【話題】ケチャップ好きなトランプ大統領はステーキにもケチャップ 外交儀礼よりも優先の傾向、食事内容にも注目が集まる★4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001復讐の鬼 ★2017/11/06(月) 00:43:45.29ID:CAP_USER9
5日来日したトランプ米大統領は同日夜、安倍晋三首相と東京・銀座の高級鉄板焼き店で夕食を共にした。
トランプ氏はケチャップ好きで知られ、外交儀礼よりも自身の好みを優先させる傾向がある。

大統領就任後初のアジア歴訪では食事内容にも注目が集まる。

 トランプ氏は、中まで火の通ったウェルダンのステーキを、たっぷりのケチャップに浸して食べることで有名。
米国内では「素材を台無しにする食べ方」とたびたび批判の的になっている。

 首脳外交では各国の文化やメッセージが込められた食事メニューも重要視されるが、そこでも「トランプ流」は貫かれてきた。
今年5月のサウジアラビア訪問時は、羊やコメの伝統料理が並んだ国王主催の歓迎晩さん会で、
トランプ氏には牛ステーキとケチャップが用意された。

 ツイッター上では「和牛にケチャップの取り合わせは弾劾に値する」
「トランプは刺し身にもケチャップをかけるつもりだ」などの声が飛び交っている。

https://mainichi.jp/articles/20171106/k00/00m/030/032000c

1スレ2017/11/05(日) 20:22:42.11
前スレhttp://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509890686/

0952名無しさん@1周年2017/11/06(月) 04:14:01.09ID:imQn+lr60
>>491
あーあれうかい亭の建物だったか
どこかで見たことあると思ったら

0953名無しさん@1周年2017/11/06(月) 04:14:24.36ID:qV+OxLcu0
>>950
ケチャップと違って、ワサビの味しかしないなんてことは無いでしょ。

0954名無しさん@1周年2017/11/06(月) 04:14:39.66ID:WJo8BR820
>>909
は?ペンシルベニア大学主席だぞイヴァンカ
あと外交問題は公表できない

0955名無しさん@1周年2017/11/06(月) 04:14:51.84ID:ulXoIEMg0
>>938
トランプはA型男だからな、さもありなん

0956名無しさん@1周年2017/11/06(月) 04:15:56.63ID:r4nj0Kkn0
>>1
そもそもケチャップかけたって本当なのか?
自分で食う時と公式の場で食うのと同じにするビジネスマンっていないだろ
言い出したのってフジテレビの爺解説者だろ?

0957名無しさん@1周年2017/11/06(月) 04:16:01.62ID:sczT5UHS0
>>933
参考になります。
中国に行くことはまあ無いと思いますが、心しておきます。
焼きそば=ソース焼きそばと思っていて、中華料理屋で餡掛け?の焼きそばが出てきた時は、どうしたら良いのか解らず、思わずソースをかけてしまった。

0958名無しさん@1周年2017/11/06(月) 04:17:51.88ID:imQn+lr60
>>825
駒沢大学駅に住むわ
毎日通うわ

0959名無しさん@1周年2017/11/06(月) 04:18:12.08ID:V6Exuid70
今の太平洋司令官って日系人なんだよな。

0960名無しさん@1周年2017/11/06(月) 04:18:22.36ID:Fwm4PUUb0
ウンコリアン死ね    

0961名無しさん@1周年2017/11/06(月) 04:18:48.90ID:WqVtwKB90
>>945
アメリカでも売ってたぞ
食パンじゃなくて、フランスパンみたいなのだったけど

0962名無しさん@1周年2017/11/06(月) 04:19:00.71ID:Fwm4PUUb0
>>941
ウンコリアン死ねよ



     日本の寄生虫

0963名無しさん@1周年2017/11/06(月) 04:20:23.14ID:4euydLae0
そもそもアメリカ人に味音痴のイメージあるから全然想定内
これくらいやる奴いるだろう
客としてなら許容範囲

0964名無しさん@1周年2017/11/06(月) 04:20:37.92ID:+tEu5HY60
>>961
アメリカにあんのかw

でもベーコンないからハムで代用じゃないと
純正ピザトーストとは認めがたいな

0965名無しさん@1周年2017/11/06(月) 04:20:49.45ID:sczT5UHS0
>>951
うちはウスターなら特にこだわりないですわ〜
イカリかカゴメか。あとは甘めのお好みソース位。

0966名無しさん@1周年2017/11/06(月) 04:20:59.67ID:f5dqZ8gO0
ステーキ
ハンバーグ
チキンカツ
アジフライ
目玉焼き
天ぷら
カレー

全部おたふくソース

0967名無しさん@1周年2017/11/06(月) 04:21:00.72ID:5XW18ApW0
昔のヨーロッパでは『ケチャップ』はアメリカ文化の象徴で嘲笑の象徴だったんだよな

0968名無しさん@1周年2017/11/06(月) 04:21:24.36ID:WJo8BR820
>>959
なんかめちゃくちゃ頭良くてまだまだ出世しそうなんだって。スキャンダルさえ無ければ

0969名無しさん@1周年2017/11/06(月) 04:21:26.82ID:qV+OxLcu0
>>956
日本だけ特別なんてことはないだろね。

> 今年5月のサウジアラビア訪問時は、羊やコメの伝統料理が並んだ国王主催の歓迎晩さん会で、トランプ氏には牛ステーキとケチャップが用意された。

0970名無しさん@1周年2017/11/06(月) 04:21:39.25ID:QwRr+hKZ0
>>954
美人なのが災いしてるかも。笑顔が可愛いのを
ひがんで見ると白痴に映るのかな?

0971名無しさん@1周年2017/11/06(月) 04:22:07.40ID:WqVtwKB90
>>964
あーサラミとか肉とか載ってた気がするから、
そこまで適当な代用品じゃないのかな
俺が家で作るのはそんなんだけどw

0972名無しさん@1周年2017/11/06(月) 04:25:37.58ID:dQ1uUNQiO
ソース類があまり売ってない印象
馴染みなのはタバスコぐらいかな

0973名無しさん@1周年2017/11/06(月) 04:26:20.48ID:+tEu5HY60
>>971
適当、でもなんかうまい、がピザトーストの真骨頂

なぜか日曜の朝昼兼用で食うのがうまい

0974名無しさん@1周年2017/11/06(月) 04:26:40.80ID:WJo8BR820
>>970
門限も厳しくて、めちゃくちゃ勉強もさせて怖いパパだったみたいよ。でもずっとパパっ子で両親離婚したときもパパについてるくらいだからね
しかもその別れた母親とトランプも関係良好で、トルコだかの大使に前嫁推薦してて、なんか不思議なおっちゃん。何かしら人間的な魅力があるのだろう

0975名無しさん@1周年2017/11/06(月) 04:28:07.79ID:w85QfD0P0
ちょっとwiki見てきたら元は中国の魚醤だったとか東インド奥地のソースだったとか奥が深いな、ケチャップw

0976名無しさん@1周年2017/11/06(月) 04:28:13.92ID:QwRr+hKZ0
>>965
嫁さんが粉もんはソースを食べる為のプラットフォーム!!な人なんでw
その割に根菜類の煮物なんかも美味く作るけど。

0977名無しさん@1周年2017/11/06(月) 04:28:15.39ID:WqVtwKB90
>>972
つ ヨシダソース

0978名無しさん@1周年2017/11/06(月) 04:28:47.54ID:Fwm4PUUb0
ウンコリアン死ねよ

0979名無しさん@1周年2017/11/06(月) 04:29:03.91ID:wiOrNTfZ0
爺さんなんだから好きなもん食えばええ

0980名無しさん@1周年2017/11/06(月) 04:29:19.69ID:Fwm4PUUb0
在チョン

0981名無しさん@1周年2017/11/06(月) 04:29:53.06ID:Fwm4PUUb0
帰化チョン

0982名無しさん@1周年2017/11/06(月) 04:31:25.13ID:QwRr+hKZ0
>>973
正しい!冷凍庫に残ってるミックスベジタブルとか
安いシュレッドチーズなんかも片付くし。

0983名無しさん@1周年2017/11/06(月) 04:32:59.10ID:enAJfaIr0
肉はサンチュに挟んで食う、これ以外は認めん

0984名無しさん@1周年2017/11/06(月) 04:35:24.60ID:QwRr+hKZ0
>>974へえ、ヤッパリ政治家ってのは人たらしなんや。
それと荒唐無稽を実現化するパワー。

0985名無しさん@1周年2017/11/06(月) 04:35:36.28ID:JY66OBzi0
ケチャラープレジデント

0986名無しさん@1周年2017/11/06(月) 04:36:42.47ID:Gw1gB5zl0
うかい亭が言われたからと市販のケチャップ出すとは思えないから自家製の作って
出す気がするが

0987名無しさん@1周年2017/11/06(月) 04:36:43.14ID:a8uKTWEy0
>>974
金の魅力に決まってるやん

0988名無しさん@1周年2017/11/06(月) 04:39:28.55ID:dQ1uUNQiO
ソースをかける習慣があまりないかんじがする
買ってくるソースなんて料理人に失礼みたいな風潮

0989名無しさん@1周年2017/11/06(月) 04:40:16.79ID:bKyX8Hqq0
トランプにとってのケチャップ肉は
京極さんにとっての四万十の鮎みたいなもんなんだろな

0990名無しさん@1周年2017/11/06(月) 04:42:28.49ID:wlvNirEWO
好きでない食べ物にケチャップをかけて、味をごまかして食べることあるw
たしかケチャップって、マヨネーズの1/5のカロリーで意外とヘルシーなんだよね

0991名無しさん@1周年2017/11/06(月) 04:42:44.13ID:a8uKTWEy0
>>986
勝手に出したら、
トランプさんがハインツバカにすんな!! ( ゚Д゚)ゴルァ!!
って暴れます。

0992名無しさん@1周年2017/11/06(月) 04:44:06.35ID:AXQ0CwXB0
こんなことにこだわるのはジャップとトミーだけ

0993名無しさん@1周年2017/11/06(月) 04:46:03.39ID:C6brGuWa0
>>946
そして「これがスパゲッティ・ナポリタンだ!」って豪語すればいいんだろ?

0994名無しさん@1周年2017/11/06(月) 04:48:09.29ID:TaijKguJ0
トマトジュースならデアルケ
http://www.dealke.com/

0995名無しさん@1周年2017/11/06(月) 04:48:37.88ID:hCnEpYUZ0
>>989
ケチャップ肉食ってぽろぽろ涙流すトランプ見てみたい

0996名無しさん@1周年2017/11/06(月) 04:49:30.03ID:gclZSEMm0
ケチャップスレ5スレ目行くのか
お前らどこまで伸ばす気だよ

0997名無しさん@1周年2017/11/06(月) 04:51:16.83ID:hdOX8rN60
おいしいオムライス食べさせてあげたい

0998名無しさん@1周年2017/11/06(月) 04:51:26.38ID:WqVtwKB90
>>995
ポークケチャップでどーだw

0999名無しさん@1周年2017/11/06(月) 04:52:18.18ID:YZfEpt1Y0
メラニア夫人とイバンカと3p やりてぇ。

1000名無しさん@1周年2017/11/06(月) 04:52:30.96ID:YZfEpt1Y0
終わり

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 8分 46秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。