってたけど、これ関係?
http://www.nibb.ac.jp/pressroom/news/images/170802/niconico.jpg

0230名無しさん@1周年2017/11/03(金) 16:28:16.60ID:T+Lgmch20
こういう研究結果こそ平和の証明だろうね
ちょっと信じられないくらい太平楽だわwwww

0231名無しさん@1周年2017/11/03(金) 16:28:26.68ID:Yvr62hhJ0
>>3
おまえはカブトムシじゃない。テトラポットな

0232名無しさん@1周年2017/11/03(金) 16:40:17.00ID:wiU3w0Gr0
ほんとかな

0233名無しさん@1周年2017/11/03(金) 16:46:54.55ID:PLckTpLJ0
哺乳類が胚への発生過程で雄雌の相違により
クリトリスが膨らんでペニスになるようなものか。

0234名無しさん@1周年2017/11/03(金) 17:07:32.84ID:jORHPzwx0
カブトムシの角よりも山尾しおりの変態行動について研究しろよ、バカ学者。

0235名無しさん@1周年2017/11/03(金) 20:32:22.70ID:he9Zpcvq0
>>224
割と有名な説があるが文化の日にふさわしくないので言わないw

0236名無しさん@1周年2017/11/03(金) 20:36:22.67ID:P1yWWoOo0
夏休み特別企画

0237名無しさん@1周年2017/11/03(金) 21:31:11.28ID:Urzefb+A0
少年につまんで欲しいから…だろうな

0238名無しさん@1周年2017/11/04(土) 09:09:15.90ID:mh4b7viq0
昆虫の話ができるのは楽しいね

0239名無しさん@1周年2017/11/04(土) 09:28:37.56ID:m2d592340
カブトムシの幼虫の臭いがするデブ思い出した

0240名無しさん@1周年2017/11/04(土) 13:29:40.73ID:cTv04UpD0
クライネリッシュってカブトムシの匂いがする

0241名無しさん@1周年2017/11/04(土) 14:20:52.59ID:WiPCnZA80
>>157
フィリピンアトラスなら簡単に角が長くなる

0242名無しさん@1周年2017/11/04(土) 14:28:56.05ID:d/mzCH+H0
>>7

    彡 ⌒ミ.∩ .・(U)       ボ
    r(゙゚'ω゚'゙ )ノ ∴;∵ヽ('∀' )  ン
   └‐、   レ;.;.;’      ヂ
      ヽ  ★’;'        / 
      ( .(´        ッ
       `ー     

0243名無しさん@1周年2017/11/05(日) 08:28:37.12ID:lGuP4/F10
>>7
今、この瞬間のためじゃね?

0244名無しさん@1周年2017/11/05(日) 08:59:03.93ID:61a5ROyt0
人間の珍子と同じで飾りです

0245名無しさん@1周年2017/11/05(日) 09:01:25.80ID:61a5ROyt0
>>239
それ糖尿

0246名無しさん@1周年2017/11/05(日) 09:07:00.16ID:6a4JamM30
>>112
外骨格の昆虫人間になりますがよろしいですか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています