【動物】オジロワシの繁殖を本州で初確認 研究者が環境保全の必要性指摘 青森・六ケ所村の雑木林

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001紅あずま ★ 2017/11/19(日) 07:08:34.21ID:CAP_USER9
青森)県内でオジロワシの繁殖を確認 本州初
朝日新聞:2017年11月19日03時00分
http://www.asahi.com/articles/ASKCJ5VH3KCJUBNB00K.html

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171118000992_comm.jpg
六ケ所村の巣から巣立ったオジロワシ(日本野鳥の会県支部提供)


 国の天然記念物で絶滅危惧種に指定されているオジロワシが、県内で繁殖していることが確認された。
これまでオジロワシの繁殖が確認されていたのは国内では北海道だけで、本州での確認は今回が初めて。日本野鳥の会県支部などが発表した。
研究者は、県内でも保護のための環境保全が必要だと指摘している。

 オジロワシは体長80〜90センチ、翼を広げると約2メートルになるタカ科の猛禽類(もうきんるい)。
ユーラシア大陸北部に生息し、冬季に北日本を中心に飛来する。県内でも小川原湖や十三湖で目撃されていた。

 日本野鳥の会県支部によると、会員が昨年4月、六ケ所村南部の雑木林でオジロワシの巣を発見。
約500メートル離れた場所から双眼鏡で定期的に観察し、2羽の成鳥と2羽のヒナを確認した。
同7月にヒナが巣立つまで、成鳥がエサを巣に運んだり、ヒナが巣の周りを飛び回ったりする様子が見られたという。
さらに今年は津軽地方でも、ヒナが巣で育つ様子が確認された。

 六ケ所村での観察に参加した弘…

残り:237文字/全文:651文字
※公開部分はここまで
※無料登録して全文を読むことが出来ます

0002名無しさん@1周年2017/11/19(日) 07:12:11.66ID:ntnWaLDM0
かわいい。風力発電所反対。

0003名無しさん@1周年2017/11/19(日) 07:30:01.59ID:fofBnZKU0
O次郎鷲が居るならQ太郎鷲もいる筈。

0004名無しさん@1周年2017/11/19(日) 07:33:28.50ID:xc/9E5bv0
核施設のおかげだな。

0005名無しさん@1周年2017/11/19(日) 07:36:33.76ID:2dj+lbTO0
原発関連施設のおかげニダ

0006名無しさん@1周年2017/11/19(日) 07:41:28.45ID:u4Verfh10
ガッチャマンの茶色いやつみたいやな

0007名無しさん@1周年2017/11/19(日) 07:45:15.30ID:au88mESu0
俺の繁殖、いまだ確認できず。

0008名無しさん@1周年2017/11/19(日) 07:56:46.14ID:bDGJcuOS0
南沢奈央を見ると、オジロワシを連想してしまう。
写真見るとやっぱそうだわ。まさにクールビューティー。

0009名無しさん@1周年2017/11/19(日) 07:58:27.52ID:jg/Esreq0

0010名無しさん@1周年2017/11/19(日) 08:03:56.44ID:esii5Jkb0
全力で環境保全してくれ

0011名無しさん@1周年2017/11/19(日) 08:15:09.69ID:4adqnNw40
六ヶ所村‥

0012名無しさん@1周年2017/11/19(日) 08:16:05.26ID:1L/SzebA0
人が近寄らないところだからね

0013名無しさん@1周年2017/11/19(日) 08:17:52.65ID:5p4b+Ay+0
六ヶ所原燃なんとやらセンターあるとこか
反原発派かな

0014名無しさん@1周年2017/11/19(日) 10:48:42.46ID:CNDZHjNf0
そうだ!
放射性廃棄物処分場誘致すれば保全できるんじゃね?

0015名無しさん@1周年2017/11/19(日) 20:15:36.46ID:wUfWT10q0
田布施システム(プルトニウム貯蓄)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています