【米海兵隊】オスプレイ事故率最悪 普天間配備前の1.7倍

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2017/11/09(木) 00:05:49.38ID:CAP_USER9
米海兵隊が運用する輸送機オスプレイの重大事故について、10万飛行時間当たりの発生率が9月末時点で3.27となり、日本政府が把握する中で過去最悪だったことが8日、防衛省への取材で分かった。米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)に配備される前の約1.7倍で、他の航空機を含めた海兵隊全体の事故率2.72も上回った。
 
日本政府は普天間飛行場へのオスプレイ配備にあたり、配備前の2012年4月時点の事故率は1.93で、海兵隊平均の2.45を下回ると発表。安全性を示す根拠の一つとしていた。小野寺五典防衛相は8日夜、「厳しい訓練、任務が最近多いことも一因と思う。(自衛隊への導入は)計画通り進めたい」と述べた。

配信(2017/11/08-21:51)
時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017110801284&;g=soc

0093名無しさん@1周年2017/11/09(木) 13:12:04.90ID:gtYfj/ZN0
>>91
オスプレイだけがリスクの高い任務をこなしてるわけじゃないのにね

0094名無しさん@1周年2017/11/09(木) 13:17:21.71ID:EKoY/yVZ0
>>91
この前墜落してたじゃないですか

0095名無しさん@1周年2017/11/09(木) 13:43:14.87ID:yUN2NcVJ0
>>90
AI載せれば良いのか

0096名無しさん@1周年2017/11/09(木) 14:40:55.71ID:eMvN68qB0
ヘリが墜落して民家付近に墜落、4名が死んだが、民間だと全然騒がれないな、沖縄で米軍なら
大騒ぎするだろうに、沖縄以外の日本ではタンタンしています。

0097名無しさん@1周年2017/11/09(木) 14:46:39.24ID:Dj0Rj1BV0
オスプレイは安全な任務しかしないのに事故多い

0098名無しさん@1周年2017/11/09(木) 15:12:47.57ID:mx7IWS120
ヘリモード、飛行機モードの切り替えが出来てないのは人間の方なんじゃね?

0099名無しさん@1周年2017/11/09(木) 18:52:35.92ID:VrGsOW//0
>>5
軍が訓練してるから、わりとハードな運用で事故が多いのよね。基地周辺はリスク負ってると思うわ。
沖縄が基地負担を訴えるのも無理はない話。
リスクに対して補助金が全然足りてない。

0100名無しさん@1周年2017/11/09(木) 18:56:53.17ID:022jsqfI0
>>60
本国のアメリカ陸軍も導入を見送っているのか
どんな飛行機だって事故ぐらいするから過剰反応じゃねって思っていたけれど
アメリカ国内でも導入に懐疑的だったなんて日本も言いなりで買わせられないでちょっとは考えろよ

0101名無しさん@1周年2017/11/09(木) 18:59:53.50ID:kOPdymXl0
いかに中国や韓国がオスプレイの配備を嫌がってるかがよくわかる報道でありスレである

0102名無しさん@1周年2017/11/09(木) 19:01:07.63ID:kYBcD+Gt0
F35はもっとだろうな

0103名無しさん@1周年2017/11/09(木) 19:01:26.44ID:W0dH7fOc0
イスラエルも米陸軍も見送る機体をバカ高く買って他の武器の弾薬買えないとか
弱くしてるよな

0104名無しさん@1周年2017/11/09(木) 19:03:14.61ID:022jsqfI0
アメリカ陸軍も導入を見送る機体だったなんて
有事の際以外は住宅地上空でのヘリモード運用を規制した方が良さそうだな
オスプレイ配備は良いが事故のリスクが高い飛行方法は人の住んでない所のみ

0105名無しさん@1周年2017/11/09(木) 19:10:11.30ID:VrGsOW//0
>>95
それでいいよね。今時、だいたいの事はコンピュータ制御なんだからAIを信用するしかない。
それか戦車みたいに4人で操縦するとかね。

0106名無しさん@1周年2017/11/09(木) 19:12:05.11ID:OkJNsvH80
オスプレイは長い航続距離が売りであり
すぐに降りて燃料補給できる陸軍では必要ないだろw
オスプレイは日本みたいな島国にこそ長所が発揮されるんだが。

0107名無しさん@1周年2017/11/09(木) 20:16:37.50ID:XGVJkA380
>>104
V-107の後継機だから元々アメリカ陸軍関係無いけど

0108名無しさん@1周年2017/11/09(木) 20:23:53.27ID:q5mpYETx0
>>106
陸軍でも補給をより必要としない武器は必要だと思うんだけど。
イラク侵攻みたいな時に、後方支援が少なくて済む航空機は利便性高いだろ。
それでも採用されなかったんだぜ?

0109名無しさん@1周年2017/11/09(木) 20:31:28.52ID:XGVJkA380
>>108
アメリカ陸軍は両側スライドドアが必須だからなw

0110名無しさん@1周年2017/11/09(木) 20:54:44.90ID:/9jsO60b0
>>106
日本で何に使うの?

0111名無しさん@1周年2017/11/09(木) 21:05:22.17ID:OkJNsvH80
>>108
デメリットである高価、トラブルの多さを鑑み
既存の輸送ヘリで十分こと足りると判断したんだろ。

>>110
有事の際、島嶼への部隊の迅速な展開。

0112名無しさん@1周年2017/11/09(木) 21:17:11.84ID:/9jsO60b0
>>111
ヘリと輸送艦で充分でしょ

0113名無しさん@1周年2017/11/09(木) 22:00:52.08ID:p+4ChXHJ0
>>100
陸軍は陸軍の要求に合った別のコンパウンド機を開発中だ。
オスプレイは自分たちの運用に合わないと判断した上での未導入であった機体の問題ではない。

0114名無しさん@1周年2017/11/09(木) 22:06:01.31ID:9QS6A1cL0
県警がGTRのパトカー導入するようなもんだな。
性能をフルで使う機会は少ないけど余力を持て余す位がちょうど良い的な。

0115名無しさん@1周年2017/11/10(金) 01:33:58.92ID:CB6c/02m0
満載にすると速度が落ちるし垂直着陸出来ない
なんだかなあ

0116名無しさん@1周年2017/11/10(金) 07:33:29.23ID:9iBxnG2l0
高いゴミだったか

0117名無しさん@1周年2017/11/10(金) 07:50:11.58ID:xVx3yIoj0
>>111
有事ってどういう状況想定してるの?

0118名無しさん@1周年2017/11/10(金) 07:55:51.42ID:lhJr5i2U0
何も想定してないんだろ

0119名無しさん@1周年2017/11/10(金) 07:59:53.20ID:AG5donMi0
他のヘリも落ちまくってるな
そういう年なんだよ今年は

0120名無しさん@1周年2017/11/10(金) 11:16:42.35ID:4HeFQ7m10
稼働率が上がれば 増えるに決まってるだろw

0121名無しさん@1周年2017/11/10(金) 18:26:43.85ID:rZYhUHVD0
>>101
防衛省の公式発表なんだがw
防衛省が仮想敵国のアシストするのか?

0122名無しさん@1周年2017/11/10(金) 18:28:19.58ID:rZYhUHVD0
>>120
海兵隊がこれまで運用していた種類よりも事故率高いんだけど。

0123名無しさん@1周年2017/11/10(金) 18:51:42.44ID:7Gkn1FV40
>>122
えっ?
ttp://www.pref.wakayama.lg.jp/chiji/message/201312b.pdf

0124名無しさん@1周年2017/11/10(金) 19:10:00.28ID:9iBxnG2l0
事故「率」だと分からないフリをするネトサポw

0125名無しさん@1周年2017/11/10(金) 19:47:22.31ID:X+8t3m500
>>123
チヌーク越えしたのかこのゴミ

0126名無しさん@1周年2017/11/10(金) 23:08:21.28ID:PIZ2uxwl0
日本はオスプレイを購入予定にしているようだが結局使わずじまいで終わる事になる
税金の無駄遣いになるからオスプレイ以外のヘリを購入した方が良い。

0127名無しさん@1周年2017/11/10(金) 23:09:19.79ID:8WtH9QCM0
名前変えたらリセットされるよw

0128名無しさん@1周年2017/11/10(金) 23:09:22.54ID:bLy3+ZGU0
>>1
更新が進んだだけだろ

0129名無しさん@1周年2017/11/10(金) 23:17:50.14ID:B3CGKLW70
>>5
航空機の破片落下物のほうが遥かに多いですからオスプレイなんて気にしてたら何処にも住めん

0130名無しさん@1周年2017/11/11(土) 18:29:40.81ID:Y+UD2lUR0
一度事が起きると途中で止まらないから 終わるまで稼働率高いのでしょう
何を積載するかだよね?  何が良いのかは極秘?

0131名無しさん@1周年2017/11/12(日) 22:26:53.18ID:02TTxDvt0
>>8
戦前の日本人を一番殺したのもボーイングのB29だね

0132名無しさん@1周年2017/11/13(月) 08:23:21.77ID:HQiw1D4Y0
アメポチに必死で国防なんか二の次の政権だな

0133名無しさん@1周年2017/11/13(月) 08:25:04.49ID:d8SM4XXWO
>>1
アルカニダがスポンサーの時事通信

0134名無しさん@1周年2017/11/13(月) 09:05:46.09ID:f7bZuGF20
日本に買わせて在庫処分してたのか

0135名無しさん@1周年2017/11/13(月) 09:07:11.39ID:s4tY1RQM0
>>3
沖縄の米兵は、飲酒運転も無謀運転もする

0136名無しさん@1周年2017/11/13(月) 09:09:42.67ID:dIIbSnHm0
>>132
アメリカの機嫌とるのが一番の国防策なんだから仕方ない
右手でアメ機嫌とり左手で憲法改正
なんも間違ってない

0137名無しさん@1周年2017/11/13(月) 09:23:32.70ID:aQdlJkJv0
これさ防衛省が発表した事故率はクラスABCの全部含めた事故率じゃないかな
そうなると訓練中の接触もあるから高いなる訳だよ

0138名無しさん@1周年2017/11/13(月) 09:35:28.78ID:s+A7MKHG0
NHKは米軍からちゃんと受信料をとれよ
億超える受信料を取らないのはおかしい

0139名無しさん@1周年2017/11/13(月) 09:46:00.94ID:ESjgHbNl0
風船や凧を使った妨害活動の成果かもね。

0140名無しさん@1周年2017/11/13(月) 09:47:25.18ID:s+A7MKHG0
そんなもんで増えるのか

0141名無しさん@1周年2017/11/13(月) 09:50:07.60ID:PjQwawM30
下請け整備員の身元調査をしっかりやらんと危険
整備員だけでなく基地に出入りできる民間人は全てシナ・北・南の破壊工作員の可能性がある
政府はそういうリスクをしっかり米側に伝えないとダメ

0142名無しさん@1周年2017/11/13(月) 09:58:49.51ID:2h0dEuMh0
>>100
因果関係が逆だろ
アメリカで問題にしてる人がいるから
日本でも問題にする人がいるわけで

0143名無しさん@1周年2017/11/13(月) 21:56:30.58ID:0Sa7UcUW0
>>131
戦前がいつか知らんが第二次世界大戦前はB-29はまだ無かった。
B-29が日本を爆撃したのは第二次世界大戦中だしな。

一体何処の平行世界の話なんだ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています