【米国】列車脱線事故で70人以上搬送、6人死亡か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★2017/12/19(火) 07:37:46.61ID:CAP_USER9
http://yomiuri.co.jp/world/20171219-OYT1T50001.html

 米北西部ワシントン州シアトル近郊で18日朝(日本時間19日未明)、全米鉄道旅客公社「アムトラック」が運行する急行列車が脱線した。

 この事故で一部の車両が高架橋から高速道路に落下し、走行中の車が次々と車両に衝突した。記者会見した地元警察当局は「客車内で複数の死傷者が出ている模様だ」と発表した。地元紙などは少なくとも6人が死亡したと伝えている。

 脱線したのはシアトルとオレゴン州ポートランドを結ぶ急行列車で、当時は旅客約80人と機関士ら5人が乗っていた。NBCテレビによると70人以上が病院に搬送されたという。

 米国家運輸安全委員会(NTSB)が原因調査を始めた。事故が起きたのは18日から運行を開始したばかりの新しい高速列車で、利用客の多いシアトル―ポートランド間の所要時間を短縮するため、既存の路線を一部改修して使用していた。(ロサンゼルス支局)

追加ソース
http://www.asahi.com/articles/ASKDM0J0SKDLUHBI034.html
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171219000430_comm.jpg

Live動画
http://www.youtube.com/watch?v=6hlSRUTaYRk

0002名無しさん@1周年2017/12/19(火) 07:38:23.82ID:TEEhSNY90
列車を埋めるんだ

0003名無しさん@1周年2017/12/19(火) 07:40:21.74ID:ntfrIwI70
新幹線は売り込まんほうがいい

0004名無しさん@1周年2017/12/19(火) 07:41:01.36ID:aUFcpJEg0
傷一つないピカピカの車両ですね
(・ε・)

0005名無しさん@1周年2017/12/19(火) 07:41:09.69ID:XiRNDGV40
サミュエル・L・ジャクソンの仕業だな

0006名無しさん@1周年2017/12/19(火) 07:44:09.31ID:4hzRufqx0
悲惨だな。

先ずは原因究明と
再発防止には違い
ない。

0007名無しさん@1周年2017/12/19(火) 07:44:28.38ID:XAobQoyd0
西日本
福知山線

0008名無しさん@1周年2017/12/19(火) 07:44:47.84ID:x/Qkp1oW0
映画で見た

0009名無しさん@1周年2017/12/19(火) 07:45:04.97ID:XAobQoyd0
売春婦像の呪い

0010名無しさん@1周年2017/12/19(火) 07:46:08.21ID:OzcT5R3S0
思ったよりひどい事故だな
6人どころじゃないだろ

0011名無しさん@1周年2017/12/19(火) 07:47:45.55ID:C2WhcFmS0
シンゴジラのワンシーン

0012名無しさん@1周年2017/12/19(火) 07:48:22.92ID:Yl51JmHm0
天罰でしょ

0013名無しさん@1周年2017/12/19(火) 07:49:30.68ID:qBGPBQIg0
さすが日本製の電車

0014名無しさん@1周年2017/12/19(火) 07:50:31.76ID:loGW2RUJ0
像の呪いか

0015名無しさん@1周年2017/12/19(火) 07:51:15.60ID:IW4Mofz50
日本もだけどアメリカ社会も歪が凄いな大丈夫か

0016名無しさん@1周年2017/12/19(火) 07:51:53.43ID:rP3x0CQj0
事故るやつはアムトラックとダンスっちまったんだよ

0017名無しさん@1周年2017/12/19(火) 07:51:55.12ID:SzctQrao0
日勤教育が足りなかったんだろうな

0018名無しさん@1周年2017/12/19(火) 07:52:50.25ID:vx9jwVQ70
テロ?

0019名無しさん@1周年2017/12/19(火) 07:53:02.07ID:NCcgxsVT0
>>15
鉄道事故って減ってるんじゃないの?
あと社会の歪みと鉄道事故と何か関係があんの

0020名無しさん@1周年2017/12/19(火) 07:55:14.84ID:aUFcpJEg0
乗っていた死刑囚が逃亡ですね

0021名無しさん@1周年2017/12/19(火) 07:59:57.99ID:SK1pOrk50
フランス製?

0022名無しさん@1周年2017/12/19(火) 08:01:17.57ID:xF6TnS4F0
何度か似たようなことがあったな。

たしか、安全装置を付けてなかったとかいう。

0023名無しさん@1周年2017/12/19(火) 08:05:26.48ID:G1te/Zeh0
何この高速ボロ過ぎ

0024名無しさん@1周年2017/12/19(火) 08:06:36.32ID:J7aDsyNM0
>>13
この優等は機関車牽引だったはずだが?

0025名無しさん@1周年2017/12/19(火) 08:07:08.73ID:jJ5n6XXC0
デンゼルワシントンの活躍もダメだったか

00262chのエロい人 がんばれ!くまモン!2017/12/19(火) 08:19:03.31ID:bR0O1T7g0
>>13
脊髄反射で書き込むなよ、チョン。

0027名無しさん@1周年2017/12/19(火) 08:25:28.83ID:5Q6Off4N0
地震でもないのに脱線かよ

0028名無しさん@1周年2017/12/19(火) 08:26:30.15ID:3q8sBQtd0
事故は起こるさ

0029名無しさん@1周年2017/12/19(火) 08:27:42.45ID:DbT+AKlu0
高速道路に列車が落ちてくるって大惨事過ぎるだろ、、、

0030名無しさん@1周年2017/12/19(火) 08:32:40.46ID:FT84sv8C0
ネトウヨ、電車に乗る奴が悪い

0031名無しさん@1周年2017/12/19(火) 08:39:20.63ID:HCMn8EAU0
下に横たわってるのは列車車両ですか
ぼろぼろだな

0032名無しさん@1周年2017/12/19(火) 08:41:40.33ID:hl7er7Rj0
なんか不幸が続くね最近のアメリカ
Kの法則ってホントにあるのかな・・・

0033名無しさん@1周年2017/12/19(火) 08:49:00.41ID:mcyYAZt50
落っこちないようにこういうの設置してないのかよ

https://i.imgur.com/SddMmKO.jpg

0034名無しさん@1周年2017/12/19(火) 08:53:14.73ID:XiRNDGV40
>>32
人口が日本の約2.5倍で面積が25倍なんだから
不幸も日本より多くて当然

0035名無しさん@1周年2017/12/19(火) 08:55:34.53ID:t9Om4/0d0
向こうの電車は頑丈だな

0036名無しさん@1周年2017/12/19(火) 08:57:33.88ID:/eWEckZd0
>>32
不幸というより、たがの外れっぷりが半端ない。

0037名無しさん@1周年2017/12/19(火) 09:05:48.85ID:pIpqypda0
Kの法則発動

0038名無しさん@1周年2017/12/19(火) 09:09:49.23ID:/fW7PmgZ0
米国の無線列車制御システム「PTC」(Positive Train Control)は、整備済みだったん???

0039名無しさん@1周年2017/12/19(火) 09:27:05.69ID:Rjo9/k+90
上から見ると、道路を横切る手前のカーブが
割とカクッて曲がっているように見えるな

0040名無しさん@1周年2017/12/19(火) 09:30:35.30ID:dCw3zUyH0
マジかよアムウェイ最低やな

0041名無しさん@1周年2017/12/19(火) 09:33:22.39ID:lR1Seq/10
>>23
日本の道路が無駄過ぎるんだぜ
道にあんなに高額の通行料取る必要ないw

0042名無しさん@1周年2017/12/19(火) 09:44:08.37ID:llR6yumD0
50キロ制限のカーブを130キロで突っ込めばそりゃ脱線するわな。

00432chのエロい人 がんばれ!くまモン!2017/12/19(火) 09:51:32.42ID:bR0O1T7g0
また、アムトラックがやらかしたのか。
https://goo.gl/V25oXm

0044名無しさん@1周年2017/12/19(火) 10:16:46.08ID:men7qr6p0
>>42
高速で通過できるように線路工事して
新装開業初日らしい

乗客満員で想定外ωに傾いたんだろう

0045名無しさん@1周年2017/12/19(火) 10:21:30.35ID:TNmg4kfw0
>>42
めちゃくちゃだな
尼崎自己は何キロで突っ込んだんだっけ?

0046名無しさん@1周年2017/12/19(火) 10:26:46.95ID:tY1hDSaw0
>>42
自動車の自動運転より鉄道の自動運転のほうが簡単そうなのになんでいまだに人力頼りなんだろう
同じ所行ったり来たりするだけなんだからプログラム組めばいいだけだろう

0047名無しさん@1周年2017/12/19(火) 10:34:03.72ID:llR6yumD0
>>45
尼崎は70キロ制限のところを120キロだったかと。

0048名無しさん@1周年2017/12/19(火) 10:39:16.96ID:hlevuzpl0
同じ所行ったり来たりするだけ なんて言ってる奴が自動運転を語るなよ

0049名無しさん@1周年2017/12/19(火) 10:55:59.54ID:MUHbFMnI0
福知山線を舐めんな!

0050名無しさん@1周年2017/12/19(火) 13:04:58.58ID:Vz2NZauq0
どうみても尼崎とおなじ、マンションがなかってよかったね。

0051名無しさん@1周年2017/12/19(火) 18:08:56.43ID:z5wWKT/c0
新線で運行初日に事故とか、もしかしてAmtrakの運行能力って発展途上国レベル?
今まで何度も事故起こしてその度にスレが立ってたけど。

0052名無しさん@1周年2017/12/20(水) 12:11:29.27ID:ZtrT0G8s0
アメリカの旅客鉄道は45km/h以上で走行させてはだめです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています