【愛知】名古屋市の水上バスに障害者ら抗議 「車いす利用者を排除するのか」★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2017/12/04(月) 18:09:56.25ID:CAP_USER9
名古屋市が10月から定期運航を始めた水上バス「クルーズ名古屋」で、車いす利用者らが乗りにくい船が使われている。船は国のバリアフリー基準を満たしておらず、市は車いすを持ち上げて乗り降りに対応しようと考えていた。しかし、障害者らの抗議を受けて見直しを迫られている。(保坂知晃)

 「車いす利用者を排除するのか」「事前に障害者の意見を聞いてほしい」

 10月7日、名古屋駅南の「ささしまライブ24地区」で、車いす利用者らが市の担当者を取り囲んだ。この日、水上バス運航開始の記念式典があり、車いすのままでは乗れない船の導入に抗議した。

 導入された3隻は「車いす使用者が持ち上げられることなく乗降できる構造」などを求める国のバリアフリー基準を満たしていない。古い船に適用される経過措置を利用して運航が始まった。

 式典では車いす利用者の斎藤亮人(まこと)・名古屋市議が乗船を試みた。船着き場と船には大きな段差がある。そこにスロープを掛け、2、3人がかりで斎藤市議が乗った車いすを押し上げた。

 だが、船の入り口と車いすの幅… 残り:1304文字/全文:1746文字

運航記念式典の後、名古屋市の担当者に抗議する車いすの利用者たち=10月7日
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171203001797_comm.jpg
おんぶされて船を下りる斎藤亮人・名古屋市議
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171203001795_comm.jpg
運航記念式典の後、名古屋市の担当者(右から2人目)に抗議する車いす利用者ら
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171203001799_comm.jpg

配信 2017年12月4日09時29分
朝日新聞デジタル 全文は会員登録をしてお読みいただけます
http://www.asahi.com/articles/ASKCB6H7WKCBOIPE02H.html

★1が立った時間 2017/12/04(月) 10:50:52.27
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512357844/

0739名無しさん@1周年2017/12/08(金) 01:57:33.67ID:A72Q8SVN0
車いすの人の利用が年間○万人以上見込める施設 → バリアフリー義務付け
それ以外 → 運営者の任意

こういう基準をちゃんと決めとかないから、いちいち揉めるんだよ。

0740名無しさん@1周年2017/12/08(金) 01:58:32.21ID:zqLaRm4V0
掃除の翁「そこのけ!」」

0741名無しさん@1周年2017/12/08(金) 02:02:06.32ID:N29lvpBy0
落ちたら死ぬからやめとけという配慮

0742名無しさん@1周年2017/12/08(金) 02:03:16.68ID:uk0sV5xx0
ソースも朝日だしなんだかなあ

0743名無しさん@1周年2017/12/08(金) 02:03:50.55ID:iLUXmw8i0
>>738
最近は駅のホームドアを作れ、とかやたらうるさいが、そういう団体も背後に居るのは同じような勢力っぽいな

0744名無しさん@1周年2017/12/08(金) 02:08:13.81ID:zqLaRm4V0
・・・セット料金含めると、高いな。

0745名無しさん@1周年2017/12/08(金) 02:10:27.56ID:jE+PtCeC0
ホモレズの変態団体もそうだが、パヨが食い込んで来てやがるな

0746名無しさん@1周年2017/12/08(金) 02:11:48.28ID:zqLaRm4V0
別のワシ「サブでそれが食えるなら、それは安いだろw値段比較だけで決めんなよw」

と、思うよ。ストレート。とか家で飲んでな。

0747名無しさん@1周年2017/12/08(金) 02:12:32.67ID:ZPi2nyHQ0
今まで経営の安定に寄与するほど障害者が利用してたなら考慮するのかもしれないが、
乗りもしないのに行ってるのがバレバレだからな

0748名無しさん@1周年2017/12/08(金) 02:14:08.89ID:sSHx5mlm0
平時くらい障害者に優しくしてやってもいいんじゃね?
非常時は切り捨てられる存在なんだしさ

0749名無しさん@1周年2017/12/08(金) 02:15:32.51ID:BwcvNTQD0
隅田川とかの水上バスは対応してるの?

0750名無しさん@1周年2017/12/08(金) 02:15:35.13ID:L+G0g/Nw0
>>748
そのあと平時に戻ったら100倍にして暴れまわられるけどな
関連団体に

0751名無しさん@1周年2017/12/08(金) 02:16:40.10ID:cf9u/qZb0
障害者団体は圧力団体やけど、相手にしても得する事はない

0752名無しさん@1周年2017/12/08(金) 02:17:16.79ID:sSHx5mlm0
>>750
緊急避難だししょうがないよ

0753名無しさん@1周年2017/12/08(金) 02:18:17.46ID:6vCbdcHm0
もはや攻撃

0754名無しさん@1周年2017/12/08(金) 02:19:05.19ID:L+G0g/Nw0
>>752
連中はそれを受け入れはしないよな

0755名無しさん@1周年2017/12/08(金) 02:19:19.11ID:jzf7s2sg0
またバニラエアの時みたいな障害ヤクザか

0756名無しさん@1周年2017/12/08(金) 02:19:56.82ID:zqLaRm4V0
一億円のオナニー。

とか、やってみれば良いじゃない。

どうせ。避難ゴウゴウなんだから、丁度良いよw

0757名無しさん@1周年2017/12/08(金) 02:24:29.59ID:iLUXmw8i0
>>748
311や熊本地震の時はどうだったのかね?

0758名無しさん@1周年2017/12/08(金) 02:31:26.18ID:zqLaRm4V0

0759名無しさん@1周年2017/12/08(金) 02:32:51.18ID:f06dn9px0
>>738>>743
たしかにそういう構図になってるのかもしれないけど、
実際問題、自分が身障者になった場合、やっぱり不安だし、
みんな忙しいから自分なんかは命にかかわるやばそうな目にあってても
気づかずスルーなんじゃないかと怖い想像に苛まれる。
なんだかんだ言って、世間の顰蹙かってでも「身障者のことを尊重しろおりゃー」と
やってる人に頼りたくなる気持ちもわかる。

あるいは逆に、そういう恫喝専門の人をおおっぴらに嫌ったら
「お前らのために活動してるのに背後から撃ってくるのか」と攻撃されそうで怖いってのもあるかもしれない。
一般健常者が日常的に身障者のことを配慮して仲間にいれていれば、
身障者ネタで騒いで一儲けしようって人は商売にならないと思うよ。

0760名無しさん@1周年2017/12/08(金) 03:07:39.94ID:TzrCqGm90
差別になるので障害者だけ特別扱いする事ないよ

0761名無しさん@1周年2017/12/08(金) 05:03:26.01ID:c+91lqPG0
>>759
困ってる誰かを見かけたら、余力のある範囲で助けたい。
この感情は、相手が健常者だろうが障害者だろうが変わらないと思う。
でも、助けようと手を差し出して、余力じゃ足りねぇ全部差し出せと言われたら?
この場合の対応は、相手が健常者だろうが障害者だろうが腰の入ったストレートだと思う。

0762名無しさん@1周年2017/12/08(金) 05:55:17.30ID:fBbFMTKL0
>>757
老人ホームや精神病院の避難バスの扱いを金にしようと頑張ってはるで

0763名無しさん@1周年2017/12/08(金) 06:16:11.21ID:6dA/TdUW0
>>435
韓国には先天的障害者がいないんだってね(笑)
まぁ、韓国人であること自体が障害みたいなものだけど…( *´艸`)

0764名無しさん@1周年2017/12/08(金) 06:31:30.98ID:PniGGOTN0
嫌なら乗るな。

0765名無しさん@1周年2017/12/08(金) 06:38:29.88ID:x7hJo+Fs0
>>763
科学的に遺伝子レベルでおかしいんじゃなかったっけ?
霊的にも生まれ変われとかとんでもないこと言われてた気がするけど・・・

0766名無しさん@1周年2017/12/08(金) 14:34:10.93ID:TPf2fxLy0
河村市長のせい。

0767名無しさん@1周年2017/12/08(金) 14:39:32.25ID:4LdHWNa90
またプロ障害者か

0768名無しさん@1周年2017/12/08(金) 16:00:37.49ID:LEPrfKcw0
プロ市民だろ。
車椅子対応に金が掛かる為に対策出来ず、
期間未定で運休しますと嫌がらせすれば良い。

0769名無しさん@1周年2017/12/08(金) 16:19:52.08ID:x7hJo+Fs0
>古い船に適用される経過措置を利用して運航が始まった

ならとりあえず何の問題もなくね?

0770名無しさん@1周年2017/12/08(金) 17:02:55.39ID:+f2mhVz60
車イスも人の目線ぐらいの位置に旗立ててくれないと、
人ごみだと、目の前にいきなり出てくるから危ない。
ちゃんとわかるようにしてもらいたい。
車の運転手や駅員さんにも見えて良いだろうし。

0771名無しさん@1周年2017/12/08(金) 17:05:39.76ID:j1vfnBCL0
対応するだけのお金がないのならしょうがないじゃない

0772名無しさん@1周年2017/12/08(金) 17:05:40.95ID:pXv9hRwv0
障害者利権ムカつく、図々しいよ

0773名無しさん@1周年2017/12/08(金) 18:14:36.56ID:NDl+npnt0
際限なく障害者がバリアフリーを主張するせいで、企業はいつ来るのかわからない障害者のために
過剰な設備投資と訓練、準備を余儀なくされ人件費を削ってしまう

バス全部に電動車いす対応のリフトをつけろとか無駄もいいところだろ

0774名無しさん@1周年2017/12/08(金) 23:00:05.48ID:02iIasFj0
Zたけか

0775名無しさん@1周年2017/12/08(金) 23:02:45.75ID:LAT3nJhJ0
もういい加減人権と称して毛唐の猿真似するのはやめる時期だ
日本がめちゃくちゃになる

0776名無しさん@1周年2017/12/08(金) 23:18:33.32ID:90A1o0PG0
>>2
有る無いじゃなくて出来るできないという自分の権利意識を満たすために因縁つけて回ってる
暇だからな

0777名無しさん@1周年2017/12/08(金) 23:22:01.86ID:aCQFeXUu0
障碍者だって水上バス乗りたいよなあ

0778名無しさん@1周年2017/12/08(金) 23:27:40.76ID:M0mTRpvk0
こいつらの背後にいる政党はどこ(・・?

0779名無しさん@1周年2017/12/08(金) 23:41:52.30ID:8SDGdNZd0
>>777
とは言えさも当たり前のように相手にだけ負担を求めるのは間違いだよな。
弱者の上に胡坐をかく強者は嫌われても仕方がない。

0780名無しさん@1周年2017/12/09(土) 01:02:39.02ID:iHPfDAws0
河村市長に直訴せい。

0781名無しさん@1周年2017/12/09(土) 09:13:03.09ID:XQG4ILFC0
>>8
だったらお前はバニラエアで駄々こねた奴の活動を支援してやれよ。
弱者をいたわる心の余裕あるんだろ。
奴に1000万寄付するくらい簡単だよね。

0782名無しさん@1周年2017/12/09(土) 09:33:59.03ID:XQG4ILFC0
>>61
海水浴場の砂浜は車椅子で移動できないから埋め立てろ!
全ての山に車椅子で登れる登山道を整備しろ!
車椅子で渓流釣りが出来るように河川を整備しろ!
いくらでも出てくるな

0783名無しさん@1周年2017/12/09(土) 13:08:32.35ID:MKIlPQu30
すべての駅にホームドアつけろなんて勝手なこと言ってるし
ローカル線に段差があって乗れないのは差別だと称して訴訟もおこしてる

0784名無しさん@1周年2017/12/09(土) 15:05:35.43ID:KEBABykg0
むしろバリアフリーが障害者への配慮をなくしていってることに気づいてないのか、バリアフリーだから一人でできるよね、助けなくていいよねってなるから健常者の障害者の理解が進まなくなる

0785名無しさん@1周年2017/12/09(土) 15:42:20.25ID:azs82vBM0
配慮されて当たり前かよ

0786名無しさん@1周年2017/12/09(土) 16:42:02.13ID:DyF3pGoz0
専用者をつくればいい。

0787名無しさん@1周年2017/12/09(土) 16:47:47.60ID:mYQ1XcUi0
最近の障害者って何か勘違いしてるよね
存在自体必要ない分際のくせして何最近生意気になってんだろ
ウザくて仕方ないね

0788名無しさん@1周年2017/12/09(土) 16:56:20.35ID:kmqVnmOg0
圧力団体は障害者の声を代弁してるわけじゃないからな
自分の事を障害者様だと思ってる乙武みたいなのもいるけど殆どはひっそりと暮らしたいだけだと思う
無理な要求して騒ぎになれば批判の矛先は自分らに向くわけだしな

0789名無しさん@1周年2017/12/09(土) 17:35:22.76ID:2KSn+SzV0
>>784
なんか困ってそうな障害者は「単に困ってそうな人」として接しているが、車椅子の人だけは「触れるな危険」として
スルーする事にしてる。あいつら他人の足に車椅子をぶつけても絶対謝らないし、相手したくない。
こと車椅子の障害者に関しては障害者自身がどんな存在かアピールしてるし、健常者も経験から理解してると思う。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています