【チェックメイト】コインチェック、ビットコイン決済も停止★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ニライカナイφ ★2018/01/27(土) 19:29:46.99ID:CAP_USER9
◆コインチェック ビットコイン決済サービスも停止と発表

580億円相当の仮想通貨ネムが流出する被害が発生した仮想通貨取引所大手のコインチェックは、
同社の運営するビットコイン決済サービス「Coincheck payment」の日本円出金や新規支払いをきょう午後5時ごろ停止すると発表。
同サービスは実店舗やネット通販サイトの決済にも利用されており、被害の影響が拡大する見通し。

NewsDigest 2018年1月27日 15時6分
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14218103/

■前スレ(1が立った日時:2018/01/27(土) 15:33:49.86)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517039764/

0952名無しさん@1周年2018/01/27(土) 20:21:01.25ID:K0NVWUYU0
こうしてみるとやはりユダヤ風の狡猾さがない限り妄想事業を起こす方も命がけだ

0953名無しさん@1周年2018/01/27(土) 20:21:05.03ID:48ae+Wto0
>>867
当然、これから893がやることだろ

0954名無しさん@1周年2018/01/27(土) 20:21:06.21ID:cb4F/sgw0
ただのゲーム
丁半博打で連勝すればおカネが増えるゲーム

0955名無しさん@1周年2018/01/27(土) 20:21:07.09ID:nS3hP+jg0
>>923
ccはセキュリティがばがばやから…

0956名無しさん@1周年2018/01/27(土) 20:21:11.19ID:dTZMWn7+0
>>746
くっそわろた

0957名無しさん@1周年2018/01/27(土) 20:21:11.90ID:tdwOEAeO0
価値の異常な上昇については、何も正当化できないと思うのだけど。希少性って言ってもなあ。金の希少姓とかは物質としての性質の良さもあるが、仮想通貨は利便性だけじゃん。それだけで一年で何倍も価値が上がるとか、意味不明。まあ、上がっても良いけどさ。

0958名無しさん@1周年2018/01/27(土) 20:21:14.22ID:lhlhvKRy0
>>896
何甘いこと言ってんの?
納税は国民の義務だぞ?

0959名無しさん@1周年2018/01/27(土) 20:21:14.45ID:xZnqstsn0
>>927
破産以外のストーリーがあるの?

0960名無しさん@1周年2018/01/27(土) 20:21:15.42ID:vGlGm8tP0
>>14
ゼロから始めるってアニメじゃないのだから氏に戻りできないよ
マイナスウン千万から始めるの間違えでしょ、、

0961名無しさん@1周年2018/01/27(土) 20:21:15.71ID:LOmxEfON0
和田さんはいつ殺されるご予定なんだろう

0962名無しさん@1周年2018/01/27(土) 20:21:16.71ID:dk9w8vJD0
>>113
とりあえず落ち着こう?
まだ若いんだから

0963名無しさん@1周年2018/01/27(土) 20:21:17.90ID:bN/px4qq0
>>908
技術屋とか関係ないでしょ。
会社で起こした問題の責任は社長を含む取締役にある(´・ω・`)

0964名無しさん@1周年2018/01/27(土) 20:21:20.65ID:QD8CbBKD0
>>943 ブラジルで嫁もらえば犯罪者引渡禁止してるから悠々自適に暮らせるし

0965名無しさん@1周年2018/01/27(土) 20:21:21.56ID:+zm345iB0
>>896
むしろこういうのから税金とらないと、脱税大国になるからな
やりたい放題になるよ

0966名無しさん@1周年2018/01/27(土) 20:21:23.22ID:9C8keKGm0
>>48
そんな君にストロングゼロ

0967名無しさん@1周年2018/01/27(土) 20:21:34.00ID:r3WHwJBY0
>>943
海外なんて行けないよ パスポートで止められる

0968名無しさん@1周年2018/01/27(土) 20:21:34.92ID:JygZbDqO0
>>92
>>93
良い子の皆さん、チェックアウトはホテルなどでの清算のことです。
ほんとはチェックメイトって言うんですよ。
これに突っ込むと釣られたって言うんですよ。

ついでに連番で同じようなレスがつくことを、シンクロレスって言うんです(うろ覚え

0969名無しさん@1周年2018/01/27(土) 20:21:40.58ID:/yOrLVSg0
>>942
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%84%E8%A8%97
過失責任とか関係ないよ
引き渡し前の盗難は、ただの契約不履行だもの

0970名無しさん@1周年2018/01/27(土) 20:21:40.92ID:+DHBjnT50
>>922
返ってくるわけねーだろ!
バーーーーカw

0971名無しさん@1周年2018/01/27(土) 20:21:41.91ID:BdukaW2b0
返金されなくても税金は追っかけてくるとか胸熱w

0972名無しさん@1周年2018/01/27(土) 20:21:42.19ID:xBtSwane0
>>892
アベコインに変えた時点で収入ですからwwww
引き出せないのは取引所の問題ですからwww

0973名無しさん@1周年2018/01/27(土) 20:21:43.64ID:cp0aj5cf0
>>1
駅員 「また、おくりびとになるのはイヤだお」;;

0974名無しさん@1周年2018/01/27(土) 20:21:47.05ID:fle6DOMYO
ビットコイン出川テレ東で呑気にバイク乗っているぞ

0975名無しさん@1周年2018/01/27(土) 20:21:47.26ID:wY0UL+Se0
>>614
脇が甘いのが原因で顧客の財産を盗ませた

0976名無しさん@1周年2018/01/27(土) 20:21:51.63ID:QD8CbBKD0
>>931 イヴァンカ基金に10回くらい貢げるレベル

0977名無しさん@1周年2018/01/27(土) 20:22:00.64ID:vDpadRTb0
武蔵小杉などマンション買っている奴は売却して
それを納税しろ

0978発毛たけし ◆ayiO.z1dnU 2018/01/27(土) 20:22:01.53ID:7iycBd990
>>897
だから

月曜日に出金は遅くて出来ないんじゃないか?


取引所どこかしらんけど、取り付けになったら引き出せない

どうせzaifの件だろ、

0979名無しさん@1周年2018/01/27(土) 20:22:05.41ID:uJ/I93w60
>>926
はいはいw
君も仮想通貨やってるの?w
さっさと月曜日に全額引き落とせよw

0980名無しさん@1周年2018/01/27(土) 20:22:13.77ID:hxGIZXfk0
あれ…まだいる…

0981名無しさん@1周年2018/01/27(土) 20:22:14.29ID:nS3hP+jg0
>>949
海外で悠々自適でしょ

0982名無しさん@1周年2018/01/27(土) 20:22:17.72ID:65mHXWS30
>>940
29年分は9%

0983名無しさん@1周年2018/01/27(土) 20:22:18.92ID:cb4F/sgw0
実体のないもんに投資してるワケだからな
なんの裏付けもないただの電子データ

こんなもん1円の価値もない

0984名無しさん@1周年2018/01/27(土) 20:22:24.14ID:bPoQZGpH0
メガネ「株主の利益は守ります!」
報道陣「株主って誰よ」
メガネ「俺と和田です」
一同「ワハハw」
メガネ「詳しいことは株主と相談して...」
報道陣「だから株主って誰よ」
メガネ「俺と和田です」
一同「ワハハw」

預けてる奴は怒っていいと思うんだけど

0985名無しさん@1周年2018/01/27(土) 20:22:27.17ID:akjEdAXO0
>>969
契約では責任を負わないってなってるんだがw

0986名無しさん@1周年2018/01/27(土) 20:22:27.35ID:zaEDrZaX0
>>896
買ったものが不良品でも消費税は帰って来ないだろ

0987名無しさん@1周年2018/01/27(土) 20:22:31.75ID:LR0IY0+Y0
出川がテレビに映るだけでイライラ

0988名無しさん@1周年2018/01/27(土) 20:22:31.78ID:xjAq6Sn40
オワコン臭がハンパないですな

0989名無しさん@1周年2018/01/27(土) 20:22:33.92ID:cg0fjA0O0
>>979
おれは株しかやってないよw

0990名無しさん@1周年2018/01/27(土) 20:22:35.74ID:o1gBgorO0
>>896 森友学園値引きの佐川がトップだからなw やりたい放題ですわw

0991名無しさん@1周年2018/01/27(土) 20:22:39.10ID:femIxpIi0
家族も殺されるぞこいつら(笑)

0992名無しさん@1周年2018/01/27(土) 20:22:41.18ID:3U1Y/yfV0
金は命より重い

0993名無しさん@1周年2018/01/27(土) 20:22:54.88ID:vZNnsq1n0
>>922
ゲスな俺でもここまで鬼畜にはなれんわ・・・

0994名無しさん@1周年2018/01/27(土) 20:22:55.95ID:DsYAdFbU0
仮に盗んだのが1人のハッカーでも北朝鮮でもいいんだけど
そこがNEM580億円分握ってるとなると
NEMの信頼性失うのも無理ないんだよな出来がよくても
これで仮に犯人が捕まったら爆上げだけどまずそれはないし
そんだけあれば相場の操作も容易だから投機としては相当リスクの高い仮想通貨になった

0995名無しさん@1周年2018/01/27(土) 20:23:02.63ID:SPIz239P0
>>775
特別措置は税金の分割払いを認めるって程度の話になると思うよ。
法人税を削ったんだから、他からはキッチリ取るって。税務署や財務省はそこまで甘くない。
ケツの毛まで抜くような奴らだからな。

0996名無しさん@1周年2018/01/27(土) 20:23:05.86ID:ev4aDqkS0
まぁFXとか先物で破産でも100%免責無理ってわけでもないらしいから
まぁ、頑張れや

0997名無しさん@1周年2018/01/27(土) 20:23:07.87ID:P5cn7ch60
>>923
預金金額は1000万円とその利息部分までが保証されます。リアル銀行、ネットバンクもな

0998名無しさん@1周年2018/01/27(土) 20:23:17.23ID:awWMr1t00
付き合いのある税務署にタレコミする喜び

0999名無しさん@1周年2018/01/27(土) 20:23:19.33ID:ed8IJ+Lc0
もういちど破られて 今度は大量のコインもたれてしまったらそれこそアウト それは防ぐのは容易なはずだがこの会社だけに心配 

1000名無しさん@1周年2018/01/27(土) 20:23:31.63ID:fcS0Qyuj0
>>941
出川組で損した人は殺したくならないんか?w

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 53分 45秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。