【医学】ぜんそくに関わる新しい遺伝子領域を発見 東京医科歯科大学など

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001紅あずま ★ 2018/01/02(火) 02:35:59.42ID:CAP_USER9
ぜんそくに関わる新しい遺伝子領域を発見 東京医科歯科大学など
大学ジャーナルオンライン:2018年1月1日
http://univ-journal.jp/18088/

 理化学研究所、東京医科歯科大学などの共同研究チームは、大規模な解析により新しいぜんそく関連遺伝子と、ぜんそくと自己免疫疾患や炎症性疾患との関係、感染などへの免疫応答の関与などの手がかりを発見した。

 ぜんそくは多因子疾患であり、罹患率や遺伝子要因のぜんそくへの寄与率の推定値は国や人種によって大きく異なる。
これは、ぜんそくは環境の違いに左右されやすく、症状も多様であるからだ。これまで20の研究からぜんそくとの関連が認められた遺伝子座はわずか21である。

 ぜんそく関連の新しい遺伝子座を発見するため、世界中の研究者グループで構成される「国際共同研究トランスナショナルぜんそく遺伝学コンソーシアム」が設立。
共同研究チームも参画した。現在最大規模となる世界中の多集団(142,000人以上)で大規模ゲノムワイド関連解析を行った。

 その結果、人種や環境の違いに左右されにくい、ぜんそくのリスクとなる18遺伝子座と878の一塩基多型(SNP)*の包括的なカタログを構築。ぜんそくに関連する5遺伝子座を発見した。
また、ぜんそくと花粉症の併発症で示唆されていた2遺伝子座内に、既知のものと異なる新しいぜんそく関連SNPも発見。解析により、これらは自己免疫疾患や炎症性疾患の関連SNPと大きく重なることが分かった。
同時に、ぜんそく関連SNPが、免疫関係の制御を担っている可能性も示された。

 今回の成果は今後、ぜんそく発症のメカニズムの解明や関連する分子ターゲットの発見によって、効果的なぜんそく薬が期待できる。
また、発見されたSNP群は、ぜんそくの発症リスクを予測する疾患遺伝子マーカーとしての活用が考えられる。

*集団のゲノム配列中でみられる一塩基の違い(個人差、多様性)で、特に、集団の1%以上に違いが認められる場合に、一塩基多型と呼ぶ。

論文情報:【Nature Genetics】Multiancestry association study identifies new asthma risk loci that colocalize with immune-cell enhancer marks
http://www.nature.com/articles/s41588-017-0014-7

0032名無しさん@1周年2018/01/02(火) 05:18:33.50ID:9I9g5BBj0
喫煙者は死ね

0033名無しさん@1周年2018/01/02(火) 05:24:44.20ID:nID3zyEV0
喘息もガンと同じで発症機序が分子レベルで解明されていないのだ
だから治療も対症療法(薬で気管を広げる)にならざるをえない

0034名無しさん@1周年2018/01/02(火) 05:34:53.79ID:BVZJ67JV0
>>28
発作というのはもちがのどに詰まったレベルの呼吸不能なんだよ

0035名無しさん@1周年2018/01/02(火) 05:40:53.55ID:Y5a0BLXt0
>>23

風邪というより、肺炎に近いな

0036名無しさん@1周年2018/01/02(火) 06:13:06.10ID:T6oigTUA0
人間をプログラミングするん?

0037名無しさん@1周年2018/01/02(火) 06:14:31.29ID:tjwZbCBq0
>>1
「ぜんそくは甘え」とかいってる精神論者に見せてやってくれよ

0038名無しさん@1周年2018/01/02(火) 06:27:12.33ID:LIUgZt1N0
>>5
20歳過ぎて小児喘息ぴたりとおさまってたけど40越えて年一レベルの軽発作
45越えたら連夜寝られない喘鳴で20年ぶりに呼吸器内科
昔は発作時のみ吸入治療だったけど今は毎日の吸入器がデフォになってて驚いた

0039名無しさん@1周年2018/01/02(火) 06:40:18.11ID:/mWaj95i0
腸活でアレルギー体質嘘みたいに治った おすすめ

0040名無しさん@1周年2018/01/02(火) 07:12:42.68ID:9ChcicdS0
げほげほ

0041名無しさん@1周年2018/01/02(火) 07:24:03.27ID:MfNH7IT00
町医者に言ったら苦笑されたけど
気管支が充血して狭まって息苦しくなるのなら
いっそのこと硬化シリコンみたいなのを気管に外科手術で埋め込んで
気道確保出来ないものかねえマジで

0042名無しさん@1周年2018/01/02(火) 07:27:21.45ID:jEUeLKWR0
便秘も原因
発作でたら浣腸しよう。

0043名無しさん@1周年2018/01/02(火) 07:30:38.31ID:onAHsWWN0
極楽とんぼ加藤が
シュコシュコを取りに行く間に苦しすぎて失禁した話

0044名無しさん@1周年2018/01/02(火) 07:38:50.41ID:WI3Ce0vz0
息苦しいスレだな

0045名無しさん@1周年2018/01/02(火) 07:57:25.52ID:9SFPU82J0
>>24
横になると呼吸ができず、座ったまま寝たことがあるわ。

0046名無しさん@1周年2018/01/02(火) 07:59:30.62ID:B8xIn7pI0
>>23
無知は黙ってろよ

0047名無しさん@1周年2018/01/02(火) 08:06:37.36ID:okMo/bjj0
>>23
ステロイドの吸入がでる前はすごく死亡例が多かったんじゃね?

0048名無しさん@1周年2018/01/02(火) 08:19:33.92ID:pPhExyrr0
>>9
咳き喘息じゃないの?

0049名無しさん@1周年2018/01/02(火) 08:29:38.84ID:YsvA34Rg0
医者は、発作止めても完治させる気ないと思う。
小さい頃から喘息で大人になって中年になっても度々発作出るから吸入器持ち歩いてだけど、ある日、副鼻腔炎が酷くて、リステリン6で鼻うがいを、週3回、1ヶ月、鼻うがいしたら、副鼻腔炎は、繰り返すけど良くなって、喘息発作は、出なくなった。もう3年くらい発作出てない。
走っても発作出ない。
多分、喘息は、鼻腔か喉ちんこの裏か扁桃腺の裏に常在菌かばい菌が常にいて、その菌のせいで発作が起きると思う。
医学者が、リステリン6の鼻うがいで喘息を完治させたらノーベル賞貰えると思うよ。

0050名無しさん@1周年2018/01/02(火) 08:32:31.73ID:1wnzLpdA0
今はいい薬があって本当に有り難い

0051名無しさん@1周年2018/01/02(火) 08:34:06.57ID:REhLrhDi0
アドエアのおかげで、今は抑えられてる

0052名無しさん@1周年2018/01/02(火) 08:38:06.15ID:8YnQrDPn0
こんな途中経過報告いらないんだよ
薬作ってから発表しろよクズ

0053名無しさん@1周年2018/01/02(火) 08:41:44.64ID:Z+wUeum40
小児ぜんそくは克服したが、今は運動誘発性ぜんそくだ。

0054名無しさん@1周年2018/01/02(火) 08:56:15.88ID:8YnQrDPn0
アドエアもベルゼアもパルミコートも効かねえんだよ
さっさと特効薬作れ無能集団医科歯科大

0055名無しさん@1周年2018/01/02(火) 09:02:00.12ID:7ar4Vgzn0
>>53
ポンコツだな。

0056名無しさん@1周年2018/01/02(火) 09:02:34.08ID:7ar4Vgzn0
気管支にステント入れときゃいいんじゃねーの?

0057名無しさん@1周年2018/01/02(火) 09:08:59.40ID:NNHncMk+0
>>17
あっこさんと同じ病気じゃない?

0058名無しさん@1周年2018/01/02(火) 09:13:03.93ID:MfNH7IT00
>>46
そのリステリン6というのは結構刺激強いのかい?
信憑性無くはない話だぞ

0059名無しさん@1周年2018/01/02(火) 09:14:53.61ID:MfNH7IT00
イソジンでの単なるうがいでも
効果がありそうな気がしてきた

0060名無しさん@1周年2018/01/02(火) 09:15:07.68ID:h7FvH00Z0
>>28
太股の動脈切れた時でも絆創膏貼れば問題ないって考えは知能に欠陥がある証拠だぞ

0061名無しさん@1周年2018/01/02(火) 09:32:51.18ID:Em8cPJfm0
>>18
>>22
アトピーは納豆菌と水虫菌が原因であるという結論に至った
対策は衣類、シーツ、タオルの熱殺菌とビタミンC9-12gを毎日摂取
体内菌対策としてビタミンCは非常に効果的であるが、免疫が対抗するには1週間かかる
ビタミンC9gを一週間単位で取るとようやく皮膚のカサカサが少し治る
続けても赤い虫刺されみたいなコアが残っるので、ビタミンC12gを一週間取るとコアも弱くなる
ビタミンCは50g以上だと半日で効果でるけど、9-12gだと効果が出るまで1週間かかる
6ヶ月も続けると殆どのアトピーが消える
途中で納豆食べると3日後から悪化するから、納豆禁止は必須
あと足に水虫薬で隠れ水虫を退治するとまず治る

0062名無しさん@1周年2018/01/02(火) 09:38:47.94ID:MfNH7IT00
納豆菌って有益でしかないと思ってたわ
一部薬効除く

0063名無しさん@1周年2018/01/02(火) 09:49:23.14ID:L64iQLAO0
喘息の人、根本的な体質改善ではないから治る訳でははいけど、とにかく口呼吸をやめれば圧倒的に楽になるよ。
特に寝るとき口にテープ貼って寝るといい。
死にそうなほど酷かったのに一週間で発作が出なくなった。最初は苦しいけど絶対楽になるからやったほうがいい。

0064名無しさん@1周年2018/01/02(火) 10:15:06.04
ぜんそくの原因は様々

0065名無しさん@1周年2018/01/02(火) 10:53:35.77ID:8YnQrDPn0
砂糖断ちして9kg体重落として痩せたけど気管支喘息だけは一向に治らなかった

0066名無しさん@1周年2018/01/02(火) 10:55:47.94ID:8YnQrDPn0
>>63
口呼吸なんかバカなガキじゃねえからしてねえよ
口蓋垂で無呼吸にはしょっちゅうなってるけどな

0067名無しさん@1周年2018/01/02(火) 11:12:40.17ID:fVIok4HT0
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ (2015年時点)
ド ト ー ル グループ エ ク セ ル シ オ ー ル カ フ ェ 、星 乃 珈琲
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
池田大作 死去
Gfgghbbhhhhhhhhuu

0068名無しさん@1周年2018/01/02(火) 11:16:15.44ID:suyTjDED0
喘息に無知な人って多いな

0069名無しさん@1周年2018/01/02(火) 11:40:15.55ID:r/p6SvXw0
>>60
症状の重さが違ったとしても
症状が同じなら同じ薬が効くと思うよ
そういう意味じゃ喘息に効きそうな薬なんて薬局にいくらでもある
まさに風邪薬とかドンピシャ

0070名無しさん@1周年2018/01/02(火) 16:21:39.56ID:mzyaubua0
>>45
これ何でなんだろ(´・ω・`)眠たくて死にそうなのに
横になると窒息で死にそう(´・ω・`)
寝れない。頭おかしくなる

昔会社で受動喫煙でこんななった(´・ω・`)辞めたけど

0071名無しさん@1周年2018/01/02(火) 16:22:48.54ID:mzyaubua0
>>39
何したの(´・ω・`)?

0072名無しさん@1周年2018/01/02(火) 19:44:46.46ID:4NwNOuGc0
>>69
アレルギーの喘息と細菌由来の風邪は病理が違うから全然効かないんだよ。
アレルギー由来の喘息だと気管支の腫れは殆ど引かないし、痰も切れない。

0073名無しさん@1周年2018/01/02(火) 20:35:11.12ID:Q0wbGkO50
>>23
喘息の発作は気道が急激に縮むのが症状だよ。
症候群なので個人差があるが、慢性的な炎症で気道が縮み続けている人もいる。
急激な縮小による気道の閉鎖で窒息することに対して反発するのが咳として表れているだけ。
喘息=窒息だと思えば大体合ってる。

0074名無しさん@1周年2018/01/02(火) 22:10:54.79ID:xcWR9S2r0
その状態で痰が気道に絡むと絶息する
鼻からも息が通らなくて仕事中に死にかけた
家で寝ている分には何事も起きない
身体動かして温まると咳と痰が出だす

0075名無しさん@1周年2018/01/03(水) 01:33:59.07ID:GtO3tY/z0
水泳すると痰が出る

0076名無しさん@1周年2018/01/03(水) 06:50:24.11ID:rUnfovjz0
声帯より奥の気管と気管支が収縮して粘液で閉塞しちゃうんだ、ゼーゼーヒューヒューって
肺は吐く力の方が吸う力よりも強いから何とか息は吐き出せても
今度は息を吸うのがメッチャ難しく、苦しく、あっという間に酸素不足になる
小児ゼンソクの親は発作の度にあたかも自分が子供を絞めてるような気分に陥るそうな

0077名無しさん@1周年2018/01/03(水) 07:41:00.50ID:b1dDJE9z0
子供の頃体育で跳び箱から落ちて痛いよ痛いよーー(つд⊂)って保健室に行ったんだけど、
喘息の子が発作中と、他にもギャーワー痛い痛い言ってる子がいて
それ見たら自分の痛みはマシなのかもと思って泣くのやめたよ(´・ω・`)自然に引っ込んだ
結局自分はヒビ入ってて、もう一人は骨折だった

0078名無しさん@1周年2018/01/03(水) 07:48:52.42ID:rdHrJDdeO
遺伝子が特定できても治療に繋がらないんだよなあ
再生医療ベンチャーも資金集めばかりで研究中です研究中ですだし

0079名無しさん@1周年2018/01/03(水) 08:25:11.53ID:rUnfovjz0
喘息の発症機序を分子レベルで解明して根本治療に繋げることが出来たらノーベル賞かも

0080名無しさん@1周年2018/01/03(水) 20:23:50.91ID:LZYY7kAm0
はやく開発してくれ

0081名無しさん@1周年2018/01/03(水) 20:25:35.85ID:4YodjXb70
烏賊鹿誰が食う

0082名無しさん@1周年2018/01/04(木) 19:21:41.57ID:6cEdAiBm0
東京医科歯科大学は医学部(医学科・保健衛生学科)と歯学部(歯学科・口腔保健学科)があって今回の共同研究は医学科だろうね
なお歯学部は歯科の東大と言われてるほど、インプラントや歯列矯正は東京医科歯科大の歯学部卒にやってもらうが吉

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています