【アメリカ】トランプ大統領 国務長官更迭は「フェイクニュース」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★2017/12/02(土) 09:28:34.55ID:CAP_USER9
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171202/k10011244071000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_004

12月2日 8時18分

アメリカのトランプ大統領はティラーソン国務長官の更迭が検討されているとする報道について、「フェイクニュースだ」と否定し、長官と意見の違いもあるものの協力していくと強調しました。

アメリカの複数の主要メディアは先月30日、トランプ大統領がティラーソン国務長官の更迭を検討していると伝えました。これについてトランプ大統領は1日、ツイッターに「メディアは私がティラーソン長官を解任するとか、彼がすぐに辞任すると推測しているが、フェイクニュースだ。彼は辞めない」と投稿し、報道を否定しました。

そのうえで「われわれは特定の問題では意見が合わないが、最後は私が命令する。われわれはともに働き、アメリカは再び尊敬される」と書き込み、ティラーソン長官と意見の違いもあるものの協力していくと強調しました。

また、ティラーソン長官も1日、記者団に対し、報道について「ばかげている」と述べ、一蹴しました。

ただ、ティラーソン長官はトランプ大統領との間で、北朝鮮の核・ミサイル問題への対応や中東政策などをめぐって意見の違いが指摘され、長官が大統領の言動に不満を募らせて「ばかだ」と批判し、辞意をほのめかしたとも伝えられていて、その去就に引き続き関心が集まりそうです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171202/K10011244071_1712020829_1712020830_01_02.jpg

0015名無しさん@1周年2017/12/02(土) 10:20:13.46ID:P6vYZ1A40
アメリカンパヨクはティラーソンをヒーローにしたがってる感じだよね
もしティラーソンがトランプと意見が合わないだけで正義でまともなアメリカ人だったら、
こんなに迷惑な応援団はいないと思ってんだろうなw

0016名無しさん@1周年2017/12/02(土) 10:25:28.86ID:kiHlpn5v0

0017名無しさん@1周年2017/12/02(土) 10:28:47.30ID:kiHlpn5v0

0018名無しさん@1周年2017/12/02(土) 10:29:51.79ID:SdPC9Za+0
ティラーソン、来週、欧州外遊
Tillerson to travel to Europe amid rumors of his exit
http://thehill.com/homenews/administration/362653-tillerson-to-travel-to-europe-to-meet-with-nato-allies

0019名無しさん@1周年2017/12/02(土) 10:30:37.39ID:S4m3oK4D0
火の海マダー?

0020名無しさん@1周年2017/12/02(土) 10:31:02.85ID:Hpl6pYxp0
わざと偽情報流して報道後フェイクだと言うのも一つの手
今回それかは知らんが

0021名無しさん@1周年2017/12/02(土) 10:33:01.61ID:Mw2XAb6f0
「数週間後に更迭」なんて言い回し、聞いたことがないよ。

トランプもハチャメチャなんだろうが、米メディアはもっとひどい。

0022名無しさん@1周年2017/12/02(土) 10:35:04.17ID:tQi+IF7j0
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
gvっjbhbvっっっっっっっっhっっghy

0023名無しさん@1周年2017/12/02(土) 10:39:07.55ID:wGKKL3vv0
>>21
クビだ!Fired!!が更迭で、それじゃ普通の異動だよねぇ

0024名無しさん@1周年2017/12/02(土) 10:53:53.41ID:sV8qca110
フェイクでドル円150pipsも動いたんかよ

0025名無しさん@1周年2017/12/02(土) 10:54:39.35ID:SFVgtAJl0
外遊の前だから一発ガツンとやられたのに
外遊だから辞めないとかw

0026名無しさん@1周年2017/12/02(土) 11:08:40.75ID:tmHUr4N40
トランプは選挙戦の時からブレーンが頻繁に入れ替わっていた。
トランプの取り巻きだと思って取り付いても、すぐ解任されて無駄足になる。
結局トランプの意向だけが持続し、周りから切り崩されることがない。
そして一部の非難囂々はあっても体制は安泰で揺らがない。
そして、「誰々が解任された」「誰々が復帰した」のニュースが、
トランプのメッセージの役目を果たす。
デマやうわさだけでこの騒ぎだ。
完全に、マフィアのボスだよ。

0027名無しさん@1周年2017/12/02(土) 11:12:55.41ID:L9QuacuE0
更迭でなく辞任でも良いけど(´・ω・`)

0028名無しさん@1周年2017/12/02(土) 11:17:01.74ID:TiSvRHmq0
アメリカの大手メディアもこのような「〜かもしれない」みたいなのを大々的に報道して
行ってみれば外堀を埋めて誘導しようとしてきた事実がある
アメリカでロシア側の工作がーとうるさいが選挙期間中もロシアのニュースは
「意外とトランプは支持されてますよ」という事実を伝えていただけ
だが、それが世論誘導したいアメリカのメディアや主流派から見ると中立性の高い記事自体が
工作だというわけだが、ある意味ではその通りだ
だが、今でのオバマに対する不信感はトランプを支持しない層にすら根強いらしいがそれは当然である
何故かというとオバマ政権がシリアの政権転覆を睨んで事実上ISの応援をしていたのは
アメリカの普通の市民ですら普通に認めてることだからだ
そこに対して率直であるべきだったが「温和なオバマ」は否定するばかりで
いってみれば彼自身が嘘の元締めだったから
トランプはその部分にはとても神経質的すぎるほど配慮してる 
「口先だけで大きく出る」という印象があったとしてもトランプはそのイメージが自分にあるなら
それを裏切りまいとしてる
これはオバマと大きく違うことで、少なくともおかしな裏は無いか小さいという信頼感はある
それは滑稽な話だがトランプをつるし上げてる連中自体がむしろ証明してる

0029名無しさん@1周年2017/12/02(土) 11:20:56.67ID:cv0Zqhtx0
朝日フェイクニュース

0030名無しさん@1周年2017/12/02(土) 11:30:08.99ID:SFVgtAJl0
>>26
そう、トランプだけが安泰
黒くて怪しげな小物を集める
というか自然に集まる

ティラーソン以外も
財務長官→痛々しい嫁とチャーター機旅行、
司法長官→ロシアのスパイ、
教育長官→戦争屋の弟…
なども同じ手口、フリンやバノンもそう

絶対にメディアから批判されるのがわかってて閣僚や要職にして
次々に交代させたり叩かれて彼等は権力を削がれていく

0031名無しさん@1周年2017/12/02(土) 11:31:22.96ID:U613WSCz0
今日天下のNHK様もトップニュースやったぞ。裏取りしないんですかね?

0032名無しさん@1周年2017/12/02(土) 12:12:54.93ID:MZtbhX0A0
NYTは、アメリカ版朝日新聞www

0033名無しさん@1周年2017/12/02(土) 12:23:24.91ID:XBkpbXt+0
韓国 中国が入り出したらロクなことないな

0034名無しさん@1周年2017/12/02(土) 12:25:43.20ID:w+beg4Ls0
おかしなことが増えたよな。

0035名無しさん@1周年2017/12/02(土) 12:26:51.55ID:h7o8LDsu0
フェイクニュースが堂々と流布されるってどういう経緯なんだ

0036名無しさん@1周年2017/12/02(土) 12:27:19.63ID:0JTZaznh0
今年だけでもう大手マスコミはかなり信頼失墜したね

しかしNHKの病的なまでのトランプ憎しはなんでだろうなw

0037名無しさん@1周年2017/12/02(土) 12:27:47.07ID:z/REU78P0
何だ朝日ニュースか

0038名無しさん@1周年2017/12/02(土) 12:36:36.74ID:OouJoIrH0
えっ?
大統領に100パー信頼されるCIAオバマ残党で、
CIAの組織的な合成の誤謬をも擁護するだろうポンペオをCIA活動圏の玉座に付けたい言ってるんじゃないの?
国務省とかいう表側の事務所は、秘密の裏宮殿に依存する出張所になるもんだとばかり

0039名無しさん@1周年2017/12/02(土) 13:25:26.25ID:1Xew124q0
ティラーソン辞めさせたい連中はトランプはティラーソンを更迭しないってニュースを流せばいい
そうすりゃフェイクニュースだ!ってトランプは更迭するから

0040名無しさん@1周年2017/12/02(土) 13:40:23.45ID:SFVgtAJl0
>>38
そうだよ
トランプの1年目=オバマの9年目

薄々感じてたことだろうw

0041名無しさん@1周年2017/12/02(土) 14:12:38.18ID:/enbW+jB0
>>12
> イチ大統領補佐官

いや、大統領補佐官は国防長官より権限が上
ホワイトハウス中枢部の幹部に当たるので
ただし、大統領のすぐ下にいるので、大統領が気に入らなければ、
真っ先にクビにされるポジションでもある

0042名無しさん@1周年2017/12/02(土) 14:22:32.89ID:/enbW+jB0
>>41
×国防長官
○国務長官

0043名無しさん@1周年2017/12/02(土) 14:55:23.61ID:1Xew124q0
権限とか関係なく、各省長官は任命に議会上院の同意が必要だけど
大統領補佐官はそういうのが必要ない

それが一番違う

0044名無しさん@1周年2017/12/02(土) 15:04:00.53ID:Y5c1mqx00
側近交代しまくりを考えると、不動のマティスは、恐ろしい。誰も手を出せないレベルというわけか。

0045名無しさん@1周年2017/12/02(土) 16:13:36.27ID:RSF5Vypx0
>>1
ウソを新聞やニュースに流して
ごめんなさいは?

0046名無しさん@1周年2017/12/02(土) 17:08:35.58ID:lJ+B0yp40
>>30
権力を削がれていようがなにしようが
その出入りの激しい選挙戦を勝ちきったのがトランプ。
同じように、
誰の権力が削がれていようがなにしようが、
トランプの元でアメリカがグレートアゲインすれば目的は達する。そういう話だよ。

0047名無しさん@1周年2017/12/02(土) 17:09:38.24ID:lJ+B0yp40
その出入りの激しい陣営を率いて選挙戦を勝ちきったのがトランプ。こうか。

0048名無しさん@1周年2017/12/02(土) 17:28:23.60ID:RouWIbk+0
>>1
やはりフェイクだったか

0049名無しさん@1周年2017/12/02(土) 19:06:37.81ID:AgG5ItC30
マスゴミマスゴミ

0050名無しさん@1周年2017/12/02(土) 19:20:20.33ID:Oyl+D+Tz0
>>15
ティラーソンはロックフェラーの稼ぎ頭エクソンモービル社からの抜擢だからそっち系やオイル利権の代表者だよ

0051名無しさん@1周年2017/12/02(土) 19:30:01.51ID:Oyl+D+Tz0
>>46
勘違いしてないか?
>>30はトランプが権力を独占するためにわざと問題アリの閣僚を選んで次々交代させていると言ってるんだぞ

もし意図的にトランプがそうしているんだとしたら部下に謀反を起こさせない手法として見事なものがある

0052名無しさん@1周年2017/12/02(土) 21:03:44.83ID:Cth9m2h90
>>14
バランスも取れていてやる気もある河野太郎
それとまだやる気が残っているなら林芳正
人気は低いが女性政治家では相当マシな部類に入る高市早苗

この辺りが株かと

0053名無しさん@1周年2017/12/02(土) 21:06:31.66ID:Cth9m2h90
>>41
権限の話なんかしとらん

0054名無しさん@1周年2017/12/02(土) 21:54:36.07ID:lJ+B0yp40
>>51の知識がラノベ級で話にならないことが分かった。

0055名無しさん@1周年2017/12/02(土) 22:35:49.09ID:kuF+HhNi0
>>54
閣僚と大統領が一致団結なんかするわけないのに
夢見てる場合かよ
ロシアゲートの根幹はヒラリーとオバマの対立だよ

0056名無しさん@1周年2017/12/02(土) 23:31:04.21ID:lJ+B0yp40
独占、謀反、一致団結、戦国脳か。

0057名無しさん@1周年2017/12/03(日) 01:42:39.87ID:FTo6nikD0
ロシアのおかげで大統領に当選したから、北朝鮮問題解決できないんだよなあ。
トランプは、子分なんだろ?

0058名無しさん@1周年2017/12/03(日) 12:02:05.15ID:M6mZ2cQ+0
>>54
明らかな文脈の読み間違いを指摘してるんだよ
大丈夫か?

0059名無しさん@1周年2017/12/03(日) 16:31:04.92ID:bfvJGcIG0
>>58
お前が幼稚なんだよ。

0060名無しさん@1周年2017/12/03(日) 17:51:15.35ID:ZddxEe7j0
>>57
トランプはプーチンにバカにされて相手にもされなかったから
頭に来ていうことのきかない共産圏を経済制裁だろ?

それが結果的に日本のためになってる

0061名無しさん@1周年2017/12/03(日) 17:52:38.33ID:ZddxEe7j0
>>1
でもほっとしたよ

それしてもアサヒはチョンボ多すぎるな
CNNと縁を切ってしまえばいいのに

0062百鬼夜行2017/12/03(日) 18:16:50.61ID:PSxLIbCc0
こういう時、直で本人のメッセージを発信できる。ツイッターは凄いな。

0063百鬼夜行2017/12/03(日) 18:18:52.06ID:PSxLIbCc0
いくら、大マスコミ報道でも、ツイッターによる本人の発信に勝る情報はない。

0064名無しさん@1周年2017/12/03(日) 18:19:01.65ID:xJicJx3TO
>>44
代える理由がないんだろ
ないなら固定した方が良い

0065名無しさん@1周年2017/12/03(日) 18:31:59.18ID:H8YNuiQd0
露はスノーデンをフル活用してるな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています