山梨の夏でも育ち5日で採れる鮑っぽい食感のクロアワビタケ(改良型)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★ 2017/12/15(金) 08:28:41.14ID:CAP_USER9
県が改良 夏育つキノコ栽培学ぶ

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20171214/1040001083.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

暑い夏場によく育つキノコとして県が品種改良したキノコの栽培法を学ぶ研修会が、富士川町で開かれました。

県の森林総合研究所は、キノコ生産者の夏場の収入源にしようと沖縄などで作られている
「クロアワビタケ」を山梨県内でも育つよう改良しました。
「山梨夏っ子きのこ」というブランド名で来年度から本格的な生産が始まるのを前に、
14日は研修会が開かれ、生産者などおよそ30人が参加しました。

研修会では、開発を担当した戸澤一宏主任研究員が、気温25度以上、湿度90%でよく成長し、
キノコの菌とおがくずなどを混ぜた「菌床」をこの環境に置くと5日程度で収穫できると説明しました。
そして、参加した人たちは栽培の様子や研究室を見学したあとこのキノコの試食も行い、
くせがなくアワビに似ているという食感を確かめていました。

山梨県森林総合研究所の戸澤一宏主任研究員は
「暑い時期にしか出来ないキノコなので、山梨の夏には最適なキノコです」
と話していました。
甲府市から参加した生産者は
「夏はキノコが出にくい時期で、間を埋めるという意味でちょうどいいです。
栽培してみようと思います」と話していました。

12/14 17:49

0002名無しさん@1周年2017/12/15(金) 08:29:55.64ID:U2j2pRs30
jk鮑サイコー

0003名無しさん@1周年2017/12/15(金) 08:29:57.68ID:yT7/n8g00
(i) < ♪ あたし 黒アワビ〜♪

0004名無しさん@1周年2017/12/15(金) 08:30:27.08ID:TZ1Q38vl0
僕のクロアワビダケも採取してください

0005名無しさん@1周年2017/12/15(金) 08:30:34.15ID:NLwQvMLB0
クロアワビ
嗚呼クロアワビ、クロアワビ

0006名無しさん@1周年2017/12/15(金) 08:30:55.66ID:c3djTt2I0
おいおい合体してるぞ

0007名無しさん@1周年2017/12/15(金) 08:31:15.95ID:3eV+W2Ir0
ナニナニっぽいに当たりなし

0008名無しさん@1周年2017/12/15(金) 08:32:46.10ID:N1Dk6YS10
熱い 艶っぽい クロアワビ

0009名無しさん@1周年2017/12/15(金) 08:33:13.39ID:9X0/N7530
いとうまい子の画像は?

0010名無しさん@1周年2017/12/15(金) 08:35:36.39ID:o9zZrzBc0
クロアワビタケ(陸戦型)

0011名無しさん@1周年2017/12/15(金) 08:44:28.63ID:n0r18nQ90
アワビなのかキノコなのかはっきりしてほしい

マゼラ・アタックでもあるまいに

0012名無しさん@1周年2017/12/15(金) 08:46:37.19ID:ULsZE5W30
おいらの自慢の松茸見てくれよ(カチャカチャ)

0013名無しさん@1周年2017/12/15(金) 08:47:45.99ID:CqYswYB10
ふたなりですか

0014名無しさん@1周年2017/12/15(金) 08:48:14.05ID:N1Dk6YS10
夏の山梨は暑い、どうでもいい無駄知識が増えた

0015名無しさん@1周年2017/12/15(金) 08:52:20.74ID:+hcxY6NN0
色素が沈着したクロアワビ
赤貝のヒモ
このあたりは旨そうだなw

0016名無しさん@1周年2017/12/15(金) 08:52:31.66ID:yT7/n8g00
>>14
甲府盆地があるから、夏暑くて、冬は寒いと。

0017名無しさん@1周年2017/12/15(金) 09:14:30.16ID:rg8opeFX0
このシメジ野郎が

0018名無しさん@1周年2017/12/15(金) 09:20:00.30ID:Q2GlsaVM0
>>12
ナメコの癖に・・・

0019名無しさん@1周年2017/12/15(金) 09:28:40.20ID:g8aOI1s00
クロアワビと僕のマツタケを掛け合わせてみないか

0020名無しさん@1周年2017/12/15(金) 09:42:16.40ID:66DwZ6Uu0
アワビのふりしたキノコっておかまですか?

0021名無しさん@1周年2017/12/15(金) 09:44:20.58ID:xrhk8I9w0
>>1
スレタイにお前のしょうもない作文を書くなって言ってるだろカス

0022名無しさん@1周年2017/12/15(金) 09:55:25.21ID:ZGZTBQUc0
>>19
イトミミズとクロアワビタケとじゃ掛け合わせは不可能だよ…

0023名無しさん@1周年2017/12/15(金) 10:04:46.54ID:IPCXIH4w0
あわびの食感とかいうけどあれって調理技術の上手い下手によって全く違うものになるからなぁ
このキノコはどこを狙ってんだろ?安物とか偽物のトコブシの固ったいやつがアワビの食感だと思ってる奴おおいからそっちなんだろうな

0024名無しさん@1周年2017/12/15(金) 10:06:28.81ID:xwW5Cl5g0
↓岩井志麻子が一言

0025名無しさん@1周年2017/12/15(金) 10:10:51.30ID:cxip5DL20
>>23
生のコキコキした感じでしょ

0026名無しさん@1周年2017/12/15(金) 10:10:58.87ID:LZV/Qycv0
黒アワビとかキノコとか、まぁいやらしい!

0027名無しさん@1周年2017/12/15(金) 10:17:18.08ID:0QxtrJEY0

0028名無しさん@1周年2017/12/15(金) 10:19:26.52ID:cxip5DL20
>>27
グロはるなよ

0029澤田の兄貴2017/12/15(金) 10:32:58.81ID:DP4GOfHH0
湯がいたエリンギにアワビの肝を添えたらほぼアワビ。
アワビの貝に盛り付けたらわからないわ。

0030名無しさん@1周年2017/12/15(金) 10:47:06.77ID:EQ/fyzee0
アワビとキノコ、なるほど

0031名無しさん@1周年2017/12/15(金) 10:51:40.41ID:13th4QrQ0
>>14
そういうとこじゃないとおいしいワインはなかなかつくれんのやで(山梨のワインが美味しいとは言ってない)

0032名無しさん@1周年2017/12/15(金) 11:09:34.94ID:cxip5DL20
>>29
エリンギはエリンギ臭い

0033名無しさん@1周年2017/12/15(金) 11:35:03.08ID:mSSPeGol0
鮑←よめない

0034名無しさん@1周年2017/12/15(金) 12:47:31.89ID:uu370jCL0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索できます(2-4) 5391
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/

0035名無しさん@1周年2017/12/15(金) 13:21:02.67ID:4k/gyTch0
えっと、ふたなりですか?

0036名無しさん@1周年2017/12/15(金) 18:21:39.82ID:ileGc3mS0
黒アワビにキノコを添えて

0037名無しさん@1周年2017/12/16(土) 16:58:18.50ID:EqEpPM5M0
>>27
低脳

0038名無しさん@1周年2017/12/16(土) 17:04:12.32ID:fC3l+LEg0
キノコか・・・ 最後の食材バイオ戦場だな。 菌根菌の解明が待たれる。
俺的には、アンズタケ属の栽培をやってみたい。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています